【奥様は】山陰本線 東萩駅【魔法少女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOTatuXSTw
色々あって又新しい聖地になるかも試練
山陰本線東萩駅で語れ。
2名無し野電車区:2005/09/20(火) 01:42:22 ID:Q//O7jR+
                    ,': : : : : : ,: : '"´: : ,: : : : : : : 、: : : :\
.                  /: : : : : /: : : :,./: : :,イ: イ : : }: : : : :ヾ
                /: : : : : : / ,: '"´/: '"´ ノ/ i!: : イ : : ,: ヽヽ
               /: : : : : : : /: : / こ二ヽ、´   !: / } : :}: : :}: :}
           , ィ''"´: : : : : : : : :/`ヽイ  `ヽ, (゚;;ヾ''〃 レニ'ヾ イ: : ∧!
        , '": : : : : : : : : : : : ノ { ´ヽ| }    `゙¨´   彳;;ヂ!}/}: :/ リ
       /: : : : : : : : : : : _,, '´: : :ヽゝリ }            `¨ !/ノ/
        /: : : : : : ,  '"´: : : : : : : : `'y /      .,,,,  >  / ´ヽ
       {: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : //ヽ     /  〉  /: : : : : ヽ 
       \: :} {: : : : : : : : : : : : : : :ノ ,ノ}\    !   / /: : : : : }: : :`Y   >>1糞スレ立てんな!!
        .ソ: :ヽ: : : : : : :,,...==''" ´∧}  ヽ、  =,,..イ: : : : : : : ム-‐''´ ̄      蛆虫   氏ね!!!
     , '´r、,,: : : :\: : : /: : : : : :,-‐メ ヽ,,. '"´¨二‐: : : : : : : : :ノ__zzzz
     {: : : ト-``゙' ' ''" ̄´ ` Y"´ /  /: /: : : : : : : _==‐''"ヽ〈
     ヽ: : : `丶.、 ,,,__.ノ    ̄`〉<二 ̄` ̄`ヾヽ弋´      ヽ
      `ー--、: : : //  〃   ヽ\`ヽ、             } )
          \{. 〈  /     ヽヽ  ヽ            y
           !,__ヽ./   /     }          ,   /
            >、} 〉、,,/   <   / /       /= /
           / `''´ { ヽ、イ''=、_∠,,/      イ  イ
3名無し野電車区:2005/09/20(火) 02:43:17 ID:w/YxqjQv
アニメが人気無いんだから、聖地になるわけないじゃん。

よってこのスレ終了
4クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/20(火) 02:51:12 ID:ROiHClJk
ここはやはり江崎駅にご登場願うしかあるまい
5岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/09/20(火) 02:56:32 ID:VI3XXEDp
朝霧の巫女の三次駅もよろしく
6名無し野電車区:2005/09/20(火) 03:04:13 ID:dBDfj1Ol
>5
 暗いと不平を言うよりは、進んで灯をつけましょう。
 隗より始めよ。

>3
 お姉ちゃんがイベやればなるかも。

>1
 乙。
7名無し野電車区:2005/09/20(火) 07:15:02 ID:WqxxPPD1
私の両親の実家なのでよく利用します。



バスを。

つぶれたロイヤルホテル(ついでに裏のパチンコ屋)はまだ廃墟を晒していますか?
駅裏の相場川ぶち抜きバイパスが通ったら車も減っちゃうのかな・・・。
8名無し野電車区:2005/09/20(火) 15:39:25 ID:vQGcP1Ct
(;´Д`)l \ァ l \ァ
9名無し野電車区:2005/09/20(火) 18:14:57 ID:BKrLsGLh
東西自由通路つくって(出来れば駅舎橋上化)
椿東ショッピングパーク側からも直接行けるようにしてほしい。
10名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:03:40 ID:cf/E4CjE
サマンサたん(*´Д`)ハァハァ
11名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:09:42 ID:TbjpwTTr
a
12名無し野電車区:2005/09/24(土) 11:21:22 ID:3biqClRL
保守
13名無し野電車区:2005/09/25(日) 07:46:41 ID:ILyyuzdE
(*´Д`*)
14名無し野電車区:2005/09/25(日) 08:39:57 ID:+2zoa0Og
鉄道浪漫に萩駅が載っていた。(東萩じゃなくてぼろいところがいいらしい)
15名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:28:02 ID:vQSFyot5
萩駅は文化財に登録されてるね。ボロいというか文化財に登録されてから
改築し直したんだぜ。内装は奇麗になってるよ。井上勝展示室なんか作っちゃったり。
16名無し野電車区:2005/09/26(月) 18:45:07 ID:vQSFyot5
>>7
ロイヤルホテルはまだかろうじて潰れてない。実質、潰れてるようなもんだけどね。
あのホテルって菊屋市長っていう20年くらい前に市長してた人が建設を決めて
いざホテルを作ったものの、営業当初から客が入らずロイヤルホテルは大赤字に。
菊屋さんは責任を感じ自ら命を絶つ・・
今の市長とは大違いだね。
17名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:23:49 ID:GI8UB5Ih
ロイヤルホテル一階の土産物屋とも商店街ともいえない空間が寒すぎるよね。
二階の土産コーナーの方がまだましに思える。
18名無し野電車区:2005/09/28(水) 18:38:16 ID:IWXGPgRU
19名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:31:18 ID:iluZsUru
昔バイクで一度行った。夏だったし、
暑かったし、田所山だっけ、登り方しらなかったし、
歩いて見て回った方がよさそうと悟ったが、
暑かったので、めげて、指月城跡の石垣で木陰になっているところで、
昼寝して、去ってしまった。

たぶんまだ嬉子さんが管理し始めるより前の頃だろうと思うがな。
23年前だし。
20名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:53:13 ID:wmnA7iEF
浅ばかうんこは著しく萩を侮辱したな
21名無し野電車区:2005/10/01(土) 13:48:45 ID:K4JGTzxu
東荻
22名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:31:51 ID:5mLOfDb2
田床山。
23名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:10:36 ID:gkXDv2Eq
24名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:30:35 ID:DCXrPZa6
ロイヤルホテルもだけど、グランドホテルは大丈夫?
ここ30年は改装して無い様に見えるけど・・・。
25名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:35:56 ID:xgngi3PA
実は管理者が後継に指輪を渡そうとしないもんで、みんな困ってるんでつよ
26名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:11:13 ID:ZjONUMS6
保守
27名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:17:07 ID:NOoIh1yQ
小郡まで バスで1時間20分
jr出る幕ないですよね。
駅前タクシーいっぱいいたけど よくやっていけるね。
28名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:37:08 ID:cdCSvYaP
(・∀・)飯井!!
29名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:22:35 ID:q10c1v90
ウメケンマンボの駅
30名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:30:28 ID:k4KgsVZ2
以前、東萩から長門まで、今は亡きいそかぜの指定席を買おうとしたら
「空いてるから自由席でいいだろ」とか言って売ってくれなかった。
確かに空いてたよ、、、
31名無し野電車区:2005/10/08(土) 09:01:59 ID:Qw4A1YUx
保守
32名無し野電車区:2005/10/09(日) 11:40:04 ID:XC4GjpK5
(*´Д`)ハァハァ
33名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:04:17 ID:PQvlY/kD
a
34名無し野電車区:2005/10/11(火) 06:24:20 ID:tk4ufzck
東萩・長門市・川棚温泉・小串・益田・江津etc・・・
山陰の主要駅には神秘性を感じる。
35名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:33:20 ID:SuNYF2ax
ほしゅ
36名無し野電車区:2005/10/14(金) 18:40:09 ID:syVQ1EKg
 
37名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:29:13 ID:Stv/2C7Y
防長線
38名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:32:00 ID:dktr3LuL
萩の巡礼者はいるのか?今は
39名無し野電車区:2005/10/17(月) 07:43:37 ID:2QoDB8rH
ほっしゅ
40名無し野電車区:2005/10/18(火) 22:47:34 ID:E1VIvsq8
41名無し野電車区:2005/10/19(水) 20:34:08 ID:8OApvLEv
保守
42名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:38:29 ID:daEtE65h
小郡でも下関でも萩まで直通でいける列車がないからな。
一度萩に入ってしまうと益田までがえらく遠い。
浜田〜長門市あたりの沿線風景は綺麗なんだけどね。
43名無し野電車区:2005/10/21(金) 07:36:29 ID:4flwDABC
特急無くてサミシス…
44名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:12:32 ID:BbQ92JqG
45名無し野電車区:2005/10/23(日) 21:28:01 ID:QZ8dtjfW
「まつかぜ」の食堂車にでも乗りながら、この区間を走ってみたかった。
のどかな旅が出来ただろうな。
46名無し野電車区:2005/10/23(日) 22:43:26 ID:4eRYtE9a
>45
 その頃はそんな金なかったよ。orz
 出雲が急行の頃に乗ったけど、福知山から、ずっと喫煙室にいたよ。

昔は、今思えば貧乏だったなあ…
47名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:14:01 ID:Wx6a71M2
(´-ω-)
48名無し野電車区:2005/10/25(火) 00:44:05 ID:Kufd09Ao
特急の食堂車、混む時期でなければ、よかったな。

一度だけ、修学旅行の帰りに東北本線で、
盛岡から白石あたりまで、だべってた思い出、忘れられん。
49名無し野電車区:2005/10/26(水) 07:27:26 ID:oqYgqW4C
 
50名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:21:33 ID:DK8tT+w+
昭和天皇が死んだ日、青春18切符で
下関から、長門市まわりで、松江を目指した。
最初は、DD51+50系客車だった(赤いやつってそうだよね?)
次は、たぶんキハ47。で、東萩を通過したはずだけど、
あまり覚えてない。

51名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:46:10 ID:j0wtXYQv
保守
52名無し野電車区:2005/10/28(金) 22:15:54 ID:RJDmzqxU
今では南下取り残された感じか。。。。。

あの世界観としては間違ってなかったのか。。。
53名無し野電車区:2005/10/29(土) 23:26:34 ID:jlD4xrPp
快速北長門
54名無し野電車区:2005/10/30(日) 10:02:45 ID:zVk1vSmx
ノムジョンイルage
55名無し野電車区:2005/10/31(月) 02:33:43 ID:WeqiVbdz
うれしこさんが保守する世界
56名無し野電車区:2005/10/31(月) 20:47:54 ID:occkcBex
アニメで、町の風景のシーンで、鉄道が複線電化になっていたのには?だった。
(萩が舞台だよね?あの辺の山陰本線って単線非電化だったはずだがいつの間に?)
主人公が乗った列車はキハ120然としていたが…これは良かろう。
57名無し野電車区:2005/11/01(火) 01:25:17 ID:TrYnuxIg
実はうれしこさんは鉄オタで自分の妄想を具現化してた


とか。
58名無し野電車区:2005/11/01(火) 23:18:04 ID:8AJmWMp5
まもなく、本日の最終"電車"が参ります
59名無し野電車区:2005/11/02(水) 07:12:34 ID:yYTs/DLQ
出演 浅羽カ嬉子(花電車)
60名無し野電車区:2005/11/02(水) 09:17:37 ID:vYnomwat
そうでしたか。
アニメの舞台になってましたか東萩。。。

と感慨深い漏れは、三見で駅寝したことのある旅人でつ。

61名無し野電車区:2005/11/03(木) 09:31:38 ID:Fc02wKeq
あげ
62名無し野電車区:2005/11/04(金) 19:04:26 ID:m80boKD2
保守
63名無し野電車区:2005/11/05(土) 08:14:12 ID:4nr1k0Ul
なんか須佐・田万川地区って飛び地みたいだなぁ
64名無し野電車区:2005/11/06(日) 09:46:59 ID:6t7yrJnd
65名無し野電車区:2005/11/06(日) 13:28:35 ID:A3UG1J0K
アニメは2005年の最低駄作と言われている
66名無し野電車区:2005/11/06(日) 17:47:48 ID:vbBfF6eK
そのような四文字では表現できないくらい(ry
67名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:51:01 ID:JvLblXIc
なんつーアニメ…
68名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:17:55 ID:3hjaXoXQ
アニメ板では新スレは「不要」で見事に一致してるしな
あそこまで住民の意見が一致するアニメも珍しい
69名無し野電車区:2005/11/08(火) 11:09:09 ID:Wk7l25R1
なるほど、道理で。途中で見続ける気力が失せたもんな...
KIDSで再放送してるが...
70名無し野電車区:2005/11/09(水) 07:30:59 ID:tqGNi/K2
すごい叩かれてるな…
71名無し野電車区:2005/11/09(水) 09:53:25 ID:X+LWwR5k
クソアニメとして平凡に叩かれてるわけじゃなく、住民全員を怒らせたってのが凄い。
余りのクソっぷりに17ヲタが擁護に顔を出すことすらできずにいるくらいだから。
因にあのDVDを買うことは人であることを放棄したものと看做されてる。
72名無し野電車区:2005/11/09(水) 10:30:15 ID:setNUaCX
ついつい最終回まで観ていた漏れが来ましたよ。
え?あのアニメそんなに評判悪いの?
ヒロインもライバルもキャラは結構可愛かったし、キャスティングも悪くなかったと
は思うけど…ヒロインの変身シーンに時間を取るのは水兵月以降のトレンド?
(変身中に一瞬ヌードになるのは宮廷蜂蜜が元祖?)
そんなに酷いとも思わなかった漏れは負け組?
73名無し野電車区:2005/11/09(水) 12:00:39 ID:86v3zDaS
見かけだけに騙されるようなヲタは逝け


鉄板だから、たとえれば走るんDeathのような、
見かけ倒しのデザインだけ内実はプレハブ同然つうところか。(詳しくはしらんので適当)

ところで、そろそろここも負スレ認定が貰えるだろうなw
74名無し野電車区:2005/11/10(木) 07:48:46 ID:frIK+m6b
s
75名無し野電車区:2005/11/11(金) 15:56:43 ID:NmN2FU3+
あげ
76名無し野電車区:2005/11/12(土) 10:15:51 ID:yTcHT6sQ
ウメケンマンボ
77名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:23:20 ID:glTU5DFJ
めるぽ
78名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:25:16 ID:eVuilRqW
ガッ!!
79名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:06:57 ID:0Mb7mv0b
a
80名無し野電車区:2005/11/16(水) 07:35:11 ID:ZE2YGlf2
(;^ω^)
81名無し野電車区:2005/11/17(木) 21:34:22 ID:Ss0Q884C
駄作
82名無し野電車区:2005/11/18(金) 12:33:44 ID:2iKV0ldv
お姉ちゃんガンガレ
83名無し野電車区:2005/11/18(金) 12:59:49 ID:QsLTPrkZ
三十七歳七歳の子持ち
84名無し野電車区:2005/11/19(土) 09:25:55 ID:iH1O44uG
おいおい
85名無し野電車区:2005/11/20(日) 11:45:11 ID:XXQ+R2T4
保守
86名無し野電車区:2005/11/20(日) 13:30:13 ID:BB2yEU7z
年末、18切符で萩へ行く。
って何かアニメの聖地なんですか?

俺は幕末歴史ヲタなので松下村塾めあてだけれど。
87名無し野電車区:2005/11/20(日) 14:05:25 ID:hswlM9Kr
無理すんな、自分に正直になれw
88名無し野電車区:2005/11/20(日) 14:27:48 ID:BB2yEU7z
>>87
いや、マジでアニメに疎いもんで。
「電車男」に出てた萌え系ってやつですかな?

今回は高知と迷いますた。
89名無し野電車区:2005/11/20(日) 16:32:58 ID:3nVISj7T
萩へ逝って東萩駅を全く利用しなかった漏れが来ましたよ。
萩駅の売店のおばちゃんに18きっぷに日付を入れてもらいますた。
90名無し野電車区:2005/11/21(月) 21:24:32 ID:V6ZKdDTG
スーパーおき3号の益田着が13:12。
でも長門市行き1575Dが13:07に益田を出てて、次の長門市行き1579Dが16:40。
これって嫌がらせじゃね?
91名無し野電車区:2005/11/23(水) 08:13:18 ID:A/9ccl6s
 
92名無し野電車区:2005/11/23(水) 15:18:09 ID:PF33XJYv
>90
 1575Dは益田発13:15になってますが。
93名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:19:57 ID:Ln+4XIC0
保守
94名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:48:54 ID:ae4bZfCS
age
95名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:53:35 ID:HGdpQvx9
イベ無いと辛いねぇ。

観光協会とタイアップしたりしたら面白いんだけど
96名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:41:05 ID:Z5uv6oWp
寂しい区間…
97名無し野電車区:2005/11/28(月) 03:17:32 ID:+9h96lxA
【奥様は】【魔法少女】

ってどういう意味?
98名無し野電車区:2005/11/28(月) 04:41:45 ID:IeQ6ug0s
99名無し野電車区:2005/11/28(月) 09:24:38 ID:ZfCNfzEr
東萩にもトワイライト来るの?
ttp://www.ryoutan.co.jp/news/2005-08/10.htm
100名無し野電車区:2005/11/28(月) 09:44:08 ID:0pp8zNOg
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´・ω・`)   100ゲト
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
101名無し野電車区:2005/11/28(月) 14:57:32 ID:9jHaiBEo
最終回の最後の語りバックに流れてたED曲は結構よかった。そんだけ。うんこ
102名無し野電車区:2005/11/29(火) 15:27:44 ID:/wMFUlts
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
103名無し野電車区:2005/11/30(水) 10:05:55 ID:9T+QGZ0b
ワーストアニメスレ、より。腹抱えて笑った


2005夏ワースト
・奥さまは魔法少女 (最速千葉終了5分後全員が納得の上2板へ移動 おそらく歴代最速)


奥様は魔法少女
17歳が演じる熟女が魔法少女をやるという最初から無理がある設定。
結婚しているのにキスは拒否するなど最初から自己中全開の17歳だが、最後には町を守ることを放棄して、
不倫相手の男と逃げようとする。17歳は話の大筋にはまったくかかわらず、ただ若い男と発情していただけ。
最後には若い男が元夫に「奥さんをください」などとのたまって終了する。作画も全般的に崩壊していた。
あまりの男をないがしろにした脚本に全視聴者が切れ、町のモデルとなった萩市民の無念の声が聞こえた。
104名無し野電車区:2005/11/30(水) 14:07:58 ID:HEq1k6Wb
先日初めて修学旅行で萩市内を観光したんだが
ここの駅周辺、何もなかったよ…

ただ電柱が一本も無い武家屋敷沿いの道路は凄かった。
105名無し野電車区:2005/12/01(木) 14:53:05 ID:rLVZeqa+
27歳の間違いだろ?
106名無し野電車区:2005/12/01(木) 20:14:40 ID:aUif/3h+
>>105
ヒント:永遠の17歳
107名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:01:26 ID:rLVZeqa+
>>106
ググってみた。井上さん・・・・w
108名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:39:54 ID:GJelExYe
実は既に子供も居て3くぁwせdrftgyふじこlp;。。。。。。。
109名無し野電車区:2005/12/02(金) 05:45:30 ID:JkH6kUOX
フルネームは、
「井上喜久子17歳ですおいおい」だからな。
110名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:41:58 ID:NXi3N6Y2
飯井
111名無し野電車区:2005/12/04(日) 18:28:33 ID:cygqdspx
 
112名無し野電車区:2005/12/04(日) 18:38:13 ID:J7auLeLW
昔は東萩には特急列車が停車していたが、今は萩駅がリニューアルされ、どちらが市の玄関口かわからねえなあ
113名無し野電車区:2005/12/04(日) 20:52:51 ID:mqLsplYz
JRで萩に行くなら、新山口-スーパーおき-益田-東萩
と、
(新山口-山陽本線-)厚狭-美祢線-長門市-東萩
と、
どちらが便利かな。
114名無し野電車区:2005/12/04(日) 20:59:48 ID:cAPjNXnc
新山口からJRバス「はぎ号」に決まってるだろうが!
115名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:51:31 ID:A1zfN94w
何でこんなローカル駅の単独スレがあるのかと思ったら…

アニメになってたのね。
116名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:39:07 ID:a3paUA6b
羞恥ウニメw
117名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:49:49 ID:QxEO5IAW
>>113
この週末に行ったけど、行きは貨物を撮りたかったんで美祢線回り、帰りはバスを使った。
萩方面と山口線は接続悪過ぎ。まぁ利用客がほとんどいないからなんだろうけど。
118名無し野電車区:2005/12/07(水) 07:47:48 ID:GDS2M3I9
保守
119名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:18:50 ID:0XS2ctaw
6話目で見る気が…ry
120名無し野電車区:2005/12/10(土) 02:18:09 ID:0fQof1zv
萩焼の話までは見られる
それ以降は本当にクソだが
121名無し野電車区:2005/12/11(日) 11:25:17 ID:19O7z3Ql
>>119
6話の最後で「アレ」だからな。
122名無し野電車区:2005/12/13(火) 13:16:34 ID:K4YjOTiy
保守
123名無し野電車区:2005/12/15(木) 13:40:33 ID:gWBg8Ove
124名無し野電車区:2005/12/16(金) 23:24:29 ID:GD9DJlop
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
125名無し野電車区:2005/12/18(日) 20:57:14 ID:lO4pec91
保守
126名無し野電車区:2005/12/19(月) 22:57:30 ID:zgvcNz+E
保守
127名無し野電車区:2005/12/21(水) 09:13:45 ID:9EJEpXHp
aff
128名無し野電車区:2005/12/23(金) 01:26:25 ID:YAvFrJW9
俺の田舎は萩から東にいったところの須佐なんだが、子供の頃、田舎に帰ったら
必ずばあちゃんに萩の街まで連れて行ってもらって、いろんな物を買ってもらったり、
食わせてもらったりしてた思い出が今でも鮮烈に残ってる。
だから東萩駅には特別な思い入れがある・・

当為の須佐駅には立派な駅舎があって、駅員さんもちゃんといた。
でも、今はその駅舎も無くなって無人の粗末な駅になったようで・・
何よりも、田舎に住んでたばあちゃんが今はいない・・
だから帰ることもなくなった・・
そういや墓参りにも何年も行ってないなぁ・・
129名無し野電車区:2005/12/23(金) 07:05:46 ID:515BhNjU
国道沿いの町民施設が須佐駅で、寂しい駅前通りの委託駅が江崎だっけ?
どちらも通学時間は多いけど・・・
130名無し野電車区:2005/12/23(金) 18:32:35 ID:xbJZIbGo
age
131名無し野電車区:2005/12/24(土) 20:28:18 ID:uUrGabgU
保守
132名無し野電車区:2005/12/26(月) 11:24:42 ID:dk5DGc4W
奥さまはうんこ
133名無し野電車区:2005/12/27(火) 19:22:34 ID:ZcGemBUQ
17歳age
134名無し野電車区:2005/12/29(木) 12:12:13 ID:ap2v5uq2
保守
135名無し野電車区:2005/12/29(木) 12:58:40 ID:Nu5CsG9g
小串ってなんだよ。 そんなところで乗り換えさせるなよ。

って思った。
136名無し野電車区:2005/12/31(土) 00:15:51 ID:utt8yYKJ
先生だったらなぁ
137名無し野電車区:2006/01/02(月) 06:03:17 ID:uRhAuvDp
急行あきよし
138名無し野電車区:2006/01/05(木) 03:04:20 ID:wRoGsnlo
快速魔法少女
139名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:54:59 ID:SnhmWrgv
さんみ
140名無し野電車区:2006/01/07(土) 09:15:10 ID:IkFZPDLc
保守
141名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:58:00 ID:4TTj6ks/
快速おねいちゃん
142名無し野電車区:2006/01/09(月) 13:18:19 ID:7ZqG6Qp5
143名無し野電車区:2006/01/09(月) 15:17:34 ID:bmviM3hG
ほぞ
144名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:17:25 ID:c00jET+s
ほぞを
145名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:14:10 ID:2f/LoJgU
>>135
・「小串」「川棚温泉」「小串郷」「川棚」という駅名
・巨大なサトウキビみたいな植物が生える海沿いを走る
・ワンマン改造されない原型のキハ58・28が前面幕を使用せずにサボで行先表示して走っていた
JR九州の大村線に似てると思った
146名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:20:34 ID:DnMhyXqK
尾道駅の方が良かったな。

アニメは。
147名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:54:05 ID:NUZJ6mfC
エンジン音が無かった
148名無し野電車区
萩始発東萩行