【Overseas】海外の鉄道 2カ国目【Railway】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し野電車区:2006/01/29(日) 02:28:11 ID:zqRkchRE
>>944
直通は出来ない。
新車搬入時に使用してるらしい。
あと写真発見
http://www.dweek.com.cn/Read.asp?NewID=701
946 :2006/01/29(日) 11:10:09 ID:Kfbca608
>>921
中国の地下鉄建設は、党が強制的に用地取得して、土木工事細部以外は
囚人をタダ働きさせて突貫工事をするから、異様に完成が早いとか。
地下鉄建設でさえ、ゴネ得がまかり通っている日本から見れば、
うらやましい限り。ただ、上海の400キロというのは、郊外鉄道と
セットでトータル400キロという意味でしょう。

ただ、上海は地盤の沈下(経済用語ではなく、そのままの意味)がひどい
らしいから、そう簡単にはいかないのでは。
947名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:21:00 ID:w2Xgbw7S
>>946
上海に行って見ると分かるが、テレビ塔から見る旧市街地はまるでNYのよう。
それなのに地下鉄は日本の中&下位政令市レベル。
中国は自転車が5列一緒にスタートするイメージがあるが、
今は上海ではバイクが5列一緒にスタートする(族ではない)
北京ではデカイ駐車場かと思ったら、100メーター幅道路が車で大渋滞。
公共交通インフラを早急に作らないと、中国の大都市は大変なことになる。


948 :2006/01/29(日) 11:28:03 ID:Kfbca608
>>947
中国は地震が少ないから、高層ビルを建てやすいのがうらやましい。

しかし、中国は、つい数年前、地下鉄建設は財政負担が大き過ぎるのに、
各都市が一斉に数百キロ規模の新線建設計画を打ち上げたりするから、
一旦中止!という命令が下ったはずなんだけどね。ソースはヤフーニュース。
やっぱり造れるうちに造ろう、という方針に代わったんだろうか。
949名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:31:42 ID:w2Xgbw7S
>>948
中国の地下鉄が第2の姉歯にならぬことを祈ろう。
950名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:42:00 ID:Kfbca608
>>949
中国にはそういう粉飾は多そうですね。まあ、日本のように地震が
頻発するわけでは無いから、日本ほど神経質にはならなくて済むけど。

あと、上海や広州の摩天楼は、実際には転売を繰り返すことだけに
利用されていて、実際の入室している住人や企業は案外少ないとか。
それを誤魔化すために、夜通し明かりとネオンを転倒させているから
常に電力不足になっているという噂も・・・。でも、今はそうでも無いか?
951名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:48:44 ID:w2Xgbw7S
>>950
電力不足は知らないけど、上海のライトアップは派手すぎる。
特に週末は日本のクリスマス状態より派手。
なにせ建物の輪郭までライトアップしてるからな。
たしかにテレビ塔から見るとすごいが、そばに近づくと
道路にポール突き出して洗濯物をいっぱい干してる。
中国のアパートにはベランダが無いのだ。

952名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:56:29 ID:Kfbca608
>>951
確かに、たまに2chにもアップされている上海や重慶の夜景を見ると、
そのすごくキレイにライトアップされてますからね。それに比べたら
東京の街はいかにもしょぼいように見える・・・orz
東京があの域に達するまで再開発が進むには、あと10年はかかる気がする。

あと、中国は、汚い旧市街の住人を(強制的に)新しいビル型の集団住宅に
移転させたりしているから、キレイなビルとその住人の生活観の
ギャップが大きくて、外国人はそれを見て驚くんでしょうね。
953名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:03:32 ID:w2Xgbw7S
それから中国の地下鉄はソウルの地下鉄と非常に良く似てる。
特に蛸足型の自動改札はソックリだ。
ソウルのお古が、タダ同然で回って来てるのか?
ソウルも新線は日本型の自動改札を使い始めたが。
954名無し野電車区:2006/01/29(日) 15:12:04 ID:fg06uQ/P
>>952
中国は今発展の真っ最中でド派手だけど
将来発展が一段落したら日本橋の首都高撤去話や
ソウルの清渓川復活みたいな落ち着いた街を目指す方向も考えられると思う。
955名無し野電車区:2006/01/29(日) 15:12:29 ID:A0ysnpaQ
中国の都市には日本の私鉄やJRのような通勤電車はないの?
地下鉄だけが唯一の鉄道交通手段みたいなもんかな?
956名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:37:36 ID:O/z9jS9p
>>955
一応鉄道なトローリーバスが2連接で走ってる。
957名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:46:31 ID:wpGfHwrx
>>953
バー方式だから、フランスあたりのもの使っているんだろ。

>>955
中国の通勤電車って、撫順の炭鉱電車と、最近開業した大連の郊外電車くらいか。
958名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:04:25 ID:PvrZSgiE
満鉄の気動車を電車化したのはあったような気がする
959名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:17:08 ID:A0ysnpaQ
>>957
http://www.urbanrail.net/as/beij/beijing.htm
http://www.urbanrail.net/as/shan/shanghai.htm
つまり北京や上海には、上記以外の通勤鉄道はないってことなのかな?
そうだとすると、東京や大阪の明治・大正時代の路線網と比べても
あまりにも貧弱だね。
960名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:07:07 ID:QuH6wOjI
>>957
フランスの自動改札は両開きの引き戸だったが。
961名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:21:21 ID:zqRkchRE
>>959
上海、いつのまに4号線開通したのか
962名無し野電車区:2006/01/30(月) 00:55:20 ID:Q5Sxau8C
しかし片方で二酸化炭素排出量を減らそうとひたむきに努力を続けてる国々がある中で
化石燃料バンバン燃やして無駄にライトアップしている国があるんだからな・・・
963名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:59:30 ID:tqZIJc7z
ウィキペディアのTGVのページにまた頭の悪い書き込みが掲載されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/TGV

問題の書き込みは「フランス国外への進出」のところ


*しかしながら、[[新潟県中越地震]]で高速走行中に被災・脱線しながら1人の死者・重傷者も出さなかったのは純然たる事実であり、新幹線がまず日本の交通機関である以上、少なくともは技術的にはそれが正しいと言わざるをえない。
*付け加えるならばKTXは開業以来トラブル続きであり定時運行性に乏しい。またスペインがAVEを選択した背景には自国の技術である「[[フリーゲージトレイン|Talgo]]」との連携を行う為でもある。

964名無し野電車区:2006/01/30(月) 03:08:00 ID:NthZSYVY
>>963
Talgoによる在来線直通はTGVとは無関係なわけだが。
在来線直通だけなら新幹線だって山形も秋田もそうだろうに。
それにVELAROことAVE103Sの採用理由がそれでは説明がつかない。
AVE高速新線がLGVに倣ったのはターミナル駅付近のインフラの一部を
在来線と共有している点なわけで。当初の信号方式はICE方式だった。
地面を這うように切り通しを多用してケスタ地形を抜けるLGVに対し、
切り通しだけでなく鉄筋コンクリート製の高架で丘陵地帯をブチ抜き、
バルセロナ線東側のトンネル区間の連続するさまは、
防音壁がないことをのぞけばむしろ新幹線を彷彿させる。
965名無し野電車区 :2006/01/30(月) 07:45:20 ID:DuGL4SUF
>>946
その数え方で総延長400キロなら、上海の鉄道計画が全部完成しても、
都市鉄道のネットワークはせいぜい福岡以上名古屋未満ということだね。
966名無し野電車区:2006/01/30(月) 09:23:03 ID:Ju3KwWFg
967名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:01:42 ID:n+xHVqHp
北米で郊外電車網(地下鉄ではない)が発達している都市はニューヨーク以外でどこだろう?

http://www.mbta.com/traveling_t/schedules_commuterrail.asp
ボストンの通勤電車網は、ヨーロッパの都市並に発達している。結構の本数がある。

フィラデルフィアやシカゴも通勤電車網が発達している。
http://metrarail.com/System_map/index.html
http://www.septa.org/maps/click_map.html
後は、ロサンゼルスあたりだろうか?それ以外の都市はあっても1路線や、1日数本
のみの運行しかないと思った。
968名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:07:49 ID:r29w17Z3
間もなく上海に出発
リニア楽しみです。
969名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:32:14 ID:Ttew9mUg
>>967
ロサンゼルスよりサンフランシスコがマシのような。ロスは貨物路線に取って付けた通勤列車だが。日中ほぼ走ってない。
カルトレインは結構頻度高いし、BARTもどちらかいえば郊外電車の部類だろう。
970名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:40:37 ID:r29w17Z3
上海到着
送迎車がボロボロだorz
971名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:29:20 ID:SzaRolnE
>>968
切符売り場で買う時、航空券提示で10元割引を忘れずに。
972名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:00:04 ID:n/Ob3d1F
>>968,970
上海でも同じIDを出す秘訣を教えてくれ。

973名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:07:59 ID:2thUtlK/
>967
ロスは昔はすごかった。
近鉄と東武を合体させたようなのがあった。
974名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:11:32 ID:0NjBW8n3
>>972
海外対応携帯なら
975名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:14:59 ID:bgfxj1eJ
>>974
あ、そうなんだ。
ローミングするとIPも変わると思ってたよ。
976名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:49:39 ID:/fai5G2w
次スレ立ちますた
【Overseas】海外の鉄道 3カ国目【Railway】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138635882/
977名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:57:02 ID:om3iBqGO
乙〜〜
978名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:59:26 ID:vE9ZSlV2
http://emdx.org/rail/metro/Images/Horizon2020.gif
モントリオール鉄道路線計画図
人口規模にしては中々のもの
979名無し野電車区:2006/01/31(火) 01:07:05 ID:+TT0ghuF
980名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:45:06 ID:D343Fadn
>>973
昔の話をしたら、それこそアメリカに沢山の電鉄があったわけで・・・。
981名無し野電車区:2006/01/31(火) 05:16:58 ID:8yrBrcoV
このスレ埋めるか
982名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:01:18 ID:cspDhbYg
This train tarminate here.
Passengers all change. all change!


勝手に途中で運転打ち切るなよ、ロンドン地下鉄。
983名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:59:04 ID:8yrBrcoV
>>982
この前の爆弾テロで地下鉄が途中で運行を打ち切った時かい?
984名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:21:22 ID:+wIgeW8E
ロンドン地下鉄の駅にはあとどれくらいで電車がやってくるかの接近表示機があったと思うが、
いきなり消えたり行き先が変わったりした。なんやねん?と思った。
985名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:36:36 ID:UX9/d2a9
次の電車到着までの時間表示は欧州の地下鉄ではポピュラーな方式だね。
986名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:40:34 ID:+TT0ghuF
そんなの当たり前
駅間で止まったまま放置プレイされるよりマシ
987名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:04:12 ID:8yrBrcoV
>>986
隅田川花火大会の時のメトロ銀座線みたいだなw。
988名無し野電車区:2006/01/31(火) 19:31:38 ID:RqTTslFy
埋め
989名無し野電車区:2006/01/31(火) 19:41:49 ID:slnJOMt+
国際列車仕業の場合、時差という概念があるので、国によっては運用時間の計算を±1時間以上はしなくてはいけない。
シベリア鉄道なんかもそうだけど、日本では考えられない苦労だな。
990名無し野電車区:2006/01/31(火) 19:50:31 ID:6sNNMxfj
>>989
国際列車じゃなくてもアメリカとかロシアでは東武と西部で時差があるぞ。
991名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:07:23 ID:bgfxj1eJ
>>990
ソ連時代のシベリア鉄道は、すべてモスクワ時間で運行していたらしいが、今は違うのかな。
 
992名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:21:02 ID:jVfrFjIl
>>984
イギリスという国に正確性を期待してはならない。
鉄道だけじゃなくて郵便もしょっちゅう紛失する。
993名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:31:58 ID:XzP7abvX
中国は全部北京時間だったかな
994名無し野電車区
>>93
御蔭さんで、新彊にいった時は日の出と日の入りがエラく遅くて、酒飲むタイミングに戸惑った。