【【【【【【永遠の銘機EF66 3号機】】】】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
直流型電気機関車EF66形についてドゾー
愉快な仲間達の話題も(ry

過去スレ
1号機 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053954318/
2号機 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090473152/

運用状況や画像はこちら→EF66no”酢”
http://ef66.cside.ne.jp/
2名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:21:49 ID:aEjb4SnR
おっと酢に直リンしちまった(www
3名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:50:43 ID:RfpaIfop
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
4名無し野電車区:2005/10/04(火) 22:38:25 ID:yaP8KwMW
>>982
66no酢はもめる奴多い。66noデコッパチもそうだろ。
5ラウムニスト:2005/10/04(火) 23:54:00 ID:/HJ1zvCa
ヤシは人に情報聞くくせに自分からは出さん。
6983:2005/10/05(水) 01:11:05 ID:ZRDYybaG
コソーリ自分だけ撮影して自慢げに画像掲示板に投稿ってか。
7名無し野電車区:2005/10/05(水) 03:18:54 ID:R22HvLl9
とりあえず、
DJととびうおは逝け
8名無し野電車区:2005/10/05(水) 08:13:06 ID:DdcOlY4M
本日7時10分頃、新川崎を下っていった66にHMみたいなのが
付いてたように思ったのですが、判る方いらっしゃいます?
9983:2005/10/05(水) 09:19:00 ID:ZRDYybaG
>8
マジレスすると、8号機の下関側のみに掲出
10名無し野電車区:2005/10/05(水) 16:19:33 ID:GO3mZyyR
>>1
おい、EF66no”酢”は一応2chと関係ないから直リンするなよ。
11名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:13:02 ID:91zO6hwC
>10
大丈夫。EF66no”酢”は存在しないサイトだから。
”巣”なら存在するからアウトだが(w
12名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:00:48 ID:pxssEyWt
この機関車の前身・EF90の車体デザインをやったのは
東芝(府中)の社員と聞いたが。
13名無し野電車区:2005/10/06(木) 15:00:02 ID:unUFePiP
(ダンダン ダダダン ダダダダン) DJ!
(ダンダン ダダダン ダダダダン) DJ!
(ダンダン ダダダン ダダダダン) DJ!
14名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:29:51 ID:IRoJzgMm
EF66-6番は何故H14.2月に廃車になったのかご存知の方いますか?
どこか具合が悪かったのでしょうか???
15名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:31:35 ID:K4YEDMZi
マジレスすると、末期癌だった。
16初代スレの1:2005/10/06(木) 23:39:10 ID:CRnLLI8a
お久しぶりです。サカモトです。意味はないが酔っ払ってるんでHN晒します。
ずっと病気でした。社会復帰して嬉しい。
また今夜の○○○○レは何号機ですたってやりたい。
多分浜松あたりの方がホイッスルの音やカニの更新車の音とか詳しく書いていたのが印象的です。
元気ですか!?
17名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:16:43 ID:utXTSTzs
上りの貨レ運用がズタズタだな。
今週末の運用どうなることやら。
18名無し野電車区:2005/10/08(土) 13:24:32 ID:XpA4zU83
目撃情報板、ベビコンだらけ。
19名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:32:33 ID:m5nKfu3+
恐いよ〜
20名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:55:43 ID:OySHICBB
誰であろうと、目撃情報はありがたいよね。
その後、特定のカマ番を狙い撃ちできるからね。
21名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:08:13 ID:+ucBgCxD
確かに。それと運用状況の表モナ〜。
巣にはホントに感謝すてマスm(_ _)m
22名無しでGO!:2005/10/08(土) 22:27:59 ID:voyt8V46

古いRF誌見てるけど、N尾克三郎氏の1966−9当時のEF901の
写真がアルナ(工機)
背後には茶色のEF60 128? とデカ窓のEF60(茶色)

23名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:11:48 ID:Xosb3Tev
いや〜相変わらず盛り上がらんスレですな。
というわけでage
24名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:29:57 ID:H9TUhbdR
>>14
古いから
25名無し野電車区:2005/10/11(火) 09:25:42 ID:A+5Ofb+g
DJが画像投稿すれば盛り上がると思うよ
26名無し野電車区:2005/10/11(火) 16:53:06 ID:Az8s3JUq
ォ〜〜オ DJ! (パンパン) DJ! (パンパン) DJ!(パンパン)
ォ〜〜オ DJ! (パンパン) DJ! (パンパン) DJ!(パンパン) ォ〜〜オ
(ダンダン ダダダン ダダダダン) ディジェイッ!
(ダンダン ダダダン ダダダダン) ディジェイッ!
(ダンダン ダダダン ダダダダン) ディジェイッ!
27名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:34:59 ID:A+5Ofb+g
お〜うぅ! 久々にDJで盛り上がってるね。 DJDJ!
28名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:49:50 ID:Mrx4ZqED
なんでDJで盛り上がるの?
星人が出たらお祭りですか
65板におざようが出てほしい
29名無し野電車区:2005/10/13(木) 01:02:17 ID:WBGYsAo1
ダイヤ情報のことじゃないよ
30名無し野電車区:2005/10/13(木) 14:21:19 ID:N0jXmsK/
DJって
松島菜々子に似てるよ
31名無し野電車区:2005/10/14(金) 02:58:06 ID:FU5DbgzB
>>30
マジかよ!!

32名無し野電車区:2005/10/14(金) 06:45:39 ID:kdFJNrLj
おうよ
朝から想像しただけで
勃ってきた
33名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:43:25 ID:f7VOQwqu
朝立ちの延長では??
34名無し野電車区:2005/10/15(土) 02:31:11 ID:7D/CQmKf
EF66-34号機故障キター----(゜∀゜)----!!
35名無し野電車区:2005/10/16(日) 19:52:43 ID:CbwLCEag
みんな、8号機撮ったか?
静岡地区での撮影報告に期待して画像板を見ることにする(w
36名無し野電車区:2005/10/17(月) 11:05:29 ID:ARhBzhRl

>35
静岡県内の通過時間帯が良かっただけに晴れればちょっとした祭だったかもしれない。
しかし、生憎の雨天じゃあなぁ〜。
撮影に行くのはあのお方くらいじゃないの?
37名無し野電車区:2005/10/17(月) 23:11:14 ID:9cXvNCyL
とびうおがまた暴れています。。。
38名無し野電車区:2005/10/18(火) 00:26:25 ID:lMQ4H2or
目撃板もかなり荒れてるな。まぁ〜注意されても仕方のない事やってるが。
39名無し野電車区:2005/10/18(火) 01:50:27 ID:FmgxNDBu
目撃板ログ消えてるし
管理人も苦労してんだなぁ、気の毒
40名無し野電車区:2005/10/18(火) 03:20:45 ID:0zkmLewa
とびうおよりも京のボンボンとか言う奴の方がウザイよ
初めて掲示板に書く時は挨拶ぐらいすべきだろう・・・
41名無し野電車区:2005/10/18(火) 04:56:04 ID:ImdEdOfv
それは言えてるね。他の板にも貼りまくり。
駅名書かれてもワカランし。でも、どこの駅か探す楽しみはあるよね。
42名無し野電車区:2005/10/18(火) 06:07:01 ID:dY2ZObhn
もう酢も終わったな
43名無し野電車区:2005/10/18(火) 06:12:34 ID:/wWxGay1
とびうおって前のHNはト○キでしょ?
44名無し野電車区:2005/10/18(火) 08:00:56 ID:Azs8G8Mj
門戸開放出来ないなら
もう、全国区のロクロクの板を
名乗れなくなってしまうなorz
45名無し野電車区:2005/10/18(火) 12:07:41 ID:lMQ4H2or
目撃板が_| ̄|● 漏れ、あの板ないとダメぽ(´・ω・`)
46名無し野電車区:2005/10/18(火) 15:45:13 ID:zOxWCGRP
>>45
漏れもだ。
EF66を撮り潰しをして、あと4機だけなのに…orz
47名無し野電車区:2005/10/18(火) 16:10:30 ID:onMXPm/W
“些細な事柄についてとかく指摘される方が多く”
全くその通り。うざいカキコならスルー巣りゃいいのにアフォ
だ全く…
48名無し野電車区:2005/10/18(火) 17:39:00 ID:HogdsQO1
>>45
運用範囲が広くて、流動もメチャクチャなもんで、
あの掲示板ないともうダメぽっす・・otz

紫婆板や東機板はほとんど65の見たままばっかだし。
49名無し野電車区:2005/10/19(水) 00:40:33 ID:WbOn0Usy
管理人が指摘するなら理解できるが、関係ないヤシが横から口出しするなボケ。
50名無し野電車区:2005/10/19(水) 00:50:27 ID:WbOn0Usy
>45,46,48
確かに掲示板がないと痛いよね。
こうなったら残された運用状況表にみんなで協力して書き込んで
有効活用するしかありませんね。
51名無し野電車区:2005/10/19(水) 09:40:36 ID:EQGeekBV
>>50
運用状況表にDQNがガセを書き込まないか不安だな
52名無し野電車区:2005/10/19(水) 09:46:53 ID:2jIXLAde
ほんじゃま見たままでも。
2レは30分遅れで鴨宮通過。
原色牽引の上りカモレが6:45藤沢通過。
カマ番不明でスマソ。
53名無し野電車区:2005/10/19(水) 13:22:19 ID:hqfKnTpt
カマno巣の二の舞
結局、登録制に落ち着くんだよ
54名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:19:34 ID:izATlKqG
会員制にするのは結構だが、京のボンボンみたいな明らかな池沼には入会拒否しないといけないな
55名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:49:25 ID:WbOn0Usy
52の書き込みのように列車の遅れ速報はありがたいよね。
定刻どおりに列車が来ないと「いつ来るんだ!コラ−!」ってなっちゃうからね。
やっぱ掲示板ないと不便だね。
56名無し野電車区:2005/10/19(水) 20:53:53 ID:p4IT/bKM
>>55
確にそうだな。
復活するまで、このスレを代用したらどう?

漏れも見たまま二つだけ。
5073レ 1
1052レ 105
57名無し野電車区:2005/10/20(木) 08:56:42 ID:vmjvPao0
1093レ 17 小田原定通
58名無し野電車区:2005/10/20(木) 09:19:32 ID:0diaAQkF
5090レ 27 静岡県西部ツカ!!
59名無し野電車区:2005/10/20(木) 10:59:43 ID:vbpHAmip
うーん。
ところで例のカン付き8号機は今何処で走ってるんだろうね?
そろそろカンがなくなるはずだけど静岡地区の私は先日仕事で行けなかった。
60名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:46:59 ID:yEz3CyRa
>>58
え、27番だったんだ_| ̄|●
見るんじゃなかった見たまま
61名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:27:00 ID:+LEHmVqh
(・∀・)えっ?酢の板自滅したの?

それじゃ久々にここに書くか
下りのふじぶさが42号機
カモレの1052レ は22号機(更新)ですた。



62名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:23:14 ID:+esjE39g
それじゃあ俺も、今日東京着の2レは48号機ですた。
63名無し野電車区:2005/10/21(金) 10:37:23 ID:HnrN7lKM
漏れも見たまま。

2077レ 38号機+EF210(ムド)ですた。
64名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:46:56 ID:ymeb1GPb
見たまま
峰ふじこ
パンティー1枚!
65名無し野電車区:2005/10/22(土) 13:14:57 ID:NQni3bOE
EF668が1062レにて用宗定通。上りのためカン確認出来ず
66名無し野電車区:2005/10/22(土) 18:50:02 ID:xRJG4E22
66GET
67名無し野電車区:2005/10/22(土) 21:03:57 ID:YpTbm+RA
>>65
カンはとっくに外されてますよ。
明日が公開日という事を考えれば当然ですね。
68名無し野電車区:2005/10/23(日) 07:15:40 ID:+BAlPU6F
1078レ37番
2レ53番
いずれも定時通過。
69名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:41:02 ID:mJ75v8XS
DJさんの作品が見れなくなって寂しいナァ・・・。

オー ディージェイ! ディージェイ! ディージェイ! 
70名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:44:09 ID:xfangFwy
>>69
藻前等、DJの写真が見れないように
66板にイタズラしてないだろな?
71名無し野電車区:2005/10/23(日) 20:27:38 ID:+as6nImq
>>69
65板で活躍されてます。
72名無し野電車区:2005/10/25(火) 05:13:39 ID:PYbqdqVZ
相変わらずDJさんは人気者ですね〜
73名無し野電車区:2005/10/25(火) 16:23:58 ID:7SA/wWk1
そりゃ
DJさんの写真は見ていて
楽しいからなw
74名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:14:11 ID:2IRl62zK
今日の下りふじぶさは48号機でした。

・・・・・っていうか朝上ってきたのが折り返すだけなんだよな
一往復だから。
75名無し野電車区:2005/10/26(水) 06:55:44 ID:X9U/o3GO
DJさんは永遠のアイドルで〜す。 フォ〜〜〜〜!
76名無し野電車区:2005/10/26(水) 14:50:41 ID:IfFKWzhf
89レ27号機ですた。カメラ構えてない時に限って原色かよぉ_| ̄|●
77名無し野電車区:2005/10/26(水) 23:15:45 ID:u2AiGAx7
俺も今日似たような感じだった
朝通勤中に更新2色の34だか37だかが颯爽と
曇りで光線関係なく撮れたのに残念
78名無し野電車区:2005/10/28(金) 11:33:55 ID:s3la+LJ7
今日の東海道上りカモレはカナ−リ遅れてまそ。
79名無し野電車区:2005/10/29(土) 06:31:55 ID:E5seDVv2
今朝トウ着102レは66-47でした!
80名無し野電車区:2005/10/29(土) 11:13:25 ID:Ir+GOoY6
じゃあ、66ー47の仕事は
関のPFがしたのかな?
81名無し野電車区:2005/10/29(土) 14:55:29 ID:+XbbNHSw
返しも66か?
82名無し野電車区:2005/10/29(土) 18:43:48 ID:SWDW8PZv
午後にシナからツソへ66がムド回送されたらしく、今夜の1081レで回送されるのでは?
倉には66が1台しか無いので、今夜の101レは65PFと思います。
83名無し野電車区:2005/10/29(土) 20:38:32 ID:RH4bRwuz
きのう大阪から銀河に乗ったけど、66が引いてきた
>>79のやつ
84名無し野電車区:2005/10/31(月) 16:09:14 ID:01wJ8+Pr
どうもDJさんが画像投稿しないと盛り上がりませんね〜。
スレ落ち寸前だったのでDJage
85名無し野電車区:2005/11/01(火) 00:42:33 ID:Gl2wTguI
フォ〜 ディージェイ! ディージェイ! ディージェイ!
フォ〜 ディージェイ! ディージェイ! ディージェイ!
フォ〜 ディージェイ! ディージェイ! ディージェイ!
86名無し野電車区:2005/11/01(火) 13:31:57 ID:xgPwgMy8
板はいつ復旧するんだろうね。
87名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:52:47 ID:A7wMVQHj
♪ オォオォオォDJインマイラ〜ブ、DJインマイラ〜ブ ♪
って曲が昔あったよね。
88名無し野電車区:2005/11/03(木) 20:26:24 ID:e75K0q7P
京のボンボンって奴が掲示板で会員登録の希望出してるし・・・
こいつのせいで板が荒れたんだろ!アク禁に汁!
89名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:08:35 ID:WzTmc4l4
目撃情報板なんてないほうが,稀少ガマや狙っていたカマを撮れた時の喜びは
大きいよ?時間はかかるし,効率が悪いけど、その喜びは何物にも変えがたいでしょ。
私のように,目撃板なしで活動する事も視野に入れてみては。

静岡の東部に住んでるけど、昨日は原色の37号機が撮れたし,今日はトップナンバーが撮れた。
そうやって偶然に出会えると楽しいよ。

ところで,今日の富士はやぶさ上りが2時間くらい遅れてたけど,何かあった?
機関車が片目だったけど,故障だろうか…。
90名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:54:45 ID:Yp+28OAw
>>89

貴方は過去から来たんでつか?
37号機は 更 新 色 
91名無し野電車区:2005/11/04(金) 01:24:39 ID:Qaa9ORpX
>>90
揚げ足取り乙
92名無し野電車区:2005/11/04(金) 07:21:14 ID:Sr8hjTcw
揚げ足もなにも、こんな間違いする奴に偉そうに語られたくないね

最後は教えて君だし。ネタレス?
93名無し野電車区:2005/11/04(金) 15:37:16 ID:u70PHgtZ
釣られてるだけだよ
94名無し野電車区:2005/11/04(金) 18:01:58 ID:fwDzmaWK
>>92
お前友達いないんだろうな。
89は何処も偉そうじゃないだろw
95名無し野電車区:2005/11/05(土) 03:22:08 ID:/I5P/ncz
>>94

べつに見たくないなら目撃情報板があっても、>>89が見なければよいだけのこと
96名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:03:02 ID:79mYtS3i
おまえら醜いなぁ…
大体どんな奴か想像できるよ…キモチワルイ
97名無し野電車区:2005/11/06(日) 13:22:58 ID:/++mh4cc
>>96
鏡みればいいだけだもんなw
98名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:40:58 ID:fiiiC5O9
66板おかしなのが出てきたな(ワラ
99名無し野電車区:2005/11/07(月) 21:16:29 ID:xZPMWBmB
>>98
あ〜、京のボンボンね
関西人はあんなのが多いのか?
100名無し野電車区:2005/11/08(火) 07:39:27 ID:Q7yipuPw
>>99
そう思わないでホスィな。
あんな基地外はめずらしい

あいつ脳のレベルがガキ以下
101名無し野電車区:2005/11/08(火) 21:06:13 ID:VwnepZkQ
EF66−101……ウ−パ−ル−パ−みたいでカコワルイ。
102名無し野電車区:2005/11/09(水) 20:41:51 ID:4zzQlutO
パス製きたあああああ
103名無し野電車区:2005/11/11(金) 17:39:07 ID:3ZzeDNi/
保守
104名無し野電車区:2005/11/12(土) 02:53:15 ID:DiUs1BlD
富士ぶさに65-1111が入ったみたい。
本来の予定機は何番かな?
105名無し野電車区:2005/11/12(土) 03:02:32 ID:liKEc1mS
>>104
品川に転がってるわけだが。
106名無し野電車区:2005/11/12(土) 06:41:19 ID:PSRGEiIf
今日からPF牽引にかわったんだろ?
なは・あかつきも今日からPF。マンセー
このスレ終了〜
107名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:22:04 ID:9zR8iSXp
富士ぶさがPFでもスジに乗るとは知らなかった。
108名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:29:05 ID:PSRGEiIf
下りは乗るが
上りは朝の東海エリアが厳しいから
さすがにロクロクかな
109名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:36:21 ID:bv24YDJd
昨日新橋で見たが、牽引定数ではPF牽引可能だからなって思ったが、
加速力が66と桁違いだから、スジ寝かせて走ったかもな。
110名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:43:56 ID:PSRGEiIf
何?
ケタが違う程も差があるのか?
とするとロクロクの出力は
PFの10倍程?
111名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:54:37 ID:ckNOUnb9
[静]EF65111
112名無し野電車区 :2005/11/12(土) 13:27:26 ID:3cwCKCiV
過去スレで何回も言ったけど今のブルトレ編成なんかPFで充分なんだよ。
当時ロビ−カ−を1両増結するから仕方なく66にした訳でさ。

今の富士ぶさなんか14系6+6だろ?
さくら単独で14両(8+6)だった事くらい知ってるだろう
113名無し野電車区:2005/11/12(土) 13:41:33 ID:PSRGEiIf

そんな理由で
ロクロク牽引じゃないような気が・・・
114名無し野電車区:2005/11/12(土) 13:58:47 ID:x9CIMNRu
>>112
勉強になりました。

>>113
キッカケはそう。だが、今になっても66牽引なのは定数だけが理由と思ってる奴がいるとは思わなかった。
まぁ馬鹿はおだてて放置しなさい。
115名無し野電車区:2005/11/12(土) 14:38:10 ID:6krk3Ymn
>>114
66牽引が続いてるのはPFと比べて性能面で余裕が多いから乗務員にとって扱いやすいとかがあるんじゃないの?
116名無し野電車区:2005/11/12(土) 15:07:39 ID:ckNOUnb9
ところで御前等巣66登録しますたか?
117名無し野電車区:2005/11/12(土) 15:17:59 ID:PSRGEiIf
してないけど、それより登録制なら
66の酢の名前を変えるのが先では?
118名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:41:40 ID:ZQlh+CzR
んで今晩下関でる「富士ぶさ」はどっちが牽引?
PF?66?でつか?
119名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:54:43 ID:wCPGKFO1
66
120名無し野電車区:2005/11/12(土) 18:47:51 ID:DiUs1BlD
下関にはカン付いた66がスタンバイしてたらしいが…
まぁ明日も天気良いから撮るかな。
121名無し野電車区:2005/11/12(土) 19:00:35 ID:ZQlh+CzR
>>119
ありがとうございます。
66は残念です。
122名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:42:14 ID:DO+FPJKM
故障の部位は○○
123名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:33:38 ID:pUumBZui
66 123
124名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:06:53 ID:zcLJ2yKM
10月下旬の1・2レ.31・32レの牽引機分かる方、教えてください。
125名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:26:16 ID:gIUnkzN1
>>124
EF66
126名無し野電車区:2005/11/17(木) 09:21:34 ID:QLBgH9Dw
故障した66−48は今どこ?吹田?
127名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:02:45 ID:jRIghJHM
>>126
故障した66は、もう関に帰りますたよ。おとといのムドで確認しました。
128名無し野電車区:2005/11/17(木) 18:08:41 ID:HA9kpa27
>>124
EF66ですが、何号機かが知りたいんですが…
129126:2005/11/17(木) 18:12:43 ID:QLBgH9Dw
>>127
ありがとうございます。
確か66−48は関所属の66の中では一番走行距離があったカマだったような。
関所属の66といえば45号機がよく壊れてましたね。
130名無し野電車区:2005/11/17(木) 19:31:35 ID:5Q2nFB0J
そこで49号機の出番です
131名無し野電車区:2005/11/18(金) 02:47:01 ID:luiMPcKr
そこで11号機の出番です
132名無し野電車区:2005/11/18(金) 05:08:26 ID:ZRGMTgxp
いやいや55号機の出番。
で、また横転。そして真っ二つ(w
133名無し野電車区:2005/11/18(金) 08:28:56 ID:CGZcPFQY
ついでに901の亡霊もね。
134名無し野電車区:2005/11/18(金) 10:55:48 ID:jnoBpbJx
>>132
須磨で横転・・・。これ、起きたら、マジ酉ヤバス(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
135名無し野電車区:2005/11/18(金) 21:17:25 ID:saeFRBSh
>>112 >>115
FE65のEF66代走ーは、今よりもっとブッ飛ばしてた時代のさくら・みずほ・あさかぜ(下関)
なんかで時々あったけど、高速域がショボイFE65は、90km/h〜110km/hまで加速するのに平坦線でも
3kmくらい助走距離が必要だから、やはりきつそう(EF66なら14系14連で、90km/h〜110km/hは、
10パーミルの連続登り勾配でも2kmで到達)。
EF66では余裕の走りの富士ぶさも、FE65だとカーブやポイントの制限手前でフル減速→制限を抜けて
次の制限の手前ギリギリまでノッチ入れっぱなし(でも中々110km/hまで出ない)。で、またフル減速
→フルノッチの繰り返し運転(KQの快特並み)が延々と続くので、機関車も大変だけど、ウテシも大変だろうね。
余裕のない運転になるので、衝動とかも酷そう。FE65の代走、誰か乗ったこと有るヤシ誰かいないかな?
136名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:32:21 ID:aktZ3JhU
DJ
1111号機みずほ スゲー
いいねえ
最高だよ〜
137名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:25:21 ID:h8jss7b6
134 記事のスクラップあったから見てるがスゴイ事故だったよね。
横の電車も間一髪。
こんな事故起きてはならないけど…
138名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:47:08 ID:pSMVs1vd
今月末ふじぶさに乗る予定。
どうか65の代走だけは合いませんように・・・。
139名無し野電車区:2005/11/19(土) 07:45:52 ID:UNGKSCpw
じゃあ、PFでなくPトップなら桶?
140名無し野電車区:2005/11/19(土) 12:39:39 ID:pSMVs1vd
いいよ〜!
141名無し野電車区:2005/11/19(土) 14:05:53 ID:UNGKSCpw
Pトップの
この間の貨物の長編成を引いてる姿見たら
いい音させてて感動したけど
とても現代の東海道線を走れる姿には
見えなかったなw
142名無し野電車区:2005/11/19(土) 19:56:09 ID:4gQ4Efev
EF60 19を一般色に戻して貨物(ワムハチ)牽かせたら
もっといいんだけど。


これはタブ−なんですか??
143名無し野電車区:2005/11/19(土) 20:57:17 ID:UawhFctf
>>98
そういえば、京のボンボンって66板休止時代にあれだけ偉そうなこと言っておきながら、復活してから1回も書き込んでないな。
やはりその程度の人間か?
144名無し野電車区:2005/11/19(土) 23:04:44 ID:tYBgrYqz
>>135
ちなみに1500形の快特でも2レに追い抜くことが出来なかった程66の定格速度は高い。
いつもは横浜で数十秒先にでた217や231は新子安〜生麦付近で抜けるんだが
同様に先に発車した2レは鶴見付近で並んだものの、姿が見える内に抜く事は出来なかった。まあ同時発車だと勝負にならないだろうけどね。
そういえばウイング1号担当するとあさかぜと横浜手前で並んでたんだよな…なつかしい
145名無し野電車区:2005/11/20(日) 03:09:24 ID:OUcz27Nq
京のボンボン?
関西人どうしの
内輪揉めなんか知らね
146名無し野電車区:2005/11/20(日) 17:41:47 ID:brDoCCIh
DJ!
さくらスゲェー!スゲェー!
147名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:26:22 ID:025IvP92
>>144
K9の打て試算ですか?
EF66のブルトレは100km/h近い速度で並んでフル加速できる条件(六郷鉄橋の上り線とか)
であれば、1000形よりも速かったでし。1000形の特急・快特で経験してるだす。
1500形や他の形式では、そのような条件での並走経験はないので尻ませんが、
EF66はさすがに90km/h以上の領域に済んでるELだす。
148名無し野電車区:2005/11/22(火) 22:46:21 ID:Fu8doHYc
>146
確かに、ただ撮りました!ってところがスゴイな。
149名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:14:42 ID:cF2NlfxR
今のところ、EF66−46号機と50号機、どっちがよごれてきた?
150名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:37:15 ID:uBYDNR00
両方とも似たようなもの。
48号機がキレイじゃね?
151名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:33:30 ID:gtF16xD0
漏れが今日のさくぶさはXX号機ですた
とかやってた頃は47号機が一番キレイだったが・・・・
ついこの間のようだ・・・
152名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:18:11 ID:meKTsA+j
はぁ・・・
今日の7060レはンン号機ですた 配1974レはチョメチョメ号機ですた
タバコ買いに行くついでに見てきました本日の1レクチュクチュ号機ですた。
あの頃に戻りたい・・・懐かしいよ。
153名無し野電車区:2005/11/25(金) 10:25:50 ID:pOh4GPlj
>>151>>152
しかしまだスレも“3号機”だからね〜
154名無し野電車区:2005/11/27(日) 10:37:48 ID:nyWzItD6
5080レの119号機、屋根がつやあり青に塗られていてテカテカ光ってた。
155名無し野電車区:2005/11/28(月) 15:58:57 ID:9jgSnx7x
EF66は、\0の価値しかない
156名無し野電車区:2005/11/28(月) 17:11:40 ID:4gRckEFK
>>155
テラホシス
157名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:36:38 ID:7ppW3WY7
>>154
見た見た。昨日(29日)は遅れの1052レ牽いて来た。
下り富士ぶさは50号機だったが次位のスハネフ14 101は方向転換して
博多向きになっていた。
158名無し野電車区:2005/11/30(水) 14:24:09 ID:CM5kqSOe
最近下関の45や43が動き出したが12月貨物改訂に関係ある?
159名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:44:49 ID:DPSZypZB
今500-40の配線やってます。
38はもうじき納車です。
関門トンネル用です。
160名無し野電車区:2005/12/03(土) 21:12:01 ID:AyQcZpcN
>>158
そういえば今日の下り富士ぶさは45だった。
かな〜〜り汚れていた(というより色褪せていたかな?)

後追いの1075レも原色の36号機
(次位のコキは全部函館運送だった)
西の方にお住まいの方(広島あたりから)がんばってください。
161名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:22:07 ID:t97185Km
だからDJ!DJ!DJ!ロックンロール〜!
162名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:16:06 ID:brVQqnfT
DJさんって光線状態で悩んだことなんてないんだろうね。
ほんとに羨ましいよ。
163名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:02:09 ID:MRSWEqJW
???
普通悩まないだろ?
悩むようなら写真やめた方が
スッキリすると思いますよ
マヂで
164名無し野電車区:2005/12/06(火) 14:03:25 ID:INeOvdYt
それは価値観の違いだろ?
ただ写ってればイイや、というのと、この1枚にすべてを賭けるというのと。
まあ、そのへん所詮は趣味なんだから人それぞれということで。
165名無し野電車区:2005/12/06(火) 17:23:51 ID:8buFh9ag
???
趣味なら
本来ただ写ってればで十分なはずだろ?
この一枚に賭けるという思いがあるなら悩む必要などないはず
悩むようなものしか撮れないなら
マヂでやめた方がいいぞorz
166名無し野電車区:2005/12/06(火) 18:54:45 ID:INeOvdYt
向上心のない自己満足野郎に何言っても無駄
167名無し野電車区:2005/12/06(火) 19:11:09 ID:8buFh9ag
フフフ
ならDJさんが羨ましいなんて
哀れなコメント残さないことだなw
168名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:10:01 ID:V+Lv/HDR
先生! 何年か前にDJさんの写真みたいなのを今月まで100円
来月以降は1000円というとんでもない値段で売っていた人間を
知っています。

写真を見る限りでは人の良さそうな顔をしていました。
169名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:22:25 ID:wJrkene1
↑ タカボソ氏
170名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:01:33 ID:yxs4slxS
本気でDJなんか羨ましいなんて思ってるヤシは167くらいなもんだろ?
その場の空気を嫁 と釣られてみるか。
171名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:04:46 ID:ZFjPZoQ3
(゚∀゚)釣れた!
172名無し野電車区:2005/12/09(金) 18:45:26 ID:130TBXrU
いまどき釣れたって言ってる奴珍しいね。
173名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:47:22 ID:SfyujLS2
170は相当DJを羨ましがってるようだねw
170は、あまり国鉄型を撮ってないってことかw
174名無し野電車区:2005/12/10(土) 05:38:41 ID:gchDso9X
DJよりもっとまともに写ってますが何か
175名無し野電車区:2005/12/10(土) 06:09:08 ID:j780oPtI
>>172
釣れた!
176名無し野電車区:2005/12/10(土) 11:46:13 ID:GtRblsSC
オー オーォー  オー ォ オー
DJ! DJ! DJ!
177名無し野電車区:2005/12/10(土) 12:34:56 ID:/Vo8tRrt
ハハハハは
本当にまともに撮れてたら
嫉まない罠
178名無し野電車区:2005/12/11(日) 03:59:33 ID:G6EGGljx
177の国鉄型の自信作UPきぼ〜ん。プッ
179名無し野電車区:2005/12/11(日) 17:58:45 ID:/vsEg6v4
66−48がトワ/なにわカラーになるらしいのでage
180名無し野電車区:2005/12/12(月) 22:58:24 ID:mf1U6KzH
>>179
IDが小田急だな。
181名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:04:41 ID:x/K2fGBd
51号機ふっかつ!
182名無し野電車区:2005/12/20(火) 13:36:33 ID:avHgI4qj
残すは49号機・・・
183名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:42:56 ID:TF8B266e
age
184名無し野電車区:2005/12/23(金) 13:04:28 ID:kjT9jenr
age
185名無し野電車区:2005/12/23(金) 14:56:57 ID:LFXQcLrU
66の巣もかなり寂れたな・・・
186名無し野電車区:2005/12/23(金) 18:02:30 ID:LplYBWEY
此処もな。
187名無し野電車区
66自体が今は目立った動きがないからな。
66の巣の寂れようはひどいな。目撃板も画像板も。