■ξ■ξ■ξ■ 冷房が臭い車両 ■ξ■ξ■ξ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
221系
2名無し野電車区:2005/08/08(月) 13:58:53 ID:4cpkdQBl
終了
3名無し野電車区:2005/08/08(月) 13:59:24 ID:Qqw/QZsO
再開
4名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:12:28 ID:DiqQjwZV
京急600。カビ臭い。
5名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:41:02 ID:zBv14UkN
721系
雑巾の匂いする
6名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:48:00 ID:+82XxiXq
>>4
禿胴!
きっと京成に乗り入れた時にカビが付着するんだろうな。
7名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:06:34 ID:yS7OXSnD
京急2100形。最凶に臭い!!
乗った瞬間吐き気がした。
8名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:10:14 ID:yS7OXSnD
京急N1000形も臭かった。
9名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:27:19 ID:MW7QA4pr
弱冷房車ってどこも大抵臭いのは気のせい?
10名無し野電車区:2005/08/09(火) 11:04:35 ID:ztFnQwes
雨の日はどの車両も臭くなるよな。
11名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:06:51 ID:sISkpQ/H
下関運転所の103系は野良犬みたいな臭いがする。
12名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:08:43 ID:xgdFWQd4
阪急7000・7300系は乞食の匂いがする。
13名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:10:27 ID:ZEgPUIm/
JR東 209系 京浜東北。
ワキガの臭いがする。 
14名無し野電車区:2005/08/10(水) 01:47:52 ID:1EfA0xiM
ここは・・・・・いちいち何か臭いの比喩を付け加えないとダメなんですか?
15名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:08:45 ID:dyw+lr2f
>>4
>>7-8
京急はどれも臭いな。
16名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:57:26 ID:EHxo6Giy
伊豆急の200系(旧JR113系だっけ)
1編成に1両くらい臭いのキツい車両がある
17名無し野電車区:2005/08/14(日) 20:24:23 ID:ux+nM5a8
冷房が作動してなくても臭い常磐線
18名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:14:59 ID:+sKjvaBm
いつでも臭いムーンライトながら
19名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:25:35 ID:AXOrKJDx
国鉄型特急車全部
20名無し野電車区:2005/08/15(月) 01:33:24 ID:O2Os2nkm
>>19
にちりんの485系は臭くないよ。
その代わり車内に雨が降るが・・・。
21名無し野電車区:2005/08/19(金) 23:45:00 ID:8rqkfWfy
この前乗った東急8500の弱冷房車が臭かった希ガス。
22名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:57:16 ID:raLBtm19
八高線のキハ110
23名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:03:14 ID:jRRBimOi
近鉄5200
薬品臭い
南海7000
油臭い
24名無し野電車区:2005/08/20(土) 08:52:16 ID:Oo+Nv+pd
こないだ乗ったカヌの検査明け115-1000は代々木第二体育館と同じ匂いがした。
25名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:50:11 ID:EMsixg93
455系、しかも全然効かない
26名無し野電車区:2005/08/20(土) 16:15:59 ID:uDfpOKxx
東武20000系無印・・・首都圏屈指の混雑区間を走っているくせに、
ちっとも効かない冷房。とっとと廃止するか機械交換汁!!
営団03と東急1000がネ申に見える。
27名無し野電車区:2005/08/21(日) 18:45:37 ID:8XDuQYMN
京成3400形

チューインガムの臭い
28名無し野電車区:2005/08/21(日) 19:15:53 ID:FDwfJuZB
JRE 103,201,203,205,209
トトロ 01,02,6000,7000,8000
29名無し野電車区:2005/08/21(日) 19:17:34 ID:8egw0xff
阪急7000系

何故か7000系だけ臭い。
30名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:28:50 ID:imn/Y5s4
>>29
6300も時々臭くないか?
31名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:35:17 ID:vxOQnMUb
弱冷車でもキンキンに冷える223は感じないが、久々に乗ると221は暖かいし臭いでつ。
32名無し野電車区:2005/08/25(木) 05:40:00 ID:CH/nrZ8x
103だろ。
フィルタが加齢臭拾ってしまってたまらんw
33名無し野電車区:2005/08/29(月) 14:23:52 ID:1e//4wyX
TEC300
34名無し野電車区:2005/08/29(月) 14:24:55 ID:QrGrQAn/
山手205系
実に臭かった・・・
しかし、今となればいい思い出
35名無し野電車区:2005/09/01(木) 18:25:24 ID:gmfkylFH
京浜東北209系 ワキガくさい。
36名無し野電車区:2005/09/01(木) 18:31:26 ID:2eYHBxmK
京王6000系 歯磨きガムとコーヒーの混ざった匂い
37名無し野電車区:2005/09/01(木) 18:42:51 ID:eItGfbQC
>1
221系にはワロタ
その通り!!
他にも同社の223系、207系、103系N40初期ラインデリア装備車が挙げられるかと思われ。
知り合いの♀がオシッコのニオイだと言ってたが、♀のオシッコってそんなニオイがするのか?
38名無し野電車区:2005/09/02(金) 03:30:08 ID:YCJOKeXY
107系電車
冷房は効かないし、行き先はしょぼいし、連結は外れる。
39名無し野電車区:2005/09/02(金) 12:04:16 ID:o1N7uL+q
阪急9300系
まだそんなに古くないのに既に雑巾を干したような匂いが・・・。
40名無し野電車区:2005/09/04(日) 20:09:16 ID:PL5I5O8m
221系に限らず奈良電車区のやつは軒並み臭い気がするが?
あそこはいつも窓も汚いし車両の手入れがまったく成ってない。
41名無し野電車区:2005/09/04(日) 20:40:14 ID:ffeRz710
>39
ある意味鉄ヲタ専用車の9300系。たまに鉄ヲタでそのような異臭を発する輩が居るので、その異臭が早速染み着いたか?
御堂筋線の平日終日雌車に休日に乗ったら、なんだか動物園のニオイと化粧品のニオイが混じったような異臭で、たまらず車両を変えた。
42名無し野電車区:2005/09/04(日) 21:16:58 ID:8mUqRx6Y
Q475系

普通にカビ臭
43名無し野電車区:2005/09/07(水) 20:58:04 ID:yMqGvEmF
京急全形式。
44名無し野電車区:2005/09/07(水) 21:39:39 ID:/u5ygewO
419系もカビ臭い
45名無し野電車区:2005/09/09(金) 14:19:27 ID:xcnG7zvM
金沢シーサイドライン全車。臭い。
臭いと言われる京急から乗り換えると更に臭いのがよくわかる。
46名無し野電車区:2005/09/09(金) 14:38:17 ID:xj3eX60m
やっぱJR酉のラインデリア(103N40含む)から発するホームレスのニオイだけは勘弁してほしい。
このレスを見たJR酉社員はすぐに改善させる様に願いたい。
でないと吹田工場連帯責任で日勤教育じゃ!
47名無し野電車区:2005/09/09(金) 14:51:40 ID:VlRLUpd0
でっかい浴槽の中に消毒液溜めて車両をひっくり返して漬けたらとええねん
48名無し野電車区:2005/09/09(金) 15:14:02 ID:Hah/SdhD
>>47
Nゲージじゃあるまいし!!
49名無し野電車区:2005/09/10(土) 03:49:40 ID:cr2Abicp
出来そうな気がする。
大きな水槽に500トンのサンポールを入れておき、クレーンでつり上げた車両を
サンポールに浸しちゃう。
50名無し野電車区:2005/09/10(土) 12:28:23 ID:y5u0bXpf
それやったら屋根が溶けてトロッコ列車になっちゃうよ!
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:45 ID:0LDl7xCh
この間乗った221系大和路快速はイカ臭かった!
だれか、車内でやっただろ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:42 ID:XfaFuOjh
痴漢・レイプのビデオで酉の車内でやってたやつあったなー。
ただそれは223-2000と113N40だったが。
53名無し野電車区:2005/09/16(金) 10:41:26 ID:ws1GGUGt
TX2000系
ヲタ臭がする。
54名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:36:11 ID:5KvhS/Rb
なんかこのスレ臭うな。
どうも>>53付近から異臭が漂ってるようだ。
55名無し野電車区:2005/09/19(月) 16:40:54 ID:uW8b7nSv
今は無き東北本線115系 湿っていてスパイシーな香り
56名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:32:01 ID:hG0v0Ti1
今日、107系に乗ったけど、冷房が効かないので、仕方なく窓を開けた。
57名無し野電車区:2005/09/20(火) 00:06:17 ID:O9FriaPX
いい加減、目覚めなさい。
何でも人のせいにするのは愚か者のすることです。

58名無し野電車区:2005/09/23(金) 18:58:23 ID:fVqlCuEl
>>55
スパイシーな香りて・・・w
59名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:44:07 ID:QjY74t1f
ウニクロ05*8西橋店、しかも全然効かない。
特にB/Rは冷房が効かないから過酷。
60名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:48:30 ID:yhXHCbtl
209系 カビくさい
61名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:15:21 ID:TIobiyzu
321系もいずれこのスレにorz
62名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:17:56 ID:TYxOacTK
E217系もカビ臭かった
63名無し野電車区:2005/09/25(日) 15:55:32 ID:DevbrPUA
アルペン小山ゆうえんち前店
しかも全然冷房が効かない。屋上に開放式冷却塔があって、水がジャージャーと流れている。
円形の方はUFOの合成音みたいな動作音がする。他はゴーゴーという動作音。
64名無し野電車区:2005/09/26(月) 13:00:44 ID:gNev5WfN
阪急9000系もいずれこのスレにorz
65名無し野電車区:2005/09/27(火) 06:16:29 ID:EjQk48DN
今時、冷水式の冷房車。
蒸気機関車の炭水車の水を利用し、熱交換を行って冷やす。
温められた水は収納式の冷却器で冷やされる。
開放式冷却塔は走行風で水が外へ飛んでいってしまう問題があるため、実現しなかった。
それに、走行中にどうやって水を補給するんだよ。冷却水が切れると冷房が止まるし。
66名無し野電車区:2005/10/01(土) 12:38:30 ID:oO4Qm0sL
ちょっと涼しくなってきてコンプレッサーが止まって
送風になる時間が長くなると臭いはじめる223系0番台。
67名無し野電車区:2005/10/01(土) 12:49:51 ID:+57DuKcl
横浜市営地下鉄はいつ乗っても暑い臭い
68名無し野電車区:2005/10/07(金) 18:14:08 ID:Kk9WbkjO
岡山電車区の115系
69名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:16:31 ID:alflCoBf
東武鉄道のあらゆる電車はうんこ臭い
70名無し野電車区:2005/10/13(木) 06:06:33 ID:NZ0iy11x
昨日、E231系も空調がけっこうカビくさかった。長く乗っていたらもどすところだった。
71不可黒凸:2005/10/14(金) 22:30:34 ID:YgC4EoRK
今朝、池下駅藤が丘方面ホームで電車を待っていると、入線してきたのは5106F。
漏れは勿論見送ったが、乗務員交代の為、待機していたウテシは一人でこう叫んだ。
「チッ!5000かよ・・・。しかもキモいセプテムラッピング・・・。朝一の仕事がこれだよ・・。
今日一日が思いやられるな・・。こんなアルミ汚物早く廃車にしてくれればいいのに。
乗客の皆さんに申し訳ないよ・・・。外国人にもバカにされるし・・・。名古屋の恥だよ・・・。」
そして、藤が丘からのウテシと渋々交代していた。入れ替わり際、そのウテシは、、、
「最悪だよな・・・こんな汚物、動かす気にもならんわな。揺れるし音五月蝿いし。」
と、二人で愚痴っていた・・・。
同じ交通局内の人間、しかも現場で直接運転に携わる人間に嫌われてしまう5000形。
これは大問題なのではないでしょうか・・・。
交通局もこの現状に一刻も早く気づき、改善すべきではないでしょうか。
さあ!声を大にして叫ぼうではないか!
「5000形は逝ってよし!」
72コピペ推奨:2005/10/14(金) 22:47:05 ID:T7Kenu69
>>71
嘘をつくな。本当だったら交通局の誰が言っていたか言え。
交通局の人間が自分の勤め先の車両をけなすなど言語道断だ。

http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&mode=followup&id=78961&type=age
不可黒凸よ。早くここにレスしろよな。

皆さん、不可黒凸が2ちゃんねるにて暴れまくっている、この現状に一刻も早く気づき、改善すべきではないでしょうか。
さあ!声を大にして叫ぼうではないか! 「不可黒凸は逝ってよし!」

<2ちゃんねる・東山線は昨年から大汚染された>

              ,.-、          不可黒凸の書き込み・東山線乗車反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゲイ・変態・汚物・キモい・age厨・マルチ厨の不可黒凸が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ書き込んで来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (2ちゃんねるが)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /    (ゲイ・変態・汚物・キモい不可黒凸が)
        丶、. ̄____,/   ♪イッパイ乗って来て〜♪
         /  ,. - 、  )       (東山線が)
      (( ( n ([八],ハ_う       ♪イッパイ汚される〜♪
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   (2ちゃんねる利用者の迷惑)不可黒凸!!
            〈__ノ´   `(_ノ     (東山線利用者の迷惑)不可黒凸!!

ゲイ・変態・汚物・キモい・age厨・マルチ厨の不可黒凸を2ちゃんねるに入れるな!2ちゃんねる汚れる!!
東山線をゲイ・変態・汚物・キモいの不可黒凸で汚すな! 東山線が汚れる!!
不可黒凸は2ちゃんねる利用者・東山線利用者の大大大迷惑!!
73不可黒凸:2005/10/14(金) 23:31:39 ID:YgC4EoRK
ID:T7Kenu69さんよ。
あなた相当カチンときてますなぁ・・・乙。
74名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:07:49 ID:LyLlt/Ii
国鉄型特急電車や東武特急のなんだか黴臭いは好きだな
75名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:16:09 ID:tCEtlWYJ
終了
76名無し野電車区:2005/10/15(土) 18:57:02 ID:b3gnlznp
2700系はもともとJRの889系をベースに
VVVF化したやつだから、地下鉄新浜線直通には対応してないらしい。
杜宮線は乗り入れできるけど国付までしかいけない。
77819:2005/10/15(土) 19:53:50 ID:zNAqgTCg
419系のると臭い
あれは車両が臭いのだろうか・・・
夏に乗りに行ったときだけかも
78名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:34:53 ID:tCo0DXcg
>>1が臭いのは、ティンカスのせい。
79:2005/10/19(水) 01:17:28 ID:adeDGD8E
おまえ風呂入れよすげー臭いぞ
80名無し野電車区:2005/10/22(土) 09:06:58 ID:CQOvaFi3
私の家。
自室は広いから少ししか効かない。冷房が完全に効くのに2時間も掛かる。
暖房は全然ダメ。酔って冬は空調を切っています。冬はストーブ。
81名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:02:44 ID:w8kCTrLT
さすがにもう冷房してる電車は見かけなくなったな。
82名無し野電車区:2005/10/27(木) 03:37:03 ID:8dv1sfeV
■ξ■ξ■ξ■ 暖房が臭い車両 ■ξ■ξ■ξ■
83名無し野電車区:2005/10/27(木) 03:38:00 ID:UqbHihLx
常磐415?だっけ?ボロ電車
84名無し野電車区:2005/10/30(日) 07:31:43 ID:zsKfhdfq
冷房と言うか…天王洲アイルはホームがドブ臭い。
85名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:47:11 ID:RN3MF1pL
北総のゲンコツ車
年季の入った汗のニホヒ
86名無し野電車区:2005/11/02(水) 15:54:40 ID:bgrhrY21
冷房の季節は終わったけど、

相鉄7000系ってお香のにおいがする。
87名無し野電車区:2005/11/04(金) 05:34:19 ID:CroEO9Kh
>>84
そりゃあドブの横に駅があるから・・・・
88名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:51:31 ID:SxO+yRxL
89名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:02:00 ID:L7tGIO45
>>82
マジレスするとシーズ線の清掃が行き届いていないと、暖房のスイッチを入れた時に
焦げたにおいが漂う。ヒートポンプ式は夏と同じことが言えるな。
90名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:48:42 ID:7UkGb5Vr
東武8000系
91名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:50:53 ID:R3rQ8bJC
ふつうの通勤電車ってヒートポンプ式暖房?
92名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:04:23 ID:0tLahN2k
ξ
93名無し野電車区:2005/11/19(土) 03:02:53 ID:01FY8kOD
アルペン小山ゆうえんち前店
もう、あの店は閉店だって。11月20日まで閉店セール(マジ)。
94名無し野電車区:2005/11/23(水) 23:14:17 ID:7ZsRJsJN
まだ残ってるの?このスレ
95名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:31:04 ID:iPrA6Swu
東武野田線の8000系
カビ臭い上に全然涼しくない。
96名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:47:25 ID:cycokxdC
211系
扇風機のあるところに、ベンチレーターの開閉弁がある。
開閉弁を開けると、走行風が入ってくる。雨の日は雨水が入ってくるので絶対にやらないように。
97World heros:2005/11/27(日) 17:39:01 ID:bnqiL86k
全ての車両、南海除いてwwww
98名無し野電車区:2005/12/01(木) 20:15:28 ID:njRoDJgo
おいおいdat落ちするぞ
せめて931レスまで逝こうぜ
99名無し野電車区:2005/12/03(土) 03:10:16 ID:cmPGxoJX
なんといっても山手線。
浮浪者のおっさん。これはくさい。隣の車両までにおう。
とくに冬は多い。(あったかいからね)

しっかーし。それでも隣に座る人がいる。
そうまでして座りたいか?
100名無し野電車区:2005/12/08(木) 18:01:43 ID:1CtG6yi/
JRQの817系
101名無し野電車区:2005/12/13(火) 19:53:14 ID:CW6pkTMl
暖房が臭い車両ってないな。
102名無し野電車区:2005/12/18(日) 15:55:32 ID:ZC3OJDFU
103名無し野電車区:2005/12/19(月) 16:00:51 ID:1roXzhyf
104名無し野電車区:2005/12/19(月) 16:23:11 ID:F9Q2mJ4x
>>101
検修のスレに、シーズン前に暖房機掃除しないと…って話があった。
105名無し野電車区:2005/12/20(火) 10:31:45 ID:h23+4zRf
ぬるぽ
106名無し野電車区:2005/12/20(火) 12:41:22 ID:if3WmbuF
あげあげ
107名無し野電車区
>>105ガッ!