【183/281/283/261】北の特急PART8【781/785/789】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOTatuXSTw
261の鋼体川重出場など何かと話題に事欠かない、
北の大地を疾走するDC、EC特急群を思う存分語るスレッドです。

前スレ
【183/281/283/261】北の特急PART7【781/785/789】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121358740/

過去スレ、関連スレは>>2以降に。
2名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:53:54 ID:CaEJGFFO
2
3 ◆KOTatuXSTw :2005/10/27(木) 20:54:08 ID:yQbzLR5b
過去スレ

【増備】北海道の特急【廃車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098375553/
北海道の特急列車をカタルシス(即死)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096443174/
【183/281/283/261】北の特急PART3【781/785/789】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084376205/
【183/281/283/261】北の特急PART2【781/785/789】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072852859/
【HOKUTO/OZORA】北のDC特急【TOKACHI/OKHOTSK】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053513487/
【183/281/283/261】北の特急PART6【781/785/789】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109386575/
4 ◆KOTatuXSTw :2005/10/27(木) 20:56:23 ID:yQbzLR5b
★☆JR北海道総合スレッドPART29☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/
【東京〜札幌】北海道新幹線46【4時間以内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128002054/
■□■□■□■ 石 勝 線 6 ■□■□■□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099837548/
【今年の冬臨】石北本線part7【名前は流氷特急】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106032314/
【日本】宗谷本線Part10【最北】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127449210/
5名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:03:30 ID:/TwR1H56
>>1

でもテンプレは前スレで一度確認してね。
6名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:24:30 ID:xxuR0q1t
>>5
7 ◆KOTatuXSTw :2005/10/27(木) 22:32:05 ID:yQbzLR5b
スペースの都合から割愛致しました。

って所ですわ。

8名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:41:55 ID:Y7X+M6oO
>>1乙!

これも貼っとく。
北海道ポータル@2ch鉄板
http://www.geocities.jp/kiha201/
9前スレ987:2005/10/27(木) 23:44:57 ID:aMywQfdg
1000なんか取ってる場合じゃなかった orz

>>前スレ990
沿線住民だけど、別に銭函近辺じゃないよw
10名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:56:14 ID:Q1g3AtDx
age
11名無し野電車区:2005/10/28(金) 01:37:36 ID:8qrK314B
>>1


前スレより

999 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 23:40:33 ID:4RvjgbgX
999をとったら今年は鉄道でホッカイドウに帰省するかも!

(・∀・)ニヤニヤ

12名無し野電車区:2005/10/28(金) 01:47:26 ID:REtg5H7A
>981 :名無し野電車区 :2005/10/27(木) 00:20:05 ID:Gv9t4Jk9
>>978
>S北斗用増備の283は、シートモケットが丹頂じゃないよね。
>結局運用乱れてますが。

>まぁ283出てから281増備は考えられないかもしれないけど
>性能的に函館方面ならどちらも変わりないから車種を統一して欲しかった気もする。

キハ280がもう1両あれば、キッチリ基本7連×3本で数が揃うのにね。
検査時の代替は札サウの283で賄ってね。
13名無し野電車区:2005/10/28(金) 01:58:57 ID:TYkASC27
>>1乙。
14名無し野電車区:2005/10/28(金) 02:22:27 ID:nzviDAvd
944 名無し野電車区 sage 2005/10/27(木) 11:04:50 ID:Fn8eSQRH
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000042-kyodo-soci

どの車両を使ったんだろう
15名無し野電車区:2005/10/28(金) 03:14:39 ID:cJ2h4k2f
>>14
 キハ182-901
16名無し野電車区:2005/10/28(金) 11:53:34 ID:hsvvEoVP
>>12
結局札サウの283を増結する事になるのだが。

増結時の対応等で融通をきかせる為に性能の良い方で予備を揃えた方が良い罠。


まぁ、キハ282を1両増備して7連3本揃えて、かつ283を現行の予備車分(6両程度?)増やせば、今S北斗で使っている283はSおおぞらに回せるわな。
17天塩中川生まれ:2005/10/28(金) 19:38:01 ID:dVRLOBd1
前スレでどーやら騙られたので暫くの間ここには来ません
ではお元気で
また騙る厨房来てもスルーでおながいしまつ
>>1
◆ってどうやって表示させるのですか?
18 ◆OfbR27j4Oc :2005/10/28(金) 20:21:47 ID:JcjlbyEb
鳥知らないんなら、コテ名乗る必要ないんじゃないの?
19 ◆ZK/i8a.oKo :2005/10/28(金) 20:23:49 ID:JcjlbyEb
というのも不親切なので、2chのトップページに行ってみな。
FAQがあるから。
20名無し野電車区:2005/10/28(金) 22:57:53 ID:r0IoU5I0
特急オホーツクに新車13両投入決定ソース鉄道ファン
21名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:43:04 ID:0j6lgosz
>>16
スーパー北斗用のキハ283編成は、キハ281編成と定員を揃えるために、
中間車(2,4,6号車)にキハ282-100(定員64)ではなく、キハ282-3000(定員60)を使っている。
だから、スーパー北斗用の編成をそのまま釧路方面に回す事は難しい。
22名無し野電車区:2005/10/29(土) 07:38:41 ID:n/oL37FE
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
23名無し野電車区:2005/10/29(土) 12:50:57 ID:zp8J94KU
>>21
そう言うのは最初にS北斗の283を取り上げてSおおぞら増発しろ、と言ったヤシに言ってけろ。

>>16>>12の「281を7連3本揃えれば283をSおおぞらに転用できる」に対して増結用の予備はどうするの?と言う事。
検査代走だけなんとかなっても増結用の予備が無ければ駄目でしょ、と。
なんで、281を7連3本揃えただけじゃなく、それなりの数予備車揃えな釧路方面への転用もままならない、と言う事。

まぁ現実には>>21氏の言うようにそのままという訳にいかないわけですが。
24名無し野電車区:2005/10/29(土) 13:49:43 ID:rZhTtYmC
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
sex! sex! sex! sex! sex! sex! sex!
25名無し野電車区:2005/10/29(土) 20:48:56 ID:YCV1+5Ro
きれいに7連3本で揃わないのは
特急DCが編成単位で検査管理されてないから。

特急DCは検査時に編成丸ごと入場することは稀で、
一部号車を予備や他編成と振り替えながら
順々に入場していくことで予備の圧縮を図っている。

例えば7連を同時に苗穂で全検通すためには
工具も要員も同時に7両分必要だが、
4両とか3両ずつに分ければ全検には倍の期間かかる半面、
施工待ちor施工上がりの半端編成を1両単位で
増結予備や交検予備に回して、
入場による運用離脱両数を減らすことができる。

電車に比べて手間もかかるし、
そのあたりのやり繰りを考えて配置なり運用を
決めてるので、一見しただけでは何とも中途半端な
陣容に見えるわけ。
26変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/10/30(日) 07:44:26 ID:+jAsqQVu
北斗4号乗車。
キハ182-507か。DML30HSJって、こんな音だったかなぁ・・・・・。
27変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/10/30(日) 10:39:54 ID:+jAsqQVu
おぉ、N183だと森->大沼公園の登り坂で直結段に
入れられないんだな! 時々乗るが、新しい発見だ。

NN183だとこの坂を直結段でモリモリ登ってしまうんだが・・・・・。
28名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:14:35 ID:Klv54bSh
初歩的な質問なんだけど、
変速とか直結の意味がわからない。
ギアのようなものだという事しか…
29名無し野電車区:2005/10/30(日) 14:15:22 ID:pjGec4g8
>>28
それくらいの内容なら、鉄道よりもクルマのサイトで調べた方がわかりやすいよ
30名無し野電車区:2005/10/30(日) 15:53:52 ID:+85SNb28
>>27
逆に、N183や初期車に馴染んでいた漏れは、NNが直結で登坂するのにブッたまげたYO!
31名無し野電車区:2005/10/30(日) 16:00:15 ID:+85SNb28
>>28
変速:トルクコンバータを介して動輪に動力を伝達している状態。主として発車時や低中速域で使用。
直結:トルクコンバータを介さず動輪に動力を伝達している状態。主として高回転高速域で使用。

よろしいか?
32名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:30:37 ID:pjGec4g8
>>31
その説明では無理じゃないか
33名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:48:25 ID:1GPQh6AJ
「トルク」って言葉は知ってても、定義を知らない人は結構多いよね
34名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:00:10 ID:+0VUADlC
一言で例えると・・・ってのが難しい例だわな。
グランプリ出版などの本で、
国鉄型気動車の変速機(変速、直結しかない)の概念図を見るがよろし。
35名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:02:51 ID:tKT8ptvG
>>32
「トルクコンバーター」を「液体変速機」にするとどう?
尚更訳わかんなくなるかw
36名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:16:59 ID:XdKxxzs3
なんだかんだ言ってもみんな親切だな。
37名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:44:54 ID:oWFxHS1a
何で知ったか忘れたけど、(なんかのサイトか本だったかな)

水が一杯に入った容器。容器の両端にプロペラ

変速:一方のプロペラがその水をかき回すことによってもう一方のプロペラに
    動力を伝える
直結:一方のプロペラともう一方のプロペラが直接結合して動力を伝える。

こんな感じでどう?
38名無し野電車区:2005/10/31(月) 00:10:03 ID:OvIfGnn6
みなさんわかりやすい説明ありがとうございます。

トルクコンバーターって油が羽根を廻して速度がついてきたらそれがストレートに…
なんて構造でしたよね?
札幌市中央図書館にあるキハ81開発のLDで見た気がします。

んで変速○段、直結○段なんて言いますが、多段の261や283のスペックは?
39名無し野電車区:2005/10/31(月) 00:59:43 ID:No4ivGSv
>>38
図書館には貴重な資料がたくさんあるね
閉架になっていて面倒なところもあるけど
道立図書館のHPの横断検索で検索するといい
札幌市中央図書館には「さっぽろの地下鉄 総集編」「さっぽろの足」もある
40名無し野電車区:2005/10/31(月) 01:03:35 ID:No4ivGSv
>>38
連続すまない

261は変速1段直結4段
283は変速1段直結3段

だったと思う
41名無し野電車区:2005/10/31(月) 01:55:12 ID:qGq5voTS
液体変速機か。
流体機械論で聞いた事ある希ガス
42北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/10/31(月) 02:53:51 ID:GI9H03HK
>>40
何云ってんの?
283も変速1段直結4段でしょ
281が変速1段直結3段でしょ
43名無し野電車区:2005/10/31(月) 03:58:10 ID:q555e2+z
煽らない煽らない♪

281は変1直3
283、261は変1直3
183は変1直1(-5200だけ変1直2だったか?)

ところで、ヲタ諸兄は姫川の登坂でギヤが変わる瞬間って判るものなのね。
織リは何回耳を澄ましてもよく判らないよショボ-ン。
44名無し野電車区:2005/10/31(月) 03:59:03 ID:q555e2+z
訂正。283、261は変1直4
45名無し野電車区:2005/10/31(月) 10:04:38 ID:H3Zmj1tg
183-200直2
46名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:04:49 ID:M1P8of7G
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ ま…負けたクマー・・・。
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)

特急、クマと衝突 JR根室線  

【浦幌】三十日午前零時二十分ごろ、十勝管内浦幌町のJR根室線上厚内駅から一・五キロ釧路寄りの線路上で
釧路発札幌行きの特急「まりも」がクマ一頭をはねた。乗客五十九人と乗務員にけがはなかった。クマは死んだ。
列車は点検のため、上厚内駅で約二十分間停車した。クマは六、七歳ぐらいで、体重約二〇〇キロ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051031&j=0022&k=200510319759
47名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:08:37 ID:cb9I+CwI
トルク=加速に関係
馬力=速度に関係
48名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:24:59 ID:OUWB71tJ
馬力は、トルク(回転力)と回転数の積に比例。

馬力(単位ps)=(2×円周率×トルク(単位kg-m)×回転数(単位rpm))÷(75×60)
49名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:39:05 ID:Phtyu4fC
>>46
負けるどころかおめー死んでんじゃねぇかよw
50名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:55:09 ID:qGq5voTS
馬力は仕事率(ワットとかジュールと同じ)
SI単位で表すと1[ps(=75kgf・m/s)] = 735[w]

決して力を表すものではないので注意。

トルクは物体を回転させようとする作用。
モーメントの腕と力の積で単位は[N・m]。
51名無し野電車区:2005/10/31(月) 23:01:51 ID:fD/LAcDp
単純な変換は出来ないんだろうが、

スーパー北斗は260kw×2台×7両≒3640Kw
500系のぞみは385PS×4台×16両≒24640PS
となる訳だ。


ん?
500系のぞみ×4編成≒アトムだな。
5240:2005/11/01(火) 00:12:26 ID:LMDQkhIx
>>42
違っててごめんなさい
53名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:16:12 ID:X5wZIUQX
>>51
つまらんツッコミだが、モーターの軸出力は昔からps表記はしないものだが。
まあ、500系のWMT204モーターの定格出力は285kWだから、ps表記だと387.75psになるけどね。

ちなみに、現在は全ての発動機の軸出力はsi単位系であるkW表記に統一されている。
(ps表記は、公式には使わないことになっている)
54名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:50:43 ID:YlvE5crT
最近じゃ車の仕様書にもkW表記の後にカッコで馬力が書かれたりするね。
個人的にはSI単位の方が分かりやすいのでどんどん表記変更されて欲しいが。
55名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:00:23 ID:3plJJl5X
>>51
> 単純な変換は出来ないんだろうが、

単純に変換していいと思うよ。
漏れは、電機や電車の出力をps換算しないと実感がわかない。
56名無し野電車区:2005/11/02(水) 19:13:26 ID:hBbFPGhf
ps表示を好むのは低学歴に多いよね。
57名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:10:32 ID:i7/sE8Rn
>>55
はげどー。
280ps規制とか散々言われてきたからなぁ。
58名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:39:39 ID:iZme0MJS
天塩中川生まれタン来ないのかなぁ…
59名無しでGO!:2005/11/03(木) 10:45:02 ID:afriLRrG
>>56
馬を連れてこないと計れないからなぁ。
しR北海道は、1000頭位飼っているらしいという噂を聞いた馬鹿だもんなぁ。
60名無し野電車区:2005/11/03(木) 12:38:39 ID:iZme0MJS
あっ‥やべっ…。書いていい?また秀作がでたよ!!苫小牧〜室蘭と函館〜木古内の架線はがして、新旭川〜稚内に付ける。んで、785の一部を稚内まで延長運転!その名は「ざおう」これどう?オレの言ってる事間違いないでしょ!
61名無し野電車区:2005/11/03(木) 13:41:16 ID:MtsDnSCJ
>>57
そこにネット・グロスの断絶という壁を持ち込んでみるwww
62名無し野電車区:2005/11/03(木) 15:02:39 ID:j00aCTDu
馬力話見てたらホンダのVTECや三菱の4G63積んだ気動車
というものを妄想してしまったw。
ハイカム音奏でながら白老ストレートを爆走する北斗とか、
ウエストゲート音響かせながら狩勝峠越えるおおぞらとか。
63名無し野電車区:2005/11/03(木) 15:08:11 ID:dbJbq/S3
さすがにガソリン内燃動車と比べたらガスタービン動車の方が良かっただろうか…
64名無し野電車区:2005/11/03(木) 17:21:44 ID:I9bEqIrQ
20mクラスのガソリンエンジン気動車で現行JR北海道の特急気動車並みの性能を出せといわれても難しい?
65名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:07:33 ID:B1DTDZgZ
2000ccのエンジン程度で列車が動く等と考える事はやめなさい。
単純に馬力なんかホントは問題ではない。大排気量エンジンによる車では再現不能の大トルクにより列車は動く。馬力が必要なのは走り出してからなんだ。ターボなんか車に付けられない程デカいのが付いている。よく見やれ。
66名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:10:02 ID:MtsDnSCJ
>>64がいうようなものとは程遠いけど、年寄りには『ガソリンカー』という言葉は・・・
67名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:45:56 ID:pCzuu50k
というか燃費悪いし力も弱いんだからガソリンエンジンなんて使わなくていいよ。
68名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:48:41 ID:IeZKq49i
キハ183時代のスーパーとかちの2階建て車両の1階って・・・
凄く狭そうだと思い込んでならないが実際のところはどうだったんだ?
69名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:08:42 ID:g7nrfatr
余裕は無いけど2人には充分な空間。
静かだし、落ち着けるので良く1人で使ってた。
70名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:12:53 ID:IyUk99wy
>>65
苗穂公開時にDD51のタービン見たよ。
三笠市立博物館にある一番大きなアンモナイトと同じくらいの大きさでした。
71名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:56:58 ID:PYwOm4ax
>>69
ホームでいいことあった?
72名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:51:14 ID:TUNq+iw9
トラックや鉄道にディーゼルエンジンが使われる理由のひとつに、低速トルクの野太さがある。
トルクだけで見たら、RB26DETTなんぞ相手にもならないからw
1輌あたり20トン以上もある車体を起動させることを考えたら、超高回転型のF20Cなんて使い物にならないからw
73名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:03:13 ID:kwHeR+sk
鉄道車両は重たいからね〜
74名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:09:40 ID:IyUk99wy
>>71
特に新札幌とかで?w
75名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:21:56 ID:PzVNNXbS
>>74
試みたかったら首都圏へ昇進G乗りに来いや。ただしステテコやジャージばっかだぞw
76名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:32:52 ID:qPBEsPNK
>>72
車でもセリカとかのトルクよりもカリーナのディーゼルの方がトルクある感じがする
77エソジソ難民:2005/11/04(金) 00:18:34 ID:23HX2PTY
>29 自動車のサイトで直結、変段を調べるのは無茶と思うが
ホンダマチックだって変速2段だったし
>31 正解。リスホルム−スミスはクラッチが同心円の二重だし、直結段ではトルコンには繋がっていない筈
但し今現在の新車は車用のロックアップ付きオートマとほぼ同じそうだ
>65とか 
いっつも思うんだけど、変段がこれだけ増えた今、別に小排気量のターボで
列車を走らせることは簡単と思う、馬力があるって事はギアで牽引力に変えられるし
使わないのは高速回転機関だとバラシまでの機関が短い、回転が速い分変速機なんかでももう一段の精度が必要とかのような
78名無し野電車区:2005/11/04(金) 10:37:49 ID:MEEpMxTU
>>71,74

ちょっと期待して部屋の電気消して、カーテン締め切って
市原悦子してたが、運が悪いのかそーゆーものなのか
何も無かった。
79名無し野電車区:2005/11/04(金) 19:29:55 ID:mNto52lq
あっ‥やべっ…。書いていい?また秀作がでたよ!!苫小牧〜室蘭と函館〜木古内の架線はがして、新旭川〜稚内に付ける。んで、785の一部を稚内まで延長運転!その名は「おはよう宗谷」これどう?オレの顔に泥塗んなよ!
80名無し野電車区:2005/11/04(金) 20:00:44 ID:FLjlongu
本日の「キ」作は mNto52lq です。NGワード登録推奨。
81名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:07:03 ID:sBkIbTDb
>>77

軽自動車のターボに乗ったことあるか?っつーか、運転免許持ってる?
低回転域のトルクが細い小排気量ターボエンジン程、扱いにくいエンジンは無いぞ?
それをギア比云々で解決できると本当に思うか?ファイナル下げればトップエンドは伸びないし、
ディーゼルエンジンのレスポンス特性とトルク変動の大きいターボエンジンのマッチングが
多段化でどうこうできるというほど簡単じゃない。
エンジンの性能は馬力ではなく軸出力で決まるという大前提を忘れるなよ。
82名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:29:23 ID:MEEpMxTU
ディーゼルでさえ今や変4だしね。

てか、何かあったとき燃え過ぎだし。
83名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:51:43 ID:4Qa6SOa4
>エンジンの性能は馬力ではなく軸出力で決まる
ここは笑うところでつか?w
84名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:58:42 ID:mJ78aQ1S
100段変速くらいにすれば走ることはできるかも
85名無し野電車区:2005/11/05(土) 00:35:45 ID:WTDhKgaS
CVTで無問題。
何だったら電気式でもいい。
86名無し野電車区:2005/11/05(土) 01:25:38 ID:KgP94D10
カタパルトつかって初期加速してやれば?
87名無し野電車区:2005/11/05(土) 02:04:11 ID:K0XnMUOM
>>86
やばい勃起した
88北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/11/05(土) 15:05:42 ID:Z7sCphrv
んじゃ海外の列車みたく両端の車両に発電用のエンジンを搭載して其処から供給された電気でモーターを回すのはどうよ?
当然モーターの制御はVVVFもしくはPVMで
89名無し野電車区:2005/11/05(土) 15:41:07 ID:K0XnMUOM
貨物のREDBEARはその方式でしょ。電気式って言うんだっけ?
ディーゼルエンジンで発電し、VVVFインバータ制御のモーターで走ってる。
90エソジソ難民:2005/11/05(土) 18:12:56 ID:wV2PGEjO
>81
何のためのトルコンさ、とはいえ1速がギア比10で5速が0.4とかあり得ないミッションにはなるがw
ただキハ40の加速の前ではその程度許されると思われ
なお、漏れの車はNA、MTの軽だ、ある意味ターボ車よか楽w
>82
多段化は加速と燃費を稼ぎたいからじゃないの?NNだって130km/hは涼しい顔で?出すけど
あれはキハ181の正当後継、変1直1(車なら1ATだ)だからねー
>88とか
コヒのハイブリッドはいわゆる電気式の筈、パンタ併用みたいだし
大昔の電気式はエンジンから直接シャフト伝達だと持たないからやむなく、重量は嵩む、だったけど、
今は重さも大したこと無いし、それこそインバータで細かく制御できるから積極的に採用している
でも赤熊も最初は動かすことすら出来なかったらすい
91名無し野電車区:2005/11/05(土) 19:33:11 ID:irJbWe64
コヒが今、ハイブリッドや自社製造をやろうとしてるのは
富士重が鉄道車両製造から撤退したことが発端になっている。

超低重心振り子とか操舵台車とか、
コヒでしか使い道のない技術を零細の外注業者に頼っていると
そこが潰れた時に突然車両を作れなくなる、
代わりに作るメーカーが現れても恐ろしく値段が上がることに
危機感をもつようになった。
たまたま90年代は各地で特急気動車が作られたけれども、
一社で数年おきに新製需要が発生するのは
全国的にコヒだけだからね。

最終的にめざしているのは駆動部は電車とまるっきり同じにして
発電・蓄電部分のみ内燃方式にすること。
だから液体式気動車で現状以上の高性能化はめざさないと思う。
92名無し野電車区:2005/11/05(土) 21:23:15 ID:vVIWydgJ
>>91
へぇ〜。
わかりやすく言うとDF200みたいな感じ?
93名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:25:59 ID:0owR3KF7
>>83
素人はすっこんでろ

>>91
なんかハイブリッド動車と燃料電池車を混同しているような・・・w
94名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:28:11 ID:W4cx+d5g
>>90
パンタが付くとは初耳。
95エソジソ難民:2005/11/05(土) 23:37:26 ID:UYcIwtCu
>94 
あくまでも単なる「噂」。東室蘭までの架線区間で速度を稼ぐ、という噂が根拠。
某気動車についての神ページ ttp://kiha181.com/ の性能の所にあるハイブリッド気動車
を読むと素のハイブリッドが液体式に勝つのは限りなく不可能に近い(重いし発電のロスがある)
ラスイので、充分あり得るかと
96名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:56:49 ID:vzKnIfXO
>>93
>>素人はすっこんでろ
お前こそすっこんでろ。
それとも、もしかして「軸出力=トルク」とでも思っているのか?(w
97名無し野電車区:2005/11/06(日) 00:21:22 ID:qW/iK1tf
>95
電気式は機構が重たくなるのがデメリットだったけど、
最近はインバータが小型化されたせいでそうでもなくなったから
JR貨物はDF200を実用化できたんだから、
電気式気動車が液体式に勝てないという認識も変わるのでは?
98名無し野電車区:2005/11/06(日) 00:54:43 ID:8LpINISJ
倒壊のキハ85のエンジンなんか350PSだけど、
大型自動車( バス )と同系統の鉄道向けバリエーションに過ぎないし
( それだけ小さく出来るという事 )

あと、どうしたってN-DT283をFHIと同じ値段で作ってくれる所なんてもうないし...
99名無し野電車区:2005/11/06(日) 01:01:20 ID:mfu1JzIF
>96
あ...そういう狭意義での話ですたか...


説明する気も失せた・・・_| ̄|○
100名無し野電車区:2005/11/06(日) 01:35:58 ID:t6EM4iB+
>>90
> でも赤熊も最初は動かすことすら出来なかったらすい

詳しく
101名無し野電車区:2005/11/06(日) 02:01:31 ID:Y0gNpC8e
うぅ‥。何でどいつもこいつもわからないんだ…。S北斗と北斗を「ざおう」Sおおぞらを「月山」に改名しなきゃいけないって事を…
102名無し野電車区:2005/11/06(日) 02:56:51 ID:fDD6ipjd
うぅ‥。何でどいつもこいつもわからないんだ…。コンサドーレはJ1に昇格しなきゃいけないって事を…
103名無し野電車区:2005/11/06(日) 03:23:39 ID:53VDoCt8
>>102
TSUTAYAはもともと北海道資本。楽天から球団を買う前に相談に行けば宣し。
104名無し野電車区:2005/11/06(日) 09:10:30 ID:1LW39Cg1
TSUTAYAは出は大阪でないの?
創業者の出身地も1号店も枚方のようだが。
105名無し野電車区:2005/11/06(日) 09:27:59 ID:xodBb7yf
蔦井倉庫と間違ってません?>>103
106名無し野電車区:2005/11/06(日) 10:28:38 ID:KKYx1dnG
とりあえず胸のチョコレート菓子の広告どうにかしろよ>道産子オーレ
107北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/11/06(日) 13:01:26 ID:p2GruAgC
おいおい、これは道内特急のスレの筈だぞ
本来のスレ進行に戻らないか
108名無し野電車区:2005/11/06(日) 13:15:13 ID:SQ5cJvoW
>>95
なんか、鉄道版プリウスって感じだね
ただし電車要素がメインの・・・
109名無し野電車区:2005/11/06(日) 13:17:30 ID:SQ5cJvoW
>>104
>>105
道内の蔦屋は道内資本のフランチャイジーだってことを言ってるだけのような・・・
110名無し野電車区:2005/11/06(日) 13:20:39 ID:Y0gNpC8e
781.785.789はさっさとE751に置き換えろや!常識だろうが!ボケ!!
111名無し野電車区:2005/11/06(日) 14:27:52 ID:KBN5zjhl
>>110
冗談も程々に汁
112名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:33:44 ID:M5GVkicZ
>>110
客室まで便所臭いすずらんなら交換しても良いかな。
113名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:40:40 ID:D9lFEqyT
781は新幹線の新函館開業までは残るだろうな・・・
新函館開業後は789を転用し、781を置き換えると予想。
114名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:55:06 ID:0tS1ftSQ
>>99
素人乙。
頭冷やして出直してこい。
115名無し野電車区:2005/11/06(日) 16:30:10 ID:pHUySCY+
>>113
なにを今更
116名無し野電車区:2005/11/06(日) 17:53:23 ID:Y0gNpC8e
おい!岩見沢健康ランドの看板の電気消えてるゾ!どうしてくれるんだよ?誰が責任とるんだよ!?
117名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:01:58 ID:53VDoCt8
すずらんはNN183が入る予定だぞ。
ただ、Nはもうすぐ20年選手になる。
118エソジソ難民:2005/11/06(日) 18:21:26 ID:SSGzTK4C
>100
試作の901(だっけ?)の札タでの試運転の時、確か92年
その時は起動すら出来なかったラスイ、で、まともに動くようになったのは94年とか
DF50から30年位経っているし、一からやりなおしだ罠
電気部分の東芝も殆ど撤退していたのを再構築、だっけ?
>111
がっかりが上等な弘前市民か?そおっとしといてやれ w
119名無し野電車区:2005/11/06(日) 18:31:53 ID:pvpAX6NF
>>116
  み
 康ランド
120名無し野電車区:2005/11/06(日) 18:33:17 ID:pvpAX6NF
>>119
なんだ。いつものヤツかorz
121名無し野電車区:2005/11/06(日) 19:52:00 ID:2ZfE31zb
>114

お山の大将とはさぞや良い気分でございましょう、お猿様。
御自分の無知を恥じる事はないのですよ。
122名無し野電車区:2005/11/06(日) 19:53:20 ID:drLjJhpr
>>110
ポンコツ781の置き換えならわかるが
785/789の代わりに、安物E751を持ってこられてもねぇw。
123名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:03:34 ID:Y0gNpC8e
NN183北斗のスーパー化断固反対します!ここにカキコしでる諸氏も同感でしょ?
124名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:37:22 ID:emZ5l1dJ
北斗の全列車スーパー化キボン
125名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:42:28 ID:Hgh5oaeb
>>114
ちょw何でそういう理屈になるwww
126名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:53:54 ID:ASfxcra9
北斗の全列車北斗星化キボン
127名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:35:18 ID:t6EM4iB+
>>118
サンクス

>>81=93=99=121
おまい、過去ログ倉庫のエンジン関係スレも含めて
半年ROM ってから書いたほうがいいよ、絶対。
空気読めてないから。
128名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:46:36 ID:jGce7+MO
北海道の人間は気温だけじゃなく、心まで冷えきっているのか。
129名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:09:31 ID:ASfxcra9
>>128
誤:北海道の人間は気温だけじゃなく、心まで冷えきっているのか。
正:北海道は気温だけじゃなく、人間の心まで冷えきっているのか。
130札幌市民:2005/11/06(日) 22:44:46 ID:o/8x0Yse
>>129
人それぞれだと思う
と、擁護してみる
131名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:00:47 ID:Y0gNpC8e
281.283.261で加速音が一番萌えるのはどれ?   個人的には281
132名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:04:55 ID:odS1+f0T
俺は261だな。
この音聴いてかっこいいと思った。
http://www.ototetsu.jp/sound/jr-h/jr-h.html
133名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:58:32 ID:1/jzQrVD
そういえば、いま富士重は電気モーターメインのハイブリッドを開発してるんだよなぁ。
鉄道から撤退したとはいえ、なにか因果を感じる。
134名無し野電車区:2005/11/07(月) 00:17:01 ID:L1b680Wg
>>132
気づいてないんだろうけど、>131はかのお方です。
135名無し野電車区:2005/11/07(月) 00:20:00 ID:EtKcjyYX
>>134
俺もID見てオモタw
136名無し野電車区:2005/11/07(月) 00:43:45 ID:a18NFPet
>>134>>135
俺としたことが…
137名無しでGO!:2005/11/07(月) 03:20:50 ID:LApDnlOO
>>125
コヒの計画では
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2004/041013.pdf
・「とかち」の「Sとかち化」
・「北斗」の全NN→「S北斗」(これは道新には出ていた)
・「Sおおぞら」増発
・全特急のトイレ改善
は事実上決定している。そうなると、最高120キロでトイレ改造が必要な
「すずらん」が一番うざくなる。んで、入れ替えるとなると
・183が「オホーツク」所要車以上に余る
・NN系での運転実績あり=千歳線内での速度維持可能 と読んだ訳。
後は731を130キロ対応にして、昼間の721を130キロ組に限定すると
多少は千歳線のスジ作成が楽になると思った訳。
現状最短26分のS系統、28分のNN系統が昼間でも30分以上かかったり
するし、当然「すずらん」は千歳−札幌で2〜3分のスピードアップが
可能。南千歳−札幌でのスピードアップを金をかけずにやるには、
ベターでないかい?勿論車齢の問題で、すずらんは781の中でも問題車
(試作車や先頭改造車)が多いので、10年(=新函館開業)も持たない。
貨物が問題だが、多少犠牲になってもらうしかないと思う。

札幌−旭川は、当面現状のまま行くんじゃないかな?
旭川発10時代と下りS宗谷の走る時間帯(8時&17時)はちょっと
知恵が欲しいけど。
138名無し野電車区:2005/11/07(月) 08:12:48 ID:JgyY5il1
>>127

スルーできないお前も似たようなもん。( ゚д゚)<カエッテイイヨ
139名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:47:14 ID:oGlujGLY
だから、岩見沢健康ランドを「ざおう」に改名しろっつーの!!ネラー諸氏で署名活動しなきゃね!!
140名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:12:15 ID:Vo10dhFZ
>>137
北斗の全列車NN化はいまいちぴんとこない。
だいたいソースが童心ではなぁ。
pdf詠んでもそこからは読み取れない。
141名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:19:15 ID:+Ye9pknk
>>140
全NN化じゃなく、全NNをS(FURIKO)化するということだと思いますが
142名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:06:50 ID:fu/fsuXi
S北斗も半分は東室蘭までだから、すずらんももっと高速化したら?
あと、車両更新とか。
多分わざわざ北斗を選んでる客も多いと思う。

旭川とは全く逆のパターンになってて意味無いぞ。
143名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:00:12 ID:7H82Ov44
>>141
なんか、混乱してきた。
全183をNNに統一してすべての北斗に「S」を冠する。
ってこと?
144名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:33:57 ID:5l3CUwTt
違うよ、単純に183を置き換えて振り子導入するってことでしょ。
145名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:38:43 ID:OK0oSlYe
当面は全NN化
のちにハイブリッド車導入で全列車S北斗化かと。
146名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:21:47 ID:oGlujGLY
だから、岩見沢健康ランドを「ざおう」に改名しろっつーの!!ネラー諸氏で署名活動しなきゃね!!
147 ◆KOTatuXSTw :2005/11/07(月) 20:35:53 ID:Boej9XhA
     _,, 、    ,,,       バカ?       
    /´ i ゝヽ_/〈i゙ヽ
   i! OV'"  .,、ヾ) l!  バカ?               バカ?
   i!  ,〈,ノノリハ))〉,i! .、      ,,_       .、      ,,_   ∩  
   !l 从.i|┰ ┰i l!/Dヽ―<〈 i゙ヽ     /Dヽ―<〈 i゙ヽ ((
   リノソ .リゞ―^ 'リソ'i!(i/"ト、  ゙VO i! _   i!(i/"ト、  ゙VO i!__))
      /  (^う.  i!〈((リ ))iハ) | .l!/n_) .i!〈((リ ))iハ) | .l! 〈⌒、 
    _|  スニ- 、 .l! |i -、 ‐-リノ. lレ'=,ノ⌒l! |i┰ ┰|iノ  l! 人 ヽ ))
   ( -ヽ/__ ) ⊂リ⊂二 ⌒)从リ_ ノ 从リ" ^―'.リ'从ノつ`- ー '
148名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:40:12 ID:CbqJXcR3
>>142
S北斗だと自由席に座れないからあえてすずらんを選んでいる
人が多いのかな?と思ってたけれど違ったのかな?

まぁ特急なんて南千歳→苫小牧の振替輸送以外ではほとんどのらなかったけど
149名無し野電車区:2005/11/07(月) 21:45:22 ID:oGlujGLY
はまなすを余市まで延長運転するか、山線経由にしたら絶対需要増えるから!増えなかったら責任とって、もうカキコしません!!
150名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:02:21 ID:oGlujGLY
S北斗、北斗を小樽まで延長運転するか、一部山線経由にしたら絶対需要増えるから!増えなかったら責任とって、もうカキコしませんからね!!これでどうよ?
151名無し野運転所:2005/11/08(火) 00:08:49 ID:nVqpXAjj
>140とか
全列車130km/h化を全S北斗化でやる、は車両の都合で無理
なので183の函館スジを全部130km/h化、これをNN化と読み変えただけかと

これで261を函館スジに投入、だったらもう笑うしかないな。
余ったNNを石北に投入で峠をきっちり65km/hで走れればいいよ…
152名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:33:42 ID:AOHZ0SM6
>>151
NN投入で札幌〜旭川が時間短縮されるだけでもありがたいw
153名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:37:23 ID:Xdngd4xf
>>152
そうだね。せめてきっちり1時間30分で走ってほしい。
上りサロベツは1時間31と健闘しているが、オホーツクは遅い…。
154名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:59:49 ID:4zyIvJiI
NN投入は結構だが、オホーツクの先頭車はNNに置き換えたらスペックダウンだぞ。
200番台は120km/hr対応の上に先頭車はNNが330psに対し420psと高出力だし。
キハ182も200番台が600psだから無理に660psのNNに置き換える必要は無いとおもうが、
こいつらは4両しかないんだよね。結局の所足を引っ張るのは残りの0番台と
キロハだから、置き換えるのはこいつらだけで十分。
尤も、機関出力を見るならサロベツはキハ183N/NN2両に対し、
キハ182Nが一両だから編成出力を1両当りで平均すると
200番台組み込みオホーツクのほうが高出力になるんだよな。

このスレを見に来ているヤシは皆分ってるとは思うが、NNの全てが
最高速度130km/hr対応と言うわけではないから120km/hr仕様を
前提に書いているので念のため。
155名無し野電車区:2005/11/08(火) 07:53:06 ID:7IYhXWbW
>>154
120がN183で
130がNN183じゃないの?
156名無し野電車区:2005/11/08(火) 08:07:31 ID:gft4Z16m
>>155
そういう使い方する人のほうが多いが、本来の意味は違う。
だから話が時々かみ合わなくなる。
157名無し野電車区:2005/11/08(火) 08:28:34 ID:CsXnBroU
>>155
PART6より引用。

896 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 22:42:02 ID:+yIawyuH
>>894
一般的には
NN=130km/h車
N=120km/h車

という意味で使われることが多いが、厳密には

NN=*550番台(JR化後に製造された車で、130改造したかどうかは関係ない)+500番台車(のうち130km/h改造された車)
N=500番台(国鉄時代に製造されたうち130改造されていないクルマ)

という解釈が車両分類的には正しい。

だから、とかちには130km/h車は3500番台(120/130両対応NN)がイレギュラーで入ることはあるかもしれないが、
それ以外の130対応車が入ることはありえないのだが、130未改造の*550番台(車両区分としてのNN)が入ることはある、というかいつも入ってる。


で、>>893だが、>>886の北斗云々いうくだりは、あくまでも列車としての120限定北斗の置き換え、という意味であって
車両的にはスーパー化により余剰となるとかちのNN(120)を130改造して北斗転用、現在北斗で使ってるNをオソーツクへ、という
流れになるのではないかと。
897 名前: 896 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 22:43:43 ID:+yIawyuH
×3500番台
○4500番台
158ユニかおる ◆AHoRac7Y4g :2005/11/08(火) 11:53:27 ID:agZAQWYn
車販がリニューアル
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2005/051102.pdf

ノースランドのサンドイッチセット好きだったんだけど、今度のも旨そぅ♪
159名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:21:36 ID:RJ+vUmS/
Sとかち、とかちを陸別まで延長運転するか、一部富良野線経由にしたら絶対需要増えるから!増えなかったら責任とって、もうカキコしませんからね!!これでどうよ?
160名無し野電車区:2005/11/08(火) 16:05:29 ID:pK1upyqJ
>>157
そうなのか、実は知らなかった・・・

で、このスレではどう運用してるの?
NN=130kmではダメってこと?
161名無し野電車区:2005/11/08(火) 17:26:27 ID:p+Uusmm9
>>160
N,NNについては周知のモノとして、
Nを120k/h対応車両、NNを130k/h対応車両としている。
162名無し野電車区:2005/11/08(火) 17:34:10 ID:01eSqa7Z
>>161
それでいいんじゃないか?
お座敷車なんて2両は500番台からの改造だけど130Km対応だし。
163名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:41:32 ID:RJ+vUmS/
かもしかを函館まで延長運転するか、Sおおぞらの一部とまりもを富良野線経由にしたら絶対需要増えるから!増えなかったらなんらかの形で責任とるぞ!!
164名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:39:04 ID:/qoS/LTG
>>163
滝川〜富良野間について キハ40 1700番台限定で今よりスジを立てる

     or キハ150投入で、 全列車 1時間運転 しる!

札幌から乗り換えて乗るが、冬は暖房ガンガン、すきま風ス〜 で風邪ひきそう
165名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:46:55 ID:QpGxi09C
Ok用の200番台は、元々スーパとかちの2階建てG車を牽引するために出力アップした奴だよね?
最高速は抑えている分、ギアが牽引力重視に振っているから、峠の勾配はめっちゃ強そう。
183NNを入れたら、峠区間はむしろスペックダウンになりそうな予感。
166北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/11/08(火) 22:08:51 ID:XhW9oCgI
>>164
馬鹿を煽てたり馬鹿に餌を与えたりしないで下さい

例の馬鹿はアク禁対象にした方がよろしいかと
167名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:16:35 ID:L+iWyTWw
>>165
なるほど。単純に馬力だけじゃないのね。
168名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:40:44 ID:RJ+vUmS/
E751を485-3000に変わって函館まで直通運転させろや!それと、261増備してNN183淘汰してS宗谷の261とNN183を交換!名寄以北でスペックもてあましてるんだから函館方面投入が適材適所だろうが!やべ‥久々にまともな事言っちゃった…
169名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:03:41 ID:Udjr9Il5
>>167
ギャー比も大事な要素ですねw
170名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:03:58 ID:RJ+vUmS/
札幌〜苫小牧と札幌〜滝川に通勤快速キボン!!南千歳以遠、沼ノ端のみ停車。江別以遠は幌向、上幌向、岩見沢、美唄、奈井江、砂川の停車。車種はもちろん721エアポ編成。名称はもちろん快速「かよラピッド」ヤバいぐらいまともな事言っちゃってるし‥。世も末だな…
171名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:13:13 ID:D4Ur7pcM
今日ナホ工に785貫通編成がいたが、アコモ改3本目が出るのかな?
もし改造でいたら、工場開放時とかにいたはずだからいった人のレポ
キボンヌ。

自分は種車に関係なくN=120対応、NN=130対応と思っている。
確かキハ183−200は120対応、182−200は130対応と
ピクか何かで読んだ気がするが。
172名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:28:31 ID:9WBCmapH
>>171
NE502編成が先月から更新入場中。
中間運転台は撤去される模様。

今日苗穂にいた貫通編成ってのはこれなのかな?
173名無し野電車区:2005/11/09(水) 00:09:55 ID:wt4V53RH
Nは500番台、NNは550番台だな。
174名無し野電車区:2005/11/09(水) 00:15:27 ID:KWBiC+mO
>>165
勾配線区には183族の中では200番代が最適なのは確かだろう。
だが、函館スジのNN183、駒ヶ岳の20‰登坂を直結段で優々とやってのける。
これがN183には、どうしても出来ない。変速段でジックリ登坂と相成るわけ。
NN中間車の660馬力エンジンの威力か? ビッグトルクは侮れない。
175名無し野電車区:2005/11/09(水) 02:20:32 ID:HhMI7bXZ
>>172
ここ数年のエアポート編成の変化は凄まじい
176名無し野電車区:2005/11/09(水) 11:14:37 ID:1Hxt00M6
>>172
ってことは貫通部分になってる運転台(クハ784-103とクモハ785-104 ウル覚えだけど)を
撤去するのか?事実ならもったいないけど。

やるなら札幌方3両と旭川方2両を分割して、札幌方を中間2両を新製(u抜き)と
旭川方を中間3両(u入り)で新製した方が効率いいと思うけど。
177名無し野電車区:2005/11/09(水) 11:41:01 ID:cMCi8Krk
札幌〜苫小牧と札幌〜滝川に通勤快速キボン!!南千歳以遠、沼ノ端のみ停車。江別以遠は幌向、上幌向、岩見沢、美唄、奈井江、砂川の停車。車種はもちろん721エアポ編成。名称はもちろん快速「かよラピッド」ヤバいぐらいまともな事言っちゃってるし‥。世も末だな…
178名無し野電車区:2005/11/09(水) 18:10:39 ID:VSgluUaW
>>176
それやるんだったら500番台組込の時にとっくにやってる。
それに、今現在のところ7編成で運用を回してる785系が、苗穂で寝てる分も含めると
一気に10編成になるわけだし、保有編成だけ多くなっても運用する路線がないという事情もあったのでは。

それに新製費用の問題もあったろうしね。
1両1億6千万として、13両で…約21億。
その当時のコヒにそれだけ投資できるとはとても…(これは今もそうだけどさ。)
179名無し野電車区:2005/11/09(水) 18:11:48 ID:uIXJMY14
>>176
NE-502 <クモハ785-104=クハ784-4><クモハ785-102=モハ785-502=クハ784-2>
なので、貫通部分はクハ784-4とクモハ785-102。

問題は改番するかどうかだが…。
改番するとなるとクモハ785-102→モハ785-102はいいとして、クハ784-4はサハに同番があるなぁ…。
180名無し野電車区:2005/11/09(水) 18:55:07 ID:r+OIrXCQ
>>179
100番台にでも改番すればちょうどいいのかな?
181名無し野電車区:2005/11/09(水) 20:12:03 ID:cMCi8Krk
札幌〜苫小牧と札幌〜滝川に通勤快速キボン!!南千歳以遠、沼ノ端のみ停車。江別以遠は幌向、上幌向、岩見沢、美唄、奈井江、砂川の停車。車種はもちろん721エアポ編成。名称はもちろん快速「滝川シティラビット」ヤバいぐらいまともな事言っちゃってるし‥。世も末だな…。
182名無し野電車区:2005/11/09(水) 20:49:41 ID:rbSV8Zl3
>>168
E751なんて関東地方の常磐線で走っている通勤特急車の交流バージョンで、
厳冬時は故障気味で束でももてあましている、曰く付の安物車両だぞ。
Sはつかりで乗ったことがあるが、内装は安物で新型の癖にシートピッチが狭く、ゆれも酷かった。
あんな糞車両を青函で走らせる位なら、まだ485-3000の方がまし。
183名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:03:10 ID:cMCi8Krk
神様!仏様!ひとつだけお願いを聞いてください…。快速エアポートを「ざおう」に改名してくだちゃい!言うこと聞かなかったらぶっ殺すかんな!!わかってんのか?
184名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:14:18 ID:7HNY+ovD
通報してくれ
185名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:19:26 ID:cMCi8Krk
連日いろんなスレにマルチして、意味不明なカキコしてる厨房いい加減アク禁にしようや。
186 :2005/11/09(水) 22:37:02 ID:K3UmqxjS
>>185
てめーがやってんじゃねぇか
何云ってんだ?
自分でやっておきながらまるで誰かがやってるみたいなこと云いやがって
ふざけんな馬鹿
みんないい加減頭に来てるの解らないのか
お前なんか2ちゃんにもう書き込みするな
もう2ちゃん見るな
ホントいい加減にしろよ
187名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:58:19 ID:r+OIrXCQ
>>186
本人がそうおっしゃるならマルチポストとして通報してあげましょう。
188名無し野運転所:2005/11/09(水) 23:19:13 ID:BsqUKypu
>167とか 
200番台は機関変更の時に一緒に変速機も変更して変1直3(2鴨)の物になっている筈
189変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/11/09(水) 23:25:28 ID:od0RAAJi
183-200は変1直2に交換
182-200は変1直3に交換

だったかな。確か。
190名無し野電車区:2005/11/10(木) 09:19:54 ID:/3C9fIsO
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速を設定したほうがいいと思う。
191名無し野電車区:2005/11/10(木) 15:13:32 ID:PDG92lIu
「キ」作の次は点黒厨か、、、
192名無し野電車区:2005/11/10(木) 16:25:36 ID:/3C9fIsO
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速を設定したほうがいいと思うよ。いい加減にしろよ。
193名無し野電車区:2005/11/10(木) 16:32:33 ID:u39Gd65w
785系(編成番号不明)故障でSWA22号運休、後続のライラック18号に臨停あり。
194名無し野電車区:2005/11/10(木) 16:36:55 ID:u39Gd65w
帯広行きとかちにもライラック接続のため白石臨時停車あり。
195名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:23:50 ID:/3C9fIsO
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速を設定したほうがいいと思うよ。いい加減にしろよ。
196名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:30:30 ID:OhuiR1yK
いい加減にしろよ。
197名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:47:06 ID:/3C9fIsO
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速を設定すべきだって事に気づけよ!バカどもが!つーか、おまえらも賛同しろや!裏切りは許さんからな!
198名無し野電車区:2005/11/10(木) 19:21:24 ID:Jmb03phd
>>196
相手にしないで
199名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:14:01 ID:07TO/O1b
>>197
残念ながら函館〜森,函館〜木古内は北海道新幹線札幌開業時(平成30年ごろ)に
廃止にさせていただきます。  しRコヒの経営改善の為ご協力ご強制いたします。
                         by しR北海道株式会社
200名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:18:53 ID:/3C9fIsO
札幌〜苫小牧に区間快速を設定。停車駅は、新札幌、北広島、千歳、南千歳、沼ノ端。滝川〜新得に区間快速設定。停車駅は、富良野のみ。車種は前者が721後者はキハ201(転クロ)これで文句ねーべ!コラ?
201名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:42:19 ID:hMGUOYri
>>199
196の次は198だぞ。何言ってるんだ?
202名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:14:42 ID:Jmb03phd
>>201
はいはいわろすわろす
203名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:43:08 ID:R0nsb1DL
今日の朝札幌着のオホーツク10号は4号車がキハ183-200番台ではなく
キハ183-4559だった。オホーツクにNNが入るのは珍しい。
204名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:50:47 ID:0EGKBJpR
北斗のNが全てNN化されるということは、オホーツクには回ってきそうもないね。
勾配に強い新形式の登場まで、スラントノーズの200番台で我慢だ。
205171:2005/11/11(金) 04:14:14 ID:QLrjx4rC
やや趣旨が違う&長文だが…
コヒは折角作った高スペックの車を、生かしきれていない部分がある。Sとかちに261を入れたら、
183・182の200番台を120キロ以上対応にして、オホーツクを120キロスジにして欲しい。
まあ、キロハはどうするの?と言われると困るが。今更20年選手&ハイデッカーで鋼体いじるのは、
単に寿命を縮めるだけと思う。
あと2・7号は旭川まで増結が欲しい。100番台だけ120キロ対応にすれば、そんなに無茶な話ではない。
(本当はS宗谷1号に785の105か261の増結も欲しいが)その分ライラックを減らしたり、早朝便対応&
22時札幌発(新空港発)のSWA、S北斗21接続のオホーツク+利尻(但し多客時は続行)なんてのも
できる。走行キロはそんなに変わらないはず。
あと、731を同じスペックでこれ以上作るのも疑問。スペックを−DC併結+130対応化
した方が、721の3000番台と準共通化が図れる。(721or731は結構ある)
「130キロ組の各停」ってのがあってもいい気がする。
731はブレーキ系だけ変えれば130で走れるはずだし、124キロ出したのを見たことがある。
あと、そろそろ721の1次車も、更新時期が近いはずだから130化と登場時以来不評の内装
更新だけはやって欲しい。千歳線なら130で走れる区間はある。

あと、ナホ工の入場編成、薄暮のAPから見たから自信がなくなってきた。
785も確か設計コンセプトの中で「ステンレス鋼体は設計後あまりいじれ
ないから、ドア幅を変える」と言うのがあったし、そもそも鋼体いじると
なると前ドアの戸袋部分までいじるから、相当金がかかる。
せいぜいやって、運転台跡に補助椅子(183-100みたいな)くらいしか
できないはず。
206名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:53:43 ID:TvgHVPjP
札幌〜苫小牧に区間快速を設定。停車駅は、新札幌、北広島、千歳、南千歳、沼ノ端。滝川〜新得に区間快速設定。停車駅は、富良野のみ。車種は前者が721後者はキハ201(転クロ)これで文句ねーべ!コラ?
207名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:34:04 ID:3kXKbRNe
>>205
つっこみ。 731系の最高速度は130キロだよ。
ブレーキ改良なしでもいけるが昔の721共通化の名残で120キロ運行してるだけ。
208名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:39:42 ID:ftMWkbaD
>>205
>あと2・7号は旭川まで増結が欲しい。
8号も必要だ。

キハ54-500でいいから増結して欲しい。
209名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:48:50 ID:TvgHVPjP
札幌〜増毛に定期特急を設定。停車駅は‥江別、岩見沢、美唄、奈井江、砂川、滝川、深川、石狩沼田、留萌。名称は新特急「えび」車種はDD51牽引の14系7両編成。全車カーペットカー。何か文句ある!?
210名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:51:34 ID:unoI+oAa
>>205
731の起動加速度が721や785のそれに劣るのはキハ201との併結の絡みがあると思った。
721初期車の内装更新は…そろそろやってもいい頃かもね。
211名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:52:21 ID:aJ3Am/V5
スーパー北斗、スーパーおおぞらのグリーン車の
女性乗務員は美人が多くて飛行機みたいだ
212名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:24:57 ID:TvgHVPjP
札幌〜増毛に定期特急を設定。停車駅は‥江別、岩見沢、美唄、奈井江、砂川、滝川、深川、石狩沼田、留萌。名称は新特急「えび」車種はDD51牽引の14系7両編成。全車カーペットカー。文句ないよね!?
213名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:40:13 ID:gUry0h5Y
あぼ〜ん設定は使えるなぁww
214名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:40:47 ID:RRfnTSiE
>>211
客室乗務員でチンコ勃つ程は数えるくらいしか以内けどな。
殆ど普通以下。皆さん背が高目なのは共通だよな。
215名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:45:12 ID:TvgHVPjP
誰か相手して…札幌〜増毛に定期特急を設定。停車駅は‥江別、岩見沢、美唄、奈井江、砂川、滝川、深川、石狩沼田、留萌。名称は新特急「えび」車種はDD51牽引の14系7両編成。全車カーペットカー。何か文句ないか聞いてんだよ!?
216名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:10:46 ID:Nokdr75t
>>207
回復運転時には130q/h出すのかな?

>>210
個人的にはあの内装もバリエーションの豊富さと、興味の対象のために残してもらいたい

>>211
女が目当てなら他に行くところあるだろ
217名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:18:09 ID:1b4SqY0B
m9(^Д^)プギャー
218名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:26:11 ID:pUQ2bVLt
いつになったら元のマターリとした雰囲気に戻るんだかなー
今のコヒ関連スレは一部を除き殺伐とした雰囲気だからなー
あ、どこも元からこうだというレスなんてしなくていいから
以上、独り言でした
219名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:38:10 ID:TvgHVPjP
誰か相手して…旭川、滝川〜帯広、に定期特急を設定。停車駅は‥前者が富良野のみ。後者は、野花南のみ。名称は新特急「えび」車種はキハ201簡リク化!何か文句ないか聞いてんだよ!?
220名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:44:19 ID:/LMLLbub
>>211
JALに勤めてる友人が言ってたんだが、
スッチーは金マンセーの人が多いらしい。
イケメンでも金持ってないと門前払いなんだとさ。
221名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:49:43 ID:ERamz3In
>>220
スッチーのタカピーは昔から、今更驚くこことでもない。
222名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:51:36 ID:TvgHVPjP
誰か相手して…旭川、滝川〜帯広、に定期特急を設定。停車駅は‥前者が富良野のみ。後者は、野花南のみ。名称は新特急「えび」車種はキハ201簡リク化!何か文句ないか聞いてんだよ!?
223天塩中川生まれ:2005/11/11(金) 22:22:05 ID:TvgHVPjP
誰か相手して…旭川、滝川〜帯広、に定期特急を設定。停車駅は‥前者が富良野のみ。後者は、野花南のみ。名称は新特急「はなちゃん」車種はキハ261簡リク化!何か文句ないか聞いてるんですケド…
224天塩中川生まれ ◆bh.sVGBAQo :2005/11/11(金) 22:25:30 ID:pUQ2bVLt
↑ふざけんなよ騙りやがって!!
IDでバレバレなんだよ!!
ホントコイツにゃ天罰下って欲しい!!
225名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:26:51 ID:M1NsqLxx
>>224
釣られたからお前も同類
226天塩中川生まれ ◆bh.sVGBAQo :2005/11/11(金) 22:32:39 ID:pUQ2bVLt
>>225
スマヌ、頭に血が昇ってた
釣られない様に気をつけます
227島ノ下生まれ:2005/11/11(金) 22:34:18 ID:TvgHVPjP
バカが荒らしやがるから、しばらくここには来ません。では、達者で…
228名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:44:39 ID:4nBeqRJj
傍から見てますけど他人のコテハンを騙ったり自作自演しても無駄ですよ
その為のID表示ですよ
もう二度と来ないでと言っても多分来るでしょうがJR北海道関連スレッドの住民たちはもう二度と貴方には来て欲しくないと思っています
もう永遠に来ないでね
さようなら氏んで下さい
229名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:45:51 ID:TAeS2GgI
>>228
今関連スレのそいつのレスをまとめて削除報告しているからスレで反応しないほうが良いよ。
230名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:53:22 ID:6BYSCbyl
この間S北斗2号に乗って気がついたんだけど、283に乗ってると
721とか711の客から見下ろされるほど着座位置低いのな。
まあ、振り子だから仕方ないんだろうけど。
でも窓が大きいから今まで気がつかなかった..。
231名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:59:51 ID:M1NsqLxx
北広島前の陸橋ですれ違う事が良く有るけど確かに低く感じる>振り子
232名無しでGO!:2005/11/11(金) 23:17:15 ID:QLrjx4rC
205でし。嵐が吹きまくっているので、個別には言えぬが
間違い修正&レスサンクス。
考えていることの何割かは当たっているんだねと思った。
いつだったか旭川ターミナルホテルに泊まって、11時の
SWAに乗ったら案の定、激混みですた。後のS宗谷2号
も4両じゃ旭川から座るのはきつい。

函館方面を見ていると、北斗星1&S北斗1号、Sおおぞら
4号の混雑度が凄いし、本当に「冬ダイヤ」は必要だと思う。
233名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:22:16 ID:m3tcBKxy
>>229
中央バス・JHB板にも似たような荒らしがいるのだがIDが違うが何者なんだ?
102 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 22:38:47 ID:Z8hvV1++
札幌〜増毛に定期特急を設定。停車駅は‥江別、岩見沢、美唄、奈井江、砂川、滝川、深川、石狩沼田、留萌。名称は新特急「えび」車種はDD51牽引の14系7両編成。全車カーペットカー。何か文句ある!?
234名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:38:06 ID:XQvZCtmH
>>233
ID変わるかどうかチェックしてみますわ
235234:2005/11/11(金) 23:43:15 ID:XQvZCtmH
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126437807/841
これが漏れのレス
これでID変わってるかどうか解る筈
236234:2005/11/11(金) 23:44:53 ID:XQvZCtmH
>>233
多分そいつは例の奴だ
間違いない、以上
237名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:46:44 ID:TAeS2GgI
>>233
鯖が違うとIDは変わる
と思ったが鯖一緒だな
でそいつもこちらで追って削除依頼を出しておいた
238名無し野電車区:2005/11/12(土) 00:08:33 ID:mSR8opQn
>>237
鯖毎じゃなく板毎にID変わるもんだと思ってたが、違うの?
239名無し野電車区:2005/11/12(土) 00:47:53 ID:aSv8QuvS
例の荒らしについて常にこのスレで報告するように
240233:2005/11/12(土) 00:57:25 ID:ImJI4rhQ
>>234
乙です。
241名無し野電車区:2005/11/12(土) 09:41:21 ID:CHr2NHKx
おい、紙様、仏様、ボビー様、岩見沢〜苫小牧〜函館に定期特急を設定しろ!!車種はもちろんキハ261の8両編成!全車指定席。名称はもちろん、「噴火湾」言う事聞かなかったらDD51で轢殺だゾ。
242名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:03:06 ID:YVwWtZhA
北斗にスターバックスの食堂車(喫茶店)が入ってる夢を見た。
天井から床近くまでガラス張りで、海側には外に向かって座る
カウンター、山側には4人がけのテーブル席。コーヒーとサンドイッチ
を買って席に座ろうとしたら「指定席券はお持ちですか?」と尋ねられた
ところで目が覚めた。
なんか冬になったら寒そうな車両だったが、そういうカフェテリア車
があったら使ってみたい、と何となく思2った。
243アク禁候補生:2005/11/12(土) 13:14:05 ID:CHr2NHKx
おい、紙様、仏様、ボビー様、岩見沢〜苫小牧〜函館に定期特急を設定しろ!!車種はもちろんキハ261の8両編成!全車指定席。名称はもちろん、「仙山」盟友、天塩中川生まれも同意済み
244名無し野電車区:2005/11/12(土) 14:45:58 ID:0zmAscPj
>>242
バーベキューカーを連結汁。足かせか・・・orz
245天塩中川の盟友:2005/11/13(日) 01:18:14 ID:4LCK9whC
神及び仏に告ぐ。大至急、旭川〜帯広と滝川〜帯広に新特急を設定しろや。車種はどちらもキハ261の8両編成。名称は「スーパーブラックアロー」と「庄内」当然文句ないよな?
246名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:40:42 ID:d1POUoKh
>>242
その配置、トワイライトEXPのサロンデュノールを連想してもた。
尤も、窓側を向いている座席は道内では山側になってるけどな。
247名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:50:51 ID:X6/FXEMO
>>245
精神科へ逝って治療を受けなさい。
248名無し野電車区:2005/11/13(日) 04:27:30 ID:53B+HgG7
>>242
キロ182の車販コ-ナ-では、出来ないかナ-...
249おはよう:2005/11/13(日) 08:52:21 ID:4LCK9whC
神及び仏に告ぐ。大至急、旭川〜帯広と滝川〜帯広に新特急を設定しろや。車種はどちらもキハ261の8両編成。名称は「スーパーブラックアロー」と「庄内」当然文句ないよな?
250名無し野電車区:2005/11/13(日) 09:02:07 ID:5baJUMpn
>>247
例のヤツだからスルー汁
あぼん設定推奨
251名無し野電車区:2005/11/13(日) 11:43:44 ID:SiYP/mS0
キサロハを北斗に組み込めば需要あると思うんだけど。
252名無し野電車区:2005/11/13(日) 14:07:14 ID:mO3xvfR0
激しくキボンヌだがキサロハ連結で130km運転できるだろうか・・
253名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:17:56 ID:6oPVhS8C
>>252
室蘭本線とか平坦区間で130km/h出すぶんには問題ないと思うが、
駒ヶ岳の勾配区間では、初期車なみの登坂性能になるだろうな。
254名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:50:29 ID:eaUlKoFk
レインボーはキサロハ連結でも130出るよ。
やっぱ峠はキツイか…しかし保留は勿体無いよね。
255名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:54:03 ID:KiAJRWWF
>>254

んなこと言ったら、全道に保留車いっぱいあるじゃん。
256名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:55:19 ID:KiAJRWWF
まいったな!
IDがJR西日本な俺。
257名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:28:49 ID:byoEzNxT
>>256
おめでとう
258名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:55:39 ID:xZ4kTHUL
>>244
ジンギスカン車じゃないのか?

久々に内地にいったらジンギスカン屋が激増していた・・・
なんだありゃ?
259栗林:2005/11/13(日) 18:20:28 ID:4LCK9whC
神及び仏に告ぐ。大至急、旭川〜帯広と滝川〜帯広に新特急を設定しろや。車種はどちらもキハ261の8両編成。名称は「しこつこ」と「とうや」当然文句ないよな?ちなみに、富良野から併結ね。
260名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:23:49 ID:adbe2ATJ
富良野から16両編成ですかそうですか

ゴメン、スルー出来なかったorz
261名無し野電車区:2005/11/13(日) 21:27:52 ID:Np4ryz1s
昔の狩勝が懐かしいなー。
262名無し野電車区:2005/11/13(日) 21:50:47 ID:7nov7I60
283が滝川〜富良野間を走って欲しいと思ってるのは漏れだけか?
263名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:03:13 ID:Jbc7l7iu
>>262
たぶん・・・ね。
183が妥当だと思ふ。
264名無し野運転所:2005/11/13(日) 22:44:01 ID:dD+PmLKi
>260 有効長が結構あるから(臨時貨物あるし)、かなりの所まで編成長は逝けると思われ。ホーム?シラネ  w
265名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:14:03 ID:U7oexxFU
789系順調に製作中だそうで。この冬から運用にはいるんかな?
266名無し野電車区:2005/11/14(月) 15:44:38 ID:BMg3b2q1
>>251-254
ならば、両数も考慮して
すずらん183置き換え用Uシートにしたらどうだろう?
1階も普通車指定席扱い(ただし2枚セットでのみ販売)にして・・・
車販もないし、丁度いいんじゃない?
267名無し野電車区:2005/11/14(月) 16:44:15 ID:lwlOw3Ky
789と261って併結できるの?
268sage:2005/11/14(月) 17:26:41 ID:XMoh8QBP
>262

何年か前(某TVドラマで感化され)富良野廻りの撮り鉄をしに行き、`フララベEX´か何かを根室線沿い(芦別の近く?)で待ってたら`183とかち´がやって来た!!台風か何かで迂回運転していたらしく、その後`283おおぞら´やら色々撮れてウマーだったなぁ〜
結構先頭車含有率高かったな〜
269名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:32:33 ID:fYzRsGjg
>>268
写真うp しる!
270アク禁候補生:2005/11/14(月) 23:09:25 ID:lwlOw3Ky
高橋はるみに告ぐ。大至急、函館〜仙台、秋田に新特急を設定しろや。車種はキハ261と789の併結!青森切り離し名称は「タン」と「竿灯」言う事聞かなかったら…。
271名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:14:39 ID:HJeUQ3Yp
>>268
あったねそんな日
272おはようございます。:2005/11/15(火) 09:33:55 ID:lyE/Xl7Y
高橋はるみに告ぐ。大至急、函館〜仙台、新潟に新特急を設定しろや。車種はキハ785と789の併結!青森切り離し名称は「Sざおう」と「Sいなほ」言う事聞かなかったら処女膜破る!
273名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:46:30 ID:gIn8ciqn
通報スマスタ
274国家公務員:2005/11/15(火) 10:18:21 ID:lyE/Xl7Y
うわーん‥究極の奇策が…道内の架線全部はがして、陸羽東線、陸羽西線、左沢線の電化に使ったほうがいいよね?間違った事言ってないんだからスルーしないでね…。
275名無し野電車区:2005/11/15(火) 14:49:45 ID:oHlvWQw1
>>274
間違ってない?だって国鉄じゃないもん、効率化には関係ないと思われ・・・。
それともJRヒンガシから、お手当てでも出るの?
276名無し野電車区:2005/11/15(火) 15:05:39 ID:thUNjF/7
277名無し野電車区:2005/11/15(火) 15:23:04 ID:zMdzAyHq
左沢線ってローカルだけど敢えて本数増やして利用増を見込んだけど見事に失敗したよね…プ
278名無し野電車区:2005/11/15(火) 19:40:57 ID:KwCG+7Md
>>274
早く精神病院へ逝け
279名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:16:41 ID:+eNXakpd
10年ぐらい前におおぞらに乗ったとき10両編成でした。
今、全部振り子式のスーパーおおぞらですよね。
10両という臨時増結はあるんでしょうか。
ちなみに当時乗ったのは新得→追分でガラガラでした。
280名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:20:21 ID:c0l6GFr8
スーパーおおぞらで10両編成はザラに有るけど。
最近はどうだか分らないが、キロ2両連結なんてのも有った。
281名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:21:32 ID:0+/kjD5D
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  おまえら全員まとめて乗ってけやゴルァ!!
\___  ___________________  _______/
       V   ┌┬┬┬┐                    V  ┌┬┬┬┐
      ―――┴┴┴┴┴―――――.、          ―――┴┴┴┴┴―――――.、
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||         /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||        /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||       [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|札幌精神病院 .|       lO|o―o|O゜.|二二二 |.|札幌精神病院 .| .
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)).   | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'         ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
282名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:38:10 ID:S+7w4zJz
>>281
このAAを見て、DMV救急車を妄想してしまった
283名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:50:36 ID:02ndaItD
>>280
とりあえず定期の6両なんて走ったことあるんだろうか?
所定9両にしちゃえばいいのにね。

SおおぞらはG車の需要が多いね。
284名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:23:23 ID:c1Lb3057
>>283
7両は見たことある。
札幌・釧路だと価格帯的に航空機との勝負はグリーンなんだよなあ。
285名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:23:53 ID:c1Lb3057
>>283
あ、283おめ!
286名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:25:41 ID:xiYDUkhc
今くらいの閑散期だと8両と9両かな?
7両すら見たことない・・・
287名無し野電車区:2005/11/16(水) 01:08:00 ID:O6bU7583
>>283
グリーンの需要が多いというより、全体の需要に対するグリーンの
供給座席数が相対的に少ない気がする。たった26席なんだし。
288名無し野電車区:2005/11/16(水) 15:10:12 ID:+/4ry9qZ
函館〜札幌の北斗系統を全て261化、捻出された281で、とかち置き換え、Sおおぞら増発。これで全てが丸く収まるしょ。何をそんなに悩んでるんだ?頭使えよ脳を!!
289名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:28:59 ID:0k8omnD5
>>283
Sおおぞらの6連は年に数えるほどだけど見たことはある。8連とか9連を見慣れてると「これSとかち?」って思えるw
290名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:13:02 ID:YM4PH5jk
札幌から6両ぐらいのオホーツクで網走に行ったけど
旭川までは満杯、上川をすぎると空気輸送列車。
札幌〜旭川って指定席の需要もあるんですね。
291名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:32:01 ID:REuVqC6n
>>290
高速バスのように短距離客を排除する事がないからな。
網走から利用するのに、旭川までガラガラの車内で通路側に指定される事も。
292 ◆KOTatuXSTw :2005/11/16(水) 19:40:10 ID:qSR3s6jy
前にライラックかSWA走らせれば済む話なんだけどね。。。。
この辺はS宗谷1号とかにも言える話だしね。
293名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:06:10 ID:pL2rlBjW
ID:+/4ry9qZはいつもの奇策なお方か?
281でとかちって..。
294名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:24:24 ID:rBMVvzdn
281じゃ道東や道北の冬は不安だから283つくったというのにな
295名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:28:39 ID:+Zp/+Cze
作った理由が違うような・・・
296名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:38:25 ID:s5rMCV27
確か281は石北線で耐寒テストやってたような

283の肝は振り子機能のグレードアップと操舵台車かと
297名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:01:53 ID:r40xjM5S
>>292
すでにパターンダイヤが実現しているのでその必要はない
札幌・旭川の発車時間を○時15分にすればいい
オホーツク・スーパー宗谷・サロベツに言えるよ
298名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:23:16 ID:+/4ry9qZ
函館〜札幌の北斗系統を廃止、普通列車のみ!捻出された281と183で、とかち置き換え、Sおおぞら、S宗谷増発。これで全てが丸く収まるしょ。何をそんなに悩んでるんだ?頼むから頭使えよ脳を。情けない…
299名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:37:53 ID:xsNbGB0R
>>298
甘いわ童貞!

コンサドーレ札幌の無条件J1昇格!これで万事安泰じゃねぇか!
300名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:59:22 ID:HDLKu15A
どうやら ID:+/4ry9qZは奇策なお方のようでつね。
芸風変わったからちょっとわからんかった。

>>296
>確か281は石北線で耐寒テストやってたような
そのテストでダメ出し喰らって発電機をベルト駆動から
油圧駆動に、振り子のベアリングを密封したのが283。
肝はむしろ耐寒装備の方だよ。
301名無し野電車区:2005/11/16(水) 23:05:50 ID:akPUtpWZ
“北斗”にキハ261系を投入して、“スーパー北斗”を増発
それに伴い、捻出されたキハ283系は“スーパーおおぞら”増発に使用
又、キハ183系は“オホーツク”に使用されている
初期のキハ183系置換えと一部区間での130km/h運転化
302名無し野電車区:2005/11/16(水) 23:09:38 ID:s5rMCV27
北海道新幹線スレで完全スルーされてる忌策君
303名無し野電車区:2005/11/16(水) 23:17:10 ID:+/4ry9qZ
八戸〜函館の白鳥系統に785(ATC搭載)入れて増発&485置き換え、旭川〜新千歳に789(2ドア化)を投入。束からE751購入781置き換え!まともな事言ってる自分が恐い。薬が効いてきたのかな…
304名無し野電車区:2005/11/17(木) 01:14:56 ID:RtkyIzk0
>>297
「便利な時間」には1方面にしか運行できない、という難点が。
だいぶ前にもそんな話あったな。札幌〜旭川間を20分ヘッドにしよう、とか。
305名無し野電車区:2005/11/17(木) 01:43:51 ID:vYOLlyDq
>>303
また精神病院を抜け出してきたのか。
306名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:59:30 ID:SQEn235F
789系増備車
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/200511.htm
表記がHE-102っぽいけど、2〜3号車間に挟むサハなんだろうか?

ちなみにサイトのトップも789系になってる
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/
307名無し野電車区:2005/11/17(木) 03:25:41 ID:dOKvc05U
>306
HE-102 <クロハ789-102=モハ788-102=

モハ788-100には中間運転台があるので、この2両の間に入るような気がする。
この車両(サハ789-102?)に中間運転台をつけている可能性もあるが、幌がじゃまでよくわからない。
308名無し野電車区:2005/11/17(木) 12:03:26 ID:xsSamnxJ
>>307
わざわざ金がかかる運転台をつけてはいない気が。
309やっほ〜:2005/11/17(木) 14:28:21 ID:twn1bXtG
八戸〜函館の白鳥系統に785(ATC搭載)入れて増発&485置き換え、旭川〜新千歳に789(2ドア化)を投入。束からE751購入781置き換え!これどう?
310名無し野電車区:2005/11/17(木) 16:26:38 ID:r7li5NaA
>>303
死ねばいいのに
311名無し野電車区:2005/11/17(木) 16:32:17 ID:s5euSu7c
ヨ751は いなほ に転用するので売らないと思われ。
485-3000は臨時用に転用するだろう
312名無し野電車区:2005/11/17(木) 17:07:19 ID:T2w/TKiW
>>307
運転台が付いていたとすれば、屋根上にホイッスルがあるはず。
313名無し野電車区:2005/11/17(木) 17:43:27 ID:mNcVKzR1
>311
は?
よく考えてから書き込めよ。
314名無し野電車区:2005/11/17(木) 17:46:49 ID:twn1bXtG
八戸〜函館の白鳥系統に785(ATC搭載)入れて増発&485置き換え、旭川〜新千歳に789(2ドア化)を投入。九州から885購入781置き換え!まともな事言ってる自分が恐い。薬が効いてきたのかな…
315名無し野電車区:2005/11/17(木) 18:41:08 ID:u8S9qe+X
トップに表示されている789の先頭車は、わざわざ函館から持っていったのかな?
316生粋の道産子:2005/11/17(木) 18:55:22 ID:twn1bXtG
最近になってこのスレにカキコするようになったけど、住人の反応を見てると頭の弱い人間ばっかなんだなってよくわかった。同じ北海道人として残念。ってか、恥ずかしい…。もう来ないから。
317名無し野電車区:2005/11/17(木) 18:57:54 ID:tZaVIWoT
>>315
編成で新製のやつだと思うが。
318名無し野電車区:2005/11/17(木) 19:57:34 ID:ls/7Fclz
スーパー宗谷やオホーツクは旭川発着にしてもいいんじゃないかな。
深夜は別として。

札幌〜旭川間はSWAとライラックがあるから十分でしょ。

そして、旭川発着決定後、稚内行き特急は『樺太』、網走行き特急は『千島』なんかどうかな…
日本国としての主張も伺えていいかなと。
319名無し野電車区:2005/11/17(木) 21:58:08 ID:kmOo+OAV
北方領土は釧路・根室じゃない?
320使者:2005/11/17(木) 22:05:29 ID:twn1bXtG
急遽北海道新幹線建設中止だって!今、号外が配られてたよ!!
321名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:11:43 ID:fc1+RF0r
ハイ風説の流布で逮捕

やっとボロ出した。
322名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:42:19 ID:RTsQ5WL+
>>318
やっぱ直通じゃないと不便だよ。
323謝罪とお詫び:2005/11/17(木) 22:51:41 ID:twn1bXtG
ひぃ‥やべっ…。遺作が…函館〜森にキハ201(転クロ&ワンマン化)函館〜木古内に721(ワンマン対応)及び快速設定。これでこのスレの住人の皆様の怒りもおさまるでしょう。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。もう来ませんから。
324名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:06:35 ID:axbNi6wN
昨日踏切で車と衝突した781は営業復帰してるのか?
325名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:31:03 ID:PalSK4xB
>>318
日本政府はサハリンの領有権は主張していないが。
326名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:11:20 ID:d3y0tb2+
>>324
当該列車はどの編成なんだろうね。
今日走っているのを確認できたのはL-2とL-4。
327名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:03:52 ID:d3y0tb2+
今日はL-3を確認。
328名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:33:30 ID:yz8ockSm
今日はバカが来てないようだな。
329名無し野電車区:2005/11/19(土) 11:40:11 ID:Fw6WVNJm
721.731をE231に。711廃車。キハ40.PDCをキハ110に。781をE653に。交流化のうえでそれぞれ置き換え。こんな感じでいかがなものでしょうか?
330名無し野電車区:2005/11/19(土) 12:04:39 ID:juLrL88W
稚内では樺太返還を訴えているんですけどねぇ。
市立博物館とか行くと面白い。

特別急行〔稚泊〕
331国家公務員:2005/11/19(土) 21:49:33 ID:Fw6WVNJm
721.731をE231に。711廃車。キハ40.PDCをキハ110に。781をE653に。交流化のうえでそれぞれ置き換え。こんな感じでどうなんだよ?コラ!?
332名無し野電車区:2005/11/19(土) 23:47:55 ID:x6tG3y1V
とっとと内地江逝毛
333国家公務員:2005/11/20(日) 00:32:49 ID:bVASL8rB
>>332         そんな事言って恥ずかしくないの?
334名無し野電車区:2005/11/20(日) 00:53:16 ID:gKJk9ZbM
>>331
その前に精神科でお前の治療が必要です。
335国家公務員:2005/11/20(日) 01:09:59 ID:bVASL8rB
>>334確かに、最近のオレどうかしてるかも…。
336名無し野電車区:2005/11/20(日) 01:30:01 ID:58A3Irgs
>>335
まずは、2ch中毒から離れろ。

落ち着いて自分自身を見つめなおし、ヤバイと感じた時は
素直に専門医へ池。
337国家公務員:2005/11/20(日) 01:46:13 ID:bVASL8rB
>>336ありがとうございます。少し意地になってた部分もあったんです。そうしてみます。現実に目を向けて、レスを控えます…
338名無し野電車区:2005/11/20(日) 08:30:50 ID:jWT09jAL
>>306
もうサハできてたの??
いつのまに
339名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:21:54 ID:UVhdji5Z
183スレ陥落
340名無し野電車区:2005/11/21(月) 09:56:55 ID:OlG9EJmE
しかし、本州の車をもってこいって言うバカは何を考えてるんだろうね?
北海道の冬に通用するわけ無いじゃん。
モーターが雪を吸い込んで漏電したり、ブレーキシューが雪を噛んで
止まれなくなったり、ドアが凍り付いて開かなくなったり、踏切で
動けなくなった大型特殊との勝負に負けてあぼんするだけなのに。
341国家公務員:2005/11/21(月) 11:02:13 ID:FJOVsZBl
おはようございます。781.785.789の代わりに783.787.883をそれぞれ投入。281.283.261の代わりに885を気動車化したうえで投入!これ最強ですよね?
342名無し野電車区:2005/11/21(月) 12:53:42 ID:NTxUazG3
>>340
しむら〜〜うしろうしろ!!
343名無し野電車区:2005/11/21(月) 13:50:59 ID:0t2gwYbT
>>340
単なる鉄道炉背印車両板とバスバス車両板の発起亜同関係スレへのマルチだから
344国家公務員:2005/11/21(月) 14:05:48 ID:FJOVsZBl
>>343根も葉もない事言ってんじゃねーよ。
345名無し野電車区:2005/11/21(月) 16:42:23 ID:y0M7FFSC
服務時間内に糞書込みしてんじゃねぇ回線切って辞表出してこい
血税で喰わして貰ってる分際で公務員の面汚しな事すんな木瓜がぁ
346国家公務員:2005/11/21(月) 17:10:37 ID:FJOVsZBl
>>345私も税金収めてるんですケド…
347名無し野電車区:2005/11/21(月) 17:19:03 ID:0t2gwYbT
348名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:13:22 ID:QFs5ZcHn
>>347
削除依頼も大事だが、アク禁申請出すべきだと思うな。
もうそろそろ始まって一月だろ?証拠は十分にある。
349名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:22:24 ID:0swpK/4T
>>348
残念ながら、2chではアク禁申請は一切受け付けてないよ
削除対象となるようなレスを繰り返してるヤシが使ってるプロバイダを
運営側の判断でアク禁することはあるけど
350名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:33:20 ID:QFs5ZcHn
あら、そうなの?
それじゃ、地道に削除依頼していくしか手がないな。
351 ◆KOTatuXSTw :2005/11/21(月) 18:44:22 ID:hdDvj2Fc
実は鯖の負荷になる様なマルチポストの状況を規制議論板に報告するのが一番利く。

そろそろ規制議論板に専用スレ立てるのも正解かもしれない。

ちなみにアクセス規制された場合、固定IPじゃない場合は大まかに括って規制される事になる。
その後プロバイダーに荒らしのIPをメールにて警告。
その後当該プロバイダーより荒らした本人に警告メールが行く事になる。
最悪プロバイダーを解約される場合も有る。

ネットカフェなどから荒らしてた場合でも会員証とIPを控えている場合が殆どなので退会させられる。
ネカフェも対荒らしでずさんな運営してると賠償金取られかねないご時世ですからねぇ。。。
352名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:14:26 ID:lWeemHHR
特急列車も列車名とか大幅に更新すべきじゃない?

札〜函 北斗
札〜室 すずらん
札〜旭 さちかぜ、ライラック
札〜帯 とかち
札〜釧 ちしま
旭〜稚 からふと、宗谷
旭〜網 オホーツク
353名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:23:38 ID:OlG9EJmE
そういえば、新しく函館-青森-八戸の特急名を公募したとき
「はつかり」がトップ..だったか、かなり上位(白鳥つがるより上)という笑い話があったな。
今さら名前を変えても利用者を混乱させるだけで意味無いと思う。

..つか>>352のどこが「大幅な更新」になるんだ?w
354名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:29:08 ID:I5yfxGJd
夜行オホーツク廃止決定おめ!!
355名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:48:00 ID:FJOVsZBl
>>354なぬ!?それは本当?
356国家公務員:2005/11/21(月) 19:54:33 ID:FJOVsZBl
誤解されてるようなので…。オレはバス関係のスレには一切カキコしてません。何者かが勝手に「国家公務員」を名乗ってやってるんだ。ID等を調べればわかる。それに、日夜きちんと公務しておりますから。
357名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:04:20 ID:IMVujvvB
>>352
ライラックって、札幌だけの名物でしょ。いらない。
かむいがカッコいい。はやての兄弟みたいで
358名無し野電車区:2005/11/21(月) 21:53:10 ID:ePNvw77s
>>353
「はつかり」は新幹線の新青森開業時のために、保管してあるんと違う?
青森-東京を結ぶ列車にこそ、一番しっくりくる名前だからね。
359名無し野電車区:2005/11/21(月) 21:56:19 ID:ePNvw77s
>>356
だまって、病院の拘束部屋にすっこんでろ!
360名無し野電車区:2005/11/21(月) 22:02:25 ID:ozAmd8gm
スルー汁
361名無し野電車区:2005/11/21(月) 22:09:58 ID:CAKFcEh8
>>356
うんこでも食べてなさいね^^
362名無し野電車区:2005/11/21(月) 22:16:12 ID:ndRkxwnx
IDあぼ〜んは便利だなぁ
363名無し野電車区:2005/11/21(月) 22:18:28 ID:izqnFqPA
>>362
全くだ。
最近はこのスレに限らず、NGIDの対象が増えてきた気がする…
364名無し野電車区:2005/11/21(月) 23:00:01 ID:obVzHn9V
構うから面白がって書くんだよ。構わなきゃいいのに・・・
>>362-363
俺も専ブラのIDあぼ〜ん使ってます。同じくNGID多くなってきたよ・・・
365名無し野電車区:2005/11/22(火) 02:15:29 ID:NXmFGlxY
366名無し野電車区:2005/11/22(火) 02:21:35 ID:RGi14EhT
新型261は、形式変更の可能性はないのでしょうか?
例えば、285系とか。
367名無し野電車区:2005/11/22(火) 02:32:03 ID:eh7JuPtt
>>366絶対無い
ナホ行ったらもう既にキハ261-なんたらって書いてた
368名無し野電車区:2005/11/22(火) 03:56:20 ID:FzjkiAnQ
>>367
解説ありがとうございます。
形式に関しては、26○が急行系で28○が特急系のような区分があった気がするんですが、
会社としてはどういう位置付けなんでしょうね。
369名無し野電車区:2005/11/22(火) 09:20:43 ID:VB6m/rlS
そんな国鉄時代のことを今さら・・・
370名無し野電車区:2005/11/22(火) 10:30:50 ID:aTW2iUoe
>>368
位置付けも何もないんじゃない?単に空いてる番台だったってだけで。
だいいち、『急行型』が造られることはもう金輪際ないんだろうしね。


ところで、283系のS北斗が停車中に列車名表示のところに地図を出していました。
あれって以前からあったっけ?俺自身は初めて見たような気が・・・
371名無し野電車区:2005/11/22(火) 15:35:27 ID:8u7AshG7
>>348
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ31@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128921192/
が一番よさ下だな
372名無し野電車区:2005/11/22(火) 16:00:34 ID:F7cBwq2+
>>368
283北斗ではもともと使われてた機能だよ

    =^)
□■□■□■□■□■
札幌        新札幌

(ずれたらスマソ)これだろ?
373名無し野電車区:2005/11/22(火) 16:09:24 ID:Qsh0femp
>>372
50系海峡では(ry
374名無し野電車区:2005/11/22(火) 16:39:39 ID:yXU+xlrK
>370
261-1000はどこの所属になるんだろうね。苗穂?それとも稲穂?
261-0の方は急行時代からの慣習なのか苗穂所属になってるけど。
375名無し野電車区:2005/11/22(火) 17:07:51 ID:DVgmRrz6
>>372
それだと駅間走行中にならないか?

>S北斗が停車中に列車名表示のところに地図を出していました。

って言ってるから車外の乗降口の脇にあるやつかと。
Sおおぞらが発車時に鶴の飛び立つ動画を流してるのは有名だけど、S北斗が停車中に
地図を表示してるってのは初耳だ。
376名無し野電車区:2005/11/22(火) 19:09:28 ID:1ihlnlmc
>>372
先月283S北斗乗ったけど車内案内表示に列車位置表示してなかった。てか281との互換性を保つため使ってない希ガス。
377名無し野電車区:2005/11/22(火) 19:15:33 ID:hNt2+xo1
>>368
今では50〜80番台が特急や長距離列車という位置づけ。
たぶん北では、ディーゼル車の80番台は振り子、60番台は非振り子(エアサス含む)かもね。
378 ◆KOTatuXSTw :2005/11/22(火) 19:21:35 ID:SPXGqCl+
そうか、実は183は振り子だったのか。。。。


冗談はさておき、261を60台にしたのって元々は自社で持たないからってのも有ったんでね?

それか急行車の延長の位置付けなのか・・・
379名無し野電車区:2005/11/22(火) 19:28:51 ID:j/D42PGP
>>378

純粋な振り子じゃなかったから、とりあえず285にはならなかったんだね。
380名無し野電車区:2005/11/22(火) 20:16:06 ID:r/FYay8r
関係ないが、束じゃJR移行後の特急車輛の車号は「5」だし。
向こうの251系(電車だけどさ)と混同を防ぐ意味も合わせてって事じゃないかな?

まあ、281・283よりは車格的に落ちるって事で2「6」1にしたんじゃないかと思われ。
381名無し野電車区:2005/11/22(火) 20:17:39 ID:8u7AshG7
まあ国鉄答辞だって151系153系のように最初は特急と急行を分けてたわけでもないからなぁ
382名無し野電車区:2005/11/22(火) 20:50:05 ID:yXU+xlrK
285ってなるとNext283ってイメージになる。
でも実際は廉価版的な位置づけ(別の新技術を使ってはいるけど)の車両だし>261
走行線区の重要性(宗谷線の場合)も旭函釧の次くらいだし、格落ち感はあるね。
とかちもおおぞら補完の意味合いが強い、急行格上げ系2番手列車だし。
383名無し野電車区:2005/11/22(火) 21:42:07 ID:8HioybYW
>>381
まあ、正確に言うと、国鉄時代の新系列車両のは十の位が5〜8が「急行型車両」と定義されていたからな。
ちなみに、国鉄時代の規定では「急行列車」は以下の三区分の総称のことだった。
 ・特別急行列車(一般的には特急)
 ・普通急行列車(一般的には急行)
 ・準急行列車(一般的には準急)

ついでに言うと、国鉄型直流電車の急行型の形式と区分は以下のとおり。

 ・特別急行列車用 :151系、161系、181系、183系、185系、189系、381系
 ・普通急行列車用 :(163系)、165系、167系※、169系
 ・準急行列車用   :153系◎、155系◎※、157系△、159系◎※

  ◎ 後に普通急行列車用として使用
  ※ 修学旅行用車両
  △ 後に特別急行列車用として改修
384名無し野電車区:2005/11/22(火) 23:30:09 ID:fvT6yA8S
261は本来は183系の後継的な位置付で、キハ180番台が相応しい気がする。
しかし西にはキハ187系があるし、今更国鉄の付番に従う必用もないんだろうな。
385名無し野電車区:2005/11/23(水) 07:27:30 ID:rp4oeG9y
原則261はローカル&スーパー補完用なんだろうけど、
アクシデントかなんかで261が281や283の代打に出てきたら
貴重なことなんだろうな
..と考えたところでふと思った。いままで183が281,283の
代打に出たことってあったっけ?
386名無し野電車区:2005/11/23(水) 08:43:43 ID:auHaobwI
261は281&283の型落ち品。当然281&283の役はこなせない。
形式の付け方からもわかるように、安っぽい車両だろう。
387名無し野電車区:2005/11/23(水) 09:24:47 ID:hfWb6Ca9
確かに261はやっつけ風味が漂うな。
前頭形状の造形もなんだか妙なところで平らだし。

もしも261の乗降用ドアがプラグドアになってて、
前面貫通扉の幌が「びろーん」と広がるなんて情けない
姿をしていなければもっと好きになれた。
388名無し野電車区:2005/11/23(水) 11:47:13 ID:aQSQxKHl
前面貫通扉の幌が「びろーん」→稚内に疾走中は、それはなんとも・・・・。
あの外幌思い切って283並に改造!あるいは撤去してしまいたい。6両固定!
JR北の傾斜システムが、新幹線の何系かは忘れたけど、それに採用されるらしいって聞いたことあるが、
261は型落ちとはあまり言いたくないなぁ・・・・。と、元士別の住人はポツリ。
389財閥の御曹司:2005/11/23(水) 12:31:39 ID:vq/nMw7I
だから、261は函館方面が適材適所なんだっつーの!261を函館方に投入しても281.261との差はないだろう。そろそろNN183の内装テコ入れしてや。485-3000並に。そうだよね!?
390名無し野電車区:2005/11/23(水) 12:32:09 ID:jbA/f0bM
曲線通過時の速度制限が281.283より劣るだけでエンジン性能から言ったらら261のほうが上
391名無し野電車区:2005/11/23(水) 13:40:57 ID:uRPCDN/j
>>389
オマエが金出せば?
392名無し野電車区:2005/11/23(水) 15:51:02 ID:SSJtQjC9
>>388
261の車体傾斜システムはN700系に採用されてるよ。
393名無し野電車区:2005/11/23(水) 16:01:49 ID:8E57afM2
>>390
函館方面は、その曲線通過性能が重要になってくる。
内浦湾沿いのなが〜い曲線区間を、いかに高速で通過するかだからな。
394名無し野電車区:2005/11/23(水) 16:30:28 ID:mr7zSPlp
261は型落ち廉価版
395名無し野電車区:2005/11/23(水) 16:44:59 ID:/YxXROMb
>>385
あるよ。最近だと一昨年の地震で根室線が不通になった際、臨時スパおおぞら
(札幌〜帯広)が183系で走っている。
 ttp://www.phoenix-c.or.jp/~onda/newchitose/jnr183ozora.htm

ちなみに、このページの違うところにはスパ北斗代走の183系の写真もある。
396北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/11/23(水) 17:43:21 ID:I3qGb94C
>>391
文章の法則性からして例の馬鹿だからいちいちレスするな
お前が一番面白がって煽ってんじゃないのか?
前に他の誰かが叩いてたけどあれはそいつに対してマジギレしてたけどな
397国家公務員:2005/11/23(水) 17:43:25 ID:vq/nMw7I
森〜室蘭、函館〜大湊、滝川〜新十津川、木古内〜松前、左沢〜長井にモノレール建設してや!常識だよね!?
398北の魂 ◆x7XgQWgUBs :2005/11/23(水) 18:45:17 ID:I3qGb94C
キサロハ182をあのまま寝かしとくのはホントモターイナイ
あのまま錆が出るまで置いとく気かよコヒよ
アレはクシにいつまでも置いとくもんじゃないだろ
やっぱ車両は使ってこそ金の卵だからな
出来ればナホに持ってって改造すればまだまだ使えそうな希ガス
399382:2005/11/23(水) 18:46:38 ID:AuL8y7gD
261が型落ちってのは言い過ぎのような気も…
適材適所と言いたいな。
400国家公務員:2005/11/23(水) 19:24:24 ID:vq/nMw7I
函館〜大湊、木古内〜松前、森〜室蘭、滝川〜新十津川、増毛〜手稲、左沢〜荒砥にモノレール建設のデモを起そうぜ!
401名無し野電車区:2005/11/23(水) 19:51:18 ID:tJiNlMM+
はいはい
早く精神科受診しましょうね
402名無し野電車区:2005/11/23(水) 20:24:36 ID:wOo/7sff
>>401
いい加減例の馬鹿に構うのヤメレ
403名無し野電車区:2005/11/23(水) 20:31:32 ID:8E57afM2
>>398
あれを牽引できるのは、200番台しかないからね。

で、どうだろう、ラウンジカーか食堂車に改造して北斗星に転用するとか。
404畜生…:2005/11/23(水) 21:01:14 ID:vq/nMw7I
函館〜大湊、木古内〜松前、森〜室蘭、滝川〜新十津川、増毛〜手稲、左沢〜荒砥にモノレール建設のデモを起そうぜ!オレの事ナメてるんだろ?
405名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:13:25 ID:wOo/7sff
>>403
北斗星は一往復廃止の噂もあるからそれはどうかと…
利尻の寝台車代わりに使えないかな?
そのままでもイイが種車として改造してもいいと思うが
406名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:28:37 ID:rp4oeG9y
つか、283が凝り過ぎだからなあ..あれと比較したら261がかわいそう。

馬力があって、車体傾斜付で曲線に強く、短編成で小回りが利く
という点で、外に出したら一番売れっ子になりそうなのが261
なんだけどな。九州で185の置き換え用に買ってくれないかな?
直接製造してる訳じゃないから北が儲かる話じゃないけどさ。
407名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:29:21 ID:VJfHG5OM
>399
胴衣

261は格下ではないぞ
俺は283の妙な振動とうるさい音とショックが嫌だ
261はその点で勝っている

コストダウン車両であり建造費が割安なのはたしかだが

>405
おお、もし一往復廃止北斗星の比較的新しい24系が利尻にくるものいい
しかし、他の寝台の玉突きに使われる可能性も

俺は、北斗星やトワを24系で粘るより、思い切って新系列を新造したほうがいいと思うが
この2つの寝台列車は利用者がなくならないと思うが、ボロを使い続けたら客離れは当たり前
408名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:42:24 ID:wOo/7sff
>>407
どーせ24系の代わりに作る列車は電源車以外2階建て車両にして編成両数は繁忙期以外はカシオペアの編成数より少なくしてもらう
車体はステンレス車体でイイと思うが
409名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:53:52 ID:x1lUPEbW
もしコヒ持ちで新形式が出来るとしたら…28系客車になるのかな?
それともカシオペア用の車輛をそのまま作るんだろうか。
410 ◆KOTatuXSTw :2005/11/23(水) 21:59:22 ID:Fkv1UhQ/
>>409
団体用にコンパートメントにもなる開放作るだろうから
平屋も出来る予感。。。
411名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:50:06 ID:7T3XGOit
>>385
今年の初頭に183の7連がスーパーおおぞらの代走に入っているのを見たよ。
412名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:11:02 ID:vq/nMw7I
コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプにしてほしい。それと、281.183.261.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。これを実施すれば文句言わねぇ。
413名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:15:55 ID:WorEc7PR
>>412
キハ183と781系は座面スライドするよ
414名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:19:27 ID:YCi+Zmxu
>>407
トワイライトの24系は大規模なリニュが行われたよ。
トイレとかキレイ。

北斗星は乗ったはいいが、トイレなんて711と変わりない銀色の和式で
狭いし揺れまくるし…。男はともかく、女は敬遠するだろうね。

トイレ問題は重要だと思うよ。
415名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:20:04 ID:bVvZEqFg
781ってもう改修しないのかな?
416名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:20:54 ID:vq/nMw7I
>>413簡リクでしょうが!
417名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:32:56 ID:x1lUPEbW
>>415
予定では、あと10年後に新函館まで新幹線が来る予定だからね。
で、ご周知の通り789が玉突きで札幌圏に来るという。そして781は…

10年持たせるために何かテコ入れするかというと…正直微妙だな。
これが15年だ、20年だっていうのなら間違いなくどこかいじるんだろうけど。
418 ◆KOTatuXSTw :2005/11/23(水) 23:34:37 ID:Fkv1UhQ/
新青森まで来た時点で789の所要数へりそうだしねぇ...
419名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:35:15 ID:YCi+Zmxu
>>417
ところで本州では485とかってどれくらいリニュしてるのかな?
3000番台はともかく、普通の国鉄色のやつは?
420名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:38:10 ID:x1lUPEbW
>>419
485スレで聞いた方が…って、今は無いのか。
座席の交換ぐらいはしてるんだろうけど…誰かご存じの方いません?
421 ◆KOTatuXSTw :2005/11/23(水) 23:43:43 ID:Fkv1UhQ/
422名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:47:25 ID:1FQB3l6g
>>413
そいつ例の馬鹿だから餌やるなって云ってんだろ
それに法則性も大体決まっているからIDも注意してみろ
例の馬鹿と思われしカキコは一切レスするな
423名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:54:57 ID:YCi+Zmxu
>>422
いちいちそう言わなくてもいいんじゃない?逆に掘り起こしてる希ガス
424名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:01:58 ID:/GXaacHv
>>423
本当は云いたくないんだけどいちいちレスする阿呆が居るからな
だから空気嫁
425名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:13:08 ID:SgylmxZK
ジェイアールバススレより
297 :地方公務員 :2005/11/23(水) 20:46:38 ID:uN7hO2+H
函館〜大湊、木古内〜松前、森〜室蘭、滝川〜新十津川、増毛〜手稲、左沢〜荒砥にモノレール建設のデモを起そうぜ!


IDが違うのだがこいつ本物か?
426名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:13:46 ID:n3J7S6Ub
>>418

すずらん用に一部が札幌に転配されるだろうか?
新幹線新青森開通時には青函ルートの需要が相当増やることが見込まれるので
増結用に回すかもね。
427 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 00:22:45 ID:BKeaCtR5
>>426
まあ789で統一は確実か。
428名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:36:43 ID:/GXaacHv
>>425
多分間違いないと思うぞ
それにバス路線板ではIDも変わるらしい
そいつのカキコは一定の法則性が有るから大体見ただけで解る
ちなみに念のためだがそいつのカキコには一切レスするな
以上
429名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:39:45 ID:uVPthxE+
>>412は別人だろ?
内容が凄く現実的だし、名前欄未入力だし。
改行していない点と文句という単語入れる点を真似しただけじゃね?
430名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:40:37 ID:lLwV40Di
そういや、ナホ産261の車番がどうのって事より
78‘9’の方が余程不思議だが.

ところで、ナホ産261( -1xxx? )って
蟻がその内、別企画打てるくらいの違いってあるのかね?
( まぁ、この間出たのがまだ市場にあるからすぐって事は無いにしても )
431名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:48:47 ID:/GXaacHv
>>429
IDよく見ろよ
いわゆるナントカのひとつ覚えじゃないがこんな文章真似しようなんて思ったって簡単に真似出来るか?
これはある人間の特徴がはっきり出てるって理解しろよ
432名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:50:49 ID:eZRW8XOw
車体傾斜を7度にパワーアップします。
433名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:19:47 ID:G9ybau/h
屋根どこかに擦るってw
434名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:45:05 ID:8Ni2faHw
>>431
429も例のバカの発言の一部の可能性有り
他のスレでもレスがあるとにレス返してくる事が有る
435名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:45:39 ID:8Ni2faHw
>>430
少なくともキロハではなくキロが先頭車にある
436名無し野電車区:2005/11/24(木) 02:06:17 ID:IUFoTH66
>>430
別に峠攻めする訳じゃないもんな(w
いや…碓氷峠とは比較にならんが、一応12パーミルの坂をいつも上り下りしてるわけだし、
「9」の番号を戴くには十分価値があるかと。

まあ、ただ単純に当時は789、887、889しか交流型特急電車の型式番号が
空いてなかったってだけの話だとは思うんだけどさ。
437名無し野電車区:2005/11/24(木) 10:31:51 ID:gYiMx26g
>>436
119系が現在のJR最急勾配?を走っているのもそのためかw
438名無し野電車区:2005/11/24(木) 11:37:44 ID:CGsBv94F
>>436
交流特急方電車の系式番号は、コヒとQとで交互に付番すると言う
暗黙の了解事項があった。
だから、コヒが789を使うのは、この了解事項に基づくこと。
これを破ったのが、Q。ミトーカの我侭(881ではデザイン的に収まりが悪い)
にQが追随して番号を飛ばしたのは有名な話。
439名無し野電車区:2005/11/24(木) 11:40:58 ID:CGsBv94F
>>437
では419系はどうなのかと小一時間(ry
440名無し野電車区:2005/11/24(木) 14:35:48 ID:DQTFbReA
質問なのですが、JR北海道のように、需要に応じて定期優等列車を1両単位を増連結し
機動的に運用している鉄道会社ってあるのですか?
これって、もし他の会社がやっていなかったら、すごい画期的なことだと思うのですけど。
441 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 14:41:46 ID:BKeaCtR5
>>440
どっちかつーと国鉄時代の名残りだよ。
気動車は国鉄時代は1両減車なんかも普通に有ったし。

最近は盆暮れ、イベント時以外は他の会社はあんま増結しないよなぁ。。。
442名無し野電車区:2005/11/24(木) 15:09:09 ID:o/Lmc+7k
>>436>>438
じゃあ次は「761」でも遠慮なく貰おうか
443名無し野電車区:2005/11/24(木) 15:31:41 ID:fVvF9dKE
283→261ではそんな感じしないけれど、
761ってなんか野暮ったいなあ。
444名無し野電車区:2005/11/24(木) 16:17:14 ID:p3rKy3j3
>>443
なんとなくイメージ的には3-4両編成で「すずらん」「ライラック」専用って感じ?
445名無し野電車区:2005/11/24(木) 16:33:28 ID:sHTDymI4
>>440
近鉄もそれに近いことをしてるよ。
(最近はがらがらでやる必要がないらしいが・・・。)
446名無し野電車区:2005/11/24(木) 17:19:59 ID:XOJpls65
そこで話題作りために777系ですよ。
447 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 17:20:31 ID:BKeaCtR5
どうせなら

774系
448名無し野電車区:2005/11/24(木) 17:31:21 ID:lWDbhLok
>>341
そうなんですか。
鉄道はあまり詳しくないんですが、気動車だから機動的な運用が出来るという点もあるんでしょうかね?
DCがメインの北海道ならでは。

逆に電車の場合は、ユニットで編成されているので、1両からの増結は難しいとか。
449 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 17:40:22 ID:BKeaCtR5
>>448
多分俺にレスだと思うが。。。。

その通り。
まあ261は2両1ユニットなんでその法則も崩れつつあるけど。

更に電車の場合、最近はユニットごとの管理ではなく編成ごとの管理の場合が多いので
増結し辛くなったって所もある。
450名無し野電車区:2005/11/24(木) 17:47:30 ID:Kc8V50aU
コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言わねぇ。
451名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:09:06 ID:lWDbhLok
>>449
現在でも幹線のDC長大編成が見られる北海道は萌え萌えですね。
ありがとうございましたー
452名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:34:42 ID:Kc8V50aU
コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言わねぇ。
453名無し野電車区:2005/11/24(木) 19:21:10 ID:hMxfLXy2
>>419
4〜6号車がシート交換、デッキ部の自動扉化などの改造を実施。
1〜3号車はモケット張り替え程度。

はつかり時代に改造され、同じはつかり時代に定期運用から撤退している
ため、つがる・白鳥では指定席の1号車も自由席仕様のまま放置。
3000番台も元々はこの仕様だったけど、8両編成を組む際に自由席仕様の
車両が指定席として増結されることも多かったため、リニューアル時に
指定席・自由席のランク分けが無くなっている。
指定席で1000番台に乗るなら4〜6号車にすべし。
454名無し野電車区:2005/11/24(木) 19:26:04 ID:Kc8V50aU
コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言ないし、ここにも来ない。
455名無し野電車区:2005/11/24(木) 19:39:16 ID:CyuuRN87
>>448 >>451

倒壊のひだ・南紀( キハ85 )が出てこないのは... 何故?
456 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 19:43:26 ID:BKeaCtR5
>>455
倒壊だからねぇ。。。
457名無し野電車区:2005/11/24(木) 20:36:15 ID:Kc8V50aU
コヒの特急車両の座席を、485-3000タイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言ないし、ここにも来ない。
458名無し野電車区:2005/11/24(木) 21:06:51 ID:IXtIFd2f
札幌から函館までスーパー北斗グリーン車を使う予定なんですが
281系でなく283系に乗りたいんですね
どの列車だと283とかわからないものでしょうかね?
459 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 21:17:40 ID:BKeaCtR5
460 ◆KOTatuXSTw :2005/11/24(木) 21:23:30 ID:BKeaCtR5
そおいや、今期は北斗にお座敷増結するん?
461名無し野電車区:2005/11/24(木) 21:50:53 ID:FUSsfIY7
283使用のS北斗とN・NN使用の北斗はテンプレに入れてもいいような、、、
462名無し野運転所:2005/11/24(木) 23:32:30 ID:tsXVhM9M
>403あたり
あと4両ダブルデッカーを作るか貰うかして、E26を2両を束から恵んで貰って
コヒ持ちカシオペアにでもするのが… 食堂車の方がいい悪寒w
>409 それだと3軸台車に…    是非!! w
>432 最低8度無いとR300で100は出せんぞ… …あと10年はいろいろと無理と思うが…
463名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:09:21 ID:LnWh20ca
>>392遅くなりました、サンクスです。
464名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:10:38 ID:m4mjHHOE
ホワアロのHIDは強烈だな。
目が痛いよ。
465名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:35:42 ID:LnWh20ca
10年後、789が781の置換えに・・・。スーパーライラック!じゃあSWAの10分のアドバンテージはなくなるのだろうか。
なぜか485のノンストップいしかりに乗った思い出がよみがえる。
ちなみに789は傾くのでしょうか?
466名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:44:50 ID:8aAtzvMo
>>465
>ちなみに789は傾くのでしょうか?
準備工事はしてあるらしい
467名無し野電車区:2005/11/25(金) 01:07:34 ID:V4amAyMJ
↓バカ香具師の183系に対してのページ
http://specially.fc2web.com/specially/183_5.html
468 ◆KOTatuXSTw :2005/11/25(金) 01:12:53 ID:HGdpQvx9
長すぎる上に区切りが悪いんで読む気にもなれん。。。。
469名無し野電車区:2005/11/25(金) 01:14:00 ID:kiHOgTjO
>>467
個人サイトのアドレスを晒して叩くのはマナー違反です。
自分が同じことをされたらどう思うか、良く考えなさい。
470 ◆KOTatuXSTw :2005/11/25(金) 01:15:05 ID:HGdpQvx9
まあ直燐は頂けねーな
471名無し野電車区:2005/11/25(金) 01:40:25 ID:LnWh20ca
>>466そうなんですか、ありがとうございます。
261に乗った時の事ですが、傾斜のことをまったく忘れていたのでした。
神居コタンあたりのトンネルで、シューッ、プスーが聞こえて、あっ、エアサスだ!
って気が付きました。乗ってる分には全く体感できませんでした、振子の281も。
472 ◆KOTatuXSTw :2005/11/25(金) 01:43:59 ID:HGdpQvx9
結構傾くけどな
473370:2005/11/25(金) 02:43:28 ID:e2jf6u6D
>>375
それそれ、まさにそれ

道南の地図が表示されてて、確か
SAPPOROとHAKODATEが矢印で書き込まれてるの
474名無し野電車区:2005/11/25(金) 02:45:45 ID:e2jf6u6D
>>414
北斗星もこっそりとリニュ続けてますよ
トイレが少しずつ洋式化されてるし(当初の巻き取り式カバーのついたのじゃなく、
ちゃんと183と同じ真空式に改造されてる)
475名無し野電車区:2005/11/25(金) 04:26:14 ID:ku2ERbo/
>>440
JR九州の長崎行き特急「かもめ」
783系4連ですが、こっそりと5連になるときがあります。
また783系5連を使う「にちりんシーガイア」は
多客期に限って6連になるときがあります。
長崎行き「かもめ」・佐世保行き「みどり」・ハウステンボス行き「ハウステンボス」と合わせて
博多〜肥前山口間は12両編成になります(通常)。
476名無し野電車区:2005/11/25(金) 12:32:14 ID:jCvj/42/
>>458
2・7・16・21号がキハ283
グリーンなら海側狙いなら5番D席に汁!

おれは必ず席番指定で取っているが。
477名無し野電車区:2005/11/25(金) 14:04:51 ID:XMk5cAF8
>>476
5番って最悪な席ジャン。
俺なら9Dにする。
478名無し野電車区:2005/11/25(金) 14:21:29 ID:kcmseotU
道内の電車特急を全て485-3000にしろ!あの車両は秀逸であり、あれに勝る物は無い!!だよね?
479名無し野電車区:2005/11/25(金) 15:04:00 ID:CBOKLMFq
>>477
コヒフリースレでもあったけど、意見が分かれるね。
静寂感はともかく、個室っぽいふいんき(ryが好きなんで、
漏れは5A,5D派です。

#ある1日の283スーパー北斗運用を5A,5Dで交互に指定取って
一日貸しきったことはありますw
480名無し野電車区:2005/11/25(金) 15:33:21 ID:XMk5cAF8
>>479
1日かけて2往復は凄いw

5のADは嫌いじゃないんだけど
俺はうるさすぎるのがダメだな。
設備関係無しで音を楽しむなら283だと先頭車(900除く)の12Aに限る!
サロと微妙にエンジン音違う希ガス。つってもGの目的は俺はコンセントだからなぁw
道フリーG用持っていても下りなら自由の先頭車12A、上りなら1号車12Aにしか座らん!

※俺が喫煙厨と普通車でも十分だからかも知れないがw



481名無し野電車区:2005/11/25(金) 15:34:38 ID:XMk5cAF8
あ〜突っ込まれるな…
敢えて訂正はせんww
482名無し野電車区:2005/11/25(金) 16:21:49 ID:hYpES8YG
>>479
客室乗務員の運用も283の運用どおり?
それとも人変わってた?
483名無し野電車区:2005/11/25(金) 16:39:21 ID:CBOKLMFq
>>480
オレはコヒフリーG厨だから、何も考えずにG乗ってる。
283スーパー北斗運用でおすすめは21号、というか283のG車って
夜に乗るのが一番好きだったりしますw

>>482
さすがにそれはないんでない?
グリーン車担当と車販担当は入れ替わるみたいだから、気が付かなかった
だけなのかもしれないけど。
ただ、オホーツク1〜オホーツク6は同じだった。オホーツク6は網走発車時点で
G貸切状態のことがあるから、なおさら恥ずかしいw

また来年の雪祭りが終わったら逝きたいけど、183とかち、利尻、オホーツク9・10
には乗っておこうかなあ。廃止ネタがガセだといいんだけど…。
484名無し野電車区:2005/11/25(金) 18:18:02 ID:FI21mhrr
>>357
札幌の名物で何が悪い?
485名無し野電車区:2005/11/25(金) 18:32:42 ID:FI21mhrr
>>372
Jane Viewならプレビューがあるよ
>>399
例の荒らしに同調するわけじゃないが、確かに型落ちの気もするが、エンジン出力は最高だし適材適所かもしれない
486名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:25:24 ID:FI21mhrr
>>406
凝りすぎではないと思うけど
カーブに強いことを売りにするならどうしても振り子に比べて見劣りする
>>414
オタならともかくあのトイレなら誰しも敬遠すると思うよ
>>418
確かにそうだね。今までそんなこと気づかなかったよ
>>440
JR四国でもそうだったと思う
487名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:35:45 ID:kdl8FsWW
261はトイレが何りょうかに個室1個だけとかありえない。
快速電車並みじゃん。
488名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:56:13 ID:zdAe4FpW
>>466
電車の場合はパンタグラフがあるから、単純な車体傾斜では駄目だろう。
789は261のように簡単に車体傾斜に改造は出来ないのと違う?
489名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:28:18 ID:r9H9tvFt
>>488
N700系新幹線に車体傾斜つきますが何か?
490名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:31:06 ID:GKR3Fstg
>>488
多少の傾斜なら問題ないだろう。
491名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:34:44 ID:FI21mhrr
準備工事がされてるんだから大丈夫だろ?
492名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:56:05 ID:MT60qqty
つか、振り子の傾斜角と車体傾斜の傾斜角を一緒くたに考えてる
のがいるな。
493名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:13:19 ID:kcmseotU
道内の電車特急を全て783にしろ!あの車両は秀逸であり、あれに勝る物は無い!!だよね?
494名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:23:37 ID:rBKClPHV
>>482
車販だが、確か北斗系とSおおぞらはその列車で折り返さなかった筈。
Sおおぞらは釧路折り返しが凄まじいため(折り返しは全て1時間以内)
特に回4003D→4003D→4008D→4009Dなんて、よくもこんなスジ作ったなぁ
というくらい凄まじい(最大在線時間は回4003D→4003Dの25分)
昨日の4003D129分延なんて、どうしたんだろう。4009を4006の車で
充当すると、4011がとばっちり食らうし。
5017と5019では、大沼公園通過でも大沼だんご売っていたし。
以外は、車と同じ運用のはず。

>>487-491
261はトイレは少ないし、傾斜は2度。
コヒは「男子用トイレの増設」を既にアナウンスしているが、付いていないのは
781と261だけじゃないか。最初乗ったとき、「なんか金ケチった車だな」と
思った。ひょっとして北海道高速鉄道開発が想定していたのは「札幌〜名寄」
用の車なのかなぁ。(株主は元・道東高速鉄道開発+名寄・士別市)
穿った見方をすれば、S宗谷にそれなりの車を用意すれば、Sとかちに
転用は可能なはず。
495名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:47:21 ID:LnWh20ca
>>492我輩のことですね? 3度、5度、6度は、しってマース。
10年前281乗ったとき、旅の疲れで実は8割寝てましただ。それより、
ロックアップ4速オートマ(変1直3)の加速に感動したのでした。行きは183
だったし、よけいに・・・。
496名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:50:01 ID:2c8yQ8SJ
>>486 >>414
北斗星用車両のトイレはコヒ持ち1,2号の2〜5号車がお勧め。
廊下の雰囲気ともあいまって、苗穂工場GJ!とつくづく思う。
497 ◆KOTatuXSTw :2005/11/25(金) 23:57:03 ID:HGdpQvx9
ロイヤルのトイレっも北持の奴リニュしてるんかなぁ。。。。

束持ちはどう見ても古い。。。
498名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:35:34 ID:9nzxS1hb
道内の電車特急を全て787にしろ!あの車両は秀逸である!これに異論を唱えるヤツは精神科での受診を勧めるゾ!いい精神科知ってるからな。
499名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:53:51 ID:0wlnhbSr
>>494
女がトイレ入ると長いんだよね・・・261。
化粧室は、トイレとは別に設置すれよな。
500名無し野電車区:2005/11/26(土) 01:08:56 ID:pqbugEB5
>>499
男でも、トイレの中に洗面台って汚いし不便だし嫌だな。
コンタクトレンズとか、単に飯食ったりして手を洗いたいだけとか、そんな用事でいちいち個室に入るなんて。
501 ◆KOTatuXSTw :2005/11/26(土) 01:15:58 ID:ISxYb79b
前に261の車椅子用トイレの前に厨房が陣取ってて使い辛かった。。。。

丁度隠れてるの良いんだよねぇ。。。。
502名無し野電車区:2005/11/26(土) 03:16:20 ID:+1gRhP4v
>>501
薩摩守?それともヤニでも吸ってたの?>その厨房
503名無し野電車区:2005/11/26(土) 03:57:52 ID:zSfCvcx/
781の789置換え10年なんて待たず、789+261の強調運転することで、
S宗谷は4両編成にして、稚内行きに加えて名寄までの列車増やせないでしょうかね。
これで名寄、士別も納得しないかな?ライラックのスジ使ってるから、いいかなぁー
と思うけど。技術的には分かりませんが。
ただの思い付きです、失礼しました。
504名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:24:19 ID:Dde+cUjg
>>495
多分君のことじゃないと思うw
ただ、傾斜角度だけ知っていてもそれだけじゃ意味は無いと思な。

789の車体傾斜ネタで、台車から傾く車体傾斜とロールセンターを
中心に回るように傾く振り子を一緒くたに考えて、新幹線にも車体
傾斜がついてるから問題ないとか多少の傾斜なら大丈夫だろうとか
言うのはサインコサインを知らない厨房レベルの話。たとえ傾斜角
が振り子の半分でも車体の根元から傾く車体傾斜の場合、振り子
以上にパンタグラフのてっぺんがぶれる可能性がある。
おそらく>>488氏が心配してるのはそこのところで、束の351の
ように可動式のパンタグラフの台座を用意するとか、車体傾斜対応の
新式のパンタグラフを開発するとかしない限り789には車体傾斜は
乗らないと思う。

>>491
..で、789の車体傾斜準備工事ってパンタグラフの問題まで対応してるの?
そこが聞きたい。
505名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:01:58 ID:3HJK68fP
>>504
傾斜準備自体がネタ
506 ◆KOTatuXSTw :2005/11/26(土) 09:08:36 ID:ISxYb79b
>>502
当たり
507名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:34:39 ID:Q89IKbcS
そういや、ハイブリッド特急車( の試作車 )にパンタが付くかも...って話はどうなったん?

そもそも非電化線区ではカバーが『 うぃ〜ん 』とかって出てくるのか?
でカバーの中にエンジン排熱を流すとかか?

それとも、多少集電舟に結氷しても構わないとか?
508名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:02:41 ID:9VTiqSng
>>504
漏れはただつられてみただけなのに…
509名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:26:02 ID:GyO7Bynm
789系・スーパー白鳥に増備される
増結用の中間車両はUシート使用になるのでしょうか?
510名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:48:45 ID:15D250HR
>>507

漏れの勝手な憶測だが、
コヒのハイブリッド特急車は車重36トンという、現有車より数トンの軽量化を目指しながら、
重量的には不利(電池が重い?)と思われるハイブリッドシステムを搭載するのであるからして、
そのうえ交流電化対応のパンタとトランス(エンジン並に重い)を追加できる余地があるのか、疑問。

札函間を最高140km/hだして表定118km/h達成する目標には、現行789系電車の加速性能と、
カーブも本則+45km/hくらいで通過する爆走でないと、目標の速達性達成は無理っぽいようだ。

現実として軽量SUS構造といわれる789系電車のモハでさえ42〜43トンもある。
もしハイブリッド特急が本当に目標数値を満足できたら、それは絶賛に値すると思我。
511名無し野電車区:2005/11/26(土) 11:14:48 ID:TNM5SeBS
1両12〜14m位の連接構造。こてなら1両36トン可能だろう。
オタQの新型キモ特急も一応車体傾斜装置ついてるし、車体短ければ
カーブ楽に回れて通過速度向上するし。
512名無し野電車区:2005/11/26(土) 11:51:54 ID:OCi+SbAz
>>511
それだと、中間台車の軸重が18トンにも達するのだが。
中間台車の軸重が重くなるのは連接車両の最大の泣き所。
VSEも必死の軽量化でなんとか軸重を規定値に収めることができた。
513名無し野電車区:2005/11/26(土) 12:21:21 ID:Dde+cUjg
この際乗客を軽ry(ry
514名無し野電車区:2005/11/26(土) 12:53:06 ID:9nzxS1hb
函館〜長万部にキハ110を投入して快速設定、函館〜木古内に701、木古内〜江差にキハ110投入してそれぞれ快速設定。函館〜青森に快速海峡復活(車種は721)ワンマンもできるし文句ないだろ!?
515名無し野電車区:2005/11/26(土) 13:29:31 ID:pdv5bq1a
>>501-502
261って喫煙コーナーも通路に灰皿置いてあるだけみたいな感じで全く分煙になってない。
トイレ少ないから通路通って他の車両に行かないといけない事もあるんだから、ちゃんと分煙室造れよな。
516名無し野電車区:2005/11/26(土) 15:03:40 ID:HUYhHDWF
>>504
とりあえず
難しいこと考える前に、名鉄のμスカイが261系同様に空気バネで2度車体傾斜してるわけで
あと、N700系新幹線は傾斜角1度だから比較にならんけどFastech360だって2度傾斜なわけで。
なんつーか、答えはとっくに出てるんだよな
517名無し野電車区:2005/11/26(土) 15:21:04 ID:RKyZm5H4
つまりは2度程度までなら、パンタグラフがファイヤーにならない許容範囲ってことなんじゃない。
518名無し野電車区:2005/11/26(土) 15:35:17 ID:9nzxS1hb
函館〜長万部にキハ110を投入して快速設定、函館〜木古内に701、木古内〜江差にキハ110投入してそれぞれ快速設定。函館〜青森に快速海峡復活(車種は721)間違った事言ってないんだから即レス!!
519名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:32:54 ID:uJDJUewr
車体傾斜制御も準備工事がされてるそうだ。準備工事がされてるからにはパンタグラフにも何らかの準備工事がされてると思うし、されてなかったとしても対応するようにはするだろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93789%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
520名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:38:28 ID:BGTAXLg4
DC201,DC261と同程度の『 車体傾斜 』なら
集電舟の摺板の幅を多少長めにする程度で十分だろ
521名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:00:34 ID:ndr7uWdO
>>515
もうじき列車内で喫煙自体ができなくなるからマターリ待ちませう
522名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:12:51 ID:6Z+d0lmw
>521
そうでもないぞ
喫煙デッキまでいくのが面倒な香具師が、空き缶灰皿で吸っていた罠
特に先頭車両がひどい

長距離特急で完全禁煙にしたら、こういうおバカが増えて火災発生の悪感
長距離特急は分煙コーナーの整備と喫煙車両の継続を願いたい
523名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:19:26 ID:zSfCvcx/
1時間20分しかガマンできないもの。
524名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:35:17 ID:3miSkqsb
逆に言わせてもらえば、通路の煙くらい非喫煙者はガマンできないの?
俺は長い間吸わなくて、最近吸い始めたが前から煙はそのまで拒絶してなかったよ。
525名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:38:28 ID:mBBI+X4v
ガマンできん>煙草の煙

吸うなら自家用車の中か自分の家で吸え
526名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:50:51 ID:BGTAXLg4
副流煙の方が害あるってゆーしなー...
527名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:07:00 ID:uJDJUewr
体に害がある上煙いし
ちなみにタバコを吸う人はニコチン依存症らしい
528名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:16:30 ID:hOk8BTxA
>>524
タバコ吸いまくって市ね
529名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:31:28 ID:VyPDw1R5
>>467
まぁ、間違ったことは書いて無いな。
ただ、おもいっきりどこかで見た文章ではあるけれど。
530名無し野電車区:2005/11/27(日) 00:29:14 ID:vX91cQcP
社会からの疎まれ度

嫌煙者=喫煙者
531名無し野電車区:2005/11/27(日) 01:05:02 ID:6A6WcNex
いつだったか、キハ282の2000番台に乗ったらオサーン団体が乗ってきて、
思いっきりサロン(というか喫煙スペース)から煙が流れてきたぞ。
2000連続とかあるし、どうにか汁というのは北海道新聞でも読んだし、
コヒも答えていた。

まあ、Sおおぞらは来春以降、1,4,6号車なら大丈夫だと思うので、
号車指定をかけて回避する。
532名無し野電車区:2005/11/27(日) 02:41:59 ID:QLyFLCFu
自分の健康が・・・ってのは実感できないから気にしないことはできるけれど、
喫煙者は、体そのものが臭いんだよ。口も臭いし、服も臭い。
だから、隣に来ないでね(はあと
533名無し野電車区:2005/11/27(日) 10:41:26 ID:Gg4dW+0V
吸ってもいいよ。吐かなければ。
534名無し野電車区:2005/11/27(日) 14:25:30 ID:7rG2wbV6
スーパーおおぞら4号とスーパー白鳥28(12/9から32号)号は混み過ぎ!
最大増結して全車指定にすれって!
535名無し野電車区:2005/11/27(日) 14:29:53 ID:3Bta+Sqp
S白鳥28って何であんなに混むんだい?
536名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:10:46 ID:EIdwa0wC
スーパー白鳥の喫煙席が指定席になくて、数少ない自由席にあるのが理解できん。
537524:2005/11/27(日) 16:46:21 ID:gmm96bSx
やっぱみんなそうなのか。
ちなみに非喫煙者を蔑ろにする気持ちで書いたわけではありませんよ。
あくまで意見を聞きたかった。

結局分煙対策は必要だね。
538名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:07:27 ID:6A6WcNex
>>536
北斗系と全く逆なんですね。気がつかなかった。
S白鳥は電源付きの1号車アサインするから。
539名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:16:02 ID:3Bta+Sqp
正直、261.789と内装がやたらカジュアルになってがっかりしてたが、785リニュ車で見事払拭されたわ。座席のカラーと照明がいい!そうでしょ?
540名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:11:44 ID:3Bta+Sqp
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
541名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:37:01 ID:0M+ukCYz

HMは幕がいい
542名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:57:47 ID:EIdwa0wC
来月から、スーパー白鳥32号、スーパー白鳥25号という列車ができるんだね。
24号と17号がなくなっちゃうけど。
なんか違和感あるなあ。
543名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:33:17 ID:OADG1x58
>542
機械的にはやて連動ルールだからしゃあないやね。
でも、3月改正でもまた動くんだろうし、暫定的に
そのままでもよかったような気もする。
やっぱ、両者が混乱するからダメか・・・。
544名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:35:38 ID:OADG1x58
それにしても、789系はつがるには使わないって
前提で考えると、3月改正は単純に789系の運用増だけじゃ
すまない話だよなあ。
しかも、はやて側の時刻は動かせないだろうし。

結構、津軽海峡線のダイヤが変わりそうやね。新幹線工事
絡みの夜間間合いの話もあるだろうし。
545名無し野電車区:2005/11/28(月) 14:00:35 ID:BwPMdGcm
>>535
スーパー北斗12号の接続を受けるから。
さらに、最速で札幌から青森にいけるから。
546名無し野電車区:2005/11/28(月) 17:59:06 ID:uwV7aT2N
>>542
スーパー北斗・北斗との連絡は大丈夫だろうか?
547名無し野電車区:2005/11/28(月) 18:09:11 ID:Z2uHYn3k
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
548名無し野電車区:2005/11/28(月) 20:09:32 ID:avCjDCgZ
また病院抜け出したのか・・・
それとも薬切れかい?
549名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:21:49 ID:QsNlRgWD
まだ専用ブラウザ使ってないのか・・・
それともNGワード未設定なだけかい?
550名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:27:34 ID:XhIpa/ij
どうでもいいが、785リニュ車やうシートの
白熱電球のような蛍光灯は何だか暑苦しく感じる。
特にシートが暖色系だからか?
551名無し野電車区:2005/11/28(月) 22:27:04 ID:Z2uHYn3k
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
552名無し野電車区:2005/11/28(月) 22:42:28 ID:L/q1ATvJ
そういや一時期学園都市線のキハ40の正面の種別表示がLEDになってたことあったよね。
553名無し野電車区:2005/11/28(月) 22:57:26 ID:jAZq6djw
>>546
函館での接続は元から考えてないよ。
北斗系統は札幌基準、白鳥系統は本州基準でダイヤを作ってるから。
554名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:07:56 ID:FtLp1DkP
>>553
今回も、これまで割りと短時間で接続していた
白鳥と北斗の時間で、一部とんでもなく時間が空いて
しまうところがあるが、放置だしな。
まあ、3月改正のときには、もう少しマシにするだろうが。

もともと白鳥系統ははやての時間に縛られるから、
函館での接続を改善しようとすると、北斗側をいじるしかない。
で、北斗をいじると、今度は札幌圏のダイヤにあたりが出る。
こうした連鎖現象を避けるため、函館での接続を犠牲に
している感があるのは確か。

とはいえ、札幌〜東北は、このいびつな接続のおかけで、
新幹線八戸開業後もそれほど便利にはなっていない。
そろそろ手を入れる時期だと思う。

とかちオールスーパー化、北斗130km/h化などで、
千歳線のダイヤをいじらざるを得ない時期が近づいているし、
そうした機会で構わないから、ぜひ、北斗・白鳥の接続を
改善してもらいたいもんだ。
555名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:07:57 ID:Z2uHYn3k
>>546あんた何言ってんだよ?あくまで東京対札幌を念頭に置いてのダイヤ設定だろうが。オレもたまにはまともな事言うでしょ?
556名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:24:54 ID:9k1M7/n/
すべての千歳線普通列車を苫小牧まで直通。当然美々は廃止。新型ハイブリット車で1時間に3本の学園都市線との直通運転。これならいいでしょ?ね?ね??
557名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:26:23 ID:Z2uHYn3k
183.283.261.781.785リニュ車789.の座席を281と同一の物にしなさい!座り心地、カラーともにあれが一番よい。足置もあるし。281の間接照明と電光掲示板もシックでよい。コヒの駅の電光掲示板はいい。明朝体だし!ね?
558名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:30:03 ID:E8hpXmS3
>>554
接続をよくしたところで時間がかかりすぎる。
どうせ東北ー札幌で鉄道を使う奴はいないよ。
559名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:36:49 ID:WJl5cdQi
北斗⇔白鳥の接続が悪い時でも、五稜郭以北⇔本州の切符だと函館で途中下車させてくれないの?
560名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:44:26 ID:FtLp1DkP
>>558
ところがそうでもない。特に札幌〜青森県内各地はね。
飛行機も決して便利ではないし。

オレは札幌在勤だが、うちの会社、支店配置の関係で
青森出張が多い。
で、白鳥デビュー後も、たいして便利にならないどころか、
時間帯によっては無駄に函館で待たされることに
不満を持つ同僚は多いよ。(海峡よりは早くなったけど、
はつかりと比べると遅くなってるケースも多い。)

実は一番便利なのは寝てる間に移動できるはまなす
だったりするぐらいだし。

どうも、現時点では、>558のように、函館近辺以外の
道民が道外に出るときは鉄オタでもない限り絶対飛行機、
みたいな固定観念を持っている人間が多いようだが、
仙台以外の東北各地への移動に関しては、決して飛行機が
圧倒的に便利なわけではない、という現実は忘れないで欲しい。
561名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:54:16 ID:FfKwyYQb
>>559
五稜郭〜函館間の運賃を別途支払わない限り、途中下車できないのが規則。
昔は函館駅にも改札内待合室(正確には連絡船待合室だが)があったから
良かったのだけど、今はそんなものはないからな〜。
562名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:54:40 ID:E8hpXmS3
>>560
鉄道が使えるのはせいぜい青森だけだよ。
飛行機が便利でないのは確かだが鉄道はさらに不便。
563名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:03:24 ID:Dm0nPRkA
>>562
正直、飛行機の方が不便か鉄道と同じくらい不便かくらいだと思うぞ
564名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:14:48 ID:/Ha/3BHm
>>562
まあ、だから青森の話をしてるんだけどな。
仙台以外といっても、山形や福島へ行くのに鉄道を
使おうとはオレだって思わないよ。

とにかく、接続をよくしたことで喜ばれこそすれ、
誰が困るわけでもないわけで。
なんでこの程度の感想を述べただけで、そんなに否定
されなきゃならんのか、理解に苦しむな。

もちろん、接続改善の結果、北斗の時間が突然動くことで、
北斗のみの利用者が戸惑うというデメリットは
重々承知している。
だから、道内側の理由で北斗の時刻を修正しなければ
ならなくなった機会に、そのついででいいから、と>554でも
申し述べた次第なんだが。

函館で北斗と白鳥の間を乗り換えている客がどの程度いるか、
実感できてない人は意外と多いんじゃないか。
皆が思っているよりは、乗り換え客は多いよ。しょっちゅう
この目で見てるんだから、間違いない。
白鳥に乗り換えた後、「おっ、あの人さっき北斗の車内でも
見たな。」なんてのは、それこそいつも何人もいるからね。
565名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:16:39 ID:rPmRiNzw
>>563
仙台は圧倒的に飛行機が便利。

仙台より札幌に近い盛岡でも鉄道で7時間かかる。
新千歳ー花巻便も札幌在住者には使いやすいダイヤになってるよ。
566名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:20:02 ID:/Ha/3BHm
>>561
ルールとしてはそうだけど、実際のところ、
有人通路に「海峡線に乗り継ぐんですが、
待ち時間が長いので・・・」と申告したら、
そのまま改札外にだしてくれるよ。
もちろん厳密にはルール違反だけど、
昔から函館駅ではこんな風に対応してる。

流石に、翌日の列車に乗り継ぐとか言うのは
断られるけど、当日の列車なら絶対大丈夫。
その割りに、改札周辺に、「途中下車には
函館−五稜郭の往復運賃が必要です」という
貼り紙がベタベタ貼ってあって、なんとも
ちぐはぐな感は否めないが・・・。

ちなみに、自動改札を通ろうとすれば、もちろん
はねられる。
567名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:24:33 ID:/Ha/3BHm
>>564
補足。
ただし、北斗からの乗り換え客はほとんど青森で降りる。
その意味で、>565は否定しないよ。

でも、だからと言って、函館での接続改善を否定する
理由にはならない。札幌〜青森だけでも、無視できるほど
小さい流動というわけでないから。
568名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:25:35 ID:vP/rwF24
仮に接続を良くしても、新幹線と札幌近郊のダイヤの足を引っ張るようじゃ
話にならないからねぇ。函館直通客需要の声が、札幌近郊ダイヤを乱しても
構わないくらい大きいのであれば、JR北海道も多少は考えるかもしれんが。
569名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:26:48 ID:vP/rwF24
あるいは、函館駅での待ち時間を減らすために北斗の到達時間で調整するとか?
それこそ本末転倒な気もするが。
570名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:32:21 ID:/Ha/3BHm
>>568-569
同意だ。なので、上でも述べたが、現状に不満はあるけど、
接続改善のためだけに今すぐ北斗の時刻をいじれなんて
言うつもりはさらさら無い。
ただ、今後、北斗の時刻を修正する機会があれば、白鳥への
接続も考慮して欲しいなあ、というのがオレの希望。
道内特急には抜本的に手が入る日が近そうだし、その時には
よろしく頼むよコヒ、って感じだな。
571名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:40:20 ID:/Ha/3BHm
って、一人で延々ネバってすまんかった。もう寝るわ。
まあ、こういう意見を持ってる、鉄道で札幌〜青森を行き来してる
人間もいるんだって程度に思ってくくればそれでいいや。

青森空港がもう少し街に近くて、冬場の欠航が少なくて、
便数があれば、オレだって、こんなに北斗と白鳥の接続には
イライラしなくて済んだのだろうけどな。
572名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:55:45 ID:yFRC2deS
>>566
先月函館行った時は
「途中下車のお客様は有人通路へ!!」というデカイ看板あったな。

…で、函館を途中下車できる普通乗車券ってあるの??
573名無し野電車区:2005/11/29(火) 01:23:27 ID:TUryPf04
3月改正ってスパ白鳥の増発だけ?
それとも、とかちへの261投入も3月なのかな?
574名無し野電車区:2005/11/29(火) 01:54:06 ID:tAZCXWw9
実は、江差に札幌から行ったとき、仙台からと殆んど時間が変わらないのに
びっくりしたことがある。有効時間帯の海峡線と江差線は、何故か接続がいい。
B特で500円なので、地元の人も結構乗るので、殆んど停まるようになって
いる。

ちなみに、改札を出してくれるのはデフォというか、改札内には何もないから
仕方ないと思う。悪い解釈をすれば検札=キセル対策。一般人は「都合で出される」
意識の方が、「サービスで乗り越しを認める」というより大きい鴨。んで、
流石に確信犯だとまずいので、翌日はNGとか掲示がしてあるのではないか。書いてある
根室からのR切符を持って、列車が遅れて釧路で一本遅い「Sおおぞら」にした時も、
「出ろ」と言われた。(自動改札は無傷だったので通れた)

あんまり厳密に解釈するのもおかしいような気がする。函館=旭川のRは兎も角、
函館=帯広のRでも札幌途中下車の制度はある。

575名無し野電車区:2005/11/29(火) 02:13:45 ID:QEaVYIHM
>>572
>…で、函館を途中下車できる普通乗車券ってあるの??

おぉ、凄い発見だ!
あの張り紙は何度も見たけど、全然疑問感じなかった。
576名無し野電車区:2005/11/29(火) 07:00:13 ID:2wXvctjy
>>574
函館=旭川・帯広の場合は、商品に「札幌途中下車可」と明記して
設定してるわけで、公式に認められている取り扱い。
函館の場合、そこに至った背景がどうであれ「規則上はダメ」なわけで、
引き合いに出して同列に語るのには違和感を覚えるが・・・。

実体として、途中下車を当日限定で事実上容認している現在の
扱いは妥当だとは思うが、できれば規則上、きちんと整理して欲しい。
577名無し野電車区:2005/11/29(火) 07:45:57 ID:TZ6hAvdW
北斗−白鳥接続については両者の利害が一致していないのが現状。

 コヒ側 是非とも改良したいので「賛成」
   時間短縮により飛行機からの転移がそれなりに見込める

 束側 はっきりいってどうでも良いが,金がかかるのなら「反対」
   弘前・青森−新幹線の方が利用者は多く重要である
   管内のキロ割合からしても自社の収入はたいして増えない

そこでコヒは(寂しい懐叩いて)自分持ちの特急を増やし,
S北斗−S白鳥の接続を増やし,スジを可能な限りいじることで,
何とか接続を良くし,所要時間の短縮を図ろうとしている。
これが今回の789系増備であり,来春のダイヤ改正の中身。
578 ◆KOTatuXSTw :2005/11/29(火) 07:53:35 ID:u0uUSvSb
何か最近の噂話から想像すると

北斗星は全部束に持ち替え
その代わり白鳥(3000番台)の運用減スーパー白鳥増発

って話なんかな
579名無し野電車区:2005/11/29(火) 09:35:34 ID:OsMIv83M
>>572
別に乗車券ではなくても企画乗車券で途中下車出来るのあるよ。
みちのくフリー(札幌発)とかさ。
580名無し野電車区:2005/11/29(火) 11:16:49 ID:nrUJ5LCK
>>560
俺なんか道内〜岩手県内が一番主体だからなおさら悲惨だよ
飛行機は殆ど使い物にならないんで、結局はまなす利用で苦行を余儀なくされる
というのは、八戸から盛岡以南仙台以北へ行く場合、はやて4号しか使える列車がないから

盛岡でのはやて〜やまびこの接続が改善ってデカデカと(盛岡支社内だけね)書いてるけど
それだっていままでおおむね50分台だった乗り継ぎ待ち時間がようやく30分台だもの・・・
グリーンなんか取ってた日にはもう地獄、盛岡で改札出られないからね

>>562
仙台空港はちょっと使えないよ
現時点では、仙台近郊(宮城県内、ですらない)に行く時だけだね
空港鉄道ができると変わるけどね
581名無し野電車区:2005/11/29(火) 11:17:38 ID:nrUJ5LCK
>>565
もしかして、東北って仙台だけしか都市がないと思ってる?
582名無し野電車区:2005/11/29(火) 11:19:21 ID:/SxKaF+/
17時台にはやてと接続できる白鳥があればなぁ・・・
583名無し野電車区:2005/11/29(火) 12:43:52 ID:OUGY6yrg
まあ、札幌ー東北は鉄道を使う距離じゃないな。
普通は飛行機だろう。
584名無し野電車区:2005/11/29(火) 13:09:29 ID:UW4qI3E1
>>576
旅客営業取扱基準規程第145条を参照、では不親切なので条文を引用

接続駅で駅の設備、接続関係等によつて、直通乗車券を所持している旅客を
一時出場させる場合は、途中下車の取扱いに準じて、乗車券に途中下車印を
押さなければならない。途中下車を認めない乗車券を所持している旅客を
一時出場させる場合もまた同様とする。

函館の場合は、同規程第151条の規定により区間外乗車中だけど、改札を
出してる根拠は、これでしょう。ちなみに、楕円の途中下車印に代えて、菱形の
特別下車印を押すことがあるんだけど、函館にはあるのかなあ。
585名無し野電車区:2005/11/29(火) 13:32:42 ID:vE13WSaM
>>583
どっちもどっち。
はまなすなら比較的使える。
586名無し野電車区:2005/11/29(火) 17:30:25 ID:XQJezYkj
>>583
仙台以外、便が少ないということもわすれちゃならないよ。
587名無し野電車区:2005/11/29(火) 19:23:32 ID:OXXJb20X
>>581
うん。
我が故郷仙台以外は都市に非ず
588名無し野電車区:2005/11/29(火) 19:54:52 ID:/3gJXIur
飛行機の便が少ないってのは
結局、需要が少ないってことなんだから
飛行機が不便なのも、鉄道が不便なのも
しょうがないわな
589名無し野電車区:2005/11/29(火) 20:40:34 ID:AuX3XDhp
>>586
そもそも需要が少ないということも忘れるな。
590名無し野電車区:2005/11/29(火) 20:42:54 ID:yjiFHTl7
>>587
くやしいながら同意せざるを得ない元青森人の漏れ

で、八戸近辺からならフェリーが一番楽なわけだが。
津軽だとその点でもかなり辛い。
591名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:21:24 ID:qHe+6cY2
はまなすは朝早くに青森に放り出されるからやだ
やっぱり飛行機でしょ・・・。
592名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:38:18 ID:vE13WSaM
空港行くのマンドクセ
593名無し野運転所:2005/11/30(水) 00:00:40 ID:urnuJeuF
千歳空港は楽だけど東北の各空港はちとねー…新幹線が新青森に来るだけで画期的に改善されるんだけどね

と、仙台空港に逝って、千歳空港って巨大だったんだナー、などと心の底から感心した約10年前の漏れ…
594名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:15:25 ID:PiYSg6Ux
オレ昨夜カキコしてた青森出張サラリーマンだけどさ。
いや、いろいろとみんな意見をありがとう。
同じような不便な思いをしている人は多いのだね。
心強いよ。

実際、流動としては、対東京などよりは少ないとしても、
北海道と東北は隣同士なわけで、そこそこ交流はある。

なのに、飛行機も鉄道もどっちも不便なのが現状だからね。

そうした中で、対青森のように、改良次第で鉄道が
もっと便利になる余地のある場所については、ぜひ、
改善されればいいなあと思うよ。

あと、いいたかないけど、昨日から一部に「北海道−東北は
鉄道移動する区間じゃない。飛行機が当たり前」と言う意見が
見られるんだけど。別人なのか同一人物なのかはさておき、
実際そうじゃないことは、昨日のオレのカキコや今日の
そのほかの人のカキコで分かってもらえると思うんだけどね。

なんだろう?。何か、北海道と東北の鉄道移動が便利になると
困る人々でもいるのだろうかね。
595名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:19:09 ID:PiYSg6Ux
ちなみに、札幌発東北行き限定になるけど、
実ははまなす利用は飛行機より便利だよ。
東京便と違って最終の早い東北便では、
飛行機で前日移動してホテルに泊まろうにも、
仕事が終わってから乗れる便が無いし、
朝の始発は逆に時刻が遅くてダメ。
はまなすを軸に、特急や新幹線にのりつぐと、
仙台くらいまではかなりいい時間に着ける。
もちろん、青森到着がとんでもなく早いから、
人によっては相当抵抗あるだろうけどね。
596名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:23:23 ID:JGKMc9Sc
>>594
山形秋田などはともかく、青森まで飛行機ってのはあまり聞かないよね。
道内だって、函館や釧路へ飛行機で移動する人は鉄道と張り合うほど多くないし。

時間が短いから飛行機が優位とは限らないと思う。
597名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:47:42 ID:C+K5j3eb
確かに、仙台近辺や秋田山形は、函館からならともかく札幌から鉄道で移動する区間じゃない。
だが、その一方で、青森なら札幌からでも鉄道利用も不自然じゃない区間。飛行機が不便杉だ。
そう考えると、結局、区間によりけりだ。「札幌・東北の移動は飛行機が当然。鉄道なんか使えない。」
というのがその通りの区間もあれば、そうじゃない区間もある。
>>583のように「東北」と一くくりにすると議論がかみ合わなくなる。
少なくとも現実的な線で、札幌・青森あたりなら、鉄道による移動を考えていい区間だし、
接続改善などの方策を議論する価値はある。
598名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:50:58 ID:C+K5j3eb
逆に言えば、札幌・仙台などはどう考えても鉄道の出る幕はない。
こうした区間については、新幹線が北海道まで延伸されない限り、議論の余地は無いだろう。
>>595の「はまなす」活用策のように、鉄道が有利になる特殊例については別だが。
599名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:56:15 ID:y284ic52
>>594
東北といってもかなり広いわけで
まずまず所要時間が短い青森以外は
鉄道は使いにくいのではないか。

朝一に札幌を出ても仙台着は15時半近く。
山形・福島はさらに時間がかかるわけで
鉄道は使いものにならんと思う。
600名無し野電車区:2005/11/30(水) 01:04:19 ID:C+K5j3eb
>>599
俺は>597-598だが、同意見だな。東北って一くくりにするのに無理がある。
>594氏も昨夜から「仙台・山形・福島ならもちろん飛行機。鉄道の話は対青森でしよう。」
みたいに言ってるようだから、そのあたりは理解しているだろうが。
601名無し野電車区:2005/11/30(水) 01:10:29 ID:Z5jjBEUO
青森出張サラリーマン

もしかして函館本拠の有力企業??
602名無し野電車区:2005/11/30(水) 01:16:24 ID:C+K5j3eb
>>584
こんな規則があるのか。不勉強で知らなかった。
ただ、これを区間外飛び出し乗車中の出場にそのまま準用できるかと言えば、
それは少々拡大解釈のように思える。やはり、新たな特則を追加すべきではないか。
603名無し野電車区:2005/11/30(水) 01:17:25 ID:B8Hxq0Px
>>594
>なんだろう?。何か、北海道と東北の鉄道移動が便利になると
困る人々でもいるのだろうかね。

航空ヲタ・修行僧、また船ヲタ、場合によってはバスヲタかな?


大きく新幹線の新青森開業・新函館開業・札幌開業という段階で、鉄道利用が増えるんだろうな
そして新規需要もかなりのものになるだろう
八戸開業時にはJR北海道のパンフに函館〜大宮の利用が出されていた
604名無し野電車区:2005/11/30(水) 02:43:41 ID:+qJn47eh
北海道と東北の鉄道移動が便利さとひきかえに、
札幌圏や新幹線のダイヤが不便になったら、困る人々が出るからでしょ。
605名無し野電車区:2005/11/30(水) 05:56:09 ID:qV/z0yMz
>>604
ふーん。
もし本気でそう思っているんだとしたら、ピント外れもはなはだしいわな。
認識不足以外の何者でもない。

現状認識がまともにできていないようだ。

北海道と東北の鉄道接続改善をして、新幹線や札幌圏が「不便になる」
なんて、あり得ない前提を持ち出されてもな。
そんなありえないことに「困る人」なんているわけない。
606名無し野電車区:2005/11/30(水) 06:13:43 ID:5WMhlDa9
607605:2005/11/30(水) 06:15:02 ID:qV/z0yMz
まず、現状問題視されているのは函館での接続の悪さだが、これのために新幹線を
動かすことは、他の路線に与える影響を考えれば常識的にありえないだろうな。
北斗側を動かしての接続改善になることは自明だと思う。

で、その北斗の時刻変更だが、これとて、現状のダイヤから考えれば、せいぜい
動いたとして数十分の範囲。
また、現状、札幌圏のローカル列車の密度を考えれば、確かに北斗の時刻修正の影響で
時刻変更を余儀なくされる列車があるだろうが、そもそもこれだけの頻度でローカル列車が
走っている現状では、その程度の時刻修正が札幌圏の利用者を不便にするとは考えにくい。

強いてマイナス面を挙げるすれば、慣れ親しんだ列車の時刻が変わるという点だろうが、
それはどんなダイヤ改正時にもいえることであり、列車本数の減便などを伴わない限り、
「不便」と評価されることではない。一般にも許容されうる範囲内だろう。

ゆえに、新幹線や札幌圏が「不便」になって「困る人」など存在しない。
608605:2005/11/30(水) 06:28:57 ID:qV/z0yMz
>>606

意味不明。そのレスが何で>>605に対する回答になるんだ?
だいたい、お前さんが引用したレスの人は、どっちも、本州基準で白鳥の、
札幌基準で北斗のダイヤが引かれている、という現状認識を言っているだけ。
接続改善で「新幹線や札幌圏が不便になる」なんて一言も言ってないみたいだが。

>>554は、現状では札幌圏の時刻修正を避けてるんだろう、とはいってるけど。
そりゃ、ダイヤ改正にはパワーがいるからな。JR北レベルの規模じゃ、
おいそれと頻繁にはできない。
だから、その>>554の人も、「他の特急も含めて、時刻を変更する必要が
生じた機会には、一緒に接続を改善して欲しい。」という言い方をしてるわけだ。

ということで、申し訳ないが、まったく反論になっていない。

結局、ここ数日の議論で、どういうわけか北海道〜東北の鉄道移動を便利に
することに否定的な見解を述べ続けている人々は、いったい何が困るから否定なのかが、
どうしても理解できない。
ゆえに、>>603のように思われても仕方が無い。
609名無し野電車区:2005/11/30(水) 06:43:30 ID:5WMhlDa9
じゃあどういう改善が可能か具体的なダイヤを示してみなよ
いいダイヤが組めたらあんたの言うことが正しいよ

少なくとも、エアポートのパターンダイヤを維持して
かつと札幌駅のホームのやりくりや入出庫に
問題がないダイヤが示されれば
俺はあんたの意見を認めるよ

あと、あんたの意見が正しいなら北斗と白鳥の接続は
何の問題もなく実現可能だと思うのだが
では、なぜ現状JRはわざわざ接続が不便なダイヤを組んでるのか
推測でもいいからあんたの見解を示してくれるといいね
物事の大半は理由があるからそうなっているもんだろ?
まさかワザと不便にしてる訳ではないわな

610名無し野電車区:2005/11/30(水) 06:53:32 ID:qV/z0yMz
>>609
現状が不便なのは、東北新幹線八戸開業の時期が、
札幌圏でのダイヤ改正の時期ではなかったから、ということにつきるだろう。
ダイヤ改正に鉄道会社がかけるパワーというのは結構大きい。
北斗と白鳥の接続を改善したいのはやまやまだっただろうが、
その当時は、白鳥がここまで成功するという自信も無かっただろうから、
札幌圏まで動かす必要のある北斗の時刻修正には踏み込まなかったものと
推測できる。
不便になる人がいないにしても、時刻変更をリリースして、利用者に周知するのは
大変な作業だからな。
それゆえ、道内特急に大きな動きがでてくるこの時期が、接続改善の絶好の好機
だということ。
611名無し野電車区:2005/11/30(水) 07:00:47 ID:qV/z0yMz
あと、この手の議論でよく見る切り替えしだが、
じゃあお前がダイヤを組めって、いうのは無責任な話だ。
回送やら貨物やら、時刻表から読み取れないスジも多数ある。
鉄道に詳しくても、素人に手の出るレベルじゃない。
それを逆手にとって、「ほれみろ、できないだろ」といいたいのだろうけど、
悪いがその挑発には乗らない。
それを考えるのはJRの仕事。

俺は不可能だから接続改善をやらなかったのではなく、>>610に述べたように、
諸般の環境により、接続改善を見送っただけと見ている。

どうやらこれ以上はお互い平行線だし、ここらが潮時かな。
まあ、3月改正で何らかの答えは出るでしょ。そこでどっちが正しかったか
分かるさ。
612名無し野電車区:2005/11/30(水) 07:12:47 ID:5WMhlDa9
何だよじゃあ結局
誰も不便にならないなんていうのも推測じゃねーか
期待して損した

何をもってして
 >で、その北斗の時刻変更だが、これとて、現状のダイヤから考えれば、せいぜい
 >動いたとして数十分の範囲。
 >また、現状、札幌圏のローカル列車の密度を考えれば、確かに北斗の時刻修正の影響で
 >時刻変更を余儀なくされる列車があるだろうが、そもそもこれだけの頻度でローカル列車が
 >走っている現状では、その程度の時刻修正が札幌圏の利用者を不便にするとは考えにくい
なんて言えたんだ
少なくともこう言えるってことは、時刻表で読める部分だけからなら
ある程度のモデルが組めたんじゃないのか?
回送やら貨物なんかは最悪ずらしてもあんたの言う利用者の不便には直接影響しないんだから
優先的に考慮しなくてもいいんだし
613名無し野電車区:2005/11/30(水) 07:23:05 ID:0NyJBPzx
コヒのダイヤは札幌県中心だから、パターン化しているAP、SWAなどのスジが最優先で引かれ、
それ以外の特急が2番目、そこに各停や貨物を詰め込むのが原則だとオモタが。
千歳方面は、AP最優先だし、北斗系列は車両性能が統一されていないので所要時間にばらつきが出て
パターンダイヤ化しにくい現状を考えれば、対本州の接続に無理が出るのも仕方がない。

ま、JRがどこまで改善するかは、それぞれの企業努力。
614名無し野電車区:2005/11/30(水) 12:59:49 ID:r+C3NJvV
千歳線利用者より。
>>613氏の言う通り。
「AP」のスジを動かせないし、それに影響されて特急のスジが影響されている
全国でも稀有な優等列車軽視路線。現に真昼なのに4007Dは札幌−南千歳32分
という、3分前の快速に1分しか追いつけないスジになっている。1レのヒルネ
も廃止できないのは、9時代にこれ以上優等列車を作れないため。
普通列車は、例えば2743Mなんて島松、北広島という地獄の2駅連続AP
追越、さらには函館本線上り線まで使っている。

まあ、東室蘭・帯広方面が等間隔でないのはそういう所も影響している訳
だから、白紙改正でスジをいじるの自体反対、というのは理解に苦しむ。
「すずらん」と立替なんてのもやっている。
むしろ寝台特急のスジは千歳線内で更に寝かせて、高速輸送を重視する
事によって海峡線をはじめとした幹線特急の乗客を増やして欲しい。既に
下り3レ・8010レは洞爺で、上りトワイは砂原線で後続を逃げている。
3レなんて幌別運転停車までやっていた時代があった。
更に言うと、現状のAPが130キロになった際もスピードアップではなく
恵庭駅停車という苦渋の選択をしたのも、これ以上スピードアップしたら
いくら退避駅を増やしても等間隔ダイヤが維持できないという結果。
APも札幌駅の発車番線固定、退避貨物の引出し、札タから下り線へ亘る
交差支障、AP自体の千歳方南千歳交差支障(当初のダイヤでは南千歳交換)
、更には南千歳−新千歳空港の単線行き止まりという制約事項がある。

北海道新幹線なんてものを叫んでいるけど、現実には青函トンネルの
維持費のためにコヒが潰れそうだったり、アドバンテージを活かす為には
千歳線が現実の優先度になるのは仕方ないと思っている。
海峡線ができてからも、1986年比で鉄道利用客が下がり続けていることに
危機感を抱かないとならない、というのが結論。
(87・88年度はブームによる異常値なので無視)
615名無し野電車区:2005/11/30(水) 15:10:31 ID:FWGkZE7x
まぁ、あれだ。酷轍様は列車を使うドーミンよりも飛行機でいらっしゃった、内地の観光客様の方が大事つーこった。
616名無し野電車区:2005/11/30(水) 15:55:44 ID:IRSqGd5w
道民が内地へ行く時もみんな飛行機だしな。
617名無し野電車区:2005/11/30(水) 21:09:04 ID:TqzvwQEP
しR貨物は千歳線を利用しなければいいと思われ
北旭川−岩見沢−苫小牧タ−五稜郭と
札幌タ(朝夕のラッシュ時を除く)or小樽築港−長万部−五稜郭でどうよ
観光寝台特急のカシオペア、北斗星、トワイライトも山線経由にすればいい
山線の交換駅を整備してさ

これで千歳線が楽になる

北海道新幹線の札幌延伸ですか?いつになることやら
618名無し野電車区:2005/11/30(水) 21:57:25 ID:uNb1iQhb
>>617
山線の線路の悪さを考えると,貨物のう回なんて当のコヒがさせたくない。
かつけん引定数も段違いに低いから,現状の本数の倍弱は必要になるかもね。

千歳線内の特急列車は確かにAPに制約されるダイヤとなっているが,
反面遅れた際の余裕時分となっているのも事実。
函館・石勝方面とも単線行きあいで遅れが生じることはよくあるが,
札幌でそれなりに定時に近づくのは,
ウテシの腕だけじゃなく,あらかじめの余裕時分と指令の運転整理のおかげだったりする。
619名無し野電車区:2005/11/30(水) 22:25:24 ID:r+C3NJvV
614でし。ゴメン、×新札幌の札タ下り交差支障→○上り。札タからの線路が空かないと、
下り新札は発車できない。個人的には、貨物岩見沢迂回がいいのだがー。
620名無し野電車区:2005/11/30(水) 22:42:41 ID:tIGKpPYV
>>603
というか、新幹線が延伸しない限り
札幌ー東北で鉄道はとても使えない。
現状では最短の青森ですら札幌から5時間かかる。
普通なら飛行機を使う距離だ。
621名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:29:38 ID:B8Hxq0Px
>>614
こうなると千歳線線路付替えのさい、札幌貨物ターミナルから千歳線へ下り線を支障しないで入線できるようにしてもらいたかった
622名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:38:21 ID:GrpMHCI7
>618
現状の山線では赤熊が走行するのは無理で、
長編成の有効長が足りないと思われるわけだが
有珠噴火の迂回運転で貨物は走ったわけで、
札タの千歳線経由の荷物の一部を小樽築港集積にして
DD51で山線で運ぶとか

DC特急を山線に通すのは特急対応ではないだろうから
到達時間が延びて意味ないだろうが
客車特急は臨時で通ったわけで

小樽で機回ししてプッシュブルだったと思うが
623名無し野電車区:2005/12/01(木) 01:22:28 ID:gkM8tkRX
>>622
有珠山噴火時の迂回運転では交換駅の有効長の制約でコキ車10両+DD51重連での
運行だったわけだが
海線経由ではDD51の単機でもコキ車18〜20両の牽引が可能だから輸送力的には
比べものにならん

北斗星・カシオペアなどは有効長をオーバーしていたので山線内での交換は
必ず相手を待たせて通過していた
624名無し野電車区:2005/12/01(木) 01:49:21 ID:J/UgJRj5
つーか,なんでそんなに貨物を目の敵?にするんかね。

>>613 の通り,特急の高速化に邪魔なのは快速AP。
普通列車や貨物列車は,それらの目を縫うように走るだけのことで,
特急スジにあたるようなら退避させて終わり。何のことはないやね。
まぁ,さらに退避できる駅を増やすってのはあるかも知れんけど。

山線は停車場の有効長伸ばしたところでダメ。
わかってると思うが,貨物の山線廻しなんてやったら,
コヒは海線だけでなく山線の保線も同時に強化しなけりゃいかなくなる。
元から路盤も悪い線区だから,金ばっかりかかるってわけ。
それで海線特急がどれだけスピードアップするかといえば…ねぇ。
確かに紙に定規でスジ引くだけならできるだろうが,それはスジだけ。
投資のパフォーマンスとしては悪いこと極まりないね。

新幹線開通を機に,本州貨物を全廃するってのならまだわかるけどな。
625名無し野電車区:2005/12/01(木) 10:56:55 ID:0GDiEw6H
電連つきの気動車造れば要員を待機させることなく分割併合できるから
輸送需要に合わせた弾力的な運用ができるんだけどね。
冬季だけ分割併合をなくせば連結器がどうたらという問題もなくなると思う。

こんな風に。
札幌<キハ-キハ-キハ><キハ-キロハ>キハネ>遠軽・稚内
     札幌〜旭川     札幌〜稚内・網走

261の思想とは相容れないから、新しくそんな車両を入れるわけはないんだが。
まだ283の方が相性がイイけど、こっちはこっちで問題多いし。
626名無し野電車区:2005/12/01(木) 11:11:57 ID:iKt+Cif5
>>624
上野幌〜恵庭間に別線を(りゃ
627名無し野電車区:2005/12/01(木) 12:05:57 ID:4y2mVFff
>>600
ただね、飛行機が鉄道より「さらに不便」な現実があるわけよ
東北の各空港への時刻表をよ〜く見て、ふつうのビジネスマンの動く時間帯と比べ合わせてみてほしい

仙台空港至近(山形市内くらいまで含む)の場所以外では鉄道を「利用せざるを得ない」現状があるよ
北斗星に郡山あたりから乗り込んでくるリーマンだって、別に珍しくはない
628名無し野電車区:2005/12/01(木) 12:31:37 ID:J/UgJRj5
>>625
確かに冬だけ分割併合を無くすってのが一番現実的。
冬期は電連周りが硬く凍って使いものにならないからね。
ま,冬に強い電連を開発してもらうのが一番いいんだろうけど,
283での使われ方(=運転所構内以外では全く使用しない)や,後継での不採用を見ると,
コヒの中では「通年使えないならもう要らん」という判断なんだろう。

あと,もう寝台やめてゴロ寝カーでいいんでは。
定員が少ないのと料金面に反映させづらいのが難点だが,
安く横になりたいという需要も満たせるし,昼間もそのまま使えて無駄がない。
629名無し野電車区:2005/12/01(木) 12:56:22 ID:QZKIv5Rx
>>622
ってことは、貨物が札幌駅を通過することになりますね。
現状でも容量的に厳しいんじゃないんですか?
630名無し野電車区:2005/12/01(木) 13:11:39 ID:iKt+Cif5
そもそも札幌ターミナルから西(つまり白石以西)に
貨物は乗り入れているんでしょうかね?
631名無し野電車区:2005/12/01(木) 20:03:33 ID:EbXwfygC
>>627
郡山から札幌への利用者なんて少ないわけよ。
大体が東京か仙台に向かうのであって
札幌なんかには用事がないから飛行機が不便でもしょうがないでしょ。
632名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:09:11 ID:jsn3o5uJ
>623
たしかに
DD51重連+コキ10両 と DD51単機+コキ20両では差があるな
その話はわかりやすい

>624
貨物を目の敵にはしていない
札幌−南千歳の線路容量が足りないだの、平行ダイヤが組めないだの
そんな問題があるなら、速度の遅い貨物と観光寝台を通して山線を活用すればいいだけのことだ
しかも、保線や交換設備に大幅な投資をしなければならない程度とは誰も言っていない
現状の保線のコストや線路でやれる範囲でやればいいだけだから、勝手に膨らますなや
もし反論するなら、どれくらいの金がかかるのか示してからにしてくれ
それがないなら、所詮、同じ妄想論者だから、えらそうな反論するな
コヒ職員なら別だがな

>629
もちろん、札幌駅の容量が足りない時間帯に貨物なんか通せないよ
その時間帯は小樽築港のヤードを有効利用して積んで、山線を通すと考えたわけだ
633名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:50:26 ID:uLt/JP6K
>>630
車扱(要するにタキ)だけだが、小樽築港まで貨物が乗り入れている。
634名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:03:57 ID:uLt/JP6K
>>632
小樽築港のヤードなんぞ、とうの昔になくなっているのだが。
(今は「ウイングベイ小樽」(昔のマイカル小樽)になっている)

あと、「現在の保線のコストや線路で・・・」と言うが、軸重が軽いDCと
軸重の重い機関車とでは保線に掛かるコストそのものが違うのだが。
それこそ、(既に廃車済みだが)DD16クラスの機関車でないと同程度の
保線コストでは走らせられないし、最大のコスト要因である運行コストの
話が全く抜けている。(>>623氏が書いてあるとおり千歳・室蘭線回りの
倍の機関車で半分の貨物しか運べない)

いくら妄想とはいえ、非常時でもない限り実現可能性が非常に低いこと
くらいは理解しておいた方が良いと思うが。
(それでもあえて言うのであれば、それはもはや妄想ですらない。「信仰」というものだ)
635名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:16:30 ID:zVVKLBf6
>634
おいおい、小樽築港のヤードは残っているぞ
昔の原型をほとんど留めていないが

チラシからのにわか理論ばっかりで、現実に近いコスト金額は出せない香具師ってわけか
機関車の重さとDCの重さでコストで語るなんざ、単なる鉄ヲタか
期待して損した
線路規格でDD51の重さに耐えられない線路ならいざ知らず、
山線は走らすことはできるんだぜ
機関車と貨物をどれくらい走らせたら保線コストがかかりすぎるか
きちんと言えてからにしろよ
636名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:22:46 ID:otJoN1x7
>>635
>倍の機関車で半分の貨物
というのと、小樽の着回しが全てを表していると思う。

あと、あんましageると北海道各スレに巣食う、転クロもしくは座面スライド粘着が
来るぞ…。2ちゃんらしからぬマジレスの流れなんだから。
637名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:27:49 ID:zVVKLBf6
>636
スマソ
623の具体的な意見は的を得ているし、
俺も山線経由の寝台特急が小樽で機回ししていたのを知っているから

貨物のすべてを山線経由にとは一言もいっていないのだが
一部の貨物でも活用できればいいのだか
638名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:30:21 ID:zVVKLBf6
すまんミスッテageてしまった
鬱なので、オソツクの14系寝台で寝ます

特急ネタ、ドゾー
639名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:03:47 ID:J/UgJRj5
>>チラシからのにわか理論ばっかりで、現実に近いコスト金額は出せない香具師ってわけか
>>機関車の重さとDCの重さでコストで語るなんざ、単なる鉄ヲタか
>>期待して損した
>>線路規格でDD51の重さに耐えられない線路ならいざ知らず、
>>山線は走らすことはできるんだぜ
>>機関車と貨物をどれくらい走らせたら保線コストがかかりすぎるか
>>きちんと言えてからにしろよ

そりゃあんたも同じだ。どれだけ実現性があるのか示してみたらどうだ。
単なる鉄ヲタじゃなさそうだからな。期待してるぞ。

>>一部の貨物でも活用できればいいのだか

そりゃみんなわかってる(全部動かせなんてキミが言いだしていたら逆に放置だろうよ)。
今ある昼間ある貨物のスジをいくつ動かすと,特急の高速化に繋がるのか。
出せるだろ,キミなら。
640名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:06:16 ID:gEBBPFm0
>>635
今の築港ヤードはないに等しいと思うが…
641623:2005/12/02(金) 00:15:24 ID:lDx6wtJx
>>635
>機関車の重さとDCの重さでコストで語るなんざ、単なる鉄ヲタか

( ゚д゚)ポカーン
線路の保守の手間やコストは通過する列車の重量に比例して増加するわけだが

また有珠山噴火の時の例で悪いが、この時の迂回貨物列車は最大5往復だった
しかしそれでも山線全体で軌道破壊量が増加して、迂回がなければ実施される予定が
なかった枕木・レールの交換やマルタイでの道床突き固めなどが実施されてる
具体的な費用がどの程度かはオレも知らんが、少なくとも山線で貨物列車を運行すれば
線路の保守費用が上昇することになるのは確か
642名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:59:26 ID:qpNmFi+v
小樽築港にコンテナセンターがある。あとJR貨物時刻表に山線区間が点線で表示されてた気がする。
手稲も
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~jrfnorth/
643名無し野電車区:2005/12/02(金) 10:54:36 ID:1aREWnBo
【DD51/赤熊】北の貨物PART8【山線/千歳線】
644名無し野電車区:2005/12/02(金) 14:06:47 ID:gxYateFr
苗穂に789が編成でおいてあるなとおもったら
帰り、豊幌辺りで走行中の789とすれ違った
何かのテスト?
645名無し野電車区:2005/12/02(金) 15:29:35 ID:zFWYsKyN
検査上がりの試運転?
646名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:07:50 ID:6pFqrHI0
>線路の保守の手間やコストは通過する列車の重量に比例して増加するわけだが

使えば消耗して新しいのに換える程度の話はどこでも同じで誰でもわかるでしょ
その程度の日常生活の当たり前を、鉄だからといちいち自論でガンガル623は何者だ(w
有珠の噴火時に貨物が5往復だったことのみが線路が傷んだ理由か?
特急は何往復迂回したか加味する必要がないわけだな
機関車貨物は重量があって傷む、DCは何本走ってもぜんぜん痛まないのか

千歳線の貨物が減っても、特急は3時間前後かかることに変わりなし
特急も快速も普通も本数を増やすことができるが
具体的にどれだけ本数が増えるか、これから考えてやるよ

俺は鉄ヲタにも及ばないが、ただ生活の当たり前と、チラシの知識を必死に復唱されてもな
647名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:12:30 ID:KUJ7PQec
>>642
築港のコンテナセンターはトラック便のみ。列車への積み込み等は
札幌貨物ターミナルで行っている。

あと、JR貨物の路線(第2種鉄道事業路線)としての函館線の区間は以下のとおり。
 五稜郭駅〜長万部駅 108.9km
 手稲駅〜旭川駅    147.4km
 大沼駅〜森駅      35.3km

長万部〜手稲間はJR貨物の保有路線には含まれていない。
648名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:22:26 ID:qpNmFi+v
>>647
それは知らなかった!でも手稲ってそういう施設あったっけ?
649 ◆KOTatuXSTw :2005/12/02(金) 20:30:37 ID:GJelExYe
北海道の貨物でスレ立てた方が良い希ガス
650名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:54:08 ID:6pFqrHI0
>647
そうそう
よってあの2本のレールや築港駅構内の本数が悲しすぎて
コンテナを積んでいない退避コキや、タキやレール貨車が稀にいたりするだけでモッタイナイ
構内は冬にラッセルが休んでいるが

>649
まあ、今回は特急ネタからの単なる派生だから
北の貨物スレだけではすぐに落ちる予感
651名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:16:21 ID:KUJ7PQec
>>648
札幌運転区までの甲種輸送では内科医?
652名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:39:04 ID:bkP9BdI6
新函館まで新幹線がきた時に備えて
旭川−函館の特急は考えられているだろうか。
653名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:46:34 ID:sYgsdP04
どうかな
654名無し野電車区:2005/12/03(土) 00:26:36 ID:HzHWWpWT
>>651
今は五稜郭で受領してそこからはJR北海道が自社で手稲まで持ってきている
でも一応手稲まで甲種輸送できるようにしているのかも
655名無し野電車区:2005/12/03(土) 00:54:32 ID:T3cIufJF
>>651
それがあったか!思わぬ死角だった
656名無し野電車区:2005/12/03(土) 01:45:44 ID:mhUV1t4M
>>646
君と論戦しているヤシじゃないけど

>>使えば消耗して新しいのに換える

これは当たり前なんだけど、交換の頻度=コストな訳よ
線路等級とかって聞いた事あるでしょう?昔なら甲、乙、丙
千歳は2、山線は確か4級線
等級によって通過トン数ってもんがあるんだけど 

ここまでわかるかい?
657名無し野電車区:2005/12/03(土) 04:22:50 ID:Okuip0IJ
>>656
ほっとけ。
何回説明しても理解できないヤツには、何を言っても無駄。
658名無し野電車区:2005/12/03(土) 10:14:09 ID:ILo8EUWX
北海道新幹線スレの名物、全角君っぽいな
659名無し野電車区:2005/12/03(土) 10:20:22 ID:ZOt6l6FL
というか、コヒ総合スレ向けの話題だよな、これ…。
対東北鉄道輸送の話題はここも関連あったけどさ。
660名無し野電車区:2005/12/03(土) 11:21:00 ID:a2ydxSYN
>>656
だから赤熊は走れないっていってるだろ
線路等級は重量で走ることができるかできないかの話、速度もな
DD51+貨物は走ることが絶対にできないのか?山線は
列車が多く走れば、重量云々関係なく交換する頻度が増えてコスト増は当たり前
それは編成の多いDCの本数が多く走ってもな、わかる?
重たいものが軽いものより地面に負担を与えるのは別に鉄じゃなくても同じだぜ
トラックも道路に負担を与えるだろが、少数台の通過なら影響は少ない
コスト増が重量機関車と貨物によるとバカな一つ覚えの反論がウゼエんだ
理解できないのはチラシマンセー機関車保線コスト増ボウヤのほうだぜ
661名無し野電車区:2005/12/03(土) 11:28:20 ID:Y01sWc8W
元の話に戻せば、北斗の130キロ改造は意外に簡単かも。
キハ中間車は200番台の130キロ化(元の仕様)、キロを1台改造すれば
いいだけ。後から1550番台を3550番代に改造すればよろし。

年明けに工場入りさせても間に合うぞ。

ところで、青函トンネルの話はどこですればいいんだ?あれは束に
お返し願ってもいいのだがー。ついでに札幌までの新幹線も束の金で
作ってもらえば願ったりかなったりなんだが。
662名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:16:55 ID:qohG5yCK
646 名前:名無し野電車区 メール:sage 投稿日:2005/12/02(金) 20:07:50 ID:6pFqrHI0
>具体的にどれだけ本数が増えるか、これから考えてやるよ

マダ~ チンチン
663名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:39:20 ID:eT1S86R7
>>662
マーダだよ(w
664名無し野電車区:2005/12/03(土) 13:34:09 ID:Dn0iJW6A
貨物と旅客列車のトン数が同じと思っている点で痛すぎw

一般的に貨物が走れば0.5百万t・本/年通トンが増加する(キハ40くらいなら、通トンは貨物の1/10くらい)
山線に5往復貨物を走らせると
0.5万t・本×5×2(∵単線)=5百万t通トンが増加するわけだ
一般的な保守基準とすれば、山線を4→3級線に格上げしないとだめだが、
山線はタイプレート無しの犬釘締結や40kレールがまだまだ残っていて、3級線とはとうていなりえない構造
ましてやコヒが貨物のために建設勘定を投資して軌道強化をするわけもない

ちなみに、小樽築港はレールの積み込みの関係で残してあり、貨物目的で残してあるわけではない

走らせることは不可能ではないが、通常時はまずコヒが許さないし、軌道が耐えられないと思うが

ちなみに私は某JR(コヒ以外)の人、チラシの裏でスマソ

665名無し野電車区:2005/12/03(土) 16:44:29 ID:wU/y5t2q
>>664
貨物粘着乙!

>ちなみに私は某JR(コヒ以外)の人
鴨社員降臨か?結局、千歳線でも特急スレでも邪魔な貨物っつーことだな。
鴨と旅客の重さが同じだと、どこで言ったか教えてクレクレ。
これ以上、鴨の話をここでするのは迷惑。
666名無し野電車区:2005/12/03(土) 18:09:42 ID:Dn0iJW6A
>>665
おれは北海道出身だが、鴨・コヒ社員でもない
貨物が邪魔だというのはあんたと同感だ
うちの会社も貨物に苦しめられてるからな、いろいろと

ただ646の
>特急は何往復迂回したか加味する必要がないわけだな
>機関車貨物は重量があって傷む、DCは何本走ってもぜんぜん痛まないのか
に対する反論だ
軸重考えたら旅客など大したことないということだ(スピードは考慮していないのであしからず)
千歳線だったら、あれだけ特急とAPが走っていても、旅客と貨物の通トン比はせいぜい半々くらいだと思われ
函館地区だったら明らかに貨物の通トンの方が大きい
コヒの保線屋はかわいそうだと思うよ

特急スレだからここで俺は引き下がることとするよ
667名無し野電車区:2005/12/03(土) 19:39:24 ID:b08WR5Jj
倒壊か?
あそこは言いがかり付けるの好きだからな。
世の中のモーダルシフトの動きを知っとけよ。
668名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:11:08 ID:65lyUwHP
>>666
確かに貨物と旅客を比べたら通過トン数では貨物の方が大きいのだが,
旅客でも振り子車両はクセモノで,
こいつの線路や路盤へ与える結構も大きい(カーブが中心だけど)。
だからその後に261系が開発されているわけだ。

(チラシの裏)
ちなみにコヒと貨は今でも仲は良好な方だ。
韜晦さんみたいな徹底的な嫌がらせの運転整理もしないし。
あれがどれだけコヒや道内物流で迷惑していることか…。
669名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:04:31 ID:mhUV1t4M
>>660
オマエ随分と香ばしいなw

あまり熱くなるなよ
670名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:06:26 ID:XyaQ5pNx
485-3000はそろそろ限界だなぁ。
白鳥の定期列車は全て789化して、束が使用料を払う形にしたほうがいい。
671名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:42:55 ID:4bXzEeof
吉岡海底駅で壊れたのは何系?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-00000312-yom-soci
672名無し野電車区:2005/12/04(日) 00:27:33 ID:31w3fvgj
>>671
束の485-3000、車両に電流が全く流れなくなったとさ。
673名無し野電車区:2005/12/04(日) 01:35:16 ID:U73nU54m
>>672
そうなんだ。
トンネルで故障なんて…orz
暗所恐怖症の人は大変だっただろうな…
674名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:42:34 ID:eM+wjPyE
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051203&j=0022&k=200512038034
辺りの方が詳しいが、
1、白鳥71号が何で530人(定員以上=8連)も乗っているんだ?
2、なんで吉岡海底20メートル手前で停まったんだ?

トンネル内だから、まあ駅で止まったと言えばラッキー鴨。
それにしても、束の485ってなんでひよいんだ?いつだったか、
新潟色ボンネット「雷鳥」が新疋田辺りで脱線したような…。
675名無し野電車区:2005/12/04(日) 02:36:12 ID:31w3fvgj
485は新しい車両でも30年選手だからな、そりゃ故障もおおくなるさ。
3000番台は内装こそ一新しているが、電気系統や走行メカニズムの部分は製造当時のまま。
それでも安物E751なんかよりは、ずっとマシな車両だけどな。
676名無し野電車区:2005/12/04(日) 11:15:45 ID:pTFb6YvI
俺の知人がちょうど乗ってたらしくて、切符に特急料金返しますってスタンプ押してあった。
677名無し野電車区:2005/12/04(日) 11:54:33 ID:/Ne49O6n
原因はトンネルからの漏水による漏電って話だが。
そうなりゃ485だろうが789だろうがダメでしょ。
678名無し野電車区:2005/12/04(日) 13:02:48 ID:eM+wjPyE
そういえば、コヒのS北斗用次世代気動車は仁山まで上るスペックがなきゃ、
使い物にならんな。いずれ藤城線は貨物専用になる。
679名無し野電車区:2005/12/04(日) 16:30:02 ID:qSam0Njs
>>658
全角君って何者?
680名無し野電車区:2005/12/04(日) 17:34:40 ID:31w3fvgj
>>678
数十年ぶりに下り線の山登りが復活するということか?
寝台特急などは、今のDD51では無理な気がするが。
興味がある情報なので、もう少し詳しく計画の詳細を教えて頂きたい。
681名無し野電車区:2005/12/04(日) 17:45:40 ID:1x5Qamrm
>>680
現在の渡島大野駅が新幹線の新函館駅となることが決定してるから、特急が
藤代線経由だと新函館駅を経由できない(新幹線に接続できない)ということでしょ

DC特急はともかく、寝台特急も有珠山噴火の時に山線を回っていたので
性能的には問題ないと思うし、そもそも寝台特急は新幹線との接続を考慮する
必要がないから藤代線経由のまま残りそうな気もする
682名無し野電車区:2005/12/04(日) 17:50:40 ID:aa8Dlind
ただ現状では新函館どまりとはかぎらんからな
数年後の見直し次第では青札一括開業もありうる

青森県区間が2009年以降でないと実際の工事に取り掛かれない事情もあるし
実際どうなるかは2012年ぐらいまでの工事進捗をみないとわからんな
683名無し野電車区:2005/12/04(日) 17:51:56 ID:31w3fvgj
>>681
レスどうもありがとう、なるほど、新函館開業時ということですね。
183系は廃車だろうが、281/283系は今のダイヤを維持しようとすると、出力増強になるのかな。
684名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:17:30 ID:2zYCaLRY
寝台特急は仁山経由でも無問題。以前、ダイヤが乱れた時にはまなすが登ってた。かなりノロノロだったけどな。
685名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:33:21 ID:bI+IQVxd
今日は白鳥20号が789系で走ってたぞ
686名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:15:15 ID:qSam0Njs
>>678
以前からキハ40が登ってるぞ
687名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:25:15 ID:hvek7b/o
>>685
今日も明日も白鳥20号・15号が代走だよ。
普通車指定席が照会不能になってる。
長引くかもね。
688名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:33:13 ID:bI+IQVxd
>>687サンクス
やはり昨日の故障は結構重症なんかな。
代走ではなくこのまま正規とした方が客には好評だったりしてw

ということは、国鉄色485も走り続けるってことか。
689名無し野電車区:2005/12/04(日) 22:54:38 ID:eescAuIk
>>682
確かに、夏季オリンピックを札幌に誘致する。という話がでているので、実現すれば・・・
690名無し野電車区:2005/12/04(日) 23:10:35 ID:Sr8HZPCU
>>688
明日の国鉄色は白鳥3号で始まるはず。でも国鉄色が走り続ける必要はない。
通常は

 41号→18号→11号→42号
 翌3号→30号→つがる27号

 つがる6号→71号→22号→15号
 翌20号→つがる27号

これで4本使うけど、今日明日は

 所定:41号→18号→11号→42号
 所定:3号→30号→つがる27号
 変則:つがる6号→71号→22号→つがる27号
 789系:20号→15号

こういう流れになっていて、485系は3本しか動いていない。
691名無し野電車区:2005/12/05(月) 00:57:34 ID:pUaq8VQS
485といえば、いしかり。冬は、間引き運転だったいしかり。でも、オーッ、
これが特急電車か!と感動させてくれた485。
692名無し野電車区:2005/12/05(月) 01:13:27 ID:EXnoBpxz
特殊装備がたたってか、意外と1500番台のモハは短命でしたな。
693名無し野電車区:2005/12/05(月) 07:47:41 ID:hlGhOkvo
早くオールスーパー白鳥化にならんのかね?
694名無し野電車区:2005/12/05(月) 09:10:38 ID:kVr/NIii
>>691
同期の200番台とかもモハはほとんど残っていないと思うけど?
特に1500番台を抱えていた束はもう1000番台だらけ。
695名無し野電車区:2005/12/05(月) 10:36:37 ID:p+91MKYz
>>693
JR東日本線に乗り入れするからスーパー白鳥(JR北海道車両)のみの片乗り入れは
やすやすとできないと思う。確かに485系はウザイが。
696名無し野電車区:2005/12/05(月) 11:48:32 ID:saJfvFzF
>>695
JR東に789系作ってもらうってのはどう?
サンライズや681系みたいにさ、2社で車両保有すればいいじゃない。
697名無し野電車区:2005/12/05(月) 12:36:53 ID:ved0wap1
>>696
北がつくって束にレンタルって手もあるねw
698名無し野電車区:2005/12/05(月) 15:52:35 ID:kRDMbhee
>>696
束製の789って聞くと、どっかで手が抜かれてそうで嫌だな。
旭川方面転属になった途端故障してばれるとか。
699名無し野電車区:2005/12/05(月) 16:47:53 ID:ved0wap1
>>698
それ以前に束だと789じゃなくてE789とかなりそうだが
700名無し野電車区:2005/12/05(月) 16:57:41 ID:Di07FGfF
どーせ東北新幹線の新青森開業したら全789系化でしょ?
今789系作っても余っちゃうんじゃないの?
余った分を束が引き取ろーにも、束の管内じゃ789系はオーバースペック過ぎてイラネだし。
701名無し野電車区:2005/12/05(月) 18:49:02 ID:iuvSapg+
いま千歳駅を通過した北斗の真ん中へんに、赤色っぽい車両がくっついてたんですけど、あれって何ですか?
教えて下さい。
702名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:06:05 ID:2wjzP+dJ
703名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:07:00 ID:2wjzP+dJ
704名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:14:31 ID:3FZ6qR3X
>>700
というより交流専用なので使えない。
705名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:37:15 ID:F28TqEsw
>>704
東北圏は交流じゃん。E751も交流専用なんだし。
706名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:47:46 ID:lZ9eanOx
>>702
そんなのもう無い。
707名無し野電車区:2005/12/05(月) 20:10:43 ID:6ZfZozUG
>>701
お座敷車両で間違い無い。
>>702
懐かしいな。
708名無し野電車区:2005/12/05(月) 20:37:19 ID:lgcqNJTr
さっさとE751にATC搭載して函館乗り入れしろって!485を置き換えれば全てS白鳥を名乗れるだろ!乗客の満足度もあがるし!485はつがる専用だ!函〜青に海峡復活!721で!これ最強ですよね!?
709名無し野電車区:2005/12/05(月) 20:43:38 ID:xOvtOnkE
<にっき>

きょうはひさしぶりにあぼーんせっていをしました。

</にっき>
710名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:18:39 ID:1Xge2q/r
>>700
そこで、前倒しで、道央圏に配転ですよ!
本数が少ないから、すずらんのスーパー化が適当と思われ
711名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:46:11 ID:XNn/eZVs
とにかくE751だけは青函トンネルには絶対入って欲しくないな、
あれは、束お得意のいハリボテ特急車両だよ。
国鉄の485のほうが、まだしっかり作られている。
712名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:57:04 ID:+ILkI6Gy
今更E751を青函対応にしても、789と比べられるだけだから、
わざわざ北海道までこないだろう。

新幹線開通後の789の配置がどうなるか分からないが、
ライラックやすずらんの置き換えならそれなりに使えると思うが、
AP-SWAの785の替わりに導入されても、ちゃんとダイヤに
のって走れるのだろうか?
713名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:07:57 ID:hZdeHEJs
E751って具体的にどうひどいの?
714名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:10:30 ID:+ILkI6Gy
>>713
極論すれば、特急仕様の走ルンです
715名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:25:37 ID:yWiC0Jau
姉妹車で交直流仕様のE653は特に問題になってないので
暖地で使うには悪い車両じゃなかったのだろうが、
北東北で使うにはローカライズがうまく行ってなかった、てな所かね。

E751もトラブルさえなければ悪い車じゃないと思う。
あとモンスター級のスペックを誇る789系の前には霞んでしまうが。
716名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:29:34 ID:lgcqNJTr
さっさとE751にATC搭載して函館乗り入れしろって!485はつがる専用だ!函〜青に海峡復活!721で!AP-SWA用にE751新造!785で札〜名寄に新特急「Sざおう」旭〜名寄はDD51重連で牽引だ!!
717HEAT789:2005/12/05(月) 23:07:30 ID:8fEwBpYx
>>712
余裕だぜ♪
718名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:18:52 ID:lgcqNJTr
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
719701:2005/12/05(月) 23:25:51 ID:7AALfMga
北斗の赤い車両のこと教えてくれた皆様、ありがとうございました〜。
720名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:34:35 ID:wANqCXDK
789ってそんなにすごいんか?
721名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:48:56 ID:iE1kCuIJ
姉歯が設計したんじゃねーの?>ヨ751
722名無し野電車区:2005/12/06(火) 00:07:06 ID:H+iKjP73
>>720
広々シート+160キロ準備車両さ、ハリボテE751にはマネできないだろ。
723名無し野電車区:2005/12/06(火) 00:09:11 ID:H+iKjP73
それと車体傾斜も準備中。
724名無し野電車区:2005/12/06(火) 00:14:34 ID:5JT8BRgy
>>722-3
そうなんだ!いつ生かすつもりなんだろう?
ま、あくまで準備か。

283も設計最高は160だしね。
725名無し野電車区:2005/12/06(火) 01:02:15 ID:e2PQQ1EP
751はオレンジ部分をピンクにして「かもしか」で使ったら。
726名無し野電車区:2005/12/06(火) 01:28:07 ID:F/weMbuv
789の自由席より785uシートのほうがゆったり座れる
727名無し野電車区:2005/12/06(火) 02:05:04 ID:NM+cJp72
だからuシートなんじゃんかぁ!
728名無し野電車区:2005/12/06(火) 13:01:07 ID:IYRIbyt3
>>724
>いつ生かすつもりなんだろう
北海道新幹線が中止になった時。
もしくは、10年単位で開業延期しちゃったときとか。

でも、青函トンネル内の160km/h化は全スーパー化した辺りでやるかも。
729名無し野電車区:2005/12/06(火) 19:11:14 ID:H+iKjP73
160キロ+車体傾斜は、トンネル以外区間以外では、軌道や架線の強化が必要になるからじゃいない。
730名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:01:06 ID:FGGeEC3O
160km/h化については現副社長が
  トンネル部分だけスピードアップしても両側の単線が響いて大きな時短ができず,
  一方で架線やパンタへの保守コストは確実に増えてしまうため,
  現段階では行わない。
とコメントしてたような。

そういや車体傾斜については何もコメントがないような気がしますな。
731名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:26:57 ID:hPJPSzSQ
新幹線新函館開業まで時間あるから
少しでも所要時間を短縮するため、津軽線内ポイントの1線スルー化+130km化して欲しいな。
そしてトンネル内160km運転(170kmでも行けそう)
ポイントは騒音対策も考慮し可動ノーズ式に・・・雪対策が大変か?
732名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:32:53 ID:++2OqfY4
つ「スノーシェルター」
733名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:39:08 ID:vTjnzj+i
どうせならトンネル開業時に新幹線転用可能な新線をつくっちゃえばよかったのに。
734名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:43:30 ID:H+iKjP73
>>731
二重投資になるから、まず実現はないでしょう。
新幹線が青森止まりになるなら、別だけど。
735名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:27:29 ID:Iz9wSlsd
>>733
知らねぇのか。もともと標準軌で引いて、引きなおしたってのを…。
巨653と巨751は車内スペースには大差なし。4時間も走る器じゃねーよ。
問題はコヒの銭だぞ。「エキナカ」で散々儲けている束に比べたら、副業で儲ける
気なんてまるでなし。

それより、今日なんで上りエルムのスジで283が2連で走って行ったが、
詳細情報キボンヌ。
736名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:31:42 ID:++2OqfY4
その割には、函館から乗せてくる弁当とサンドイッチは
子会社クォリティが凄まじいな。子会社でも帯広のサンドはいいんだけど。
札幌の駅ビルも束のエキナカと似たようなもんだろ。
ただ札幌の場合はJRの客以外も取り込まないとやっていけないから
ラチ外にあるだけで。
737名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:31:53 ID:0fIayRdx

車体傾斜+パンタ改良が終わった時点では?>789系のスピードアップ

線路そのままで津軽&江差線は130km/h,海峡線170km/hで
走ってもらい,青森−函館を30分程度短縮してもらいましょう。

新青森開業時点:FASTECH360&789系で東京−函館を4時間20分
位で走ってもらえばうれしいな。
738名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:44:26 ID:kBmfklPN
>>735
>>733が言っているのは江差線・津軽線区間も海峡線と一緒に新線作っちゃって
暫定的に在来線として使えばよかったのに、って意味でない?

多分に新幹線が来るかどうかもわからん(というより現場レベルでは来ないと思ってたらしい)
のでそんなことに使う金がなかったってところなんだろうけど。
739名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:50:10 ID:QPEq2kGU
はやての360km/h化の方が鉄ヲタにとって朗報。
いまさら160km/hなんて遅すぎ。
740名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:06:17 ID:ijgGhQ39
>>735
>283が2連で走って行ったが

まさか283と見せかけといて、実はコヒ版ハイブリッド車両の試作車じゃないよね?
741名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:10:49 ID:H+iKjP73
青函トンネルは出水事故の多発で工期が大幅に伸びた影響で、工費も大幅に増大したからな。
トンネル以外の暫定新線まではとても予算が回らなかったんだろうね。
742名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:18:32 ID:vTjnzj+i
>>735
それは知ってるよ。
>>738
の通りです。

それにしても、トンネルの前後が超ローカル線上がりだからなぁ。
追分〜新夕張より酷い。
743名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:37:46 ID:Iz9wSlsd
>>733、742
はいはいはい。で、維持費とか、国の援助を受けてやっとだとわかっているの?
それだけでコヒは潰れる。トンネルと北海道新幹線は束にあげるから作って。
自民党は勿論、民主党にも元ニセコ町長の逢坂がいるからなぁ、政治家は当てにならん。
北海道新幹線はマジにいらん漏れは、鈴木宗男でも頼りにしなければいけないのか。

それにしても札幌駅には、三脚持った鉄までいたぞ。>283の2連。
そのうちに鉄本に出そう。
744名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:55:46 ID:WcuwmmuD
>>743
283の2連て、回送用運転台は使ってないよね。
745名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:24:57 ID:n/HO2Lu+
>>737
津軽は騒音問題が、江差はカーブ多すぎでそんなに出せないだろ・・・・
746名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:30:07 ID:HIBm0AKJ
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
747名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:45:33 ID:4GbI1i94
>>746
コンサドーレ札幌を自動昇格させる!この救世的な良案に比べれば貴様なんざクズだ。出直せ。
748名無し野電車区:2005/12/07(水) 00:09:48 ID:boMRNil1
>>745
車体傾斜制御だな・・・
749名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:21:07 ID:tcAKJ2Lb
>>735
そっち方面の知識は薄いんだが、「エキナカ」って儲かってるの?あれ…。
750名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:45:06 ID:fciXqIUE
車体傾斜機構があっても

津軽線はともかく、R300〜400が多い江差線でどうやって130km/h出せと?
あと津軽線・江差線共に、駅退避がスルー方式ではないのに(ry
751名無し野電車区:2005/12/07(水) 02:29:20 ID:+Dq7aAvW
130km/hr出せとは言わないが、多少は通過速度を上げられるでしょ。
752名無し野電車区:2005/12/07(水) 02:34:07 ID:aNB2Uw+0
客の安全基準を引き下げればもっとスピード出せるんじゃない?
振り子自体は速度アップに直接は関係ないんだし。
753名無し野電車区:2005/12/07(水) 03:10:15 ID:N+RIf6Vu
>>751
上げる気ないでしょ。
大したスピードアップにならん。

例えば東京ー函館が八戸乗換で6時間かかるとして
通過速度を上げたところで5時間55分とかにしかならない。

函館までの新幹線開業は確定してるし
無駄な投資はできないだろうよ。
754名無し野電車区:2005/12/07(水) 07:49:49 ID:yGoL0obr
仮にスピードアップで、
15分縮まるけど乗り心地が犠牲になるよりは

15分長くてもゆったりできる方がええのん
755名無し野電車区:2005/12/07(水) 11:18:03 ID:8qHFKScN
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
756名無し野電車区:2005/12/07(水) 11:43:25 ID:EQ2RGtbI
>>754
それ、漏れは500系スレで発言する勇気がないな。
757名無し野電車区:2005/12/07(水) 12:02:37 ID:7jGqn0ki
>>744
双頭の2連でしょ
あれの自走ってそんなに珍しいの?

>>749
駅ナカのスペースそのものはもともとある遊休資産みたいなもんなんで
それが家賃稼いでくれれば利益率はむちゃくちゃいいはず
758名無し野電車区:2005/12/07(水) 13:22:26 ID:SSKwY6s8
本線上では相当珍しいと思うが。
759名無し野電車区:2005/12/07(水) 16:44:10 ID:znT4PaZD
おーい山田君(ry
760名無し野電車区:2005/12/07(水) 18:28:18 ID:8qHFKScN
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
761名無し野電車区:2005/12/07(水) 18:34:23 ID:zMpuNtgp
NN北斗 まだ20年も経ってませんがなんであぼんしなきゃならないんだろう?
新車厨はムチャを平然と言ってくるね
762名無し野電車区:2005/12/07(水) 18:40:17 ID:bCcSjUQe
>>735
どうやら噂のGPSを実験してたぽい
763名無し野電車区:2005/12/07(水) 19:17:55 ID:ESfTirsG
>>762
まじすか?まじすか?まじすか?
実験成功だといいなあ。
このシステムが完成したら、世界を相手に商売できるぞ。
764名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:14:41 ID:dRCRZELQ
>>762-763
GPSで位置情報ゲトして信号がどうとか・・・ってやつ?
765名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:18:12 ID:8qHFKScN
函館〜長万部にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721、木古内〜江差にキハ201(転クロ化)を投入!して快速も設定したら新規需要を掘り起こせると思ってるのはホントにオレだけ!?
766名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:18:46 ID:tjyUpoAn
>>738
弾丸列車用の隧道を東海道新幹線建設までの間東海道線が暫定的に使用していたようだな。
767天塩中川生まれ:2005/12/07(水) 21:06:12 ID:8qHFKScN
>>765氏ね
768名無し野電車区:2005/12/07(水) 21:36:34 ID:9KRUDHKT

青函は3線軌条になるんか?
769名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:46:32 ID:boMRNil1
>>754
速いほうが良いな
770名無し野電車区:2005/12/08(木) 00:13:30 ID:ALtYcaWL
>>735-736
収益面で言えば、コヒの実態は「不動産業」だよ。
すでに鉄道は副業っぽいw
771名無し野電車区:2005/12/08(木) 10:22:17 ID:bAytC1ZZ
>>770
まあしょうがないだろ

需要と維持費用を比べたら、他のとこから金持ってこないと間に合わないのは明らかだから
772名無し野電車区:2005/12/08(木) 19:54:36 ID:RFKX1QLa
札幌〜旭川間の「スーパーホワイトアロー」「ライラック」「スーパー宗谷」「サロベツ」「利尻」「オホーツク」と、
札幌〜東室蘭間の「すずらん」「スーパー北斗」「北斗」の
それぞれの所要時間、分かりますか?
773名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:13:35 ID:wuRD98WF
つ時刻表
774名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:13:47 ID:h9jpcias
>>768
一瞬、 青函は第3軌条に・・・ と読めた。
775名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:18:47 ID:uyvYa4ck
>>772
携帯電話だって時刻表を調べられる時代にそんなこと聞くな。
だれも教えちゃくれないよ。

776名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:49:53 ID:WkmRv0Cx
いまどきの鉄ヲタは時刻表すら読まない(まさか読めない?)のか。
漏れは子供の頃は本屋でしょっちゅう立ち読みして暗記にいそしんだものだが・・・
777名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:00:42 ID:hnjKNUOy
回転寿司から漫画喫茶まで高架下ならなんでもやります。
コヒシ毎道旅客金失道
778名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:06:17 ID:DASjXViS
>>754
青函に限って言えば、15分早く通過してくれたほうがいいな。
779名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:15:28 ID:YTTl8BMJ
485−3000は防音と気密対策が甘い気がする、トンネル内では恐ろしくてトイレに逝けない。
780名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:45:01 ID:sjBLOmU9
北海道新幹線、新函館開業のときに
新函館−札幌−網走
新函館−札幌−稚内
新函館−追分−釧路

の特急新設キボンヌする俺がいます
781名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:51:15 ID:B4UUTQqo
要するに急行宗谷・特急おおとり・特急おおぞら(経路違うが)の復活か。
ヲタ的には確かにキボンヌだが、しかし例の高速車両を使ったとしても
新函館〜札幌だけで3時間弱かかる事を考えると航空機利用者の転移は
考えづらいだろうな。
782名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:54:58 ID:MLVTs91e
>>780
東京・函館方面→釧路よりも札幌→釧路の方がパイ大きいんじゃね?
釧路方面は南千歳接続で事足りると思うよ。
783名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:06:35 ID:2maNASVh
>>772
つtp://www.ekikara.jp/
784名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:47:27 ID:CY9kClu/
>>779
そもそもなんで青函トンネル内は騒音がすごく激しいの?
785名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:56:00 ID:wBQFdPfz
最近の高架線のように、スラブ軌道の吸音用にバラスト撒けばいいのに。
786名無し野電車区:2005/12/08(木) 23:18:40 ID:sSCcs5N4
283の試運転。
なるほど、確か移動通信局でのパソコン通信試験とか以前やっていたなぁ。
GPSによる信号試験とかも可能性あり鴨。

コヒの副業は大したことない。「札幌駅総合開発株式会社」で札幌駅関連4社を
合併したのが今年の10月。ステラプレイス作る時に手がけていれば、そろ
そろ美味しい思いをしたが、(=休日流動が大通から札幌駅にシフトした)
そごうの失敗から、大丸に自社ビル建てさせたのも失敗。

竜飛水、大地鳥、流山温泉…コヒの副業は、絶対間違っている。
車内DVDサービスとかの「社内起業家プロジェクト」も、機敏さに欠ける。

今更吉祥寺にジンギスカン屋作るなんて、トップページではしゃいでいる
会社だもん。

今からでも遅くない、ちまちま札幌市内の弥生湯にスープカレー屋作るより、
吉祥寺なら勝算はあるだろう。

787名無し野電車区:2005/12/09(金) 00:11:15 ID:50+OypoR
>>786
大丸んとこだけ、JRの土地じゃないのん?
788名無し野電車区:2005/12/09(金) 01:17:51 ID:3+pBhPJg
789GET
789名無し野電車区:2005/12/09(金) 01:18:38 ID:3+pBhPJg
失敗orz
再度789GET
790名無し野電車区:2005/12/09(金) 03:11:00 ID:wf8MvpB0
特急を大沼公園に停めるのはなめてる!大沼に停めろや!それと、アイリスを毎時一本設定しろ!キハ201で!何でどいつもこいつも常識ないんだ?オレの意見無視する気がわからんわ!
791名無し野電車区:2005/12/09(金) 07:02:37 ID:UgXFOTDw
>786
ダイエーも大地鳥もダメになったし、スープカレーも時間の問題だし。
うまくいってるのは極楽湯だけか?
一番無難なのは地代で稼ぐこと。
792名無し野電車区:2005/12/09(金) 19:22:26 ID:HPQCbCpr
>>779
>>784
設計速度が120キロデフォルトの485を、下り坂を利用して無理やり140キロで爆走させているんだから、そりゃ煩くなる罠。
793名無し野電車区:2005/12/09(金) 20:37:59 ID:PTHQ2E1+
>>792
単線トンネルなので単純比較できないが、ほくほく線のトンネルを485系で乗ったことある人の
レポートきぼんぬ。あれの最高速度は○km/h ?
794名無し野電車区:2005/12/09(金) 21:47:27 ID:CsrAmRk+
>>793
120、どんなにがんがっても信号制限の関係で130が限度
795名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:35:33 ID:LWnUffjy
北陸トンネルも130キロ運転だが、
485系は681系に比べて騒音が大きかったな。
796名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:40:35 ID:O7891Q6M
IDが789系
797名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:53:34 ID:shKLidea
>>795
681/683系は、乗降扉が気密扉になっているから、485系と比べるのが間違っている。
798784:2005/12/09(金) 23:39:52 ID:CT8noMLX
>>792
485に限らず、青函トンネルだけ他のトンネルよりはるかにうるさい。
799名無し野電車区:2005/12/10(土) 00:05:26 ID:HPQCbCpr
789系と485系/E751系を比べるのも間違っているよ。

>>798
大掛かりな換気プラントの騒音だと思う。
800名無し野電車区:2005/12/10(土) 01:06:48 ID:BJ6UwFS9
>>799
あの音が換気プラントの音なのか?
801名無し野電車区:2005/12/10(土) 10:03:29 ID:GCVf1v/W
特急を大沼公園に停めるのはなめてる!大沼に停めろや!それと、アイリスを毎時一本設定しろ!キハ201で!わかってんのか?お前らに聞いてんだぞ!?何とか言えや。
802名無し野運転所:2005/12/10(土) 12:03:21 ID:NmseGz2s
>794
ほくほくって681以外は高速進行信号(GG)出ないんだったっけ?
803名無し野電車区:2005/12/10(土) 12:16:00 ID:zp6tnU4V
804名無し野電車区:2005/12/10(土) 20:21:16 ID:BJ6UwFS9
>>803
おもしろいな!勝手ながら他の事業者でもこういうところをもっと紹介して欲しい
805名無し野電車区:2005/12/10(土) 20:55:20 ID:8ByMLBVL
たぶん最速と最遅の差があまりに大きいので説明も兼ねているんだろうな。
806名無し野電車区:2005/12/10(土) 21:00:18 ID:aVg29bd9
北越急行のサイト管理者って鉄分多めなんだろうか・・・
807名無し野電車区:2005/12/10(土) 22:19:05 ID:FW5r7g8A
>>803
×箱根湯元
○箱根湯本

てか、カーブだらけの山奥や志摩線に入っていく他社の観光特急と比較したら悪いだろw
808名無し野電車区:2005/12/10(土) 22:43:40 ID:q037mzbm
貸しお部屋とか夕暮れ急行なんて、夜中に爆睡している最中に起こされる…
809名無し野電車区:2005/12/10(土) 23:23:13 ID:tXulUvHo
>>807
やっぱ、対抗でコヒからノミネートならスーパー北斗17号かな。
快速・普通限定なら韋駄天揃いの快速エアポートでもいいが。(w
810名無し野電車区:2005/12/11(日) 14:08:56 ID:ue0R2s1R
予讃線の特急列車が土讃線に進入、ポイント操作誤る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000404-yom-soci

記事読む限りでは「駅員が手動で切替ミス」のように読めるんだが…
PRCも入ってないのか?四国は?

コヒ管内でこんなミス起こしそうな駅は…無さそうだから良いけど。
PRCが故障するって可能性も無い訳じゃないけどさ。
811名無し野電車区:2005/12/11(日) 14:15:05 ID:bqSAUflt
>>810
宇和島行きで良かったよな…
812名無し野電車区:2005/12/11(日) 14:26:52 ID:GLfWRF+6
>>810
例えば、南千歳がこの多度津みたいな状態だったと仮定して…。
同じ283のS北斗2号を石勝線に、Sおおぞら1号をそのまま千歳線に…とか。
そして、S北斗2号が追分でスイッチバックして室蘭線を苫小牧方向に。Sおおぞら1号が
苫小牧でスイッチバックして室蘭線を追分方向に。w
813名無し野電車区:2005/12/11(日) 14:31:57 ID:S1p+/y7p
乗客4人?
814名無し野電車区:2005/12/11(日) 15:52:03 ID:9aspyF6G
時間考えるとそんなもんじゃない?
いしづち1号は多度津5:41発だし日曜の朝っぱらなら妥当。
815名無し野電車区:2005/12/11(日) 16:33:49 ID:+4NH0UGv
今、SWA19号に乗ってるんだが札幌特発だ。キハ201を転クロ化して函館〜長万部に快速も設定したら新規需要を掘り起こせると思います。
816名無し野電車区:2005/12/11(日) 18:58:48 ID:snySLmq+
JR四国ってやっぱり悲惨だな
高速道路の整備とかが一段落して競争条件が見えてきたから、今年からは鉄道復権をするってことだけど
817名無し野電車区:2005/12/11(日) 18:59:09 ID:qLZwwGeN
>>810
酉日本も大きな駅はほとんど入れてない>PRC

つーか束ATOSを除けば,
在来線でここまでPRC化を徹底しているのはコヒくらいなもの。
818名無し野電車区:2005/12/11(日) 19:05:48 ID:WfY/PZka
>>810 >>817
CTC・PRC化されている区間でも大駅はCTCから切り離された単独制御なのが普通
コヒのPRC区間でも札幌などの大駅は単独制御だったはず
819名無し野電車区:2005/12/11(日) 19:42:04 ID:SyEZ8mNz
じゃあ、手動で選択しているの?
820名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:56:41 ID:qLZwwGeN
>>818
コヒのPRC区間で大駅で常に信号を扱っている駅はありません。
  ちなみに札幌ターミナルはCTC制御ではないが,
  PRC線区でもないので除外
札幌・岩見沢・旭川・東室蘭などの大駅はもちろん,
北旭川・苫小牧貨物の本線側は常時CTC(PRC)制御です。

他の線区は指令員や駅員が手動で信号を扱ってますね。
821石油王:2005/12/11(日) 23:38:05 ID:+4NH0UGv
やべっ‥超奇策が…。一部のライラック、SWA、とかちを迷彩塗装+偽装網を付けるってのはどう?旭川は2師団司令部で札幌(真駒内)は11師団司令部、帯広は5旅団司令部って事で!当然文句ないよね?ね?
822名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:18:00 ID:9uDKpHAA
>>810

高松発宇和島行き特急列車「いしづち1号」(4両編成、乗客4人)

四国は豪華ですね。
823名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:50:34 ID:KjH7TLGe
青函トンネルが五月蠅いのは明らかにレールに問題があると思われ

先週出張移動中、四国の2000に乗ってきたが281と同じようなエンジン音がした
2000の性能は良さそうだが、線形が悪すぎるな>土讃線
824名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:52:23 ID:5h59CCjH
>>821
それなら、
183スラントに迷彩塗装したほうがいいと思うぞ。
825名無し野電車区:2005/12/12(月) 01:17:51 ID:+lZAqV4d
>>822
>>814
数行上のレスも読めんのか…。
826名無し野電車区:2005/12/12(月) 01:25:16 ID:02h/BoRP
>>823
281は2000のパクリだからな。
827名無し野電車区:2005/12/12(月) 03:34:52 ID:xfvRf6AR
TSEを量産したのが2000系。
TSEをコピペ改変したのが281系。
828名無し野電車区:2005/12/12(月) 03:48:34 ID:CSWWZ5dC
785系電車は電気指令式電磁「自動」ブレーキなんスか?
電磁「直通」ブレーキじゃなくて。
829名無し野電車区:2005/12/12(月) 10:56:16 ID:gJ95KdFg
>>826
HOT7000もパクりという事だな。
830名無し野電車区:2005/12/12(月) 12:27:40 ID:JmGDkpMO
キハ183-200 キハ182-200 スハネフ14-500 キロハ182-0 キハ183-200
(キハ183-0 キハ182-200)


こんな風に、初期型183を夜行に集中運用してみないものか?
831名無し野電車区:2005/12/12(月) 14:11:07 ID:AwAFM3cj
TSE
↓量産車
2000
↓出力up&130km/h化
2000N, HOT7000
↓コロ式からベアリングガイド式振り子化&耐寒耐雪装備
281

製造順は違うけど
こんな感じか?
832名無し野電車区:2005/12/12(月) 14:26:21 ID:XoJFEDtC
>>827
大きな間違いがある。四国の2000と、281の最大の差は
「耐寒耐雪仕様」
内地車をトレースして持ってくる事は不可能と言うのは485-1500で
証明されている。キハ82やDD51は、どうにか手を施した&設計段階で
考慮していたから使えたが、後の特急車は試作車→本設計まで、冬が勝負
と言うテストをやっている。

>>830
その前に、ガイシュツの寝台車の問題があるんだが…
そもそも、エンジン換装した200番台を最高95キロの運用に入れるのは
どうかと思うんだが。
夜行と言えば下りの「利尻」「オホーツク」に旭川までの客が乗って
いるのが可哀想。ドリームにちりんのような考え方ができんものか。
北海道でいつも混んでいるのは「S北斗1」「Sおおぞら4・9」
「S宗谷1」「オホーツク2」。北斗星1もヒルネで週末は激混。
833名無し野電車区:2005/12/12(月) 14:44:19 ID:JmGDkpMO
>>832
200番台が必要な理由は寝台増結への考慮。
寝台車を動力車改造するなら話は別だけど。もっともこれは台車やブレーキの改良も伴うし、
終点での入れ換えの手間がなくなるわけでもないからコスト面で割が合わない。
それに夜行といえどサロベツのような高速運用もあるにはある。

ドリームにちりんのような考え方?つまり旭川でバカ停せよと言うのか?
終着が相当遅くなるぞ。車両性能からして余裕はない。
朝ラッシュの輸送力増強という考え方は決して悪くないが、そうなると寝台がネック。
834名無し野電車区:2005/12/12(月) 18:09:58 ID:xfvRf6AR
>>832
いやだからコピペ「改変」としたのよ
835名無し野電車区:2005/12/12(月) 21:21:37 ID:zsSKAVdO
>>832
200番台のエンジン出力の増強は、最高速度を抑えて牽引力に振り向けるように
チューニングされているのではないか。
836名無し野電車区:2005/12/12(月) 21:26:52 ID:m/FoYNON
>>834
振子対応のエンジンシャフトはともかく、心臓部となるベアリングガイド振子装置は
開発元の総研にさえ時期尚早だからやめれと言われたくらいなわけだが。

>>832
多くの形式の場合、暖地→寒冷地→北海道と徐々に仕様を変えて北上して来たのに対し、
485系の場合は、暖地→北海道(1500)→寒冷(1000)と暖地型からいきなり
北海道対応車を作ったのも、敗因の一つじゃないかと。
837名無し野電車区:2005/12/12(月) 21:27:26 ID:m/FoYNON
>>835
トルコンもかわっとるよ。
838名無し野電車区:2005/12/13(火) 00:32:49 ID:JjkLow6N
>>835
ブレーキが高速運転に対応してない
839名無し野電車区:2005/12/14(水) 00:51:34 ID:xpzmxS10
足回り系の改造は必要だがむしろ現状に合わせたため、エンジン換装は不要。
さらにとかち系が3本になるから、500を優先的に入れられる。
840名無し野電車区:2005/12/14(水) 21:30:43 ID:QWNE9jl3
>>836
本体は781がもっと早く登場する予定だったが、PCBを使用した部品が使えなくなった影響で
延期になってしまったからね。
そのため急遽、485-300に後付けの防寒対策を施した485-1500を投入。
841名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:24:16 ID:54Ifjym6
>>840
そのくせにアスベストは最近まで解らなかったってかい・・・w
842名無し野電車区:2005/12/15(木) 00:17:48 ID:D+N5+7WN
>>841
アスベスト781系使ってるのか?
使ってるのは14系客車だと思ったのだが
843名無し野電車区:2005/12/15(木) 01:37:03 ID:x/oRIn+T
789系甲種あげ
844名無し野電車区:2005/12/15(木) 02:28:09 ID:v3IGLUsi
本スレより転載。

834 名前:名無し野電車区 投稿日:2005/12/15(木) 00:46:33 ID:4za5DFag
平成17年12月13日(火) 北海道新聞 留萌・宗谷版

【稚内】
JR北海道が来春以降、稚内−札幌間の夜間特急「利尻」の運行について観光客らの利用が見込める夏季に限定
する方向で検討していることが12日、分かった。沿線自治体は「到底納得できない」と反発しており、横田耕一稚内
市長は13日にも札幌のJR北海道本社を訪れ、豊富、利尻富士、利尻、礼文の四町との連名による要望書を提出、
ダイヤの現状維持を訴える考えだ。
(中略)
宗谷管内の自治体によると、JRは11月下旬頃から、沿線自治体へダイヤ改正の趣旨説明を開始。乗降客数の
減少を理由に、「利尻」の運行期間を来春以降、6月から9月末までの4ヶ月に限定する方針を伝えてきたという。
JRはこのほか、網走−札幌間の夜間特急についても、運行本数を減らす方針を示したという。JRの方針に対し、
宗谷管内のある自治体は「島の観光シーズンは6月から始まる。ダイヤ改正が観光客の入り込みに影響を
及ぼしかねない」と懸念。別の自治体も「民間企業とはいえ、JRは公共交通機関としての使命を全うすべきだ」と
批判している。こうした声に対し、JR北海道は「正式なダイヤ改正前なのでコメントは控えたい」と話している。
http://hokkaido-bus.hp.infoseek.co.jp/

前にちらっと出ていた夜行特急の減便、マジネタだったんだね…。
845名無し野電車区:2005/12/15(木) 03:42:00 ID:OCIubpBU
利尻は季節運転でもいいから、宗谷線特急を増発して欲しいところ。
846名無し野電車区:2005/12/15(木) 03:48:01 ID:z0YZP+AA
ちょ・・・まじ?
JRコヒさん、オホーツク夜行だけは減らさないでくれ・・・・・
847名無し野電車区:2005/12/15(木) 11:14:26 ID:AF96y1Qa
>>841
アスベストは国が規制するのが遅かっただけ
PCBは781系検討段階で規制が入ったからとりあえず485系の寒地使用で対応することにした
848名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:20:22 ID:OWPcIm5J
利尻もオホーツクも遅く帰る旭川の人向けの列車としても使われているからな。
困る人も出てくるのでは?
それともSWAかライラックの増発?
849名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:42:49 ID:fY6KLRM8
オホーツクにしても利尻にしても>>625>>628>>848のような理由で短編成化できないから
損益分岐点はかなり高くなるしね。
冬の寒さもあるけど、札幌〜旭川の流動はかなり多い。だいせんとは訳が違う。
850名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:48:28 ID:QwIrwEGp
>網走−札幌間の夜間特急についても、運行本数を減らす方針を示した
運行本数じゃなくて運行日数のような気がするのは気のせいだろうか?
この文だと、オホーツク夜行便が2本以上あるような感じだ
851名無し野電車区:2005/12/15(木) 15:56:39 ID:cOIm7atg
利尻も夜行オホーツクも期間限定便にして、SWAかライラックを増便。
852名無し野電車区:2005/12/15(木) 16:42:22 ID:WEPiJX8C
札幌〜旭川は、ライラックに変更して、利尻・オホーツクは旭川始発・終着にする。
夏の繁忙期には札幌まで延長運転をする。
寝台は廃止して、G・カーペットカー付の座席列車のみにする。
特急料金については、特例措置で通しで計算する。


こんなところで委員では内科医?
853名無し野電車区:2005/12/15(木) 17:13:12 ID:lKs5rnQO
それだと全然効率的じゃないような…
普段は昼行と同じ編成で札幌〜旭川、繁忙期は寝台車組み込んで稚内・網走延長でいいんでない?
854名無し野電車区:2005/12/15(木) 17:42:59 ID:/0h+PhOw
>>852
稚内や網走に行く人は早く寝たいよ。
855名無し野電車区:2005/12/15(木) 20:32:21 ID:lkFgjt3b
利尻や夜行オホーツクって、
通常はどのくらいの乗車率?

まぁ、良いならこんなアナウンスは出ないんだろうけど…
856名無し野電車区:2005/12/15(木) 20:51:01 ID:EZ9cYTMm
せっかく前面貫通型の気動車があるんだから、旭川までである程度
切り離し、それは翌朝の通勤輸送に使える特急にでもしちゃえば
いいのに。それで出力が足りないなら寝台は季節限定にしてもよし。
旭川分断はバスなどに流れちゃう可能性もあるからやめた方がいいと
思うよ。
857名無し野電車区:2005/12/15(木) 20:59:02 ID:iAZaecJI
2230 札幌〜旭川・稚内・網走 旭川で切り離しってのはどうよ
858名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:36:53 ID:6H6QY+wh
PCBにしてもアスベストにしても、鉄道車両の場合は密閉されているから
外部に飛散する可能性は低いんだけどな。
この手の化学物質が社会問題化したとき、必ずに槍玉に挙げられる。

アスベストが社会問題化してから、束も183/189系の廃車を早めたね、
859名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:15:53 ID:AF96y1Qa
>>857
駅を開けておくだけで金がかかる
特に冬は暖房代が
860名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:34:50 ID:JxNyt/6d
やっぱり、冬季需要なんて鉄ヲタの幻想に過ぎなかったのだな。
実際の収入で需要がきっちり分っているJR自身が冬季の運行をやめるのは、
冬季の需要無しと見なしているわけなのだから。
861名無し野電車区:2005/12/16(金) 00:48:41 ID:SMmY+iuS
>>859
旭川駅の営業時間は元々am3:00〜am1:20と、道内最長だよ
862名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:08:22 ID:pdZTij+j
>>861
この営業時間を削りたい思惑もあるんだろうな

利尻
稚内 1:00-1:20
札幌 3:24-3:39

オホーツク
網走 0:16-0:41
札幌 3:45-4:20
863名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:20:09 ID:8PZY2ef2
>>861-862
たしか、旭川駅の営業時間は、いまの時間になる前には24時間営業だった。
道内唯一のコンビニ駅だったはず。
864名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:37:24 ID:478CGA3u
函館は駅舎建てかわってから24時間解放になったな。
865名無し野電車区:2005/12/16(金) 02:42:53 ID:sFTLzROV
>>856-857
夜間に分割併合要員を置くのがもったいない。
ならば電連つき気動車を入れればと言うが、それも283で見切っている。
冬は連結器が凍って使い物にならないからね。何度も外出だけど。
内地の感覚なら>>857みたいに利尻+大雪とかできそうなんだけど。輸送力的には妥当だと思うし。
866名無し野電車区:2005/12/16(金) 02:58:02 ID:Zb9BghJ/
867名無し野電車区:2005/12/16(金) 22:07:36 ID:ybtOODxS
旭川までの運用を分離して、冬は続行運転、夏は併結という、
昔の国鉄みたいな手もありかと。

というか、もし冬の朝に北見、釧路、稚内に行けと言われたら
バスはもらい事故もあるから嫌だぞ。特に稚内・網走・根室は
朝一札幌発でも昼前後着。
逆に言うと、目的が無くなったから「ミッドナイト」は廃止されたと思う。
868名無し野電車区:2005/12/16(金) 23:48:07 ID:cqPljRv0
やっぱり、コストに見合うかどうかなんだろうな
869名無し野電車区:2005/12/17(土) 11:57:23 ID:q90uxkRH
真冬に夜通し駅を開けておくのは、光熱費だけでバカにならないだろう。
870名無し野電車区:2005/12/17(土) 13:30:32 ID:6ixc8O8y
それよりもルンペン対策ジャマイカ
871名無し野電車区:2005/12/17(土) 21:15:14 ID:6wdYEyx8
>>870
旭川駅って何人か住民がいるのよね。
駅が閉まる2時間くらいは、ターミナルホテルの入口で寝てる。
872名無し野電車区:2005/12/18(日) 00:58:53 ID:7xV7QKPW
オソツク廃止!

      M
     (iei) なんまいだ〜
     VVV
873名無し野電車区:2005/12/18(日) 14:33:31 ID:E4h51SjE
>>870-871
地域違いだが、その理由で北陸各主要駅の待合室は夜間閉鎖…
「日本海・きたぐに」があるんだけどね

函館もホームレス対策でロックアウト時間が設定されていたハズ
旭川もそれだけ短い施錠時間ってのはホームレス対策でしょ
光熱費考えたら誤差の範囲だろうし
874名無し野運転所:2005/12/19(月) 00:30:45 ID:MzKCQKwx
>829 あら「そのもの」と思うんだが
>835 エソジソ強化もそうだけど、変速機が変1直3(だっけ?直2だっけ?)
になっているのである程度高速と低速の折り合いはつくと思われ
でも石北は変速段でグイグイ引っ張っているけど
875名無し野電車区:2005/12/19(月) 10:35:24 ID:YHudiFED
>>855
11月上旬平日に上り利尻を豊富から乗ったとき

自由席2人、寝台不明、禁煙指定数人?、喫煙指定3人。
俺は1号車だったけど、札幌までこのまんま(3人)だった。
876名無し野電車区:2005/12/19(月) 17:56:44 ID:4G+W5O7M
877名無し野電車区:2005/12/19(月) 18:01:22 ID:4TgZE18P
>>876
403
878名無し野電車区:2005/12/19(月) 22:35:45 ID:wdfGG8aP
>>876
403
879名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:17:45 ID:Lr5IFH9t
>>876
403
880名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:05:38 ID:I9FGMg4L
NE-502、今週中には出場の予感。
881名無し野電車区:2005/12/20(火) 00:32:05 ID:F96X8JT8
>>880
基本編成?付属編成?
付属編成の場合って中間運転台がなくなるとか・・・
882名無し野電車区:2005/12/20(火) 00:35:32 ID:VEBg/9A6
>>881
>>179

さて、形式はどうなる?
883名無し野電車区:2005/12/20(火) 00:40:47 ID:+FP8OQWl
サハ784-101・102はだめなの?
884名無し野電車区:2005/12/20(火) 01:44:31 ID:W6vJDkoS
ただの機器撤去? それとも妻面の構体新製なのだろうか。
885名無し野電車区:2005/12/20(火) 11:00:01 ID:qVZwv3b6
>>884
妻面の新製は構造上無理らしいよ。ステンレスだとツギハギすると剛性がなくなるとか…
886名無し野電車区:2005/12/20(火) 14:03:30 ID:Ahe1LzM3
>>885
そこで普通鋼で先頭部分を置き換えですよ
887名無し野電車区:2005/12/20(火) 14:07:49 ID:JnCj2Hxv
そういや小田急の1000形ワイドドア車は編成組み換えで、
運転台撤去してたねえ。
785系の場合、改造は難しそう。
888名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:24:02 ID:I9FGMg4L
運転台部分は残っているぞ。>>NE-502。

本日移動したから明日くらいに手稲行きかい?
明日の朝なら、クモハ785-103〜105が一枚の写真で撮れる。

ところで、APスレがなくなったからここに書くが、今日の
AP186号出発直前に「不審物を見かけたら車掌に〜」ってのが
和英テープで流れたぞ。あんなのROM書き換えるだけなのにねぇ。
889名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:36:37 ID:ad3zK0os
>>888
話題の範囲をを広げるために次スレはスレタイを変更したらしい。
却って分かりずらくなったと思うのは、俺だけなんだろうか…。

札幌圏の快速、各停愛好会!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134145542/
890名無し野電車区:2005/12/21(水) 12:02:31 ID:55n+qhfO
>>885
元々運転台部分は鋼製
891名無し野電車区:2005/12/21(水) 17:33:33 ID:pHIrb/F6
スーパー白鳥の車内で殺人犯逮捕
892名無し野電車区:2005/12/21(水) 19:10:31 ID:FgqYuSSu
教えてクンで申し訳ありません。
1月22日に北斗のお座敷に乗りたいと思っているのですが
窓口氏には「4号車下さい」と頼めばいいのでしょうか?

それともはまなすのカーペット車みたく列車名が
「北斗座敷」みたいな感じになっているのでしょうか。

それから前者の場合、連結位置は4号車でいいんですよね?
どうせ窓口氏も分からなくて駅に置いてある
席番表の雑誌を見るのでしょうから、漏れと情報源は同じ幡豆('A`)
まぁ15番が発券できるか否かを試してもらうのも手だと思いますが。
893名無し野電車区:2005/12/21(水) 21:44:34 ID:+UzNDfK0
>>892
北斗のお座敷車は、
マルス上の列車名では
北斗座敷(2人)→2人掛けのテーブル
北斗座敷(4人)→4人掛けのテーブル
となっていて、普通の北斗とは別列車扱いで登録されているので注意。
今シーズンは一回も乗っていないのだが、多分今シーズンも変わらないはず。
894892:2005/12/21(水) 23:47:31 ID:FgqYuSSu
>>893
トン。ぐぐったら↓
ttp://www17.tok2.com/home/furico283/tetsu/hokkaido/data/code/code.htm
が出てきた。へー。
895名無し野電車区:2005/12/22(木) 02:43:28 ID:60/8DZgC
去年、登別→札幌で乗ったときの特急券面は「北斗座敷」でしたよ(・∀・)

ところで、283のSuperHokutoに乗ったら、282の若番やら282-2000やらの座席が
汎用の紫色(取手は灰色)仕様に変わっていたのだけど、丹頂仕様は止めちゃうのかな。
896名無し野電車区:2005/12/22(木) 10:26:23 ID:6KQAqxAa
>>895
丹頂が絶滅したのでやめました
897名無し野電車区:2005/12/22(木) 16:20:30 ID:C/pvo43Z
>>895
S北斗用の283のシートは
当初から281と同じ仕様だったはず
898名無し野電車区:2005/12/22(木) 16:31:23 ID:+CFMEssF
>>896
こらこら

以前はR-51まで無節操に丹頂柄に張り替えてたから、
たぶん在庫を使い切ったんじゃね?
899名無し野電車区:2005/12/22(木) 16:35:17 ID:3+NET4Ny
3月改正のプレスでたね。
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2005/051222.pdf
特急関係は
●海峡線
・789系増投入でスーパー白鳥増発(8往復→12往復)と基本編成6連化
・日本海1・4号の青森-函館間廃止で(スーパー)白鳥化
・789系がつがるに投入(つがる6号)
・北海道新幹線工事で定期列車の海底駅停車取りやめ
・函館駅での接続改善
●道内夜行
・オホーツク9・10号と利尻季節化→オホーツクは流氷シーズン、利尻は夏季のみ
・上記列車を札幌-旭川でライラック・SWAに代替
●道内相互発着の特急の全面禁煙化
900名無し野電車区:2005/12/22(木) 17:12:41 ID:+yCQUv88
>>899
吉岡海底駅は、北海道新幹線青函トンネル工事への準備に伴い、定期列車の停車を取りやめ、
イベントに合わせた臨時列車のみの停車とします。これにより吉岡海底駅見学コース設定を
取りやめます。
901名無し野電車区:2005/12/22(木) 17:38:18 ID:f9Rx2dVe
全面禁煙化はうれしいね
902名無し野電車区:2005/12/22(木) 17:38:40 ID:3mo2NNEu
あれ とかちは?
903名無し野電車区:2005/12/22(木) 17:59:29 ID:wZ4RvDam
>>902
そーいえばとかち261化がないな

夏か?
904名無し野電車区:2005/12/22(木) 18:22:25 ID:3+NET4Ny
>>902
とかちとおおぞらは今回動きなしみたいです。
というかキハ261が出揃わないと…
全部苗穂で新製するんでしたっけ?
905名無し野電車区:2005/12/22(木) 18:27:50 ID:ch+mH+3D
N183北斗も残りそうだな。
906名無し野電車区:2005/12/22(木) 18:41:54 ID:AsiIDNEL
1月あたりに第1編成落成?
んで冬季走行試験やって6月?あたりから満を持して営業開始?
てとこだろうか…
907名無し野電車区:2005/12/22(木) 21:16:59 ID:1hbgW3CW
ジャイロで曲線検知の簡易車体傾斜なら、調整とか走行試験にはそんなに時間かからなそうだけどな…
それとも、根室本線系統では地上子と車上データで曲線検知する方式に変えるんかな?
908名無し野電車区:2005/12/22(木) 22:07:10 ID:zxi9KO18
>>907
乗務員に対する教育とかがある
1000番台は0番台とそこそこ違う部分もあるだろうし
909名無し野電車区:2005/12/22(木) 23:49:09 ID:Md7tvBHF
14系客車が一部期間を除いて4両余る訳か…。
利尻とオホーツク9・10号の運転時期は被らないわけだし、2両は廃車に…?
いや、全車廃車って事も考えられるな。
910名無し野電車区:2005/12/22(木) 23:59:52 ID:trNWp6cs
>>909
はまなすに転用して未改造のハネを廃車するという手もある。
急行利尻の183と違って可逆性もあるから、おいそれと廃車にはしないと信じたい。
911名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:19:54 ID:JA+vmAPJ
>>909
多客期も走れないのかなぁ
ゴールデンウィークとかお盆とか。。。
けどその為に2両以上寝台を残しとくのも非効率だよなぁ。。。
けど多客期にハネ無でもいいではしってほしぃ
そして北海道フリーやぐるり愛用者はますます減るんだろうなぁ。。。
912名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:24:21 ID:HzklyT6w
>>909
4月〜9月  利尻
10月〜3月 オホーツク9・10号
になると183にも廃車が出るかもなあ。
913名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:32:29 ID:PQ6vfYik
そうなると真っ先に潰されるのは0番台だな。
200番台は14系とセットの夜行専用みたいな形で残してもいいと思うし。
914名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:47:31 ID:JA+vmAPJ
>>912
利尻は専用の車だしオホーツクも夜行が無くても運用両数は変わらないのでは?
増結用車両となるとなんとも言えないけど。。。実はボンズ危険?
915名無し野電車区:2005/12/23(金) 01:11:28 ID:PlGC/Nls
>>914
利尻のキハ183はサロペツと一緒の運用だから
別に季節化されても所用数は変わらないよ。
サロペツのダイヤがそのままなら、
利尻を運転しないときって稚内で1日キハを遊ばせとくのか…
サロベツ下り 札幌12:20→稚内17:50 (稚内停泊)→
サロベツ上り 稚内13:45→札幌19:05
916名無し野電車区:2005/12/23(金) 01:11:44 ID:4+s5x5MK
Wikiのはまなすの項には
寝台車2両(通常)のうち、1両は24系客車を使用する。ただし2両とも24系客車を使用する場合があり、その場合は1号車の前に電源供給車の役目として14系客車が回送車扱いで連結する。
なんて書いてあるがこれが事実なら予備車としてまわすんじゃない?
917名無し野電車区:2005/12/23(金) 01:18:22 ID:0jXqhUa2
青函対応追加改造やるかな。たしか発電機の消火装置だったと思うが。
ただでさえ、いままで発電機を遊ばしていたのに。
918名無し野電車区:2005/12/23(金) 01:32:00 ID:PQ6vfYik
>>917
いっそ発電機は撤去した方がいいかも。
オハの予備くらいはこなせるし、牽引定数が問題になることもないからね。。
919名無し野電車区:2005/12/23(金) 02:18:14 ID:b2fPHpde
来年夏に北海道フリーで全線乗ろうと思ってたが、この変更は痛いなあ…。
オホーツク9・10無しじゃ、6日間で西南北の岬巡り+全線が6日じゃできなくなる。
一日余裕あればアクシデントにも備えられたのに、ギリギリで回らにゃならんのか。
920名無し野電車区:2005/12/23(金) 02:19:25 ID:b2fPHpde
×西南北の岬巡り
○東南北の岬巡り
921名無し野電車区:2005/12/23(金) 03:47:16 ID:tT4EkqQ6
>>745
津軽線の騒音問題は貨物列車の方が問題なのだよね。
922名無し野電車区:2005/12/23(金) 10:11:06 ID:Al3FUWkC
3月改正で深夜の旭川行きは便利になるけど、早朝はライラック2号(旭川5:30発)
が増えるけど、旭川から千歳空港へのアクセスが微妙に悪くなってるね。

ライラック2号の札幌着が7:05で、エアポートは7:06があるけど、札幌駅5分の
乗換時分からすると接続対象でないから、次のエアポートは7:21発で新千歳空港
が7:59着。そうなると東京、大阪、名古屋行きの朝1便に間に合わないね。

旭川空港からの東京便は遅いから、現行のオホーツク10号あたりには、空港へ行く
客が旭川あたりから乗ってくるけど、こういう利用客には泣いてもらうという事なのか。
923名無し野電車区:2005/12/23(金) 10:20:37 ID:Z6Dy2pw1
>>922
JRに問い合わせてみれば?
もしかしたら同じホームで乗り継げるのかも。
924名無し野電車区:2005/12/23(金) 11:33:05 ID:VgH0Uaua
789系基本編成が6両になるってことは、
時期によっては9両の運転もあるの?
925名無し野電車区:2005/12/23(金) 11:39:20 ID:9Fjwmoet
>>922
AP70号ではどのみち1便には間に合わないよ
東京は絶対無理だし、大阪・福岡も搭乗手続き締め切りギリギリ
926名無し野電車区:2005/12/23(金) 11:44:49 ID:1+9tBgXi
4月〜9月  利尻
10月〜3月 オホーツク9・10号

+スーパーホワイトアローだから、旭川ー札幌間の住民は大変便利になるのではないだろうか?
927名無し野電車区:2005/12/23(金) 13:05:07 ID:5bpcxuUm
>>926
ちなみに利尻とオホーツクの時刻はどうなるんだ?
最終SWAが23:03だからその後?

しかし20:30のライラックが廃止か。
あと17:30の札幌行きも無くなってサロベツ利用?混みそう…。
928名無しでGO!:2005/12/23(金) 15:04:44 ID:K6w6Q1JZ
>>927
プレスからは見えんが、旭川17時台の札幌行きは3本ある。
2021Mは利用実績が少ないし、22時・23時のラウンドダイヤが重要なのでは。
(確か2021MはSWA新千歳直通化の際、定期券対策で増発)
どうでもいいが、23時ジャスト発でないのは空港対策ではなく、5021D接続のため。
利尻・オホーツクは最終SWA後のサホ23:10発位・初便対策6:30着のスジと予想する。
下りについては、それで江別以降(停車理由がわからん)は減光可能。
あと廃止理由だが、
利尻…冬場の運転費がかさむ、S宗谷スジ立替である程度対策を打つ。
オホーツク…石北峠の冬季夜間峠対策(現39号は危険)
ではないか?まりもは夏の根室需要、冬の石勝峠対策で、今のところ廃止は打てん。

寝台車については料金が割に会わないから、全廃もありうる。必要ならカーペットも有。
特にG車付き、季節化のオホーツクは廃止だろう。
929名無し野電車区:2005/12/23(金) 16:36:35 ID:Al3FUWkC
>>928
利尻とオホーツク9・10が季節列車化なら、まりもも同じだと思う。
ただ、とかち261化とスーパーおおぞら1往復増発の改正とセットで来るんだと思う。
まりもの場合は残す理由はあるのかなあ。根室需要は、上りまりも接続の快速ノサップに
何度か乗ってるけど、札幌までの客が混んでても転換クロスに1人ずつ程度、閑散期では
オレを除いて札幌までの客が2人だけという日もあったから、利尻・オホーツク以上に
厳しいと思う。スーパーおおぞらが増発になるなら、廃止で単純に本数が減る利尻や
オホーツクに比べればマシで、そこそこ理解も得られそうな気もするけどなあ。

スーパーおおぞらの1往復増発はどこがいいのだろう。釧路主体で考えると、
釧路朝6時台発の増発はいいとしても、札幌発はどの時間帯に当ててくるのだろう。
930名無し野電車区:2005/12/23(金) 16:48:04 ID:1+9tBgXi
まりももアボーンなら、気軽に乗れるのははまなすだけか。

はまなすは北東パス客でながら状態だからな。
931名無し野電車区:2005/12/23(金) 16:54:34 ID:N2cEpiFR
まさか789系は基本6両になったが多客期も増結なし?
932名無し野電車区:2005/12/23(金) 17:08:36 ID:LRQnzPYb
>>931
総数が6で割り切れる数でないのになんでそういう考えになるのか・・・
933名無し野電車区:2005/12/23(金) 17:40:56 ID:9Fjwmoet
>>929
まりも乗ったことある?
OKTや利尻の惨状とは比べ物にならないよ
934名無し野電車区:2005/12/23(金) 18:20:29 ID:Al3FUWkC
>>933
オレが乗ってるのは寝台が多いけど15回くらい乗ってるかなあ。自由席は
ぐるりで上りの釧路から乗ることが多いけど、それでも随分寂しい感じがする。
帯広需要がどのくらいあるのかわからないけど、下りまりもを南千歳から見ても
それほど盛況には見えなかったよ。下り利尻やオホーツク9は旭川までは
座席もかなり埋まっているし、オホーツク10は旭川、滝川あたりからの乗車
も多いから、まだまりもよりはマシかなあと思えるんだが。
935名無し野電車区:2005/12/23(金) 18:23:35 ID:9Fjwmoet
>>934
指定席では、需要は釧路:帯広=3:1くらいかな?
936935:2005/12/23(金) 18:24:09 ID:9Fjwmoet
うえ、逆・・・orz
釧路:帯広=1:3
937名無し野電車区:2005/12/23(金) 19:22:25 ID:Al3FUWkC
>>935
時間帯が激しく悪いのに、オレが思ってるより、帯広需要は多いんだね。

帯広需要を考えて、ちょっと視点を変えると、札幌対帯広ってそもそも夜行は
必要なのだろうか。昼行でも朝1番のに乗れば、帯広は9時19分、札幌は
9時35分だけど、後者は261導入でもう少し早くなったとして、あえて
夜行に乗らないといけないような区間なのかなあ。もちろん深夜需要とか、
早朝深夜の空港需要とか、まりもでないと満たされない部分は存在すると思うけど、
帯広に関しては全部新車になって、かつ1往復増えるという点では、釧路以上に
昼行は大改革なんだよね。まりもの需要として、帯広が釧路の3倍もあるのなら、
昼行の改革でまりもに影響する乗客減とかも、オレが思ってた以上のものになるわけだから、
ますます厳しいという意見もあると思うけどなあ。

それと車のことはよくわからないけど、まりもに釧路への183の送り込みとして、
回送車が連結されていることがあるけど、とかちが261で統一されると、釧路に183
を置いておく必要はそもそもあるのかなあ。
938名無し野電車区:2005/12/23(金) 19:33:19 ID:LwkoZYBX
>>937
一時期頻繁に帯広に通う用事があったんだけど、最終列車が早すぎるのよ。
釧路ならいざ知らず、帯広程度の距離なら、もう少し夜に本数無いと。
特に冬は車が乗りづらいから、夜遅く乗れるまりもはありがたかった。
結局オレは1年ちょい通っていたけど、大半車、残りまりも、昼行に乗ったのは
1度きりだった(20時のとかち)。オレは夜ばかり動くから特殊だけどw
帯広だけなら夜行である必要はないけど、22〜23時発くらいの列車は需要あると思うよ。
939名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:24:51 ID:K6w6Q1JZ
まあ、今回の改正結果じゃないかい。
網走、函館、稚内からの最終が≒サツ23時になるから、
それに比べるとSおおぞら12が早すぎ。

個人的には、アナウンスされているSおおぞらの増発は
下り 4007と4009の間に増発、現4009、4011を延発
上り 4002の前に増発、現4002、4004を延発
だと思う。(現在4009と4004が最混雑列車)

更に言うなら、現4011(サツ18:58)を逆にした列車の設定も
欲しい。とすると、>>938氏の需要に堪えられる。

ちなみに、12月赤系空ダイヤ。新千歳初発7:55 終発15:50
               釧路初発9:10 終発19:05 
940名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:11:47 ID:0uCJ69K0
>>924>>931
6両基本編成5本+2両増結ユニット2本=合計34両を函ハコ配置。
したがって、789系スーパー白鳥の増結時は8両編成。
941名無し野電車区:2005/12/23(金) 23:23:56 ID:9Fjwmoet
>>937
>>938
帯広人としては、まりもに乗る用事は
1. 札幌で用務が速く終わらない
2. コンサートやスポーツ等札幌でのイベント(巨人戦の夜のまりもは凄いよ)
3. 新千歳がらみ(東京からでさえ遅い便→まりもはよくある)
ってな感じで、もちろん夜行である必然性はまったくない

それと、逆に帯広から乗るのは、4012だと間に合うか微妙だから飲んでまりもを待つか
ってな人がおおいんじゃないかと推測する
俺個人ははまなすへの乗り継ぎでよく使ったけどね

あと、経済情勢から釧路支店や出張所の閉鎖が相次いで、釧路市内のホテルラッシュと
まりも含めた輸送需要が格段に増えてるらしいよ
942名無し野運転所:2005/12/24(土) 00:15:13 ID:njumQhXM
北見の支店閉鎖&ホテルラッシュはオソツク9・10を支えるには厳しいのかな、やっぱ
利尻? 稚内に石油基地でも出来たらねー… 未だに特急化が信じられん…
943名無し野電車区:2005/12/24(土) 00:37:54 ID:AOkgvM2y
なにかでかい産業でも出来ればねえ…。
944名無し野電車区:2005/12/24(土) 01:30:10 ID:VG0dq3in
>>943
つ樺太併合!
945895:2005/12/24(土) 01:49:59 ID:DC6PJsiV
>>896
(^_^;)

>>897
282-2000(簡易運転台装備)は全車おおぞら用で、
北斗用増備車は簡易運転台未装備(準備工事のみ)の282-3000として登場していまス。

>>898
なるほど、単なる品切れってわけですかい♪
946名無し野電車区:2005/12/24(土) 02:08:49 ID:VG0dq3in
>>281の座席ってなんであんな安っぽく見えるのかなぁ。肘掛とか。
947名無し野電車区:2005/12/24(土) 05:51:38 ID:o+QGjtdS
789系はもうこれ以上増えないでつか?
948名無し野電車区:2005/12/24(土) 07:29:51 ID:jf/tXyOg
まりもだけ残す理由が分からんなあ。
利尻、オホーツクは確かに季節波動が刷毛時買った印象があるけど、
まりもオールシーズン空いてた印象あったし。
しかも、稚内・北見・網走より昼の特急の所要時間は短いし。

やっぱ、次回のとかち絡みの改正の時にいじるということで、
今回は単なる暫定措置なんだろうな。

あと、東のプレス見てきづいたけど、789系「つがる」が出来るね。
949名無し野電車区:2005/12/24(土) 07:33:40 ID:jf/tXyOg
そういや、函館での北斗と白鳥の接続が大分マシになったね。
一時このスレでも激論が交わされてたけど、

「はやて」はいじれない、かといって「北斗」も札幌圏での
影響があるため、大幅には動かせない(数分ならさておき)、
という条件の中で、白鳥だけをいじったにしては、まあまあ
よく頑張ったダイヤになったんじゃないかな。

日本海を区間廃止してしまったことで、かえってスッキリ
したと思うし。
950名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:05:50 ID:tEjl0Ieh
789系のつがるか・・・
S白鳥以外初めて?
951名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:23:10 ID:Y7V1Yu5Q
現在、S北斗1からS北斗10へ、17分(10:35-10:52)で折り返し運用しているが、
改正後、S北斗10の札幌発車が15分繰り上がる(10:37)ので、S北斗1も全般的に繰り上げ?

それだったら、「スーパー北斗1号」の札幌着時刻を繰上げ、札幌での滞在時間を拡大」と
記載すると思うし、道南だろう。
952名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:46:21 ID:zhCj9p4H
北斗星3号をどこでぶち抜くかが問題になるな。
953名無し野電車区:2005/12/24(土) 11:44:57 ID:bkuOai7R
>>939
確かに3月の改正で夜行が消える網走や稚内の動向を見るというのはあるだろうね。

あとは、とかち261化の改正でどこまで特急ダイヤを弄るかという点も見逃せないと思う。
飛行機との競合という点でも、最速達列車を釧路発始発と札幌発最終にして、札幌滞在時間を
さらに延ばしてみるの興味深いと思う。ただ、頑張ってみても朝は飛行機には勝てそうにないから、
釧路6時台のSおおぞらを設定するくらいが精一杯なのかもしれない。(函館も状況は似てる。)

以前からの疑問として、道内気動車でも特にスーパーおおぞらは8両以上の運転が
常態化しているのに、短編成で高頻度運転はコヒは考えていないようだよね。
指定券の売れ行きを見ながら、1両単位で増結を考えた方が効率がよいのかなあ。
本数を増やして、指定席の売れ行きが芳しくないから運休というわけにもいかないだろうし。
954名無し野電車区:2005/12/24(土) 11:46:36 ID:km+bvQHx
>>948
だろうね。というか、まりもは実はとかち車両の送り込みだったはずなのでいじるにいじれないかと
955名無し野電車区:2005/12/24(土) 13:45:05 ID:llalrh1q
>>953
あれだけ単線区間だらけなのにまたスジ増やす気ですか?
札−釧4時間超のおおぞらでも走らせたいのですか?
ただ朝の6時台に設定するとかなら確かにできそうだね。
問題は現状の増結を減らしても6両組成できるかどうか?毎日多客時状態にするのは無理ぽ
7時39分(9両以上)+8時40分(9両以上)=6時??分(最小6両)+7時39分(最小6両)+8時40分(最小6両)+
956名無し野電車区:2005/12/24(土) 19:49:48 ID:z2tcjA72
夜行が季節になって運行しない日は、旭川方面からのS北斗2号・Sおおぞら1号への接続が絶たれちゃうということか?
>>950
789系のつがるができるんだね。
弘前まで足を伸ばす場合もあるらしい。
束のホームページのダイヤ改正情報より
957名無し野電車区:2005/12/24(土) 20:25:56 ID:wHjvXGDs
183を釧路配置にしておく必要性が疑問だな。
とかちのためにまりもを残すというのも効率の悪い話だ。

とはいえ、とかち261化と同時に整理されるであろうから、
いまから無理して手を付けるまでもない、ということだろう。

利尻やオホーツクでもやっていなかった寝台車の季節
ディスカウントまでやっているまりも。
いつまでもこんな無駄な列車を残しておくとも思えないし、
とかち261投入のダイヤ改正は、それほど間をおかずに
あるということだろうな。早ければ夏頃か。
958名無し野電車区:2005/12/24(土) 21:33:23 ID:CXFUISoK
>>956
ヘッドマークがどんな風になるのか楽しみ
959名無し野電車区:2005/12/24(土) 22:02:44 ID:F+ZeswVm
>>958
きっと「りんご」ではないか?
960名無し野電車区:2005/12/24(土) 22:04:48 ID:+wGZK2V1
485-1000の奴のそのまま小さくしただけと。
961892:2005/12/24(土) 22:24:51 ID:GAebZBT9
>>893
けふ発券してもらいましたが北斗座敷(4人)/北斗座敷(2人)になっていました。
2人用を頼んだら11Aが出てきたのでまだ誰も予約してない?

>>893さんが乗ったときは乗車率はどうでしたか?
962名無し野電車区:2005/12/24(土) 23:49:49 ID:iyxob6Oy
>>940
基本編成を半分に割って、9両のS白鳥登場はないんか?
963名無し野電車区:2005/12/25(日) 00:04:45 ID:WsqYdc+v
考えてみると、これで789系は常時3運用もつわけだ。
それに対して、増結用の2連ユニットが2つしかない。
そのままだと、多客期に3運用全部の8両への増結が
出来なくなるな。どうするつもりだ?
964893:2005/12/25(日) 00:08:04 ID:dk+AACK8
>>961
初めて北斗の座敷に乗ったときは、国立大学の前期入試前日だったのでかなり混んでいたのですが、
そうでもなければ乗車率はせいぜい3〜4割ぐらいで、普通の指定席よりマターリしていることが多いです。
12月のある平日の北斗8号で乗ったときなんか、札幌〜東室蘭間で貸切状態だったこともありました。
雪まつりや大学入試などのイベントや、大雪で飛行機欠航などのトラブルがなければ、
混雑を極端に心配する必要はないと思います。
965名無し野電車区:2005/12/25(日) 00:22:55 ID:8v/ApUud
S白鳥はノーマル白鳥も8両になるからこれでいいと思われ。
966名無し野電車区:2005/12/25(日) 00:24:13 ID:tmw75LHx
>>963
基本編成をばらせばいーじゃねーか
967名無し野電車区:2005/12/25(日) 00:48:42 ID:ZiI6gb5m
>>963
全部増結できなくなって困ることでもあるのか?
どうせ増結車は全部指定席なんだし。
968名無し野電車区:2005/12/25(日) 01:17:29 ID:Fhj80v9R
北斗の座敷車は3、4回乗った時に見た感じでは普通指定が盛況でも
ガラガラで4人用に2、3人寝転んでるって感じだったけど。
札幌でなにかイベントがある時は北斗関係が軒並み指定満席に
なる事があるからその時は座敷も結構乗車しているのかも。
969ヂモト民:2005/12/25(日) 02:24:44 ID:oNcjrTCT
北海道人の特徴として「ものぐさ」というのがあります。
だから、臨時列車とか増結車とかっていつもガラガラなのね。
ニセコスキーエクスプレスなんて、車輌はイイし割引切符も出しているのに
呆れるくらいガラッガラ♪
970名無し野電車区:2005/12/25(日) 02:29:51 ID:WsqYdc+v
>>966
今回、基本編成の構成が変わるから、簡単に出来るかどうかはまだワカランね。
新造サハの挟まる位置次第。

>>967
現在、繁忙期の白鳥は、常時8両なのがほとんど。つがるは違うけど。
束としては、増結できない編成に入ってこられるのは嫌だろう。
八戸〜青森でのことを考えると。
971名無し野電車区:2005/12/25(日) 02:49:01 ID:oXG5ouWJ
>>969
JRの宣伝が「ものぐさ」という意味ですね?
いつ臨時列車があるのか、よく解らないんじゃないですかね?
一般人には。
972名無し野電車区:2005/12/25(日) 02:56:27 ID:WsqYdc+v
北海道に限らないんじゃないか、臨時の不人気は。
この前乗った臨時はやても、前後の定期列車が満席なのに、
ガラガラだった。上野始発というのも原因だったかもしれないが。
973名無し野電車区:2005/12/25(日) 04:11:03 ID:TQWSYKdr
そういえば、国鉄色臨時つがるで三連休パス最終日11時40分青森発の列車も
ガラガラだったなあ。
974名無し野電車区:2005/12/25(日) 09:43:48 ID:RuoXZxaL
そう考えると、リゾート列車利用の一部の臨時以外は、
臨時列車増発ではなく定期列車への増結を基本とするという
JR北のやり方も、それなりに合理的なのかもしれない。
975892:2005/12/25(日) 10:08:39 ID:8P7XljuZ
>>964>>968
ありがとうございます。なんか11Aと1Aが出てきたのですが
そうすると次に頼んだ人は12Aか2Aが出てくるのかな?

地元の人と相席も楽しいかなと思いましたが。
976名無し野電車区:2005/12/25(日) 15:37:43 ID:XppY5rZB
>>962
可能性としてはありえるかも
977名無し野電車区:2005/12/25(日) 15:38:25 ID:XppY5rZB
>>969
ニセコの場合スキー客自体減っているのも大きい
978名無し野電車区:2005/12/25(日) 17:16:04 ID:bRCtd25t
上野発の臨時はやては、知る人ぞ知る多客期でも余裕で窓側指定が取れる
穴場だったからな。よくお世話になってたけど今回無くなって残念。
979名無し野電車区:2005/12/25(日) 18:30:22 ID:xlNNcthR
在来線特急の王者は、E351である。外観、走り、内装、全てにおいて一級品だ!よね!?少しはコヒも見習ってほしいわ。情けない…。
980名無し野電車区:2005/12/25(日) 19:34:12 ID:Gx4nQj4v
国鉄時代の臨時列車は定期列車よりもグレードの落ちる車両が
使われるのがざらだったから人気が無かったのを
未だに引っ張っているんじゃないかな。

それとも臨時列車情報の当てにならない古い時刻表を未だに使ってるか。
うちの会社の庶務係のI、おまえのことだよ。
指示したよりも2時間も早いはやての切符を手配しやがった。
それに、普通の人が買うようなコンパスよりも小さい時刻表だと臨時列車が
別ページになっているので存在に気が付かないってのもあるかも。
981名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:19:21 ID:tC1MAlVR
>>189
上手いこと言ってる場合か(w

それにしても…乗客は大丈夫なのか?
NHKも通常番組やってる場合じゃねえだろうよ。
982名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:20:17 ID:tC1MAlVR
すまん、誤爆したorz

しかし…東日本もこの時期に大変だなあ…
983名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:21:25 ID:xlNNcthR
先日、青森〜八戸を往路は789復路はE751を利用したが、E751のほうが断然快適だったぞ!コヒは789を増備するのをやめろ!E751を増備しろや!!
984名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:54:09 ID:tC1MAlVR
誤爆のお詫びといっては何ですが、新スレ立ててきました。
よかったら使って下さい。

【183/281/283/261】北の特急PART9【781/785/789】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135515164/
985名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:54:19 ID:HgLWy2OO
おおぞらの脱線を思い出すな…
986名無し野電車区:2005/12/25(日) 23:12:05 ID:YxNNiEV5
>>985
俺もそれオモタ。テラカワイソス・・・
987名無し野電車区:2005/12/25(日) 23:13:11 ID:wXJv6veM
>>985
コヒはあの事故があってから風にはかなりシビアになったんジャマイカ?
988名無し野電車区
よくよく考えたら、789ってE751のパクリだよね!E2とE751のモーター音そっくり!同じモーター積んでるのか?コヒさんE351交流対応にして、781.785.789置き換えてくれよ。