なんだかウザい駅名

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:33:59 ID:4PTBskm5
>>749>>764
ごめんごめん。そういう意味でなく、『名駅』という略語を、語呂も良くないのに
正式な地名として付けているのが ハズカスイということです。

「めいえき」漢字のおちつきも悪い。場所が具体的にわかることはわかる。
しかし、地名はもう少しデリカシーを持って命名すべきだろう。
787名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:39:31 ID:oiL6PMkU
>>786お前生粋の名古屋人か?
名古屋じゃ「めいえき」じゃなくて「めーえき」って言うし、ゴロもぜんぜん悪くない。
ほかにも「名城」「名港」「名大」「名市大」「めーテレ」etc
と普通に名〜って呼称が氾濫している。
逆に言えばそれを変に思うのはお門違いってこと。
788名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:46:01 ID:4PTBskm5
787 :名無し野電車区 :2005/11/10(木) 20:39:31 ID:oiL6PMkU
>>786お前生粋の名古屋人か?

と問われても、もともと名古屋人ですとは言ってない。
名大は京大・東大と同じで略称として認知されているが、名駅も名港も
知らんぞ。
大阪駅は『大駅』で東京駅は『東駅』博多駅は『博駅』で仙台駅は『仙駅』か?

このセンスがわからん。名古屋人。
名古屋人というのもヘンだな。
789名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:50:44 ID:irOjOOhN
>>783-784
突然、何だ?これ?
亀レスでわざわざ蒸し返してる所を見ると、おそらく元カキコの本人w
790名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:55:42 ID:oiL6PMkU
>>788だから異文化ちゅうか、自分の知らないことにいちゃもんつけんなってこと。
名古屋じゃ普通だ。他の地方は地方で地名のつけ方があるだろ。
まったく東京方面の田舎もん臭い奴だな。
791名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:10:45 ID:4PTBskm5
>>790 :名無し野電車区 :2005/11/10(木) 20:55:42 ID:oiL6PMkU
>>788だから異文化ちゅうか、自分の知らないことにいちゃもんつけんなってこと。
名古屋じゃ普通だ。他の地方は地方で地名のつけ方があるだろ。
まったく東京方面の田舎もん臭い奴だな。

なかなかいい勘してるな。
東京方面は当たってる。
ただ、『名駅』てな名前を付けるセンスに「文化」は感じないよ。
792名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:20:53 ID:aU1G9WX9
茶々入った事を100レス以上も引っ張っている>>783-784といい、
「異文化論争」になりかけの名駅問題といい、にわかに香ばしくなって参りましたなw

つーか、このスレって、>>784が思ってるみたいに本来ツッコミ禁止なの?
793名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:28:38 ID:oiL6PMkU
>>791
東京の腰巾着なのに自分達が都会人だと思っている傲慢さがぷんぷんしてるからな。
せいぜい虎の威を借る狐同士、高尚な自文化自慢をしてなさいって。
他の地方の人間が使っているところにはでてくるなよw
794名無し野電車区:2005/11/11(金) 00:08:03 ID:O4f4X6DR
>>783-784
亀であろうが阪神キチガイは放置で。
自分の都合が悪くなると「阪神間に住んでないの?」とか、
「元カキコ人」とか訳の解らん事言うから。
突っ込んだら何でもええとおもとる貧乏人やから。
>>762-763の様に自分のレスには甘いウンコちゃんやから。
795名無し野電車区:2005/11/11(金) 00:11:54 ID:O4f4X6DR
718 :名無し野電車区 :2005/11/02(水) 15:53:39 ID:bRE7SUEm
>>715
ウザいと思う理由があまりにも共感されないものだと、
突っ込みが入るのはある程度仕方ない。

719 :名無し野電車区 :2005/11/02(水) 17:40:11 ID:JGhfrzlz
>>715
あまりに的外れ。絶対阪神間の住民じゃないと思う。
大阪や阪神間は、阪神沿線や南海沿線といった海に近い集落が
多くの場合先に発展していたというのはこっちでは常識。

789 :名無し野電車区 :2005/11/10(木) 20:50:44 ID:irOjOOhN
>>783-784
突然、何だ?これ?
亀レスでわざわざ蒸し返してる所を見ると、おそらく元カキコの本人w

792 :名無し野電車区 :2005/11/10(木) 21:20:53 ID:aU1G9WX9
茶々入った事を100レス以上も引っ張っている>>783-784といい、
「異文化論争」になりかけの名駅問題といい、にわかに香ばしくなって参りましたなw
つーか、このスレって、>>784が思ってるみたいに本来ツッコミ禁止なの?

文体変えようよ幼児&毎日居る方がキモイよ。
796名無し野電車区:2005/11/11(金) 02:26:50 ID:B1CXZ+4l
今まで「みゃーえき」だとおもてた。マジで。
797名無し野電車区:2005/11/11(金) 11:44:09 ID:TIC0spU0
このスレッドは  疑 問 ・ 反 論 禁 止  です
投稿者がどんなおかしな理由でウザいと思っていても
突っ込む事はおやめ下さい
ここはあくまで投稿者の自己満足が目的のスレッドです
ウザイ理由が事実と違う等の指摘はスレ立て目的外の書き込みとなります

・・・これで満足した?(w >783-784>794-795
でもな
自己満でいいなら習志野電車区の裏で千ラシの裏にでも書いてろ
掲示板は公共の場所 ここに書くなら突っ込みが入るのは覚悟しろ
自分の発言に責任が持てない餓鬼はカエレ!
798名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:23:25 ID:whcMMGXJ
野江内代  
799名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:25:22 ID:B1CXZ+4l
>>797
そんなことどこに書いてあるんだ。 おまえの脳内のチラシの裏かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:25:50 ID:B1CXZ+4l
うちんだい


800
801名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:38:32 ID:2wuthlFw
>>799
そんだけ長く笑う前にスレ読み直せや。

>>715
>そもそも反論するスレじゃ無いぞ。
>>784
>しかも「なんだかウザい駅名」なので自己満足でも良い訳でw

自己満足桶、反論禁止を必死に唱えてる人間は確実にいるんだなー。
…ひょっとして、それって、おまいか?(pu
802名無し野電車区:2005/11/11(金) 15:03:25 ID:O4f4X6DR
コレだから>>801みたいな阪神ヲタと必死浜側関西人はうざいんだよなw
自己満足桶、反論禁止を必死に唱えてる人間は確実にいるんだなー。
…ひょっとして、それって、おまいか?(pu

俺の嫌いな駅か貧乏臭い住人が漂う阪神の駅全部だよw
恨みは無いけど、どの駅降りても臭いw
元町・三宮・御影・魚崎・芦屋・西宮・甲子園・尼崎・梅田の主要駅も臭いけど
、青木や魚崎・住吉などのマイナーな駅も臭い、特に西宮・尼崎市内の駅は、
>>801みたいな浮浪者が多いからかな?
803名無し野電車区:2005/11/11(金) 15:06:21 ID:O4f4X6DR
797 名前:名無し野電車区 :2005/11/11(金) 11:44:09 ID:TIC0spU0
このスレッドは  疑 問 ・ 反 論 禁 止  です
投稿者がどんなおかしな理由でウザいと思っていても
突っ込む事はおやめ下さい
ここはあくまで投稿者の自己満足が目的のスレッドです
ウザイ理由が事実と違う等の指摘はスレ立て目的外の書き込みとなります

・・・これで満足した?(w >783-784>794-795
でもな
自己満でいいなら習志野電車区の裏で千ラシの裏にでも書いてろ
掲示板は公共の場所 ここに書くなら突っ込みが入るのは覚悟しろ
自分の発言に責任が持てない餓鬼はカエレ!

801 名前:名無し野電車区 :2005/11/11(金) 12:38:32 ID:2wuthlFw
>>799
そんだけ長く笑う前にスレ読み直せや。

>>715
>そもそも反論するスレじゃ無いぞ。
>>784
>しかも「なんだかウザい駅名」なので自己満足でも良い訳でw

自己満足桶、反論禁止を必死に唱えてる人間は確実にいるんだなー。
…ひょっとして、それって、おまいか?(pu



自分の発言に責任の持てない精神病の子供(餓鬼)が暴れております。
804名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:42:38 ID:IxV0z1Rs
>>735
ら致
805名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:32:40 ID:OnRJcuuB
東京
806名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:54:50 ID:Y5i9b8tU
上越国際スキー場前
807名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:36:41 ID:aOMjHkFh
コスモスクエア。どこが「宇宙広場」?トレーラーが走りまわりうざい。
学研奈良登美が丘。普通に「登美が丘」でいい。
中央大学・明星大学&大塚・帝京大学。私立大学に配慮し過ぎ。
808名無し野電車区:2005/11/12(土) 00:19:02 ID:KAl+on5Y
>>807
アナウンスとか行先表示なんかじゃ「登美ヶ丘」だけになりそうな予感。

個人的には「ひめじ別所」

なぜ「姫 路」駅があるのに「ひ め じ」にしたのかと小一(ry
809名無し野電車区:2005/11/12(土) 10:39:49 ID:iX+jpTZK
>>>793 :名無し野電車区 :2005/11/10(木) 21:28:38 ID:oiL6PMkU
>>791
東京の腰巾着なのに自分達が都会人だと思っている傲慢さがぷんぷんしてるからな。

すまんすまん。あいだが開いてしまった。
なんだか都会コンプレックスぷんぷん。
名古屋が田舎であるなどとは未だ言ってないよ。
地名の付けかたにデリカシーが無い。と言ってるだけ。
みんなが長く使うものだから丁寧に考えて、わかりやすく美しい言葉を選ぶべきでないかと言うこと。

『名駅』なんて名前、元々その土地にあったであろう地名にあまりにも失礼。
810USA:2005/11/12(土) 12:32:16 ID:pec60wqJ
ウサくさい USA駅 

811元尼崎市民:2005/11/12(土) 12:35:50 ID:Ocz7FtUx
反論しちゃダメなスレだそうですが(w)、故郷の話題で間違った内容の放置もよくないと思い、
>>784にマジレスしておきます。(荒らしにマジレス?御勘弁を)

【尼崎】は、確かに阪神より先に出来た駅がありますね。阪鶴鉄道の「尼ヶ崎」(のちの尼崎港)です。
(馬車鉄として1891年開業) 阪神(1905)と国鉄神崎駅の「尼崎」改称(1949)では、
阪神の方が圧倒的に先です。
位置関係的には、阪鶴の尼ヶ崎は尼崎城の南側・築地地区の至近に突っ込みましたが、
阪神も城下町北側に付けていて、尼崎城址は阪鶴の尼ヶ崎と阪神尼崎の中間付近にあります。
寺町などは阪神のすぐ近くです。つまり、「阪鶴の尼ヶ崎と阪神の尼崎は、どちらも旧来の町の
至近に設けられた本物の【尼崎】駅」という事です。
これに対し、【神崎】は駅の開設こそ阪神間開業の直後(1874)ですが、「神崎」か「長洲」とでも呼ぶしかない、
尼崎城下とは全く異なる場所にあります(尼崎と神崎は、元々別の場所を指す地名です)。
これが「尼崎」と名乗るから話がややこしくなるのです。
ある意味で「西宇部」を「宇部」にしたのと似たパターンと言えます。仮に昔のまま、宇部線が私鉄で、
現「宇部新川」が「宇部」のままだったとしても、ウザいどころか、あんな何にもない所(本線の現「宇部」)が
市の名前を付けている現状より分かりやすかった筈だと思います。昔の国鉄尼崎は、この宇部と同じような、
降り立つ者を戸惑わせる駅(w)でしたね。今は少しましになりましたが。

それと、「神崎時代の方が長い、と誤記したものがある」というような事を書いておいでですが、
これは現JR尼崎駅の事ですか? だとしたら、神崎時代が73年半、尼崎になって間もなく57年ですから、
「神崎時代の方が長いというのは誤記」というのは明らかに間違いですよ。
812名無し野電車区:2005/11/12(土) 13:41:45 ID:Fs46Wri4
陸前谷地

前谷地
近くにあって微妙に似てて紛らわしい
813名無し野電車区:2005/11/12(土) 13:43:39 ID:wQO6it3i
俺を振った元彼女の名字と同名の駅。滋賀県立長浜ドームの最寄り駅。
814名無し野電車区:2005/11/12(土) 23:41:18 ID:1JqnML2y
坂田?田村?  どっちも名字っぽいナ。
815名無し野電車区:2005/11/12(土) 23:46:58 ID:OXivTdQj
>>811
はいはいワロスワロス。
荒らしにマジレスするのも荒らしなんですがね。
アホ関西人以外は誰も興味が無い話なのです。
816名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:06:41 ID:OxRg13IY
>>811
今でこそ個性的な名前の駅が多いが
当時の国鉄にそんな余裕は無かったのでは(w)
それじゃなくても地に合わない名前じゃないと
地元の自治体から苦情が来るかと(w)
て言うか、ココって「なんだかウザい駅名」のスレなんだが(w)
自己満足でもOKだろ、一瞬違うスレに入ったかと思った。
まぁお前みたいな反論半チン厨はウザイ訳だが(w)

俺は土居〜滝井だな。何かしら歴史があるから残ってるんだろうけど。
駅間の距離が300メートル前後って短すぎ。
まぁ阪神は、タイガース以外は全体的にウザイけど。
817名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:11:55 ID:3PTk7EiZ
>>816
土居滝井間は両駅の入口間の距離は結構離れているんだけどね。
土居駅は京都方端に、滝井駅は大阪方端に入口あるし。

しかしお互いの駅からホームは見えるわ、通過する電車では数秒で次の駅に着くわ・・・
818名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:19:54 ID:VjpL0lVW
>>816
ウザい駅名のスレなんだが、と言いながら
ウザい<駅間>をageるのはいいんかね?w
あんた自身も勘違い気味でウザいよ。
悪い事は言わんからもう消えな。
819名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:22:52 ID:OxRg13IY
>>818
ウザい駅名のスレなんだが、と言いながら
ウザい荒らしでageるのはいいんかね?w
あんた自身も勘違い気味でウザいよ。
悪い事は言わんからもう消えな。
820名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:29:59 ID:OxRg13IY
>>817
確かにそうだが、500Mも無いわけだが。
821名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:29:13 ID:7im+W5Gn
>>817-818
そいつに突っ込むとえらい目に遭うぞ。
最低10日は遊んでもらえるw
822名無し野電車区:2005/11/13(日) 03:08:56 ID:OxRg13IY
821 :名無し野電車区 :2005/11/13(日) 01:29:13 ID:7im+W5Gn
>>817-818
そいつに突っ込むとえらい目に遭うぞ。
最低10日は遊んでもらえるw


こいつのレス、知能とクオリティヒクスww
あんた自身も勘違い気味でウザいよ。
悪い事は言わんからもう消えな。
823名無し野電車区:2005/11/13(日) 05:55:29 ID:OxRg13IY
ID:VjpL0lVW=ID:7im+W5Gn
今日の自作自演w
携帯から乙です。
阪神電車に轢かれて
死んだらええのにw

824名無し野電車区:2005/11/13(日) 11:35:31 ID:xNO5lGjt
糞粘着大暴れ・・・ このスレもうだめぽ・・・  orz

敵が1人だけだと思っているんだね  カワイソス
825名無し野電車区:2005/11/14(月) 02:35:54 ID:QLIjSxGf
関西圏の駅は全てウザイです。
826名無し野電車区:2005/11/14(月) 14:16:59 ID:lvUy6DR0
みどり中央
827名無し野電車区:2005/11/14(月) 19:05:28 ID:LnKpXA+E
>>821
2日目
828名無し野電車区:2005/11/15(火) 10:45:59 ID:+ogTP2DS
どうして出ない、地下鉄赤塚と地下鉄成増。
829名無し野電車区:2005/11/15(火) 11:07:45 ID:AaUr3qJQ
伊賀上野  降りて目がテンになる。JAROに通報すんぞ! 伊賀三田とか伊賀上野北口にでも名前変えろ〜
     ついでに、上野市と青山町も、変えろ〜

龍野  まさかとは思うが、「市域外に市の名前付けた駅がある」のを解消するために
     龍野駅のある揖保川町を合併したんじゃねーだろな?w<(新)たつの市 
     南龍野か西龍野か、素直に揖保川にでも名前変えろ〜

月ヶ瀬口  京都府にあんのに奈良県の地名名乗ってんじゃねーよ! 名前変えろ〜
830名無し野電車区:2005/11/15(火) 20:05:40 ID:P+G6rcaC
>>829
駅名じゃないが、奈良県にちっとも足を踏み入れない奈良線より
「口」がつくだけはるかにマシだと思う。
831名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:17:19 ID:xL6TTWWM
824 :名無し野電車区 :2005/11/13(日) 11:35:31 ID:xNO5lGjt
糞粘着大暴れ・・・ このスレもうだめぽ・・・  orz

敵が1人だけだと思っているんだね  カワイソス

827 :名無し野電車区 :2005/11/14(月) 19:05:28 ID:LnKpXA+E
>>821
2日目

糞粘着大暴れ・・・ このスレもうだめぽ・・・  orz
阪神が一番良いと思い込んでるんだねw
友達居ないから自作自演してるんだね  カワイソス
気違いは早く消えなよw
832名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:37:27 ID:dw5Vvh9D
>>831
その針、釣果はどうですか?
833名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:45:55 ID:C9i66uuO
尼崎の神埼論争?で思い出したけど、
阪鶴鉄道の名残、廃線になった「尼崎港線」の尼崎駅って
「ドテカン」(土手の神埼駅って意味か)って呼ばれてなかった?
834名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:51:22 ID:xL6TTWWM
>>832
こいつ馬鹿だ。
絶対1レスに対して単発で2レスずつするんだ?

835名無し野電車区
>>833
呼ばれてた。坂本衛氏の本でも、車掌がそう呼んでたと書かれてたな。
本線の神崎に対して、「土手の神崎」で「ドテカン」らしい。
宮脇俊三は「尼崎土手」とでも呼びたい、とか書いてたっけ。