【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part24.0【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:14:11 ID:ngYdXEmz
>>951
指定とってないのに座ってるのは良くないけど、立席も許せないの?
953名無野電車区:2006/01/09(月) 02:26:19 ID:WsFylY2G
コイズミがちんたら やっているので、正式発表は未だ無いが、
糸魚川以西はスーパー特急に決定しています。
(創価の大臣じゃねー)
整備新幹線区間は、->大阪,->名古屋に変更。
フル対比建設費が同じとしても、高架化,駅舎改築(待避線ホーム化),
その後の維持費用を考えれば経済的。
---------------------------------------------------
スーパー特急でも新線建設と誤解の方がいるようですが、
R緩和して線路を付け替えます。出来次第供用。
(峠は検討。金-石は付け替え。)
将来200km/h運転を目指す。(68x系の台車交換で出来?)
---------------------------------------------------
フリーゲージが実用できれば、新幹線乗り入れ、大宮から在来線にも可。
JRの営業エリアは変更。大糸線は全線JREへ(多分電化すると思う)。
糸魚川までフルか糸-越湯をSSE(全複線化)かは未定。
列車の加減速特性,駅間距離,上越&長野新幹線の密度を考慮して検討願う。
おまけ
整備新幹線区間の->名古屋に変更に伴い、既出の東海道新幹線の、
三重ルートへの付け替え案有。(現新幹線の線をSSEが使う)
此方も検討宜しく。
さらにお願い : 信号等は当たり前なので勘弁して下さい。
954名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:36:18 ID:ngYdXEmz
>>953
嘘おっしゃい!
955名無し野電車区:2006/01/09(月) 10:54:36 ID:/KEZ0xTS
長々と。ヘタクソでバカな釣り師が居るよ。
フルで2014年までに金沢開業することはもう正式に決まっていること。
956名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:01:46 ID:vxurEyKA
さっさと米原まで作って、京都・名古屋の東西方向に接続しろ。
957名無し野電車区:2006/01/09(月) 16:22:27 ID:2zym9C04
俺が思うには、>>954>>955が逆に釣られているとオモ・・・・。
958名無し野電車区:2006/01/09(月) 16:34:23 ID:V/W/54bx
開通後北陸新幹線を走るのはE2ですか?
それともFASTECH360ですか?
釣りじゃないから教えてください。
959名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:40:44 ID:dxkoiDj3
リリリニューアル200系を導入いたします。ご期待ください。 束
960名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:47:46 ID:QEEAEKKW
( ´,_ゝ`)プッ
961名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:39:12 ID:KidNJ6Ko
>>958
開業は8年先のことだから不確定要素も大きいが、
JRの考えではFASTECH360はE2系の次の標準車だから
基本的にFASTECH導入後はE2系の新造は無くなる。
(コストは新旧2種類を平行して生産するより
新型車1種類にまとめたほうがスケールメリットで
安上がりになるからわざわざE2系を新造する意味が無い)

ただし既存のE2系は開業時もまだ運用しているので
それをふまえて開業時の運用を考えると
既存のE2系にプラスして延伸で車両が不足する分を
FASTECHベースの碓氷峠・2周波数対応の新造車で
運用していく形が可能性が高いかな
962名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:30:44 ID:QHc6bHli
>>958
E2系1000番台の北陸対応の車両が投入されることになろう。
963名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:58:42 ID:OWUddiAn
>953 ×名無野電車区
   ○うめ
964名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:14:20 ID:LP4xUNO6
漏れはむしろ、東北に新車を入れて、今あるE2基本番代車に2周波数対応改造を施して転属させそうな気がする。
1000番代車を入れるほどには車両数いらなそう。

個人的には6・7号車に横長窓が挟まってるのは見てくれが悪くてイヤだけど。
965名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:18:07 ID:QEEAEKKW
>>964
J編成0番台なら改造もいらないのでは?
966名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:49:59 ID:eOj3NQoZ
>>952
当然許せません。
967964:2006/01/09(月) 23:23:08 ID:LP4xUNO6
>>965
あいだに挟んだ2両が対応してなかったきがした。してたら改造なしでよい罠。
968名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:50:31 ID:QEEAEKKW
>>967
それは10両化するために追加した1000番台の車両だろ。抜けば全く問題ない。

あと、12連化するために0番台同士で中間車を融通し合えば、制御車が余るから、
それを活用して1000番台を多少増備すれば無駄なく効率的だな。
969名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:05:36 ID:QEEAEKKW
ついでに言うと、J編成0番台は帯がピンクだから、余った編成は上越新幹線にでもくれてやればいいかも。
200番台リニューアルは漸次廃車になるだろうから、これを機に上越新幹線の車両は帯をピンクに統一した方が分かりやすい。
その代わりに、FASTECHをはじめとする東北系統は帯を緑にすると。引き続き使うE2系も塗りなおしてな。

そうなると、帯の色は、
 東北系統…緑(FASTECH、E2系、400系)
 北陸系統…赤(E2系)
 上越系統…ピンク(E1系、E2系)
 例外…黄(E4系Max)
となって分かりやすくなると思う。
970名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:07:32 ID:LP4xUNO6
北陸新幹線が延長されても8連のままか? 漏れは当然10連になると思って「要改造」としたんだが。
971名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:27:50 ID:ZYEGQzS8
>>968
追加した車両も0番台です。
外見は1000番台と同じだが。
972名無し野電車区:2006/01/10(火) 04:14:11 ID:MtLojNPc
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚黒山高沢

●○●―――――――○――――○―●   1本/h 「ひゃくまんごく」
●○●――○――――●――○○●○●   1本/h 「けんろくえん」
●○●――●○●●●●―――――――   1本/h 「あさま」
――――――――――●○●●●●○●   1本/h 「てらこし」
973名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:05:10 ID:JAQ6sUay
>>969
E4もそのうち東北から追い出されるんだろうから、ピンクにしてしまえ!



ちょっと、気持ち悪いけどww
974名無し野電車区:2006/01/10(火) 15:33:58 ID:mmvxKKkD
>>971
「はやて」開業後も,お召しなどでJ編成10両編成が何度か長野に
来ている.(もちろん0番台) J2かJ3だった気がする…
975名無し野電車区:2006/01/10(火) 16:53:30 ID:H/iMloJm
>>974
マジ? 初耳だ〜。赤色帯の間に桃色帯が一本か。

E4にも二本くらい(P51・52だっけか?)入れるのいるよね。回送を見かけた。
976名無し野電車区:2006/01/10(火) 18:23:15 ID:YlYDaHHx
次スレご案内
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part25.0【東京】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136884570/

色についての話題だが
北陸は紫系統が良いのでは?
東京の電光掲示板の「あさま〜号」は紫(りんどう色)だよね。
でも紫+紫苑ブルーというのは・・・

>>975
それから軽井沢〜長野にも対応のP81・P82がある。
977名無し野電車区:2006/01/11(水) 00:21:58 ID:b1sontqR
津幡町から東金沢駅にかけては工事が完成しているようである。
新高岡駅周辺はまだなの?
978名無し野電車区:2006/01/11(水) 00:26:10 ID:yWhTm8Ag
>>977
軌道は敷いてないよ
乙丸が今はメイン
979名無し野電車区:2006/01/11(水) 00:44:05 ID:b1sontqR
>>978
残りは軌道を敷くだけだと思う。
乙丸は、北陸本線の上の陸橋の道路の上を、新幹線が
通るみたいだね。
980名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:23:07 ID:5btKHUwN
age
981名無し野電車区:2006/01/11(水) 20:24:13 ID:+BubyI1S
>>975
E4系は,P81・82が長野まで入線可能.実際P81は長野まで
試運転で入ったことがあるらしい.
982名無し野電車区:2006/01/12(木) 16:44:49 ID:l2OH9KmJ
埋め
983名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:36:54 ID:Al92i2/e
東京
984名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:37:28 ID:Al92i2/e
上野
985名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:38:00 ID:Al92i2/e
大宮
986名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:38:31 ID:Al92i2/e
熊谷
987名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:39:02 ID:Al92i2/e
本庄早稲田
988名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:35:44 ID:kvO6rXsl
安中榛名
989名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:21:59 ID:jzXONbLO
白山車両基地
990名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:35:41 ID:SbI0Kk3d
ume
991名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:36:24 ID:SbI0Kk3d
ume
992名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:37:02 ID:SbI0Kk3d
ume
993名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:37:53 ID:SbI0Kk3d
ume
994名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:45:44 ID:3W6IiyNl
1000だったら、大宮〜新宿工事着工決定!
995名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:51:48 ID:bAHL1pgt
995
996名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:52:23 ID:bAHL1pgt
996
997名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:53:00 ID:bAHL1pgt
997
998名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:53:37 ID:bAHL1pgt
998
999名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:53:39 ID:46cRQvY3
金沢
1000名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:53:48 ID:SbI0Kk3d
     /'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`ヽ
     |   ,rn                   .. rinn  ...|
== |  r「l l i.n             .     ni l l h .....| ==
     |  | 、. !j                     i !.:  |  .|
     |  ゝ  f         _          ゝ ".ノ.. ...|
     |  . |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      |  |   .|
== |   」  L     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     へ-ヘ    .| ==
     |   iヾ‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    |   |     |
     |   |  じ,      ゙iー'・・ー' i.トソ   .  |   |     |
     |   |   ヽ     l、 r==;, ,; |'     _/   ;|     |
     |  . \   `-ノ^ー->`二';-‐ヘ_,;ヘヘノ    /    |
== |    ヾ   ノ ハヽ  |_/oヽ__/    /     ,/   ...| ==
     |      \   /    /       /ソ   ノ     |
     |       "ゝy'   /o     O ,ヾ   /       .|
     |         l    l        ノ |          .|
     |         |   .| o     O    |         .|
== |二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二| ==
     |    //                            |
     ヽ____________________丿

===========================
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。