一度下車してもう一度キップを買った方が安い区間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
例:新宿〜相模湖 950円
しかし高尾で下車しキップを買い直すと540円+190円で730円になり220円浮く。
2名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:24:05 ID:PcE9Vscp
北海道旅行に行った時に値段は忘れたが
新千歳空港〜小樽間は札幌で下車して買いなおした方が数十円くらい安かった
3名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:25:31 ID:nh5k6pxB
垂水〜大阪 780円
神戸下車で600円。
4名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:25:56 ID:i6uGSbAX
例2: 京都〜天王寺890円だが大阪で下車し買い直すと540+190で730円。160円浮く。
5名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:28:06 ID:kOv0aSAX
関東鉄道常総線
黒子〜下館 310円
しかし1つ隣の太田郷で買いなおすと
黒子〜太田郷150円、太田郷〜下館150円で
10円浮く。
6名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:49:54 ID:UHRo9A6T
大阪〜魚住 1110円
大阪〜神戸 390円+神戸〜魚住 480円=870円

何とその差額240円!
7名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:51:25 ID:PcE9Vscp
>>6
魚住ってどこ?
山陽本線の姫路付近か?
8名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:53:21 ID:UHRo9A6T
>>7
西明石と加古川の間
明石市最西端の駅(土山は微妙に加古郡播磨町)
9名無し野電車区:2005/09/06(火) 19:57:58 ID:l5ZQYRQn
特急券もいいですか?
名古屋〜米原を名古屋〜岐阜羽島、岐阜羽島〜米原で買うみたいに
10名無し野電車区:2005/09/06(火) 20:01:26 ID:UHRo9A6T
>>9
イイんじゃない?
みんなで晒しageて賢く乗ろう!

…つーかJRの運賃制度そのものが歪んでるおかげなんだけどねw
11名無し野電車区:2005/09/06(火) 20:06:56 ID:K1Cv1EMq
横浜から秋葉原も品川で区切ると100円も安いよな・・・
KQならさらにだがそれは反則か
12名無し野電車区:2005/09/06(火) 20:21:43 ID:PcE9Vscp
>>8
サンクス
明石って神戸の隣町ってイメージなんだけど結構運賃高いんだな
13名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:55:50 ID:/SoPO5LG
大阪−京都を含む区間は大阪または京都で降りると安くなることが多いな。
この区間に特定運賃(650→540円)が適用されるから。
休日や平日昼間なら特割キップ(金券屋で実売330円前後)を使うとさらに安くなる。
14名無し野電車区:2005/09/06(火) 23:00:22 ID:PcBuFkVy
>>9
しらさぎ〜ひかり〜しなのの乗り継ぎをしたときに、
岐阜羽島で分割購入したことがある。
さらに、乗り継ぎ割り引きでウマ-だったわけだが。
15名無し野電車区:2005/09/06(火) 23:53:15 ID:KJJIyZDs
>>11
そうなんだよな…
新宿〜横浜540円も、品川で買い直すと470円に。
湘南新宿ライン使おうとして大崎で買い直しても、540円のまま…
16名無し野電車区:2005/09/07(水) 00:18:33 ID:R515GLTF
品川−羽田空港も天空橋で一度改札を出ると20円安くなる
17名無し野電車区:2005/09/07(水) 00:35:50 ID:eLLm3/Mz
北朝霞−南越谷 380円
――――――――――――――
北朝霞−南浦和 160円
南浦和−南越谷 210円 計370円

差額10円
18名無し野電車区:2005/09/07(水) 03:05:58 ID:BUOE93le
福山〜広島 の三原切り
三島〜浜松 の静岡切り
19名無し野電車区:2005/09/07(水) 03:36:41 ID:Bf3V1Nqn
柏から秋葉原・東京。綾瀬で分割すると40円安くなる
20名無し野電車区:2005/09/07(水) 03:39:36 ID:ySk1OH/0
新宿〜西船橋
通しだと450円
亀戸で分割すると210+210で420円

トトロだと300円とか新宿三丁目まで歩けば270円ってつっこみはなし
21名無し野電車区:2005/09/07(水) 03:48:43 ID:0FfilRtI
浅草橋〜JR八王子間
通し780円
浅草橋〜新宿160円、新宿〜八王子450円 合計610円
170円得する。ただし、新宿〜八王子間はケチ王で移動というのは除くね。

新宿〜JR成田間
通し1280円
新宿〜日暮里190円、日暮里〜成田890円 合計1080円
210円得する。これも日暮里〜成田間は京成で移動というのはなしね。
22名無し野電車区:2005/09/07(水) 04:10:45 ID:egMYcaZE
>>10
大手私鉄みたいに運賃計算を細分化してほしいよ
1駅違いで90円や100円ドカンと上げられたらたまったもんじゃないよ
そら駅間距離が長い区間だったらまだいいが
垂水−元町と垂水−三ノ宮のケースなんか80円の差がついてるぞ
三ノ宮−元町は大した距離離れてないのに

>>12
神戸が横にやけに広いだけだな
魚住は明石とはいえ特定運賃適用範囲外だからな
具体的な値段は忘れたが明石から京都へ行く時は明石−神戸−大阪−京都と
買ったら値段が安くなったよ。神戸がポイントか?

ところで明石−神戸−大阪−京都といった切符をみどりの窓口に行ったら発券してくれるのかな?
つまりいちいち神戸と大阪で降りるのが面倒だから明石か京都で1つにまとめて買えないかということです。
23名無し野電車区:2005/09/07(水) 05:08:43 ID:DdCCEWG4
切符は目的地まで買いましょうってポスターなかった?
乗り越し分を乗り越し区間を独立して請求するなら整合性あるけど
乗ったところから計算して差額徴収するなら目的地まで買いましょうなんて意味ないじゃん
24名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:00:38 ID:yvAHSyRW
乗り越し精算でも違いがある。
通常は乗り越した区間分の普通運賃を徴収だが
近距離切符だけは差額精算。
この差も見逃せない。
つまり特定運賃な区間を利用する場合は
回数券を併用と言う手もある訳だ。
JR西の改札機が導入当初から2枚処理出来るのは
そう言う使い方を考慮していたのでは?
25名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:06:24 ID:sxaseFSz
横浜〜品川間の回数券は忍ばせてた。
帰りは、品川までのキップ+回数券で有人改札通ればOK。

買い直したほうが安いと気付いたのは、学生時代。
飲み会があり、イオカードで途中駅に降りたあと最寄り駅で残額見たら、
通しより安くて唖然とした。
そして色々調べたら、分割定期とか出てきて今も使ってる。
26名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:11:05 ID:zrO9U6oU
>>24
なんだかんだ言っても酉は運賃面での融通は利かせてるって事か
束は昼間特割回数券なんて物も無いし山手線均一回数券廃止するし…
27名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:22:22 ID:GzOwFa0v
ICOCA定期は区間を分けても1枚にまとめられるんだな。
Suica定期が出来ないのは技術的な問題じゃなくて
ぼったくりたいだけか!
28名無し野電車区:2005/09/07(水) 12:45:39 ID:zCoL0pvV
>>11
たしかに。
俺もたまに池袋から横浜のとき、2100乗りたさに品川でKQ乗り換えますが、安いんだよね。
品川横浜間じゃ話にならないけど、そういう意味では・・・
でも、昇進のほうが楽ですが
29名無し野電車区:2005/09/07(水) 13:56:42 ID:f65whaOJ
>>15
新宿〜横浜間、最近までムーンながら乗る時にずっと540円まるまる払ってた・・・

ながら91の時なら品川分割でも何ら問題ないけど、
通常ながらだと品川発の指定券取らなきゃいけないのね。
30名無し野電車区:2005/09/07(水) 14:06:42 ID:2ZCQWPPh
姫路〜大阪は通しで買えば1,450円

姫路〜舞子 650円
舞子〜三ノ宮 290円
三ノ宮〜大阪 390円
と分ければ120円の得
姫路〜三ノ宮,三ノ宮〜大阪と分ける場合は110円の得
31名無し野電車区:2005/09/07(水) 14:17:55 ID:s2HDSKrR
>>16
横浜〜羽田だと天空橋分断で50円、青物横町〜羽田だと同60円違ったり。
32名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:03:16 ID:v2iOacTX
琵琶湖線の草津から大阪へは普通に買うと1110円。
だが京都で買いなおすと400+540円で940円。
昼得きっぷ等をつかうともっと安くなる。
草津駅前のチケット屋の券売機では740円で売ってる。
33名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:15:56 ID:8HbVmzoD
常磐線
水戸〜日立570円
水戸〜東海+東海〜日立550円
34名無し野電車区:2005/09/07(水) 18:06:20 ID:Qa9bDZ/i
西船橋ー東横各線ってのはこの場合却下?
中目黒回らずに渋谷乗換えだと30円浮くが。
35名無し野電車区:2005/09/07(水) 18:13:34 ID:a/yJ7Ov9
(ア)宇部新川〜小倉 \1150
(イ)宇部新川〜下関  \820
    下関〜小倉  \270

∴(イ)のほうが(ア)より\60安い。
36名無し野電車区:2005/09/07(水) 21:40:27 ID:H79IBK5Q
このすれに乗ってる区間って定期買うとき分割したらいいね
37名無し野電車区:2005/09/07(水) 22:04:44 ID:WDL/TjWD
期間限定だが、
甲府−土浦 \3260

甲府−大月 \820
大月−土浦 \2300(ホリデーパス)

片道だと140円の差だが、日帰りで往復すると2580円の差
38名無し野電車区:2005/09/07(水) 22:06:18 ID:LB7tgmYa
金町〜水戸1890円
松戸で切ると1770円
どうせ松戸で乗り換えるから買い直してます。
39名無し野電車区:2005/09/08(木) 03:25:53 ID:qcJEWpbS
1度下車するから下車する駅がしょぼいと嫌だよね
40名無し野電車区:2005/09/08(木) 04:10:51 ID:/57QNTrz
>>38
俺も乗換駅で切ると安くなるから、接続が悪いとやっているが、
SUICAで一端改札でてすぐ振り向いて、また改札に入る俺を、
おばさんが変な物をみるような顔で見ていた。
41名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:04:19 ID:Uulk7UGo
京都−名古屋も、米原で区切ると130円安くなりますね。
これって、区切った乗車券で新幹線も乗車できるんでしょうか?
42名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:45:36 ID:nhZ+Uyg6
岡山〜多度津の場合通しで買えば1090円
児島で分割したら990円で100円のお得
また多度津から各駅停車で丸亀まで移動して丸亀から特急に乗ると530円となり多度津からとくらべて半額に近いです
この方法は事前に窓口で申告すれば発券してくれます(分割乗車券も含む)
またこの方法を使用しながらの指定席も使用可能です
なお駅前の金券屋にて回数券を買うともうすこしやすくなります
43高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/08(木) 21:09:20 ID:JKJthooW
京都−三ノ宮
通しで買うと1050円だが、
京都−大阪、大阪−三ノ宮と分けて買えば、
京都−大阪540円、大阪−三ノ宮390円で、
合計930円と、120円得する。
44名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:57:15 ID:LfgKz5aA
>>30
姫路-西代 山陽株主優待券 650円
西代-元町 神戸高速 150円
元町-梅田 阪神株主優待 260円
45名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:58:42 ID:LfgKz5aA
基本的に私鉄はJRより安い。
46名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:19:26 ID:O3hOuv03
東北本線塩釜駅〜仙石線多賀城駅
仙台駅で下車すると20円浮く。
47名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:23:53 ID:xIHi/ngf
>>5
そしてそんな区間が取手口にも。

取手-南守谷 \310
しかーし!新取手で買いなおすと150+150=\300なり。
48名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:35:08 ID:awfoCd7y
岐阜−大阪
京都までの乗車券買って大阪で精算すれば510円も得!
帰りは金券屋で京都までのバラ売り回数券(利用可能であれば昼間特割)
買って、着駅または車内精算。
49名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:36:17 ID:DpJ1/sUw
>>41
買いなおしではないが、
名古屋〜京都は、
名古屋〜米原〜京都(東海道本線経由)よりも
名古屋〜亀山〜柘植〜草津〜京都(関西、草津、東海道経由)の方が実は安い。
50名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:37:44 ID:K40CAJfJ
>>40
これをやると安くなるぞ!
って大声で言ったらよかったのに

国鉄当局に対する嫌がらせも込めてw
51名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:48:38 ID:5vb7Cgaj
名古屋〜京都は、名古屋〜岐阜・岐阜〜京都買うと180円安くなり
名古屋〜大阪は、名古屋〜岐阜・岐阜〜京都・京都〜大阪で380円安くなる
52名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:57:17 ID:f0fhF/rN
米原〜新大阪(新幹線自由席)

通しで買うと4300円(運賃1890円・料金2410円)

京都で降りて買いなおすと3440円
米原〜京都2060円(運賃1110円・料金950円)
京都〜新大阪1380円(運賃540円・料金840円)

運賃が240円、料金が620円、合計860円安くなる。
53名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:59:32 ID:IXdFZxgx
日暮里〜鴻巣なら
日暮里〜川口〜大宮〜鴻巣と
2回下車して50円浮く
正規運賃は忘れた


昔、鴻巣免許センターに通っていた頃、この3区間の回数券を駆使していたのを思い出した
54名無し野電車区:2005/09/09(金) 09:24:33 ID:1acmhR2u
新橋−静岡 3260円

戸塚で買いなおすと
新橋−戸塚 620円
戸塚−静岡 2210円
計     2830円
430円安くなる。
55名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:28:29 ID:tXBehETA
>>46
東北本線館腰駅〜仙石線多賀城駅 480円
これを仙台で区切ると 230+230=460円

仙台空港〜館腰駅は宮城交通バス使って運賃だけはウマー
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:10 ID:yAZMVYeB
>>54
戸塚〜静岡は139.3kmとぎりぎりの2210円区間だからほかにも
戸塚で買いなおすと安くなる区間はあるはずだな。
おとなり東戸塚からだと差額は160円。
57名無し野電車区:2005/09/13(火) 20:25:26 ID:Ka/ZqQTB
良スレにつき上げておきます。
58名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:02:43 ID:MdOwETo/
東京〜穂積
通し=\6620
西岐阜で分割=\6440
差額は\180

ちなみに穂積を大垣にすると、差額は\90
59名無し野電車区:2005/09/13(火) 23:58:19 ID:a6oV6o6N
JRの特定運賃区間(私鉄との競合区間)で降りると安くなるパターンって
多いよね。
首都圏だと京王、京成、京急などの並行区間。

あと450円区間を210円区間の最遠の駅で降りと安いですが
この特定運賃区間で一度降りて買いなおすと高くなることもあります
60名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:28:07 ID:Is81HQt+
ちんこ岩から大森まで380円だけど
東京で区切ると
ちんこ岩〜東京210円
東京〜大森160円
で10円得する。
61名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:38:55 ID:kTNKKZz9
そういえば阪和線の某駅から東京へ行くとき、杉本町で降りて大阪市内発の長距離切符を買ったことがあったな。
少しでも旅費を浮かそうとしてたんだろうな。
62名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:03:21 ID:225pLRo0
>>53に関連して・・・
熊谷〜上野(新宿とかも)
通して買うと1,110円
大宮分割だと570円(熊谷〜大宮)+450円(大宮〜上野etc.)=1,020円で、90円安くなる。
これが通用する区間は熊谷〜浦和、熊谷〜川越など枚挙に暇が無い。
熊谷駅ユーザーなら割と常識(と勝手に思っている)。

おまけに、熊谷〜大宮を鴻巣で分割すると
230円(熊谷〜鴻巣)+320円(鴻巣〜大宮)=550円と、さらに20円安くなる。
ここまで知ってると、もはやヲタ認定か(w
63名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:29:18 ID:9DjxNbOm
>>41
以前、静岡→東京を利用したとき、
特急券は直通で、乗車券を新横浜で区切って購入して自動改札を通過した
ことがあるので、大丈夫ではないかと。(ちなみに260円の得)
#ただし、東京までの特急券と新横浜までの乗車券のみでは、特急料金
#が新横浜までと同じでもはねられてしまったわけで...。
64名無し野電車区:2005/09/18(日) 20:34:51 ID:iheMD2xr
俺の場合 遊びで横浜行く時JR使うんだけど(乗車区間 北赤羽〜横浜)普通に買うと690円。
これを品川で2分割すると100円安くなる。しかし「遊び」目的なので「都区内パス」730円
プラス蒲田から「横浜フリー」430円 計1160円。往復ではたった200円程度しか安くならないけど
「23区内+横浜〜新杉田間 乗り放題」がついてくるのがGooD。 
>>60 往復JR利用限定かつ「定期券利用しない」限定なら「都区内パス」おすすめ 10円安くて
「23区内乗り放題」だよ 
65名無し野電車区:2005/09/18(日) 22:59:56 ID:a6P1koTb
俺は=64だが 「北赤羽〜品川〜横浜」は分割しても10円程度しか安くならないな。訂正する。
「赤羽〜品川〜横浜」だと前述の様に安くなる。スマヌ。  
66名無し野電車区:2005/09/19(月) 14:13:52 ID:yNzJ851h
まあ、初心者は「駅スパ跡」でも買いなはれ。
67名無し野電車区:2005/09/20(火) 09:40:18 ID:YIn//fqm
品川〜大宮 620円

赤羽で区切ると
品川〜赤羽 290円
赤羽〜大宮 290円
差額40円
68名無し野電車区:2005/09/20(火) 11:00:18 ID:XwuyOeEx
品川〜横浜は特定割引運賃を利用したいい方法だな。中央線方面や常磐線方面にもこの制度はあるから、うまく使えばもの凄く安くできそう

じゃあ大宮に関連して
大宮〜南流山…540円
南越谷で買い直すと
大宮〜南越谷…290円
南越谷〜南流山…210円
よって40円得をする
同様の方法で、
【〜南流山・新松戸・新八柱・西船橋…−40円】
【〜東松戸・市川大野…−20円】
69名無し野電車区:2005/09/20(火) 11:58:53 ID:GZrpSyva
新宿ー立川 450円
吉祥寺で買い直すと420円
70名無し野電車区:2005/09/20(火) 12:09:44 ID:3lxnBC/T
北赤羽〜横浜間は渋谷で東横線に乗り換えたら
JR290円 東急260円 で往復1100円
7164&65:2005/09/20(火) 14:10:59 ID:Ky2LZHnG
>>70空気読めよ 
このスレに参加してる人は平行私鉄より多少高いけどワザワザJRで計算してるじゃん。
そんな事言ったら北赤羽近辺を赤羽岩淵に振り替えて東京メトロ+東横線とかキリないぞ。
 
72名無し野電車区:2005/09/20(火) 14:21:02 ID:vOieC+T8
JRの三宮〜米原などは
大阪、京都でそれぞれ切符を買いなおしたほうが安い。
73名無し野電車区:2005/09/20(火) 14:47:19 ID:1uFjjV8e
>>40
JR大阪→三田(740円)は宝塚で分割すると100円安いので、
下り丹波路快速で宝塚駅改札口の目の前に停まるドア位置に乗り
ICOCA使用で改札トンボ帰りしたことがある。
混んでるときは周りの目が気になるからやらないが。

高尾でも同じ技はできる? ほかにもありそうだな。
74名無し野電車区:2005/09/20(火) 14:52:24 ID:fB6zlLwk
吉祥寺→横浜 JRのみの利用

 690円 (通し)
 660円 (品川分割 380円+280円)
 590円 (渋谷分割 210円+380円)

最安値ルートは、井の頭(190円)+東横(260円)=450円
75名無し野電車区:2005/09/20(火) 18:43:39 ID:0KiNMrmD
京橋〜三宮は大阪駅で改札出て またはいったほうが 70円得するよ
76名無し野電車区:2005/09/20(火) 19:02:34 ID:S3vYjScq
金券屋で大阪〜元町、元町〜姫路のセット切符売ってるな
77名無し野電車区:2005/09/20(火) 19:06:08 ID:/bMXD1sb
>>19
松戸分割でも同じく40円やすくなる。
柏〜松戸¥210、松戸〜秋葉原¥290
柏〜秋葉原¥540
78名無し野電車区:2005/09/20(火) 19:07:05 ID:HB5kwKAg
俺、国会議員だから関係無いよ。
79名無し野電車区:2005/09/21(水) 06:14:08 ID:ZFj/m3Dn
>>46
本塩釜から乗れって言うのはだめ?
浮いたとしても仙石線の方が安いと思うが・・・
80名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:42:37 ID:M73cgAYK
>>73
京都駅で0番線発着の新快速でそれやったらネ申
81名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:36:42 ID:MVR+PNmF
佐貫(常磐線)-舞浜(京葉線)
何も知らずにそのまま突撃すれば\950
取手で途中下車すれば190+690=\880

本日体験orz
82名無し野電車区:2005/09/22(木) 00:46:26 ID:T1DfBLjw
>>80
湖西線への分割がある列車なら可能じゃないか?
83名無し野電車区:2005/09/22(木) 01:22:59 ID:dW1jbhi4
柏〜いわき3260円

牛久で区切ると
柏〜牛久400円
牛久〜いわき2520円=2920円

差額340円
84名無し野電車区:2005/09/22(木) 01:32:37 ID:irixku4P
>>82
大阪7:47発の新快速の後ろ4両永原行なら可能。
□□□□□□□□■■■■
                ↑
←米原                  姫路→

↑の車両が改札に近い
□長浜行、■永原行
しかし座れる保障はない。
85名無し野電車区:2005/09/22(木) 02:05:35 ID:Nl6XGG2w
茅野〜長津田2940円

茅野〜相模原2520円
相模原〜長津田210円
計2730円
差額210円
86名無し野電車区:2005/09/22(木) 16:45:10 ID:rSxzJKgG
昨日の朝日新聞 大阪版に JRはわざわざ途中で降りないと安くならないのは
おかしいと書いてあった
勘違いばあさんは鉄道マニアではないから私鉄との競争といのが頭に思い浮かばんらしい
8786:2005/09/22(木) 16:46:25 ID:rSxzJKgG
昨日の朝日新聞 大阪版の読者の投書のページな
88名無し野電車区:2005/09/22(木) 17:11:51 ID:De8q1tSu
いちいち降りなくても回数券買えばいいだろ、JRの回数券は大手私鉄の差額方式と違い回数券区間と乗り越し区間を別々に計算するんだし。
ただ回数券自体が存在しないJR東には使えないけどな。
89名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:46:20 ID:fNljKkoB
方向変更はスレ違いかな。
90名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:55:29 ID:66sJ/eEe
降りたら、普通に乗るより安くなる。
本来の値段より安く乗れる手段があるのに、なぜ文句を言うのか。

>>88
>ただ回数券自体が存在しないJR東には使えないけどな。
(゚д゚) ポカーーン
91名無し野電車区:2005/09/22(木) 22:11:24 ID:gcOfcMBd
>>90
ありますよ。
9290:2005/09/22(木) 22:14:48 ID:vhgVgKSY
>>91
俺に言わずに>>88に言ってやってくれ
93名無し野電車区:2005/09/23(金) 16:19:57 ID:j6V8f0vb
>>53>>62 に関係するかもしれないが
 漏れの通勤区間(北鴻巣〜指扇)
  通しだと570円
  桶川で切れば北鴻巣〜桶川230円+桶川〜指扇320円=550円で20円得
  実際定期も桶川で切ってる

  また大宮〜新宿も通しで450円 
  浮間舟渡で切れば浮間舟渡〜大宮・新宿どちらも210円で420円の30円得 
 
94名無し野電車区:2005/09/23(金) 16:49:01 ID:prJClZkh
昭島〜市ヶ谷の通学だけど
切符なら新宿で切ったほうが安い。
95名無し野電車区:2005/09/23(金) 17:10:09 ID:Qf7ZZ8Jz
亀戸〜海浜幕張 \450
亀戸〜下総中山 \210
下総中山〜海浜幕張 \210

今まで千葉マリン行くのにいくら損したんだorz
96名無し野電車区:2005/09/23(金) 17:22:58 ID:uKKC/bbr
いやぁいいスレだ勉強になりますm(_ _)m(そうゆう自分はカキコまずスマソ)のでage
97名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:00:54 ID:s0De4EA4
久留里線

・通しの場合
 木更津〜上総亀山 650円

・久留里で降りた場合
 木更津〜久留里 400円
 久留里〜上総亀山 200円

一度降りた方が50円安い。
98名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:03:03 ID:MuFXneOY
東京〜鎌倉 \890
東京〜横浜 \450
横浜〜鎌倉 \330

横浜で一度降りた方が安い
99名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:19:46 ID:weL7L8sU
ここで降りたほうが安いという香具師に質問だが、
前もって切符を分けて買えばいいのでは?
100名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:43:21 ID:Xpi8P7oQ
>>99
そうだよ
101名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:49:20 ID:jD9e7n+H
えきすぱあと があれば分割購入計算楽々じゃん 2分割ではなく3とか4分割するともっとやすくなる。たとえば仙台宇都宮間 3分割で450円安
102名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:51:50 ID:Xpi8P7oQ
小鉄君には算数ドリルやるよりお勧めかもな<運賃計算
103名無し野電車区:2005/09/23(金) 20:22:56 ID:VxbB93T4
実用的かどうかはこの際無視して
>>62
・ 熊谷〜鴻巣 230円
 鴻巣〜大宮 320円
 大宮〜川口 210円
 川口〜上野 210円 計970円
>>68
・ 大宮〜南越谷 290円
 南越谷〜新松戸 210円
 新松戸〜西船橋 210円 計710円
・ 大宮〜新三郷 450円
 新三郷〜東松戸・市川大野 210円 計660円
>>75
・ 京橋〜立花 210円
 立花〜三ノ宮 290円 計500円
  (大阪分割は逆に高くなる)
>>81
・ 佐貫〜我孫子 230円
 我孫子〜市川大野 290円
 市川大野〜舞浜 290円 計810円
>>94
・ 昭島〜三鷹 290円
 三鷹〜市ヶ谷 290円 計580円
>>97
・ 上総亀山〜小櫃 230円
 小櫃〜木更津 320円 計550円
>>98
・ 東京〜蒲田 210円
 蒲田〜横浜 210円
 横浜〜鎌倉 330円 計750円

違ったらスマソ
104名無し野電車区:2005/09/23(金) 20:57:25 ID:5thpineF
>>101
現在販売されている駅すぱあとでは、そうゆう機能があるんですか?

ネット版で、計算機能があるところはサイトはないんでしょうか?
105名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:24:15 ID:VPY4N35O
東京〜鎌倉 890円
東京〜品川 160円
品川〜横浜 280円
横浜〜鎌倉 330円
品川と横浜で降りると安くなる。
ちなみに東京〜横浜( 450円)は品川で降りて切符買うと10円安い。
106名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:33:34 ID:zrOiyF2A
駅すぱあとに運賃分割計算機能なんてあったっけ?
107名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:16:50 ID:k8aZT/NL
>>105
おっしゃるとおりなのですが>>103さんの最下段も見ていただきたい。
108名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:43:27 ID:eTrZ8rMz
>>104>>106
定期、普通乗車券とも計算機能あり。
109名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:00:59 ID:NS9pECwM
良スレ
110名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:02:05 ID:FHPba3gD
漏れこれ使ってる。便利だよ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/asayaketoravel/bunnkatu.html
111103:2005/09/24(土) 23:44:55 ID:fJfaPXzr
>>110
便利だよな。>>103もそれを使って計算した。

ただ登録されてない駅があったり(>>103で言うと東松戸とか)
大阪環状線の運賃が間違ってたりするので
その辺は注意。
112110:2005/09/24(土) 23:59:54 ID:FHPba3gD
>>111
ええ。フリーウェアですからそこらへんは自己責任ですし。
分割パターンが出てきたら公式で検証してから購入してまつ。

で、私も環状線ユーザなんで気になるんですが、具体的な
「大阪環状線の運賃が間違ってたりする」箇所はどういうパターンでしょ?
よければ教えてください。
データファイル修正して使わんとあかんので。
113103:2005/09/25(日) 00:20:16 ID:udlZnZyR
>>112
jjr0開くとわかるけど環状線内の運賃が
4〜6kmで 正 160円 → 誤 150円
7〜10kmで 正 170円 → 誤 160円
になってます。
114名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:46:45 ID:rB+x2JSs
「土・休日限定」だが那須塩原〜山形・天童間
[1]通常普通運賃\3570を
[2]那須塩原〜新白河\480+新白河〜山形・天童(小さな旅ホリデーパス)\2400=\2880に分割
ちなみに日帰りだと那須塩原〜新白河\480を追加して計\3360 安いっ(普通の往復券だと\7140)  
115名無し野電車区:2005/09/25(日) 02:02:20 ID:CXGb29kV
>>114
福島まで在来線を使わなくちゃならんのが、ちょっとしんどいかもな。
116110,112:2005/09/25(日) 02:03:05 ID:K5N52lOq
>>113
あ...確かにそうですね。確認しました。
ファイルを修正して利用することにします。
ありがとうございました。
(高槻−西九条の定期を持っているので、
 環状線内完結の料金を出すことがあまりなかったのです)
117名無し野電車区:2005/09/25(日) 02:28:09 ID:Fu3nGxOW
>>115 なあに18キッパー常連なんか朝イチで出発 最終で帰ってくるよ。
「上等だぜ」なんて思いつつ エリア内の新庄まで足伸ばしたりして。
118名無し野電車区:2005/09/25(日) 13:46:37 ID:gRIFEEYE
>>44 姫路〜新開地〜阪神梅田って確か期間限定だったと思うが、この区間全線「一日乗車券」なかったか?¥2000で
119名無し野電車区:2005/09/25(日) 15:04:01 ID:TwMTCqHy
高槻⇔三ノ宮〜神戸  (通し)\780  (大阪分割)\250+\390=\640

通しでも特定運賃なんだが…。ちなみに阪急高槻⇔三宮は\390でJRの半額。
120名無し野電車区:2005/09/25(日) 16:13:05 ID:r37Ag4ES
114の方 なんとかフリー切符を話題にする場ではないでしょ ここ。使えば使うほど安くなるのは当たり前。もう少し考えて書き込みして頂戴。分割分割!よろしく
121110,112:2005/09/25(日) 16:43:50 ID:K5N52lOq
>>118
阪神・山陽 シーサイド1dayチケット
※梅田・姫路間が1日乗り放題で断然お得に!
2,000円
※発売期間 平成17年4月15日〜平成18年3月31日
※有効期間 平成17年4月15日〜平成18年4月30日の間のお好きな1日
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/dentetu/free_tickets/index.html

それと、シーズンが限られるがスル関エリアとびとび3日有効\5000パスもある。
便利。
ttp://www.surutto.com/conts/ticket/3daykansai/index.html

>>119
そうそう。阪急の場合、精算の際に回数券を金券代わりに(1枚まで)使える
ので、\180土休日ハーフ回数券(5枚分値段で7枚)を買っておけば
3月に2回の往復で使いきれる。
(390円区間精算時=精算機に乗車回数券\180+未乗車回数券\180+\30)
コストは(\180*5/7)*2+\30=約\287。

こういう分割もありよ、という話。
122名無し野電車区:2005/09/25(日) 20:25:55 ID:c4iXnwAG
八王子→高崎:1890円

八王子→高麗川:570円
高麗川→高崎:1280円
合計:1850円

40円安い。
どうやら直行だと東京廻りで計算してしまうようだ。
123名無し野電車区:2005/09/25(日) 20:48:38 ID:PqlOkJSz
くだらんスレッドだ。非実用的。

         終          了
124名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:33:27 ID:rB/yTzBO
再開
125名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:48:32 ID:xj/62Zt8
>>52みたいに、ある程度高額で2割も安くなるようなのは他にはないのか?
数十円程度でわざわざ降りるのは金は浮くが貴重な時間を無駄にしているような気が…
126名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:50:50 ID:xj/62Zt8
>>122
あん?? 東京まわりだと2210円だが。
八高線経由は1890円であってる。
127名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:53:52 ID:FgfulL9i
>120さんが何でそんなに激怒してるのかよくわからないんですが、、、
っていうかトクトクきっぷ、って「限定条件の付いたきっぷ」なんでしょう。周遊うんぬん以前に「(限定)乗車券」なのだが
別に会社と家の行き帰りに限定したスレタイでもないし。
(もしそういうのなら区間的に>>83の例なんか完全に激怒物だ。あ>>83さん悪気は無いんです スミマセン)
大体片道の乗車券だって101キロ以上は途中下車出来るんだし俺は片道区間で「ここで切ってこれを足すとこうなって得になります」
って一例を出しただけなのになんで激怒されるのかなぁ なんか ふに落ちないなぁ 
128103:2005/09/25(日) 22:23:37 ID:udlZnZyR
またミス発見。
大都市近郊区間内の地方交通線
(八高線・東金線・桜井線・和歌山線・弥彦線・越後線の一部・筑豊本線・後藤寺線・日田彦山線・香椎線)
が幹線運賃になってる。
129名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:15:47 ID:udf8DVMx
東京都区内-長岡も津久田で切ると安くなる
130名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:52:30 ID:+P4Ktdt/
>>114>>115
別の意味で「福島ダッシュ」しなければならないなw
131名無し野電車区:2005/09/26(月) 11:01:37 ID:CTz0OESf
>>125先に分割切符を買え。
132名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:06:18 ID:0IoHjVDc
緑色の窓口で一緒に買うと嫌な顔される罠
133名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:21:12 ID:MaHEjmFn
つ[金券屋]
つ[旅行会社]
134名無し野電車区:2005/09/29(木) 23:51:07 ID:8sFa6SlK
金券屋で自分の条件にピッタリ適合する乗車券の出物なんか滅多にない罠  
135名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:07:15 ID:QhORy4A8
二行目二行目二行目二行目二行目二行目二行目二行目二行目二行目
136名無し野電車区:2005/10/01(土) 01:29:49 ID:8kOnfwY5
てか同じ駅で分割した切符ってうってくれるもんなの?
その駅が発駅じゃない切符って売らない場合もあるんじゃなかったっけ
137名無し野電車区:2005/10/01(土) 01:53:11 ID:BllgegJ6
>>3
金券屋で垂水-大阪を買えば\480。

しかも垂水駅の金券屋は改札の本当に目の前にある。
JRの券売機よりも改札に近い。
だから券売機に並ぶ人はほとんどいない。

垂水に用事があった時、切符の分割に気付いて優越感に浸ったが、
垂水でこの事実を知って激しく萎えた。
現地に行ってみないとわからないよねぇ。
138名無しの電車区:2005/10/01(土) 03:09:28 ID:2jT4lW8R
吉川〜池袋 南浦和で切ると40円お得 通し 540円 分割 500円
吉川〜新宿 上に同じ         通し 620円 分割 580円

緑の窓口とかであらかじめ乗車券(回数券)を買っておけば途中下車する必要なし
139名無し野電車区:2005/10/01(土) 11:23:15 ID:9vW77QSv
>>136
料金券と一緒でなければ原則買えない
140名無し野電車区:2005/10/01(土) 11:33:47 ID:M8adIFOf
>>139
しかし、その原則はもはや原則ではない。
141名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:00:08 ID:WAves4+v
>>139
料金券は関係ない。
142名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:00:20 ID:9vW77QSv
とにかく、旅行会社に行けばどんな切符でも買えるから、
駅の窓口うんぬんの不毛な論争は止めよう。
143名無し野電車区:2005/10/01(土) 17:24:30 ID:l7NF1NnO
大阪で 敦賀〜東美浜
京都で 東美浜〜三方
山科で 三方〜上中
近江舞子で 上中〜加斗
敦賀で 加斗〜三松
車内で 三松〜西舞鶴

思えば無駄なことをしたもんだ
144名無し野電車区:2005/10/01(土) 18:26:06 ID:AS5Nj7vP
>>143
なんのために?
145名無し野電車区:2005/10/01(土) 18:59:40 ID:hiKmqix8
駅すぱーとの機能で、そんなのあるよな・・・
146名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:08:04 ID:QUxkfITK
高崎→上野(山手線内)
1890円

高崎→北浦和 1280円
北浦和→上野  380円
合計       1640円
147名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:20:52 ID:jTOStDcC
なんで通しより一度降りた方が安くなる現象が
起こるのですか?
148名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:27:47 ID:hiKmqix8
>>147
1 完璧な長距離漸減制が崩壊したから
2 距離の狭間のマジック

この2点により、この現象は起きる
149名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:32:19 ID:hiKmqix8
例えば、100kmまで100円 200kmまで250円という運賃だったとする

通しで買えば150kmで250円
でも100kmと50kmに分けて買えば合計で200円
50円のお得だよね?

昔は100kmまで100円だと200kmだと150円とか(長距離漸減制)だったから、そんなことはほとんどなかった
150名無し野電車区:2005/10/01(土) 20:07:39 ID:9vW77QSv
>>148
特定運賃の適用
大都市近郊区間の利用又は回避
も原因になり得るな。
151名無し野電車区:2005/10/01(土) 20:20:38 ID:cDuZ8RTD
八王子〜新宿〜東京や高尾〜八王子〜立川はガイシュツかな?
152名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:28:24 ID:I5O4e7eY
知ってる人多いかもしれないけれど

八王子〜横浜 690円
八王子〜町田〜横浜 670(290+380)円
153名無し野電車区:2005/10/01(土) 22:20:28 ID:jTOStDcC
>>148 >>149 >>150
どうもありがとうございます。
1さんの新宿〜相模湖
は新宿〜高尾(京王線)高尾〜相模湖(中央線)の方が
安いが、これはまた違う話ですね。失礼しました。
154名無し野電車区:2005/10/01(土) 22:43:49 ID:Q/DRDzAl
>>145な〜んだ。駅酢PARTの受け売りかYo! ツマンネェ〜 糸冬 糸吉
155名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:04:44 ID:Vp2VdtC4
>>147
あのさぁ、
運賃ってのは距離に対して完全に正比例してるわけじゃないから、
途中で切ったら、安くなる場合も高くなる場合もあってあたりまえなのだが、

なんで途中で切ると安くなるケースだけをそんなに特別扱いして騒ぎ立てるんだ?

アホちゃうか
156名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:35:00 ID:djstZFw4
例えば

東京→牛久保(飯田線) 4940円
東京→小田原 1450円+小田原→牛久保 3570円=5020円

ここまではスレタイのとおり。

ところが、スレタイとはちょっと異なるが、
東京→西小坂井 4950円
ここで区変をすると、
豊橋→牛久保200円−豊橋→西小坂井 180円
よって4970円で乗車できることになる。

この例は50円しか違わないけど、
探せばもっと出てきそう。
157名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:43:14 ID:djstZFw4
訂正

東京→牛久保 5250円
158名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:12:15 ID:84xywMio
伊東〜品川 2210円
伊東〜横浜 1620円+横浜〜品川 280円=1900円

310円もお得!!
159名無し野電車区:2005/10/02(日) 11:26:30 ID:qogPn6uG
切符ならたいして変わらないが期間や区間の長い定期なら
かなりの差になる。
電車通勤している奴で会社で分割して安くなる計算分の定期代しか
出ないところがある。
160名無し野電車区:2005/10/02(日) 12:11:03 ID:nhV2nJQD
なぁ〜んだ単に>159は 「自分の会社には(経理の)鉄オタの同士がいますって自慢したいのか? 
161名無し野電車区:2005/10/02(日) 12:25:08 ID:dUzdV88h
JRばかりだね。
京急品川→三崎口=900円を上大岡で分割すると、410円ずつになって80円安。

流されちゃってもう乗れないかもしれないけど、高千穂鉄道も途中下車した方が安い。
川水流とかで列車交換してる間に料金払って後ろから乗りなおせば100円くらい浮く。
162110:2005/10/02(日) 12:47:04 ID:22bHHBwZ
>>160
かなりの会社でやってると思うよ。
分割定期が一般化している酉なんか、1枚のICOCA定期に2区間入れた定期を
(Y字経路や不連続経路でなく、期間+種別同一)
発行している。
経路検索ソフトでは一般的な機能になりつつある。
163名無し野電車区:2005/10/02(日) 14:32:06 ID:i36+ZFYu
>>145
>>154
オンライン版の路線検索サイトでは、現時点では分割計算機能は無いよな?

ぜひ、分割計算機能の追加をお願いします。

>>Yahoo様、ライブドア様、楽天様。
164名無し野電車区:2005/10/02(日) 14:44:30 ID:xgeLhgYU
>>160
だから、駅すぱーとについてる機能だってば(w
165名無し野電車区:2005/10/02(日) 17:42:57 ID:ukkmWHAq BE:133130257-
三鷹ー幕張本郷 890円

三鷹ー中野 160円
中野ー幕張本郷 690円
      差額40円
166名無し野電車区:2005/10/02(日) 18:56:18 ID:NRpqxaf9
>>162
分割が当たり前ならそれを正規の運賃にしちゃえばイイのに…
これじゃ正直者が(ry
167160:2005/10/03(月) 15:30:39 ID:vXAHOCdC
>162知ってるよ そんな事。ちょいとヒネたツッ込み入れただけ。
俺自身は全く関係ね〜もん。自転車通勤の身だしなぁ。
あと一言、分割買いの定期で「通勤楽しんでるかい?」
途中下車して2度美味しい。(まあ俺には不可能だが) 
168名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:55:44 ID:aaCTymdj
京都〜米原
お願いします。
169名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:01:33 ID:v0Yv8VHS
>>167
分割定期だからっていちいち途中で下車するやつは居ないと思うが。
分割じゃなくたって、途中で下車したければできるし。
170167:2005/10/03(月) 22:40:07 ID:ZVjRH6d2
>169分割しなくても途中下車うんぬんって はぁ?ここ何のスレよ?
「分割してウマー」のスレだろう。「さらに途中下車して2度ウマー」は定期通勤じゃないオレの「一感想」だ罠。
ある意味ウラヤマシス。(でも反面分割する位だから長距離通勤だろうし それは勘弁)
俺は むしろ休みに「分割して安くなるきっぷ」のケースが知りたい罠。ウムーッ。   
171名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:54:11 ID:W+KJoEfn
青空フリーで名古屋地区JR乗り鉄した後、米原〜京都〜大阪の回数券て昼特組合せで乗ったら中津川〜大阪をワイドビューしなので4000円くらいで帰れる。
172名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:54:33 ID:z239Uw6o
>>170
>「さらに途中下車して2度ウマー」は定期通勤じゃないオレの「一感想」だ罠。
>ある意味ウラヤマシス。

はぁ?ここ何のスレよ?
「分割してウマー」のスレだろう。
途中下車して2℃うんぬん、
ってのは分割とはなんの関係もなくて単なる定期券の話じゃん。

まぁそんなに気にしないでくれ。
173名無し野電車区:2005/10/03(月) 23:06:51 ID:fr3rwPel
>>166
それをやるとあまりにも多くの区間に特定運賃を導入しないとならなくなるのと
それをやったことにより、その区間を含む分割した方が安くなる区間が生じ
かなり長い距離までの果てしない繰り返しが続きかねない。
特定運賃の掲載ページが何百ページもあったら嫌だろう?
174名無し野電車区:2005/10/03(月) 23:15:30 ID:lAD4ELNy
>>173
マジレスにしてもバカすぎるな
175名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:02:38 ID:5nGCpjK6
で、漏れの提案だが、「逆擬制`」を導入するのはどうだ?
ローカル割増のために行われている擬制`あるいは運賃計算`の逆に、
営業`より短い`数で運賃を計算する。
これで特定運賃区間とそうでない区間を連続して乗っても運賃逆転はなくなる。
176名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:21:09 ID:3OaWpI1Q
わかるが、中〜長距離はどうする?
品川-横浜擬制`で東京-大阪の距離にも影響するんだよ
177名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:52:51 ID:IeoJcrss
田端〜横浜:正規620円
田端〜品川(190円)+品川〜横浜(280円):470円

差額150円
178名無し野電車区:2005/10/04(火) 01:24:26 ID:pA/KbmSR
>>176
逆転を避けるためには仕方ないですね…しかしJRは大減収だろうな…
でもむしろ長距離では末端区間の切り落とし(による運賃逆転)の方が寧ろ問題では。
40km刻み止めれ。
179名無し野電車区:2005/10/04(火) 01:25:59 ID:dhMDg4JE
JR大阪〜JR奈良に行くなら

一旦下車した方が安い?
180名無し野電車区:2005/10/04(火) 02:01:59 ID:TyxhfZ6c
せめて京都〜神戸間だけでも京阪間、阪神間に合わせた漸減運賃にしる(゜Д゚)ゴルァ
181名無し野電車区:2005/10/04(火) 19:37:00 ID:x6c8MR1U
>>175>>176
犠牲キロは駅ごとに設定するの?
それともその区間を通過する場合に限ってある一定値を引くの?
前者だと品川〜横浜の設定で、品川〜川崎までの運賃が下がるような変な現象が起きるし
後者だとそういう問題はないものの、犠牲キロを今の特定運賃区間の頁のように
ずらずら並べて書かないとならなくなって面倒くさい。

犠牲キロ区間の重複適用がある場合さらに面倒くさい。
例えば渋谷〜横浜には東横線対抗の特定運賃が設定されているが
品川〜横浜にも京急対抗の特定運賃が設定されている。
182110:2005/10/05(水) 01:17:54 ID:E35dknyO
>>168
京都〜米原ですか。難しいですね。
単純に分割購入では安くなるパターンはなさそうです。
分割購入+方向変更なら少し安くなるパターンはありますが。
京都→米原(\1110):
(1)京都→石山 \230
(2)石山→(草津線)手原 \230
(3)野洲→安土 \230
(4)安土→米原 \400
(2)のきっぷを使用開始後に草津から先を野洲まで方向変更を行い
差額(草津→野洲\190)−(草津→手原\180)=\10を払う。
\230+\230+\230+\400+\10 = \1100

米原→京都(\1110):
(1)米原→能登川 \320
(2)能登川→(草津線)手原 \480
(2)のきっぷを使用開始後に草津から先を京都まで方向変更を行い
差額(草津→京都\400)−(草津→手原\180)=\220を払う。
\320+\480+\220 = \1020

ざっと計算したところはこんなとこですね。
183名無し野電車区:2005/10/05(水) 02:29:52 ID:zTNKkNSI
株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁすばらし〜い株のせかあぁ〜い♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪

株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁ〜ほんといきててよかぁった♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪


http://www.kabu.com/
184名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:28:09 ID:tlQ5r3Qw
もう、いっそ都区内均一運賃でいいよ

1日乗り放題券のみの販売で、1枚2000円くらいでw


ところで、分割定期の場合改札でピンポーンって鳴らないの?
185名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:23:06 ID:iQ8hV84Z
>>184
都区内パスより高いじゃねえかよw
186名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/10/05(水) 21:39:10 ID:TtM8ibwC
>>184
>ところで、分割定期の場合改札でピンポーンって鳴らないの?
そうならないように処理してくれる。つまり入場記録が無くても出られる。つまり・・(ry
187名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:04:11 ID:mRKn0zR4
>>184
都区内全区間1乗車につき200円 とかは?
188名無し野電車区:2005/10/06(木) 22:24:17 ID:KZQlLZrY
>>181導入の意味からして前者でないか。
189名無し野電車区
西荻窪―小岩 540円 (往復1080円)
都区内パス  730円

往復1080円払うか、
それとも730円で、それも23区内のJR全駅で1日乗降し放題のパスを選ぶか。

それ以前に、都区内パスの存在はどれくらい知られているんだろうか。