西武新宿線 >>>>>>>>>>> (東武)東上線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
沿線のレジャー施設・設備の充実さ、鉄道系イベントの多さ、鉄道ファンへの適切な対応、そしてなんといっても車掌・運転士・駅員の乗客への適切な対応さ、どれを取っても西武新宿線線の方が格上。
2名無し野電車区:2005/08/01(月) 14:25:14 ID:qd0Nj+/p
地下鉄直通していないゴミ路線利用者が何をほざく。
3名無し野電車区:2005/08/01(月) 14:27:11 ID:Mv5sQ7os
>>2
なに言ってんだ、それと車掌・運転士・駅員の乗客への適切な対応とは別だよ
西武のほうが断然、車掌・運転士・駅員の乗客への適切な対応は有利だよw
4名無し野電車区:2005/08/01(月) 14:30:33 ID:10uWhym1
両者の共通点は、女性専用車両の導入が成功していること。
5名無し野電車区:2005/08/01(月) 14:32:24 ID:CUcMm8If

 

6東急厨 ◆XDLTxvg6j6 :2005/08/01(月) 14:33:43 ID:WdxIlVzM
ゴミ東上とゴミ西武ごときで争うな
どっちも糞なのは変わらない
7名無し野電車区:2005/08/01(月) 14:36:46 ID:xVZJMRYn
目糞鼻糞なんだから仲良くね。
8名無し野電車区:2005/08/01(月) 15:56:27 ID:bbNJ50q4
西武新宿線→地下鉄乗り入れていない、複々線事業凍結、
         ゴミの中野区、通過の杉並区(休日は快速が荻窪止まるのみ。西武線は急行や準急が下井草など通過)
東武東上線→汚物、駅員の態度悪し、本線と繋がっていない、終点が埼玉の田舎町、特急イラネ
         熊みたいな名前の駅あり
9名無し野電車区:2005/08/01(月) 17:44:44 ID:8QEAE3Lh
西武新宿線には、是非メトロ東西線と直通運転を実現して頂きたい。
なんなら高田馬場から、新宿線のところまでニセ復々線にしてもいいぞw
10名無し野電車区:2005/08/01(月) 19:31:15 ID:oi5NC20K
>>8

東上線について考えてみました。
反論できる物ならしてみろ。

汚物:どの辺が汚物なのか具体的に
駅員の態度悪し:東急に比べたらそうでもないよ
本線と繋がっていない:東上線は正式には「東上本線」と言います。
終点が埼玉の田舎町:だからどーした
特急イラネ:それは同意。中途半端な本数イラネ。有楽町線接続は口だけ
熊みたいな名前の駅あり:それが何か問題でも?












いけね・・・痛いスレ守っちまったorz
許せorz
11名無し野電車区:2005/08/03(水) 03:09:03 ID:egA8SYyC
>>8

西武新宿線について考えてみました。
反論できる物ならしてみろ。

地下鉄乗り入れていない:それは同意。とりあえず現状維持で。
複々線事業凍結:何か問題でも?利用者は池袋線よりも少ないが。
ゴミの中野区:それがどーした
通過の杉並区:各駅停車は座れるからいいじゃねーか













いけね・・・痛いスレ守っちまったorz
許せorz
12名無し野電車区:2005/08/03(水) 03:13:22 ID:Y8hpVvqh
駅員が乗客を殴って怪我をさせてしまった某渋谷系鉄道会社と比べたら、
踏切操作に過失があったところや、UFO虚偽記載のあったところなんてはるかにマシ。
13名無し野電車区:2005/08/03(水) 03:15:57 ID:egA8SYyC
>>12、あんたは偉い!最高
14名無し野電車区:2005/08/04(木) 16:27:24 ID:U84cG6aj

   ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'、
  /   [急 行   本 川 越 ]  ||
  ||―――――――――――――||
  ||         |           ||
  ||         |          ||   _________
  ||         |    ヽ=@=ノ || /
  ||         |    (・∀・)  ||<川越逝くならやっぱり西武!
  ||―─―――――――――――|| \_________
  ||   20057             ||
  | ̄ ̄ ̄|三三三三三三三| ̄ ̄ ̄|
  |     |○三三三三三○|     |
  |___|●三三三三三●|_____|
  |  =======┌───┐======= |
   ̄_| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「 ̄
  ヽ    ||= ̄ ̄ ̄=||     ̄7
   ヽ   ______     /
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
15名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:39:09 ID:n78BaiOQ
キチガイ東武厨の特徴:
・東武のやることは何でも100%正しいと思っている。
・東急に異常に興味をもっており、すぐに東急の話をしたがる。
・東武は何が何でも東急より優れていると思っている。
・東武を批判する者はすべて東急を支持する者だと思っている。
・東武を利用していない奴は批判してはならないと思っている。
・反論できない時は人格攻撃をして話をすりかえようとする。
・反論すらできていないのに、いきなり論破宣言をはじめる。
・そもそも反論できるだけの知能に欠けている。
・論理的に破綻したことを書いて平気でいる。
・東武擁護のためなら、捏造したり嘘も平気でつく。
・アホのくせに過去スレッドを読まず、既出なことを何回でも書く。
16名無し野電車区:2005/08/08(月) 15:15:15 ID:0SKxCTFt
>>15

・東武のやることは何でも100%正しいと思っている。 →具体例キボン。
・東急に異常に興味をもっており、すぐに東急の話をしたがる。 →具体例キボン
・東武は何が何でも東急より優れていると思っている。 →具体例キボン
・東武を批判する者はすべて東急を支持する者だと思っている。 →具体例キボン
・東武を利用していない奴は批判してはならないと思っている。 →具体例キボン
・反論できない時は人格攻撃をして話をすりかえようとする。 →具体例キボン
・反論すらできていないのに、いきなり論破宣言をはじめる。 →具体例キボン
・そもそも反論できるだけの知能に欠けている。 →>>10
・論理的に破綻したことを書いて平気でいる。 →具体例キボン
・東武擁護のためなら、捏造したり嘘も平気でつく。 →具体例キボン
・アホのくせに過去スレッドを読まず、既出なことを何回でも書く。 →具体例キボン
17名無し野電車区:2005/08/12(金) 19:38:39 ID:ebm30O50
がんばれ!西武 がんばれ!西武
18名無し野電車区:2005/08/12(金) 19:57:21 ID:R7GhbolQ
東急厨はマジで死ね
19名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:04:28 ID:oxnGPfx1
東上線なんて新宿線と張り合う以前に逝け線以下だろうが
20名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:17:28 ID:HECjRmrc
「快速急行 川越号」の「川越号」をバルサンしてます。
たかが快速急行でほざいてんじゃねえや!!!
何ならもっと本数増やせ!!!休日も走らせろゴルァ!!!!!!
21名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:18:29 ID:MCwZ9PQQ
>>19
その言い方だと、あたかも(___)が(___)より(__)ということになるじゃないか!!
東武東上線は(_____)に匹敵する路線だし、(___)は(___)よりも(__)。
*荒れるといけないので一部伏せ字。
22名無し野電車区:2005/08/16(火) 14:24:22 ID:ynA6hJUW
問題  >>21をこのスレが荒れないように埋めなさい。(S和鉄道高校 20XX年入試)
23名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:20:08 ID:z2LCEifZ
終了
24名無し野電車区:2005/08/22(月) 22:28:27 ID:1L+BjZKy
いまだに有人踏切があり、
しかもその踏切監視委員がヴァカで事故をおこしやがった東武なんかよりも
だんぜん西武新宿線のほうがまし。
25名無し野電車区:2005/08/23(火) 10:29:33 ID:tul44e13
>>24
東上線には確か有人踏切はなかった希ガス
26>>16:2005/08/23(火) 14:23:13 ID:RFKDSI7Q
>>16
>・東急に異常に興味をもっており、すぐに東急の話をしたがる。
具体例以下同じ
248 :名無し野電車区 :2005/08/13(土) 11:35:40 ID:kZ1yV19M
東横線だな
駅員・沿線民全てがほぼ犯罪者の屑路線
(※該当沿線に住んでいる住民を全て犯罪者だと決め付ける異常者)
>・東武を批判する者はすべて東急を支持する者だと思っている。
254 :名無し野電車区 :2005/08/14(日) 00:54:29 ID:vT1jQKdW
↑東急から金貰ってるキチガイ右翼暴力団員か?
いつもご苦労さん!
(※意に沿わぬ者を「暴力団員」「キチガイ」などとを罵倒する異常者、以下同様)
>・反論できない時は人格攻撃をして話をすりかえようとする。
260 :名無し野電車区 :2005/08/14(日) 19:22:32 ID:ZKWOO5bV
東横沿線って頭イカレ奴とか汚物アホ多いね
人気路線だからそういうDQNも寄って来ちゃうんだな
214 :名無し野電車区 :2005/08/02(火) 01:04:24 ID:09RiGPCX
>>212
キチガイ狂人が電波振り撒いてるんじゃねぇよ
204 :名無し野電車区 :2005/07/30(土) 21:09:01 ID:wvGCqz18
>>201
ようキチガイ
お前は全てに該当するよw
199 :名無し野電車区 :2005/07/25(月) 00:46:50 ID:6psWdbyv
>>197はまさにキチガイ東急厨の見本だな・・・
(※該当鉄道会社を批判するものを兎に角「キチガイ」呼ばわりして話を逸らす異常者)

27名無し野電車区:2005/08/25(木) 15:28:28 ID:nFOtXbD7
その言い方だと、あたかも(常磐線)が(東上線)より(汚物)ということになるじゃないか!!
東武東上線は(史上最凶)に匹敵する路線だし、(東上線)は(常磐線)よりも(汚物)。
28名無し野電車区:2005/08/25(木) 16:20:19 ID:Ts7o+ZiS
新宿線は複々線化も地下鉄直通化も凍結解除ですけど。
29名無し野電車区:2005/08/25(木) 16:48:35 ID:hxA2395j
凍結解除バザーイ
3016:2005/08/25(木) 20:48:04 ID:0B8SL4vx
>>26

んまぁ、それでいいとしようか。URLじゃないから信憑性にやや不安を残すが。

さて、こちらからも言わせてもらおうか。

 ヴァカ丸出しの東急厨の特徴。

・暴力駅員のお話はどこへやら。都合の悪いことになるとやたら東武や西武に話題のすりかえを図る。
・東武・西武スレをやたら荒らす。なにか弱みでも握られましたか?
・頭が「東急>東武or西武」の公式で成り立っている。キチガイになると東急が最高級とか言い出す。
・やたらとTAMA-USAGIを出したがる。最近では「巨大TAMA-USAGIまだ〜」とか言い出す始末。
・東急を利用しない香具師、特に東武や西武の利用者は批判はおろか批評まで許されないと思っている。
・反論できないときの人格攻撃はすさまじい。おまいら半島人かと小一時間問いつめたくなるほど。
・自己解釈の仕方に問題がある。突然論破もしてないのに論破宣言とかありえない。
・つーかまず内乱を解決しろ。日吉厨vs東白楽厨とかデント厨vs東横厨とか。
・東急賛美スレ大杉。しかもその殆どが東急厨による糞スレ。重複スレはさっさと削除依頼汁。
・これはある日に東急に乗ったときに偶然見かけたのだが、普通に車内で2chの話をする香具師がいる。
・キチガイになると「埼玉人を叩けば自分らは幸せ〜」とかいう思想家のようになる。だめだこりゃ。

さぁ反論して見ろ
31名無し野電車区:2005/08/25(木) 23:09:30 ID:6/g+vMt3
東武ってシートが色褪せてるよな(藁
32名無し野電車区:2005/08/25(木) 23:23:24 ID:7KTq7I6p
>・アホのくせに過去スレッドを読まず、既出なことを何回でも書く。
やべ。ちょっと前の漏れだ。ゴメソ
33名無し野電車区:2005/08/27(土) 05:22:22 ID:Nw5/A6s2
良スレage
34名無し野電車区:2005/08/27(土) 05:48:46 ID:4fuGnbCQ
臭くて汚い東急厨が紛れているな。

>>1
便利さでいったら東上線の方が上だろ。
13号線開通で益々、差が付く。










35名無し野電車区:2005/08/27(土) 22:07:46 ID:Nw5/A6s2
>>34新宿線は、高架化複々線化東西線相互直通化
36名無し野電車区:2005/08/27(土) 22:37:34 ID:Ug7zrZSK
このスレは新宿線と東上線を比較するように見せかけて東急を叩くスレですか?
37名無し野電車区:2005/08/27(土) 22:54:22 ID:Nw5/A6s2
>>36un .KO
38名無し野電車区:2005/09/04(日) 15:01:06 ID:cBa1eUeE
うんこ
39待った名無しさん:2005/09/05(月) 09:38:59 ID:sGQv7drO
距離とか運賃を考えれば明らかに東上線が便利ですが、
日中の特急を廃止して快速急行を一時間当たり4本くらい運転したら
新宿線利用者も増えると思うんですが。
40名無し野電車区:2005/09/05(月) 11:49:53 ID:Y7FIV8Zb
13号線開業時東上線は開業すると池袋、有楽町、新木場(ディズニーランド方面)、
新宿(3丁目だけど)、渋谷へ1本で行くことが可能。
さらに東横線との相互乗り入れが開始されたら横浜方面へも行くことが可能。

東西線相互乗り入れ開始時新宿線は新宿(歌舞伎町だけど)、大手町(東京)、日本橋、
浦安、西船橋方面へ1本で行くことが可能。
日本橋、大手町〜本川越のレッドアロー運転も計画されている。

東武が地下鉄直通の優等種別を制定したら川越はさらに便利になるな。
でも一番便利なのは有楽町線、13号線、東横線乗り入れの池袋線と東西線乗り入れの
新宿線が通っている所沢か。
41名無し野電車区:2005/09/05(月) 11:50:53 ID:Y7FIV8Zb
>40
なんか文章変だ。
一番上の2つ目の開業するとは不要。
42名無し野電車区:2005/09/10(土) 02:45:58 ID:WNDE1mVv
ちんこ
43名無し野電車区:2005/09/10(土) 03:52:33 ID:lswhPghy
>>19
>新宿線と争う前に池線以下
は?
新宿線は、池袋線以下だと思うが。
池袋線≧東上線>新宿線
とマジレス
44名無し野電車区:2005/09/10(土) 09:40:33 ID:10j7MuP/
西武新宿線は地下鉄東西線直通になり、さらに便利になります。
45名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:32:19 ID:hwtT0c15
>>44
便利っていうか他路線と同じくらいの便利さだけど
46名無し野電車区:2005/09/18(日) 00:11:26 ID:2gTaY7oO
大手町(東京駅)まで行くのは結構特別じゃないか?
でもまだ直通は決まってないんだよな…。西武とメトロと国交省はさっさと話を済ませて着工汁!!!
47名無し野電車区:2005/09/18(日) 00:30:31 ID:HtfOXBmR
48名無し野電車区:2005/09/18(日) 21:04:58 ID:gt+b0bbZ
>>31
un。だから設備面では、西武のほうがましだし。





東武はきたねー
49名無し野電車区:2005/09/18(日) 21:21:24 ID:OHHA6c1e
>>31,48
シートの色だけではない。東武の車両のシートを叩くと、埃が舞います。
50名無し野電車区:2005/09/23(金) 13:37:08 ID:h5wZ9s9D
>>49
なんだなんだw余裕で西武のほうが衛生に気をつけてんじゃん。






東武なんて(゚听) イラネ
51名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:49:47 ID:s2qZvv/0
漏れが川越に住んでれば文句なしに東武使いますが何か?
52名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:13:10 ID:B/T1dY7e
レッドアローなんか前のモーター使ってるからうるさすぎだし
[せいぶ]という響きだけでも西武は感じ悪い
そして西武は何でもパクリ過ぎ!
53名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:17:22 ID:XGXecUxC
>>49,50
西武もシートをたたくとホコリだらけになるのしらないの・・・
54名無し野電車区:2005/09/24(土) 06:31:51 ID:YzYQSwHi
乗客が服を着て乗ってる以上、車内がホコリだらけなのは当たり前の話だが。
55名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:33:43 ID:5wiX3Zvh
東武って乗客が汚いよね。
西武や他の路線にはない東武の特徴。
56名無し野電車区:2005/10/01(土) 13:04:52 ID:EtJUidW6
>>51
織れ昔南大塚住んでたけど、川越まで自転車で行って東武使ってた
57名無し野電車区:2005/10/05(水) 03:25:37 ID:VYZlF32J
株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁすばらし〜い株のせかあぁ〜い♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪

株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁ〜ほんといきててよかぁった♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪


http://www.kabu.com/
58名無し野電車区:2005/10/05(水) 03:48:11 ID:xpoo3z82
東武って田舎臭い電車ばかりですねw
有直使ってますが、あの汚い車両を見ると気分を害してしまいます。
59名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:59:35 ID:2vx+eOrq
東武の電車は汚物臭がする。
60名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:54:20 ID:b4/y6PG+
有楽町線和光市駅って実際は東武に業務委託してる?
61名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:32:07 ID:CoY4yhMN
>>58-59
だろだろww
やっぱ西武のほうが上。
62名無し野電車区:2005/10/09(日) 02:39:52 ID:UOr8Pvry
西武の運行管理システム:セムトラックの高度な情報には感心する!
あれが新宿線にも導入されるのが楽しみだぁ…。。。
63名無し野電車区:2005/10/09(日) 15:55:01 ID:I2nSKkGe
西武はきれい

東武はボロ・汚い・糞
64名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:34:59 ID:qCjClLhC
遅い特急がいる新宿線
それ以前に特急自体が少ない東上線

肥土はガス室モーター爆音の全車指定
東上の特急は一般車両使用オールロングの全車自由
まぁ肥土は通勤特急としてなら使えそうだが・・・
東上の特急は本数少ないから存在価値がない

特急だけではどっちがマシかわからん
一般車両では西部に20000系がいるがそれだけで上とは言い切れない
正直どっちが上か判定しずらい
65名無し野電車区:2005/10/15(土) 12:40:14 ID:q206Glu2
>>63
だろだろww
やっぱ西武のほうが上。
66名無し野電車区:2005/10/19(水) 01:23:50 ID:hLvMq8cZ
だから東上線なんて新宿線との比較に及ばないどころか池袋線にすら劣ってるっつーの。
67名無し野電車区:2005/10/19(水) 02:01:38 ID:XQFt8STI
つーか、セーブはどっちが本線なんだ?
68名無し野電車区:2005/10/19(水) 02:02:20 ID:0t6VPEun
両方本線ですよ、名目上は。
69名無し野電車区:2005/10/19(水) 06:46:31 ID:YHQLDzlQ
鉄道会社に入れなくて憂さ晴らしに2chで荒れてる香具師乙
70名無し野電車区:2005/10/19(水) 14:59:42 ID:jn97FA9N
6両の普通がある路線なんて比較に及ばない。
東上線では急行・準急どころか、普通もほとんど10両だよ。
71名無し野電車区:2005/10/19(水) 18:42:42 ID:UBvDLVep
車両が汚い東武はいらない。




西武の勝ち。
72名無し野電車区:2005/10/21(金) 01:20:33 ID:/+DCfA8X
西武 西武ライオソヅ PARCO

東武 肥だめ
73名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:35:14 ID:tEpcSi0D
西武の勝ちだな。車両がきれい。








東武は何もかも糞
74名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:21:11 ID:uQEEDmZD
雌車とかいう肥駄目を引っ張ってるからどっちもどっち。
75名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:24:34 ID:DYwIst/h
>>72
PARCOはヨソの会社だろうが
76名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:01:22 ID:LQQuFbCF
東武の急行は糞遅い。

西武のほうが勝つね。
77名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:21:08 ID:tBqz83ny
西武新宿?プッ
78名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:56:13 ID:mBDJao5m
西武新宿線=西武
東急=ソフトバンク
京成=ロッテ
京急=オリックス




東上線=楽天
79名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:18:41 ID:5QeIbt0o
東上厨が騒いでるね。東武本社に東上線があまりにも冷遇されたから気が立ってるのかな?
80名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:16:04 ID:a+z1+y3n
路線の位置的な関係だけど、東上と西武って両方使う事は無いよな。滅多に。
ダカラ闘争が起きるんだよ。ってアイツが言ってた。
81名無し野電車区:2005/10/27(木) 18:38:27 ID:6d9JYzuE
どーでもいいけど、西武の勝ちだ

東武はとにかく汚ねーyo
82名無し野電車区:2005/10/27(木) 19:04:34 ID:wJBcw7EO
小川町から池袋までステン車の急行に乗ったけど、ケツが痛かった。
70分以上の乗車は地獄だった。
⇒ 東武の負け。

シートが柔らかすぎだよ。30分以上は乗ってられないな。
あと列車密度ガラガラで前が空いているんだからもっとスピード出せよ。
なぜ100km/h超まで出さねぇんだ? 80〜90km/hなんて山手線とかわらねぇ。
83名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:23:27 ID:6d9JYzuE
西武はバケット車以外の車両の座席は硬すぎず、やわらかすぎず、ちょうどいい。
84名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:31:33 ID:3PdhzKT/
野田線に汚物以上の汚さを誇る8000系を走らせたり雌車ぶち込んだり束急の圧力に屈している分東武は負け。
新車にしても東上線にはボロを走らせてるだけ頭部の負け。
バスもウテシが車内でヤニ補給しているところをトイレヲタに盗撮されているので(ry
東上線沿線住人だが西武のほうがマシに思える
85名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:41:39 ID:aOAel8l8
[sage]
東武は車両を洗わないらしい。
車体に砂ホコリが…w
86名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:56:12 ID:xDV/RoCV
>>83
3000系の座席、ロングシートの中ではかなり掛け心地がいい部類に入ると
思います。

京成3700系の後期車(っていうんですかね、6連のやつ)も似た掛け心地で
びっくりしました。それに引き換えE231・・・。「オレ、何か悪いこと、
した?」って感じ。
87名無し野電車区:2005/10/28(金) 02:20:37 ID:fxeuLhNH
東武に住んでるなんて相当なマゾだよな。
88名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:50:42 ID:B4G7Wa+W
「東武に住んでる」って、東武の駅舎にでも住んでるって事か?
89名無し野電車区:2005/10/30(日) 14:32:46 ID:yAKqkGVg
まあ普通に考えたら、残業が続いて会社に寝泊まりしている東武社員ってことだろうな。
90名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:19:02 ID:peczup/y
鶴ヶ島は放置プレイですか?
91東武ですから:2005/10/30(日) 22:29:34 ID:jt0QcuEB
東上線車両が汚いのは「東武」が悪い。

新宿線は遅いし、特急は便所くさいけどな。
92名無し野電車区:2005/10/31(月) 20:53:43 ID:PnRFs5kU
西武は停車駅を見直せばOK。



しかし、東武はなにをやってもムダ・ダメ
93東武ですから:2005/10/31(月) 21:51:55 ID:ouy/l9ym

平成16年度上期 1日平均輸送人員

東武東上線 992,718 定期外比率 34%
東武本線  950,040 定期外比率 33%
東武野田線 436,394 定期外比率 33%

ttp://www.tobu.co.jp/ad/book/book_3-8.pdf
3ページの下の方
94名無し野電車区:2005/11/02(水) 17:03:31 ID:UrESRtdl
東      武       鉄      道はいらん
95名無し野電車区:2005/11/04(金) 07:56:56 ID:i9DVjkhH
だから東上線なんて新宿線と比較する以前に池袋線以下だってばw
96名無し野電車区:2005/11/04(金) 15:56:16 ID:qTV6MnW4
確かに収支係数の値はな。
97 :2005/11/04(金) 16:50:21 ID:yGM7FnN/
西武の勝ちとしかいいようがないがな
98名無し野電車区:2005/11/04(金) 18:07:26 ID:8guPw98k
乗降客数、沿線の発展度、イメージ、利便性など考慮すれば
池袋線≧東上線>新宿線だろ。
新宿線が一番イメージ良いが、他の項目で2線に完敗。
99名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:59:55 ID:OWUepbXt
乗客数は、
東上線>池袋線   です。
100名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:00:16 ID:OWUepbXt
乗客数は、
東上線>池袋線   です。
101名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:17:01 ID:TYcVx2v+
接客態度は、
新宿線、池袋線>東上線   です。
102名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:17:48 ID:TYcVx2v+
接客態度は、
新宿線、池袋線>東上線   です。
103名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:43:52 ID:1FeHlWjl
$
104名無し野電車区:2005/11/14(月) 20:38:30 ID:JUxA7+4o
d
105名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:16:23 ID:IuR9z3Aj
車両のよさは
池袋線>東上線>>>新宿線   です。
106105:2005/11/14(月) 21:18:40 ID:IuR9z3Aj
それから、新宿線に20000系と6000系は要りません
107名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:40:56 ID:hzwPy4ip
>>105
異議あり!東上線が最悪だろ。
108名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:27:48 ID:aQFYE0UU
>>105
ヴァカ!
車両のよさは新宿線>池袋線>>>>>東上線
109名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:35:35 ID:4Hf1XVWs
>>108
韓災塵乙!!!
110名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:42:36 ID:MJs62oxs
VVVF>界磁チョッパ>>バーニア抵抗
111名無し野電車区:2005/11/18(金) 08:54:25 ID:oNpWyh5A
とりあえず東上線の和光市とか朝霞の存在価値がよくわからん。
112名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:17:47 ID:5Ux6DmGe
そりゃあ、自分の利用しない駅は存在価値が分からんと言うこともあるだろ。
113名無し野電車区:2005/11/18(金) 23:52:02 ID:zCSVLUSE
不等号の向きをまちがえた

      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛



       東 リ パ ネ ル ク イ ズ
      _____ _____    ______
     /_  _  .||  ___  |  _ |     |
      二 /_||_l ○|  |OO| | |_l ̄|  |
     ノ_/         .|_|  /__,l    .|_|
     ________ _______
    /            | |          ヽ
    /    ____   .| |   ______ヽ
   /    /    /   .| |   |_______
    ̄ ̄ ̄ _,─' ̄    | |            ヽ
   / ̄ ̄ ̄       _/ .|______   ヽ
  /    _;-─' ̄ ̄    ┌──┐    |    ヽ
  /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ̄ ̄ ̄     ヽ
  /__________| |__________」
114名無し野電車区:2005/11/25(金) 09:21:15 ID:ZXGF9sI1
民度は、
新宿線>>>池袋線>>>>>>>東上線   です。
115名無し野電車区:2005/11/25(金) 09:52:34 ID:MrbofQtN
>>114
オレもつくづくそう感じる。
まあ、新宿線は民度云々というより大人しいといった感じだが。
116名無し野電車区:2005/11/25(金) 10:06:17 ID:h9xvcro8
新宿線は中央線の傍流・亜流の客層・民度という感じ
117名無し野電車区:2005/11/25(金) 10:22:43 ID:i/t9oWMH
東上線の冷遇具合は制服の汚さでわかるよ。何年同じの着せられてるんだか。日本一汚い。
伊勢崎線のお下がりか?と思いたくなる。
制帽は色褪せ汗のシミがデカデカとついてるし袖は綻んでるし色は下痢色だし…
西武の制服もカッコいいとは言えないけど清潔感はある。
夏に開襟シャツに下痢色ズボン姿の駅員みると…ダサいし汚いし最悪。
118名無し野電車区:2005/11/25(金) 12:42:34 ID:DmBVk7Ky
JR新宿駅に乗り入れれば西武新宿線もよくなるだろうが、
今は東上線>>>>>>>>>>>>新宿線
更に東上線はH19年の13号線開通で渋谷と繋がるw
新宿は3丁目に駅ができるからJR駅からは離れているという点では変わらないが
東上線が優位w
119名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:19:49 ID:nuvKFVja
新宿線は地下鉄東西線との相互乗り入れに向けて東京メトロと協議に入っている。(交通新聞より)
地下鉄東西線に乗り入れれば大手町、実質新幹線が発着する東京駅に乗り入れることになる。
東西線は13号線以外全ての地下鉄路線に乗り換えが効く。

池袋線は地下鉄13号線の開業によって池袋に加えて新宿(間接的にだが)・渋谷に乗り入れることになる。
ま、これは東上線と全く変わらないが。
現状の地下鉄直通の本数は石神井公園の高架化・線増によって改善されることが予想される。
大体練馬駅を6分間隔で発車するようになるのだろう。

つまり、西武は「池袋」、2つの「新宿」、「渋谷」、「東京」を制覇することになる。
新宿線は東西線の乗り換え利便性によって上記のターミナル以外にも小回りが効くようになる。
そう考えると東武は…
120名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:27:42 ID:zSrSixXw
沿線のレジャー施設      西武新宿>>>>>東武東上
設備の充実さ        西武新宿>超えられない壁>東武東上
鉄道系イベントの多さ    西武新宿>>>>>東武東上
鉄道ファンへの適切な対応  西武新宿>>>>>東武東上
乗客への適切な対応     西武新宿>超えられない壁>東武東上
利便性           東武東上>>>>>西武新宿(2005/11/25現在)
民度            西武新宿>>>>>東武東上
イメージ          西武新宿>超えられない壁>東武東上
都内の沿線状況       西武新宿>>>>>東武東上
埼玉県の沿線状況      東武東上>>>>>西武新宿
将来性           西武新宿>超えられない壁>東武東上
121名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:34:31 ID:yDbpJF/m
ゴミ箱ロングシート車しかない東上
122名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:01:39 ID:sWNtdJJm
>>120
民度、イメージ、都内の沿線状況、将来性がダウトw
民度は23区内はまだしも狭山とかアレだろうがw
東上も奥のほういくとヤバスだが。
イメージは所詮西武だし越えられない壁は無い。
都内区間は中央線に逃げられてるだろw
将来性は両者とも13号線、東西線直通控えてるが
まだ土地に余裕がある東上のほうが有利か。
それ以外は同意。
123名無し野電車区:2005/11/26(土) 04:56:02 ID:f8wFO4Og
>>119
焦りは分るが、池袋線と混同させないようにw
東上線も有楽町線と相互乗り入れしてますぜw
13号線が開通すれば、東上線も池袋、新宿(動く歩道でJR新宿駅方面と繋がる)、
渋谷の3つを制覇することになる。銀座も制覇しているしなw
新宿線が東京制覇???東西線大手町は、東京駅から離れており、無理に東京駅制覇なんて
いわないようにw
>>120
民度、将来性でも東上線>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>新宿線だろw
馬鹿いわないようにw
所得指数では、豊島区(149.8)が全国20位、練馬区(147)25位。
和光市も135(全国平均100)と高く、理研や東大理学系研究科原子科学センター、
東大農学研究所、国立司法修習所、ホンダ世界本社、本田研究所、KDDI研究所、
日立製作所基礎研究所、パイオニア研究所、ホンダレーシング、ホンダ航空、
明治製菓総合研究所、富士フイルム研究所、国立税大学校、チノー研究所などなど
数々の企業の研究機関が集積している。
124名無し野電車区:2005/11/26(土) 05:04:07 ID:ZD7N4cQs
なんていいながら自分は北部東上沿線の
文化住宅にすんでたりして・・・・
とりあえず家の前のどぶさらっとけよ。
明日休みだろ?
125名無し野電車区:2005/11/26(土) 05:08:21 ID:f8wFO4Og
東上線には、板橋の田園調布と呼ばれる”ときわだい”もあるな。レクサスの販売店も
オープンした。

西武の所沢航空公園と東上線のホンダ航空なら
ホンダ航空>>>所沢航空公園だろ。
沿線にレジャー施設が少ないのは認めるが、ガラガラの西武園と
ガラガラのSEIBUドームじゃぁなぁw

東上線も将来、丸の内線との相互乗り入れをしないとも限らないしなw
現段階では妄想の域を出ないが、東武はやるかも知れないぞ。

126名無し野電車区:2005/11/26(土) 05:33:17 ID:6QWfjyBL
>>120
都内の沿線状況が新宿線>>>東上線
正気か?
鷺ノ宮、上井草・・・何だあれ?
127名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:49:54 ID:pPxklY41
どっちも糞路線だとおもいますが東武東上線と聞くだけで嫌悪感があります。
あと東上線って練馬通ってるとは言い難いよね。掠ってるけど。
練馬は西武だよ。
128名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:57:50 ID:Nh85Cn7x
新宿線も練馬はかすってるだけという感じだが。。。まあ東上線よりは有効範囲広いけど
129名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:02:56 ID:pPxklY41
それと将来性は東武本社の東上線に対する冷遇ぶりを見る限り望みはうすくないかな。
都内の沿線も北池袋下板橋辺りは池袋から近いのにスラムみたいだし。
まぁ両線沿線に住んでないんで全てイメージですが。
個人的には京成沿線がワースト
130名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:52:44 ID:NdRHKhc+
>>129
>都内の沿線も北池袋下板橋辺りは池袋から近いのにスラムみたいだし。
しかし伊勢崎線沿線は北池袋下板橋辺りよりもきれいな都内風景は
ないわけで。
131名無し野電車区:2005/11/26(土) 11:55:41 ID:JcpOisnd
>>129
西武も小田急も京王も東急もターミナルから近い駅はどこも廃墟だろw
都心のドーナッツ化現象という。
132名無し野電車区:2005/11/26(土) 12:48:51 ID:YBH4mhGt
>>123
>焦りは分るが、池袋線と混同させないようにw 東上線も有楽町線と相互乗り入れしてますぜw
だから東上線と全く一緒って書いてるんだけどなぁ…。

>新宿線が東京制覇???東西線大手町は、東京駅から離れており、無理に東京駅制覇なんて いわないようにw
残念!大手町駅は東京駅の乗り換え駅に指定されてますがね。地下道でも繋がっており、そんなに歩きませんが…。。。
他にも東西線は13号線以外全ての地下鉄路線に乗り換えられるから小回りが効くぞぉ。

>>125
>西武の所沢航空公園と東上線のホンダ航空ならホンダ航空>>>所沢航空公園だろ。
ホンダ航空には新宿線本川越駅も最寄り駅として紹介されていますがねぇ…。バスでの所有時間も東上線と変わらないし。
つまり新宿線はホンダ航空・所沢航空公園共に制覇しているわけだ。航空公園は所沢市役所もあるし。

>沿線にレジャー施設が少ないのは認めるが、ガラガラの西武園とガラガラのSEIBUドームじゃぁなぁw
夏に訪れたがガラガラではなかった。むしろ賑わっていた。花火も毎週打ち上げてたし。
そりゃ平日はガラガラになるだろうがな。豊島園とかは週末に結構人いるぞ。

>>131
>西武も小田急も京王も東急もターミナルから近い駅はどこも廃墟だろw
東上線の駅はどこも廃墟。一部綺麗にされた駅があるようだがね。
133名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:59:04 ID:JWvA2lGO
>>132
またまた涙浮かべて負け惜しみレスwww
>大手町は東京制覇と同じ
大手町駅は大手町駅。東京駅とは違うw残念www
第一、未だに地下鉄と相互乗り入れしてないわな。
実現するかも分らないw
>レジャー
豊島園を一緒にしないようにw
池袋線の都内某駅は、親の実家もあり、生まれた場所なんでねw大好き
西武園と西武ドームは狭いし遠いし、ガラガラだろw
確か西武ドームの稼動率は極端に低く、少年野球チームに開放してるくらいだぞw
>廃墟
全ての西武新宿線の駅だろw
高校が新宿線の都内某駅の私大付属だったから、嘘言ってもダメw
こないだ某駅に20年前振りに行ったが全然、変わってないぞw
134名無し野電車区:2005/11/26(土) 15:17:12 ID:JWvA2lGO
東武池袋駅、西武新宿駅から川越・本川越駅本田航空までの所要時間・運賃
東上線29分:450円(急行)
新宿線1時間:480円(急行)、43分:890円(特急)

やはり川越行くなら東上線使うのが当たり前だろ。

135名無し野電車区:2005/11/26(土) 15:42:31 ID:JWvA2lGO
東上線の朝霞台から武蔵野線に乗りかえれば、所沢公園駅など20、30分だw
西武新宿駅から本川越までの所要時間と、池袋から航空公園までのそれとそう変わらない。
136名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:54:35 ID:pPxklY41
結論
どっちも糞。両線とも都内私鉄のワースト候補。
少ない長所を何倍にもして語らないと勝負がつかない。
でもやっぱりワーストは京成。
137名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:29:36 ID:LZSZ27IM
>>136

さすがにそこら辺のうんこ路線(京成線、東武線)と比べてもしょうがないだろ。
足立区とか住むところじゃないし。
138名無し野電車区:2005/11/27(日) 00:04:35 ID:TaGvGKxZ
>>137
東武と東上線を一緒にしないでくださいw
139名無し野電車区:2005/11/27(日) 04:15:42 ID:i/8WvjWS
西武は「駅・まち一体改善事業」で沿線の整備が進んでいる。現在下井草駅が対象となって工事している。
東武東上線は…放置のままってのがイタイ。中板橋駅にエレベーター付けるなら駅舎全体建て替えればいいのにな。
バリアフリー法が財政難の東武を更に苦しめてるんだろうな。
140名無し野電車区:2005/11/27(日) 07:50:44 ID:6JePzED4
東上線のホーム先端付近は崩れ落ちそう。ボロくて汚い。
西武新宿は特別綺麗って訳じゃないけどまぁ普通。許せる範囲。
141名無し野電車区:2005/11/27(日) 11:49:59 ID:4Jhk/6Z9
結論
東武のほうが糞
理由は汚い・態度悪い
142名無し野電車区:2005/11/27(日) 18:15:05 ID:hFP64Bzf

東上線を苦しめているのは東武本社。
143名無し野電車区:2005/11/27(日) 18:43:20 ID:WgQz0K4Q
輸送規模/輸送力:東武東上線>西武新宿線
設備:東武東上線>西武新宿線
車両:東武東上線<西武新宿線
客層:東武東上線<西武新宿線
ダイヤ:東武東上線≒西武新宿線
利便性:東武東上線>西武新宿線
将来性:東武東上線>西武新宿線
社員の態度の良さ:東武東上線<西武新宿線
社長の態度の良さ:東武東上線>西武新宿線
144名無し野電車区:2005/11/27(日) 18:50:52 ID:1CbIQRQf
設備・利便性に異議あり。
145名無し野電車区:2005/11/27(日) 22:33:08 ID:8tgFgINK
プッ
146名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:06:52 ID:hFP64Bzf
設備は異議あり。
客層は微妙。
利便性はその通りだとおも。
将来性微妙。東武の東上線だから。

誰か東上線を東武から救って。
147名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:13:25 ID:TSl3zSnH
>>133
割り込むようで悪いが…

>13号線が開通すれば、東上線も池袋、新宿(動く歩道でJR新宿駅方面と繋がる)、渋谷の3つを制覇することになる。
>銀座も制覇しているしなw
>大手町駅は大手町駅。東京駅とは違うw残念www
それ言ったら新宿3丁目駅だって新宿駅とは全く違うんじゃないか?
大手町駅は東京駅とほとんど一緒だろ。地下鉄出て地下道を行けばすぐ東京駅なわけだから。
つまり新宿3丁目⇔新宿駅に似たようなもん。

…とりあえず落ち着け。

>>146
今は東武の大事な収入源である東上線でも現状の放置を続けると川越市以北の車社会化が進んで収入が減って
結局東武本線と共倒れになっちまうぞ。東上線も再開発等に積極的になるべきだな。
沿線の自治体と仲良くしなきゃ。
148名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:25:40 ID:fnA7aubC
東武東上線沿線民は自分たちの身の程判ってる。(ダメぶり認識してる)
西武新宿線沿線民は自分たちの身の程判ってない。井の中の蛙。
しR東や東急、京王、京急から見れば、結局東武も西武も五十歩百歩。
比べるだけ無駄です。
149名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:32:45 ID:t6JAG8SZ
東急、京王、京急>東上≒西武>京成≧東武
150名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:53:49 ID:fnA7aubC
あと、西武新宿線の東西線乗り入れ計画の話持ち込んでるヤツ、
自分はソース知らんのでどの程度具体的に話進んでるのか判らんが、
西武は有楽町線直通工事に20数年も時間をかけている会社。
いつ出来るか判らん話は持ち込んでほしくないね。
現状で議論してください。
151名無し野電車区:2005/11/29(火) 01:46:59 ID:No2AYf3j
>>150
漏れは西武線利用者だが、一応紹介程度に。

新宿線の東西線乗り入れは2005年の7月頃の交通新聞が取り上げた話で「構想浮上」という言葉で紹介されてた。
既に西武鉄道・東京メトロの関係各社が直通に向けての協議を進めているそうで2007年度の事業化を目指している。

直通方法は新宿線と東西線を結ぶ連絡線を建設しその連絡線を通して直通するとのこと。連絡線建設の工期は約7年。
交通新聞の連絡線図面は沼袋付近〜落合・高田馬場付近を結んでいた。
工費は「都市鉄道等利便増進法」の適用対象となり700億円程で建設できるとのこと。
(相模鉄道・JR東日本との直通運転構想もこの法の適用によって連絡線を建設する予定となっている。)

乗り入れのメリットとしては東京メトロ側は「西側からの輸送に余裕があるので更なる乗客確保(要は利用者増で設ける)」、
西武側は「新たなる都心へのルートを確立し沿線価値の向上」が両社のメリットとして紹介されていた。特に西武新宿線の起死回生も盛り込んで
いることから西武は前向きとのこと。
この直通運転、交通新聞では特急レッドアローの地下鉄直通の話も取り上げられており「大手町・日本橋方面から西武線への
有料特急も運転される構想」と紹介されていた。千葉・東京南・東京南東エリアから川越への観光輸送・ホームライナーとして運転されるとか。

「構想」と表現しているあたりが気になるが各社協議に入っているということはまあまあ実現性の高い話なのかなと思う。
…というワケで両線とも将来性の面では楽しみなものを秘めている。13号線開通も東武東上線・西武池袋線に何をもたらしてくれるのだろうか。
期待期待♪
152151:2005/11/29(火) 01:49:59 ID:No2AYf3j
ミス8行目

×…要は利用者増で設ける
○…要は利用者増で儲ける

連投スマソ。
153名無し野電車区:2005/11/29(火) 18:18:43 ID:T/IJqEoX
なるほど、今回は西武も前向きなんですね。
紹介ありがとやんす。
150はちょっと表現キツかったかなと反省。
154名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:04:28 ID:airfjNiD
>>151
>千葉・東京南・東京南東エリアから川越への観光輸送・ホームライナーとして運転されるとか。

西武は良いよ。ほんとそう思う。
東武は川越を通る価値ないよ。東武は震でいいよ。
西武に東上線を買い取ってほしい。
地理的に見てここは東武蔵じゃなくて西武蔵だし。
155名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:13:35 ID:airfjNiD
東上線が西武なら川越に西武百貨店くらいは出来てたろうな。
志木にはパルコあたりが。
国立森林公園辺りにも何かレジャー施設作ってたと思う。

志木なんか東武ストアーさえ無いもんな。昔は逆に西友があった。
つい最近小さな小さトスカなんてのを作ったが。
156名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:43:32 ID:HSe9KGkA
>150
それはないw
東上、西武、小田急、京王、東急は、ほぼ横一線で並んでいると思うぞ。
それに京急なんて貧民路線を出すなよw
>>155
俺もそれには同意だ。
東上鉄道が東武鉄道に買収されたのが運の尽き。
西武グループだったら、西武新宿・池袋・東上線を繋ぐ南北交通や、
一体的な街造りができていたはず。
成増にもパルコ(西友はあるが)ができていたかもしれない。
157名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:56:15 ID:airfjNiD
そういえば上福岡にも東松山にも西友があるな。
158名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:10:50 ID:lde6jq/Y
現在アトレマルヒロが入っている川越駅東口の再開発ビル、
当初の計画では東武デパートが入る予定だった、と聞いたことがあります。

計画通り東武デパートが入っていたら、池袋の売り上げに影響が出ないよう、
生かさず殺さずいい加減な店舗運営をしそうなので、丸広が入ったのは
川越の街にとっては良かったのかも。
159名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:07:54 ID:h5I31T5C
しかし…
もし東上線が西武だったら、現在の形のような有楽町線との相互直通運転は
実現しなかったと思うよ。
160名無し野電車区:2005/11/30(水) 00:46:37 ID:h5I31T5C
161名無し野電車区:2005/11/30(水) 19:26:58 ID:6cd1k8gL
>>159 東上線が西武だったら、遠回りなうえ途中まで自社線となる形で
都営三田線乗り入れが平成になってようやく実現ってとこだべ。
162名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:04:34 ID:UXmXkaWD
>>159
いや、もし東上線が西武だったら、池袋線と有楽町線との相互直通運転が
実現しなかったと思うよ。
営団は自力で和光市まで来てるわけだし。
東上線が西武なら三田線ともつながってたかも。西武三田線なんて作ったりして。

それで池袋ではJRを跨いで東上線と池袋線がつながって共通の橋上駅となって相互直通
になったりして。
163名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:53:27 ID:O4nEehqz
逆の方が何故か盛り上がっているw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087033246/l50
164名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:39:51 ID:pmGMhxAY
>>168
池沼が荒らしてるだけだろw
165名無し野電車区:2005/12/03(土) 17:39:37 ID:V6K9U7Zf
>>168 に期待
166名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:45:25 ID:X0bvbM6H
真逆のスレもあんのかよ!
167名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:07:50 ID:oadmO3Ce
新宿線から6両の各駅停車が無くなればこれの逆の掲示板もなくなるんじゃない。
逆の掲示板に相互乗り入れ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087033246/l50
168名無し野電車区:2005/12/20(火) 15:14:57 ID:FyE71/ld

     あぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ

       ∧_∧     _m_ 
       ( ´∀`)    ‖_Ο|
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /     
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /
  /  /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/       
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |    |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|    || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
169新所沢駅利用者:2005/12/22(木) 11:21:03 ID:Vk8BUrQl
東西線乗り入れ実現きぼんあげ!
170名無し野電車区:2005/12/22(木) 14:35:48 ID:YWrHOVWM
これが正解

西武新宿線 >>>>>>>>>>>東武東上線
東上線>>>>>>>>>>>西武新宿線
171名無し野電車区:2005/12/27(火) 15:26:45 ID:wEnbL4bO
西武の圧勝!
172名無し野電車区:2005/12/27(火) 15:42:29 ID:rRIz7vms
新宿線沿線は住みにくい
173名無し野電車区:2005/12/27(火) 16:23:15 ID:3z76xjfT
例えば中井駅降りると

ああ東京に住む人って窮屈な思いしてるんだな

って思う
174【omikuji】:2006/01/01(日) 20:24:23 ID:OCWt2Aw1
test
175名無し野電車区:2006/01/03(火) 15:40:49 ID:hYblbgg3
>>173
それでも田舎から東京に出てくるやつがいる。窮屈も魅力の一つだよ。
176名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:16:43 ID:ns0Xf4FU
東武線沿線なんて絶対住まない
177名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:27:04 ID:KhPtwZkT
新宿線の下落合〜西武柳沢の雰囲気って好き!
田無以遠の雑木林もまさに国木田!
あんまりマンションとか建って欲しくないんだよね。
178名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:08:34 ID:XE0kYoVD
どうでもいいけど、新宿線は歌の名前にもなってるんだよね
(『恋の西武新宿線』)。歌詞はほとんど新宿線に触れてない
ところが悲しいけど。
179名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:45:15 ID:4xJ8mSPe
東上線は歌われてなかったな。ってことは新宿線の勝ち。
180名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:00:59 ID:CC7EKNtZ
>>179
そうそう。新宿線の勝ち。
181名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:44:11 ID:jk8ZnUoP
新宿線って高田馬場(早稲田)につながってるせいか、下落合から田無あたりまで、
なんとなく下宿文化みたいのが感じられるよね。東上線ってそういう独特の沿線
文化ってなんかある?ウンコ文化だなんていうなよ。ウンコは文化じゃないんだから。
182ほしのあきを:2006/01/07(土) 20:47:27 ID:XPEoL4N/
>>180
いやいや、東上線の勝ち

東上線の長所
@有楽町線が乗り入れる
Aほとんどが10両編成
Bステンレス車両も多い(336両・アルミも含めると356両)

新宿線の短所
@主要路線にもかかわらず地下鉄の乗り入れがない(東西線直通話も頓挫するだろうな)
A駅とかが10両対応なのにほとんどが8両編成
B池袋線や東上線のサブルートにしか過ぎない
183名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:29:39 ID:CCHIMjyX
埼玉県人、特に秩父原人にとって東上線と新宿線はライバルで、
しかも東上線が格が上だと思ってるんだろうけど、都内の新宿線
沿線の住民は東上線がライバルだとも格が上だとも下だとも
思っちゃいない。おそらくは東上線の板橋区あたりの
沿線住民も同じ考えだろう。それはともかく、東武ファンがやたらと
西武を目の敵にしてるのはどういうことか。しかもいってることが
10両編成が多いから勝ちだとか、ステンレス車が多いから勝ちだとか
まじめに言ってるところが恐すぎる。山奥に住んでると、価値観が
全く違ってくるのかね。いや、価値観どころか遺伝子とか染色体まで
違ってる可能性もあるな。
184名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:39:00 ID:HPoVudsQ
>東上線の長所
>@有楽町線が乗り入れる
>Aほとんどが10両編成
>Bステンレス車両も多い(336両・アルミも含めると356両)
要するに地下鉄乗り入れで編成が長くてステンレス車両が走っている
路線の格が高いと言いたいわけですね?
この理論から行くと千代田線が乗り入れていて殆どが15両で
ステンレス車両の多い常磐線が首都圏で一番格上になるわけだが…
田舎のガキが
「お母さん!東上線は長いステンレスの電車が走ってて地下鉄も乗り入れるんだよ!すごいでしょ!!」
って言ってるのかと思ったww
>>183の言うように両線東京都内の住人は何とも思っちゃいないよね。
気にしてるのは川越以遠の越生線利用者ぐらいだろ。
185名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:43:02 ID:4WoXwrVP
>>182
>@主要路線にもかかわらず地下鉄の乗り入れがない

それがデメリットとは言い切れんけどね。
昨年夏ごろにあった地震では、他線がダイヤ回復に四苦八苦するのを横目に、早い段階で
平常にもどった。

>A駅とかが10両対応なのにほとんどが8両編成

上石神井以東の優等通過駅は10両対応していませんが?
186名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:32:58 ID:rPCtRNrf
>>182
「駅とかが」…という表現になぜかウケたww
187名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:12:51 ID:DAlrQsdK
>>186
あまり障害者を皮肉るなよ。

地下鉄の乗り入れがいいか悪いかは利用者の考え方によるだろう。
地下鉄乗り入れを一番喜ぶのは不動産屋。物件を宣伝する時
「大手町まで○分」と非常識なチラシを作れるから。池袋線では
折角地下鉄に乗り入れたのに利用者はあまり多くない。帰宅時
西武池袋から乗ると座って帰れるからだ。新宿線も同じように
新宿あたりに職場がある人が中央線を使わず拝島線で拝島まで帰る人
がいるらしい。地下鉄に乗り入れてないことで恩恵を受けてる人も
いるってことだ。

188vista:2006/01/08(日) 00:25:05 ID:SOaEQwRr
有楽町線は大手町行かないからちょっと不便かもね……
189名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:39:31 ID:1VvzJdgv
東武東上線の駅構内自動放送で下記のようなものがある。

「2番線お下がりください。今度の2番線は通過電車です。御乗車できませんからご注意ください。」

後の「御乗車できませんから」ってなんだよ。wwwww
「御乗車できませんから」って普通に言ったら「【私は】御乗車できません」って意味になる。
こういう場合は「お乗りになれません。」や「御乗車になれません。」と言うのが正しい。

あまりに堂々とした日本語の間違いだから客は指摘しないんだろうけど…
東武って日本語もままならないんだね。
190名無し野電車区:2006/01/08(日) 09:45:51 ID:mNOX3zI5
東50000=西20000>西6000>西2000>∞>東10000>∞>東8000
191名無し野電車区:2006/01/08(日) 14:49:55 ID:1VvzJdgv
>>187
新宿から拝島に行く時、

中央線・青梅線を利用…450円
山手線、馬場乗り換えで新宿線・拝島線を利用…420円

新宿線の方が何気に安いな。www
192名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:00:40 ID:BHlgVRnP
揺れは西武のが少ないような飢餓巣
193名無し野電車区:2006/01/08(日) 21:16:05 ID:fKkqnl++
>>192
そうそう。だから西武新宿線の勝ち
194名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:53:51 ID:gGRXupOP
>>189
禿同!

あと、東上線の一部のきっぷうりばには
‘(硬貨のご用意をお願いします)’
なんてのもあるな。
初めて利用する人には
「東上線って、未だに高額紙幣対応の
券売機が置いてないんだ」
なんてと思われるよ。

やっぱ、東上線は東京の私鉄の汚物だねw
195名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:09:36 ID:6uEegpWe
だけど収支係数だけは日本の私鉄有数の高レベル…
196名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:57:53 ID:C3kEbcXg

負け惜しみ。
197名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:29:49 ID:vf5fc1LG
○VVVF車はたったの20両
○シングルアームパンタ車保有率0%
○長距離客虐待の鬱苦しいパターンダイヤ
○実は、パスネット開始当初、2枚投入対応改札機はたった3駅、6台のみの設置だった
○見るも無様な池袋駅のフルーツバスケット(席取り合戦)
○人身(死傷)事故が多い
○沿線では電車と『牛』とが衝突する事故も発生
○夜間の遮光幕は「壁■■」
○運転士や車掌に冷えたおしぼりを渡す、夏の風物詩「おしぼり娘」
○いくら空いてるからって…
  http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/image/neteru.jpg

もっと詳しく知りたい方は、下記もご覧ください
http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/mondai.htm
http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/mondai2.htm
http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/tohoho.htm
http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/tohoho2.htm
198名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:35:26 ID:ZYHtRTIu
>>192
西武の保線は一級品だから、東上線が負けるのも納得。
>>195
高い運賃で金ケチって日本でトップレベルにならない方がおかしい。
東武の東上線に対するケチっぷりは、お金をセーブ鉄道もケチ王も
凌駕している。
199名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:34:37 ID:ATWCns/k
>>197
凄いですね…
制服のままロングシートにねっころがる職員…
運転中マスコンとブレーキハンドルに白手を被せて手放し運転…
200名無し野電車区:2006/01/10(火) 14:18:53 ID:kyps1G6c
200ゲッツ!




>>197
それみろそれみろ!
西武新宿線の勝ちだよ、明らかに。
201名無し野電車区:2006/01/10(火) 15:40:17 ID:En9diK2v
>>197
東上線オソロシス
職員の勤務態度が往年の国鉄より酷くないか?
202名無し野電車区
>>198
お金をセーブ鉄道もケチ王も凌駕している。

禿同&青汁吹いたw