西武ダイヤ改正を検討する【1次案ダイヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ̄ー ̄)ニヤリッ
 中の人ヨロ
2名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:15:44 ID:yj5w0U87
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
3( ̄ー ̄)ニヤリッ:2005/10/15(土) 20:18:02 ID:tCEtlWYJ
>>2
ギロ
4名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:25:06 ID:/2P0APBM
快速急行  元町・中華街
5名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:36:34 ID:hM5l6e9k
まずは20157Fを池線に返却からだ。話はそれからだ。
6名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:45:55 ID:tCEtlWYJ
>>5
いいじゃん。新線でも
7名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:47:05 ID:QVG2xTLC
村上鉄道
8名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:38:02 ID:O9vq69uS
本川越までの複線化
9名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:48:28 ID:Tn5idNka
まずは全線複線なのが西武有楽町線しかない現状をなんとかせねば
10名無し野電車区:2005/10/17(月) 20:16:21 ID:j+0l1FES
新西武鉄道
11名無し野電車区:2005/10/17(月) 20:18:39 ID:/f+AeOtI
朝、都内から秩父へ行く人のことはもうたくさんだろ。
朝、秩父から都内行く人のこともかんがえましょうね、西 武 さ ん
12名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:33:56 ID:xg2JvEJk
結論として快速急行の10分間隔運転でFA?
13名無し野電車区:2005/10/21(金) 11:59:21 ID:mtOA+ltn
>>11
西武は秩父を観光地としてしか見ていません。
そこに人が住んでいるなんて考えていません。
14名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:29:31 ID:SnAN0eQA
右肩下がりの会社は、さすがに考え方もネガティブだね。
15名無し野電車区:2005/10/21(金) 21:10:34 ID:zu1e38S/
西武新宿線を熊谷まで延伸汁!
16名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:02:07 ID:FLWXb2gE
小竹向原←→豊島園の区間電車を新設してほしい。
17名無し野電車区:2005/10/27(木) 18:41:05 ID:6d9JYzuE
西武は車両はとてもきれいなのに、ダイヤはほとんどボロボロだよな・・・orz
18名無し野電車区:2005/10/27(木) 19:45:30 ID:9T6qahyA
12両編成たとえば、池袋線なら前8両飯能行き、後ろ4両小手指どまりとか
西武新宿線前8両本川越行き、後ろ4両拝島行きなど
19名無し野電車区:2005/10/27(木) 19:47:53 ID:9T6qahyA
新宿線の下り快速運転
停車駅、高田馬場、中井、鷺ノ宮、東伏見、田無、小平からさき各駅
あと夜勤準急運転も走ってほしい
20名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:08:35 ID:RY/9K4+D
>>19
通準の停車駅は?
21名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:16:16 ID:1eczN6oJ
>>19
それって快速なのか?
22名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:24:22 ID:YYF1rLLl
西武のスレ多すぎじゃね?
23名無し野電車区:2005/10/29(土) 17:15:11 ID:0kK8KDuS
>>16
練馬の配線はご存知?
24名無し野電車区:2005/10/30(日) 17:28:23 ID:cBCn0Jbk
新宿線、平日朝の快速、復活すべき
25名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:13:18 ID:6eME7t6/
>>24
それはどういった考えからでしょうか。
(旧)通勤急行:上石神井停車、鷺ノ宮通過、本川越始発
快速:上石神井通過、鷺ノ宮停車、拝島始発

それよりも、いまの通勤急行を本数増加の上、
快速急行にするなどして充実したほうがいいだろう。
26名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:10:37 ID:mUpcdTo/
自分は24ではないがとりあえず新宿線の朝は田無〜西武新宿間を6分40秒に
快速→田無まで各駅・鷺ノ宮・高田馬場
通準→上石神井まで各駅・高田馬場
普通→東伏見(快速)・井荻(通準&快速)・中井(通準)待避
を運転して上石神井〜鷺ノ宮を通準・快速の千鳥1分続行にして井荻で2本まとめて追越しろ!
快速のうち20分に1本は本川越〜田無も通過運転する通急にすればよい。
優等に集中しないダイヤではなく優等に乗換できないダイヤを考えろ!
井荻から中井まで普通のケツ追わすな!
27名無し野電車区:2005/10/31(月) 00:09:28 ID:Zl6xujCI
>田無〜西武新宿間を6分40秒
158.4km/hかよ…

と読み違えてみるてs
28名無し野電車区:2005/10/31(月) 19:37:02 ID:dI3QA/GG
>>26
上井草が悲惨だなw
29名無し野電車区:2005/10/31(月) 19:44:31 ID:9LlGX5Dl
朝の拝島発急行上り下り10両単独運行になりそうですか??
30名無し野電車区:2005/10/31(月) 20:47:08 ID:PnRFs5kU
>>28
ヴァカ?どこが?
31名無し野電車区:2005/10/31(月) 21:38:31 ID:OcXcRb/P
>>29
その予定は全くありません
32名無し野電車区:2005/11/01(火) 00:32:54 ID:tlspXIdy
>>30
普通乗り通しを強制されてるからとマジレス。
33名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:48:06 ID:5kf/1rBb
↑2分しか早く着かないのにわざわざ鷺ノ宮から混んでる優等に乗ってくるなよ!
だから中井で待避するのが全て鷺ノ宮通過の通準にして優等には絶対乗り換えさせないようにするんだよ。
それに千鳥の1分続行なら井荻の待避は3分ですむ、今より1分時間がかかるだけじゃないの?
今でも普通に乗り通す人のほうが多いんだからそれほど悲惨というわけではないと思う。
34名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:55:09 ID:rpQb3EFD
新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南川
宿田落井井袋方立宮草荻草石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大越
●○――――――○―――○―――●○○○○○○●○○○○●急行(15分毎)
●○――――――○―――○―――●○○○○○○●=====急行(15分毎)
●○○○○○○○○○○○○○○○●○○==========普通(15分毎)
●○○○○○○○○○○○○○○○●============普通(15分毎)

これ希望!
35名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:16:22 ID:0RTSTAst
却下。
36名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:51:03 ID:usR0rZQF
とにかく快急増発を!!
37名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:22:49 ID:TYcVx2v+
>>28
ハァ?どこがだよ



小江戸廃止→快速急行復活
38名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:28:42 ID:LjR63WKi
まあ現状のダイヤでもそんなに不満はない。
日中の池袋は毎時25分〜40分の間に15分間の穴があったり、
新木場直通の各停が練馬で6分間も時間調整で停車するのも御愛嬌。
39名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:04:21 ID:H8RMMd/l
>>38
そうだが、新宿線へ休日の快急は復活すべきでは?
40名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:26:50 ID:Ss3mMOnl
>>39
新宿線はどうでもいい。
興味なし。
9.16みたいな時に必要だけど。
41名無し野電車区:2005/11/10(木) 11:43:11 ID:P5MKDC6g
西武線って不便そうだね。
42名無し野電車区:2005/11/10(木) 13:34:27 ID:lxHtO40Y
西武線って便利そうだね。
43名無し野電車区:2005/11/11(金) 01:13:38 ID:/Ej8C7Ik
新宿線のダイヤは特に悲惨だよな。
こんな沿線には絶対に住みたくない。
…と思うやつが多くて、客が流出しているのも事実。

減収によるリストラを、これ以上加速させてどうする。
44名無し野電車区:2005/11/11(金) 01:21:31 ID:EYhlTwU/
まあ、最低でも狭山から乗って新宿に行くときに所沢で池袋線に乗り換えた方が早いなんてクソダイヤは何とかすべきだ。
45名無し野電車区:2005/11/11(金) 01:42:31 ID:GY2L34I0
新宿線はお遊び要素をふんだんに盛り込んだダイヤにして、
沿線外の鉄道愛好家や観光客を呼び込むべきである。

SLは無理かもしれないけど、ノロッコとかお座敷とか、
あとは列車運転体験などのできるアトラクションにしよう。
46名無し野電車区 :2005/11/11(金) 01:49:47 ID:wNmUzQck
本川越〜(各駅停車)〜東村山〜小平〜田無、以下急行と同じ『特別快速』を走らせてくでー。
あと、3000系をJR酉の113系みたいに転換クロスシート装備に。
47名無し野電車区:2005/11/11(金) 02:05:14 ID:78jvLHF9
有楽町快速


これが1番イラネ。
48名無し野電車区:2005/11/11(金) 02:35:57 ID:nyYfhaPX
ビッグサイトでイベントの日だけ走る『特急鉄ヲタ号』。
車内にはコピー機あり、製本機あり、コンビニや休憩所も。
西武秩父から新木場まで直通運転なので、ゆっくり寝て行ける。
切符の発売は、コミケ最終日の企業ブースでのみ。
なお、指定席が取れなかった方向けに、せめてN101系2両を自由席として開放。
49名無し野電車区:2005/11/11(金) 09:08:59 ID:MgUB67Ei
>>46
特別快速なんて、JRみたいで嫌だ。
50名無し野電車区:2005/11/11(金) 10:07:07 ID:HZKsso/w
池袋、練馬、秋津、所沢停車のがあってもいいんじゃないの?
51名無し野電車区:2005/11/11(金) 10:11:58 ID:MgUB67Ei
>>50
乗換駅だけ?五万エリア無視ですか。
52名無し野電車区:2005/11/12(土) 00:03:35 ID:UDwCT6Og
新宿線は快急を増やすべき
53名無し野電車区:2005/11/12(土) 04:19:20 ID:etGwQM6i
>>50
所沢以西の方はいいかもね
雲雀や石神井に停車されても用がないや
54名無し野電車区:2005/11/12(土) 14:04:07 ID:OA5Zatkt
池袋線の朝ラッシュ時間帯、下りに「快速」を増発して欲しい。
55名無し野電車区:2005/11/12(土) 16:15:36 ID:BVBbIIgH
>>53
それをいうなら俺は所沢以西には用がない。
準急を増やしてくれた方がマシ。
56名無し野電車区:2005/11/12(土) 16:35:48 ID:XpsNubXl
何で快速急行は土曜休日は運休するのかな?
(ただし池袋線は土曜休日の快急は下りは朝に集中して上りは夕方に集中して運転している)
まるでレストランのランチタイムみたいだな。
57名無し野電車区:2005/11/12(土) 18:59:52 ID:hsDf2xfK
>>54
快速はいらないから、急行を復活させてくれ。
58名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:53:37 ID:XyfnpdCt
池袋線の夕から夜にかけて、快速急行を運転してほしい。
この時間帯だったら、所沢以遠も本数が多いからいいだろう。
土休日も日中の快速急行の運転を開始してほしい。

あと、池袋線の快速はすべて有楽町線直通とする。(一部準急も有)
地上の池袋には原則快速不要。
清瀬折り返しは所沢か小手指まで延長する。
とすれば、すっきりするだろう。
59名無し野電車区:2005/11/12(土) 22:03:23 ID:xhMSdsBl
朝の拝島線10両急行化、多摩湖線の終日南北直通化、
日中の新宿線快速急行増発し、拝島線完全各停化、小平での全車緩急接続化

有楽町線直通快速廃止し、池袋行きに変更
有楽町線直通系統はすべて各停化

これで少しはまともになるかも
60名無し野電車区:2005/11/12(土) 22:08:09 ID:xKbyVpFd
>>59
現行の平日下り日中のパターンで、宿(快急)田(急行)平(普通)拝島
が最速(46分)だが、それを快急小平追加停車にして拝島線とダイレクト
に接続させ、さらに所要時間を減らす、という意味か?
だったら賛成だが。
61名無し野電車区:2005/11/12(土) 23:12:16 ID:1A2PgvgT
>>58
清瀬や秋津の通勤客のことを考えたら、池袋快速の廃止はあり得ん。
62名無し野電車区:2005/11/12(土) 23:29:02 ID:Bo2JoFvP
急行がひばりヶ丘で緩急接続してるんだから問題ないんじゃないか?
63名無し野電車区:2005/11/12(土) 23:31:31 ID:1A2PgvgT
清瀬や秋津は乗降客が多いのに、緩急接続の乗り換えをしいるのはちょっと。
まあ秋津は冷遇されてこそ存在感を発揮できる駅だけど。
64名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:14:51 ID:UyLHhR49
>>60
言葉が足らなくてすいません。
まさしくそのパターン望んでます。
客の多さ考えたら所沢方面に優等列車もって行くのがスジ
拝島線利用者から考えると小平できっちり緩急接続してくれたら
小平での乗り換えはあまり気にしない。
急行直通もいいが、急行もしくは快急が100%小平で拝島行き、上水行きに
接続する方がパターン化されて返ってサービスになりそう。
所沢方面のプライドも保てるでしょ
65名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:23:13 ID:UyLHhR49
>>61
飯能からの有楽町直通快速を池袋行きに変更し、その分新木場行きを各停にしてほしい
という意味で書いたのだが・・・
池袋快速の廃止がありえないのはごもっともな意見です。
あの有楽町快速のせいで池袋から飯能方面の列車が実質減ってしまった。
どうしても快速新木場行きを維持したいのなら練馬で接続する列車の準急化を
望みたいですね。小田急の多摩急行と区間準急の上原接続みたいなパターンなら
文句は言いませんが・・・
66名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:34:07 ID:bz5gD818
>>63
漏れもそう思う。ただ有直快速は練馬以東の池袋線利用者をちょっぴり冷遇してるな。
やっぱ豊島園からの各駅停車に接続後に保谷方面からの区間準急と接続、というパターンが欲しい。
んで豊島園始発の各駅停車を区間準急が江古田(or東長崎)で追い抜く!
67名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:35:15 ID:sB1WZe9Y
とろとろ走ったり無駄な停車時間を削れば
もう少し早くなるだろ、しんずく線も。
68名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:15:14 ID:b6Rex5cD
>>66
区準直後に豊島園各停に接続の方がいいだろう。
6969したくない:2005/11/13(日) 22:59:10 ID:vE8tGQ29
69したくない
70名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:24:20 ID:UyLHhR49
>>68
遠距離客を優遇するならそれがスジだと思う。
とにかく西武は接続がずさん。
区間準急をうまく使えば優等列車ダイヤももう少し均等になるだろうに
71名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:36:13 ID:73LOyzyw
それが埼玉方面から椎名町〜桜台間へ行く客に有直快速は好評なんですよ!
とくに江古田付近の大学とかに用事があると、急行や準急だけでは使いずらい。
ということで有直快速の練馬各停接続にも意味があるそうです。
72名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:52:09 ID:E8HhCe9U
っていうか、他の線でも直通電車かあるが、それはやはり優等列車にしないと
意味がないと思いますが・・千代田線の多摩急行は理想に近いです・・

73名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:26:51 ID:KF64BnFX
>>71
>>72さんの言うとおり。優等列車に接続しないと意味がない。
>>68さんが言うように区間準急の直後に豊島園発の各停を走らせればベスト
小手指以西は10分間隔になったけど有楽快速のせいで結局池袋方面は
1時間に4本の寂しい状況が続いているなあ
小手指以西から池袋へ行きたいときに有楽快速が来たときは正直へこむ。
74名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:59:01 ID:E8HhCe9U
73さん、有楽町線も違う意味ですが、池袋には行きますから・・
それは、東上線も一緒ですね・・
拝島から、玉川上水行きに乗り(6000系)、玉川上水にて、西武新宿行き急行に
乗り換えろ!!と、車掌が言うから、乗り換えたら、101系・・??
この待遇の差は如何に・・
75名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:59:22 ID:YEX09Veb
有直は正直言って保谷始発でも飯能始発でもいい。
小手指発池袋行きの通勤急行と通勤準急が10分交互で出して欲しい。
 

76名無し野電車区:2005/11/19(土) 14:22:21 ID:Bpy5ELhA
>>75
これでは飯能からの輸送力が足らない。
飯能からの有直は小手指で快急に接続すればいい。
種別は準急各停で十分。
快速は池袋行きへ振れ
77名無し野電車区:2005/11/19(土) 17:21:29 ID:yE/Hyae9
大泉学園に急行停車キボンヌ
78名無し野電車区:2005/11/19(土) 21:13:47 ID:3yfzokjO
>>75 朝の話?

朝ラッシュ時のダイヤサイクル15分って長すぎ、客をなめてんのか。
15分に1本イイ電車があってもさ、2本目だと会社に3分遅刻→1本目だと会社に12分も早着、マズー。
朝の5分って貴重だよ。朝のダイヤサイクルは10分以内を希望。100歩譲っても12分以内。14分の半珍電車は糞。
79名無し野電車区:2005/11/19(土) 21:18:59 ID:3yfzokjO
漏れの希望=「小手指以西全ての駅で、池袋行き・有楽町直通・13号直通が10分に1本は来るように!」
【朝10分サイクル】
急行1 飯能→池袋
準急1 飯能→池袋
有楽町線直通準急1 小手指→新木場
13号線直通普通1 小手指→渋谷
有楽町線直通普通1 石神井公園→新木場
本線普通1 石神井公園→池袋
豊島園普通1 豊島園→池袋

ただでさえ有楽町線直通の本数は少ないのに、客の多い保谷・大泉を通過するなんて、快速はもうアホかと馬鹿かと。
80名無し野電車区:2005/11/19(土) 21:19:45 ID:3yfzokjO
↑最後の1行は、13号線開業時に快速を地下鉄に振り替えると仮定しての話。
81名無し野電車区:2005/11/19(土) 21:23:26 ID:LGj1ePeU
>>79
快速の必要・不要はここでは述べんが、
これだけ本数が多いんだから一部に快速急行を入れるのがいいだろう。
所沢以西の速達化も考えていいと思う。
82名無し野電車区:2005/11/20(日) 01:30:31 ID:1YjVYkg3
昼間の小手指〜飯能はガラガラです
あんなたくさん走らせなくてもいいのにね
83名無し野電車区:2005/11/20(日) 04:21:09 ID:kmBS5rbA
昼間の適正本数ってどんなもんだろうかね?
昼間っていうのは9〜15時と考えれば良いかな?
84名無し野電車区:2005/11/20(日) 11:52:47 ID:n9CtuGLK
>>82
かと言って本数減らすと自治体や利用者がねぇ…。
とある鉄道のどっかの駅から先が毎時4本で利用者や自治体が「本数増やせ」ってうるさいだろ。
まぁ、あの会社はさらさら増やすつもりは無いだろうがな。

でも両数単位でだけど乗車率100%(席が埋まって立ち客がいるくらい)は見かけるぞ。
入間市利用者が結構多いし。
85名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:51:22 ID:Yl9mb0MX
おいおい、小手指〜飯能よりガラガラな所沢〜小手指はどうしたらいいんだw
86名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:04:31 ID:PPL1DRGV
>>84
実際の状況を確認してから言え。どこが『100%』だよ(w
一両あたり10人ぐらいしか乗ってないだろ。

乗降客数からしても、大した人数ではない。
過剰供給の典型的な例。(拝島線ほどではないが)
今後はダイヤ見直しの対象になり得る。
87名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:42:21 ID:dcilV3T9
>>84 >>86
仮に「席が埋まって立ち客がいるくらい」だとしても、乗車率は100%じゃないよ。
その状態の乗車率は50%。
乗車率=乗客数÷定員で、定員には立席定員も含む。
この点勘違いしている香具師が多くて困る。

乗車率100%って言ったらスゲー混んでる感じするぜ。晴天時休日昼間の小田急優等@都心とか。
88名無し野電車区:2005/11/21(月) 09:35:38 ID:Ug7VQ6f4
>>82 >>86 は下り、>>84 は上りについて語っている希ガス

>>83
漏れはターミナル基準で10時〜16時かなぁ。
10時頭は多少イレギュラーだから、10時半からかも。
8984:2005/11/21(月) 18:59:33 ID:+1yS/grD
>>86 >>87
スマソ。「乗車率」じゃなくて「混雑率」だ。
「席が埋まって立ち席が出る」っていうのは混雑率100%の目安ですたね。

>>88
うん、漏れは上りの話だ。その辺詳しく書かずにスマソ。
90名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:53:27 ID:Ap0zfemP
100%だと、だいたい立席:着席=2:1だな。
小手指の先でそんなに乗ってるのか?
91名無し野電車区:2005/11/22(火) 10:15:15 ID:/RJuAIzZ
>>89 いいえ、混雑率も乗車率も同じものです。乗客数を車両定員で割ったもの。
日本民営鉄道協会のサイトに定義が出てきますよ。
http://www.mintetsu.or.jp/word/Individual/151.html

例えば205系中間車の定員は144人。座席数は54人であり、
席が埋まる状態は37.5%、全席埋まり各ドア付近に2〜3人ずつ居る状態でようやく混雑率50%です。

[100%]=定員乗車。座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる。
[150%]=肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。
[180%]=体が触れ合うが、新聞は読める。
[200%]=体が触れ合い、相当な圧迫感がある。しかし、週刊誌なら何とか読める。
[250%]=電車が揺れるたびに、体が斜めになって身動きできない。手も動かせない。
92名無し野電車区:2005/11/22(火) 13:54:14 ID:Ywx/ZDEY
本数足りないなら4連を飯能〜所沢折り返し運転すればいい
93名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:21:58 ID:i7WZNpzO
池袋〜保谷または清瀬は毎時
急行4
準急4
普通8

その先所沢または小手先まで
急行4
準急4
普通4

その先飯能まで
急行2
準急2





94名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:54:48 ID:LewqYju5
昼間の西武のダイヤがすっきりしない理由。
■特急の存在(30分毎ならまだしも60分毎なのでダイヤの大きな撹乱要因)
■小手指以西の10分毎運転と飯能始発直通優等の存在(対池袋で使えない無駄列車の発生)
■地下鉄直通の30分サイクル(20分サイクルなら昔の急行準急20分毎が踏襲できた)
■直通優等の存在
■石神井公園の複々線化未完成(優等通過の保谷や高野台で折り返し)
■急行通過の大泉学園・保谷の客が多く準急を減らしにくい
■練馬の配線
95名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:56:24 ID:hjnO20pn
本川越発を増やして
96名無し野電車区:2005/11/24(木) 13:42:49 ID:8Fs+L/JP
>>93
急行小手指があるんだ、フーン
97名無し野電車区:2005/11/24(木) 20:32:08 ID:3mhJ/oSK
ATOS、ATO−Pの導入
98名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:06:51 ID:NiCzVOlz
入間から奥は15分毎で十分だろ。

99名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:13:29 ID:4eNgTRrU
>>98
全部急行にしてくれるんなら15分毎でも返って今より便利とも言えるかも
準急や練馬で乗換えを強いられる快速が幅を利かせるなら急行4本で15分
間隔の方がよっぽど使い勝手がいい。
100名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:25:35 ID:WpCz4gke
>>99
急行4本って過剰輸送になりそう。
日中は特急と快急をなくして、急行・準急のひばり接続もやめて、

00 準急 小手指
10 急行 飯能
15 準急 小手指
25 急行 飯能
(以下続く)

って感じ?
101名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:03:47 ID:4eNgTRrU
>>99
快急を存続するなら急行の1時間のうち1本を快急にして小手指で接続、
準急のうち1本を飯能行きにすればすっきりすると思うけど
有楽町線直通は小手指より東側で折り返してください。
急行4本または快急1本+急行3本の15分間隔に準急4本で優等はいいと思うけど
はっきり行って小手指以西は有楽直通より池袋への速達化を優先してほしい。
102名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:05:28 ID:4eNgTRrU
>>100への意見でした。失礼しました。
103名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:56:29 ID:Gp0s80Ee
区準復活させりゃあ済む話なんだけどな。
104名無し野電車区:2005/11/27(日) 10:44:59 ID:KDH6f6+D
区準をなくしたのは一体何故なの?
ダイヤ混乱時に復活するし廃止した意味がわからん
105名無し野電車区:2005/11/27(日) 12:46:50 ID:Oe8PFZPE
最近の要望を取り入れたら

種行 池-江-練-高-石-保-ひ-清-所-小-入-飯
別先 袋-古-馬-野-神-谷-ば-瀬-沢-手-間-能

準小 01----07----12-17-20-24-31-36
普所 ======08-14-16-20-26-30-36
普清 03-09-13-19-21-26-29-33
急飯 09----------19----25----33-39-49-56
普豊 10-16-20
区所 16----22-28-30-34-40-47-53
快小 ======22----27----33-37-44-49
普清 17-23-27-33-35-39-44-48
急飯 23----------33----39----47-56-06-14
普豊 24-30-34
特秩 30----------------------51----02---09
準小 31----37----42-47-50-54-01-06
106名無し野電車区:2005/11/27(日) 12:48:41 ID:Oe8PFZPE
種行 池-江-練-高-石-保-ひ-清-所-小-入-飯
別先 袋-古-馬-野-神-谷-ば-瀬-沢-手-間-能

準小 31----37----42-47-50-54-01-06
普所 ======38-44-46-50-56-00-06
普清 33-39-43-49-51-56-59-03
急飯 39----------49----55----03-09-19-26
普豊 40-46-50
区所 46----52-58-00-04-10-14-20
快飯 ======52----57----03-07-14-23-33-41
普清 47-53-57-03-05-09-12-16
急飯 53----------03----09----17-22-29-36(快急)
普豊 54-00-04
準小 01----07----12-17-20-24-31-36

あと新線池袋〜石神井公園を追加すればよいかと・・・。
107名無し野電車区:2005/11/27(日) 14:48:10 ID:MCLqD80F
種行 池-椎-東-江-桜-練-中-富-高-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
別先 袋-名-長-古-台-馬-村-士-野-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-山-沢-荷-間-子-加-能

準小 01-------------07----------12-15-17-20-22-24-27-31-34-36
普所 ===============08-10-12-14-16-19-21-26-28-30-33-36
普清 03-06-07-09-11-13-15-17-19-21-24-26-29-31-33
急飯 09-------------------------19-------25----------33-36-39-42-44-47-49-52-54-57
普豊 10-13-14-16-18-20
区所 16-------------22-24-26-28-30-33-35-40-42-47-50-53
快小 ===============22----------27-------33-35-37-40-44-47-49
普清 17-20-21-23-25-27-29-31-33-35-38-40-45-47-49
急飯 23-------------------------33-------39----------47-50-56-59-01-04-06-09-11-14
普豊 24-27-28-30-32-34
特秩 30----------------------------------------------51----------------02-------09
準小 31-------------37----------42-45-47-50-52-54-57-01-04-06
普所 ===============38-40-42-44-46-49-51-56-58-00-03-06
普清 33-36-37-39-41-43-45-47-49-51-54-56-59-01-03
急飯 39-------------------------49-------55----------03-06-09-12-14-17-19-22-24-27
普豊 40-43-44-46-48-50
区所 46-------------52-54-56-58-00-03-05-10-12-14-17-20
快飯 ===============52----------57-------03-05-07-10-14-17-24-27-29-32-34-37-39-42
普清 47-50-51-53-55-57-59-01-03-05-08-10-13-15-17
急飯 53-------------------------03-------09----------17----22----------29-------36(快急)
普豊 54-57-58-00-02-04
108名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:37:59 ID:hHKKGF/S
流れを切るようで悪いが、ここでも新宿線は本社方針同様放置なのか?
109名無し野電車区:2005/11/27(日) 22:21:36 ID:KFogjbIl
自分で言えばいいじゃんか。俺は新宿線の方が弄り甲斐があると思うぞ。
110名無し野電車区:2005/11/27(日) 22:23:25 ID:KDH6f6+D
現状のシン線のダイヤは糞だからな
いじらないとどうしようもない
111名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:07:45 ID:6Xg7HaH6
西武線関連のスレ多すぎ
ダイヤ改正は既存のスレで十分に議論できるはずだが
112名無し野電車区:2005/11/28(月) 08:45:15 ID:tIn0//Uz
新宿線は日中くらいは快速急行(本川越)と急行(拝島)それに各停の
三本立てでいいと思うが。日中なんて馬場でも座れるし、特急は
必要なし。現行の京王線のダイヤを参考にして欲しい。特急を残す
なら、近鉄の南大阪線か京都線をモチーフに!
113名無し野操車場:2005/11/28(月) 20:56:10 ID:J8wyZiPI
南大阪線ていうと池袋線とバッティングするような気がするが。
   橿原神宮=飯能
   飛鳥  =高麗
   吉野  =西武秩父
114名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:07:25 ID:PWerJLV9
小手指ではなく一部は狭山ヶ丘まで伸ばしていただきたい。ここまで所沢だぞ。
115名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:58:03 ID:rmsgVUZA
>>114
所沢市だから小手指止まりなのではなく、
折り返せる駅を探してたら、それが小手指だっただけでしょ。
116名無し野電車区:2005/11/29(火) 08:49:22 ID:w3qad5P3
>>114
107ダイヤの準急小手指を延長運転しろ!ってこと?
すぐあとの急行飯能との続行になるから意味ないと思う。
それより特急を小手指に停めて緩急接続したほうがよいのでは・・・。
所沢だと下りしか緩急接続できないからね。
117名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:21:48 ID:5wqG6TQB
ダイヤスレなので妄想御容赦
ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibum12.html
13号線直通開始と石神井公園の複々線化完成を前提にちょっと描いてみましたよ。
控えめに現状本数程度で。石神井公園以東はコレで良いんじゃないかな。石神井公園以西は分かりません。
118名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:38:28 ID:HpmjpEzc
昔みたく新宿線急行の上石神井と鷺宮の千鳥停車希望!
これで糞遅い急行も少しは使えるようになるだろうと思う小平利用者。
119名無し野電車区:2005/12/02(金) 11:31:18 ID:Wsgqva8h
>>106 >>107 地下鉄直通が1時間4往復って、何年前の話をしとるんじゃ?
現状の直通6往復か、将来の8〜10往復を想定しての提示きぼんにゅ。
120名無し野電車区:2005/12/02(金) 11:43:03 ID:Wsgqva8h
>>117 は現状の本数で考えてるけど、
高架複々線が完成したら本数が増える可能性は無いのかな。
池袋行き優等以外は大した混雑ではないので、117に何か追加するなら池袋行き優等だろうけど・・無理?
設備上は複々線区間で片道1時間48本まで可能だろうけど48本は絶対アリエナス。
ネット上に需要予測の数字があると良いのだけど。
石神井公園の高架複々線が完成するまでは現状本数でガンガルしかないね。
121名無し野電車区:2005/12/02(金) 11:45:14 ID:Wsgqva8h
>>118 拝島発の快速が上石神井通過だったね。
朝ラッシュ時に上石神井と鷺宮の千鳥停車をしても、高田馬場までの所要時間は全く短縮しない希ガス。
「気分的な速さ」を演出するために通過するくらいなら、中央線に客を取られないよう止めてあげようよ。
122名無し野電車区:2005/12/02(金) 12:49:15 ID:zFWYsKyN
>>120
池袋〜練馬が最大本数28(通快入れて29でしたからMAX30まではOKかもしれないが)。
それを超える分は全て有楽町線流しですよ。池袋優等は増えません。増えるなら
小竹向原方面優等&各停。しかも石神井以西も増やせないので、各停を石神井始発にして
以西の部分を直通優等に振り返るとしたら増やせる分は最終的に準急のみ(池袋行きと
種別振り替えて、直通が準急になるとは限らないが)という落ちがつく。
123名無し野電車区:2005/12/02(金) 13:59:21 ID:Wsgqva8h
>>122 池袋行き優等が現状より増えないのは当然として「減らないか?」気になってます。
13号線渋谷直通が始まれば地下鉄直通が少し増えるでしょう。
でもこの時点で石神井公園の高架化が完成していないので、
練馬高野台始発wか豊島園始発wを増やさない限り、
地下鉄直通の増発と引き換えに池袋行き優等が減りますよね(15分に4本から3本へ)。

池袋行き優等を減らさず地下鉄直通を増やすには
(1) 保谷始発を渋谷直通にして、豊島園始発を5分毎に増やす(普通池袋行きは全て豊島園始発)
(2) 練馬高野台始発を増やす
(3) 池袋行き普通を減らしてでも優等の数を維持する
という方法がありますが、それぞれ
(1)はラッシュ前に豊島園へ回送送り込みの手間が要るし中村橋などから池袋直通列車が無くなってしまう
(2)は配線の都合から数に制約があるうえ、ガラガラの列車を増発することになり無駄が多い
(3)は桜台〜しいなんの客を運びきれるか怪しい
と問題があるし、練馬〜池袋の客が減るのは確実なのに現状の本数を維持するかも疑問。

結局、渋谷直通開始時に池袋行き優等が減り、石神井公園の高架化が完成しても池袋行き優等本数の現状復帰は無い予感がします orz.
長文スミマセン。
124名無し野電車区:2005/12/02(金) 15:29:15 ID:zFWYsKyN
豊島園始発を5分毎に増やす・・・これはかなりきつい。豊島線の所要時間が片道
2分の単線。折返しは豊島園が2線あるので問題ないが、単線だから往復4分。1分以上遅れると
もうダイヤが乱れる。
問題点について
(1)そこで区間準急・・・練馬3駅は有楽町線直通より池袋乗り換えの方が多いと予想。
所沢以遠だと所沢と言う衛星都市?があるけど、このあたりだと、百貨店が池袋か新宿と
なってくるので池袋まで西武を選択するのですよ(ま、光が丘がやや大きいけどね)
(2)数年待てば石神井公園始発になりますw
(3)これやると西武は、値下げになります(京王の値下げと同じ理由です)。各停の本数
減らせません。

通準、または通急あたりが有楽町線直通になって、代わりに石神井(練高)
始発池袋行き各停(or区準:区準だと保谷始発各停と始発振替とか)が4本増発
と言う妄想も出来ないわけじゃない。

どちらにせよ、13号線渋谷開通予定は2007年度で推移。工事状況を見ると、
2008年3月想定のような気がする。となると、2006年に1回ダイヤ改正があって、
その次がもう13号線関係のダイヤ改正なんだろうな。
125名無し野電車区:2005/12/02(金) 16:51:33 ID:QrNN5Top
>>120>>122
今の練馬駅の平面交差のままで13号線開通後の直通優等をさばききれるのか
一抹の不安が残るけど大丈夫なのか?
8号線・13号線、池線のどこか一ヶ所で遅れが発生したら波及して、とても
回復できそうにない気が・・・。
126125:2005/12/02(金) 16:53:45 ID:QrNN5Top
↑訂正
直通の普通をさばくのが大変だろうかと
127名無し野電車区:2005/12/02(金) 17:13:17 ID:wwxzUPPF
>>125 練馬の配線の件、「池袋行き優等が練馬を通過」であれば平面交差は発生しないので問題ありません。
ダイヤ混乱時の地下鉄は「先着順に先発」でどんどん出発させればOK。
128名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:26:23 ID:QrNN5Top
>>127
地上の池線向けの快速・準急・(区準)の本数確保は???
129名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:57:28 ID:p6XVKNpb
複線30本限界説が流れてるが過去36本走ってた路線を知っている。
公園ー高野台ぐらいならどうにか30本以上も可能ではないか。
だだし完成までは多少所要時間延びると思うが。
130名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:29:47 ID:AYh28nQu
まあ中村橋〜練馬も以前はギリギリ過密だった品。
131名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:30:08 ID:ICEm0wAi
西武からの渋谷行きと、東武からの新木場行きが
小竹向原の平面交差でひっからまりそう。
トンネル説とかあるけどさ。
132名無し野電車区:2005/12/03(土) 00:54:59 ID:9l2r1acH
>>127
も一つ、池袋発着が各停または区準、有楽町線直通が優等であっても
平面交差しない。
133名無し野電車区:2005/12/03(土) 08:47:18 ID:JYcfgSc4
石神井の複々線が完成しなければ石神井での折り返しはできないと考えられ
(先に下り線だけ高架化の予感)、高野台〜石神井の1駅間のみ30本以上とするのは無理。
中村橋〜練馬とは事情が異なる。
15分サイクルを破棄し10分サイクルとすれば、複線でも保谷〜高野台で30本の運転なら可能かな?
今は28本だが並行ダイヤでなく石神井で追い越しをしているので、待避をやめれば余裕が出る。
134名無し野電車区:2005/12/03(土) 14:06:04 ID:hO9l+nmP
>高野台〜石神井の1駅間のみ30本以上とするのは無理。
これの根拠説明しろよ。
135名無し野電車区:2005/12/03(土) 14:38:56 ID:sriGcp9+
>>119
地下鉄直通4本にあと新線池袋〜石神井公園を追加と>>106に書いてあるぞ!
練馬〜高野台は複々線だし石神井公園で待避してないから中線は折り返しに自由に使える
かかなくても好きなだけふやせるだろ!
たぶん>>105>>106は携帯で無理してがんばったんだろうけど
俺はそれを少し修正して全駅対応に直しただけだがな。

136名無し野電車区:2005/12/03(土) 16:50:11 ID:zcpV0j67
どうしたどうした?
137名無し野電車区:2005/12/03(土) 17:29:15 ID:We6xCd4m
>>129
36本って青砥〜高砂だっけ?

西武なら閉塞間隔短めだからできるかもな。
138名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:10:24 ID:+Joyb6lr
>>134 石神井公園駅の高架化工事中は同駅で折り返せないから、
保谷⇔石神井と石神井⇔高野台の運転本数は同じになる。
高野台〜石神井を30本にすれば「1駅間だけ」30本になるのではなく保谷まで30分毎になるということ。
(´・ω・`)しろよって命令するまえに国語の読解力つけようよ。
139名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:10:54 ID:zcpV0j67
京成厨は巣にカエレ!
140名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:11:08 ID:+Joyb6lr
うは、保谷まで30本と書くところ、30分毎なんて書いちゃったよ。吊ってくる(AA略
141名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:19:47 ID:+Joyb6lr
青砥高砂間の話が出るだけで京成厨かよ(゚д゚)ポカーン
>>129の36本というのが京成だったら例としては不適切やな。
練馬〜中村橋と同様の例であって、複線で純粋に本数が多い例を挙げるなら丸の内線とか中央線。

変電所の容量がどうだとか、
仮に大泉学園・保谷を通過する列車がない場合は最小運転間隔が何分まで可能かとか、
知ってる香具師はおらんのか。

地上設備的に増発が可能でも車両が足りないとか乗務員が足りないとか増発しない理由はいくらでも出るだろうけどorz.
142名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:34:39 ID:SnOVfZDO
そこまで電車の本数を増やすとしたら
保谷街道をアンダーパスにしてほすぃ。

大泉学園から所沢までは立体交差やアンダーパスが少なすぎ
大泉のアンダーパス、志木街道、所沢の陸橋しかねえよ。
143名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:57:06 ID:zcpV0j67
>>141
そうじゃない。ここ2、3日もまいら京成厨に釣られ杉。
144名無し野電車区:2005/12/04(日) 00:35:00 ID:d3Wkdbxl
>>142
これでも増えたほうだもんなぁ・・・
145名無し野電車区:2005/12/04(日) 14:47:39 ID:57eG561P
>>142
新宿線よりマシだと思われ。
146名無し野電車区:2005/12/05(月) 13:58:43 ID:sSyVjU1t
保谷〜高野台30本は保谷の配線がネックで難しいんじゃないかな!?
優等が通過したあと入線して客扱いして出発してたら間隔つめられない。
側線を上り通過線にして優等通過後即保谷始発が出れる形にしないとね。
ちょっと無理かな・・・。
147名無し野電車区:2005/12/05(月) 14:29:33 ID:E/L147sK
>>145
池袋線よりマシだと思われ。
148名無し野電車区:2005/12/05(月) 15:59:23 ID:PhQy6Jih
保谷・大泉は10分あたり3本停車2本通過なら
1時間30本も余裕じゃないか?
信号機の位置次第では4本停車1本通過でも可能。
149名無し野電車区:2005/12/05(月) 19:14:48 ID:7m7ro1Pu
>>146
保谷の構造が田無みたいに中線が折り返し専用ならいいんだけどね。
150名無し野電車区:2005/12/08(木) 11:37:31 ID:TDS7q/Al
>>146 全列車停車って訳でもないし
折り返し線用の引上線は上下線の間に挟まれているから、
別に構わないっしょ>保谷.
151名無し野電車区:2005/12/08(木) 12:27:25 ID:t/dJtV6j
>>150
保谷止まりの全列車が折り返し線用の引上線に入るわけではないから…
上り線の電車が入ってきてから、そのまま上り線を横切って車庫に入る電車も
あるから保谷の配線ってのはすごいと思う。
保谷止まりの電車のあとがどん詰まりになることもよくあるし。
152名無し野電車区:2005/12/08(木) 19:53:48 ID:GDlTaNOk
埼京線の渋谷みたいにちょっと離れたところに保谷止まりの降車専用ホーム作れば全て解決
153名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:42:47 ID:iNwlLKE/
保谷はマジで2面3線化すべきだと思う。
どうせ石神井〜保谷の複々線化断念したんだからしてもいいと思うんだけどなぁ。
154名無し野電車区:2005/12/10(土) 07:35:35 ID:IdqCsmet
池袋5時54分着の急行。せめてあと3分早く5時51分にしてくれ。
5時57分発新木場ゆきに乗るために毎朝走るのはしんどいよ。
駅員だって毎朝老若男女100人以上が走っているのを見ているくせに、改善しようって思わないのかしら?
1、2番ホーム延伸より大事だと思うけど。
155名無し野電車区:2005/12/10(土) 08:42:42 ID:G98T33yJ
>>153 石神井公園での折り返しに切り替えるので
列車本数が減る保谷は放置で桶かと。
156名無し野電車区:2005/12/10(土) 10:17:50 ID:124hmTGL
>>155
これ以上、大泉・保谷の電車本数を減らすなよ。
有直快速を準急に格下げするならともかく。
157名無し野電車区:2005/12/10(土) 13:47:58 ID:ybxo/54/
普通列車を基本的に全部有楽町線直通にして、椎名町・東長崎・江古田・桜台の本数減を補うために
準急か急行を椎名町・東長崎・江古田・桜台に停車させるような新感覚のダイヤ組めないかなぁ。
158名無し野電車区:2005/12/10(土) 14:03:38 ID:ibbL5wHJ
東武浅草口みたいだな。
どちらにしようと、それじゃ練馬3駅が著しく不便。
159名無し野電車区:2005/12/10(土) 14:09:03 ID:mtjNvV/p
大泉・保谷に各停なんていらないと思って調べてみたけど、
削減できる各停は毎時1本しかないんだな。

あとは石神井で快急・急行に乗り換えできたり、
複々線で直通快速に抜かれるものの、池袋へは先着したり、
それと特急のせいで池袋に先着するのが各停しかなかったり。
160名無し野電車区:2005/12/10(土) 16:51:28 ID:G98T33yJ
>>159 削減対象は保谷折り返し便だけでよし(石神井折り返しに変更)
>>157 すげー迷惑ヤメレ。東武だって半直メイン化=北千住以南通過運転主体になるのに。
161名無し野電車区:2005/12/10(土) 17:18:01 ID:BR9BIcEi
>>160
その代わり、地下鉄直通の各停は最低保谷まで来て欲しい。
それか準急の増発。
162名無し野電車区:2005/12/10(土) 18:21:46 ID:832Rcmo0
将来は地下鉄サイクルに合わせて直通が6分間隔で練馬を発車するようになるんだろうか。行き先は渋谷行き・新木場行きが交互。小竹向原では東武東上線・和光市方面からのもう一方行きに連絡って感じでね。
163名無し野電車区:2005/12/10(土) 19:11:22 ID:KtXD108q
地下鉄直通は全部小手指・所沢・清瀬発の普通にして、池袋ゆきは石神井公園発にして優等は全部池袋ゆきにすればいいんじゃないの?
今の朝だって高野台発は西武池袋ゆきにすれば高野台・富士見台・中村橋も救われる。
164名無し野電車区:2005/12/10(土) 20:15:37 ID:dq47B+J+
石神井高架化が終わったら地下鉄から準急石神井公園行きが出る悪寒
165名無し野電車区:2005/12/10(土) 20:23:37 ID:WoTxDEpV
池袋〜飯能間は
特急 1時間2本(池袋〜飯能・西武秩父)
急行 1時間6本(池袋〜飯能)
普通 1時間6本(池袋〜所沢)
快速 1時間4本(池袋〜ひばりが丘)

でよい。とにかく現行ダイヤは各駅停車が多すぎる。
166名無し野電車区:2005/12/10(土) 21:10:49 ID:Zqh+04EW
>>163
準急残すなら、練馬が大変だぞ。

>>165
それだと急行通過駅、特に大泉学園、保谷、秋津が大変だな・・・
167名無し野電車区:2005/12/10(土) 21:10:52 ID:gV7I0Agw
>>165
石神井〜所沢が5万人地帯だから今のダイヤでちょうどいい。
準急廃止って頭大丈夫かよw

快速は石神井を通過して、練馬で保谷始発の区間準急ってダイヤにすれば
有直をだいぶよくなるかも。
168名無し野電車区:2005/12/10(土) 21:56:42 ID:dq47B+J+
同意。
下りも練馬で快速と準急の接続なんてお馬鹿な事をするくらいなら石神井通過にして準急に客を回すべき。
169名無し野電車区:2005/12/11(日) 02:34:54 ID:vBRHzek8
夕ラッシュ時の下り通準を清瀬退避にすれば急行の混雑がマシになるような気がするのは気のせいであろうか。
170名無し野電車区:2005/12/11(日) 13:08:52 ID:dhrRS2o9
池袋線に集中させすぎだから混雑が激しくなるんだよ。
新宿線の利便性を高めて、都心への客を分散させればいいと思う。
171名無し野電車区:2005/12/11(日) 16:03:28 ID:YKH2eFRT
そこで新宿線→東西線相互乗り入れですよ
172名無し野電車区:2005/12/11(日) 16:29:02 ID:RBqVNNkz
>>170
新宿線の利便性を高める手段はただ一つ。

それは新宿線を廃止することである。
173名無し野電車区:2005/12/11(日) 17:31:01 ID:UD7Iy0a3
新宿線は急行がちんたらしてるからな…。
停車駅は本川越〜所沢・田無・上石神井・高田馬場・西武新宿でいい。
東村山〜花小金井は拝島、玉川上水始発の普通、準急を狭山市、新所沢始発に
変更すればいい。
174名無し野電車区:2005/12/11(日) 18:50:20 ID:7S9Mc10v
>>173
東村山〜所沢の区間利用者が多いから
東村山通過ってのはナンセンス。

それより所沢での池袋線との接続を止めれば2、3分は短縮できると思う。
175名無し野電車区:2005/12/11(日) 19:35:52 ID:fD7YS4oY
>>173-174
急行ですらどっかで特急待避するよね。
結局、馬場に行くには3本後の特急を使わなければならない、という時もある。

というより、現実的には今の快急を増やすのが一番だけどね。

あと、シン線とイケ線の接続はあまりよくない時がある。数分停まっても。
それならダイヤをずらして対応すればよさそう。
176名無し野電車区:2005/12/11(日) 21:07:36 ID:UD7Iy0a3
>>174
そのために利用者が少ないと言われている拝島直通を無くして狭山市始発を大増発しようと考えなのだが…。
…やはり急行を止めなければならないかな?
所沢での無駄な停車時間は新宿線のダイヤを全体的にずらせば何とかなりそう。
池袋線をずらすとなると、有楽町線も関係してくるから。

>>175
本川越始発の特急の1本前の電車は準急あたりがいい。
それで東村山で退避。
快速急行を増発だと、南大塚〜入曽ユーザーが所沢や高田馬場、西武新宿へ行くのにわざわざ新所沢で
乗り換えないといけなくなる(…という表現は少しおかしいが…)。
そのため、快速急行増発でなく>>173で示した停車駅の急行を制定したほうがいい。


…現在の急行をそのまま快速として維持しておく必要ってあるかな?
東村山〜花小金井に停車する準急や普通は田無で後続の快速急行や急行と接続させればいらないかな?
でもやっぱり乗り換えなしで早く新宿方面へいける電車ほしいですよね。


以上、新宿線を普段使っている人間の中途半端な意見でした。
177名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:35:40 ID:O7Jo6o/I
>>174
それってつまるところ国分寺線利用者だから
国分寺線直通が増えればいいんだよね。それでも東村山は止めるべきだと思うが。

>>175
大体東村山で特急退避。

>>176
狭山市始発ってホーム滞在時間短くなるし、
わざわざ平面交差して狭山市始発にするなら普通に本川越でいいと思うが。
178名無し野電車区:2005/12/12(月) 11:36:42 ID:E7Xuv47K
個人的には本川越発の列車は、
・特急の前を急行にして東村山退避→小平で拝島始発or田無で田無始発の各停に接続
・快急の前を準急にして田無接続→その準急が上石神井で各停に接続
少し無理があるような気もするけど…。

てか、本川越から(そんなにいないと思うけど)特急を使わないで馬場へ行く人のために本川越始発の電車(特急・快急除く)を10分間隔にしたほうがいいと思う。
ただ、どうしても最低1本以上は退避が入るけど。あとは輸送力過剰かもしれない…。でも、>>177の狭山市始発を本川越始発にするという案は同意。
本川越〜狭山市の利用者が助かる(?)しね。

by毎日文句言いながらも利用しているシン線利用者
179名無し野電車区:2005/12/12(月) 12:33:33 ID:5VnEyzY/
本川越始発を増やすにも脇田信号所〜本川越間の単線がネックになるんじゃん?
狭山市は再開発を積極的にやってくれて利用者も多いから本川越の地下化・複線化が進むまでは始発で優遇してあげてもいいかも。
しかし…南入曽から送り込むのが大変か…。。。
180名無し野電車区:2005/12/12(月) 15:29:01 ID:CyI/4V7W
日中の小江戸って存在する意味ってあるんですかね。
いっそのこと日中は快急に一本化したほうが
都心〜川越間のシェアをアップできると思うんですが。
日中も残すというなら、昼割り切符みたいのを売って
100円程度で乗車できるようにするとか。
181名無し野電車区:2005/12/12(月) 17:12:19 ID:kX7vP/Hu
狭山市始発を増発するならばどうしても安比奈車両基地が必要か…。


安比奈車両基地建設と狭山市再開発同時進行
  ↓
安比奈車両基地完成、上石神井を中心に各車両基地から転属
  ↓
狭山市再開発完了、駅2面4線化
  ↓
ラッシュ時の狭山市始発大増発
(安比奈〜狭山市は回送)
182名無し野電車区:2005/12/12(月) 23:16:57 ID:6wdaOCkT
狭山市2面4線化する計画なんか無いし、なっても入間市みたいに無駄になるだけだと思う。
あのカーブ駅じゃ4線化も無理だろう。
183名無し野電車区:2005/12/13(火) 15:45:38 ID:ZgF4XK6J
新宿線、特急不要・快急必要
184名無し野電車区:2005/12/13(火) 16:21:52 ID:Mg5flfRv
新宿線ネタで盛り上がってるので妄想リンク
昼間緩急比1:1 ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibusjf.html
種別本数現状維持 ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibusjf.html
上石神井での折返列車と待避列車の干渉、本川越の単線など色々制約があり、
下りスジだけうまく書けても上りスジまで妄想したとたんに破綻することが結構あるので注意。
185名無し野電車区:2005/12/13(火) 16:22:49 ID:Mg5flfRv
上のほうリンク先間違えた、スマソ。
186名無し野電車区:2005/12/13(火) 16:44:30 ID:VxAq8UN/
池袋線のダイヤこれならどうかな?
一例
平日10時から16時の例
毎時
00 15 45 急行飯能行き
毎時
08 23 38 53 準急所沢行き(ただし23は準急飯能行き)
毎時
04 11 19 26 34 41 49 56 普通(保谷、豊島園の順に交互)
※豊島園行きは、練馬で有楽町線からの小手指行きに接続
で特急は毎時30発

187名無し野電車区:2005/12/13(火) 16:54:02 ID:kPl74cNv
>>186 毎時24分に駅へ着くと所沢行きが20分強も来ない穴にはまりorzとなる罠。特急と急行は性格が全然違うのに同列に扱うのはやめてください>西武さん。
188名無し野電車区:2005/12/13(火) 23:55:33 ID:eY9Vfm19
189名無し野電車区:2005/12/14(水) 11:28:00 ID:o/aMIgN/
将来、地下鉄13号線、東横線の直通、みなとみらい線の直通、羽田空港乗り入れ
があるので、準急、快速、快速急行、急行、特急、等の種別を3つに統一してほしい。
準急は通勤・区間とも廃止
急行、特急の新設
190名無し野電車区:2005/12/14(水) 11:32:23 ID:bD4BGldD
準急廃止はありえません。
石神井公園から秋津までの乗降客数を考えてから物事を言ってください。

それより区間準急の復活希望。
191名無し野電車区:2005/12/14(水) 14:12:46 ID:8q4YMome
>>189
東急厨は巣にカエレ
192名無し野電車区:2005/12/15(木) 01:53:11 ID:XKVq7JsY
>>186
えっと、13号線が運行開始なのに、有楽町線直通が毎時4本に減便など
間違いなくありません。
・・・と書いてて気づいたのだが、そっくり有楽町線直通快速飯能の分が
抜けているんだな。書いた人が、単純にその分がいらないと思って書いたのか?
小手指以遠毎時4本と言うことなのか?よくわからない。
193名無し野電車区:2005/12/15(木) 09:43:25 ID:m5lSYMWK
有楽町線直通の快速・準急は新桜台を通過せよ
194名無し野電車区:2005/12/15(木) 11:08:26 ID:w3Wc/l8h
>>193
それはしなくていいと思う。今からやれってことかい?
195名無し野電車区:2005/12/16(金) 00:38:29 ID:72ddv34T
てか、西武有楽町線の全線開通で新桜台はその役目を終えたから閉鎖でいいと思う。
196名無し野電車区:2005/12/16(金) 00:52:06 ID:icX3FhYE
んなことはない。
197名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:12:27 ID:yUMmsxH4
>>193,195なら、練馬→小竹→池袋の所要時間短縮
198名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:15:27 ID:3EfD/5ww
13号線直通の優等くらいは新桜台を通過しても罰は当たらない。
新桜台(日中)は毎時4本、多くても6本停まれば十分。
今のところはまあ停車でも良かろう。
199名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:27:54 ID:icX3FhYE
新桜台廃止厨が発生中の模様
200名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:32:51 ID:7PUpygN0
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/youran/2005PDF/2005-16.pdf

でも、これ見ると、新桜台の客の少ないのがよくわかる。
80番目だもんなあ。
201名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:37:36 ID:yUMmsxH4
>>200
こんな要覧初めて見たYO!!
202名無し野電車区:2005/12/16(金) 07:30:54 ID:Kh8aQjk3
>>200
ってか…新宿線って以外に全駅万人なんだね…。もっと乗降人員少ないと思ってた。
203名無し野電車区:2005/12/16(金) 09:01:18 ID:e0l3eRHG
だから田無で完全緩急接続できなければ花小金井の急行通過は実現しない。
花小金井急行通過厨=池袋線準急削減厨
204名無し野電車区:2005/12/16(金) 15:46:09 ID:w3d2edjj
>>200
しかし、池袋線の準急区間って乗降客多いな。
205名無し野電車区:2005/12/16(金) 16:06:24 ID:ETkNtjoU
あと狭山ヶ丘が入間市とそれほど変わらないね。なのにこの扱いの差は・・
206名無し野電車区:2005/12/16(金) 16:16:32 ID:iea0zTNV
おいおい、お前ら!
新桜台が設置されたからこそ、有楽町線との直通・西武池袋線複々線化が出来たんだぞ。(住民反対運動の打開策として、西武側が住民・区行政に提示したのが西武有楽町線構想・新桜台駅設置)
こういう経緯だから、廃止はもちろんのこと、優等通過も、西武は出来ないのです。
207名無し野電車区:2005/12/16(金) 17:31:13 ID:oipaKckr
ヘェーヘェー
208名無し野電車区:2005/12/16(金) 22:22:45 ID:3EfD/5ww
シシミ体制からの脱却のシンボルとして新桜台を通過させるってのは?
209名無し野電車区:2005/12/17(土) 01:20:17 ID:9u+QR8TL
で、その住民とやらは駅を利用してるのかよ?
210名無し野電車区:2005/12/17(土) 01:26:16 ID:fkCS/oo3
たぶん利用していません。
たった1駅で別会社に変わり運賃が上がりますから。
211名無し野電車区:2005/12/17(土) 07:08:53 ID:CYuaIlC3
>>210
最初俺もそう考えたけど、東池袋以遠新木場方面へ行く人はどうだろう。
池袋の混雑している中を移動するのは、億劫だぞ。

ちなみに、俺の勤務している会社では、東武東上線を含めて池袋接続にしている人が
結構多く、小竹向原・和光市接続はあまりいないようだ。
帰りは池袋で座れるかららしい。
212名無し野電車区:2005/12/17(土) 09:56:38 ID:DyQCN+oF
つい最近まで、基本4/1hで、今でも6/1hですから、なかなか使いにくいですよね。氷川台とかの有楽町線なみに本数がくれば、潜在需要はあるのだから、栄えるとは思いますよ
213名無し野電車区:2005/12/17(土) 11:43:35 ID:rUfW6Qbp
潜在需要なんてどんなに列車走らせても練馬高野台にも満たないだろ。
江古田か氷川台か小竹向原に行った方がいいんだから。
214名無し野電車区:2005/12/17(土) 13:35:18 ID:+GiymmTc
>>200
何気に多摩川線の成績が新小金井を除いて伸びている。www
215名無し野電車区:2005/12/17(土) 23:19:05 ID:fkCS/oo3
>>211
ちょっと余談だけど、フェアライドシステム導入以前は、こういうのが多かったんだろうね。
つまり、定期は池袋接続にしておく。
で、朝は池袋の乗換えがうざいから小竹向原・和光市接続(直通電車なら乗り換えもなしで楽々)で職場まで行っちゃう。
帰りは座りたいから、池袋で改札を通って乗り換えると。

今は、フェアライドシステムで引っかかるからこういう芸当はできない(はず)だよな。
で、どっちの接続にするかは、朝の楽さを選ぶか、帰りに座れるかを選ぶかと。
216名無し野電車区:2005/12/17(土) 23:38:36 ID:VqtxkPaq
勝手に妄想したダイヤ改正案。
@ 快速の石神井公園通過。
A 保谷始発の練馬で有直快速に接続する電車の区間準急化。
B 池袋線・新宿線共に休日の日中の快速急行の運転。
C 新宿線の日中の準急の廃止、拝島線直通はすべて各停。
D 日中の拝島急行の廃止。
E 通勤時の国分寺線の本川越直通。
217名無し野電車区:2005/12/18(日) 13:38:20 ID:3gifDdFt
おれはこれでいいよ!

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

快本 00-03-------------------------------------------18-------------29----32-------------45
急本 04-07-------------------15----------19----------24-27-30-33-35-39-41-43-47-50-53-56-00
普本 07-10-12-14-16-18-19-21-25-27-29-30-32-34-36-38-40-43-48-51-55-59-01-03-07-10-13-16-20
急本 13-16-------------------24----------28----------33-36-39-42-44-49-51-53-57-00-03-06-10
普拝 16-19-21-23-25-27-28-30-34-36-38-39-41-43-47-49-51-54-00
急拝 22-25-------------------33----------37----------42-45-48
普田 26-29-31-33-35-39-40-42-46-48-50-51-53-55-57-59-01
特本 30-33----------------------------------------------------------57----------05-------13
急本 34-37-------------------45----------49----------54-57-00-03-05-09-11-13-17-20-23-26-30
普本 37-40-42-44-46-48-49-51-55-57-59-00-02-04-06-08-10-13-18-21-23-27-29-33-37-40-43-46-50
急本 43-46-------------------54----------58----------03-06-09-12-14-19-21-23-27-30-33-36-40
普拝 46-49-51-53-55-57-58-00-04-06-08-09-11-13-17-19-21-24-30
急拝 52-55-------------------03----------07----------12-15-18
普田 56-59-01-03-05-09-10-12-16-18-20-21-23-25-27-29-31
快本 00-03-------------------------------------------18-------------29----32-------------45
218名無し野電車区:2005/12/18(日) 16:42:35 ID:j01P6m7L
>>217
急拝がそもそも必要なのかどうか。
本行きが20分開くと鬱
219名無し野電車区:2005/12/18(日) 17:49:37 ID:PXTW3+fi
>>217 うわぁぁぁ普通毎時6往復かい。少し前まで9往復だったのに。
池袋線のほうが13号線全線開通で先に昼間毎時6往復になるかもねw
漏れの希望?快急と特急なくして、急行と普通が7分半毎ですな。半分拝島で。
220名無し野電車区:2005/12/18(日) 18:54:33 ID:edm3KJ35
>>219
イケは各停減らすと値下げしなければならない(特定積立金だっけ、あれで
各停のみの停車駅から割増運賃を取った)と思われ、そう簡単に減便できない。
というか、各停のみ停車駅でもシン線より利用客が多い駅が多いので、無理。
221217:2005/12/18(日) 19:48:06 ID:3gifDdFt
>>218
一応特急誘導にしただけだ、20分あくところはちょうど特急に乗るようにしたんだよ!
全部急行本川越にしてもいいよ!

>>219
実はオレも普通8本急行8本のほうが便利でいいんだけどね。
でも昼間の新宿線なんか約10分毎で充分だと思うよ。
222名無し野電車区:2005/12/19(月) 01:23:04 ID:zuVIw/Yg
ならばこれで。

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

快本 00-03-------------------------------------------18-------------28----32-------------45
急本 04-07-------------------15----------19----------24-27-30-33-35-39-41-43-47-50-53-56-00
準拝 07-10-------------------18----------22-24-27-29-31-34-39
急本 13-16-------------------24----------28----------33-36-39-42-44-49-51-53-57-00-03-06-10
普拝 16-19-21-23-25-29-31-33-35-38-40-42-46-48-50-52-56-59-03
急本 20-23-------------------33----------37----------42-45-48-51-55-59-01-03-07-10-13-16-20
普田 26-29-31-36-39-44-46-48-49-51-53-55-00-02-04-06-08
快本 30-33-------------------------------------------48-------------58----02-------------15
急本 34-37-------------------45----------49----------54-57-00-03-05-09-11-13-17-20-23-26-30
準拝 37-40-------------------48----------52-54-57-59-31-34-39
急本 43-46-------------------54----------58----------03-06-09-12-14-19-21-23-27-30-33-36-40
普拝 46-49-51-53-55-59-01-03-05-08-10-12-16-18-20-22-26-29-33
急本 50-53-------------------03----------07----------12-15-18-21-25-29-31-33-37-40-43-46-50
普田 56-59-01-06-09-14-16-18-19-21-23-25-30-32-34-36-38
223名無し野電車区:2005/12/19(月) 01:25:03 ID:zuVIw/Yg
準拝 37-40-------------------48----------52-54-57-59-01-04-09

orz
224名無し野電車区:2005/12/19(月) 02:30:07 ID:vEeBaA2G
>222のはイイ感じよ。
ただ都内の普通しか止まらない駅の本数が少ないわね。
1時間に4本じゃぁぁぁ。

田無or上石神井からの普通をあと2〜4本追加する必要がありそうね。
225名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:28:57 ID:Uu60vNDm
>>222
ダイヤ作成能力ないね。待避がちゃんとできてない。
26、56分発普通田無は中井で特急、沼袋で急行待避してるけど準急はどこで待避してるの?
20、50分発急行本川越は高田馬場ー鷺ノ宮間が10分かかってるけどなんで?
226名無し野電車区:2005/12/20(火) 01:35:50 ID:OV8LHQL4
西武新宿線は中井駅を改造すれば何とかなると思う!!
227vista:2005/12/20(火) 23:34:00 ID:hRm7tpLd
各駅停車は全部拝島行きってことでw
急行はほとんど本川越行で
228名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:37:47 ID:AA1idkEW
中井駅の改造は、用地がぎりぎりなので、地下化でもしない限り、上下線の通過線分離は困難だと思う。
229玉上利用者:2005/12/20(火) 23:56:20 ID:AjVy0bSd
自分としては拝島急行増やしてほしい
あと急行は花小金井通過で
230名無し野電車区:2005/12/21(水) 08:43:45 ID:HiUtKa0z
>>229
小平で
拝急→普本乗換 >> 本急→拝普乗換
という件について
231名無し野電車区:2005/12/21(水) 08:59:21 ID:p6V8+dB2
>>229
寝言でも200をみてから言ってください。
東大和と上水たしてやっと花小ですよ!
しかも花小から拓一の客もらってね。
本線急行の花小・小平・久米川通過は一部あってもよいと思うが・・・。
232名無し野電車区:2005/12/21(水) 09:43:38 ID:0tDCq/hJ
快急を練馬停車に変更する妄想で昼間ダイヤ考えてみた

種行 池-椎-東-江-桜-練-中-富-高-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
別先 袋-名-長-古-台-馬-村-士-野-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-山-沢-荷-間-子-加-能

準小 03-------------09----------14-17-19-23-25-27-30-35-38-41
区所 06-------------12-14-16-18-20-23-25-31-33-35-38-42
快急 ===============12----------17-------22----------31----36----------42-------49
普保 07-10-11-13-15-17-19-21-23-26-29-31
普豊 11-14-15-19-21-23
急飯 15-------------------------25-------30----------39-42-45-47-49-52-54-57-00-03
区小 18-------------24-26-28-30-32-35-37-39-41-43-46-52-55-58
快飯 ===============24----------29-------34-36-38-41-46-49-55-57-59-02-04-07-10-13
普小 23-26-27-31-33-36-38-40-42-44-47-49-53-55-57-00-05-08-11
普清 ===============30-32-34-36-41-44-46-48-50-52
準飯 26-------------32----------37-40-42-46-48-50-53-58-01-07-09-11-14-16-19-22-25
特秩 30----------------------------------------------51----------------02-------09
普豊 31-34-35-37-39-41
区所 36-------------42-44-46-48-50-53-55-01-03-05-08-12
快急 ===============42----------47-------52----------01----06----------12-------19
普保 37-40-41-43-45-47-49-51-53-56-59-01
普豊 41-44-45-49-51-53
急飯 45-------------------------55-------00----------09-12-15-17-19-22-24-27-30-33
区小 48-------------54-56-58-00-02-05-07-11-13-15-18-23-26-29
快飯 ===============54----------59-------04-06-08-11-16-19-25-27-29-32-34-37-40-43
普保 51-54-55-59-01-03-05-07-09-11-14-16
快急 54-------------00----------05-------10----------19----24----------30-------37
普飯 ===============00-02-04-06-08-11-13-15-17-19-22-27-30-37-39-41-44-46-49-52-55
普豊 59-02-03-07-09-11
準小 03-------------09----------14-17-19-23-25-27-30-35-38-41
233名無し野電車区:2005/12/21(水) 10:23:28 ID:6/xrfO0y
>>232
まず、池袋〜練馬の各停が間隔滅茶苦茶。4〜12分間隔ってなんだよ。
それから快急を有楽町線直通2本というのは別として、毎時3本は不要。
池袋〜飯能の優等が毎時2本しか使えない(急行のみ)
小手指以遠へ先着するのが急行のみって?毎時3本しか池袋発飯能行きが
なくて残りの1本が準急且つ特急と快急待ちあり、快速飯能は
区準接続はよかったとしても、必ず後続の快急待ち、しかも各停飯能?

とりあえず結論。全ての駅で不便。
234名無し野電車区:2005/12/21(水) 12:55:08 ID:+fsUwqbS
>>231
何花小なんて出して必死なんだw
花小はどっちに行っても関係ないだろうがw
235名無し野電車区:2005/12/21(水) 13:32:13 ID:/f2ujGm1
なんで今年の改正から豊島園行きを増やしてるんだよ。
豊島園なんてどうでもいいから池袋発の清瀬行きをまた走らせろよ。

豊島園なんて練馬←→豊島園で充分。
なんのために101系4両X2を池袋線に持ってきたんだよ。
20157Fを新宿線に持っていった意味ねーじゃん。
236名無し野電車区:2005/12/21(水) 19:52:31 ID:AjRN5OTt
>>234
拝島線利用者乙
237名無し野電車区:2005/12/21(水) 20:02:29 ID:szBBsufb
>>226
土地がないから無理
238名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:54:25 ID:OFZELB7O
>>226
中井駅は橋上駅舎化が無理だから地下駅舎化すればいいかと思う。駅舎機能・改札口は地下、線路・ホームは地上って形。
現存の地上駅舎機能・改札口を地下化する。駅舎があった分の土地にホームと線路を移動させる。
空いた分の土地にもう1本通過用の線路を敷いて相対式ホームの4線化を計る。
地下化した駅舎には自由通路やバリアフリー施設を完備させ、都営大江戸線中井駅との地下連絡通路も建設すれば一石三鳥。

問題は山手通りを支えられる支柱が建設できるか、という点と中井駅直下に建設中と言われる高速道路のトンネルが
どの辺にあって駅舎を地下に建設しても問題ないか…という点。

しかし西武って都心に比較的近い駅で待避ができるような駅があるのは幸運だよね。東長崎の改造もそうだし。
239名無し野電車区:2005/12/23(金) 03:45:19 ID:BG5Qz92U
>>238
つ 妙正寺川
240名無し野電車区:2005/12/23(金) 12:52:25 ID:RtkO3EiJ
あれは駅の南側で浅いじゃん?
241減量高速化:2005/12/25(日) 08:12:36 ID:/1nsuNjE
下行 新 馬 中 沼 鷺宮 井 上 東 田 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 着発 荻 石 伏 無 小 着発 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
急行 00 03 → → 1010 → 14 → 18 20 2323 27 31 35 42 47 50
普通 04 07 10 14 1821 24 28 32 35 37 4043 == == == == == == 45 48 53 56 58 01
急行 10 13 → → 2020 → 24 → 28 30 3333 37 41 45 52 57 00
普通 14 17 20 24 2831 34 38 42 45 47 5053 == == == == == == 55 58 03 06 08 11
急行 20 23 → → 3030 → 34 → 38 40 4343 47 51 55 02 07 10
普通 24 27 30 34 3841 44 48 52 55 57 0003 == == == == == == 05 08 13 16 18 21
急行 30 33 → → 4040 → 44 → 48 50 5353 57 01 05 12 17 20
普通 34 37 40 44 4851 54 58 02 05 07 1013 == == == == == == 15 18 23 26 28 31
急行 40 43 → → 5050 → 54 → 58 00 0303 07 11 15 22 27 30
普通 44 47 50 54 5801 04 08 12 15 17 2023 == == == == == == 25 28 33 36 38 41
急行 50 53 → → 0000 → 04 → 08 10 1313 17 21 25 32 37 40
普通 54 57 00 04 0911 14 18 22 25 27 3033 == == == == == == 35 38 43 46 48 51
242減量高速化:2005/12/25(日) 08:14:19 ID:/1nsuNjE
上行 新 馬 中 沼 鷺 井 上石 東 田 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 宮 荻 発着 伏 無 小 着発 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
普通 01 58 54 51 47 43 4036 32 28 26 2319 == == == == == == 17 15 10 07 05 02
急行 03 00 ← ← 53 ← 4949 ← 45 43 4039 35 32 28 21 16 13
普通 11 08 04 01 57 53 5046 42 38 36 3329 == == == == == == 27 25 20 17 15 12
急行 13 10 ← ← 03 ← 5959 ← 55 53 5049 45 42 38 31 26 23
普通 21 18 14 11 07 03 0056 52 48 46 4339 == == == == == == 37 35 30 27 25 22
急行 23 20 ← ← 13 ← 0909 ← 05 03 0059 55 52 48 41 36 33
普通 31 28 24 21 17 13 1006 02 58 56 5349 == == == == == == 47 45 40 37 35 32
急行 33 30 ← ← 23 ← 1919 ← 15 13 1009 05 02 58 51 46 43
普通 41 38 34 31 27 23 2016 12 08 06 0359 == == == == == == 57 55 50 47 45 42
急行 43 40 ← ← 33 ← 2929 ← 25 23 2019 15 12 08 01 56 53
普通 51 48 44 41 37 33 3026 22 18 16 1309 == == == == == == 07 05 00 57 55 52
急行 53 50 ← ← 43 ← 3939 ← 35 33 3029 25 22 18 11 06 03
243赤ペン先生:2005/12/25(日) 13:19:39 ID:2usdTjjn
>>241
>>242
大変よくできましたね。しかしくだりの急行が田無で時間調整がないのは
遅延した時困りますので、1分みておいたほうがいいでしょう。また、急行
本川越行きの2本または3本に1本は田無〜本川越間でも急行運転したほうが
いいと思います。これからもがんばってください。
244名無し野電車区:2005/12/25(日) 13:34:49 ID:m+o6kD26
>>235 「便利な地下鉄直通をご利用ください」 酉式鉄道

池袋発の普通は一部を豊島園送りにしないと練馬⇔石神井で輸送力過剰になるからな。
池袋行きの増発を望むより、地下鉄との乗り継ぎ割り引き拡大要望運動でもしてくれ。それなら賛同するから。
245ひよどり:2005/12/25(日) 13:57:32 ID:m+o6kD26
今の本数のまま改善を考えました。下りのみ提示していますが、上り・折り返しも考慮済みです。池袋→所沢での忌まわしき20分穴を解消しました。

種駅 池-椎-東-江-桜-練-中-富-高-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
別名 袋-名-長-古-台-馬-村-士-野-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-山-沢-荷-間-子-加-能

快急 03-------------------------13-------18----------27----32----------38-------45
準急 05-------------11----------16-19-21-23-25-27-30-34
直通 ===============11-13-15-17-19-22-24-29-31-33-36-41-44-47
普通 59-01-03-10-12-14-16-18-20-25-28-30
普通 07-09-11-13-15-17→
急行 13-------------------------23-------28----------37-40-43-45-47-49-52-55-58-01
快速 ===============24----------29-------34-36-38-41-46-49-52-54-56-58-04-07-10-13
普通 14-16-18-20-22-24-26-28-30-32-35-37
準急 23-------------29----------34-37-39-41-43-47-50-55-58-01-03-05-07-11-14-18-21
直通 ===============30-32-34-36-41-44-46
普通 24-26-28-30-32-34→
特急 30----------------------------------------------51----------------02-------09
準急 35-------------41----------46-48-51-53-55-57-00-04
直通 ===============41-43-45-47-49-51-54-59-01-03-06-11-14-17
普通 31-33-35-40-42-44-46-48-50-55-57-00-02-04-06
普通 37-39-41-43-45-47→
急行 43-------------------------53-------58----------07-10-13-15-17-19-22-25-28-31
快速 ===============54----------59-------04-06-08-11-16-19-22-24-26-28-31-34-37-40
普通 44-46-48-50-52-54-56-58-00-02-05-07
準急 53-------------59----------04-07-09-11-13-15-18-23-26-33-35-37-39-42-45-48-51
普通 54-56-58-00-02-04→
246名無し野電車区:2005/12/25(日) 14:00:40 ID:m+o6kD26
直通 ===============00-02-04-06-08-11-13

を追加>>2454
247名無し野電車区:2005/12/25(日) 16:57:42 ID:ECLKUVQt
>>243
大泉・保谷・秋津からの下りで10分以上空くのはやめてくれ。

保谷・快速・保谷って組み合わせは嫌がらせ以外の何物でもないよ。
248名無し野電車区:2005/12/25(日) 22:42:41 ID:e5LaKPFa
池袋から練馬中間3駅へ行く各停は乗り継ぎ含めて4本かよ。椎名町〜桜台と
中村橋〜練馬高野台の移動が毎時4本で、間に豊島園行きが来ても練馬以西は
7分待ちの準急・快速しかないので、失格ダイヤ。

というか、桜台〜椎名町は、下り方面への移動が最悪なのは勿論だが
ここと中村橋〜練馬高野台の運転間隔が最低だよ。後者は3〜11分間隔って
舐めすぎ。現行ダイヤのほうがまし。
249名無し野電車区:2005/12/26(月) 00:19:09 ID:CeRwLQLn
拝島直通は廃止でいいです。
現在のガラガラの状況を見れば、需要がないことを痛感します。
250名無し野電車区:2005/12/26(月) 04:37:52 ID:q+1rWvqh
下行 新 馬 中 沼 鷺宮 井 上 東 田無 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 着発 荻 石 伏 着発 小 着発 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
快急 00 03 → → 1111 → 16 → 2021 → →→ → 32 36 43 48 52
普通 05 08 12 16 2022 26 30 34 3737 40 4347 == == == == == == 49 53 58 01 04 07
急行 10 13 → → 2121 → 26 → 3031 33 3637 42 46 51 58 03 07
普通 15 18 22 26 3032 36 40 44 4753 56 5900 05 09 14 21 26 30
拝線                         00 == == == == == == 02 06 11 14 17 20
急行 20 23 → → 3131 → 36 → 4041 43 4647 52 56 01 08 13 17
普通 25 28 32 36 4042 46 50 54 5757 00 0307 == == == == == == 09 13 18 21 24 27
快急 30 33 → → 4141 → 46 → 5051 → →→ → 02 06 13 18 22
普通 35 38 42 46 5052 56 00 04 0707 10 1317 == == == == == == 19 23 28 31 34 37
急行 40 43 → → 5151 → 56 → 0001 03 0607 12 16 21 28 33 37
普通 45 48 52 56 0002 06 10 14 1723 26 2930 35 39 44 51 56 00
拝線                         30 == == == == == == 32 36 41 44 47 50
急行 50 53 → → 0101 → 06 → 1011 13 1617 22 26 31 38 43 47
普通 55 58 02 06 1012 16 20 24 2727 30 3337 == == == == == == 39 43 48 51 54 57
251名無し野電車区:2005/12/26(月) 04:50:34 ID:q+1rWvqh
上行 新 馬 中 沼 鷺 井 上石 東 田無 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 宮 荻 発着 伏 発着 小 発着 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
普通 03 00 56 52 48 44 4036 32 2928 26 2317 == == == == == == 15 12 06 03 01 57
快急 05 02 ← ← 53 ← 4948 ← 4443 ← ←← ← 33 29 21 15 12
普通 13 10 06 02 58 54 5046 42 3937 35 3228 == == == == == == 26 23 17 14 12 08
急行 15 12 ← ← 03 ← 5958 ← 5453 51 4847 43 39 34 26 20 17
拝島                         34 == == == == == == 32 29 23 20 18 14
普通 23 20 16 12 08 04 0056 52 4541 39 3635 31 27 22 14 08 03
急行 25 22 ← ← 13 ← 0908 ← 0403 01 5857 53 49 44 36 30 26
普通 33 30 26 22 18 14 1006 02 5958 56 5347 == == == == == == 45 42 36 33 31 27
快急 35 32 ← ← 23 ← 1918 ← 1413 ← ←← ← 03 59 51 45 42
普通 43 40 36 32 28 24 2016 12 0908 06 0358 == == == == == == 56 53 47 44 42 38
急行 45 42 ← ← 33 ← 2928 ← 2423 21 1817 13 09 04 56 50 47
拝島                         04 == == == == == == 02 59 53 50 48 44
普通 53 50 46 42 38 34 3026 22 1511 09 0605 01 57 52 44 38 33
急行 55 52 ← ← 43 ← 3938 ← 3433 31 2827 23 19 14 06 00 56

・快急は新所沢以遠は各駅に停車させる
・急行の停車駅は現行通り
・秒単位で破綻してる可能性あり
・新所沢以遠が輸送力過剰なら、普通は新所沢折り返しでも可。

試しに作ってみたが、難しいなorz
252名無し野電車区:2005/12/26(月) 06:27:27 ID:L+bmUVja
田無以西で等間隔が大きく崩れてる。(最大で7・13分の交互)
小平での所沢方面と拝島線の連絡が悪く、平面交差での干渉も予想される。(17・47分)
快速急行を上石神井・鷺ノ宮停めると多摩3万人地帯や拝島線では乗換必要のうえ
かえって急行より遅くなるから、快急運行のメリット享受できる乗客のほうが少なくなる。
がんばれ。
253名無し野電車区:2005/12/26(月) 23:36:53 ID:2yfnrM3i
>>249
確かにそう。あれはひどいね。
254名無し野電車区:2005/12/27(火) 00:49:05 ID:2LvWEPYO
新宿線から特急と快速急行と拝島急行と準急をなくせばよい
255名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:03:40 ID:QGqXlV4G
シンプルかつ大胆に
256名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:39:26 ID:PZVZFGPK
小手指発の新宿線直通や小手指発の区間急行池袋行きが欲しい今日この頃。
257名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:43:42 ID:FdvDCbqH
球場行きの直通特急をお願いします
258赤ペン先生:2005/12/27(火) 10:31:27 ID:3u4IHiqU
>>250
>>251
う〜ん、素晴らしいんだけど、下りが各停の5分後に急行系統が馬場を出発する。
これは問題ですね。最低6分、できれば7分は欲しいところです。あたらしい
快速急行に関しては、東上線、埼京線への対抗も考えて現行の通勤急行に小平を
加えたものがいいと思います。でもよくで来ました。がんばりましたね。次は
ラッシュ時のダイヤに挑戦してみましょう。
259名無し野電車区:2005/12/27(火) 18:18:03 ID:jF5b25yW
>>248は245へのコメントだろうけど、読み間違えてるよ。
池袋→中村橋では毎時6本有効。池袋発05,14,23,35,44,53とほぼ等間隔なのは高評価されるべし。
11分穴の所は調整して10分穴にすれば許容限度内と漏れは思う。

>>245 31分の普通は保谷行きで十分だな。
260名無し野電車区:2005/12/27(火) 19:38:31 ID:r9pqjYad
>>259
31分の普通が保谷行きだと、
大泉と保谷から所沢方面に行くのに15分も間隔が開く。
だから清瀬まで行ってくれ。

ってか快速自体がウザイ。
今の快速を練馬停車の急行にして、
その分保谷止まりの普通を毎時2本区間準急化して小手指まで延ばして
練馬で有直優等に、ひばりが丘で急行に接続ってダイヤになれば
東久留米・清瀬・秋津は現状維持。
大泉学園・保谷は本数増。
所沢以遠からの有直優等利用で西武池袋までの利用者もウマーだと思うが。
261名無し野電車区:2005/12/27(火) 21:31:00 ID:EktxVPbQ
んで、それで池袋〜練馬の中間駅はどうするんだよ。
262東急クオリティ:2005/12/27(火) 21:38:36 ID:Tj3QtAtA
池椎東江桜練中富高石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
●−−−−●−−−●−−●−−−●−●−−−●−−●特急
●−●●−●−−−●●●●●●●●●●−−−●−−●急行
●●●●●●●●●●●●======●●●●●●●●普通

0003040611061416181114161619222523312832343835464842所要時間
池椎東江桜練中富高石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
=====05070911151719==============普通|保谷
58--0204--07------12141620222528313437------44----51急行|飯能
000305091113====================普通|豊島園
03--------09------14----19------26--31------38----45特急|飯能
==================3335374145495154普通|飯能
=====15171921252729==============普通|保谷
08--1214--17------22242630323538414447------54----01急行|飯能
101315192123====================普通|豊島園
13--------19------24----29------36--41------48----55特急|飯能
==================4345475155590104普通|飯能
263東急クオリティ:2005/12/27(火) 21:39:25 ID:Tj3QtAtA
【1時間当りの本数】
特急6本 急行6本 普通6本

改善点
・練馬停車の列車が12本から18本へ
・飯能まで5分短縮(有料特急と所要時間同じ)
・所沢はわかりやすい5分間隔に

改悪点
・普通が10分間隔に
・練馬での優等から普通への接続が悪い
・椎名町〜桜台間から中村橋〜練馬高野台間は乗換が必要に
・東久留米〜秋津が10分間隔に
264東急クオリティ:2005/12/27(火) 22:26:57 ID:Tj3QtAtA
池椎東江桜練中富高石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
●−−●−●−−−●−−●−−●●−●−−−●−−●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

------01--02------07----01----0404--04------06------急行から普通への接続時間
池椎東江桜練中富高石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
000305091113151719212325==============普通|保谷
=====040608101214162022242730333638404345495154地直|飯能
03----08--11------14----19----2326--32------39----46急行|飯能
060911131516====================普通|豊島園
=====161820222426283234363942454850525557010306地直|飯能
121517212325272931333537==============普通|保谷
15----20--23------26----31----3538--44------51----58急行|飯能
182123252728====================普通|豊島園
=====283032343638404446485154570002040709131518地直|飯能
265名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:56:23 ID:BXRqhR9K
東急厨は巣(ry
266名無し野電車区:2005/12/29(木) 02:47:25 ID:1SRo3Jxp
新線
停車駅は以下の通りに&15分おきに
ダイヤグラムを載せようとはしたけど、面倒なので略

新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南川
宿田落井井袋方立宮井荻井石蔵伏沢無小平米村沢空所曽山狭大越
●●━━━━━━━━━━●━━━●━●━●●━●━●━━● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===== 普通
●●━━━━━━━━━━●━━━●━●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●(拝島線へ)     普通

・特急・快急廃止
・〜田無までは完璧に15分サイクル、8・7分おきにどちらかが来る。
・準急の鷺ノ宮・花小金井は止めた場合、新所沢で急行退避が必要。
・拝島線は4本/hに減便となるが、急行が小平で接続。
・新所沢から先は減便、15分おき。

下り
新宿基準で急本(00)→普新(02)→準本(07)→普拝(09)
普通は全て鷺ノ宮と東伏見で一回ずつ退避。
上石神井・田無から先は急行・準急が先着、それより前は各駅が有効。

上り
田無基準で急本(02)→普拝(03)→準本(09)→普新(11)
普通は全て田無と井荻で一回ずつ退避。井荻以降は退避無し。
上石神井までの各駅は急行・準急先着、それより先は各駅のみ有効。
267名無し野電車区:2005/12/29(木) 09:41:45 ID:hLitDqhl
上りは中井でも待避しないと逃げ切れないよ!
鷺ノ宮通過しても馬場手前で徐行したら意味ない。
それに上りの久米川と航空公園の馬場・新宿有効本数が4本ですけど・・・。
上り田無の新所沢発(03)拝島発(11)にして逆にしないとな。
上りはともかく下りの緩急結合がなく優等の停まらない駅が著しく不便。

268266:2005/12/29(木) 10:38:44 ID:1SRo3Jxp
一応のWinDIAデータ
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up2198.zip.html

15分サイクルは多分辛い
269名無し野電車区:2005/12/29(木) 10:56:09 ID:PnJo1Um0
だから10分にで急行本川越(10両)と普通拝島(6〜8両)1本ずつでいいよ。
退避がない急行だから埼玉でもすべて有効列車だし
小平で緩急+方向別をかねて接続できるし
各停も等間隔で使いやすいし退避が少ないから速いし。
270名無し野電車区:2005/12/29(木) 12:15:34 ID:1SRo3Jxp
>>269
個人的にはそれでもいいと思うんだけどね
今のダイヤでも、毎時快急1特急1→快急2で田無以西通急と同じ停車駅になってくれれば
オッケーな東村山住民
馬場・新宿−所沢・新所沢・狭山市・本川越間の速達需要がどれだけあるのかいまいちわからない……
271名無し野電車区:2005/12/29(木) 12:58:12 ID:npw2tWOZ
新宿線、夕方ラッシュ下りの先発急行・後発特急の関係改善を図った方がイイ。
西武新宿を先発急行の3分後に発車する後発特急が東村山まで抜けないというのはおかしい。
この先発急行を抜けないせいか西武新宿〜本川越間を50分もかけてるし。(普段は40分)

あと朝ラッシュ上りの通勤急行を8時台にも運行した方がイイ。
272赤ペン先生:2005/12/29(木) 13:23:06 ID:LshyS9Yg
>>271
いいところに気がついたね。その通りなんだ。急行の3分後に特急が発車する
のなら、せめて田無で退避しないとね。仮にも特急料金を徴収しているんだ
から、もう少しスピードアップしないといけないな。
273名無し野電車区:2005/12/29(木) 13:29:33 ID:dSJpUi/d
ゆっくり座れることが特急料金の値打ちということですかねえ。
274やっちゃん先生:2005/12/29(木) 13:52:59 ID:LshyS9Yg
オンドリャ〜。そーいうのを屁理屈って言うんじゃ〜。
275名無し野電車区:2005/12/29(木) 17:39:14 ID:Lxugd8Od
やっちゃん先生カルシウム不足。
276名無し野電車区:2005/12/29(木) 17:51:53 ID:3jbbh2Qz
いっそのこと、ラッシュ時は特急ではなくライナーとかに名前を変えたほうがいいんではないか?

「3番線到着の電車は急行本川越行きです。鷺ノ宮、上石神井、田無と、田無から先の各駅にとまります。
途中東村山で、後からまいりますライナーの通過待ちを行ないます。所沢、狭山市、本川越へお急ぎのお客さまは、座席指定のライナーをご利用ください。なおライナーのご乗車には乗車券の他にライナー券が必要となります……」
「3番線到着の電車は川越ライナー3号本川越行きです。途中所沢、狭山市に停車します。
当列車のご乗車にはライナー券が必要です。西武新宿寄りにあります券売機にてお買い求めください。
なお、当列車は特急ではございません。その為一部特急より時間のかかる場合がありますので御了承ください。
次は所沢にとまります。お乗り間違えのないようご注意ください」
277名無し野電車区:2005/12/29(木) 17:53:59 ID:pj3N4pPq
新たな発券システム整えねば。
278名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:10:27 ID:PnJo1Um0
その夕方のライナー料金値上げして、費用を吸収すればよい。
279名無し野電車区:2005/12/31(土) 07:13:16 ID:fsbbCDIW
あげ
280名無し野電車区:2006/01/03(火) 02:31:10 ID:3+IP0iPi
小手指〜飯能は明らかに輸送力過剰。昼間はガラガラ
281名無し野電車区:2006/01/03(火) 03:10:39 ID:vP17bliu
小手指   46,804人
狭山ヶ丘  29,626人
武蔵藤沢  21,042人
稲荷山公園 11,287人
入間市   34,475人
仏子    15,032人
元加治    6,513人
飯能    35,075人 (きっとこの数字の列、ズレてるよね…。。。)

全体的に見てまあまあ利用者も多いし、それに綺麗に10分間隔でダイヤを組めてるので…
何がなんでも減らす必要性は無いと思われ。今の本数がちょうどよさげ。
自治体とも仲良くやっていかなきゃならんし。どっかの路線が悪い代表例だろ。
282名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:11:57 ID:TwDsLDw2
>>281
これで有楽快速の練馬での池袋行きの接続が区間快速化されれば言うことなしなんだが
283赤ペン先生:2006/01/03(火) 15:13:07 ID:hYblbgg3
>>281
 >どっかの路線が悪い代表例だろ。

気になりますね。「どっか」とはどこでしょう。


284名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:18:47 ID:ns0Xf4FU
新宿線から特急と拝島急行をなくして、快速急行を増やせばよい。
285名無し野電車区:2006/01/03(火) 22:50:45 ID:t9yrQUaw
いや準急と快速急行もなくすべきだ
286名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:00:41 ID:9kAohaF+
いや急行と各駅停車もなくすべきだ
287名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:05:50 ID:3QwJbSB2
いや急行と各駅停車をなくすべきだという奴をなくすべきだ。
288名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:32:38 ID:I6grsGsn
>>280
下りの話ね。
289名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:47:16 ID:r7mwSP2G
>>281
西武新宿線はどうなの?
290名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:35:06 ID:74TKtBw+
じゃあ、区間的に似ている新所沢〜本川越間を…

新所沢 60,824
入曽  21,936
狭山市 47,648
新狭山 20,687
南大塚 15,557
本川越 47,940

ちなみに新宿線の西武新宿〜本川越間で1,000人台の乗降人員の駅は皆無なんですね。
以外と利用者が多いんだな。小手指〜飯能間よりは多いな。
291名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:07:08 ID:o+f4Z4gu
イケ線小手指〜飯能ってかなり恵まれているな。同規模の他路線と比べて。

ただ、小手指の始発と終電は狭山ヶ丘か入間市発着にして欲しい。
292名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:17:01 ID:ZuAUpfHI
>>281>>290
一見同レベルに見えるけど、実際には池袋線は飯能以西からの流入があって
新宿線は川越に向かう流れがあるので、輸送量で見ると新宿線のほうが小さいよ。
http://www.train-media.net/report/0411/seibu.pdf

小手指〜狭山ヶ丘 139871人/日 新所沢〜入曽 106937人/日
元加治〜飯能 49264人/日 南大塚〜本川越 48332人/日
293名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:15:48 ID:XE0kYoVD
しかし本川越って客増えたね。20年位前は3万人程度だった気がする。
小江戸号効果か?
294名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:14:37 ID:4xJ8mSPe
てことは拝島(拝島線)も育てようによっては大化けするかもしれんな。
295名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:26:50 ID:dv9Luk1l
起点側(西武新宿・高田馬場)が良くないし、ルートも遠回り
それなのに小江戸号があるくらいで客が増えるものかね。
296名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:38:14 ID:4xJ8mSPe
でも本川越って特に再開発したわけじゃないし、心当たりといえば
かつての日中20分間隔ダイヤがいつの間にか特急が一時間間隔、快急も
一時間間隔に走り始めたことくらい。川越市の規模からいうと今までが
少なすぎの気がする。拝島はJRにつながってるから、もっと増えるかも。
297名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:54:56 ID:nL4+Johb
>>293>>296
本川越は駅が大規模だよな。プリンスホテルとぺぺも併設してるし。
今川越市が本川越駅付近の踏切混雑緩和のために脇田信号所付近からの地下化を検討してるみたいだよ。
地下化と同時に複線化もやって欲しい所だな。通勤急行増発汁!

>>294
東大和市駅前のマンション建設がすごいよ。また工事してるけど。
あと武蔵砂川駅は立川市による再開発検討中。拝島駅も駅舎橋上化が進むからな。
298名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:02:00 ID:4xJ8mSPe
>>297
本当ですか?あの単線区間はいずれ問題になると思ってました。地下化
するんだったら当然複線化するでしょう。

拝島線も全線複線化が望まれますな。
299名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:23:52 ID:hIKtipEh
残念ながら、拝島線の全線複線化の予定はありませんね。
300名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:37:49 ID:1mQc2/Jd
なんか用地は既に用意されてるがね。
301名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:46:08 ID:MntjLdkE
実際昼間人口が90%台と埼玉県内ではトップクラス(昼間人口が上回るのは
埼玉県には北部と秩父以外にはなく、率だけならさいたま市より上、所沢は80%未満)という
川越の都市規模や川越に向かう集積力を考えるなら、
むしろ快速急行や通勤急行より、川越圏の客を拾う普通
(か末端各停の優等)増発のほうがいいな。と考える南大塚から本川越に通勤する人間より。
302名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:16:22 ID:1mQc2/Jd
一応新宿線は大都市間鉄道路線っぽいからね。西武新宿発の各駅停車本川越行きってのもあるし。
郊外型路線だったら全区間で各駅停車ってのはあんま無いじゃん。
303名無し野電車区:2006/01/05(木) 14:22:04 ID:djHPHByA
小田急の新松田から先が小田原に向かう流れになってるみたいなもんか。
でもあっちは新松田発着の普通がしっかりあるけどね。
で、田無〜所沢は本厚木〜新松田みたいなもんか。急行が全駅止まるし。
304名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:00:55 ID:EBJLdWIc
大都市間鉄道路線?
うまいこというね。

新宿線は都心と川越を結んでるだけでなく、埼玉北部から中央線方面へ
抜ける重要路線でもあるんだから、現行の快急や通急が増えると本川越
の乗降客がもっと増える可能性がある。本川越付近が複線化されるなら
増発されるといいな。
305名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:24:32 ID:2AsctPA2
新宿線は東西線との直通が始まったらどんなダイヤができるか……

池袋線は白紙改正が必要だな。日中も、池袋付近でノロノロ運転は勘弁。ラッシュ時、池袋の列車のさばき方も問題だな……
306名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:30:21 ID:A3AhVAGt
地下化しなくても複線にする余地はありそう。 >本川越駅付近
今のところ南大塚〜本川越間が「駅間が部分的に単線区間で運転頻度が最も高い路線」にあたるらしい。
307名無し野電車区:2006/01/05(木) 17:00:10 ID:1mQc2/Jd
>>305
東長崎完成と石神井公園付近の複々線化に期待。

>>306
でもあのまま複線化するとあの横切る道路の混雑が悪化してしまう。
高架にしようにも東武東上線・JR川越線の橋があるからかなり高層な高架を建設しなければならない…。
そこで地下化よ。地上線の地下区間という事で。
308名無し野電車区:2006/01/05(木) 17:10:34 ID:EBJLdWIc
本川越付近がなると京王線みたいになるな。京王八王子もそんな
感じじゃなかったっけ?
309名無し野電車区:2006/01/06(金) 22:16:14 ID:HGafo3TE
はい邪魔線の発展はありえません。
310名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:23:18 ID:aVUIzcmw
池袋線下り練馬のクソ接続を何とかしろ。
豊島園行きと有楽町線なら同時発車可能なのに
わざわざその後の準急と接続して待ち時間増やすなんて馬鹿じゃないのか?
まだ江古田で準急退避する方がマシ。いや、マシじゃないんだけども。
311名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:45:28 ID:1VvzJdgv
経営体質改善で鉄道事業中心の設備投資になるらしいから…
来年度の5月頃の発表が待ち遠しいな。

期待してるよ、後藤くん。
312vista:2006/01/08(日) 01:08:09 ID:SOaEQwRr
新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小久東所航新入狭新南川
宿馬落井薬袋方立宮井荻井石関伏柳無小平米村沢空所曽山狭大越
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===拝島線へ===各停
●●━━━━━━●━━━●●●●●●●===拝島線へ===準急
●●━━━━━━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●快速
●●━━━━━━●━━━●━━━●━●━━●━●●●●●●急行
●●━━━━━━━━━━━━━━○━━━━●━○━●━━●特急
●●←←←←←←●←←←●←←←●←●●●●←●←●←←●通急
●●━━━━●●●●●●●●●●●●●===拝島線へ===区準
===========国分寺線へ===●●●●●●●●●●

特急の特別料金はダイヤの妨げになると思うので京王みたいに通勤電車で。
快速急行もハンパな存在なので廃止。田無、新所沢は特急一部停車。
↑の種別だと航空公園・久米川が不便だと……
313名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:59:46 ID:U2Lw5WmJ
現状の練馬〜保谷って本数が異様に多い印象があるんですが、
乗車率はどうなんでしょうか。
優等8、普通8で足りるように思えるのです。
314名無し野電車区:2006/01/08(日) 02:36:36 ID:LeJeMDux
>>313
仮に日中の特急と快急を廃止すれば、普通8、準急4、(直通)快速2、急行2か。

池袋〜所沢だけで見れば、急行も快急も同じなのに、
10分空きだったり30分空きだったりして、快急が有効に機能して無い。
だったら日中の快急はいらないって声が多数を占めそう。

特急は儲かってるんだったら会社として止めないだろう。
日中に走らせて意味があるのかわからんけど、寝てるよりマシなのか。

急行と準急は被ってるから、日中の急行を廃止しろと言うことになれば、
それなりに反発もありそうだから難しいところだな。
315名無し野電車区:2006/01/08(日) 10:02:06 ID:xD+5ZzYa
>>313
多くねぇよう。
316名無し野電車区:2006/01/08(日) 16:28:17 ID:B3la4O5q
>>313
http://www.train-media.net/report/0411/seibu.pdf
本数に問題はないと思うが、中村橋の日中の停車本数どうにかならないか?
そのうち女子中高生が線路に転落するぞ!!
317名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:13:52 ID:GzvGxFo6
やっぱり区準だろうね。何度もここで言われてるだろうけど。
特1急1快2準2区2くらいでダイヤ組めないものか。
318名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:55:50 ID:H/d+Yb/h
新宿線を改善するべきは。
1.スピードアップ(最高速度105キロ)
2.急行の停車駅変更
3・小江戸を廃止にして快速急行を増発
4・拝島線全線複線化及び中央線と対抗するために拝島線方面に快速急行を新設
319名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:35:30 ID:c/NKCQvo
>>318
1.と2.はセットで行うしかない。急行はまず花小金井を通過しる!
3.小江戸は残してスピードアップ。快速急行は土日ダイヤも出すべき。
そして通勤急行をもっと増発。
4.東西線と直通が決まれば拝島まで乗り入れがそれなりにあるんだろうね。
西武新宿から拝島急行をシフトチェンジと。
320名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:15:36 ID:H/d+Yb/h
本当に東西線と直通運転するの?
321名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:19:53 ID:5xhH3sgk
>>320
するんじゃない?双方にもメリットあるし。
322名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:02:50 ID:tMp4Wo0K
拝島線全線複線化の計画はありませんので。あしからず。
妄想はいくらしてもらっても構わないが。
323名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:53:41 ID:vYVFxaXz
>>321
路線にメリットがあっても沿線住民と道路にメリットがない。
沿線住民と道路事情に配慮するなら大幅減便または廃止が望ましい。
324名無し野電車区:2006/01/10(火) 01:35:21 ID:yuSHkCq7
そのとおりだな。開かずの踏切を放置したまま増便なんて冗談じゃない。
325名無し野電車区:2006/01/10(火) 07:57:54 ID:UaZyKGQy
>>322
拝島線は利用客増加してるぞ!全線複線にするのも時間の問題だ!
東大和市には大きいマンションが建つし、武蔵砂川は再開発等が進んでいるし、
拝島駅は橋上駅舎に変わるんだから。
326名無し野電車区:2006/01/10(火) 14:35:50 ID:kyps1G6c
>>325
プッw必死だな
327名無し野電車区:2006/01/10(火) 15:56:44 ID:VkcOoyZt
東西線直通が決定したらあとはJR新宿駅乗り入れだけだな。(実現性は…ry)
あと連続立体化。沿線価値向上を目指せ、西武!!!
328名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:19:20 ID:s2k34y8z
>>325
東大和の大きいマンション→複線区間につき関係ない。
武蔵砂川の再開発→郊外SCなので車利用が前提。駅利用は微増につき関係ない。
拝島の橋上駅舎→利用者増加とは関係ない。
329名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:21:47 ID:uboxVWjA
いちおう今も新宿線の沿線価値は高いと自負しているんですが
330名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:44:23 ID:yuSHkCq7
拝島線ネタの釣りと反応に毎回似た感じがあり、
埼玉県人による自作自演の香りがするような。

末端区間同士の不毛な争いだな。
331名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:59:48 ID:hXak05KA
中央線に負けるな!西武新宿線!
332名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:10:52 ID:hXak05KA
新宿線を改善するべきは。その2(朝通勤時間帯)
1.小平では原則急行が先発。
2.拝島線朝急行を10両化。
3.田無始発の準急を廃止。全て本川越及び拝島始発とする。
333名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:39:26 ID:SIO5lFwS
>>332
10年以上前のピクトリアルに、西武鉄道特集にインタビューがあって、それによれば、
1:急行のが混雑するので、花小金井・田無利用者には各停に乗せるため。
3:将来乗客が増えたほうに延長できるようにしてある。
とのことでした。
私個人はどちらも332の意見に賛成ですが。
334名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:48:02 ID:QiOqpDkN
>>332
@をやっても無意味だよ!急行に花小金井・田無で降りる客と乗る客が集中するからね。
花小金井と田無での停車時間が延びて結局各停先行発車させるのと時間的にはかわらなくなる。
花小金井は拓大一の移転で降りる客は減ったけど田無で急行の乗降客で混乱するし、後続はダンゴになる。
花小金井・田無で降りる客は先発の各停に、乗る客は後発の急行に分別してんのが理解できないのか?

ABに関しては川島にならしてもらう。
通勤急行を増やせばいいけど久米川が不便になる。そこで小平の上り線所沢方にポイントを新設して、
所沢からの電車をB番線に入線できるようにする。(小平の西武新宿方面ってBC番線でよかったよね?)
田無始発の準急は遊園地始発4両と新所沢始発6両を小平で併結して作業中に通勤急行の待避をする。
これにより久米川も救われ、小平・花小金井で通勤急行通過の前後で優等が10分あくこともなくなる。
当然拝島始発の急行は全区間10両になる。
335名無し野電車区:2006/01/11(水) 00:28:29 ID:eAniIVb8
俺はその上り田無までの通勤者だけど、現状小平まで急行→先発普通で田無だけど、
もし急行先発なら乗り換える手間もないし急行乗り続けるよ。
混んでても二駅だから我慢するし。
336名無し野電車区:2006/01/11(水) 01:00:20 ID:eAniIVb8
あと田無始発の準急延長するなら8連ってこともあるし西武遊園地発がいいんじゃないかと思う。メリットは
1.西武遊園地発に延長で萩山・小平・花小金井は優等増便
2.準急+遊園地単独のため萩山併合待ちと小平普通先発がなく多摩湖線内からは現状急行より所要時間短縮
3.遊園地発の編成を振替られるので拝島発急行を10連にできる
4.1.の増便が確保できるので、久米川停車で本数維持すれば本川越発急行を通勤急行に格上げできる
等々
337名無し野電車区:2006/01/11(水) 02:03:41 ID:+PEvL5VZ
拝島厨がみじめに思えてきたw
338名無し野電車区 :2006/01/11(水) 12:01:51 ID:9Bij3CtQ
今後数年 13号線の開業,東急東横線、みなとみらい線の直通,羽田空港の乗り入れ
で、仮ダイヤを作ってくれ!
西武鉄道 準急 急行 快速急行 快速 各停
東急鉄道 特急 通勤特急 急行 各停
京急鉄道 快速特急 特急 急行
339名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:39:39 ID:YXXJVeOl
ここで議論しても鉄道会社はなにもしてくれませんよW
340名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:19:34 ID:COvucPpV
>>339
いいじゃん。
空想を科学してるだけなんだから。
341名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:23:04 ID:72dnswqZ
>>339
民主党の対案路線みたいなもんで、なんかの役には立つでしょ。
実現させるものではなくて、考えることに意義がある。
342名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:41:06 ID:dLRdvxTG
考えなければ何事もできないからね。

でダイ改は何時なんだ
343名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:14:52 ID:HCLzXhB1
3月に
344名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:23:01 ID:43ddtFBe
《新宿線》朝上り
種別 始発|本-南-新-狭-入-新-航-所-東-久-小平-花-田-東-上-井荻-鷺-沼-中-高-新

普通 新所|===============36-38-41-45-47-4951-54-57-03-08-1215-19-24-30-35-38
通急 本川|28-------36----42----47-51------------00------------10-------23-26
通準 玉遊|==============================5455-58-02-06-11---------------26-29
普通 本川|23-27-30-33-36-40-42-45-52-54-5658-00-04-10-15-1821-25-30-36-41-44
通快 拝島|==============================5900----06------------17-------30-33
通準 本川|29-33-36-39-42-46-48-51-55-57-5901-04-08-12-17---------------33-36
普通 田無|======================================10-16-21-2528-32-37-43-48-51
通快 本川|36-40-43-46-49-53-55-58-02-04-0607----13------------23-------37-40
通準 拝島|==============================0608-11-15-19-24---------------39-42
普通 新所|===============56-58-01-05-07-0911-14-17-23-28-3235-39-44-50-55-58
通急 本川|48-------56----02----07-11------------20------------30-------43-46
通準 玉遊|==============================1415-18-22-26-31---------------46-49

20分サイクル27本(田無〜西武新宿間6分40秒に通急または通快・通準・普通)
西武新宿は3線だから折り返しもしやすい。
345名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:46:15 ID:aawM5gJA
池袋線の特急と快速急行の関係を見ると…

特急:…所沢・入間市・飯能…
快急:…所沢・小手指・狭山市・飯能…

小手指が新宿線で言う新所沢、入間市が新宿線で言う狭山市…と考えると
狭山市に快速急行を停めてもいいような希ガス。

でも中間にある駅数に違いがあるからなぁ…新所沢乗り換えで我慢してって感じかね、西武さん?
346345:2006/01/12(木) 19:02:06 ID:aawM5gJA
連投スマソ。訂正

>快急:…所沢・小手指・狭山市・飯能…
じゃなくて…
>快急:…所沢・小手指・入間市・飯能…
でした。
347名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:41:33 ID:5gZ6WwcU
新宿線下りの快速を復活する
348名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:22:57 ID:EQJn7NYK
復活もなにも、新宿線に下りの快速なんてのはは無いわけで。
349名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:26:11 ID:Tv2pNiUi
>>345
一駅だけでも狭山ヶ丘>>入曽だからな。
350名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:22:06 ID:9rxqtxXB
>>345
快速急行の狭山市停車は、もうそろそろかも。
351名無し野電車区:2006/01/13(金) 02:34:09 ID:qx4cAXKd
停車してもよいが、その分速度アップで、所用時間はかわらないようにしていただきたい
352名無し野電車区:2006/01/13(金) 06:47:20 ID:zeBLDxzT
なら駅数を増やして相対的に急行や快速急行を早く見せかけよう。
1.田無〜花小金井 急行通過
2.花小金井〜小平 急行通過
3.新所沢〜入曽 通急快急通過
4.南大塚〜本川越 通急快急通過
353名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:01:12 ID:uK6U1QfV
新宿線への区間準急の新設を希望する

停車駅:鷺ノ宮までの各駅・高田馬場
354名無し野電車区:2006/01/14(土) 01:10:55 ID:QZzzJIdK
意味がなさすぎ
355名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:45:16 ID:5K7vd5jP
>>353
却下
356配線ヲタ:2006/01/14(土) 11:24:15 ID:q9nmMTp4
流れ遮って悪いが・・・、スピードUPと増発(ラッシュ時のノロノロ防止)には
線形の改善と閉塞見直しが不可欠。中線で追い越してるから制限速度低いし、
閉塞区間長すぎでノロノロ運転多発
357名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:27:11 ID:qyDsXmei
中線追い越しってどこのことだ?
中井か?井荻か?鷺ノ宮か?
中井なら同意だが。
358名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:37:29 ID:7cZL9lig
さくさく立体化してよ。
小金井街道こみすぎ
359名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:42:01 ID:T7k+1cUF
もはや東京都内を走る鉄道は大幅な線形改善なんてできないだろ…。。。
土地がべらぼうに高杉。まぁ東西線直通決定と高架化決定に期待だ。
360名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:52:22 ID:5McaZutm
カネをかけても、それに見合う増収なんて絶対に見込めないから、
新宿線はこのまま飼い殺し状態を続けていくんだろう。
361名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:18:46 ID:LSeGksOX
補助金貰い逃げの新宿線age
362名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:49:24 ID:aHK0SQAK
>>361
確かに。
建前としては「この基金の分、値上げ時期を遅らせます」
っていうことだけど、そんなこと検証できない。
363名無し野電車区:2006/01/14(土) 21:41:14 ID:Med1E/Ot
>>353
昔なかったか? 朝ラッシュ時に新所沢発の一部の準急がその停車駅だった貴ガス。
昭和40年頃。 
364名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:14:35 ID:pwCSjF0H
南入曽に駅作らないのはなんでだろ?
あの場所の東側に西武開発のニュータウンがあったような…
365名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:18:53 ID:X4VWA1eE
このまま客が減少し続ければ(減収が続けば)、
社員のこれからの雇用も保証できないのだが。
放置したらしたで、自らの首を締めていきそう。
366名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:34:12 ID:AO+zOkEC
線形が気に入らないなら中央線使えばいいのに
367名無し野電車区:2006/01/15(日) 04:44:32 ID:ePLSWnU4
地下鉄東西線との相互直通が新宿線の起死回生に繋がるだろうな。
高架化も脇田信号所〜本川越間&拝島線の複線化も安比奈線復活も…2007年度の事業化がすんなりと進んで欲しい所だ。
イケ線の高架複々線化もあと少しで完成。次は新宿線の番だ。

…とその前に現状の設備を最大限に活用したダイヤ改正が必要でつな。
これらの計画が決定しても完成はかなり先でしょうし…。
368名無し野電車区:2006/01/15(日) 10:05:52 ID:9IH8SNEq
新宿線放置プレイage
369名無し野電車区:2006/01/15(日) 11:19:27 ID:RxIZPw7F
>>364
あるにはあるけど、かなりゆったりした造りの一戸建てばかりなので駅を作るほどの人口はない。
新所沢からのバス便で十分ということになっている。
370名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:18:28 ID:9sfYYJrC
>>367
その前に中央線がE233投入、高架化、さらに保安装置の無線化で一気に流れそう・・・
特に高架化されたらムサコを中心に渋滞がなくなるので、バスも定時になりやすくなる。
371名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:29:18 ID:MTX/k17I
そんなものより中央線にはホームドア付けないと根本的問題が解決しない。
372名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:56:56 ID:EckWOFNg
練馬駅の池袋線と豊島線のような感じの小平駅を立体交差に汁!拝島線の平面交差が邪魔だ。
もちろん新宿線が高架で拝島線が地上で。

京王線の調布駅は地下化だけど新宿線沿線はまだ土地確保しやすいでしょ。
373名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:16:37 ID:dwM5wSqe
池袋線放置プレイage
374名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:52:51 ID:6aRENqNc
拝島から都心向かう人って西武線と青梅中央線の割合ってどれくらい
なんだろう?あのホームの人の数見ると2:8ぐらいに見えるけど。
西武は最初は拝島から西武線使う人ももっといると見込んでいたのかな?
あの空気輸送はちょっと悲惨な感じがする。
375名無し野電車区:2006/01/16(月) 17:30:47 ID:0pUBIbSC
ホームの位置がマイナスだな。
376名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:31:49 ID:EckWOFNg
JR新宿駅→拝島駅に行くのに所有時間は中央線の方が短いが、運賃では高田馬場乗り換え新宿線の方が安い。

ちなみに拝島線が建設された目的は…

@青梅線の混雑緩和
A多摩地区の砂利輸送
B沿線開発

…の3つと本で読んだ。@はどうなんだろ…。Bは一部成功したけどその他は…。。。
377名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:01:42 ID:pZuOIaGA
というか拝島は、西武新宿に乗っても結局馬場で乗り換えないとどこにも行けない。
沿線も雲泥の差があるのでJRと勝負するのは無理。
拝島じゃなく沿線から利用者を拾わないとだめ。しかし拝島線は立川行きのバスが
走っている主要道路との交差部に駅を置いていない。
378名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:18:40 ID:0pUBIbSC
芋窪街道や立川通りは主要道路じゃないのか…
379名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:27:08 ID:4JYCG9yg
>>377
>西武新宿に乗っても結局馬場で乗り換えないとどこにも行けない。

そりゃ、四谷とか東京の方へ行く人は中央線に乗るだろうけど、
目白とか池袋方面の人は結構拾えるんじゃないかな?
逆にその程度にしておいてもらわないと、
小平より東の朝ラッシュが酷くなるよ。
380名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:36:04 ID:6aRENqNc
青梅線が青梅まで市街地化してるのに、それより都心よりの
拝島線沿線は小川ぐらいまで田園風景が多いもんなあ。
東大和市が最近マンション建ち始めたけど、西武立川はまるで
荒野の果てみたいだし、武蔵砂川も殺風景そのもの・・・
まあ昭島も立川も外れの僻地部分だからほったらかしなんだろうけど。
381名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:42:04 ID:pZoivycf
横田基地軍民共用化が実現すれば、全線複線化&八高線直通。
生まれ変わった西武ならきっと・・・






以上チラシの裏でした。
382名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:45:36 ID:EgfAm6BD
>>372
そんなことしなくても拝島線を完全に小平折り返しにすればOK
新宿線に乗り換えたければ階段を上って。
383名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:58:14 ID:t5/P3mLr
基本的に急行と普通しかない今のシンプルダイヤは結構好きです<<シンセン
馬場が地底深くなって乗り換えに標準で5分も10分もかかるくらいなら今のままでいい
384名無し野電車区:2006/01/17(火) 05:37:26 ID:gOUVUip7
大泉学園は練馬区内で乗降客数が一番多い駅なのに通過列車多すぎダヨ。お隣りの石神井と急行含む停車体形交換して欲しいよ。
385名無し野電車区:2006/01/17(火) 08:29:06 ID:vYxMJWtn
>>384
ラッシュ時は通準などがちゃんと設定されている。
日中は急行・快急に乗って、石神井で普通に乗り換えれば良い。
386名無し野電車区:2006/01/17(火) 17:11:38 ID:09Bd9N6U
>>372
逆がよくね?
小平駅は高架、新宿線は地平に降り、拝島線は東大和市まで高架。
そうすれば平面交差が一気に解消。
拝島線萩山〜八坂を高架化、留置線を使って地平の多摩湖南線〜高架の八坂を連絡。
つまり萩山を二層化・・・







チラシ
387名無し野電車区:2006/01/17(火) 17:17:29 ID:09Bd9N6U
小川も二層化だな、十字クロスで。
388名無し野電車区:2006/01/17(火) 19:36:00 ID:Os/XCko4
多摩湖北線って何気に複線化の準備が見られるね。八坂の西武遊園地側にある橋なんて特に。
脇田信号所〜本川越間は地下化の際に複線化の可能性アリ。
拝島線はある程度用地を取得済み。拝島駅には容量3線化の用地も見られる…。。。
西武って準備はイイけど…いつ踏み切るんだろう。

連続立体化もそろそろ進めてくれないかな?鷺ノ宮とか。
389名無し野電車区:2006/01/18(水) 05:39:41 ID:knAh6OrJ
>>386
小平から所沢方向は、久米川の先の新青梅との立体があるから、下がいいかもね
その先の府中街道〜所沢手前は立体化して欲しいけど……

>>388
連続立体化と共に中井・鷺ノ宮・井荻・上石神井・田無も2面4線にしてほしい
そしたら優等運用がかなり楽になりそうなのに……
バブル期、西武が鉄道に目を向けてくれて上石神井〜西武新宿間完全地下化とかやってくれたら、
全ての問題が解決してそうなのにねえ
無理なのはわかってるけど
390名無し野電車区:2006/01/19(木) 22:54:56 ID:jcFnPrFR
池袋線の通勤急行にもっと余裕を持たせてあげて!
ひばりヶ丘通過時は大半がトロトロ運転。大泉学園での混雑でなかなか発車できてないし。
391名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:22:20 ID:z3ZljDgf
所沢以遠の客は新宿線でそのまま都内へ行ってもらえるようにするため、大規模な改革をする。
そうすれば、ラッシュ時の池袋線の混雑も多少は緩和される。

●急行停車駅を本川越〜所沢・田無・上石神井・高田馬場・西武新宿に変更。
◇急行が通過することになる駅の補完案
・現在の拝島直通を廃止、田無止まりの一部を拝島直通に振り替え(拝島線・小平・花小金井補完)。
・現在の拝島直通分は新所沢始発の普通・準急に(東村山・久米川補完)。
・新所沢始発の国分寺線直通を毎時2本〜3本に変更(新所沢では東村山を通過する急行から乗り継ぎがいいようにする)。

◇接続
・本川越発急行は基本的に、新所沢で国分寺行きと始発普通・準急と、田無で拝島からの普通・準急に、上石神井で始発の普通に接続。

●その他
・全線普通を廃止、優等の10両化(全線普通の存在が一部の優等を8両での運用とさせている)。
・快速急行は新所沢で前を走る準急に、田無で始発、もしくは拝島からの普通・準急に接続。
・特急の前を走る準急は東村山退避で。
・所沢駅での長時間停車をなるべく解消。
・急行と準急の中間の種別(快速)を導入するのもいいかもしれないが、ダイヤがより複雑になるかも。


後は駅舎、線路の改造を行う必要がある。
特に田無、上石神井の2面4線化はしておきたいところ。
392名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:00:39 ID:SRsZ7L1U
>>391
うー、ん……?
今一つ理解力が足りなくてすまないが、

>●急行停車駅を本川越〜所沢・田無・上石神井・高田馬場・西武新宿に変更。
のパラグラフは、現行の
急行拝島→準急(普通)新所沢(準急は本川越2・新所沢2、急行は本川越2)
普通田無→普通拝島(拝島へは普通のみ4)
となることを意味してる? だとしたら都内側急行停車駅はどの駅も相当な被害なんだが。
とりあえず日中だと、対馬場への有効列車で考えて
鷺ノ宮は準急4のみに減便、上石神井は影響なし、田無は急行が2本に減便、
花小金井・小平は急行4・準急2から一気に準急4まで有効列車が減便、
久米川・東村山は急行2(+小平で急行接続の各駅2)・準急2から準急4まで有効列車が減便。
ラッシュに至っては田無まで準急が急行の退避を行う可能性もあるから、
そのタイプの急行の混雑は半端ないものとなり、埼玉側でも不平が出そう
相当のブーイングが飛んでくるよ。つか、何故これで航空公園は外れない……?

ラッシュ時の速達性を求めるなら、
普通は極力田無・上石神井始発、
本線方向からは現行の急行を通急へ格上げ、準急一部を急行へ格上げ、
拝島方向からは急行1:普通1を急行2:準急2:普通1の割合に変更
とかした方がいい気がする。当然通急は新所沢か東村山で先発の準急or普通に接続。

>●その他
以降の部分は禿げ上がるほど同意だが。特に田無・上石神井の2面4線化とか。
393名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:13:51 ID:jDqNhPvv
>所沢以遠の客は新宿線でそのまま都内へ行ってもらえるようにする

っていう前提がまずいんじゃないの。所沢やそれ以遠の規模の地域に
同じ会社の幹線が二つあって投資も分散するわけだし。
394名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:20:21 ID:gpke7Ack
まったく個人的には、萩山における
朝の拝島線上り→多摩湖南線、
夕方の多摩湖南線→拝島線下り
が、同一ホームで待ち時間を極力なくして乗り換えられるようにしてほしい。
希望を言ってみたかっただけのわがままなのでスルーしてください。
395名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:03:28 ID:6CFFV0O6
西武本社では新宿線の輸送改善に向けて何か考えているんだろうか…。
それともどこかの地下鉄との直通を狙っていてあえて手をつけていないのか…。。。

>>394
萩山の位置上あの構造で精一杯なんだろうな。
あとはバリアフリー化でエスカレーターやエレベーター等を設置すれば多少ラクになるかと。
396名無し野電車区:2006/01/23(月) 00:10:51 ID:dpTOPvpt
新宿線のことは、ちゃんと考えていますよ。
397名無し野電車区:2006/01/23(月) 00:30:47 ID:JrEkTXUl
新宿線の輸送改善といったら廃止以外にないじゃん。
398名無し野電車区:2006/01/23(月) 00:33:07 ID:eQTiznqn
>>397
とりあえず日中の小江戸と川越号の廃止から始めるべきじゃん?
399名無し野電車区:2006/01/23(月) 00:41:40 ID:5d1ABR9a
その前に拝島線廃止な
400名無し野電車区:2006/01/23(月) 02:31:06 ID:zqIyIDE1
新線日中ダイヤ案
30分サイクル

下り(新宿基準)

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

快本 00-03-------------------------------------------18-------------29----32----37-------45
普拝 02-05-07-08-10-15-16-18-19-21-22-24-30-32-34-35-38-41-50
準新 06-09-------------------17----------21----------26-29-33-36-38-42-44-46
普新 08-11-13-14-16-18-19-21-26-28-29-31-38-40-42-43-50-53-57-00-02-06-08-10
急本 14-17-------------------------------28----------33----39----43-47----50-54-57-00-03-07
普拝 16-19-21-22-24-26-27-29-34-36-37-39-44-46-48-49-53-56-00
準本 21-24-------------------32----------36----------41-44-48-51-57-01-03-05-09-12-15-18-22
普拝 23-26-28-29-31-33-34-36-41-43-44-49-48-52-55-56-59-02-10

上り(田無基準)

種別 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
---- 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

快急 45-42-------------------------------------------28-------------17----13----08-------00
普通 00-57-55-54-52-50-49-47-46-44-43-38-36-34-32-31-29-22-19
準急 54-51-------------------43----------39----------35-31-28-24-22-14-11-09-05-02-59-56-52
普通 11-08-06-05-00-58-57-55-54-52-51-46-44-42-40-39-37-33-30
普通 18-15-13-12-07-05-04-02-01-59-58-52-50-48-46-42-40-36-33-29-27-24-21-19
急行 03-00-------------------------------47----------43----37----31-28----24-20-17-14-11-07
準急 09-06-------------------58----------54----------50-46-43-39-37-34-31-29
普通 26-23-21-20-15-13-12-10-09-07-06-01-59-57-55-54-52-48-45
401400:2006/01/23(月) 02:33:40 ID:zqIyIDE1
それぞれ30分サイクルでやってみた。
後悔を公開orz

新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小久東所航新入狭新南川
宿馬落井薬袋方立宮井荻井石関伏柳無小平米村沢空所曽山狭大越
●●━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━●━●━━●快急
●●━━━━━━━━━━●━━━●━●━●●━●●●●●●急行
●●━━━━━━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○普通

・特急、拝島急行廃止
・急行→準急、準急廃止
・上石神井、田無止を拝島、新所沢まで延長

普通退避は
下り普通
1:沼袋(準)・上石神井(急)
2:鷺ノ宮(急)・上石神井(準)・田無(快)
3:鷺ノ宮(準)・上石神井(快)
4:鷺ノ宮(快)・東伏見(準)
準急本川越行:東村山(快)
上り普通
1:田無(快)・井荻(準)
2:井荻(急)・中井(準)
3:東伏見(急)・井荻(準)・中井(快)
4:井荻(快)・中井(準)

もうね、組むとよくわかる
何で鷺ノ宮・上石神井・田無が2面4線じゃないんだよーっ!
402名無し野電車区:2006/01/23(月) 04:52:38 ID:JCxl+xBl
>何で鷺ノ宮・上石神井・田無が2面4線じゃないんだよーっ!
鷺ノ宮=上り優等へ対面乗換させないことで集中を防ぐ。
実際上石神井や田無で対面乗換があると座ってる人まで優等に移ってくるけど通過待ちだと少ない。
上石神井・田無=折返のために引き上げなくちゃならなくて無駄。

所沢と東村山で客の7割がた入れ替わる路線なのに、種別はともかくみんな西武新宿まで直通するんだから
新宿線ってそれでもまともなのかな。小田急や京王だったら所沢や小平・田無止めが走りそう。。
403名無し野電車区:2006/01/23(月) 11:40:16 ID:l+1uo2iB
だったら鷺ノ宮に関してはいくつか通過種別を設ければいい。
現行本数くらいに鷺ノ宮からの優等は必要かい?
(もっともすぐ先に沼袋があるからあえて鷺ノ宮で通過待ちする必要なさそう)
上石神井・田無についてはパス。
自分で組んでみたら上下同じ時間に緩急接続が起きそうだったのと、
拝島急行は本線にもってきて上石神井・田無止まりをなくし、
拝島方面にもってきゃいいと思ってる人なので。

>直通列車の必要性
自分で答え書いてる。所沢・東村山では客が入れ替わる。
=東村山より東、所沢より西でそれほど乗客数に差が無い。
下り方向をいくつか新所沢止まりにするのはまだわかるけど、
上り方向を田無止めにする必要ないんじゃない?
久米川の時点で乗ってる客が田無や上石神井まででどばっと降りていくのを見たことない。
404名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:51:40 ID:/RrC6jd6
そこで急行本川越と普通拝島の交互運転ですよ。
405名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:03:16 ID:EckBSWlx
赤ペンセンセマダ〜?
406名無し野電車区:2006/01/24(火) 04:19:35 ID:wVV/SS6H
あげ
407名無し野電車区:2006/01/24(火) 14:54:33 ID:gA2+x79S
>>400 以下の理由で却下
・急行が鷺宮を通過する正当な理由が無い。
・上石神井へ行く優等が15分も来ない穴が30分毎にある。

中距離でも使える優等とそうでない優等を対等に扱う時点でNGだわな(現実の池袋線で特急と急行が同様に扱われているのが悪例)。
上石神井や井荻あたりの利用者の身になって考えて見れ。田無以遠までの客の都合しか考えないようではダメ。
408名無し野電車区:2006/01/24(火) 18:21:40 ID:76WbNoJq
>>407
ならこれ。
まだ下りしか考えてないけど。

下り(新宿基準)
種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快本 00-03-------------------------------14----------19-------------30----33----38-------46
普拝 02-05-07-08-10-15-16-18-19-21-22-24-30-32-34-35-38-41-50
準新 06-09-------------------17----------21----------26-29-33-36-38-42-44-46
普田 08-11-13-14-16-18-19-21-26-28-29-31-38-40-42-43-51
急本 14-17-------------------------------28----------33----39----43-47----50-54-57-00-03-07
普新 16-19-21-22-24-26-27-29-34-36-37-39-41-43-48-49-52-55-59-02-04-08-10-12
準本 21-24-------------------32----------36----------41-44-48-51-53-57-59-05-09-12-15-18-22
普拝 23-26-28-29-31-33-34-36-41-43-44-46-48-52-55-56-59-02-10

普通退避
1:沼袋(準)・上石神井(急)/2:鷺ノ宮(急)・上石神井(準)
3:鷺ノ宮(準)・東伏見(快)/4:鷺ノ宮(快)・東伏見(準)
準急本川越行:新所沢(快)

別に快急上石神井に止めたらいいじゃないと気付く。なら豪華に6-8-7-9サイクル。
>・急行が鷺宮を通過する正当な理由が無い。
逆に鷺ノ宮の距離で今まで止まってた方が不思議。
上のダイヤなら、02普通以外全部鷺ノ宮先着だから別にいい気がするけど。
上井草−下井草間も、6-8-7-9サイクル、後続退避も一本だから普通乗りとおしてもそんなに遅くない。
あー。久米川が割り食ってると言うのはあり。準2本+快急田無乗換えしかないから。間15分開く。
航空公園に関しては、急行→東村山で国分寺線からの接続と言う形でやっぱり3本。間15分開く。
409名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:26:32 ID:hM4CabD1
てかほとんどなんらかの割り食ってるだろ。純然たる改善は狭山市くらいじゃないか。

下落合〜新井薬師前 ほぼ現状どおり
沼袋〜都立家政 3〜12分の不均等間隔
鷺ノ宮 優等6→4
下井草〜上井草 優等鷺ノ宮乗継6→4
上石神井 優等は6→8 始発なし
武蔵関〜西武柳沢・直通優等が2→0
田無 優等は7→8 始発なし
花小金井 直通優等6→4
小平 優等本数は現状維持 直通優等と下り各停の最大間隔が15分に拡大
久米川 10分均等間隔が4〜15分の不均等に
東村山 本数6→8優等4→6に改善 間隔は最大11分(上り各停では15分)に拡大
所沢 本数9→10優等6→8に改善 下り各停間隔は最大15分に拡大
航空公園 国分寺線直通含め本数7→6 間隔4〜15分
新所沢 本数8→10優等5→8始発2→4に改善 上り各停間隔は最大15分に拡大
入曽・新狭山・南大塚 本数5→4
狭山市 本数6→6 最速パターン4→4で現状維持 最速パターンがすべて乗換なしに改善
本川越 特急含め本数7→6
拝島線 急行なし
410名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:47:14 ID:wVV/SS6H
>>409
問題点をあげてくれてサンクス。わかりやすい。
変に快急と急行交互の15分間隔でやるから狂うんだろうなぁ。
いっそ東横線みたく急→普→準→普で組んだほうがいいかもなあ。
急行は現行の通勤急行に小平足すか東村山抜くか+新所沢から各駅、
準急は今の急行にして新所沢止まり。
まだ家じゃないからなんともいえないけど。
411名無し野電車区:2006/01/25(水) 01:12:00 ID:bnJ76KIy
この際、単純に10分サイクルに本川越行急行と拝島行普通1ずつでよくね?
下りは鷺ノ宮と小平で接続。
上りは小平と上石神井で接続。

近距離では普通が減る代わりに、待避がなくなる。
中距離では急行が確実に使えるようになる。
遠距離では使いやすい10分等間隔。
412名無し野電車区:2006/01/25(水) 02:05:09 ID:H2mBrtyr
10分間隔で10両編成の急行本川越が退避なし全線50分程度で走破
小平で緩急と方向別の接続をかねる なら>>411でいいよ。以下コピペ

優等通過駅:本数減だけど10分の等間隔
準急停車駅:準急はないが、急行接続の普通が10分の等間隔
急行停車駅:急行が10分の等間隔
拝島線:急行はないが、10分間隔で全便小平で急行接続。玉川上水以西は増便
埼玉:特急快急はないが、抜かれない急行なので平均的にはスピードアップ。新所沢以北は増便
西武鉄道:車両と人員のコストダウン
413411:2006/01/25(水) 03:03:29 ID:bnJ76KIy
現行の平日上りダイヤで、各駅から馬場までの待ち時間を含む平均所要時間を計算してみた。
カッコ内は特急使用時。長くてスマソ
中井   07.3分 玉川上水41.3分
沼袋   11.1分 拝島   52.0分
都立家政15.1分
鷺ノ宮  11.8分
井荻   19.0分
上井草  21.2分
上石神井16.9分
東伏見  23.8分
西武柳沢26.0分
田無   22.1分
小平   28.7分
東村山  35.0分
所沢   38.5分(35.5分)
航空公園43.5分(41.7分)
新所沢  43.9分(42.1分)
入曽   50.7分(47.7分)
狭山市  53.7分(47.7分)
本川越  60.9分(54.6分)
414400:2006/01/25(水) 03:05:49 ID:WaEBbqTc
試しに組んでみたその2。

下り(新宿基準)

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

急本 00-03-------------------11----------15----------20-------------31----34----39-------47
普拝 02-05-07-08-10-12-13-15-20-22-23-25-32-34-36-37-44-47-50
準本 07-10-------------------18----------22----------27----33-36-38-42-44-46-50-53-56-59-03
普新 10-13-15-16-18-20-21-23-28-30-31-33-39-41-43-44-52-55-58-01-03-07-09-11
準本 15-18-------------------26----------30----------35----41-44-46-50-52-56-00-03-06-09-13
普拝 17-20-22-23-25-27-28-30-35-37-38-40-47-49-51-52-59-02-05
準本 22-25-------------------33----------37----------42----48-51-53-57-59-06-10-13-16-19-23
普玉 25-29-30-31-33-35-36-38-43-45-46-48-54-56-58-59-07-10-13

上り(田無基準)

準急 20-17-------------------09----------05----------01----55-51-49-46-43-41-32-29-26-23-19
普通 45-42-40-39-34-32-31-29-28-25-24-18-16-14-12-08-06-02-59
準急 28-25-------------------17----------13----------09----03-59-57-54-50-48-42-39-36-33-29
普通 52-49-47-46-41-39-38-36-35-33-32-26-24-21-19-15-13-09-06
準急 35-32-------------------24----------20----------16----10-06-04-01-58-56-52-49-46-43-39
普通 00-57-55-54-49-47-46-44-43-40-39-33-31-29-27-23-21-17-14-10-08-05-02-00
急行 43-40-------------------32----------28----------24-------------13----09----04-------56
普通 07-04-02-01-56-54-53-51-50-48-47-41-39-36-34-30-28-24-21

種別 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
---- 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
415400:2006/01/25(水) 03:07:56 ID:WaEBbqTc
拝島・多摩湖北線
------小平-萩-小-東-玉-砂-立-拝--八-武-遊
--下り着発-山-川-大-上-川-川-島--坂-大-園
--拝島0506-08-12-15-17-20-23-26
--玉遊1314-18-21-24-26
-----分割┗20===================-22-25-27
--拝島2021-23-27-30-32-35-38-41
始玉遊--29-33-36-39-41
-----分割┗35===================-37-40-42

--上り発着
--新宿0605-03-59-56-54-51-48-45
--小平--13-11-05-02-00
-----併合┗07===================-05-02-00
--新宿2120-18-14-11-09-06-03-00
--新宿2928-26-20-17-15
-----併合┗22===================-20-17-15


新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小久東所航新入狭新南川
宿馬落井薬袋方立宮井荻井石関伏柳無小平米村沢空所曽山狭大越
●●━━━━━━●━━━●━━━●━━━━●━●━●━━●急行
●●━━━━━━●━━━●━━━●━●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○普通
普通は全て
下り:鷺ノ宮・上石神井・田無
上り:東伏見・井荻・中井
で退避
急行の一本手前の準急は、上り下り共に新所沢で退避
真ん中の準急(下り新宿発15・45上り本川越発29・59)は新所沢で2分運転停車
416400:2006/01/25(水) 03:08:47 ID:WaEBbqTc

優等通過駅
下落合〜都立家政 8:7サイクル。下り退避なし。上りは中井退避。
下井草〜上井草 上り下り共に優等鷺ノ宮乗継6→8。上りは普通利用でも馬場まで2分遅いだけ。
武蔵関〜西武柳沢 直通優等が2→0。 上り下り共に優等上石神井乗継6→8。
花小金井 直通優等6→0。上り下り共に優等田無乗継6→8。

優等停車駅
鷺ノ宮・上石神井 優等6→8。上石神井は始発0。
田無 優等7→8。始発は0。
小平 優等6→6。拝島方向は15分間隔。上りは8→7→15分(空いたところ普通から田無乗換)下りは5〜10分の不規則。
久米川・東村山 上り方向優等4→6。本数6→8。上りは4〜11分、下りは5〜10分の不規則。
所沢 上り優等6→8。下り優等2→2。本数6→10。下り方向、上り小平まで+優等停車駅へは、最大待ち時間10分+乗換え1。
航空公園 国分寺線直通含め本数7→8。間隔5〜10分。
新所沢 下り本数6→8、上り本数6→10、優等5→8。下り優等通過駅へは10分間隔。
入曽・新狭山・南大塚 本数5→6
狭山市 本数6→8 最速パターン4→6、最速パターンがすべて乗換なし。上り小平までと下り優等通過駅へは10分間隔。
本川越 特急含め本数7→8.
拝島線 急行2→0。玉川上水までは6→8。
多摩湖北線 本数3→4。

最大の問題点:阿呆見たく走らせすぎorz
417400:2006/01/25(水) 03:10:00 ID:WaEBbqTc

優等通過駅
下落合〜都立家政 8:7サイクル。下り退避なし。上りは中井退避。
下井草〜上井草 上り下り共に優等鷺ノ宮乗継6→8。上りは普通利用でも馬場まで2分遅いだけ。
武蔵関〜西武柳沢 直通優等が2→0。 上り下り共に優等上石神井乗継6→8。
花小金井 直通優等6→0。上り下り共に優等田無乗継6→8。

優等停車駅
鷺ノ宮・上石神井 優等6→8。上石神井は始発0。
田無 優等7→8。始発は0。
小平 優等6→6。拝島方向は15分間隔。上りは8→7→15分(空いたところ普通から田無乗換)下りは5〜10分の不規則。
久米川・東村山 上り方向優等4→6。本数6→8。上りは4〜11分、下りは5〜10分の不規則。
所沢 上り優等6→8。下り優等2→2。本数6→10。下り方向、上り小平まで+優等停車駅へは、最大待ち時間10分+乗換え1。
航空公園 国分寺線直通含め本数7→8。間隔5〜10分。
新所沢 下り本数6→8、上り本数6→10、優等5→8。下り優等通過駅へは10分間隔。
入曽・新狭山・南大塚 本数5→6
狭山市 本数6→8 最速パターン4→6、最速パターンがすべて乗換なし。上り小平までと下り優等通過駅へは10分間隔。
本川越 特急含め本数7→8.
拝島線 急行2→0。玉川上水までは6→8。
多摩湖北線 本数3→4。

最大の問題点:阿呆見たく走らせすぎorz
418名無し野電車区:2006/01/25(水) 03:29:00 ID:WaEBbqTc
>>412
全線50分走破が何気にかなり至難の業。
現状、快急ですら47分だからなあ。
急行にしたら、やはりどんなに頑張っても55分程度かかるはず。
10分サイクルのとき、下りなら
急行−2分−普通、にすると上石神井接続。上石神井まで退避0。
急行−3分−普通、なら井荻退避。その先小平まで先行。
どちらにしても小平で3〜5分停車すると後続急行と接続。
上りはおそらく小平でも田無でも、急行−2or3分−普通、なら
井荻退避のみで馬場到着時点普通4分後に後続急行到着。
419名無し野電車区:2006/01/25(水) 08:41:22 ID:H2mBrtyr
明け方まで乙です。

>>415-417 馬場新宿との所要時間が延びるところが結構あるね。
沼袋・新井薬師前上り(優等中井退避) 武蔵関〜西武柳沢下り(優等接続鷺ノ宮) 花小金井上り(優等東伏見退避)
拝島線多摩湖線(小平優等接続なし)特に多摩湖線は併合もあり現状より全パターンで所要時間増
航空公園でも特急所沢乗換による最速パターンが消滅。あと多摩湖線萩山八坂間で交換が必要で
小平の所沢方面と拝島方面の接続が良くなくて平面交差が心配(下り所沢方面発車の2分後に拝島線上り到着)

>>418
>>241-242くらい高速化改良できると。。。
420名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:29:04 ID:04TeqfVi
種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快本 00-03-------------------------------------------18-------------29----32-------------44
普新                                            33-37-39-40
急本 04-07-------------------15----------19----------24-26-30-33-35-39-41-43-47-50-53-55-59
普本 06-09-12-13-15-17-19-20-25-27-28-30-32-34-36-38-40-42-48-51-55-59-01-03-07-10-13-15-19
急本 13-16-------------------24----------28----------33-35-39-42-45-49-51-53-57-00-03-05-09
普拝 16-19-22-23-25-27-29-30-34-36-37-39-41-43-47-49-51-54-00拝島21
急拝 22-25-------------------33----------37----------42-44-48拝島08
普玉 26-29-32-33-35-39-40-42-46-48-49-51-53-55-57-59-01-03-09玉川上水20
特本 30-33----------------------------------------------------------57----------06-------13
急本 34-37-------------------45----------49----------54-56-00-03-05-09-11-13-17-20-23-25-29
普本 36-39-42-43-45-47-49-50-55-57-58-00-02-04-06-08-10-12-18-21-23-26-28-33-37-40-43-45-49
急本 43-46-------------------54----------58----------03-05-09-12-15-19-21-23-27-30-33-35-39
普拝 46-49-52-53-55-57-59-00-04-06-07-09-11-13-17-19-21-24-30拝島51
急拝 52-55-------------------03----------07----------12-14-18拝島38
普玉 56-59-02-03-05-09-10-12-16-18-19-21-23-25-27-29-31-33-39玉川上水50
421名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:29:51 ID:04TeqfVi
普通 33-29-27-26-24-22-20-19-18-16-14-11-09-07-05-03-02-57-54拝島28
急行 28-23-------------------16----------11----------07-04-01拝島41
普通 42-38-36-35-33-31-29-28-27-25-23-20-18-16-14-12-11-08-05-58-56-50-47-45-41-38-35-32-29
特急 19-15----------------------------------------------------------52----------43-------35
急行 36-32-------------------25----------20----------16-13-10-07-05-01-57-55-51-48-45-42-39
普通 52-49-47-45-43-42-38-37-36-34-32-29-27-25-23-21-20-17-14玉川上水58
急行 45-41-------------------34----------29----------25-22-19-16-14-10-07-05-01-58-55-52-49
普通 03-59-57-56-54-52-50-49-48-46-44-41-39-37-35-33-32-27-24拝島58
急行 58-53-------------------46----------41----------37-34-31拝島11
普通                                             17-13-10-08
普通 12-08-06-05-03-01-59-58-57-55-53-50-48-46-44-42-41-38-35-28-26-23-20-18-11-08-05-02-59
快急 49-45-------------------------------------------31-------------21----17-------------04
急行 06-02-------------------55----------50----------46-43-40-37-35-31-27-25-21-18-15-12-09
普通 22-19-17-15-13-12-08-07-06-04-02-59-57-55-53-51-50-47-44玉川上水28
急行 15-11-------------------04----------59----------55-52-49-46-44-40-37-35-31-28-25-22-19
種別 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
---- 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
422400:2006/01/25(水) 16:32:01 ID:WaEBbqTc
>>419
>沼袋・新井薬師前上り(優等中井退避)
現状日中普通は
鷺ノ宮−野方:鷺ノ宮基準最速無退避12分4本−中間14分3本−最遅2回退避17分1本。
------→馬場:サイクルは8−5−8−9−8−5−8−9
沼袋−新井薬:沼袋基準最速無退避8分7本−最遅1回退避10分1本。
------→馬場:サイクルは6−8−8−7−7−8−8−8
中井−下落合:中井基準8本(無退避)
------→馬場:サイクルは10−5−8−7−8−7−8−7
これが俺の試案だと
鷺ノ宮−野方:鷺ノ宮基準1回退避14分8本。(最速が2分遅くなる・最遅0に)
------→馬場:サイクルは8−7−8−7−8−7−8−7
沼袋−新井薬:沼袋基準1回退避10分8本。(最速が2分遅くなる)
------→馬場:サイクルは7−8−7−8−7−8−7−8
中井−下落合:中井基準8本(無退避)
------→馬場:サイクルは8−7−8−7−8−7−8−7
どっちがいいのやら。
423400:2006/01/25(水) 16:33:46 ID:WaEBbqTc
続き1。
>武蔵関〜西武柳沢下り(優等接続鷺ノ宮)
これは上石神井で対面乗換可。馬場−西武柳沢基準にすると、有効電車は
下り現行は
01急行(乗換有22分)12準急(乗換無17分)21急行(乗換有22分)
31急行(乗換有22分)42準急(乗換無17分)51急行(乗換有22分)
上り現行は
00普通(乗換有21分)12普通(乗換有20分)22準急(乗換無退避有22分)
30普通(乗換有21分)42普通(乗換有20分)52準急(乗換無退避有22分)
08普通・38普通については後続普通と同じ電車になるため除外。
俺の試案だと、
下り:8−7サイクル優等上石神井乗換19分8本。
上り:8−7サイクル普通上石神井乗換24分8本。
東伏見基準なら、上りは現行が最速17分準急2本、18〜19分乗換有普通4本に対し、
全て20分乗換有8本となる。下りより上りの方が悪化と言う罠。
下りは最速悪化(17〜22分→一律19分)・有効本数増加(6→8)・待ち時間短縮(09〜11分→07〜08分)
上りは所用時間悪化(20〜22分→24分)・有効本数増加(6→8)・待ち時間短縮(08〜12分→07〜08分)
424名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:35:17 ID:WaEBbqTc
続き2。
>花小金井上り(優等東伏見退避)
上りは田無にて3分後に優等利用可能。馬場まで一律田無乗換23分8本。当然悪化。
下りも乗換必須になるので悪化、だが……
嫌がらせのように準急すら通過させてみたけど、小平−久米川2分走行可能なら、停車可能。
その際は対馬場で、
現行の
上り:最速急行20分4本、準急乗換快急21分、準急退避有25分、10−7−13サイクル
下り:最速急行20分2本、急行退避有22分2本、準急22分2本、11−9−10サイクル
が、
上り:最速準急19分6本、田無乗換普通23分2本、7−8−4−11サイクル。
下り:最速準急20分6本、田無乗換急行22分2本、馬場では8−7サイクル。
上り最速増加(4→6)下り最速増加(2→6)有効本数増加(6→8)、
上り待ち時間短縮(07〜13→04〜11)、下り待ち時間短縮(09〜11→07〜08)
とまあ、幸せ改善。しすぎじゃね?
425名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:36:45 ID:WaEBbqTc
続き3。
>拝島線多摩湖線(小平優等接続なし)特に多摩湖線は併合もあり現状より全パターンで所要時間増
基本が15分サイクルのため、多摩湖線の20分サイクルに合わせづらい罠。
なので仕方なく、強引に多摩湖線内も15分サイクルにするため分割併合策をとってみた。
現行20分サイクル全線10分→15分サイクル全線13分。本数を取るか、所要時間を取るか。

>航空公園でも特急所沢乗換による最速パターンが消滅。
現行航空公園−馬場間は
下り:01急行(40)03快急(田無乗換38)12準急(39)21急行(小平乗換39)
------31急行(38)33特急(所沢乗換31)42準急(37)51急行(小平乗換38)
上り:02準急(快急乗換37)12急行(39)23普通(急行乗換39)
------32準急(特急乗換35)38急行(特急乗換時31、乗換無43)52普通(急行乗換40)
これが、
下り:03急行(田無乗換36)10準急・18準急・25準急(34)×30サイクル
上り:02普通(急行乗換38)13準急・20準急・28準急(34)×30サイクル
となるので、
下り:平均所要時間減少(31〜40/37.5分→34〜36分/34.5分)最速悪化(31→34)
----:待ち時間短縮(実質09〜12→07〜08)
上り:平均所要時間減少(31〜40/36.1分→35分)最速悪化(31→34)
----:待ち時間短縮(09〜14→04〜11)

>あと多摩湖線萩山八坂間で交換が必要で
>小平の所沢方面と拝島方面の接続が良くなくて平面交差が心配(下り所沢方面発車の2分後に拝島線上り到着)
拝島線の到着を3分早めて、発車1分前到着にすればOK。
つか、荻山八坂間交換って出来たっけ……あの区間ほとんど使ったことないから覚えてないや。
426名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:53:27 ID:WaEBbqTc
>>420-421
普通が毎時6本に減便なのね……それはいいとは思うけど。
ただ、下りは全て鷺ノ宮接続・小平接続だから、武蔵関−西武柳沢間は全て22分(柳沢基準)
上りは上石神井接続・井荻退避(沼袋では快急・特急退避が毎時1本ずつ)だから、
上井草−下井草間は例外なく普通乗りとおし。
久米川・東村山・航空公園は、下りの場合快急が田無で普通に接続しないので有効1本減少。
上りに至っては田無の快急接続無し+普通が小平で拝島急行に接続しないので、対馬場本数−3。
久米川・東村山は特急も使えないので、9−21サイクル毎時4本の急行のみの罠。
東村山利用者としては、泣きたくなるよ?
427420-421:2006/01/25(水) 17:58:37 ID:04TeqfVi
>>426
快急が不便になってしまうのはご指摘の通り。
本当は快急と国分寺線直通電車の接続がもっと良くなればいいんだけど拝島線との平面交差への考慮とと国分寺線の交換駅を現状維持にした結果無理だった。
あと上り本川越普通はちゃんと小平で拝島急行に接続しているよ。
普通は当然6両を廃止して8両に統一するけどそれでも不足かな?
428420-421:2006/01/25(水) 18:06:22 ID:04TeqfVi
誤解されてしまったようだけど上り普通は全て小平で急行に接続し、長時間停車となっている。着時刻を書かなかったのが悪かった。
あと本川越において快急が入るホームが足りないから10分等間隔は崩さざるを得ないことも判明した。スマソ
429名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:10:20 ID:WaEBbqTc
>>427
ああ、勘違いorz
単純に停車時間しか見てなかった……ちゃんと接続+乗換無急行と所要時間変わらないのね。
ということは、久米川・東村山・航空公園は上り下り(馬場発)ともに
9−9−12の有効6本(全て最速)か……。
小平の乗換え時間がぎりぎりっぽそうだけど、結果的には改善してるね。

特急廃止・快急狭山市停車でもこのダイヤはいける?
いけるならそっちの方が、ユーザー的にはいいかも。会社的にはマズーだけど。

>普通は当然6両を廃止して8両に統一するけどそれでも不足かな?
減便分の増結ね。8両なら多分大丈夫でしょう。多分。
430名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:18:54 ID:04TeqfVi
>>429
特急を快急に変更したほうがもちろん利用者としてはいいだろうけども428に書いた通り本川越での折り返しが破綻するので修正するしかなさそう。
431名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:27:49 ID:H2mBrtyr
>>418 直してみた。田無所沢で調整入れて急行全線51分走破。
平面交差と単線区間や支線乗換にも可能な限り配慮

下行 新 馬 中 沼 鷺宮 井 上 東 田 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 着発 荻 石 伏 無 小 着発 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
急行 00 03 → → 1010 → 14 → 19 21 2424 28 32 36 43 48 51
普通 05 08 11 15 1921 24 28 32 36 38 4144 == == == == == == 46 49 54 57 59 02
急行 10 13 → → 2020 → 24 → 29 31 3434 38 42 46 53 58 01
普通 15 18 21 25 2931 34 38 42 46 48 5154 == == == == == == 56 59 04 07 09 12
急行 20 23 → → 3030 → 34 → 39 41 4444 48 52 56 03 08 11
普通 25 28 31 35 3941 44 48 52 56 56 0104 == == == == == == 06 09 14 17 19 22
急行 30 33 → → 4040 → 44 → 49 51 5454 58 02 06 13 18 21
普通 35 38 41 45 4951 54 58 02 06 08 1114 == == == == == == 16 19 24 27 29 32
急行 40 43 → → 5050 → 54 → 59 01 0404 08 12 16 23 28 31
普通 45 48 51 55 5901 04 08 12 16 18 2124 == == == == == == 26 29 34 37 39 42
急行 50 53 → → 0000 → 04 → 09 11 1414 18 22 26 33 38 41
普通 55 58 01 05 0911 14 18 22 26 28 3134 == == == == == == 36 39 44 47 49 52
432645:2006/01/25(水) 20:28:35 ID:H2mBrtyr
上行 新 馬 中 沼 鷺 井 上石 東 田 花 小平 東 所 新 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 場 井 袋 宮 荻 発着 伏 無 小 発着 村 沢 所 山 大 越 山 川 上 川 川 島
普通 04 01 57 54 50 46 4339 35 31 28 2522 == == == == == == 20 18 13 10 08 05
急行 06 03 ← ← 56 ← 5252 ← 48 45 4242 38 35 30 23 18 15
普通 14 11 07 04 00 56 5349 45 41 38 3532 == == == == == == 30 28 23 20 18 15
急行 16 13 ← ← 06 ← 0202 ← 58 55 5252 48 45 40 33 28 25
普通 24 21 17 14 10 06 0359 55 51 48 4542 == == == == == == 40 38 33 30 28 25
急行 26 23 ← ← 16 ← 1212 ← 08 05 0202 58 55 50 43 38 35
普通 34 31 27 24 20 16 1309 05 01 58 5552 == == == == == == 50 48 43 40 38 35
急行 36 33 ← ← 26 ← 2222 ← 18 15 1212 08 05 00 53 48 45
普通 44 41 37 34 30 26 2319 15 11 08 0502 == == == == == == 00 58 53 50 48 45
急行 46 43 ← ← 36 ← 3232 ← 28 25 2222 18 15 10 03 58 55
普通 54 51 47 44 40 36 3329 25 21 18 1512 == == == == == == 10 08 03 00 58 55
急行 56 53 ← ← 46 ← 4242 ← 38 35 3232 28 25 20 13 08 05
433431:2006/01/25(水) 20:29:21 ID:H2mBrtyr
国 恋 小川 東村 西 西 東村 小川 恋 国  国 一 萩山 八 大 遊 遊 大 八 萩山 一 国
分 窪 着発 着発 園 園 着発 着発 窪 分  分 橋 着発 坂 和 園 園 和 坂 着発 橋 分
05 08 1213 1519 22 == ==50 5253 58 01  07 11 1517 19 23 25 47 49 53 5458 01 04
15 18 2223 25== == 52 5500 0203 08 11  17 21 2527 29 33 35 57 59 03 0408 11 14
25 28 3233 3539 42 == ==10 1213 18 21  27 31 3537 39 43 45 07 09 13 1418 21 24
35 38 4243 45== == 12 1520 2223 28 31  37 41 4547 49 53 55 17 19 23 2428 31 34
45 48 5253 5559 02 == ==30 3233 38 41  47 51 5557 59 03 05 27 29 33 3438 41 44
55 58 0203 05== == 32 3540 4243 48 51  57 01 0507 09 13 15 37 39 43 4448 51 54
434名無し野電車区:2006/01/26(木) 00:28:09 ID:EEiG0c7i
>>430
逆に西武マンセーということで快急→特急とか、ね
30分おき特急とか狂気の沙汰としかいえないけど。

>>431-433
東村山利用者としてはステキなことこの上ないけど、
下り方向は鷺ノ宮−田無間の優等通過駅、特に武蔵関以遠が結構ひどめ。
鷺ノ宮乗換えしかないから……と思ってはみたもののそんなに遅くもないのか。
ただ鷺ノ宮以遠のりっぱをどう評価するか。
上りは上石神井より馬場よりは全て乗り通しね。
ただ……無退避だと詰まらないかい?
あと、西武遊園地方面は時間6もいらない。間違いない。
435名無し野電車区:2006/01/26(木) 01:38:56 ID:UZO5/4Qd
>>434
馬場→東伏見の所要時間比較
現状:01急(上石神井接続20分),12準(15分),21急(鷺ノ宮接続20分) 平均(待ち時間込み) 23.2分
431案:03急(鷺ノ宮接続19分),13急(鷺ノ宮接続19分),23急(鷺ノ宮接続19分) 平均 24分

準急が消滅する分やや悪化はしてるが、上りが上石神井で100%接続になって改善されてるからよいかと。

井荻→馬場
現状:03普(15分),11普(15分),17普(13分),24普(17分),33普(15分),41普(15分),47普(13分),54普(18分) 平均 19.0分
431案:06普(14分),16普(14分),26普(14分),36普(14分),46普(14分),56普(14分) 平均 19.0分

馬場は到着時刻なので、表より1分減らして計算した。
待避がなくなった分で本数減の不便が相殺されてるな。

しかし、現行の車両性能でこのスジは可能なのか?
可能ならこれでいいと思うんだが。
436名無し野電車区:2006/01/26(木) 04:51:28 ID:EEiG0c7i
どうだろう……
旧系列だと、辛そうな悪寒。
437名無し野電車区:2006/01/26(木) 16:38:04 ID:NQ1iclmt
妄想厨各位
特急はどうするんだ?特急無しなら話は簡単だ。特急込みで考えて見ろ。
特急の前後で優等の間隔が開き過ぎないようにすると、とたんに難しくなる。
あと新宿線の場合は上下の干渉を考えて組むように。
438名無し野電車区:2006/01/26(木) 18:01:35 ID:LVzneP1D
やっぱ現実特急・快速急行は省けないよなぁ…。

快速急行は停車駅見直しと列車同士の連絡によってだいぶ利用実態が変わるだろうね。
439名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:23:23 ID:mJaLpvVF
>>437
新宿線のデータイム特急に何の意味があるのさ。
440名無し野電車区:2006/01/26(木) 20:51:48 ID:4sLuSPzB
非沿線民の漏れは、つい最近まで西武の種別は
  普通・準急・レッドアロー
の3つだと思ってた。それも、準急は練馬あたりから各停で。
用があって西武に乗るとき、停車駅の関係で普通か準急しか
なかったってこともあるけど、急行の影が薄い希ガス。
それとレッドアロー誘導策が露骨に見える印象も、どうも拭えない。
441名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:25:03 ID:V8uWHWF4
特急・快急、ねえ……
有料無料の違いがあるこの二つを同一に扱うから変になる。
最速達はどっちか一種に絞るべきなんじゃないか?
少なくとも新宿線は、距離の短さもあって平日日中に必要とは思えない。
やるなら、
・平日朝夜はライナー化(停車は現行特急)
・休日日中は時間2(途中停車所沢のみ)
・平日日中と休日朝夜は快急(現行+狭山市)
とか。
池袋線はなあ……秩父への速達、という意味もあるからなぁ。最低やはり時間1どんなときもほしい。
快急と混ぜない、とするなら快急廃止でその筋をちちぶ・むさしが1ずつ、廃止分急行増、とか。
池袋線に関しては高頻度利用者じゃないので実情に即してなさそうだが。
442名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:40:16 ID:V7bl5unl
>>441

南海とか名鉄みたいにレッドアロー指定席+2000系自由席
で30分ごとにできないのかな?

レッドアローは4or5両にしてラッシュ時は2つつなげる。

それで指定席がガラガラならば快速急行に統一してもよいのかも。
443名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:34:11 ID:+ZJTIRxE
新宿線の昼間の特急って結構乗ってる時、ボチボチって時、ガラガラって時と差があるんだよな。
そう簡単に廃止はできないでしょう。
実質俺は高田馬場、西武新宿へ行く時は必ず特急を使う。楽だし。
444名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:49:10 ID:EEiG0c7i
だからどっちかに統一すりゃいいんだって。
快急で田無乗り降りの客数で分けて。
445名無し野電車区:2006/01/28(土) 04:12:30 ID:7qneFDb9
あげつつ。
>>442
果たしてその二種がつながるのかどうかというのはおいといて。
レッドアローに3両追加でその3両+1両を自由席とするのはどうだろう。
10両編成は非常にもったいないが。
それなら5両の短編成、ラッシュ時2編成つなぎ10両とかのほうがよさそうだけど。
もしくは1両追加の8両編成、2両が自由席とか。
446名無し野電車区:2006/01/28(土) 15:08:54 ID:xzB1Nzg5
>>445
正気か?
指7+自1なんて、暴論にも程がある。


っていうか、新宿川越急行51分だの、特急はサザン方式にしろだの、
どうみても非沿線民妄想厨が大杉。
447名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:30:36 ID:1UMta+P7
種行 新 馬 中 沼袋 鷺宮 井 上石 東伏 田無 花 小平 東 所 新所 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
別先 宿 場 井 着発 着発 荻 着発 着発 着発 小 着発 村 沢 着発 山 大 越 山 川 上 川 川 島
快本 00 03 → →→ 1111 → 1516 →→ 2021 → →→ → 32 3636 → → 49
普田 02 05 09 1214 1819 23 2629 3233 36
準拝 05 08 → →→ 1616 → 2021 2425 2828 31 3435 == == ==== == == == 37 40 46 49 52 55
普拝 07 10 14 1718 2224 28 3132 3536 3940 43 4650 == == ==== == == == 52 55 01 04 07 10
急本 12 15 → →→ 2323 → 2728 →→ 3233 36 3940 45 49 5354 01 06 10
普玉                              40 == == ==== == == == 42 45 51
普本 17 20 24 2728 3234 38 4142 4549 5253 56 5900 05 09 1314 21 26 30
急本 22 25 → →→ 3333 → 3738 →→ 4243 46 4950 55 59 0309 16 21 25
普上 25 28 32 3536 4042 46 49

種発 新 馬 中 沼袋 鷺 井荻 上石 東伏 田無 花 小平 東 所 新所 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
別駅 宿 場 井 発着 宮 発着 発着 発着 発着 小 発着 村 沢 発着 山 大 越 山 川 上 川 川 島
快本 10 07 ← ←← 59 ←← 5453 ←← 4948 ← ←← ← 38 3433 ← ← 21
普上 16 13 09 0505 01 5755 52
急本 18 15 ← ←← 07 ←← 0201 ←← 5756 54 5150 46 42 3731 25 18 15
普本 24 21 17 1313 09 0503 0059 5555 5246 44 4140 36 32 2726 20 13 10
普玉                              40 == == ==== == == == 38 35 29
急本 28 25 ← ←← 17 ←← 1211 ←← 0706 04 0100 56 52 4746 40 33 30
普拝 32 29 25 2119 14 1211 0808 0404 0100 57 5450 == == ==== == == == 48 45 39 36 33 30
準拝 34 31 ← ←← 23 ←← 1817 1313 1009 07 0403 == == ==== == == == 01 58 52 49 46 43
普田 38 35 31 2725 20 1817 1414 1008 05

30分サイクルで、全体で現行とほぼ同じ本数になるように組んでみた。
普通本川越行きは新所沢止まりにしても可。
448名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:41:46 ID:KIFvbM1N
>>446
沿線住民の方はどのような意見をお持ちですか?
どんなスタイルがよいとお考えですか?

私は沿線住民ではないので、西武線沿線特有の事情を教えてください。
なぜ、サザン方式や自由席1両が妄想とお考えになるのかを。
449名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:58:10 ID:7qneFDb9
>>446
や、思いっきり沿線住民だが。というか、
>指7+自1
がどこから出てくるのかわからない。
10両時は指6+自4(短編成×2なら指3+自2の5両編成×2)、
8両時は指6+自2、とは書いたが。

俺自身は、
・準急イラネ
・拝島急行イラネ
・本川越−馬場新宿間速達列車は必要
・もしそれが30分に1本なら、快急→特急と分けず、どちらか一種に絞るべき
・乗客のことを考えるなら快急(狭山市停車追加)、会社のこと考えるなら特急にそろえる
と考えている。
流石に時間6、スピードアップしているからと言う理由で最速達をなくすのはちょっとなあ、と。
指定席制度も極論の一つよ? そりゃあ妙なことはせずに特急は特急、全席指定にしたらいいとは思うが。
でも昼間の特急利用率を考えると……だけどなくすとなりゃ特急料金分どうする……のエンドレスループ。
聞いてみるが、お前ならどうするんだ? と。どうやったらこの辺を解消できるのかと。
450名無し野電車区:2006/01/28(土) 18:11:35 ID:7qneFDb9
>>447
まず下り。
普通10分空きはいかがなものか(新宿07→17)
おまけに、普通停車駅も下り方向は05〜10分間隔の使いにくいダイヤ。
接続の微妙さから、おそらく所要時間増の駅も多いはず(確認してないけど)
次、準急は小平から先、所沢方向と接続してない(後続急行が5分後)ので、
久米川−新所沢は、新宿00→12→22のみ有効。12分待ちがイタイ。
入曽−南大塚は更に最悪で、新宿00→12のみ。18分待ちなうえ、狭山市に関しては速達がないので超改悪。
快急が鷺ノ宮・上石神井に止まるのに何故狭山市には止まらない?
上りにもほぼ同じことが言える。全体的に改悪気味。

>>448
新宿線特有ってなんだろね……
前に出てたけど、東村山・所沢での乗りかわりが結構あるのは間違いない。
451名無し野電車区:2006/01/28(土) 18:13:21 ID:dkI0zA5b
>>449
446じゃないけど、>>420-421の案の特急を快急にして拝島急行を本川越急行に変更すればいいんじゃない?特急廃止の減収分は各停減便による経費削減で補う。
452446:2006/01/28(土) 20:51:23 ID:xzB1Nzg5
>>449
自1はスマ。ただ頭の方にあった、「レッドアローに3両追加でその3両+1両を自由席」とまわりくどい書き方するなら、
単純に最初から後の方にある5両(うち自2)×2見たいな書き方にしてくり。
上り高田馬場時点で定員程度乗る快急が、自2で運べるかってーの。自4でも無理。
乗客のことを考えれば日中快急統一だろうが、会社的にマズーだろ。
なので漏れ的には特急、ただし昼割を設定。新宿・馬場〜所沢200円位なら悪くはないと思うが。
453446:2006/01/28(土) 21:03:56 ID:xzB1Nzg5
とはかいたものの、漏れ的には快急きぼん。

>>448
さて、沿線外、おまいの意見は?
454名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:08:41 ID:smQngxpc
今の特急誘導ダイヤで自由席1両なんてやったらその1両がパンクするわな。
455名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:36:06 ID:hIuxgJyT
特急誘導ダイヤは明らかに失敗。客の減少ぶりがそれを物語ってる。
特急中心ではなく、利便性を向上させて客数を増やすことが先決。
このままのダイヤだと、自ら衰退の一途をたどるだろう。
456名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:50:56 ID:9BiNWE1j
これだけ満たせということかな。

普通は減便してもいいが、6本/hで完全10分間隔の維持(退避で崩すことも許容しない)
上記減便フォローと接続のため鷺ノ宮・上石神井での優等6本/hの維持。
準急をなくすのであれば、上石神井で緩急接続(上り井荻退避までは許容)
花小金井を通過するのであれば、田無で緩急接続と便数確保を。
拝島線を普通にするのであれば、小平で緩急+方向別の両接続を兼ねる。
直通自体をやめるのであれば小平の停車時間を相応に増やす。
看板である特急は維持。
457名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:03:49 ID:cd43hnMJ
>>450
>東村山・所沢での乗りかわりが結構あるのは間違いない。
両駅あわせればだけど2/3近い入れ替わり。京急横浜や京成船橋級。
特急や快速急行走らせても池袋線に逸走してしまう。。。

俺は以前のダイヤで上り新所沢まで急行→所沢まで快速急行→池袋線という使い方をしていたら
新所沢接続がなくなってしまったのが最大の不利益。。。orz
458名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:17:05 ID:scrIzH+i
>>453
意見を求められたので。

以前読んだ雑誌によれば客数は拝島:川越=1:2だそうなので
(平成5年くらいのピクトリアルによる)
拝島・川越系統の本数はまあ、妥当なのでは?


急行と各停が小平で接続しているのはよいが、
田無を4線化のうえ、田無接続に変更すれば
花小金井・小平通過でもよい(京王北野のイメージ)。
萩山以西(以南)接続は国分寺線経由があるので問題ない。

国分寺=新所沢便を3本/hくらいにしてほしい。

あまり使ったことがないので特急はよくわからんが、
客にとっては2000系6両or4両+レッドアロー4両or5両
で、停車駅は現快急+狭山市、レッドアローは指定席料金を取る、
というのがよいのではないか?

都心のほうはよくわからん。


拝島急行が6両では短いので、10両化の上、
田無準急を西武遊園地まで伸ばせばよいのではないかと思う。
ほかはあまりいじりようがないかな?

夕方
特急が短くて混んでいるので5両+5両にすればよいと思う。
ロングシートの快急も設定可能だと思う。
459449:2006/01/29(日) 01:52:14 ID:IHjcMmmw
>>452-454
俺も紛らわしい書き方してすまん。
馬場時点での快急利用率は、俺もある程度把握してる(たまにそれが最速になるし)
だが、万一指定席制度にする場合、現時点の快急乗客が多いからと言って、
自由席を増やしたら何のための指定席制度かわからなくなる。
どんなに自由席増やしても、自由席:指定席の比は、2:3程度は必要。
もっとも、快急で統一希望は変わらないが。会社的になぁ……

>>455-456
456の意見に加えて、池袋や国分寺線への逸走を防ぐためにも、やはり所沢以遠−馬場・新宿速達が必要だろう。
しかし30分に1本快急レベル以上を入れてしまうと、うしても「どの駅でも10分等間隔」は維持できない。
ついでに最速達なくして時間当たり優等6−緩行6体制だと、
上り下り鷺ノ宮接続−上石神井接続はほぼ満たせない。
踏まえつつ>>421案いじってみたけどやっぱ無理。会社側には厳しいが、
準急なくして緩行8で両駅接続の方がまだよさそ。
あと、花小金井通過は微妙な扱いだが、これと直通廃止は小平より先の本数事情もあって相反しやすい。
どっちかというと花小金井通過+拝島方向へ緩行を流すのがやはりよさそうか、なあ。
その辺考えてみたのが一応>>414案なんだが、うーん。全体的な所要時間悪化だしなあ。
460449:2006/01/29(日) 02:02:24 ID:IHjcMmmw

>>457
そんなにあったんか……横浜船橋級とは恐れ入った。
所沢−馬場間、特急や快急はこれ以上のスピードアップを望めないのかなあ。

>>458
>田無を〜
小平通過はさすがに……小平−所沢方向の需要がそんなに少ないとは思えない。
さすがに小平−小川−東村山はつらいし。
>日中特急がらみ
特急がそんなに停車駅多い&田無以遠の間隔が狭いと、間違いなくただ乗り増加。
2000系とNRAのスペック詳しくないけど、二つつなげたら遅くなるんでない?
>朝
はすまん、俺乗らないから……orz
>夕方
確かに特急は夕方はもうちょっと両数増やすべきだね。馬場で満席になってること多いし。
現状、30分おきでもかなりの利用率だから、どちらかを快急にするのはちょっと……
かといって、その間に挟むのもなあ。どうせなら通急の方が使い勝手がいい。

あと、ここ最近の話題には出てないけど、やっぱ特急乗り継ぎ可能なシステムにした方がいいね。
両線ともに所沢で確実に接続させて、所沢までの車両を設定、
所沢以遠は該当車両を乗り継ぎ客(+所沢から)用にするとか。
461名無し野電車区:2006/01/29(日) 08:00:45 ID:cd43hnMJ
23区内の駅で10分超える間隔があるのは路線のイメージ上も問題ありそう。
462名無し野電車区:2006/01/29(日) 09:12:20 ID:bTJmsVDR
>>461
つ常磐緩行線
463名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:04:14 ID:OrO+JzLt
つ【金町線】
つ【新柴又】
やはりイメージに問題あると思うぞ。
464名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:07:06 ID:rGAIHXUX
つ【新桜台】
金町線柴又や北総線新柴又は豊島園に近い性格の駅だからなあ。
465名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:57:41 ID:IHjcMmmw
イメージに問題大有りだねえ。
特急もしくは快急が時間2、他の優等が時間6とするなら、やっぱり緩行は時間8が妥当、
というのが個人的な結論。
や、そりゃ他の優等が時間4なら緩行時間6でもいけるだろうけど、色々不具合でそうだし。
466名無し野電車区:2006/01/29(日) 14:59:56 ID:cmf++rf1
新宿線、所沢付近を上り下り含めてもうちょっと増発して欲しい。
寒い中、結構待ってる人多いよ…。。。
467名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:35:36 ID:KCVNai6T
>>466
それなら待合室を設置でもよくない?
468名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:37:48 ID:zHe2BZ/J
>>466
拝島・多摩湖線直通を廃止しないと無理。
469名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:59:36 ID:O5jaOQpS
種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快本 00-03-------------------------------------------18-------------29----32-------------45
普新 ------------------------------------------------------------30-34-36-38
急本 03-07-------------------14----------19----------24-26-30-33-35-40-42-44-48-51-54-57-01
普本 06-09-11-13-15-17-18-20-24-26-28-30-32-34-35-37-39-42-48-51-53-57-59-04-08-11-14-17-21
普田 10-14-16-20-22-24-25-27-28-30-32-34-38-40-42-43-45
急本 12-16-------------------23----------28----------33-35-39-42-44-48-50-52-56-59-02-05-09
普拝 18-21-23-25-27-30-32-34-35-37-39-40-44-46-48-50-52-54-00拝島21
急拝 21-25-------------------32----------37----------41-44-48拝島08
普玉 26-29-32-33-35-39-40-42-46-48-49-51-53-55-57-59-01-03-09玉川上水20

普通 30-27-25-23-21-20-16-15-14-12-10-06-04-02-00-58-57-54-51拝島28
普通 38-34-32-31-27-25-23-22-21-19-17-15-14-12-10-06-05
急行 28-23-------------------16----------12----------07-04-01拝島41
普通 43-40-38-36-34-33-31-29-28-26-25-23-21-17-15-13-12-09-06-58-56-49-46-44-40-37-34-31-28
快急 20-16-------------------------------------------02-------------52----48-------------35
普通 ------------------------------------------------------------04-59-56-54
急行 36-32-------------------25----------20----------16-13-10-07-05-01-58-56-52-49-46-43-40
普通 53-49-47-46-44-42-39-37-36-34-33-29-27-25-23-21-20-17-14玉川上水58
急行 45-42-------------------34----------29----------25-22-19-16-14-09-06-04-00-57-54-51-48
>>420-421案を改正。30分サイクル。優等をなるべくいじらずに各停8本化。本川越の折返しの矛盾を解消。争点となっている特急と快急、拝島急行と本川越各停は互換可。西武新宿の発着番線は各停は1、特急or快急が2、急行は3。
矛盾点の解消を最優先にしているが問題点があったら指摘よろしく。
本当新宿線はダイヤを成立させることすら難しい。
470名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:21:24 ID:Zge5tBoy
次のダイ改は3月?
てか池袋駅の1・2番ホームの10両編成対応化したのにあまり使われていない。
結構、今のダイヤに不満を持つ人が多い(練馬区も苦情を出した)
有直を増やし日中の清瀬発池袋行きを無くして豊島園行きになったからな
471名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:54:48 ID:YSZG6VEk
>>470
そこで区間準急の復活ですよ。
これで有楽町線直通快速も使えるようになるし、さらに練馬3駅からも便利になり、一石二鳥。

贅沢を言うなら、8両の急行の廃止、飯能発着準急の急行化とそれを補完する所沢発着の準急をきぼん。
472名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:24:22 ID:1vFTgMiZ
>>470
過去の慣例からすると来年の3月に大改正というか比較的大きな改正がある。
ちなみに13号線が予定通りだと平成19年3月ということでばっちりだが、
仮に工事が半年とか1年遅れるとダイヤ改正のタイミングはややこし〜くなる。
473名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:16:17 ID:ES2I6Dez
しかも複々線も有効に使えてないからな。なんとかして欲しいところ。
474名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:43:09 ID:rGAIHXUX
喜多見〜和泉多摩川までのころの小田急複々線と同等の使えなさだからなあ。
最低限、石神井公園まで引っ張らないとただの長い待避線でしかない。
475名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:21:01 ID:ZBYMQ09v
>>474
保谷まであればもっとよかったと思うんだけどな。
476458:2006/01/29(日) 23:35:00 ID:scrIzH+i
>>460
あ、小平→以西の乗客のこと忘れてた。

あと、西武の車両は特急もそれ以外も
スペックが共通ってのを聞いたことがある。

夕方の通勤急行のアイディア良いね。
477名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:59:22 ID:TbhLnRrh
しかし、昔と比べてヤタラと準急&急行の石〜袋間到達時間が遅くなったな…
478名無し野電車区:2006/01/30(月) 00:14:41 ID:04xg5D9u
>>441
>>477
ここんとこ、池袋線は準急の本数が増えている感じがする。
以前は急行重視だったのにね。
以下に急行の運転本数を示すが、準急が増えているのがわかるが、
大泉学園や清瀬などの途中駅の利用が増えてきたからかな?
ひばりが丘で緩急接続ができればいいと思うんだけどね。

(快速急行運転開始時)
・平日
 快急:1本/h
 急行:3本/h
 準急:2本/h

・休日
 急行:3本/h
 準急:3本/h

(現在)
・平日
 快急:1本/h
 急行:2本/h
 快速:2本/h <−有楽町線直通
 準急:4本/h

・休日
 急行:3本/h
 快速:2本/h <−有楽町線直通
 準急:4本/h
479名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:49:55 ID:B+kI6UxZ
ダイヤを作りにくい新宿線
要求を満たしにくい池袋線
480名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:57:03 ID:6/hz6U8E
新宿線は普通と急行を適当に走らせていればOKでしょ?
池袋線は現状で我慢するしかない。
481名無し野電車区:2006/01/30(月) 17:56:54 ID:k0JZUFd/
>>479
いいスローガン。
482名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:18:55 ID:B+kI6UxZ
>>480
だったら、楽なんだけどね。
現実問題特急・快急がはずせないから困ってるのさ。

>>481
洒落にならないけどね……orz
試しに池袋線にも触ってみますか
483名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:25:27 ID:6/hz6U8E
>>482
昼間の特急(小江戸)なんて意味ないじゃん。
あんな空気でも車庫に入れておくよりマシなの?
484名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:31:14 ID:wjbuXRxq
池袋線は石神井公園付近の複々線化が完成すれば柔軟なダイヤが組めそうだよね。
池袋駅の容量も申し分ないし。ダイヤもそこまで酷くないし。(漏れ的にはw)

…新宿線も何かデカイ輸送改善設備を建設しないかね。
485名無し野電車区:2006/01/31(火) 01:48:34 ID:5JvjCgXt
>>483
別に特急限定とは言ってない
快急を入れるだけでもやはりつらい

>>484
確かに複々線が完成すれば、緩急分けられるから楽になりそうだねえ
東西線乗り入れと同時に、乗り入れ地点から上石神井くらいまで複々線になれば……
486名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:14:24 ID:B5ZchEky
>>485
じゃあ少なくとも昼間の小江戸は不要?
487名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:48:32 ID:6F/XelaH
新宿線特急は10000系と4000系を組み替えて、
名鉄みたく特別車と一般車を併結した列車にしては?
488名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:08:16 ID:1gwnNX8T
>>487
ループ。百くらいのレスは嫁!
489名無し野電車区:2006/01/31(火) 10:30:03 ID:SSgTt8Nd
一部特別車を作ればいいじゃない。<元名古屋人の戯言でした。
490名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:51:54 ID:5JvjCgXt
>>485
会社の利益面を考えると特急に
乗客の利便性を考えると快急に
どちらかにそろえた方が……というのがここ最近の流れ(多分)
だけどなあ、NRA寝かしておくのももったいないし

>>487 >>489
誰も使わないよ指定席制度、という流れ
491名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:34:25 ID:KVCA0PYJ
>>490
じゃ「乗車整理券」。
20分程度の間隔の列車で座席が確保されてれば、
現状より利便性が高いと思うんだけどなあ。
492名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:56:44 ID:5JvjCgXt
>>491
それもイラネ。
20分おきという微妙に高頻度な運行も問題だが、
座席確保がメインなら指定席制度と何にもかわらない
493名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:13:56 ID:vF5SX1RM
狭山市利用者の戯言
夜間下り、都心部から30分に3本急行があるにもかかわらず、
うち2本は途中で特急通過待ち。
しかも2本目は鷺ノ宮退避だから余計に特急誘導の意図を感じる。
だったら、西武新宿の段階で特急の直後に発車しろと(ry

半分いじめだぞ、今のダイヤ orz
494名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:33:58 ID:RY9egC46
特急に乗るのって、先着するからなのかそれともマターリしたいからのどっちの理由が多いんだ?
後者なら一部特別車の列車を作ってもそれなりに乗ってもらえると思うんだが。
495名無し野電車区:2006/01/31(火) 16:52:38 ID:LmGgz0rE
>>494
参考にならないかもしれないけど。西武沿線に縁のない人間から見れば、
知らなければ所沢という場所がものすごく遠い(時間がかかる)ところにあるという
感覚がある。入間市・飯能はいわずもがな。
で、そんな中に所沢に止まる特急が走ってて、急行が思いのほか少ない。
快速急行は論外だから、先発ならば乗ってしまおうと思うことはあるだろう。
私が前に池袋→所沢で一度特急に乗ったのは、そういう理由があった。
特急誘導ダイヤが露骨に見えなくもない。
496名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:13:40 ID:5JvjCgXt
>>494
あんまし乗る機会はないんだが、時間がないときに特急が着たらのっちまう。
先週夜10時以降で飯能→所沢×2と狭山市→所沢に乗ったのも、その時間だと先着するから。
サヨナラ特急券分の料金……orz
497名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:29:47 ID:UCMVD0J0
kak.hta';ken=wd+'START
498名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:49:31 ID:So48nfnQ
>>466-468
国分寺線直通を増やすという手法も。
上りは東村山までの一駅利用も多いから有効かと
499名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:21:51 ID:ooD2q89+
特急誘導ダイヤによって客が減っているのもまた事実。
一時的な収入を増やすよりも、長期的な固定客をつかむ方が
経営の面からみれば重視すべきだと思うが。

現状の新宿線のダイヤだと、客数の現状維持も難しそうだな。
魅力的なものとはとても思えないし、そのような状態では
外部からの流入もあまり考えられない。
500名無し野電車区:2006/02/01(水) 03:19:10 ID:CWPyc4vs
たまに乗る程度なので参考にならないかもしれないが…

特急はグリーン車みたいな感覚で利用する。
だから、南海サザン方式に一票。

パターンダイヤのサイクルを短くしてくれると、乗りやすくありがたい。
西武はパターンがつかみにくい。
501名無し野電車区:2006/02/01(水) 20:17:02 ID:KcXf7wCZ
>特急誘導ダイヤによって客が減っているのもまた事実。

これよく聞くんだけど特急誘導で減ってることを示すソースないのかな。
そもそも誘導というより優先といったほうがいいかも。
新宿や馬場乗客の90%が使うことのできない特急に誘導はされてるわけないし。
502名無し野電車区:2006/02/01(水) 20:58:51 ID:V3bCVgU6
特急レッドアローは年々乗車率を上げてきている。
平成15年→平成16年は微妙に下がったがデータ上利用者は855万人いるようだよ。

最近はほとんど鉄道会社が乗降人員減少傾向にあり、西武も例外ではない。しかし減少傾向と言っても微々たるもの。
特急列車が必ずしも利用者を押しつぶしているというワケではない。
503名無し野電車区:2006/02/01(水) 23:30:09 ID:MYFqzLB/
>>493の通り。
狭山市の乗降客数の減少ぶりがそれを物語っている。
会社要覧で見てみ。こんなダイヤじゃ、
(比較的)中距離客の新たな増加は見込めないって。
まずはそこを見直さないと。
504名無し野電車区:2006/02/02(木) 10:20:03 ID:R/V4XtfK
>>501
少なくとも池袋線の昼間(特に下り)ダイヤは特急誘導ではないかと。
所沢行き先着列車が実質20分待ちになるってダイヤって一体・・・。

ちなみに、新宿→飯能方面への接続もなぜか小江戸と飯能行が接続。
505追加:2006/02/02(木) 10:21:46 ID:R/V4XtfK
>>501
近年は特急の利用者だけなぜか増えてたんだが、あれはソースにはならんのか。

506名無し野電車区:2006/02/02(木) 12:13:27 ID:0n0seNFI
客観的数値が示されない限り、何の説得力にもならない。
会社要覧に乗降客数がバッチリ記載されているので、
(過去の分とも照らし合わせると)>>503のほうが
納得できそうだな。
507名無し野電車区:2006/02/02(木) 21:05:33 ID:fJFDQz90
>>504
諸悪の根源は有楽町線直通快速だな。
練馬で接続するのは普通で、しかも下りは江古田で急行の通過待ち、しかも小竹向原経由だと高いし池袋経由の定期も使えない。

快速はすべて池袋発着に汁!直通は全部普通で練馬で快速や準急と接続させる。
508名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:44:26 ID:TEGNonSR
地下鉄有楽町線直通は地下鉄有楽町線沿線を利用してる人にとっては安いんだよな。

例えば西武池袋線:所沢駅から地下鉄有楽町線:永田町駅に行きたい時。
池袋線を利用して2つルートが考えられる。

@所沢→【池袋線急行】→西武池袋→(構内徒歩乗り換え)→有線池袋:有楽町線→永田町
A所沢→【池袋線準急】→西武練馬→【有線直通】→小竹向原→【有楽町線】→永田町
@の所有時間は1時間ぴったり、片道520円。Aの所有時間は1時間1分で片道480円。
所有時間は1分差で池袋乗り換えが速いが運賃は有線直通利用の方が若干安い。
しかしAは池袋行き準急から練馬で対面乗り換えをした場合。実際の有線直通快速はもうちょい速いだろう。

たしか前に池線スレで小手指以遠で有線直通利用者が結構多いというカキコがあった。
(飯田橋駅構内の精算機前で入間市やら飯能からの西武切符を持っている人が並んでいたとのこと)
池袋目的の人々にとっては邪魔な存在だが池袋以遠の有楽町線沿線利用者・東京メトロ乗り換え利用者にとっては便利だ。
…イマイチ定着してないけど。

ちなみに…所沢→【新宿線急行】→高田馬場→(徒歩乗り換え)→東西線馬場→【東西線】→九段下→【半蔵門線】→永田町

…の場合。所有時間は1時間3分で運賃は520円。池袋乗り換えと料金は同じで所有時間は3分の違い。w
509名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:09:23 ID:biroNOwi
新宿線:特急1-快急3-急行6-普通6案(本線下り)*西武新宿、本川越の番線指定あり

種番 宿-高-落-中-薬-沼-野-都-鷺-下-荻-上-石-関-伏-柳-田-花-平-久-村-所-航-新-曽-狭-山-塚-川
特2 30-33-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-56-→-→-→-03-→-→-10特2
普1 32-35-37-38-40-42-43-45-49-51-52-54-58-00-01-03-05-07-13(拝31)
急3 38-41-→-→-→-→-→-→-48-→-→-→-52-→-→-→-57-59-04(拝22)
普1 41-44-46-50-52-54-55-57-00-02-04-05-07-09-10-12-20-23-26-28-30-34-36-37/
普国 ------------------------------------------------------(国53)05-09-11-12/
快2 44-47-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-00-→-04-→-08-11-→-15-18-21-23-26-29快4
急3 49-52-→-→-→-→-→-→-59-→-→-→-03-→-→-→-07-10-13-15-17-21-23-25-28-31-33-37-41急1
普1 51-54-56-57-59-01-02-04-08-10-11-13-17-19-21-22-24-26-33(拝51)
急2 57-00-→-→-→-→-→-→-07-→-→-→-11-→-→-→-16-18-23(拝41)
普1 00-03-05-09-11-13-14-16-19-21-23-24-26-28-30-31-39-42-45-47-49-53-55-56/
普国 ------------------------------------------------------(国13)24-28-30-31/
快3 03-06-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-19-→-23-→-27-30-→-34-37-40-42-45-49快4
急2 08-11-→-→-→-→-→-→-18-→-→-→-22-→-→-→-26-29-32-34-36-40-42-44-47-50-52-56-00急1
普1 10-13-15-16-18-20-21-23-27-29-30-32-36-38-40-41-43-45-53(拝11)
急3 16-19-→-→-→-→-→-→-26-→-→-→-30-→-→-→-35-37-43(拝01)
普1 19-22-24-28-30-32-33-35-41-43-45-46-48-50-52-53-01-04-07-09-11-15-17-18/
普国 ------------------------------------------------------(国33)44-48-50-51/
快3 22-25-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-→-38-→-42-→-46-50-→-54-57-00-02-05-08快4
急3 27-30-→-→-→-→-→-→-37-→-→-→-43-→-→-→-47-50-53-55-57-01-03-05-08-11-13-16-19急1
510509:2006/02/02(木) 23:10:53 ID:biroNOwi
続き:
新宿線:特急1-快急3-急行6-普通6案(本線上り)*西武新宿、本川越の番線指定あり

種番 宿-高-落-中-薬-沼-野-都-鷺-下-荻-上-石-関-伏-柳-田-花-平-久-村-所-航-新-曽-狭-山-塚-川
特2 15-13-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-50-←-←-←-43-←-←-36特2
急3 18-16-←-←-←-←-←-←-09-←-←-←-05-←-←-←-58-55-52-50-48-44-42-40-36-33-31-28-25急1
快3 24-21-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-08-←-04-←-00-57-←-53-49-46-43-41-38快4
普国 ------------------------------------------------------(国19)07-01-58-56/
普1 26-24-21-20-15-13-07-05-04-02-01-59-57-55-53-50-48-43-40-37-35-31-29-27
急3 29-27-←-←-←-←-←-←-20-←-←-←-16-←-←-←-12-08-05(拝45)
普1 35-33-30-29-27-25-20-18-17-15-14-10-09-07-05-03-02-59-56(拝34)
急2 37-35-←-←-←-←-←-←-28-←-←-←-24-←-←-←-20-17-14-12-10-06-04-02-58-55-52-50-46急1
快3 42-40-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-27-←-23-←-19-16-←-12-08-05-02-00-57快4
普国 ------------------------------------------------------(国39)27-20-17-15/
普1 45-43-40-39-34-32-29-27-26-24-23-21-20-17-15-11-09-05-02-59-57-53-51-49
急2 48-46-←-←-←-←-←-←-39-←-←-←-35-←-←-←-31-28-25(拝04)
普1 54-52-49-48-46-44-40-38-37-35-34-30-29-27-25-23-22-19-16(拝55)
急3 56-54-←-←-←-←-←-←-47-←-←-←-43-←-←-←-39-36-33-31-29-25-23-21-17-14-12-09-05急1
快2 02-59-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-←-46-←-42-←-38-35-←-31-27-24-21-19-16快4
普国 ------------------------------------------------------(国59)47-40-37-35/
普1 05-02-59-58-53-51-48-46-45-43-42-40-39-36-34-30-28-24-21-18-16-12-10-08
急3 07-05-←-←-←-←-←-←-58-←-←-←-54-←-←-←-50-46-43(拝23)
普1 13-11-08-07-05-03-59-57-56-54-53-49-48-46-44-42-41-38-35(拝15)
511509:2006/02/02(木) 23:14:21 ID:biroNOwi
>>509->>510の補足:

−両数(両/本)
 ・本線:特急7、快急10、急行10(拝島発着は8)、普通8
 ・国分寺線:6
−本線系は、2000系5M3Tが「まっとうに」走った場合を想定。(現行ダイヤはスジが寝過ぎて役不足)
−特急は上下とも上石神井で急行を追い越し。
−快急停車駅に小平、東村山、入曽、狭山市、新狭山、南大塚を追加。
−本線快急と拝島線直通急行、本線急行と拝島線直通普通はそれぞれ小平で相互接続。
−久米川対入曽以北各駅相互間を除き、20分に2回以上の乗車チャンスあり。
 但し、上り拝島線急行→西武柳沢〜武蔵関間各駅の利用では、小平、田無の2度の乗り換え必要。
−折返、交差支障回避、交換のための調整を適宜挿入。
 *国分寺〜新所沢系統が苦しいが、これは小川の上下交換、および拝島線との交差支障回避のため。
512名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:33:23 ID:HnaWh/jo
>>511
快急停車駅に小平、東村山、入曽、狭山市、新狭山、南大塚を追加。
急行とほとんど変わらないって_| ̄|○
513名無し野電車区:2006/02/03(金) 02:08:36 ID:HFQff1md
遊楽朝鮮沿線に会社があるんだが、有直は邪魔でしかない。
有直は全部確定にして優等は逝袋に逝けよ、糞が
514名無し野電車区:2006/02/03(金) 04:52:05 ID:Lk+8vzPf
>>511
上り馬場の降車時間が取れてないので新宿発着が遅延しそう。
そして山手線の隣の駅で13分空きが毎時あるのはどうかと。
515名無し野電車区:2006/02/03(金) 09:21:49 ID:tTL0Qy9f
有楽町線に優等あってもかまわない。
ただ6分待や2本待を減らして欲しい。
516名無し野電車区:2006/02/03(金) 15:56:43 ID:sBezssN7
>>507
>>513
イラネ!!
by中村橋住人
517名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:49:00 ID:2p7m2mvD
>>515

昼間や土休朝の十数分間隔もな。
518名無し野電車区:2006/02/04(土) 14:02:25 ID:o9SMcbDU
シンプルに15分パターン。

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川

急本 00-04-------------------12----------19----------25-28-31-33-35-39-41-43-46-49-52-56-00
準拝 05-09-------------------18----------25-27-29-31-33-36-40-拝島00
普所                                           40-42-44-47-50-52
普石 10-14-16-18-20-25-27-29-30-32-34-36-38

急本 08-05-------------------57----------50----------44-41-38-36-34-31-29-27-24-21-18-14-10
普平                                           45-43-41-38-35-33
準拝 17-14-------------------06----------59-57-55-53-51-48-45-拝島25
普石 27-24-21-20-18-17-12-10-08-06-04-58-56
519名無し野電車区:2006/02/04(土) 15:23:49 ID:rI8WD8Jr
>>518
都心側の各停本数が南海本線並みに悲惨だったり、逆に小平〜新所沢間が優遇され過ぎなのは、まあ趣味だろうからさておくとして、

1.全体的にスジが寝すぎ。西武新宿〜田無間で現行より5分も遅いのはどうかと。
とりあえず、このスジで要求される最低性能は?
2.退避点が不適切。下り10分発の普通を07分発にして鷺ノ宮まで逃げ切らせたら、優等スジを寝かせなくてもすむと思うが。
3.上り拝島発車〜西武立川で交換〜下り拝島到着まで6分未満はちょっとはきつい。両方が20000系でもぎりぎりだろう。

どうしてもその本数で設定したいのなら、こうしたら?
(西武新宿の番線) 1:普通、2:上り準急→下り急行、3:上り急行→下り準急

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
(下り)
急本 00-03-------------------10----------14----------18-21-24-26-28-32-34-36-40-43-45-48-52
準拝 05-08-------------------15----------20-22-24-25-27-29-33-拝島52
普所                                           34-36-38-42-44-46
普石 07-10-12-13-15-17-19-20-26-28-30-31-33
(上り)
急本 09-06-------------------58----------54----------50-47-44-42-40-36-34-31-28-25-23-20-17
普平                                           49-47-45-41-39-37
普石 16-13-09-08-06-04-02-01-00-58-57-53-51
準拝 18-15-------------------07----------03-01-59-57-56-53-50-拝島30


520519:2006/02/04(土) 15:29:00 ID:rI8WD8Jr
失礼、1点ミスった。
修正案の下り小平始発、全体に1分延です。(小平35発-新所沢47着です)
521名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:35:33 ID:pH43bVtk
>>493
穿った見方をすると、埼玉県の新宿線沿線利用者は池袋線を使えやゴルァ、ということカモ。
ところが、所沢での池袋線→新宿線の乗り継ぎも便利とは言えない。
例えば、土曜・休日の夕方以降で、池袋線下り急行→新宿線下り各停の乗り継ぎの場合、

・池袋毎時10・40発:本川越行きまで7〜8分待ち
・池袋毎時20・50発:新所沢行きは約4分、本川越行きは10分待ち
・極めつけは、池袋21時32分発急行の場合、本川越行き各停まで17分待ち

平日も似たようなものだ(特に池袋19時50分以降)。
しかも、特急からの接続時間は短かったりする。
522名無し野電車区:2006/02/05(日) 07:49:47 ID:qbXvD1U6
でも池袋線使った所で、昼間(特に下り)はあんなダイヤだからなあ・・・。

最近の西武のダイヤ編成って何がしたいのかよくわからん。

523名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:04:11 ID:26M5fhn8
これからの明るい展望はなさそうだね。
524名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:16:02 ID:UGisC2pB
>>522
イケ線は利用しやすい時間帯と利用しにくい時間帯があるからなぁ。
日中の小手指始発の新線池袋行きとか。快速急行との絡みの時は石神井公園で連絡してくれるけど…
特急の時は…
525名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:10:16 ID:zZQEiNPw
>>523

沿線人口も減ってるしな・・・。
渋谷や横浜に一本で行ける様にはなるけど、結構時間かかるしな。
もし東西線につながっても、そこまで劇的な変化はないし。
でも、鉄道への設備投資はこれから一応増えるんじゃなかった?
どうせほとんど石神井の複々線化費用だろうけど。

526名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:12:48 ID:TFIjgVvQ
新宿線(10分サイクル)
種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
(下り)
急本 00-03-------------------------------13----------18----21-23-25-29-31-33-37-40-43-46-49
準拝 02-05-------------------12----------16-18-20-21-24-26-(着は*8/発は1.13.31.43拝島21.51玉川)
普石 04-07-09-10-12-14-15-17-23-25-26-28-30
(上り)
急本 43-40-------------------------------30----------26----22-20-18-15-12-10-06-03-00-57-54
準拝 47-44-------------------37----------33-01-59-55-53-50-(着は06.24.36.54拝島16.46玉川/発は*8)
普石 00-57-55-54-49-47-44-42-41-39-38-36-34
拝島線(30分サイクル)
下り=====================//上り
小平-萩-小-東-玉-砂-立-拝//小平-萩-小-東-玉-砂-立-拝
着発-山-川-大-上-川-川-島//発着-山-川-大-上-川-川-島
5801-03-06-09-12-15-18-21//2823-21-18-14-12-09-06-03
0813-15-18-21-24-27-30-33//3835-33-30-27-24-21-18-15
1822-24-27-30-32=========//4846-44-41-38-36
多摩湖北線(20分サイクル)
小-萩-八-武-遊//小-萩-八-武-遊
平-山-坂-大-園//平-山-坂-大-園
05-07-09-12-14//29-27-25-22-19
国分寺線(20分サイクル)
下り=======================//上り=======================
国-恋-鷹-小-東-所-航-新--西//国-恋-鷹-小-東-所-航-新--西
分-窪-台-川-村-沢-空-所--武//分-窪-台-川-村-沢-空-所--武
06-09-11-14-17-21-23-25====//12-09-07-04-01-==========58
16-19-21-24-27-==========30//22-19-17-14-11-08-05-03====
527名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:17:27 ID:bDdAjn7L
あまり魅力的なダイヤでもなく、
駅前もさほど発展していないような路線に
外部から人が集まってくるとも思えないし。
このままだと、衰退の一途をたどりそう。
528名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:18:58 ID:TFIjgVvQ
西武新宿の番線
1:普通、2:上り急行→下り急行、3:上り準急→下り準急
普通退避
下り:鷺ノ宮(急行退避・準急接続)
上り:沼袋(急行退避)中井(準急退避)
準急退避
上り:東伏見(急行退避)

まあ、正直無理だろう
相当車両性能が試される……気がする
でも15分サイクル、各駅有効4本よりかはまし、多分
529名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:27:32 ID:c74G8aYE
>>527
魅力的なダイヤってどんなのだろ?
漏れ的には正直今までに出会ったことない。どんなダイヤでも必ず欠点があるもんな。
530名無し野電車区:2006/02/06(月) 01:04:23 ID:otDC94xE
駅前がさほど発展してないから住みやすいのだよ
531名無し野電車区:2006/02/06(月) 01:34:49 ID:c74G8aYE
東大和市のマンションはすごいな。あんな物があるとは最近まで知らなんだ。
また新しくできるみたいだし。
532名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:25:24 ID:/jqOZq6t
>>529
特に西武はね。欠点だらけだしw
533名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:30:42 ID:lVxohdPw
欠点だらけと言われる割に、あんまり不自由していないのが不思議。
534名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:42:46 ID:MDpqdMhX
さっき新宿線急行上りが接続のために
小平で7分くらい停まってやがった。
535名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:11:49 ID:W95k+nEv
池袋線ダイヤ改造案
1.有楽町線直通快速の停車駅を練馬・ひばりヶ丘・所沢以遠の各駅停車にする。
2.保谷始発の各駅停車を毎時2本区間準急にして、所沢まで延長。
3.有直快速と区間準急を練馬で接続させる。
4.有直準急を廃止、その代わりに通勤時の快速を準急か通準に格下げする。

利点は有直快速の利便性が上がる。
問題点は練馬3駅と桜台・江古田・東長崎・椎名町の本数が少なくなる。
536名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:36:03 ID:c74G8aYE
>>535
で、ダイヤグラムは?
537名無し野電車区:2006/02/06(月) 18:49:16 ID:lVxohdPw
>>535
それだと改悪になりそう。
538名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:08:19 ID:W95k+nEv
>>536
ダイヤグラム組むまでは難しいです。

>>537
問題点を挙げていただくとありがたいです。
539名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:19:29 ID:lVxohdPw
>>538
快速を石神井通過にするメリットとデメリットを比べると…
特に直通快速は日中のものなんだから、通過させても見かけ上の満足にしかならない。
540名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:13:43 ID:W95k+nEv
>>539
快速は石神井公園での緩急接続がないから通過にしてみたんだけどね。
快速の緩急接続が悪いのが原因だが。
それに快速の通過する保谷・大泉から有直快速を利用する場合
乗り換えるのは練馬だから。
それに石神井からだったら、そのまま池袋行って有楽町線乗り換えのほうが速いと思う。

541名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:19:51 ID:c74G8aYE
石神井公園は利用者が多いから停めて拾ってるんだよ。つまり本数確保のため。
したがって削減しにくい。練馬区からも反感を買う。今後の連続立体複々線化の影響が出てしまうかもしれない。
542名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:48:57 ID:W95k+nEv
>>541
つ大泉学園
543名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:58:17 ID:lVxohdPw
>>542
大泉より少なければ通過と言うのはやや乱暴じゃない?
どうしても乗降客数を反映させたいのなら、直通を準急にする方がマシ。
それだと練馬目当ての客を満足させられないので、現行の快速が妥当なところ。
もし>>535の意見を尊重するなら、練馬・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢以遠各停の列車を新設。
544名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:03:25 ID:W95k+nEv
>>543
別に石神井通過にこだわってる訳じゃないから>>543の案はいいと思う。
現状の有直快速が使えないからね。
545名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:27:19 ID:c74G8aYE
有線沿線・他東京メトロ乗り換えの時は有線直通を使う。
JR・他私鉄を利用する時は西武池袋を経由している。

将来、快速は13号線の優等列車として直通するらしいが…どうなるんだろ。
546名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:32:48 ID:grEsK+Y/
>>529
本数・スピード・停車駅の多少・乗り継ぎのよさ
で決まるのでは?体感的なものを含めて。
首都圏だと京王線なんかは魅力的なダイヤだと思う。
(高尾線の本数が若干少ないが)

マニア的には路線状況をどこまで有効に使っているか、という要素も入る。
江ノ電・湘南モノレール・京急なんかが魅力的。
547名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:04:58 ID:FtFHBPNu
>>538
ダイヤ組んでみないと、そもそも評価のしようがないのだが。
緩急結合、所要時間、運転間隔……いろいろな要素を見て初めて見える思想もある。

まずはむずかしいなんて言わずに、片道だけでもいいから東京時刻表or西武時刻表でも片手に
適当にラフスケッチ描いてうpしてくれい。
548名無し野電車区:2006/02/07(火) 02:49:52 ID:QPjJN/N3
>>540
> それに石神井からだったら、そのまま池袋行って有楽町線乗り換えのほうが速いと思う。

だったら、有直なんて全部各停でよくね?つーか、有直なんて要らなくね??w
549名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:36:08 ID:aK4E1cXC
>>539-540
それ言ったら、複々線できたらどうするの?また停車なんて難しいし。
そんなことより快急をひばりが丘通過にして欲しい。接続していないわけだから。

>>546
高尾線・相模原線も新宿起点だと10分間隔だし、運賃も安い。
だが、KOはいつも遅れるのと、夜間が最悪なのが欠点。

一方、中央線はこれから大きな変化が予想される。新宿線は特に危ないかも。
550名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:58:42 ID:VBlgt4T4
>>549
中央線は高架線や新型車両が出ても
快速が杉並3駅通過しない限り、変化が少ないと思う。
551名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:44:51 ID:VRgRHLGO
>>550
最近の束は何をやらかすかわからんからなぁ、いろんな意味で。
下手したら快速は土休日も杉並3駅停車、ただし三鷹始発・終着で総武線直通とか、そのあおりで
新しい快速系として三鷹以東現特快停車駅、以西各停なんて種別もできるかも知れない。
552546:2006/02/07(火) 23:00:24 ID:U5ZuknI4
>>549
確かに京王の夜のダイヤは昼のダイヤとほとんど変わらないね。
たまに乗るけど非常に混んでいる印象。
553名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:34:29 ID:HsAkxVK9
>>549
>そんなことより快急をひばりが丘通過にして欲しい。接続していないわけだから。
平日の日中は有線からの各駅停車小手指行きに連絡していますが、何か?
休日の早朝快速急行も一応、ひばりヶ丘で各駅停車→快速急行の一方連絡をして清瀬で追い抜きますが。
554名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:41:26 ID:4NW/3bvr
京王のダイヤは分かりやすいと思う。
気軽に使えるんじゃないかな。
特急や準特急もだいたい等間隔で走ってるし、
かなりスピードが速いし、おまけに運賃が安い。
人気を集める路線になるのも納得できる。
有料特急ばかりを重視している西武とは大違いw
555名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:47:38 ID:a2DzUabL
ダイヤ改正も何も新宿線は配線がクソ。
コレを直すことがきれいなダイヤにつながる。
556名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:47:46 ID:GyMpmh+y
>>548禿同
わざわざ池袋行くのに有楽町線経由じゃなくてもいいしね
557名無し野電車区:2006/02/08(水) 03:32:28 ID:LeBW6eiI
3年くらい有楽町線直通を使ってるけど、割と便利だよ。
平成17年の改正で日中が不便になったが、夕方が若干改善されたし。
乗り換えがないのと、朝ラッシュに座って行けるのはメリット大。
558所沢から市ヶ谷:2006/02/08(水) 06:49:24 ID:2qx9ImeP
有直は普通だけで十分に胴衣。
昼間は15分毎でもいいよ。
559名無し野電車区:2006/02/08(水) 10:52:14 ID:TT3YHGj6
で、気になるけど、@西武新宿線の快速急行で、西武新宿〜本川越まで、行ったとき
         AJR線の快速で新宿〜川越まで行ったとき
この2つから観点する料金と所要時間をおしえてくれ
560名無し野電車区:2006/02/08(水) 13:50:01 ID:+xzaVNDc
>>559
つ【インターネット】
561名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:16:44 ID:pFnr7QNP
>>559
検索するとトップは
B新宿−し尺−池袋−束式−川越
かと思われ
562名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:56:28 ID:e49FfXL1
>>559
きっちり調べてないが、
1は約47分480円
2は約50分740円
秘密な3(池袋で急行)は約40分600円

池袋−川越/本川越になると
西武:約42分450円
東武:約30分450円
JR:約45分650円
563名無し野電車区:2006/02/08(水) 17:31:00 ID:+95qIC/Q
なんで東武の方が距離的に近いのに遠回りの西武と同じなんだろ。www
564名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:40:35 ID:nYenjfbq
>>554
ただ、朝は並行ダイヤで急行と通快がノロノロ。
でも、夕方は10分間隔でラクラク帰宅を強調しているけど。

>>557
それが問題なんだよ。
なんで夕方できることが昼間できないのかと小一(ry 基本は10分間隔で一緒なのに、なぜここまで差がつくのか?

>>562-563
東武は近距離〜中距離が高すぎ。
一方、西武は距離が延びれば延びるほど安くなる。JRは論外。
565名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:03:18 ID:+95qIC/Q
清瀬始発、練馬で6分間の時間調整て…一体。
566名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:35:43 ID:I0HodlWu
大泉23:55発の各停逝袋行きは、なんで石神井で準急に追い抜かれるの?
石神井で接続せずに先発して、練馬B駅区間で抜かれりゃいいんじゃないの?
567名無し野電車区:2006/02/09(木) 08:42:06 ID:j45LuciG
>>566
イ呆谷以遠に行った練馬三駅住人のためジャン。

http://www.seibu-group.co.jp/timemenu/weekday/wikeup26.html
でもいつから尺自慰同時発射できるようになったんだwww
568名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:33:24 ID:fG9U0GIa
>>567
00秒出発と40秒出発とかだろ。
京急とか西日本あたりだったら普通にやってそう・・・。
569名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:16:17 ID:fG9U0GIa
>>564
確かに。例えば池袋から西武秩父の場合だと 

西武750円(特急券込みだと1370円)
JR1280円(比較対照池袋−大磯)

有料特急乗っても西武は90円しか高くならないからな・・・。

でもそれ考えると、案外西武の特急もボッタクリではないのかもしれん。
特急定期券とかあればだが・・・。
つーか、マジで作ってくれ、特急定期券。
570名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:25:26 ID:jy9B5v1Q
>>569
たしかに西武は安い方だな。
571名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:35:36 ID:iJHlOCSd
>>569-570
特急料金でも、他社と比べたら安い方だと思う。
おまけに全車指定、これ最強。JRなんて特急料金払っても立つことがあるし。
572名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:03:39 ID:EokNAjv+
>>569-571
これで静かだったら、ネ申なんだがな・・・
573名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:20:27 ID:NnE9wT81
池袋から西武秩父に行くんだったら特急に乗ると言う選択肢もありだけど、
飯能くらいまでだったら、ラッシュ時間帯以外は特急なんて勿体無い。
都内沿線から秩父へ行くんでも、所沢まで停まらないから使い難い。
574名無し野電車区:2006/02/10(金) 09:52:35 ID:jzpKCCpr
このままのダイヤだと、客の流出は止まらなさそう。
今年はどれぐらいリストラするのかな。
575名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:35:16 ID:WCB1NAOC
>>573
こまめに止まられても困る。
576名無し野電車区:2006/02/10(金) 12:25:16 ID:lfcoQ8hw
新宿線に休日快急復活!?そのわけは?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139541397/
577名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:20:21 ID:ifEYzjFx
>>573
急行があれば特に不自由ではないですが、何か?
578名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:22:59 ID:JZK7O8oJ
>>577
じゃあ池袋線も日中の特急は不要?
579名無し野電車区:2006/02/10(金) 15:51:21 ID:WCB1NAOC
>>578
ただ秩父まで行く客もわずかながらいるからなあ・・・。
それに西武の減収につながるからその他のダイヤを崩してまでも走らせるかと。
580名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:54:04 ID:Y4lbcwHV
池袋・西武新宿・高田馬場発着のときだけ特急料金取るようにしてほしい。
その代わり快速急行廃止。所沢以西以北は料金不要の快速に
581名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:55:13 ID:kuBalL2C
板違いかもしれぬ。
平日、所沢駅を21時4分に本川越行各停が発車するが、
その3分後にはもう本川越行各停が到着する。しかもそこで3分停車する。
その後、本川越行は13〜14分待たないと発車しない。
このいびつな間隔、どうにかならんのか。

ちなみに、所沢21時10分発の本川越行は、西武新宿→本川越間65分かかる急行だ。
鷺ノ宮で特急退避、小平、所沢、新所沢などで時間調整する。
ダイヤ組み替えりゃ、西武新宿→本川越間を60分で走破出来ると思う。
582名無し野電車区:2006/02/11(土) 05:37:06 ID:YMZ5Oi7/
本川越行きは国分寺線直通にしてくれ。平日朝以外10分均等間隔
583名無し野電車区:2006/02/11(土) 07:44:18 ID:Twc/UKvp
>>582
東村山の時間調整が醜くなるな。
せめて新宿線2番のりばから国分寺線に転線できる構造だったらよかったのに。
584名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:36:30 ID:aTVJKXX/
廃止が一番。
鉄道がなくなれば不便だとかいう文句もなくなる。
585名無し野電車区:2006/02/11(土) 10:02:10 ID:8j2uKj40
ID:aTVJKXX/
586名無し野電車区:2006/02/11(土) 11:51:00 ID:uCH7bLs3
>>584
その廃止に対する不(ry wwwww
587名無し野電車区:2006/02/11(土) 13:59:47 ID:jGmYrbAf
《乗降客数を考えればこんなもんだよ》
種 行先 池-椎-東-江-桜-練馬-中-富-高-石-大-保-ひば-東-清-秋-所沢-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯

快 飯能 04---------------------------14-------1920----------2728----33----------40-------47
準 所沢 07-------------1313----------18-21-23-2526-28-30-33-36
普 所沢 ===============1314-16-18-20-22-25-27-2932-34-36-39-42
普 清瀬 09-12-13-15-17-1819-21-23-25-27-30-32-3435-37-39
急 飯能 15---------------------------25-------3031----------3839-42-45-48-50-53-55-58-00-03
普 豊島 17-20-21-25-27-2829
区 保谷 20-------------2626-28-30-32-35-37-39
快 飯能 ===============2526----------31-------3639-41-43-46-4950-53-56-59-01-04-06-09-11-14
特 秩父 25--------------------------------------------------4546----------------58-------05
準 小手 26-------------3232----------37-40-42-4445-47-49-52-5556-59-01
普 所沢 ===============3133-35-37-39-41-44-46-4851-53-55-58-01
普 保谷 28-31-32-34-36-3738-40-42-44-46-48-50
急 飯能 34---------------------------44-------4950----------5758-01-04-07-09-12-14-17-19-22
準 所沢 37-------------4343----------48-51-53-5556-58-00-03-06
普 所沢 ===============4344-46-48-50-52-55-57-5902-04-06-09-12
普 清瀬 39-42-43-45-47-4849-51-53-55-57-00-02-0405-07-09
急 飯能 45---------------------------55-------0001----------0809-12-15-18-20-23-25-28-30-33
普 豊島 47-50-51-55-57-5859
区 保谷 50-------------5656-58-00-02-04-06-08
快 飯能 ===============5556----------01-------0607-09-11-14-1719-22-25-28-30-32-35-38-40-43
準 飯能 56-------------0202----------07-10-12-1415-17-19-22-2526-29-34-37-39-42-44-47-49-52
普 小手 ===============0103-05-07-09-11-14-16-1821-23-25-28-3132-34-36
普 保谷 58-01-02-04-06-0708-10-12-14-16-18-20

※椎名町〜桜台の6本が苦情でるくらいかな。
※普通豊島園・区準・直通快速を練馬でうまく接続させられなかった。
※特急が25分発になってるのは練馬の直通ダイヤにあわせた為。

588名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:45:17 ID:2rUCtCCj
13号線直通開始後

@池袋−豊島園(各駅停車8本)<練馬で接続>地下鉄直通(各駅停車8本)
A池袋方面行(区間準急4本)<練馬で接続>地下鉄直通(準急4本)
B池袋方面行(快急1本、急行2本、特急1本)

上記のように再編して、@とAは練馬で必ず対面で接続するという
ダイヤが組めるならそれが一番わかりやすくて便利じゃないか?

地下鉄直通は毎時12本(内優等4本)に増える。
練馬区各駅停車3駅は区間準急4本の増設で毎時12本に。
桜台−椎名町も毎時8本維持、豊島園は毎時8本に増。
種別ごとの行き先が非常にわかりやすい。
練馬駅の配線を考えても妥当。

ただし、これで実際にダイヤが組めるのかはやってないのでわからない。
589名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:06:36 ID:D1L8P+KN
>>588
考え方は悪くないけど、急行が大混雑になりそうだな。

それに地下鉄直通は毎時12本もないと思う。
毎時10本(有楽町6本・13号4本)になると思う。

地下鉄直通は1時間当たり
有楽町線 各駅停車石神井公園2本 所沢2本 準急飯能2本
13号線 各駅停車小手指2本 快速飯能2本
ぐらいになるんじゃないかと思う。

ラッシュ時には清瀬・保谷発着の電車もできるかなと。
590名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:07:40 ID:D1L8P+KN

石神井公園じゃなくて練馬高野台だった・・・
591名無し野電車区:2006/02/11(土) 17:46:09 ID:uCH7bLs3
>>589
>それに地下鉄直通は毎時12本もないと思う。
しかしこれをやらないと有線6分間隔が確実に崩れるよ。
和光市発にまかなってもらうにも和光市〜小竹向原間が輸送過剰になりそう。
592591:2006/02/11(土) 17:48:11 ID:uCH7bLs3
あ!誤爆。スマソ>>589
日中は10本でOKだったね。我ながら馬鹿だ。

逝ってくるorz
593名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:50:27 ID:wuZX4nbK
俺もダイヤ組んでみたけど、その過程で思った事。

・・・快急邪魔だ。
594名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:09:00 ID:Huq1kzpH
種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快本 00-03-------------------11----------16----------21-------------32----36----43-------50
普田 03-06-08-10-12-14-15-17-20-22-24-26-28-30-34-36-38
急拝 08-11-------------------19----------24----------29-31-35拝島57(玉川上水で2分調整)
普田 10-13-15-17-19-21-22-24-27-29-31-33-35-37-41-43-45-48-53拝島15(玉川上水で2分調整)
急本 15-18-------------------26----------31----------36-39-43-45-48-52-54-56-00-03-06-09-13
普玉                                    43上水54
普新 17-20-22-24-26-28-29-31-34-36-38-40-42-44-49-51-53-56-00-02-05-09-11-13
急本 22-25-------------------33----------38----------43-46-50-52-55-59-01-09-13-16-19-22-26
普本 25-28-30-32-34-36-37-39-42-44-46-48-50-52-57-59-01-04-08-10-13-17-19-21-25-28-31-34-38

種行 新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別先 宿-田-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-蔵-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快本 51-48-------------------40----------35----------30-------------19----15----08-------01
普田 54-51-48-46-45-44-40-38-37-35-33-31-30-24-22-20-18
急本 58-55-------------------47----------42----------37-35-31-28-26-22-19-17-09-06-03-00-56
普本 01-58-55-53-52-51-47-45-44-42-40-39-37-31-29-27-25-23-19-13-11-07-04-02-59-56-53-50-46
普玉                                    38上水27
急本 06-03-------------------55----------50----------45-43-39-36-34-30-27-25-22-19-16-13-09
普新 09-06-03-01-00-59-55-53-52-50-48-47-45-38-36-34-32-25-21-18-16-12-09-07
急拝 14-11-------------------03----------58----------53-51-47拝島27
普田 17-14-11-09-08-07-03-01-00-58-56-55-53-46-44-42-40-38-34拝島09

試しに組んでみたが、突っ込みどころ満載な気がする。
595名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:44:22 ID:qLSUbYD7
>>594
これ、普通と優等の運用を分けない、と言っている?
確かに、西武新宿基準で上り普通→下り優等、上り優等→下り普通、と折り返せば、3線でも余裕で折り返しをこなせるダイヤではある。
あと、本川越の折り返しも考えられているし、拝島下り急行到着→上り急行始発がややあわただしい(1分未満)が、できなくはない。
小平の交差支障も問題ない。その意味ではよく出来てはいる。
*俺の環境では小平〜上水区間運転が田無始発・終着に見えたが、単なるフォントの関係によるズレと考え、小平始発・終着としてかか
 れているものとみなした。

ただ、全体的にスジが寝すぎ。30分間で4-4ダイヤを組むなら、無理に下り普通を鷺ノ宮まで逃がそうとしないほうがよい。

596名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:31:29 ID:GeeLSLnk
>>588
地下鉄直通と池袋までの各駅停車を毎時6本にすれば、
ちょうどいいんじゃないか?
練馬3駅は区間準急を入れて毎時10本になるし、
地下鉄直通も毎時10本。
考え方にはおおむね同意。
597名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:09:21 ID:jEqhUlGS
とりあえず、新宿線の休日快速急行の復活だな
598名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:58:50 ID:1grLoXug
>>597
朝と夕方の数便でいいから運転して欲しい。
599名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:44:17 ID:SJ3oygij
>>597-598
急行の停車駅変更がいい。
池袋線同様所沢まで急行運転するべき。
でも拝島線直通がある限り無理なんだろうな…。
600名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:16:35 ID:piOymtju
>>599
今の種別を「急行→快速」にして、拝島線直通は「新」快速にすればいいんだけどな。
まぁ、今の新宿線急行の停車駅の列車を、昔は準急と呼んでいたわけだし。

600ゲト
601名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:36:58 ID:99tp3RK8
田無〜新所沢を通過運転にすると、久米川・東村山・航空公園の三駅救済のために本線に普通を作らなくちゃならないんだよな。
そこまでする需要があるかと言われると疑問。
602名無し野電車区:2006/02/15(水) 04:16:32 ID:Wst0w1H0
所沢まで、は無理だろ。良くて小平まで。
田無−新所沢間は通過運転、東村山・航空公園は国分寺線直通でフォローなんてはなしをよくきくけど、
んなことしたら間違いなく中央線に流出するし。
603名無し野電車区:2006/02/15(水) 04:29:38 ID:Wst0w1H0
追記
池線は13号が出来たら本当にどうなるんだろ
予想本数は有線6、13号線4の計10本(私的なもの)
石神井公園まで複々線化完了したらまだましなんだが……
下は個人的配分予測

本線
特急1快急1
急行2
準急飯能2所沢4
普通石神井4豊島園4

有線
準急小手指2
普通石神井4

13号線
快速飯能2
快速小手指2
604名無し野電車区:2006/02/15(水) 07:30:54 ID:BW3NZsZH
>>602
小平発西武園行き
605名無し野電車区:2006/02/15(水) 08:28:05 ID:bbP9HfRI
>>603のを訂正

本線
特急1快急1
急行2
準急飯能1所沢2
普通保谷4豊島園4

有線
準急飯能2
普通小手指2
普通石神井2

13号線
快速飯能2
普通小手指2
606名無し野電車区:2006/02/15(水) 11:18:25 ID:HUEjnL1R
>>604
4両編成でよさそうだな。
607名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:23:28 ID:PKPocp0q
拝島線は完全に拝島〜小平の運行で固定するべき。
もしくは田無始発の一部を拝島始発にするとか…。
608名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:27:58 ID:FmaJQ2yT
>>605
清瀬スジは残ると思われ。
609名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:25:28 ID:jaNvR2lL
>>607
少なくとも拝島線からの流入客数は所沢の池袋線より多いから、
小平で分断しちゃうと下り同発・上り同着の相互乗換客だけから、
全員が乗り換え対象になるだけに、新宿線側の停車時間とらなきゃいけなくなる。
いま以上に急行が鈍足になるかと。
610名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:38:23 ID:Wst0w1H0
>>604 >>606
止めてくれ。んなことになったら間違いなく中央に逃げる東村山ユーザーな漏れ。

>>605
小手指−飯能間7は過剰。6でいい。だけど対池袋も考えたら、やっぱ本線準急2だろ。

>>608
清瀬筋は本線準急所沢、に変更してほしいといういみで>>603
611名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:38:43 ID:AWV1WwQR
>>610
大泉・保谷からの地下鉄直通が毎時2本しかないので止めてくれ。

13号直通の快速小手指を準急にして、有直石神井2本を清瀬か所沢まで
本線石神井を2本保谷まで延ばせ。
612名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:46:32 ID:9Xu/hG3o
>>609
だよなあ・・・。
で考えたんだが、いっその事新所方面から都心に行く客は池線に流すことを前提としてダイヤを組んで(池線の急行を増発)
変わりに川越から国分寺行きを運転(現行の新宿行きのスジと交換)すると言うのはどうなんだ?
613名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:52:46 ID:FmaJQ2yT
東長崎ができれば池袋口、多少詰められそうだよね?
そこに急行or快速or準急をねじ込むか。
614名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:00:32 ID:9Xu/hG3o
個人的には急行がいいと思う。特に新宿線と接続する奴は。
なぜかって、快速とかにしてしまうと隣の駅で大量に武蔵野線に逸走するので。
615名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:01:53 ID:PKPocp0q
>>609
急行の小平通過作戦…いや、なんでもないです。

>>612
急行増発ならば本川越始発の急行池袋行きを作るとか。
まあ所沢でスイッチバックだけど…。


てか新宿線の所沢以遠から新宿線でそのまま都内へ行く人ってそんなに少ない?
俺が毎朝見る限りではそうでもないと思うんだけど…。
616名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:33:36 ID:9Xu/hG3o
言い忘れてたが、国分寺云々は昼間のみの話ね。
朝は一応それなりに利用者いるみたいだから。

ただ、昼間あんなダイヤにするくらいだったらそっちのほうがいいかもって話。


617名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:36:44 ID:PKPocp0q
>>616
昼間の所沢付近のことはよく知らない。
本線は相当少ないんだな…。
そんな少ない状態なのに西武はなんで急行新所沢行きなんか作ったんだろうか?
618名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:30:22 ID:JN5vJkHz
>>601
だからー。東村山で緩急接続出来るんだから、
急行は鷺ノ宮・上石神井・田無・東村山から各駅
準急は現行通りにして東村山で接続すればいいんだって。

>>602
国分寺線フォローは快速急行にして欲しいね。
そうすれば中央線流出阻止&無駄な普通西武新宿行きの減少に繋がる。
619名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:49:43 ID:jNXanj06
データイム時

池椎東江桜__練中富高石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台__馬村士野神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
●●●●●━━●●●●●●●●●●●●========= 普通(6本/h)
●━━━━━━●●●●●●●●●●●●========= 区間準急(3本/h)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━■ 特急(2本/h)
_____┏━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●● 急行(3本/h)
_____┃┏●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●● 急行(3本/h)
●━━●●┛┃
●●●●●━┛
池要千小新
袋町川竹桜
620名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:30:40 ID:MQhtWQ3Z
いっそ、国分寺線から快速で、所沢経由で地下鉄乗り入れ。
国分寺、小川、東村山、所沢、………、練馬、

いや、なんでもない。
621名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:51:04 ID:GRlHgHVo
>>611
なんだ、地下鉄直って結構需要あるのか。
某スレでは散々に叩かれてたのに。
でも保谷・大泉を地下鉄直通優先すると、他のところがつらくなるだろうなあ。

>>612 >>614-617
うーん、結局本川越−西武新宿・馬場を捨てることになるのか……
何だかなあ。

>>618
小平も入れようぜ。なんやかんやで拝島接続は重要。

>>620
俺も一瞬妄想したw
しかし色んな問題から却下ー。6両運行はまずいでしょうに。
あ、国分寺の次小川なら、10両いけるのか。
622名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:55:25 ID:2G5MCSDd
>>621
某スレは馬鹿の巣窟だからw

俺は大泉ユーザーだけど、有楽町線使うときは池袋で乗り換える。
直通の新木場行きが毎時2本しかないし、練馬で6分も待つぐらいだったら
池袋行ったほうが速いって思うよ。

地下鉄優先にしなくてもいいけど、それなりに利便性があってほしい。
623名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:57:09 ID:LxwmFSyw
>>618
東村山で緩急接続すると、新宿・馬場→所沢の有効列車が急行だけになるわけだが。
624名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:32:18 ID:sS9IEeE2
>>620
国分寺からだと池袋までは需要あるけど、地下鉄直通は需要ないな。遠回りなる。
たとえば飯田橋以南行く場合、中央線慣行のほうが一直線で早い。
625名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:31:00 ID:3Kcv3isC
>>624
飯田橋以南てのも微妙な条件だな。
新宿〜市ヶ谷、御茶ノ水(〜東京)〜亀戸、船橋〜千葉か。
626名無し野電車区:2006/02/17(金) 03:16:31 ID:0nkjPOJn
>国分寺からだと池袋までは需要あるけど

どんな需要だよ。中央線や都内の新宿線沿線では池袋は眼中にない場合が多いぞ。
627名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:37:54 ID:JynYc/CN
>>626
多分>>624の言いたいことは違うんジャマイカ?
池袋に行くならイケに乗る香具師が要るけど、地下鉄乗り入れ方向(池袋以南)は遠回りになるから、態々シン線は使わないと。
628名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:01:30 ID:HFqPfv4u
そもそも国分寺から都心に行くなら中央線だと思うんだが。
西武だと遠回りな上に不便。
629名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:54:20 ID:UB6oDzzB
ago
630名無し野電車区:2006/02/20(月) 18:49:43 ID:ADL9ujb/
西武新宿から拝島まで通勤用に朝2本、夜2本特急を走らせて頂きたい。
631名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:31:18 ID:09ofKtU7
誰も使いませんよage

……大体どこ停まるんだか。
拝島・玉川上水・東大和市・馬場とかになって誰も使わない悪寒。
本線圧迫で余計アレな悪寒。
632名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:54:55 ID:CBRectin
>>631
そこで田無停車ですよ。

まあ、それでも埋まらんだろうが。
拝島線は急行で十分だと思う。
633名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:01:32 ID:09ofKtU7
つーか、拝島線内速達運転したら確実に詰まるわな。

そーいや最近ダイヤ試案が出ないな。俺も出してないけど。
634名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:06:29 ID:GaEHywMN
>>633
詰まるというか、そもそも詰めたところで末端のキャパがなさ過ぎる。
全線複線化したところで、肝心の拝島があれでは……。


635名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:34:08 ID:0VFc1Yyo
どうして拝島線なんてつくっちゃったんだろ。
村山線は事情を考えれば仕方なかったのかもしれないけど、
拝島線は明らかに不要不急路線。
636名無し野電車区:2006/02/21(火) 02:20:47 ID:Pc6xWcPq
あれだ、束から八高線もらおう
拝島から高麗川・川越まで延長して
従来の八高(八王子−拝島間)は全部武蔵五日市へ


ごめん、冗談にもならなかったorz
637名無し野電車区:2006/02/21(火) 15:39:52 ID:+gIUCJE2
西武が特急にこだわりたいなら昼間はイケ線もシン線も快急を廃止して昼割特急を30分毎に運転したらいい。
イケ線の30分毎と昼割区間は飯能まで、小手指と田無・新所沢に追加停車でダイヤはすっきりする。
昼割区間200円均一でどうだv(^^)v
638名無し野電車区:2006/02/21(火) 15:52:16 ID:eS39kk5i
つーか池線も特急誘導したいのなら、せめて所沢で飯能行きに接続してくれ、西武よ。
6分も待たされるんじゃあ特急に乗る気も失せる。
あと、小江戸と飯能行きの接続を改善汁。
折角特急料金払ったのに所沢で10分待って後の急行に追いつかれたのには激しく萎えた。
639名無し野電車区:2006/02/21(火) 18:31:38 ID:n3opFA0H
西武新宿線利用者激増、東西線乗り入れ緊急決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/
640名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:17:57 ID:Pc6xWcPq
>>637
んなに停車駅が迫ってると、ただでさえ安くなってる上にとりっぱぐれが多いだろ。
特急30分ごとでも田無・新所沢は急行で十分。ああ、準急を急行に格上げするとか。
料金は現行でいいと思うけどなあ。

>>638
接続は、なあ……池線下りなら所沢で緩急接続するくらいしか。
小江戸−飯能接続は出来そうだけどね。まあ後続急行は東村山で退避の奴だろうからすぐ来るんだけど……
641名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:58:46 ID:2zoLzTDg
新宿・馬場〜所沢だけ特急料金取る方式にしたらどうだろうか。
新所沢は停車で快速急行は運行なし。
642名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:10:19 ID:ahizZXoI
新宿線は長時間停車が多すぎ。
昼間の本川越行き15分待ちっつうのもどうかと。
643名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:44:28 ID:0dJVknhV
新宿線って輸送力不足のような希ガス。休日の日中の8両優等とか酷いもん。
もうちょっと小平以遠の本数を揃えて欲しい。
644名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:48:44 ID:FhvjjgeM
>>642
そしたら普通のKO八王子行きもおなじようじゃないかw
645名無し野電車区:2006/02/21(火) 21:02:04 ID:Pc6xWcPq
>>641
それはありだよね。新線だからできる技。
ただ、快急分のことも考えると7両編成じゃあ、ちょっと足りない気配。
1両足して8両編成ならいいかも。

>>642
うちのところだと、新所沢行き挟む時間帯ならかなり開く。
あのー、入曽にいきたいんですけど……orzてな感じ。

>>643
8両優等はアレだけど、本数自体はこれでいいと思うけどなあ。
新所沢まではもうちょっと増やしてもいい、かなぁ。
新所沢まで8本……だと絶対本数過剰、かな。

よーし、ためしに組むか。
新線は>>469辺りを参考に。池線は……参考になりそうなのがねーYO!
646名無し野電車区:2006/02/21(火) 21:22:50 ID:eS39kk5i
>>640

いや、東村山退避だけでなく鷺ノ宮退避と思われる奴にまで追いつかれた。

時刻表では2分乗り換え出来る筈なのに実際は接続せずorz
647名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:02:04 ID:Pc6xWcPq
>>646
そいつは御愁傷様……

つーか、本当に適正本数わからねー
648名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:37:52 ID:ahizZXoI
これから西武は新宿本線よりも拝島線のダイヤに力を入れそう。
649名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:47:17 ID:0VFc1Yyo
理由>
650名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:50:22 ID:P1ZYAJ4q
東大和市まわりの再開発
651名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:54:59 ID:Pc6xWcPq
それはないでしょ……
横田民営化でもない限り、せいぜい玉川上水までの本数が増えるくらい。田無止を上水まで、とか。
それでも、東大和市の開発完了しても時間8は過剰な悪寒。
上水−拝島間が単線な限り、ダイヤ制約もあるからねえ。
652名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:38:25 ID:Pc6xWcPq
連レス。
現行の西武新宿発特急(快急)2・急行(準急)6・緩行8の16本を
どちらにどうわけるかが結局のところの焦点だわな。パイの奪い合い。
特急・快急2は確定だから残り6:8の14本。
現行の上石神井・田無ストップの奴を延伸した(全て使える)と考えても、
そんなに割り振れないと思うけどなあ、拝島側には。
というか、優等が6な以上、小平以西はどちらとも緩行の合計が6より多くても、
対馬場・新宿へは優等の接続上意味がない。
個人的な意見としては、せいぜい現行の上水−小平間を田無止まり延長で対応、だろうかと。
あくまで主観だけどね。

ま、2本増やせばかなり楽になるだろうけど。
本川方向
特急2急行4普通2田無2上石2
拝島方向
急行2準急2上水止2
の18本。成立するかは知らない。
653名無し野電車区:2006/02/22(水) 02:16:10 ID:ML3Vt0xg
……18本じゃ無理だ、うん。どうやってもダイヤが成立しねー。

本川方向
特急2急行4普通2(田無or上石止)2
拝島方向
急行2普通2上水止2

の16本、確実に小平で緩急&方向別接続すりゃいい、というかそれしか出来ない。
ということを、3時間考えて理解したorz
654名無し野電車区:2006/02/22(水) 17:18:06 ID:KhO1s7Fi
結局現状よりマシな案が出ない新宿線。
655名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:22:02 ID:ML3Vt0xg
出ないねえ。
準急廃止して急行にした>>469辺りが今の間ではベターか。

せめて、上石神井まで複々線なら……orz
656名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:40:10 ID:W0lAFZUy
結局、新宿線の本数比率は
優等:各停=1:1
の時が一番うまくダイヤを組めるんじゃないか。
というか、それ以外の場合だとどこかでしわ寄せが来るような気がする。
657名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:40:56 ID:oLuCjatT
それだど準急なんか走らせられなくなると思うが。
658名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:57:24 ID:ZUw/muew
>>657
下手に準急なんて残すからいびつにいなる。
もっとも単純にするなら急行と各停に収束するのが一番だな。
659名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:48:30 ID:g5h1NPJ3
準急ねえ。ラッシュ時ならともかく、日中は恩恵受けてるところは
武蔵関・東伏見・西武柳沢しかないからね。
準急を急行にして、でいいとおもう。
んで特急2、普通8なら急行6。内訳は本線4拝島線2。

本当に制約が多いなあ。
660vista:2006/02/23(木) 00:53:47 ID:JQY9ZVhG
新所沢・玉川上水止まりって本川越・拝島行きにならないの?
661しんとこ住民:2006/02/23(木) 01:48:15 ID:l+FfAsdu
>>660
しんとこを本川越に延長したら輸送力過剰。
小平止まりでもいいくらいだが所沢以北は池袋線からの乗換が
あるからなあ。
感覚的にはしんとこまで毎時6本、本川越まで4本で十分。
662名無し野電車区:2006/02/23(木) 02:40:41 ID:g5h1NPJ3
だが本川越まで毎時4本とすると非常にダイヤが組みにくくなる。
変則の30分か15分サイクルが前提になるからね。
穴が絶対に開くし、6本区間もダイヤがバラバラになる。
特急快急廃止の東上線方式なら簡単だけど。
663名無し野電車区:2006/02/23(木) 03:16:25 ID:MNk3TZf6
池袋線みたいにすればいいんじゃないの?
飯能まで毎時6本走ってるじゃん。
664名無し野電車区:2006/02/23(木) 03:20:22 ID:89CRfwxj
>>662
新所沢で時間調整をして、新所沢〜本川越を15分サイクルにするとかは?
665名無し野電車区:2006/02/23(木) 03:35:47 ID:hq9Bq0q5
>>664
それでは利便性を下げることになるので、
会社としてはそうする方針は全くありませんね。
新所沢〜本川越の利用者数も、そこそこいますし。
666名無し野電車区:2006/02/23(木) 05:42:47 ID:g5h1NPJ3
10分サイクルを15分サイクルに変えるのは本当に無駄。
速達性も消えるし。
まあ、毎時6でいいと思うよ。むしろ新所沢どまりの急行の方が不思議。
667名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:02:03 ID:Y+RM+ROd
新所沢〜本川越の各停10分間隔がベストだろう。
新所沢急行は本当になぜ作ったのかが疑問。
668名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:08:59 ID:f6+GTfPC
萩山イラネ。廃止汁!DQNが多そうじゃん!
669名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:17:46 ID:40NhkUYn
結構みんなわかってないんだね。
小手指以西の池袋線のように新所沢以北で日中6本は出来ないよ。
上下合わせてダイヤ作ると本川越付近の単線区間と、
本川越の中線が7両までしか入らないことがネックになる。
おまけに車庫は南入曽にある。
ラッシュ時でもないのに、これらの制約を乗り越えてまで6本にする必要はなし。
670名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:36:52 ID:40NhkUYn
ちなみに言うと、
もちろん上手くやれば新所沢以北6本は可能。
但し、ここに池袋線のように特急・快急+各停タイプ10分等間隔という要素を加えると
本川越でダイヤが破綻します。
6本という数字は等間隔にするから意味のあることで、
不均等間隔で時間調整ありのダイヤでは本末転倒。
結局は本川越を改良しないと無理。
671名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:45:15 ID:40NhkUYn
>新所沢止まり急行の意味
本川越の中線には特急が入れるが8or10両の快急は入れない。
そのために新所沢までで削ってるはず。
672名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:47:20 ID:y6hnsir1
本川越の単線区間が改良されるまで、
折り返しのできる狭山市まで延伸してみるのはどう?
673名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:05:59 ID:yE0NoLEm
>>645
新所沢まで8本でもいいかもよ。所沢でドッと客が乗るから。待ってる人も多いし。

本川越の制約がかなり厳しいんだよねぇ。現場の方もさぞ困ってるんだろうな。
674名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:09:04 ID:40NhkUYn
>狭山市止まり
今のようなダイヤで新所沢止まりを狭山市まで延伸することは、
物理的には可能だと思います。
ただ特急と快急の停車駅を巡って狭山市と争った新所沢がいい顔しないはず。
快急の停車駅に将来狭山市を絶対加えるな、
特急の停車駅を追加する場合は新所沢を優先しろ、
新所沢始発の急行を毎時2本にしろetc.
と市議会に訴えてるみたいだから。
675名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:26:46 ID:uUYN9gH0
>>674
でも、両方の駅とも乗降客数が減ってるんだよね。(会社要覧より)
こんな状態じゃ、沿線が発達するはずもないかw
676名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:34:45 ID:40NhkUYn
っつーか新宿線はどんな達人がダイヤを組んだところで、上手くやるのは至難の技、
というより不可能だよ。
根本的に設備を改良しない限りあちこちに不便な点が出てくる。
上り、下りどちらか一方だけを考えるのは比較的簡単。
ところが、上下で考えると急行停車駅の鷺ノ宮・上石神井・田無が2面3線であるために、
ここの緩急接続すると上下どちらかのダイヤがもう一方のダイヤに必ず影響を与えてしまう。
さらに本川越の問題だけでなく、西武新宿が3線であることや小平・小川の平面交差といった障害が盛りだくさん。
677名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:41:30 ID:40NhkUYn
おそらく新所沢以北を上手く10分等間隔に出来たとしても、
都区内の緩急接続がぐちゃぐちゃになったり、拝島線内に歪みが出て、今以上に至るところで時間調整しそう。
せめて特急や快急(出来れば準急も)を無くせば、もう少しなんとかなりそうだけど。
678名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:46:32 ID:y1UEo0XI
>>674-676
減っていると言ったところで新宿線の通勤圏の全ての駅が1万人の利用者を軽く越えてるから…
全駅まんべんなく利便性を向上する、というのは不可能に近い。どっかの駅・区間が必ず劣ってしまうだろう。
新所沢止まりは南入曽への入庫の事も考えての事だから狭山市延長はほとんど無理じゃん?
679名無し野電車区:2006/02/23(木) 13:07:33 ID:EzB1Wuko
新所沢までの電車を
狭山市まで延伸する予定はありますよ。
議会が云々という問題ではありませんので。
(所沢のプロ市民が騒いでいるだけてしょうが…。)
本川越手前の単線区間がダイヤを組む上で
ネックになっていますが、
折り返しが可能である狭山市まで延伸することで
更なる利便性の向上を目指していきます。
次回のダイヤ改正には登場すると思いますよ。
680名無し野電車区:2006/02/23(木) 14:13:11 ID:XDFf5LWQ
折り返しが可能

なら狭山市折り返しを作ろう!
はかなり無茶な思考だと思うが。
狭山市折り返しということは本線折り返しでしょ?
時間調整かけにくいから、今以上に微妙になると思うが。
特に狭山市−本川越間。

アレか、本川越地下化まで待てってことだな、うん。

(てか、何でもプロ市民でくくるのは如何かと)
681名無し野電車区:2006/02/23(木) 17:26:36 ID:c9OSAEBM
12分5本は?
682名無し野電車区:2006/02/23(木) 17:46:00 ID:g5h1NPJ3
本数だけなら現行と変わらないねえ。
ただ、等間隔はどーだろ……特に6本(10分サイクル)→5本(12分サイクル)
東村山か鷺ノ宮での優等特急退避+新所沢での快急接続による時間調整を考えても、
結構厳しいと思う。どうしても変則気味。
8本(7−8分サイクル)→5本ならいけるか?

00-08-15-23-30-38-45-53

00-12(4分退避)-24(時間調整1分)-38(ここだけ_)-48(3分退避)

とか、かな。
683名無し野電車区:2006/02/23(木) 17:55:10 ID:g5h1NPJ3
言ってて気付いたけど、サイクル的には有効でも実際に使えるかどうかは微妙。
本線優等4本を全て本川越まで流すとすると、手前の区間で本川越行の間隔が開くし、
流さない(1本新所沢どまり)としても、拝島優等接続の緩行2本以外の、途中接続がなさそうな
緩行2本を新所沢まで持っていくメリットが見当たらず。
拝島優等を4本に増やせば意味があるけど、
特急2・急行8・緩行8はダイヤが成り立たないのはこの間深夜に把握したし。

誰か新線にぽーんと5000億くらいだしてくれーorz
684名無し野電車区:2006/02/23(木) 18:17:16 ID:hzqOANHL
来年度の設備投資に期待。

上保谷が4線化できたんだから他の駅もできないわけない!
頑張れ、後藤くん!
685名無し野電車区:2006/02/23(木) 22:00:00 ID:rGhgBseF
>>680
狭山市駅に引き上げ線作ろうよ。
土地はあるよ。
686名無し野電車区:2006/02/24(金) 01:46:10 ID:U8gIPTJ8
 今はやめてしまったかもしれませんが、東上線の武蔵嵐山行急行
なんてものがあったのを参考にして、南大塚止まりを作ってみるのは
いかがでしょうか。あれって、小川町の容量の問題があって、やむなく
設けていたと理解しているのですが。

 あんまり意味ないかな…
687名無し野電車区:2006/02/24(金) 08:22:03 ID:jswqo334
>>686
東上線はやめたんじゃなくて完成で武蔵嵐山行き→小川町行きに延伸。
理由は複線化が嵐山〜その先の信号所まで完成したから。

一応西武の輸送力調整は朝ピークの上り狭山市始発というのが2本残っている。
688名無し野電車区:2006/02/24(金) 12:22:01 ID:gXQ4g8N5
南大塚手前の西武運輸どかせば車両基地があっ!!   ちゅー間に出来るよ。






     あの土地は既にどこかに売約済みらしいが。
689名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:08:43 ID:9zvVX9wX
>>684
設備投資なんてしなくていいから昼間のダイヤを何とかしてくれ。

ちなみに設備投資するなら車両の新造と待避線の新設を求む。

690名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:20:40 ID:0mKTtKWC
上石神井は駅を少し新宿よりにずらすと2面4線化ができそう。
だけど車庫が邪魔。
691名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:23:32 ID:bxOp/bm+
現在2面3線の駅を全て2面4線にすれば、大分違う。
中井・鷺ノ宮・井荻・上石神井・田無……
本当に楽になるんだがなあ。
あとできれば小平は、上り線の久米川側に、本線と拝島線のクロスポイントを。
急行ホーム・緩行ホームに分けられれば大分いいんだけどなあ。

ちなみに>>681-3はやっぱり_。
まだ下りしかやってないけど、トータル20本という過剰ダイヤにでもしなきゃ穴が開く罠orz
692名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:49:23 ID:/dNzdFcp
>>691
上石神井か鷺ノ宮あたりを4線にするだけでも相当組みやすくなると思われ。
693名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:06:30 ID:uIquD72H
外環直下通過による改良に期待@上石神井
694387:2006/02/24(金) 23:56:21 ID:1EGPtwje
>>691
小平は高架化して拝島線との立体交差をなくして欲しいんだけど。
練馬の池袋線と豊島線みたいな感じで。あの長い踏切が無くなって小平市も万々歳!
小平市はあまり立体化の話は持ち出してないが。。。

>>692
鷺ノ宮は厳しいから上石神井だな。
695名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:56:59 ID:1EGPtwje

上の投稿、名前欄が387になってるのは気にしないで。w
696名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:09:49 ID:THMFTR08
>小平は高架化して拝島線との立体交差をなくして欲しいんだけど。
ここも気にしないほうがいいのかな?w
697694:2006/02/25(土) 01:12:02 ID:FUcA3I3E
平面交差だったな…。wwwww
今週は相当疲れとる…寝よ。
698名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:36:26 ID:Iofi3uwV
地下鉄東西線との連絡線を地下馬場〜沼袋間に建設。
この直通運転による輸送力増強のために沼袋〜上石神井間を高架複々線化!
妄想爆発!

しかし新宿線を複々線化したら…だいぶスピードアップが図れるだろうなぁ。
レッドアローも高田馬場〜所沢まで20分くらいで結べるようになったりして。
快速急行も今よりは存在価値が上がるかな…。。。
1500億円くらいで実現してくれんかね?>西武
699すぃ〜なん:2006/02/25(土) 12:48:02 ID:BoFbRA3A
快速新木場行きと準急新線池袋行きが無くなって欲しいと思うのは漏れだけ?それから朝の小手指、所沢、清瀬始発の各停を区準にして桜台〜椎名町の客は、保谷、豊島園発の各停で補い豊島園始発を一部準急池袋行きにして池袋〜豊島園をピストンしたらどうか?
700すぃ〜なん:2006/02/25(土) 13:43:26 ID:BoFbRA3A
連投スマソ。区準は、何故廃止になったかを知っているんですが、通勤快速は、何故無くなったんでしょうか?
701名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:10:13 ID:edrbE4l5
>>700
区間準急は椎名町〜桜台の客が文句を言ったから廃止。
通勤快速はダイヤ改正で停車駅が増え、所要時間も延びて、
わざわざ上り朝1本だけ走らせる必要がなくなったので廃止。
702名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:11:52 ID:Iofi3uwV
通勤準急と急行のタッグが生まれたからでしょ?
通勤快速は停車駅から見ても急行の後を追いかけるような設定だったけど急行がひばりで通勤準急に
連絡するようになって通勤快速を運行しようにも通勤準急に詰まっちゃうから廃止ってカンジ?

地下鉄直通種別として復活させないかね、通勤快速。
703名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:21:40 ID:DFB09+V5
>>702
通勤急行や通勤準急の混雑が激しくなるから却下。
地下鉄直通種別として通勤快速を設定して、
その分池袋準急復活してくれればいいと思うが。
704名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:22:34 ID:aYx/2XXF
通勤快速廃止と急行&通勤準急コンボは、激しく時期がずれるのだが。
705名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:49:32 ID:WUNFuzKx
>区間準急は椎名町〜桜台の客が文句を言ったから廃止。
んなことはない。もしそうなら各停に格下げに成る。
区準は朝ピーク上りのみ設定の練馬停車準急の系譜を行く(実際は
区準設定より前に全準急が練馬停車になっているが)ので関係が無い。
ま、その練馬停車の準急はその昔朝ピークの各停が16本(現在12本)の時代は
各停だっただろうけど。
706名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:54:55 ID:4iYv/FeH
>>705
朝間各停16本時代(昭和50年頃)には豊島園行き準急があったような。
707すぃ〜なん:2006/02/25(土) 22:27:12 ID:BoFbRA3A
区準は練馬高野台〜中村橋間で緩行線を走る為、途中で優等列車に抜かれていた為に利用客が減り廃止となったと記憶していたんですが。あと通勤快速は欲しいですね。飯能始発だと混むので小手指始発にしてわざと混む駅に停めて各停以外とは接続させないと面白い。
708名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:40:17 ID:XwHD2Oxr
区準復活案ってのは日中ダイヤのことだろ?
709名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:10:21 ID:bAbWlR2P
通快は東久留米に停車するようになって堕落した。
所沢始発で大泉のみ停車というところに価値があったんだが。
710すぃ〜なん:2006/02/25(土) 23:53:15 ID:BoFbRA3A
>>708 日中は準急で充分だから朝(特に早朝に)のみ区準が復活して欲しいな。>>709 そもそも何故、通勤快速は東久留米なんかに停める用になったんだろうか。
711名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:06:57 ID:J6I8obKa
>>710
区準論者って、日中の直通快速をサポートしましょうというコンセプトじゃないの?
712名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:19:39 ID:d+dYlIzI
>>711
その通り。ついでにいうと練馬3駅の救済も兼ねる。
713すぃ〜なん:2006/02/26(日) 00:27:09 ID:S35CbM41
私的に区準復活を望む理由は、朝の優等列車がノロノロ運転になる原因の各停を区準にし、なるべくスムーズに運転し速達化して欲しいからです。最も池袋手前と江古田のカーブや豊島線、有線直通列車などにも原因はありノロノロ運転は避けられないと思いますが。
714vista:2006/02/26(日) 00:27:48 ID:gJN/8Xev
立体交差って中央線の四ツ谷付近みたいなことをいうの?
715名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:35:50 ID:N7lQKuRS
昼間は種別整理して
@急行:池袋⇔飯能(練馬にも停車)
A各停:池袋⇔豊島園
B各停:新木場⇔飯能
C各停:池袋⇔小手指
@:A:B:C=3:1:1:1
で走らせればわかりやすくない?
716名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:37:48 ID:N7lQKuRS
2:1:1:1かな・・・訂正・・・
717名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:40:42 ID:HLUECH9Y
>>715
簡単にすればいいもんじゃねえよ。

東急みたいに西武は馬鹿じゃないですからw
718名無し野電車区:2006/02/26(日) 02:34:51 ID:d+dYlIzI
練馬停車虫氏ね
719名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:35:14 ID:fkZFV/ez
比率だけ書かれてもわけわかんね
ともかく、残念でした、>>715
それじゃまったくダメです
720名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:56:47 ID:J6I8obKa
>>715
そもそも日中に準急を走らせない時点で以下略。
721すぃ〜なん:2006/02/26(日) 13:01:26 ID:S35CbM41
日中は、桜台〜椎名町は豊島園始発の各停で補い、現行の準急を一部区準にして練馬三駅を補う。これにより日中の上りダイヤ(石神井公園から先、所沢寄りを規準に)を急行四本、快速三本、区準三本、準急一本、各停一本/hぐらいがちょうどいいかと。
722名無し野電車区:2006/02/26(日) 13:11:41 ID:GwHf6hJM
>>721
じゃ、それで組んでみ。作ってみせてけれ。
723すぃ〜なん:2006/02/26(日) 13:59:12 ID:S35CbM41
>>722 実現は確実にできない、ただの妄想だ。流してくれ。
724名無し野電車区:2006/02/26(日) 16:52:07 ID:5qA24Ya7
新所沢の狭山市延伸は本当??
つぎのダイヤ改正っていつですか??
725名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:36:40 ID:JAWaWmKq
そうなる予定だけど、ダイヤ改正の時期は未定。
726名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:58:13 ID:4EB3ogre
??
727名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:00:26 ID:xjeMvQ9C
| ゴミである大津のけんゆう以下のスレ荒らし >>2 を回収に来たニダ!
\___  _____________________________________
     ,_|/____________γ=================┐
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \_____/ )  \ウァァ,死にたくない〜、助けて〜、ごめんなさい〜
   //∧_∧ |.|| | .|________l l,,,,,,,,,,,, \____/ /___\ もう二度と“>>1 糞スレ立てるな、蛆虫氏ね”等と書きませんから〜
◇.//<#`Д´#>| || | .|________ヽヽ丶  |8|| ̄/ /_∧___∧ |6|もう二度と2ちゃんねるに来ませんから〜
.└/l__/__  ).| || .|__|________ ヽ ヾ-ー 「:l|  / /Д´)Д´)|| ← >>2
  |    <_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /__∧__∧ミ....∧__∧ ズボッ!!
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|./ /Д´)Д´⊂<Д´#>ミガッ!!ガッ!!ガッ!!
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )スレ荒らし逝け!このクソ人間!蟻以下!蛆虫以下!蚤以下!壁蝨以下!
  └--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人大津のけんゆう以下!っていうかお前らは人間じゃない!消えろクズが!
    丶_./_/   丶_/_/    .丶_/_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)2ちゃんねるを汚すな!2ちゃんねらーに謝れ!スレを荒らすな!
728名無し野電車区:2006/02/27(月) 02:31:13 ID:Fe1Yu0nC
 
729名無し野電車区:2006/02/27(月) 02:35:52 ID:lwJnsnOE
西武鉄道さんに言いたい列車種別わかりやすくしてね。あとライオンズのファンなんで球団創設当時あった急行西武球場前復活して!
730名無し野電車区:2006/02/27(月) 09:33:00 ID:hVaFTgd9
列車種別は今のままでいいです。
731名無し野電車区:2006/02/27(月) 09:44:09 ID:2Pd4K+nX
時間帯や曜日によって同種別でも停車駅が変わる会社にくらべれば、
西武の種別は分かりやすい方だと思う。
というか西武程度でわかりにくいなんて言ってるようだと、
東武や小田急も使えないんじゃないかと。
732名無し野電車区:2006/02/27(月) 11:06:41 ID:cRylQR8g
わかりにくいのは通勤時だけだから沿線住民なら鉄オタじゃなくてもわかる程度だな。
池袋線の通急は不必要だよ。15分サイクルに優等は急行(一部快急)2、通準2、直通快速1あればいいのでは…。
急行と通準のひばり緩急接続もいらない。やるなら清瀬待避にして通準客と急行客を分離するべき。
733名無し野電車区:2006/02/27(月) 12:00:50 ID:P8FFHXIY
>>732
じゃあそれで組んでみな?どうせ無理だから
734名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:37:38 ID:iDEZeAnL
>>729
急行じゃなくて、快速急行だよね。
快速急行西武球場前と快速急行西武園復活してくれ!
735名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:55:52 ID:V2ocTpGS
そういえば幕に通勤快速、西武球場前って入ってたが需要はあったのだろうか…。
736vista:2006/02/28(火) 00:29:09 ID:6DDGR7hy
>>734
快速急行西武園って不便じゃない?
737名無し野電車区:2006/02/28(火) 01:21:58 ID:6AsH18sd
>>735
そもそも下りに通勤快速は設定されてなかったし。
とりあえず幕だけは用意しておいたんだろうな。
738名無し野電車区:2006/02/28(火) 07:46:08 ID:b4Adg0aT
737 通勤とあるが、そもそも西武球場前から通勤する人なんているのか?快速でも充分かと。ましてや快速急行西武球場前なんて、存在価値すら分からない。所沢出たら西所沢を通過するが、下山口で運転停車(対抗列車との交換)するから意味不明。
739名無し野電車区:2006/02/28(火) 08:31:33 ID:ls9Cyvo6
急行でも快速急行でもいいけど西武球場前行きは開催日だけあればいいんです。普段は所沢か止まりでいいんじゃん
740名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:11:31 ID:2Kp5XofS
所沢どまりの急行に今一つ意味を見出せないんだが……
741名無し野電車区:2006/02/28(火) 11:37:52 ID:b4Adg0aT
>>739 普段の準急所沢行きを開催日だけ格上げして西武球場前行きにすればいい。できれば優等列車で下山口で交換の為の運転停車も無くして。
742名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:12:13 ID:heMbFXgG
>>736
でも10年前は休日にあった
743名無し野電車区:2006/02/28(火) 15:09:49 ID:8t5Ef5Zq
快急西武園は競輪開催日の平日も10〜14時頃20分毎に走ってた。
ちなみにもっと昔は急行西武園だったけど花小金井・久米川は通過でまぎらわしかった。
誤乗を防ぐため快急として区別するようになったと思う。
744名無し野電車区:2006/02/28(火) 15:52:08 ID:xk8qXjn5
>>743
本川越逝きの快速急行ができて、それが東村山通過になってしまったので
西武園逝きは急行に格下げになったと思う。

>>715-716 >>721
特急以外は1時間ごとの本数をそろえないと実用的じゃないよ。
745名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:22:13 ID:6RCoqU4j
>>736、742
今の快速急行より停車駅が多かった。
高田馬場、鷺宮、上石神井、田無、小平、東村山、西武園。

急行マイナス花小金井、久米川ってこと。
一度乗ったけど、特別速いという印象はない。
746名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:34:40 ID:LCKqMWVg
昔、野球開催日の多摩湖線に準急西武遊園地行ってのがあった気がする。国分寺出たら萩山だけ止まったのかな?
子供の頃のことだから、よく覚えてないけど、ワンマンとなった今では無理なお話なんだろうな。
今はそんなスジさえ引くのは無理なんだろうけど。
747名無し野電車区:2006/02/28(火) 18:40:47 ID:8t5Ef5Zq
>>744
確かに急行に格下げになったね。でも快急になる前の急行西武園は745の停車駅だったよ。
20年前には快急の本川越もあり停車パターンが745の西武園・遊園地・球場と違って2種類あった。
本川快急は休日の新宿730-馬場733-鷺ノ宮742-田無751-所沢804-狭山市816-本川越824だった。
748名無し野電車区:2006/02/28(火) 19:13:45 ID:6AsH18sd
>>738
何気に西武球場前駅や下山口駅付近は西武(?)が分譲した住宅地があるからいることはいるかと。
遊園地西駅付近も住宅地あるからね。軽く通勤者がいるかと。

>ましてや快速急行西武球場前なんて、存在価値すら分からない。
>所沢出たら西所沢を通過するが、下山口で運転停車(対抗列車との交換)するから意味不明。
だから定期では運転されてないじゃん。あと必ずしも下山口で交換をするとは限らないし。

20000系デビュー時は西武新宿発の快速急行西武球場前行きなんてのが走ったけど。
なんかイベントやる時にファンを喜ばせるために運転されるものなんだからさ。そんな叩かなくても。

>>746
多摩湖準急:国分寺・一橋学園・青梅街道・萩山・西武遊園地(八坂・武蔵大和は通過)
だったような…。。。
749名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:03:36 ID:b4Adg0aT
>>748 悪かった、叩くつもりはなかった。ただ西武球場前行きの優等に乗った時に下山口は通過なのに交換の為に停車、つまり何が言いたいかと言うと、どうせ停まる=停車≠通過となるわけで停まるならドアを開けてもいいじゃないかと言いたいんです。
750名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:29:00 ID:qONO0yKx
全然話のスジと違うんだけど

田無発準急を西武園始発にして
新所沢発(または本川越)国分寺直通を増やす
本川越発急行を全て快速急行に格上げってどうですか?

通りすがりなのですが・・・・

751名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:56:08 ID:XVPwS0zy
>>750
入曽〜南大塚が非常に不便になりそう。
752名無し野電車区:2006/02/28(火) 22:41:08 ID:8t5Ef5Zq
《参考》
昭和57年競輪開催日休日の西武新宿発10時台
01・21・41 快急 遊園地
04・24・44 準急 新所沢
07・27・47 普通 拝 島
11・31・51 快急 西武園
14・34・54 普通 上石神井
16・36・56 急行 本川越
18・38・58 普通 田 無
野球開催日は11時以降に快急西武遊園地のスジが西武球場前になる。

21本の運転なのだが普通拝島と田無は鷺ノ宮まで逃げるから恐ろしく優等が遅い。
今は競輪も野球も客が減って臨時をだすほどでなくなった。
あと余談だが20年前は下り待避に数回だが井荻も使ってるのに驚いた。
753名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:23:36 ID:DVn37Mar
>>752
20分サイクルかぁ…今の新宿線じゃ考えられないなぁ。
754名無し野電車区:2006/03/01(水) 07:16:23 ID:sbwmm2Tv
>>750
いくら国分寺直通を増やしても、花小金井〜東村山−所沢以北の需要を満たせるとは到底思えない
とくに、国分寺線方向対所沢ね
それをやるんだったら準急は新所沢まで、国分寺線は西武園に流す方がよっぽどまし。

つかなんで乗換え二駅の小平・東村山を無視する意見が多いんだ?
755名無し野電車区:2006/03/01(水) 11:58:51 ID:CRPvh5un
昔、池袋発の急行西武球場前ゆきが休日の不定期であった。
今の所沢ー西武球場前が不定期になる快速みたいな感じで、
当時は準急も通過していた練馬に停車してた。
とりあえず秩父臨時特急や野球延長運転ができるように考える必要もある。
756名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:49:35 ID:rEqK/thQ
新宿線は急行と準急の位置づけが中途半端だからな。
新宿線の急行は池袋線の快速にあたるものだろう。

んなもんで、昼間の小江戸全廃の上で快速急行(3本/h)、準急(3本/h)、普通(6本/h)くらいで
いいんじゃないか?
757名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:52:17 ID:ORz9TLaE
>>754
東村山は乗り換えより緩急接続に必要だけど、小平は必要ないでしょ。
拝島線が田無か東伏見まで逃げればいいんだし。
758名無し野電車区:2006/03/01(水) 15:42:57 ID:KBSEv2W7
>>754
乗降数で「久米花子>村山小平」だから

>>755
何が言いたい?

>>756
快速急行大杉
東村山辺りは納得しないと思う
759名無し野電車区:2006/03/01(水) 15:50:17 ID:0PzVwcnG
下山口をどうにか汁w
760名無し野電車区:2006/03/01(水) 17:44:32 ID:sbwmm2Tv
>>756
どういうサイクルになるんだか……

>>757-758
でも、降りない乗客数はそれなりにいると思うんだがね。
逃げれる小平はともかく、東村山は逃げられない。
761名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:14:43 ID:DVn37Mar
特急小江戸全廃はナンセンス。
あれがあるから新宿線のダイヤ作成話は盛り上がってるんだからwww

小江戸を交えながらどんなダイヤにするかがポイントかと。
762名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:30:06 ID:sbwmm2Tv
そうそう、特急があるからアツいのw

……や、考える方ははたはた迷惑してるんだけど、さorz
763名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:49:42 ID:6p4pD0Wq
新宿線の急行は中途半端なんてことはないでしょ。
田無を境に駅間距離も普通の運転本数も変わり、
乗降客・馬場新宿との直通客数(田無〜東村山>(壁)>所沢以北≒拝島多摩湖線)
に見合った停車駅だし。

ダイヤ組むときに快速急行増やして急行減らすと田無で乗降捌く時間増えるし
同様に小平で緩急+方向別の両方接続取れるんだから上手く使ったほうがいいよ。
764名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:04:05 ID:DVn37Mar
ダイヤを組む現場の人たちの話を聞いてみたいな。
765名無し野電車区:2006/03/01(水) 22:25:27 ID:bGVSctFQ
>>763
今の新宿線って田無の存在がでかすぎなんだよな。運転本数だけではなく、全体の雰囲気も、客数も。
駅間距離があからさまに変わるため、各停は田無を境に以西105km/h, 以東95km/h位(もっと出そうとしてもすぐ駅が……)の按配になるし。
(つーか、田無以東で100km/h出す各停を今まで見たことがない。)

ただ、小平の接続については、今の配線ではいまひとつ使い切れないんだよな。あそこが1番線→新宿線下り、新宿線上り→3番線の転線が
出来るようになるだけで、ずいぶんとダイヤが組みやすくなるんだが。
766名無し野電車区:2006/03/01(水) 22:58:28 ID:bPrGO6Km
>>765
>ただ、小平の接続については、今の配線ではいまひとつ使い切れないんだよな。
そうか?
似たような配線の京王線の調布なんか小平以上にすごいと思う。
あそこは相模原線の電車を折り返すのに、本線上で折り返すし。
767vista:2006/03/02(木) 00:41:39 ID:AEoI5VX+
新宿線の新所沢行きは本川越行きにならないの?
768名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:13:23 ID:yzICogOz
同じ西東京市でも田無は急行停車、保谷は通過。

この違いはなぜ?
769名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:17:14 ID:IegSEACD
>767
車両基地が本川越にあれば良かったね。
770名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:31:20 ID:z4YvrEIU
>>768
乗降客数が違うから、それに保谷よりひばりヶ丘のほうが賑やかだから。
771名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:38:24 ID:paqz2f3S
それに構造上ひばりの方が停めやすいし。
772名無し野電車区:2006/03/02(木) 06:28:54 ID:A2tvKwEw
>>766
小平と調布はちょっと配線が違う。
調布は本線同士の追い抜きが可能だし、現にイレギュラーな時間帯では実施している。
あと、調布での本線上折り返しが可能な(ダイヤが組める)のは、つつじの存在が大きい。ここが2面4線だから上下同時に追い抜き可能だし。

小平の前後では、田無は2面3線、かつ中線で普通の折り返しがあり、東村山は上りでは専用で退避可能だが、下り待避線は西武園線と共有
なので、その制約も受ける。

現状の配線で改良するとしたら、西武園線を国分寺線ホーム発着(ついでに国分寺線直通)にして、4線を新宿線専用にするのが先決か。
773名無し野電車区:2006/03/02(木) 09:00:09 ID:8C8LJ4yd
ん?
東村山で新宿線下りが退避するのと西武園線が被ったら、西武園線は1番ホーム発着になるよ。
だから、ああ見えても何げに制約はなかったりする。
そういや、新所以遠の次に本線退避可能駅間が長いのか、田無−東村山間は。
774名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:59:24 ID:67nf7ENx
花小金井〜小平の間に追い抜き駅作っちゃえば?
775名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:00:42 ID:k/2yMXHE
>>774
あのS字カーブあたり?
776名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:08:03 ID:UMtlC72h
上石〜田無
田無〜小平
はほとんど同じ距離なんだよな。
777名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:19:49 ID:gXFzLjW0
昔小平で追い抜きやってたけど配線変わったの?
778名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:33:39 ID:S6yAcCIJ
>>777
すまそ、いつごろの話?
本当なら、今の配線って昔と比べて改悪ってこと?

779名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:39:01 ID:gXFzLjW0
競輪快急があった頃だったかな・・・。
それか朝の急行が鷺ノ宮通過だった時のどっちかだったと思うが。
780名無し野電車区:2006/03/03(金) 02:20:49 ID:f7s7IK5d
平日、新宿22時以降の新所沢行急行のうち、
せめて1〜2本位は狭山市まで延長して欲しいと思うのは、漏れだけ?
本川越行だと狭山市まではそこそこ乗っているぞ。
回送距離が増えると言われればそれまでだが・・・
781名無し野電車区:2006/03/03(金) 14:25:22 ID:46/Vcswo
南北で再開発やってる花小なら2面4線化できたのに…。
782名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:14:14 ID:BIe1JGol
花小金井を2面4線化する意味があまりない気配。
田無と小平に挟まれてるし、ね。
そんな提案したら、1面4線の退避のみ可能とかになるかもねえ……
783名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:57:16 ID:DlhEfNY5
>>780
俺もそう思うなぁ。あんな時間でも結構混んでるしね。
784名無し野電車区:2006/03/05(日) 00:29:50 ID:rNtzTlnH
age
785名無し野電車区:2006/03/05(日) 12:49:48 ID:BjkVLAux
下りの通勤急行は必要か?
786名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:31:39 ID:a1cq63si
00分特急、15分通勤急行、30分特急、45分通勤急行

なんてサイクルをベースに夕方ラッシュ時ダイヤを組んでみるか。
頭ん中ではうまくいきそうな気がするけど・・・
787名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:54:42 ID:BjkVLAux
ちなみに新宿線の急行の停車駅を通勤急行の停車駅に変えたら需要はありそうか?
788名無し野電車区:2006/03/05(日) 19:29:34 ID:NluRQvIX
>>787
花小金井小平は乗換が必要になる。
拝島行きの連絡を小平以外で行う必要がある(同時発車ができないのでいまより遅くなる)
久米川・新所沢以遠の本数を確保する必要があり増発と乗換が必要になる。

不便になる利用者のほうが多いな。
789名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:15:18 ID:BjkVLAux
>>788 実用は難しそうだな。ちょっと変えて、通急 拝島にしたらどうか?小平は通過で。
790名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:53:54 ID:YQKsL1ez
>>789
それも一緒だろう。小平の同時発車のメリットは大きい。
つか、小平通過で荻山以降各駅に止まるメリットが見当たらない……
791名無し野電車区:2006/03/05(日) 22:58:06 ID:BjkVLAux
池袋線ユーザーなんでよくは分からないが、拝島線内で追い越し可能駅は、無いのか?
792名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:49:23 ID:9Jhw7KFf
>>791
あえて言えば玉川上水。
ただし、あくまでも「物理的、信号設備的には可能だが……」のレベル。
実際に追い越しの意味がある(追い越し列車を設定する意味がある)かといえば猛烈に疑問だが。
793名無し野電車区:2006/03/06(月) 00:33:40 ID:sYW6ZU8P
下り夕方ラッシュ時のみ特急新所沢停車キボンヌ。
794名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:19:37 ID:jQkaP8If
ほぼ東村山で先行抜くからいらないんじゃない?
795名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:55:52 ID:+ceJTJuz
夕方の先発急行と後発特急の関係見直しを!!!
東村山待避はイヤ!
796名無し野電車区:2006/03/06(月) 06:31:48 ID:LL2rzw/V
質問ばかりだが特急の停車駅を狭山市→新所沢にしたらどうかな?
797名無し野電車区:2006/03/06(月) 07:54:07 ID:ek3Hf0ye
・新所沢の人が少し喜ぶ。
・狭山市の人が怒りだす。

……マジレスすると
・快急との区別が意味なくなる→快急廃止
・狭山市の速達性ダウン

くらいか、寝起きの頭で思いつくのは。
でもあまり意味ないような……所沢との間隔が短いし、新所沢で緩急接続がなきゃ、ね。
でも新所沢で緩急やると、手前のダイヤに穴が開く、と。
798名無し野電車区:2006/03/06(月) 12:08:17 ID:LL2rzw/V
新宿線のダイヤ設定は大変なんだな。しかし準急田無行きがあるが、発車していった電車は、折り返しは各停運用か何かに就くのかな?
799名無し野電車区:2006/03/06(月) 13:36:25 ID:beRW+Blc
いずれにせよ、現行のダイヤに手を加えないと
これ以上の増収は見込めないと…。
特急(料金収入)ばかりに目がくらんでいては、
この会社の先々が不安だしな。
800名無し野電車区:2006/03/06(月) 14:37:32 ID:vC9HY0h6
本社は池袋線だけ整備していくつもりなのだろう。
新宿線は現状維持が一番いいと判断している。
801名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:01:54 ID:jQkaP8If
新宿線はもう本当につらい(考えるのが)
なんやかんやで、現状の設備だとそこそこ完成されちゃってるのがなあ。
準急→急行に変えるとかしかない。
802名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:17:45 ID:MY0UTOfP
たしかに新宿線は現ユーザーにとっては現状がベストでなくともベターかも。
あと東伏見って2面4線なのにあまり活用できてない気がする。
803名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:27:55 ID:jQkaP8If
東伏見は場所が悪いよね。上り下り共に、
・上石神井での緩急接続がなくなる
・西武柳沢(へ・から)の所要時間増加
・下りに関してはその先の停車駅の関係上、あまり意味がない
から、結局快急・特急の通過待ちにしか使えなくなる。
せめて西武柳沢と位置が逆だったら色々使えたのに。
804名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:42:00 ID:OaaZdvCY
リストラの動きは加速するだろうな。
社員の人には気の毒だが…しょうがない。
805名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:47:22 ID:drByp507
新宿線に関しては色々決まるのを待ってるんじゃない?

例えば東西線直通とかね。今適当に立体化しちゃったらその後に響くかもしれないし。
まぁ2007年度に何かが決まりそうだからそれを待ってみるのも手。

とりあえず西武のスジ屋は現状の施設をフルに使ったダイヤ設定を目指すのかな。。。
806名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:58:41 ID:drByp507
>>804
リストラせんでも来年には団塊の世代が去るから。
807名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:33:28 ID:hPOEdkMB
>>801-802
同意。
現行設備の枠内で考えると、昼間は
・優等を全体的に後ろにずらして鷺ノ宮待避と小平での時間調整を消滅させる
・準急の急行格上げ+普通上石神井の延長(+上りの準急東伏見待避消滅?)
・休日の快急運転
ぐらいがいいとこか。
この3つだけ実現してくれれば、だいぶいい感じになるんじゃないかと。
808名無し野電車区:2006/03/07(火) 12:09:57 ID:1KJgKiPz
休日快急なんかスジあいてるんだから、今すぐできるんだけどねえ。
809名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:00:54 ID:3G0Fq63T
年齢を問わず、リストラや給与の削減はあり得るんだが。
まぁ、のんきに構えてるやつはどうしようもないな。
810名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:06:50 ID:tMVgd7vb
新宿線のダイヤは準急がネック。
上下の準急をほぼ同時刻に上石神井にもってこないと上石神井止まりの折り返しがスムーズにいかない。
上り準急の前に上石神井始発がでるかよ。でも準急待ってから発車すると他に支障がでるんだろうね。
武蔵関〜柳沢の利用者には悪いがおまえらのせいで新宿線のダイヤが改善されないんだよ。
811名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:40:53 ID:0mi+goBV
じゃ西武柳沢〜武蔵関を廃止にしよう。東伏見くらいなら残してもいいが。
812名無し野電車区:2006/03/07(火) 20:06:08 ID:XaeTGfbF
>>810
客が悪いみたいな書き方せんでも。
昼間の準急が邪魔なのは同意だが。

ただ、準急をなくすとあのあたりはバスが充実してるから、線路南側の客が一部中央線に流れかねないってのがあるのかも。
813名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:22:20 ID:0mi+goBV
昔、新宿線に快速があったらしいが当時の停車駅を誰か教えてくれ。
814名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:22:48 ID:emVvEmM5
調べなさい。
815vista:2006/03/07(火) 22:45:43 ID:3RuxNBY1
日中の準急が廃止されたら各駅停車の上石神井行きもなくなるってこと?
816名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:12:31 ID:gsfnQ1cg
下行 新 馬場 中 沼 鷺宮 井 上 東伏 田 小平 東村 所沢 新所 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 着発 井 袋 着発 荻 石 着発 無 着発 着発 着発 着発 山 大 越 山 川 上 川 川 島
特急 00 0203 → → →→ → → →→ → →→ →→ 2627 3031 37 → 44
急行 02 0405 → → 1313 → 18 →→ 23 2829 3334 3738 41
直通 == ==== == == ==== == == ==== == ==== 3436 3940 4344 51 56 59
普通 05 0708 12 16 2024 28 32 3537 41 4649 ==== ==== ==== == == == 51 55 01 04 06 09
急行 12 1415 → → 2323 → 28 →→ 33 3839 4346 4950 5354 01 06 09
普通 15 1718 22 26 3034 38 42 4547 51 5659 ==== ==== ==== == == == 01 05 11 14 16 19
特急 20 2223 → → →→ → → →→ → →→ →→ 4647 5051 57 → 04
急行 22 2425 → → 3333 → 38 →→ 43 4849 5354 5758 01
直通 == ==== == == ==== == == ==== == ==== 5456 5900 0304 11 16 19
普通 25 2728 32 36 4044 48 52 5557 01 0609 ==== ==== ==== == == == 11 15 21 24 26 29
急行 32 3435 → → 4343 → 48 →→ 53 5859 0306 0910 1314 21 26 29
普通 35 3738 42 46 5054 58 02 0507 11 1619 ==== ==== ==== == == == 21 25 31 34 36 39
特急 40 4243 → → →→ → → →→ → →→ →→ 0607 1011 17 → 24
急行 42 4445 → → 5353 → 58 →→ 03 0809 1314 1718 01
直通 == ==== == == ==== == == ==== == ==== 1416 1920 2324 31 36 39
普通 45 4748 52 56 0004 08 12 1517 21 2629 ==== ==== ==== == == == 31 35 41 44 46 49
急行 52 5455 → → 0303 → 08 →→ 13 1819 2326 2930 3334 41 46 49
普通 55 5758 02 06 1014 18 22 2527 31 3639 ==== ==== ==== == == == 41 45 51 54 56 59
817名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:13:11 ID:gsfnQ1cg
上行 新 馬場 中 沼袋 鷺 井荻 上 東伏 田 小平 東村 所沢 新所 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★★ 宿 発着 井 発着 宮 発着 石 発着 無 発着 発着 発着 発着 山 大 越 山 川 上 川 川 島
特急 03 0059 ← ←← ← ←← ← ←← ← ←← ←← 3635 3232 26 ← 19
普通 07 0403 59 5654 50 4744 41 3734 31 2523 ==== ==== ==== == == == 21 18 12 08 05 02
急行 09 0605 ← ←← 58 ←← 54 ←← 49 4343 3936 3332 2827 21 15 12
普通 17 1413 09 0604 00 5754 51 4744 41 3533 ==== ==== ==== == == == 31 28 22 18 15 12
直通 == ==== == ==== == ==== == ==== == ==== 4846 4342 3837 31 25 22
急行 19 1615 ← ←← 08 ←← 04 ←← 59 5353 4948 4544 40
特急 23 2019 ← ←← ← ←← ← ←← ← ←← ←← 5655 5252 46 ← 39
普通 27 2423 19 1614 10 0704 01 5754 51 4543 ==== ==== ==== == == == 41 38 32 28 25 22
急行 29 2625 ← ←← 18 ←← 14 ←← 09 0303 5956 5352 4847 41 35 32
普通 37 3433 29 2624 20 1714 11 0704 01 5553 ==== ==== ==== == == == 51 48 42 38 35 32
直通 == ==== == ==== == ==== == ==== == ==== 0806 0302 5857 51 45 42
急行 39 3635 ← ←← 28 ←← 24 ←← 19 1313 0908 0504 00
特急 43 4039 ← ←← ← ←← ← ←← ← ←← ←← 1615 1212 06 ← 59
普通 47 4443 39 3634 30 2724 21 1714 11 0503 ==== ==== ==== == == == 01 58 52 48 45 42
急行 49 4645 ← ←← 38 ←← 34 ←← 29 2323 1916 1312 0807 01 55 52
普通 57 5453 49 4644 40 3734 31 2724 21 1513 ==== ==== ==== == == == 11 08 02 58 55 52
直通 == ==== == ==== == ==== == ==== == ==== 2826 2322 1817 11 05 02
急行 59 5655 ← ←← 48 ←← 44 ←← 39 3333 2928 2524 20
818名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:14:12 ID:gsfnQ1cg
国 恋 小川 東村 西 西 東村 小川 恋 国  国 一 萩山 八 大 遊 遊 大 八 萩山 一 国
分 窪 着発 着発 園 園 着発 着発 窪 分  分 橋 着発 坂 和 園 園 和 坂 着発 橋 分
03 06 1011 1416 == == 0608 1011 16 19  08 11 1517 19 22 24 08 10 13 1517 21 24
13 16 2021 2426 29 13 1618 2021 26 29  18 21 2527 29 32 34 18 20 23 2527 31 34
23 26 3031 3436 == == 2628 3031 36 39  28 31 3537 39 42 44 28 30 33 3537 41 44
33 36 4041 4446 49 33 3638 4041 46 49  38 41 4547 49 52 54 38 40 43 4547 51 54
43 46 5051 5456 == == 4648 5051 56 59  49 51 5557 59 02 04 48 50 53 5557 01 04
53 56 0001 0406 09 32 3558 0001 06 09  59 01 0507 09 12 14 58 00 03 0507 11 14

【特徴】特急毎時3に増便のうえ新所沢停車で所沢以北は料金不要で運行。快急・準急は運行無し。
普通拝島・急行が10分等間隔。新所沢以北は急行と国分寺線の交互で10分等間隔。
【問題点】
1. 普通の完全10分間隔維持のために無退避の時間調整がある。
2. 新所沢停車のため特急はスピードダウン。
3. 武蔵関〜西武柳沢は準急無しで下りは鷺ノ宮接続のため現状より遅い。
4. 上井草〜下井草の上りで馬場新宿は普通先着。
5. 3.4.に加え上井草の上りでは井荻で、西武柳沢は東伏見で退避があるため特に遅い。
6. 多摩湖北線と新宿線相互間は萩山小平の2回乗り換え。

やっぱり問題点のほうが多くなる。。。orz
819名無し野電車区:2006/03/08(水) 05:13:44 ID:RlqtJs1q
>>813
快速は拝島・西武遊園地から田無までの各駅と、鷺ノ宮・馬場・西武新宿で、上石神井は通過。
本川越から田無まで各駅停車で鷺ノ宮通過・上石神井停車の(旧)通勤急行と対になってる。

ただ、当時沿線住民じゃない俺にはダイヤがよくわからん。
手元にある東村山と拝島の時刻表から推測して、朝ラッシュ時の上りは15分に
通急本川越・快速拝島・準急本川越・準急田無・普通新所沢・普通拝島1本ずつ?
820名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:20:28 ID:QxaZl0kH
もし快速が現存してたら、急行より混雑率が激しそうだな。それと新宿線の利用者の多い駅って、西武新宿、高田馬場、田無、花小金井、東村山、所沢くらいか?鷺ノ宮、上石神井は多いイメージがないが。
821名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:35:13 ID:cT0RaXvS
>>820
会社要覧を見ろ。
他には、新所沢・狭山市・本川越が比較的多い。
822名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:16:04 ID:/Mx5kPRh
会社要覧より

新宿線系統乗降客数3万人以上の駅(H16年度)

西武新宿 196.849/高田馬場 274.842
鷺ノ宮   30.968/上石神井  43.355
田無    72.384/花小金井  50.962
小平    36.261/久米川   32.831
東村山   42.439/所沢    91.309
新所沢   60.824/狭山市   47.648
本川越   47.940/玉川上水  34.259
国分寺  114.690

池袋線系統乗降客数3万人以上の駅(H16年度)

池袋   507.657/江古田   36.628
練馬    83.638/中村橋   37.387
石神井公園 65.248/大泉学園  77.945
保谷    52.245/ひばりヶ丘 64.940
東久留米  48.983/清瀬    70.054
秋津    70.388/小手指   46.804
入間市   34.475/飯能    35.075
小竹向原  46.790
823名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:20:05 ID:/Mx5kPRh
これからすると、新宿線の急行停車駅はかなり理にかなってるわけだ
(乗降客数的には)
まあ、急行停車駅で準急を名乗る方がいいとは思うが
824名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:58:08 ID:6/lMOEDz
俺の理想
新たに通勤快速を導入
具体的には急行停車駅から粂川、小平、花小金井を通過させ、拝島方面との乗換えは田無で。
825名無し野電車区:2006/03/09(木) 16:19:08 ID:fNZcITO8
上りなら通急と微妙にかぶらないか……?
田無乗換ってことは下り?
だとしたら個人的にはうれしいが、田無で接続はおそらく対面ではなく
東伏見で抜いた後続緩行待ちになりそ。
田無折り返しがあるしね。
826名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:23:47 ID:dukNBNJ8
>>816-818
自分で指摘してる部分以外はいいんでない

>>824
久米川停車させれば増発不要だよ。田無で拝島行き接続で足りるわけだし。
でも田無の降車が多くて停車時間延びそう。
827名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:41:13 ID:rkJiP6yF
通勤急行 所沢、秋津、ひばりヶ丘、石神井公園、池袋
通勤快速 所沢、東久留米、大泉学園、池袋
直通急行 所沢、清瀬、保谷、練馬、小竹向原(有楽町線直通)
828名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:45:31 ID:565t+4f3
>>827 通勤急行は、従来通り東久留米に停め秋津には停めなくてもいいかと。通勤快速は、東久留米を通過扱いにし秋津、清瀬、ひばりヶ丘のいずれか1駅+大泉学園に停めればいいと思う。通快に関しては、清瀬ないしひばりヶ丘で各停に接続すれば使いやすくなるかな。
829名無し野電車区:2006/03/10(金) 01:08:22 ID:o+tSj/4p
>>827
13号直通優等(区間急行と考えてる):飯能〜清瀬・ひばりが丘・練馬・小竹向原→13号線
ちなみに、清瀬で各駅停車(始発)に、練馬で区間準急に接続。
現状の通勤急行を通勤快速に(停車駅変更なし)
直通用として通勤急行を。停車駅は、飯能・入間市・小手指・所沢・清瀬・石神井公園・練馬・小竹向原→13号線
小手指で(通勤)準急に練馬で区間準急に。

そこんとこどうだろうか。
830名無し野電車区:2006/03/10(金) 05:37:22 ID:ONr/Z6mN
ますます種別がわけわからん状態になるな。
果たしてそれは利用者としてはいい状況なんだろうか?

つかそんなに種別乱発したところで、各種別あたりの本数はそんなに増やせないだろ?
そしたら種別乱発の有効性すら失われると思うんだが。
あと、急行(と名のつくもの)は西武池袋に回した方がいい。練馬が無駄になるし。
追加するとしたら、現行(通勤系を多少整理)+新たに直通用の通勤快速、か。

----------所秋清東ひ保大公練-池-小
----------沢津瀬久ば谷泉園馬-袋-竹
----急行:●━━━●━━●━-●
通勤急行:●━━●━●●●━-●
----快速:●●●●●━━●●-=-●
通勤快速:●●●━━●●━●-●
----準急:●●●●●●●●●-=-●
通勤準急:●●●●●●●━━-●

とかね。適当だけど。
831名無し野電車区:2006/03/10(金) 08:22:37 ID:565t+4f3
ただの妄想だが、清瀬始発の池袋行きの列車を優等にしたら本数を増発できないかな?
832名無し野電車区:2006/03/10(金) 09:04:12 ID:SLfvhoHV
やり過ぎるとまずいよ>優等化。少なからず、上り方面途中下車という利用客もいるから。

・・・通勤急行が飯能発になる直前は、スジの関係で、ラッシュ時に飯能発各停があったんだっけ?
さすがにそりゃまずいけどさ。
833名無し野電車区:2006/03/10(金) 14:29:35 ID:NhKCvDx2
本川越-西武新宿全駅停車ってどうよ?
834名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:48:36 ID:GhFWtxlR
池袋線(飯能-池袋間)の全列車が各駅停車ってどうよ?
835名無し野電車区:2006/03/10(金) 16:12:47 ID:DEw1gIKM
>>833-834
女か?
836vista:2006/03/10(金) 22:00:41 ID:3pGrhR4o
>>833-834
それが一番ラクだと思うけどw
本川越(飯能)から西武新宿(池袋)に行くとなると時間がかかる。
837名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:02:56 ID:B6pcvsZ6
3月にダイ改なかったから次は今年12月??
838名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:45:13 ID:SfWtwsdR
来年の3月の13号線開通と同時だと思う。
839名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:19:11 ID:Rdt7B4eL
東長崎の待避設備使用開始は13号線開通と同時かな?
840名無し野電車区:2006/03/11(土) 01:23:27 ID:m7VWHNrm
注意
13号線開通予定は2007年度予定。2008年3月=再来年3月かな。
とりあえず来年3月ではないよ。
841名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:13:10 ID:N3sxZHOZ
>>832
散々先着しといて江古田で後続の急行(?)に抜かれる使えない奴かw
842名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:19:31 ID:C/XfG0G0
ぽ ぽ ぽ ぬるぽっぽ
843名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:46:22 ID:Rdt7B4eL
ガガガ ガッガ
844名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:45:25 ID:M9CXfIZy
新宿線に区間快急(仮)作ったら使えるかな?
停車駅案は、西武新宿・高田馬場・上石神井・田無・所沢・新所沢〜本川越
845vista:2006/03/11(土) 23:19:40 ID:N4wBDsal
>>844
小平にも停車してほしい。
846名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:45:45 ID:YUw2oPaK
区間快急なら停車駅は
西武新宿・高田馬場・田無〜(各停)〜本川越 でいいじゃん。
847名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:54:01 ID:R3ZB69HV
東長崎の待避を開始したら、江古田と東長崎ダブル待避って列車できたりするかな?2駅使って待避すれば朝のイライラも解消されそうな気がするんだが。まぁ池袋手前と江古田のカーブも影響していると思うが。
848名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:07:43 ID:YoZk/2ZK
>>847
江古田駅の待避設備はバリアフリー化や10両編成対応化準備のために撤去されるみたい。
さすがにダブルは酷杉だろ…。。。

しかし練馬に停車する準急や快速は各駅停車を抜くのに東長崎がちょうど良いような希ガスるが…
練馬を通過する急行や快速急行が各駅停車を抜くにはちょっと厳しいんでないかい?

現行の江古田待避でも快速急行は練馬通過線〜桜台間で止まりそうな雰囲気なのに。
849名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:46:57 ID:Jrwp6A6N
>>848
昔は江古田だけで後続二本のダブル退避してなかったか?
850名無し野電車区:2006/03/12(日) 08:21:12 ID:rv7+NMvz
>>848
東長崎で退避するようになればそれにあわせたダイヤになる。
851名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:02:45 ID:T+63BDfi
小手先だけのダイ改だと、東長崎時代が到来しても
下りなんかは今より酷いダイヤになりそう。
でも西武に抜本的なダイ改能力があるのか疑問。
852名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:20:32 ID:lJ5oByBg
もしかしてランカーブって未だに701系基準で引いている?
こないだ家の押入れで、故MATTの創刊号が発掘されたのだが、少なくとも新宿線は今とほとんど所要時間は
(最速列車レベルでは)変わってないのな。昼間の平均だと今のほうが頭抱えるほど遅いが。

少なくとも、2000系の6+2連基準で引きなおしてくれないかなぁ?
あと、無駄に長い時間調整も見直しで。
853名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:15:28 ID:R3ZB69HV
>>848 練馬で有楽町線上りホーム(1番線?)を使って追い越しとかできるかな?まぁ有楽町線直通の列車が入線していたらできないが。
854名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:17:53 ID:R3ZB69HV
>>849 連投スマソ。江古田でダブルの待避は今もあります。清瀬6時59分発各停が江古田で快速と急行か何かを2本待避します。
855名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:18:48 ID:F4OxRi/6
高田馬場で急行と準急合わせてほぼ10分等間隔なのに小平以遠でも10分等間隔なのって明らかにおかしいよな。
所要時間的に、急行≧準急になってる。
856名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:47:13 ID:FgTqapVf
各種別の現行で可能な最速達ダイヤがわかればいいんだけどね。
そしたらそれ基準で組めるんだが。
857名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:15:37 ID:QD2qoooM
>>855
10分等間隔に「する」ためにわざと急行を遅く走らせているんじゃないかと思う。
そんな中途半端なことをするくらいなら急行を準急に格下げしろと(ry
858名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:23:59 ID:FgTqapVf
結局、新所沢以遠時間5本ってのがまた辛いんだよ。
途中途中でサイクルが変わるから、どうしても不揃いになる。
859名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:58:33 ID:OPnXsjKK
>>853
 すぐに下り勾配が始まっているので、無理かと思われ。
860名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:09:44 ID:R3ZB69HV
>>859 有楽町線の本数を東上線で稼ぎ、西武からのを減便して練馬を新たに追い越し駅にしたらどうかな。有楽町線も多少減らしても問題ない(新桜台利用者には不便だが)かと。
861名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:10:26 ID:8eYzvpWq
>>860
いや、>>859は「技術的に無理」という話をしているわけだろw
減便どうこうじゃなくて設備的にもう無理って事じゃ?

それにイケ線各駅停車やイケ線準急は練馬で既に追い越されるようなダイヤが組まれてるぞ。
862名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:36:25 ID:EIYMaF0q
>>824
通勤快速なら花小金井は乗降客の多さから停車が妥当じゃないかね。
まあ現行の通勤急行だけでも十分だけど。
863名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:35:14 ID:r+wOpy2Y
>>862
いくら乗降客が多いとはいえ、すぐ傍に田無を控えてる上に乗換えすらないからイラネ。
864名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:50:15 ID:r+wOpy2Y
age
865名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:22:26 ID:y3qgef7l
花小金井のホームをもう1度くりぬいて2面3線にして田無始発の準急を花小金井始発すればよい。
それか東部公園あたりに10両用の折り返し線を新設。(田無の折り返し線は8両しか入らないから)
これで通勤急行の増発も問題なし。
866名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:51:05 ID:r+wOpy2Y
んなことするくらいだったらはなから玉川上水か新所沢までひっぱれYO
867名無し野電車区:2006/03/14(火) 16:13:49 ID:cDeP9gQt
通急を増発できないのは花小金井で優等の間隔があきすぎるのが理由の一つなのは確か。
花小金井以遠は増発するほどでないのに始発を引っ張ると通急がスピードアップできなくなるな。
868名無し野電車区:2006/03/14(火) 18:59:33 ID:4qgCUhM/
上種 新 馬場 中井 沼袋 鷺 井荻 上 東伏 田 小平 東村 所沢 新所 狭 南 川 萩 小 玉 砂 立 拝
★別 宿 発着 発着 発着 宮 発着 石 発着 無 発着 発着 発着 発着 山 大 越 山 川 上 川 川 島
通急 00 5857 ==== ==== 47 ==== 42 ==== 36 ==== 2726 2322 1918 12 == 04
普通 02 0059 5452 4947 42 3834 31
準急 04 0201 ==== ==== 51 ==== 46 4241 38 3130 ==== ==== ==== == == == 28 23 16 13 10 07
急行 07 0504 ==== ==== 53 ==== 48 ==== 42 3534 3029 2625 2116 09 03 00
普通 09 0706 0159 5654 49 4541 38 3331 28
準急 11 0908 ==== ==== 58 ==== 53 4847 44 3736 ==== ==== ==== == == == 34 31 24 20 17 14
急行 13 1110 ==== ==== 00 ==== 55 ==== 50 4342 3837 3431 2726 19 13 10
普通 15 1312 0705 0200 55 5147 44 3935 32 2524 ==== ==== ==== == == == 21 18 11 07 04 01
急行 17 1514 ==== ==== 05 ==== 00 ==== 54 4746 4241 3837 3332 25 19 16

・20分サイクル
・拝島07発の準急は西武遊園地発と萩山で併合
・小平以西本線方面は減便気味な代わりにオール急行化。
・拝島線は急行消滅の代わりに増発。

朝のダイヤを20分サイクル前提で組んでみたらこうなった。
869名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:06:58 ID:uH4c5+03
>>848
逆だよ。
練馬を通過する急行は練馬で退避できるから東長崎の方が都合が良い。
準急・快速は練馬で退避できないから江古田の方が都合が良い。
870東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/15(水) 00:49:25 ID:5kPyDS3M
>>867
・乗降人員として花小金井を見過ごせない
・田無以西の閉塞距離が長くなる

むやみに花小金井通過を設定できないのはこの二つかと思われ。
田無以東が2分0秒間隔でスジを引けるのに対して、田無以西では
2分30秒が最小間隔になる。現状の花小金井はピーク時20本
(平均3分間隔)が最高で、これに田無準急4本、上石神井普通2本を
上乗せして高田馬場到着26本が最大値。
871名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:52:54 ID:RqaRD02E
温歩から遊歩に戻したとたんにそれかwwww
872東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/15(水) 01:04:37 ID:5kPyDS3M
>>871
おぃおぃ、ダイヤの現状を書いただけだぞ。

花小金井が対高田馬場・西武新宿の志向が強いから
通急が増やせないんじゃいの?
日中なんて閑散としているから10分間隔でも全然平気だと思うけどね。
873東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/15(水) 01:13:33 ID:5kPyDS3M
快急を通急の停車駅に揃えて考えた。


(朝ラッシュ・高田馬場到着)→26本
快急4
本川越急行4、拝島遊園地急行4
新所沢準急2、田無準急4
田無普通4、拝島普通4

(日中・高田馬場到着)→15本
特急1
快急4
本川越急行2、拝島急行2
新所沢普通2、拝島普通2、田無普通2

どうよ? 今よりマシにならないかな?
874東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/15(水) 01:55:49 ID:5kPyDS3M
途中でマンドクサくなったので、だれか手を加えてくれ。

ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00020bdfac277e4a22d0467f5fbf95e49befb7f9
PASS:seibu
875名無し野電車区:2006/03/15(水) 09:18:22 ID:urKMAAVn
田無7万、花小5万はほぼ馬場・新宿方面に行くでしょう。
でも東村山4万は国分寺方にも流れるし、所沢経由池袋もありえる。
新所沢・狭山市なんかも乗降客がほとんどが馬場・新宿に流れるわけではない。
田無・花小をすぎると一旦電車が空くのはそのあたりが理由かと・・・。
始発準急がある田無はともかく花小をうまくクリアしないと通急増発は難しい。
あと868のダイヤだと優等が速くていいから客が集中する。
沼袋・中井の両方で待避があれば普通に乗り通す客がいなくなる。
876868:2006/03/15(水) 10:27:40 ID:AdHkuiJG
>>874
とりあえず、本線小平以遠の快急通過駅が悲惨すぎ。

>>875
ttp://www.train-media.net/report/0511/seibu.pdf
田無はわりと下り方向からの客もいる。

優等に客が集中するのは速達化しようとすると仕方ないと思われ。
鷺ノ宮通過にするって手もなくはないが、遠距離客が多い路線じゃないからやめた。
朝の普通は混んでる優等が嫌な人と都立家政以東の人だけ乗ればよいかと。
877名無し野電車区:2006/03/15(水) 12:01:13 ID:hffSEPaF
花小金井は強力なバス路線からの客も多いから電車の時間にあわせて駅にくるのが難しい。
通勤急行を挟む優等の谷間にバスが大量に着くとおしくら饅頭になってしまう。
通勤急行が小平を通過したあと即拝島系統の準急(急行)が花小金井の客を拾うのが理想的なんだよね。
878名無し野電車区:2006/03/15(水) 15:17:20 ID:+Qg4GNQP
花小金井が混むのは田無以西の駅間が田無以東に比べて開きすぎるからだろ。
新駅作りゃいいのに、作らないから花小金井が混むことになる。
879名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:26:52 ID:/EeDeMHI
>>875
本川越付近の単線も通勤急行増発の障害になってるかと。
変に増発すると南大塚・新狭山・入曽が減便になる。
880名無し野電車区:2006/03/17(金) 13:24:44 ID:vd20q0Xx
とにかく新宿線の休日快急復活だな
881名無し野電車区:2006/03/17(金) 21:24:51 ID:nnzd9Ef2
686の朝ダイヤを優等に集中しないようにいじってみた。

☆☆ ☆☆|拝 玉 東 小 萩|本 南 新 狭 入 新 航 所沢 東 久 小平 花 田 東 上 井荻 鷺 沼 中 高 新
種別 始発|島 川 大 川 山|川 大 狭 山 曽 所 空 着発 村 米 着発 小 無 伏 石 着発 宮 袋 井 田 宿

普通 田無|== == == == ==|== == == == == == == ==== == == ==== == 24 30 34 3841 45 50 56 01 04
快速 狭山|== == == == ==|== == == 58 02 05 07 0910 14 16 1819 22 26 → → →→ 19 → → 32 35
普通 玉川|== 07 10 14 16|== == == == == == == ==== == == 1821 25 28 36 41 4548 52 57 03 08 11
通急 本川|== == == == ==|00 → → 08 → 14 → 1718 22 → →→ → 31 → 37 →→ → → → 53 56
快速 拝島|04 14 17 21 23|== == == == == == == ==== == == 2526 29 33 → → →→ 43 → → 57 00
通準 本川|== == == == ==|54 58 01 04 08 11 13 1516 23 25 2728 32 35 39 44 →→ → → → 59 02
普通 田無|== == == == ==|== == == == == == == ==== == == ==== == 37 43 48 5255 59 04 10 15 18
快速 本川|== == == == ==|02 06 09 12 16 19 21 2324 28 30 3233 36 40 → → →→ 50 → → 03 06
通準 拝遊|11 21 24 28 32|== == == == == == == ==== == == 3435 39 42 46 51 →→ → → → 06 09
普通 田無|== == == == ==|== == == == == == == ==== == == ==== == 44 50 54 5801 05 10 16 21 24
快速 狭山|== == == == ==|== == == 18 22 25 27 2930 34 36 3839 42 46 → → →→ 57 → → 10 13
普通 玉川|== 27 30 34 36|== == == == == == == ==== == == 3841 45 48 56 01 0508 12 17 23 28 31
通急 本川|== == == == ==|20 → → 28 → 34 → 3738 42 → →→ → 51 → 57 →→ → → → 13 16

※1、通勤準急の新設と快速の復活で千鳥にした。通勤急行は鷺ノ宮通過
※2、拝島発の通勤準急は萩山で西武遊園地発と併合。
※3、井荻では1分続行により短時間で2本待避、上井草〜下井草は普通に乗り通し。
※4、20分サイクル(上石神井〜西武新宿は6分40秒)で1時間27本
882名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:14:29 ID:99KAgypU
>>881
西武遊園地は20分に1本ですか?
あと萩山からの上りが毎時12本もあるので小平の平面交差が厳しそう。
883881:2006/03/17(金) 23:13:41 ID:nnzd9Ef2
西武遊園地ー国分寺がある。拝島発の快速も萩山で併合してもいいし。毎時6本
待避関係がみやすいように20分プラスαにしてあるだけで毎時9本だよ。
884881:2006/03/17(金) 23:20:40 ID:nnzd9Ef2
あと狭山市発58分の快速の時間間違えてるので
鷺ノ宮37分、高田馬場50分、西武新宿53分に訂正。
885882:2006/03/17(金) 23:24:16 ID:99KAgypU
了解です
886名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:46:41 ID:T3TEVLFk
スピードアップきぼんぬ
887名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:54:02 ID:b0H/QmO1
拝島線直通電車はこれからどうなるのだろう?

直通急行廃止?、新種別設定?

>>886
急なカーブが多いからね・・・。
高田馬場〜下落合、花小金井〜小平、まだあるよね?
888名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:19:26 ID:kiet6R2L
みんなやっぱり速いのがいいみたいので沼袋・中井待避に修正した。

☆☆ ☆☆|拝 玉 東 小 萩|本 南 新 狭 入 新 航 所沢 東 久 小平 花 田 東 上 井荻 鷺 沼 中 高 新
種別 始発|島 川 大 川 山|川 大 狭 山 曽 所 空 着発 村 米 着発 小 無 伏 石 着発 宮 袋 井 田 宿

通急 本川|== == == == ==|00 → → 08 → 14 → 1718 22 → →→ → 31 → 37 →→ → → → 52 55
快速 拝遊|02 12 15 19 23|== == == == == == == ==== == == 2526 29 33 → → →→ 43 → → 54 57
通準 本川|== == == == ==|53 57 00 03 07 10 12 1415 23 25 2728 32 35 39 44 →→ → → → 58 01
普通 田無|== == == == ==|== == == == == == == ==== == == ==== == 37 43 48 5154 58 05 11 16 19
快速 本川|== == == == ==|02 06 09 12 16 19 21 2324 28 30 3233 36 40 → → →→ 50 → → 01 04
通準 拝遊|11 21 24 28 32|== == == == == == == ==== == == 3435 39 42 46 50 →→ → → → 05 08
普通 田無|== == == == ==|== == == == == == == ==== == == ==== == 44 50 54 5801 05 12 18 23 26
快速 狭山|== == == == ==|== == == 18 22 25 27 2930 34 36 3839 42 46 → → →→ 57 → → 07 10
普通 玉川|== 27 30 34 36|== == == == == == == ==== == == 3841 45 48 56 01 0508 12 19 25 29 32
通急 本川|== == == == ==|20 → → 28 → 34 → 3738 42 → →→ → 51 → 57 →→ → → → 12 15

上井草〜下井草は鷺ノ宮で快速乗り換えしても2分しか先着しないようにして優等への集中を抑えた。
上石神井〜西武新宿間は6分40秒に3本なので西武新宿での折り返しもスムーズにできる。



889名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:01:02 ID:Yd8n9j9H
age
890名無し野電車区:2006/03/19(日) 22:20:39 ID:mG9ouU/2
>>888
本川越→馬場・新宿で18分穴がある件。

18分待ちの後の通急乗っても所要時間55分だから、現行の急行(70分前後)と大差ないのとも言えるがやっぱり開きすぎ。
891名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:39:34 ID:0MruyGUU
>>890
ん?20分サイクルだから
00→02→13→20……じゃないの?
まあそれでも11分空きだが。
892名無し野電車区:2006/03/20(月) 08:47:27 ID:D7vJXhDk
では新狭山・南大塚と武蔵砂川〜拝島が減便という件は。
新狭山狭山市は10両優等ならそう代わらないかもしれないけど
拝島線は現状15分で急行6両+普通8両なのが20分で6両×2なので輸送力で36%減だし。
893名無し野電車区:2006/03/20(月) 09:04:12 ID:zcfEZiqv
>>891
890は高田馬場・西武新宿への有効電車のことを言ってるんだと思う。
本川越13分発の通準は東村山までしか先行しないから18分あくことになる。

>>890
本川越から新宿へ行くのに座れる理由だけで西武使うバカはそういない。
所沢あたりまでの客が多いから時間9本あれば10両だし充分だと思う。
必要なら狭山市発を延長すれば即解決できる。
ただ本川越付近の単線区間の支障時間(発車して次の電車が着くまでの時間)が問題。
ここって何分必要なの?これによっては延長難しいんだろうけど・・・。

894名無し野電車区:2006/03/20(月) 10:18:42 ID:InuyTc+/
まったく末端区間のハエがうるさいな。
狭山市と上水始発があるんだからいくらでも増発できんだろ!
あっ単線だから制約があるのか、だったら複線化してもらうほうが先じゃねぇ〜のか?
だいたい朝ダイヤの課題って通急増発による久米川〜花小の対応でしょ。
895名無し野電車区:2006/03/20(月) 12:11:59 ID:CiqRBuzA
>>893
あー対新宿の有効列車ね。見落としてたorz

まあでも、池袋線より遅いのは仕方ないとはいえ、あちらに逃げる人を減らすのは課題だね。
池袋線混雑解消のためにも。

拝島線は……こんなもんでよさそうだけどなあ。拝島発二本は乗換え不要だし。
狭山市始発は出来るなら本川越始発、かな。出来るかしらないけど。
896東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/20(月) 13:01:27 ID:rHdage0q
>>895
脇田信号所〜本川越の単線区間は
ネットダイヤで7分30秒間隔、続行ダイヤで
3分30秒間隔まで詰められるよ。
897名無し野電車区:2006/03/20(月) 13:21:15 ID:aE1LDjwv
緊急で誰か次スレッド作ってください
898名無し野電車区:2006/03/20(月) 13:52:40 ID:t4TP9hTq
スレッド
899名無し野電車区:2006/03/20(月) 14:11:19 ID:htmUGUbW
次スレは>>975くらいが立てればいいよ。
900名無し野電車区:2006/03/20(月) 20:36:06 ID:hnixEhO/
新所沢までは8本で本川越までは6本…というのでダイヤを組んでるんだけど…難しいなぁ…。。。
仕方ない…綺麗にするために急行の5分停車を…(ry
901名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:39:39 ID:D7vJXhDk
>>895
本川越発は、通勤急行以外だと南大塚でも着席可能・新狭山でも
電車によっては着席可能性有だけど、拝島発は一部整列乗車だよ。
末端の利用者で本川越4.8万対拝島2.8万だけど、川越に向かう通勤通学需要が
それなりにあるので、通勤時上り電車の乗客数はそう大きく変わんないんじゃないかと。
902名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:39:53 ID:zcfEZiqv
>>892
よく考えたら多摩湖北線が10分間隔になるなら拝島G+遊園地Aでいいのでは・・・。
903vista:2006/03/20(月) 22:53:16 ID:VCxAjn2s
>>902
遊園地方面は2両で大丈夫なの?
904名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:03:45 ID:PKzw+Yc1
大丈夫だろう、むしろ拝島発が現状の6両のほうが問題。
905名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:15:03 ID:26Jaehve
>>904
大丈夫なわけ無いだろ!
乗ったことあるのか?
八坂→萩山はかなり混むんだぞ!
まして、先頭車は女性専用車になったおかげで。
906名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:32:37 ID:f7AwRP71
遊園地のほうなんて人住んでないんじゃないの?
907名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:43:31 ID:ffiegP2m
遊園地の反対側は立派な住宅地ですよ。
908名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:51:03 ID:HFhkTLMx
萩山〜八坂は1.7万。
萩山〜小川は7.1万だから、だいたい1:4。
よって、拝島線方面からの列車の半分に4両併結の現状はバランス的には正しい。
909名無し野電車区:2006/03/21(火) 06:04:19 ID:KFcKatFB
>>905
あのさー、かなりっていったって、所詮あんな程度でしょ?
そういうことは、とりあえず小川から6連の急行に乗ってから言ってくれ。
910名無し野電車区:2006/03/21(火) 11:07:30 ID:NZUMknCy
拝島8連に女性専用車つけて先に萩山到着して後ろに遊園地2連を連結すればよい。
遊園地2連も早めに八坂を発車して萩山留置線横で拝島8連を待機して即連結作業にはいる。
少しは京急をみならえ!1分たつかたたないうちに増結して発車していくぞ。
空港線の蒲田単線を捌いて川崎で併結なんてあんな無茶に比べれば楽勝でしょう。
911名無し野電車区:2006/03/21(火) 13:06:01 ID:HFhkTLMx
>>910
1分やそこら速達化しても拝島線の路線条件からして大した増収に繋がらないから仕方ないんだよな、実際。

あと、それだと拝島からの全列車に2連を繋げないと輸送力的に厳しい。
そこで2連と8連の運用車両をうまく合わせられるか?ってのも問題だな。
912名無し野電車区:2006/03/21(火) 20:00:29 ID:xz3jRCoZ
座席は減るけど、拝島方から226の10連にすれば?だいぶ運用に幅が出るんじゃない?
詳しいことはわからないけど。
913名無し野電車区:2006/03/21(火) 21:16:47 ID:bJlFgPzt
>>908
バランス的にオカシイの間違いだろ^^
914はまかいじ:2006/03/22(水) 19:20:31 ID:M0qIXwZF
拝島特急 西武新宿〜高田馬場〜小川〜玉川上水〜拝島
915vista:2006/03/22(水) 22:22:14 ID:/73I6uGm
>>914
小平は停車しろw
916名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:50:29 ID:OF77vUT6
小平は田無接続で充分。
917名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:02:01 ID:kqWITwA3
朝の拝島発急行を6両に。
田無発の準急を玉川上水発6両+遊園地4両にしてほしい。
918名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:24:49 ID:OF77vUT6
>>910
京急を見習えっていうが、ありゃあるいみ曲芸だ罠。
919名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:52:22 ID:9BcM+/7M
>>918
あれはすごい。西武では、まずできないだろうな。
920名無し野電車区:2006/03/24(金) 00:03:36 ID:DfHzFrfJ
今は平日に新所沢→本川越が2本ありますが
小平⇔拝島・遊園地のように小平⇔本川越の設定って出来ないんですか?
設定するにあたって問題点とか教えてください。
921名無し野電車区:2006/03/24(金) 02:48:29 ID:BP6WeBBu
小平の留置線は何両対応だっけな、と。
そして小平始発の本川越行きを設定するメリットがあまり見当たらない。
車庫出し入れでもないし、本線途中駅なんだし。
922名無し野電車区:2006/03/24(金) 06:51:45 ID:QVurFH9R
>>921
小平の留置線は8両まで。

小平折り返し本川越系統が現実的でないのは同意だが、もし本当に小平折り返し本川越系統を作るなら、
運用を相当工夫しないといけないな。折り返し系統を8連に限定するにしても、あるいは10連をあえて入れて
田無回送折り返しするにしても。
923名無し野電車区:2006/03/24(金) 09:02:52 ID:lQ7g3hfY
関連で、田無引き上げ線って8両までだったっけ?
924名無し野電車区:2006/03/24(金) 09:48:44 ID:yybLUWg4
新所沢行きの終点で本川越行きを接続してほしいよな。
925名無し野電車区:2006/03/24(金) 10:09:58 ID:5rfCSzS1
>>923
8両までだったと思います。
これの関係で昔、上石神井でのうしろ2両の切り離しをしていたそうです。

>>924
本川越行きと接続する新所沢行きもありますが
一部の新所沢行きなんですよね。
接続しない場合は、結構待ちますね。

今度のダイヤ改正に期待。・・・していいのかな?
926名無し野電車区:2006/03/24(金) 10:47:55 ID:BP6WeBBu
つーか、小平折り返しの本線系統作るくらいなら、拝島線系統の折り返し作った方がよっぽどまし。
新所沢どまりは、どうにかして国分寺直通と接続させたりしたらちょうどいいと思うんだがなあ。
927名無し野電車区:2006/03/25(土) 03:46:25 ID:xBzAaR+2
>>925
今でも上石神井切り離しはある。
馬場を8時ごろ出る準急田無行きで見かけた。

ただ、これは引き上げ線の長さというより折返し後に普通電車になるためだと思う。
928名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:26:35 ID:nZsRExA4
微調整なら、
1.平日の西武新宿19時37分発を本川越行に、28分発を新所沢行にしてほしい。
2.あるいは、28分発急行は東村山まで逃げ切るダイヤにしてほしい。
  23分発拝島行に小平で接続するのは、新所沢行にするとか。

理想は1番。
てか、本川越まで68分もかかる急行って異常だぞ!
929名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:31:59 ID:sb1dJiFi
池線快急の石神井公園通過、土休日は西所沢停車を希望
930名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:42:49 ID:xiP10T/O
>>929
石神井公園通過はないだろな。いくらなんでも。
通過するならひばりが丘だろ。
特に複々線化計画を控え、石神井公園は将来の重要な緩急接続駅かつ
重要な折返し駅になる予定で、将来まで考えた場合は今停車駅の変更を
するのは得策ではない。
また、椎名町−練馬高野台の9駅利用者が所沢方面へ行くという需要も
少ないながらあり、あまり石神井公園や練馬を通過する電車を増やすのは
バランス的にもかたよる。
むしろ石神井公園複々線化2面4線化で緩急接続および頻繁な折返し運転が
可能になればひばりが丘通過化を進めたほうがバランス的にはよい。
931名無し野電車区:2006/03/25(土) 13:55:04 ID:xBzAaR+2
>>928
それより、全体的に特急は急行の直前に発車するようにした方がいい。
932名無し野電車区:2006/03/25(土) 14:43:37 ID:OgeEAuDk
きっと普通の退避時間が長くなるから、今のような急行先行システムなんだろうね。
特急が先の発車だと、鷺ノ宮の先での普通退避が時間かかるから。
933名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:07:23 ID:pC2lpwF+
新宿線に通勤準急を設定するとしたら
停車駅は、どうなんだろうね。

934名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:55:27 ID:D6wdhMzx
素直に、上石神井までの各駅 高田馬場 じゃないかな。
935名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:22:24 ID:KOWLqtEJ
区間準急を新宿線に作ってくれないかな〜
停車駅は鷺ノ宮までの各駅と中居、高田馬場。
これの上石神井始発だったらかなり楽なんだけどなー
936名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:39:09 ID:56WZH/2O
>>935
それ、ほとんど上石神井〜鷺ノ宮の人専用列車やん(w
937名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:59:08 ID:4P4TZfH9
>>935
東西線直通=区間準急
停車駅は鷺ノ宮以西各駅、沼袋、中井、高田馬場以東東西線・東葉高速鉄道各駅
だな。
938名無し野電車区:2006/03/26(日) 20:38:53 ID:rJgSIfaj
新宿線の場合、区間準急を設定すると通過駅の本数が確保しづらいんだよな。
鷺ノ宮折返しでも作るなら別だが。
939名無し野電車区:2006/03/26(日) 22:00:49 ID:1SiXgmCV
>>937
途中で普通追い抜きなしかよ……意味ねえー。
そんなんだったら最初から全駅止めた方がいい。

区間準急の必要性は見えないが、通勤準急はあってほしいなあ。
940名無し野電車区:2006/03/27(月) 02:56:04 ID:gzwwFObr
新宿線の杉並3駅は10両対応??
941名無し野電車区:2006/03/27(月) 03:56:50 ID:l7glXoHm
>>940
上井草、下井草は対応してないと思う
942名無し野電車区:2006/03/27(月) 12:07:39 ID:r3j0RhPt
>>940-941
上石神井以東の各駅停車しか停まらない駅は全て8両編成までしか対応してない。
杉並3駅に当たる井荻も当然対応していません。
943名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:51:24 ID:MaKuf9HS
新宿線は踏切事故多い・・・
早く高架化か地下化してほしいのだが
944名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:11:43 ID:RTyeKsmw
東西線直通=区間準急

案1.
停車駅
鷺ノ宮以西各駅、沼袋、中井、高田馬場以東東西線・東葉高速鉄道各駅
高田馬場〜沼袋は東西線直通連絡線、沼袋で各駅停車と接続し抜く。

案2.
上石神井以西各駅、井荻、鷺ノ宮、沼袋、
中井、高田馬場以東東西線・東葉高速鉄道各駅
高田馬場〜沼袋は東西線直通連絡線、沼袋で各駅停車と接続し抜く。
高田馬場〜上石神井は地下走行(西武新宿発の各駅停車は地上走行)
945名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:14:35 ID:Z90M9sjH
池袋〜練馬の急行線を新設して地下にモグラせる
桜台付近で地上に出る
池袋〜石神井までの複々線化完成!

って池袋で乗車する時の緩急使い分けが不便だ〜
各停が途中まで先行する時あるし〜

ヤメタ!
取り消し!
946名無し野電車区:2006/03/28(火) 08:07:38 ID:ep7X+kgg
それをやるなら石神井〜保谷でしょう。
急行線は石神井から地下にもぐり、保谷高校裏のカーブのあたりで地上にあがり合流。
池袋線はめったに乗らないからわからないけどあの辺は畑だったよね?
つーか↑のヤツとオレは激しくスレ違いのだったな・・・。失礼。
947名無し野電車区:2006/03/29(水) 01:52:10 ID:5cl0Dn4t
東西線とつないだ後、西武車は東葉高速鉄道に入線するかな?西船橋止まり又は津田沼行きとかになりそう。話し変わるが、新宿線に通快を設置して東西線用にしてもおもしろいかも。朝ラッシュ時間帯に本川越発西船橋行き通快なんて。混雑が醜そうだが大手町まで一本だし。
948名無し野電車区:2006/03/29(水) 04:44:45 ID:ncJBa/Dt
西船止まりでしょう。わざわざJR乗入れ用の機器なんか用意しないのでは?
清算もめんどいだろうし。
949名無し野電車区:2006/03/29(水) 07:27:30 ID:xR4eBhdw
特急を川越発東西線経由成田空港行きとか安房鴨川行きとか作ってほしいが
料金は北斗星方式(盛岡〜八戸間みたいな)みたいにすればいい
950名無し野電車区:2006/03/29(水) 21:45:05 ID:NPf8nqCy
>>948
JRはともかく、東葉乗り入れはあると思う。
運用に制約作りすぎるとダイヤが悲惨になるからな。
951名無し野電車区:2006/03/30(木) 12:56:41 ID:gUtd4Hjr
とりあえず池袋線16時台にも快速急行を新設してくれ。
952名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:48:34 ID:Qi7TcjDb
とりあえず新宿線休日の日中にも快速急行を新設してくれ。
953名無し野電車区:2006/03/30(木) 20:01:57 ID:nN9T+4hJ
>>952
禿同
昼頃の上り8両準急とか混んでるしね〜
平日と同じように,東伏見で準急を抜く快急があれば分散できる。
954名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:24:00 ID:Yz8a8q/h
>>952
日中は難しいかもしれんが朝夕は設定できるかもしれぬな。<快速急行川越号
955名無し野電車区:2006/03/31(金) 11:06:16 ID:DI3QGIXo
全線全時間帯に快速急行を設定してくれ。
956名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:27:10 ID:qWA4uhwT
>>955
ラッシュ時は快急じゃなくて通勤急行にしてくれ。
957名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:03:44 ID:OlWWf/Iy
>>954
なんで平日の日中に運転されてるのに、
休日の日中は難しいの?
958名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:34:12 ID:YdMKxwrb
>>957
娯楽特急をご利用ください。って事。
959名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:42:35 ID:5CMgEfVg
快速急行「多摩川号」是政行きをご利用
頂きまして誠にありがとうございます。
960名無し野電車区:2006/03/32(土) 23:41:09 ID:IRNVCdWY
13号線まではとりあえず大きな動きはないよな。
13号線&東長崎時代がダイヤ的には大きいかな。
新宿線は拝島線と国分寺線との絡みでいろいろと出てくるかも名。
東西線直通話は、リーク話であって正式発表でもなんでもないし、
実現性はかなり微妙だよな。
961名無し野電車区:2006/04/03(月) 20:13:52 ID:FKz9VC++
>>958
それで特急に誘導しているんですね。あー、アホくさ。
大して客も乗ってないのにね。
962名無し野電車区:2006/04/03(月) 20:30:38 ID:D6hxqzbz
>>960
池袋線はまず平成19年に東長崎駅改良工事の完成と13号線開通でダイヤ改正。
平成24年に13号線と東急東横線の直通運転開始でまたダイヤ改正かな。

あと石神井公園付近の複々線化が平成19年から始まり、平成26年に終わるようだから平成19年〜平成26年の間に
配線変更によるダイヤ改正が数回あるかも。
963名無し野電車区:2006/04/04(火) 01:20:42 ID:0eOBYGvA
この冬に改正して、20年の春(19年度末)に13号開通にあわせて改正じゃないの?
964962:2006/04/04(火) 01:46:34 ID:KEcErOtZ
あー、“度”が抜けてたわ。

>平成19年度に東長崎駅改良工事の完成と13号線開通でダイヤ改正。
>平成24年度に13号線と東急東横線の直通運転開始でまたダイヤ改正かな。

>>963
でも今年の冬に設備面で何か変更点あるだろうか?
965名無し野電車区:2006/04/04(火) 17:37:45 ID:fDoX/6/W
>>962
平成25年3月に、東横直通と石神井高架複々線使用可能になればちょうどよいが。
平成26年までかかるってのは駅前広場なども含めてということであれば、
平成25年3月に駅部は使えるようになっている可能性もあるしな。

東長崎も工期は平成20年9月までだが、平成20年4月〜9月までは駅前広場などの
構築で、駅部完成は平成20年3月。
石神井のほうが広場や側道など周辺部も規模が大きいしな。
あくまで希望的観測だが。
966名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:15:33 ID:W3ZlO8wJ
>>965
平成25年3月って7年後か…
先は長いな。
967名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:30:37 ID:BsWdRHmO
わしゃもう死んどるかもしれんね
968名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:36:51 ID:HuZwmWv4
飯能から西に伸ばして青梅までいく新線を作ろう
わざわざ東飯能で本数少ない八高線にのりかえてさらに青梅線に乗り換えるよりぜんぜんいい
969名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:58:33 ID:v95sALjU
>>965
練馬も全体完成の前に線路関係は全て完成済みだったな。
そんなカンジかも。

>>967
ゐ`
970名無し野電車区:2006/04/05(水) 18:25:35 ID:VqV6rFNm
有楽線直通新木場と新線池袋を廃止し各停池袋にするべき。時間がかかり過ぎる。池袋まで行ってから乗り換えたほうが早い。
あと新宿線急行停車駅を東村山までの各駅、小平、田無(以下同じ)にすべき。
また、昼間の特急を廃止して快速急行にし、下り方面にも通勤急行を1〜2本増やすべき。
以上時間の短縮を念頭に置いてみた。
971名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:09:46 ID:1Jvjw+p3
西武新宿線スレに下り通勤急行のことが書き込んである。

急行の停車駅は今のままでいい。
急行の停車駅を変えるなら快速を設定する。

972名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:52:17 ID:TE/IfHp1
>>970
どの沿線からお越しですか?
973名無し野電車区:2006/04/06(木) 05:50:40 ID:6LgemSIV
>>971
同意。
新宿線で客が多いのは急行区間(特に田無・花小金井)だからメイン優等は現行の急行で十分。

急行の名前を快速に変更して新所沢まで通過運転の急行を一部設定ってのはアリかも。
ダイヤ考えてないが。
974名無し野電車区:2006/04/06(木) 12:36:40 ID:BIAdpsYH
特急の通過待ちを小平でやればいい。小平で拝島接続、さらに東村山での通過待ちはおかしいだろ。
975東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/04/06(木) 12:56:17 ID:K+L5G1JV
>>974
小平を相模大野ばりの2面6線化させるのか?
976名無し野電車区:2006/04/06(木) 14:15:19 ID:eM4Z0zYO
972さん。私は所沢駅利用者です。
977名無し野電車区:2006/04/06(木) 15:50:17 ID:BIAdpsYH
>>975
特急通過待ちの待ち時間を利用して前4両を拝島に切り離すことでどうよ?
それで拝島接続待ちの時間と特急通過待ちの時間が消化できる。
978972:2006/04/06(木) 16:14:31 ID:pYZ8TRd7
>>976
もう>>971>>973の書いた事がそうであるように、
久米川と花小金井を通過する優等を主力にするのはナンセンス。
有線は確かにダイヤを立てる上で邪魔な存在かもしれんが、廃止論は飛躍。

所沢民ならそのくらいのことわかるでしょ。
「べき」を多用するなんて、まるで自分の使う路線以外はどうでもいい冷蔵庫並ですよw
979名無し野電車区:2006/04/06(木) 18:53:11 ID:ojqm1VKo
>>973
またお前かw
980名無し野電車区:2006/04/06(木) 19:10:42 ID:9lhkCs7C
いい加減新宿線の快速急行平日夜間・休日運転と拝島線特急
田無の特急停車実現してくれないかな
981名無し野電車区:2006/04/06(木) 19:13:31 ID:eWbrE7vY
>>968
どちらかというと南だな
982名無し野電車区:2006/04/06(木) 21:23:06 ID:MponrNqQ
結局田無−所沢間ってのはどこも外せないんだよね。
外すとしても、本数確保がたやすい花小金井くらい。
一駅通過したところで、時短のメリットより拾い忘れのデメリットの方が大きそう。

新種別を作って、池線見たく現行の急行→快速、新急行を>>970みたいにしたところで、
通過2駅分の利便性確保のために余分に運行が必要になるし。

あと拝島線に特急は必要かぁ?
っていうか、走らせたら間違いなく穴開くか詰まるかのどっちか。

平日夜間は快速急行より通勤急行のほうがよさそうな。
もっとも、特急が30分おきなので走らせる余裕なさそうだけど。

以上徒然と。つか新スレまだー?
983東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/04/06(木) 23:29:31 ID:0YYh0YeX
>>982
いまの川越号って緩急接続の不備もさることながら、
ガラガラの空気輸送らしいから(特に所沢〜本川越)
通勤急行くらいの停車駅で快速急行を名乗ればいいんジャマイカと。。。
それで、朝も夜も快速急行設定すれば良さげな感じ。

特急小江戸 西武新宿・高田馬場・所沢・狭山市・本川越
快急川越号 西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・田無・東村山・所沢・新所沢・狭山市・本川越
(通勤急行・・・快急へ統合)
急行      西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・田無・以西拝島・本川越まで各駅
準急      西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・以西本川越まで各駅



んで、次スレマダー?チンチン♪
984名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:21:14 ID:goaywsgq
978さん。「久米川と花小金井を通過する優等を主力にするのはナンセンス」、
久米川はともかく花小金井はその通りだと思いました。ただ、新木場行きは必要としても
新線池袋行きが無駄に思えてしまうのは私だけですかね?
985名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:45:19 ID:zRhuIxjr
とりあえず次。
何が必要かわからないから、適当に追加してくれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144338091/

>>983
その快急だったら、鷺ノ宮は外してもいいような……

>>984
久米川を通過する優等を設定すると、その分のフォローがないと単純減便になる。
花小金井だったらまだ拝島系統からの流れがあるからいいんだが、ってアタリかと。
986名無し野電車区:2006/04/07(金) 06:48:38 ID:qhKYiH7v
なら通勤急行を久米川に停めればいいんじゃない。
花小金井小平は拝島系統、航空公園は国分寺線、入曽〜南大塚は新所沢行きの延長でフォロー
987972:2006/04/07(金) 16:20:43 ID:TABukUUt
>>984
直通毎時4本時代の昼の列車に乗ったことがあるかい?
直通が行ったばかりで都心での18分待ちは流石に萎えた。
だからあれは大穴を開けないための必要悪だわな。
今終電4本前あたりから平気で30分近く開くから、ソコに新線発を増発汁と強く思う、直通利用の漏れ。
988名無し野電車区:2006/04/07(金) 16:23:42 ID:CFjeudWG
新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南川
宿田落井井袋方立宮草荻草石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大越
○○――――――○―――○―――○○○○○○○○○○○○○急行
○○――――――○―――○―――○―――○○―○―――――通急
↓以下新設
○○――――――――――○―――○○――○○○○―――――快速
○○―――――――――――――――○―○―○―○=====通準
989名無し野電車区:2006/04/07(金) 17:57:25 ID:uE2spkr2
通勤準急は通勤快速のほうがいいな。
990名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:30:19 ID:liusggD/
ちょっと訂正 スマソ

新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南川
宿田落井井袋方立宮草荻草石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大越
○○――――――○―――○―――○○○○○○○○○○○○○急行
○○――――――○―――○―――○―――○○―○―○――○通急
↓以下新設
○○――――――――――○―――○○――○○○○―○――○快速
○○―――――――――――――――○―○―○―○=====通準
991名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:50:19 ID:PTgueu3R
>>984
>新線池袋行きが無駄に思えてしまうのは私だけですかね?

あれがないと直通が毎時4本だけになって不便だからね(特に逆方向)
ついでに13号線直通を今から廃止するなんて意味不明。
992名無し野電車区
埋?
所沢