【E954】新幹線はどこまで高速化できる?4【N700】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し野電車区:2005/09/18(日) 12:39:14 ID:5GcgTwh3
>>930
たしか405km/h出すのは性能確認だったはず。
すでに性能確認は終わってるはずなので、もう405km/h出さないかも。
なぜ398km/h止まりなのかは俺も知らない。

でも来年E955が落成するので、その時にE955が性能確認で405km/h出すかもしれない。

倒壊の300Xの記録を狙うのかどうかはわからないが、
やるとすればすべての試験が終わった後だと予想。
STAR21が425km/h出した時もそうだったはず。
933名無し野電車区:2005/09/18(日) 13:17:01 ID:MtWtVg+i
ほんとに398km/hどまりなの?
公式発表じゃないからネタの可能性あり
934名無し野電車区:2005/09/18(日) 13:21:31 ID:Z5LBWs+0
もう4週間ほど360 ◆c65w7bfMNw氏が登場していないという事は、
思い通りに事が進んでいないのと関係があるのかも・・・。
935名無し野電車区:2005/09/18(日) 13:31:03 ID:MtWtVg+i
360氏の登場と405km/h達成は関係ないでしょ。
達成していないならいないで原因をカキコしてくれるんじゃない?
忙しいか、それとも上から…。
936名無し野電車区:2005/09/18(日) 14:08:38 ID:DWW1Uk+w
単順にアク禁に巻き込まれたのかもね
937名無し野電車区:2005/09/18(日) 14:42:45 ID:ExmSJLlB
300Xの記録越えと共に、そのスピードからのブレーキ距離試験もして欲しいな。
ネコミミって速度が上がるほど効き目が強くなるから期待大。
938名無しでGO!:2005/09/18(日) 16:31:08 ID:FXpEz1pk
85キロ上げるんだ。しかも営業で。
順調に行くのは難しいんじゃないですかね。鉄道ファンには7月下旬から8月上旬に
405キロ達成する予定って書いてあったけど1ヶ月以上遅れてる計算になるのかな?
(まあ地震とかのアクシデントはあったけれど)
>>937
そりゃやるでしょ。でもまさか緊急ブレーキかけたときの騒音基準とか
ないよね・・・
939名無し野電車区:2005/09/18(日) 19:21:58 ID:dkIM3uTB
考えられそうな理由

・405km/hは既に達成しているが、単に話題になっていないだけ。
・405km/h達成前に地震が発生。いくつか試験がウヤになったが
スケジュールを優先したため405km/hはお預けになった。

現在はパンタや台車を変更して試験をしていると思われ。
940名無し野電車区:2005/09/19(月) 01:07:50 ID:esXzWUsF
山陽新幹線で試験走行中のN700系ですが、
夜間運転時に停止目標が見えにくくなるため連結部にライトが増設されたそうです。
この位置では連結器の出し入れに干渉しそうに見えますが、やはり量産車ではマイナーチェンジが行われるのでしょうか?
過去に700系は先頭流線型を延長していますし、E3系ではライトの位置を変えるとともに顔つきも大きく変更しています。
N700系でも現行車のルックスが不人気であるを考えるとデザイン変更の可能性は高そうです。個人的にはライトをE2系のように
運転台上部に設置して車体色を山梨リニアのカラーリングにすればかなり改善されると思うのですが・・・
http://tecasia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyfuldate/img/378.jpg

941名無し野電車区:2005/09/19(月) 01:21:57 ID:97e5ULhl
>>940
なんだかますます面白い新幹線になってきたなw
機能美すら感じさせないなんてすばらしい
942名無し野電車区:2005/09/19(月) 01:29:57 ID:irrLJAdR
>>940
これは良い浜工04番線でつね
また不細工にライト増設しましたねぇ

あの連結器は飾りでつ 偉い人には……
干渉するならますます申..._〆(゚▽゚*)だな
943名無し野電車区:2005/09/19(月) 01:41:56 ID:mnr0QsNZ
正面から見ると本当ダサいな…
944 ◆5CqJRrz9Qw :2005/09/19(月) 09:48:18 ID:i5eI4QRU
できの悪いE4・・・
もうカモノハシとかカバとかのレベルじゃないな、このデザインセンスの悪さは。
945名無しでGO!:2005/09/19(月) 11:47:37 ID:Rrk9djJO
ダサさに磨きが掛かったな・・
なんか格好の良さは500系がピークだった気が・・
E4は目が腐るし;;
新幹線、そりゃ乗り心地とかスピードとか大事だけど、
もうちょっとデザイン考えようぜ・・・
946名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:35:44 ID:OGGULIHE
>>940
ヘッドライトが増設された場所は、小田急VSEのヘッドライトと同じように見えるが。
連結器のお世話になる事態になったら、ヘッドライトはつけてても意味無いしね。
カバーを外しても車体側についてるなら、それはそれで作業灯になりそうだし。
947名無し野電車区:2005/09/19(月) 15:36:13 ID:s/fyqzK8
>>940
コメントできないかっこ悪さ・・・
948名無し野電車区:2005/09/19(月) 16:52:05 ID:0lXeW6mX
>>945
つFASTECH360S
949名無し野電車区:2005/09/19(月) 16:52:37 ID:Jhhdjc+Y
700系でカッコワルいと思ったら、更に磨きがかかったなw
950名無し野電車区:2005/09/19(月) 18:02:16 ID:rgQz0o/2
整形手術失敗!!  悲惨。哀れ。
951名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:29:23 ID:jqnyH95L
倒壊の車両ってデザインにしろ座席にしろ何か無機質な感じだよな〜、ビジネス客が多いからいいかもしれんが…




今度東京駅でN700&FASTECHの並びが観たい。オモシロイとおもうんだがな〜
952名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:27:07 ID:MWWcxqR5
>>948 
ありゃまだマシでしょ 前面が馬みたいだけど
それに、ほら試験車両だし 量産車はまた変わるでしょうよ
>>951
完璧にビジネス狙いですね ていうかグリーン車高すぎ。
あんだけ高くておしぼりひとつってどうよ?コーヒーとか
お茶とかそういうサービスしてもいいんじゃないかな・・
はっきり言ってボッタ

500系改良して出してこないかな?西
もう俺は500系だけが頼りなんだ・・・
953名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:17:51 ID:oXoGLTKU
気の毒な話だが、酉にはもう単独で車両開発するだけの
体力がない気がする。

倒壊と共同開発すると、イニシアチブは倒壊が握ってるでしょ?
954名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:22:00 ID:DbWldxWW
>グリーン車高すぎ


逆に変なのが乗ってこないからこれはこれでいいのかも。
というかそれが東海の基本姿勢だな。

G車のプレミア指定席化でG車利用客の客層低下を招いている東は良いのか悪いのか判断がつきかねる。
955名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:29:40 ID:IQ9t48Zn
そういう営業施策は他所で話してくれ。

せっかくE「954」形の番号を取ったのに・・・
こちらも955(FASTECH360S)だが。
956名無し野電車区:2005/09/19(月) 23:15:36 ID:R7O0p/Bz
>>953
単独で車両開発するパワーはあるかもしれない。
倒壊とやりあうほどのパワーはなさそう。
957名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:13:40 ID:m9r//ptH
>>955
×FASTECH360S
○FASTECH360z
958名無し野電車区:2005/09/20(火) 00:20:44 ID:QLDSsuwx
>>952前半
>>948は「500の後にもE954っていうカコイイのがあるじゃないか」と言いたいんだと思うよ?ん?
959名無し野電車区:2005/09/20(火) 00:49:24 ID:SDtzv99b
我々が見てカッコいいと思うデザインと
騒音を少なくするデザインは
両立できないのかね?
開発時の遺伝アルゴリズムに組み込んでマシなデザインにして欲しいよ。

カッコいいデザインの定量的評価が難しい・・・かも。
960名無し野電車区:2005/09/20(火) 01:11:41 ID:1Edo/FzS
>>959
360Sストリームラインはそこそこいい線いってると思う。
そりゃ500系には敵わないかもしれないが…
961名無しでGO!:2005/09/20(火) 01:13:36 ID:m9r//ptH
>>958
そうなの?まあカッコイイっちゃカッコイイんだけどさ、あれが
量産になるなんてまだ決まってないし・・・
いざ量産を製作するって時に、E4タイプの先頭形状にするとか言ったら・・・
やっぱり不評だワナ

ところで「新幹線全史2」という本で500系と700系の先頭形状の比較が載ってたが
どちらか良いかまでは書いてない・・・500系の方はロングノーズが災いで乗降口が
減ったというのは有名な話だが、今回のFASTECH360Sには乗降口2つ付いてる。
つまりロングノーズ(500系型)の唯一の短所が減ったことになる。
最高速度で、700系は285キロ、N700で300キロ。
700系シリーズでロングノーズにしなかったのは300キロ以下ならあの形で十分だと
判断した。500系の開発は確か320キロくらいは目標にしていた(と思う)。
つまり高速になればなるほどロングノーズにしなければならなくなった。
というわけで俺はFASTECH360Sの量産はストリームタイプになるに1票。
962名無し野電車区:2005/09/20(火) 01:24:50 ID:fH0o1Gfd
>>961
最後の一行がそれまでの文章とつながっていない件について

ちなみにおれはストリームライン、アローライン、どちらも好きだから、
量産車にどちらが採用されてもいいや。
963名無し野電車区:2005/09/20(火) 02:00:19 ID:mM8JlAw0
>>961
前に乗降口をつけたことで、更に定員が減っていることは考慮しなくていいの?
964名無し野電車区:2005/09/20(火) 02:34:52 ID:AR6C6Phu
全列車共通規格にしたがる海と違って
束は列車ごとに定員が違っても構わないから
定員減については問題ないと思う。
編成両数を増やせば対処できるし。こまちとは併結しない・・・よね?
965名無し野電車区:2005/09/20(火) 03:16:31 ID:LMS4J/Zm
つ360 Z
966名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:02:35 ID:WPQlVBC+
>>939
すでに先頭車も入れ替えて、ストリームラインで高速試験している模様
ttp://nrehatsukari.or.tp/cgi-bin/ftp-box/img20050920220340.wmv
967名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:08:28 ID:gXwtOAWD
>>966
GJ!!
968名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:13:02 ID:gaCV3bXt
966はネ申(・∀・)!
969Hokutosei ◆m8Y00jftFY :2005/09/20(火) 23:27:08 ID:shJZgTka
>>966 すばらしい映像ありがとうございます。
970名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:06:54 ID:J/GzsREM
>>966
ATSチャイムにワロス
綺麗に撮れてるね。GJ!
971名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:14:27 ID:kxHhrK8C
>>966
あう。
972名無し野電車区:2005/09/21(水) 13:29:29 ID:R3DDnFDs
鉄道の日の鉄向けイベントで公開しますか?>ファステック
仮にするとしたら、In仙台でもいいが、大宮あたりで・・・

理想としては佐藤芳彦氏的な知識とバランス感覚を兼ね備えた東の説明員が常駐
それから966氏プレゼン的な詳しい走行試験の映像(音楽は…いらないねぇ)
973名無し野電車区:2005/09/21(水) 14:52:36 ID:gAFP95XW
300km/hまで2分で到達できる加速性能があればいいんだが。
今だと山陽のぞみでも3分以上かかってるし。
974名無し野電車区:2005/09/21(水) 18:35:22 ID:R3DDnFDs
>>973

2分(120秒)で到達のばあい、加速度は平均して2.5km/h/sになるとおもう。
阪神ジェットや京急以上の発車時3.5km/h/sでスタートし、直線的に加速度減るとして
300km/h時余力1.5km/h/sで、500系の約0.5km/h/s(これもバケモノものだが)の3倍くらいになるか。
300km/h時引張力は3.5倍強いるか発車から低速時は電流リミッタちょっとはずすとしても
高速加速時は今の重量前提で3.5倍強の真正面からのパワーアップがいるだろうから
さすがのファステック改をもってもかなり厳しい気がする。
975974:2005/09/21(水) 18:37:03 ID:R3DDnFDs
×3.5倍強いるか
○3.5倍強いるだろう。
976ななしのs(ry:2005/09/21(水) 21:29:37 ID:kRTiB9Vc
>961
別にプラグドアなら多少曲線があっても問題無いと思うんだけどねー
変な所で意地張った倒壊が作り出したN7(ry
977Hokutosei ◆m8Y00jftFY :2005/09/21(水) 21:30:24 ID:yMoSkiZo
皆様乙です。
毎日新聞の例の記事が出ておりました。
過去4回分を纏めて貼っておきます。


ファステック・世界最速への挑戦

1 二つの先頭車両試用
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/news/2005/08/20050831ddm016040100000c.html
2 車体自体が騒音吸収
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/news/2005/09/20050907ddm016040161000c.html
3 主変換装置は水冷式
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/news/2005/09/20050914ddm016040054000c.html
4止 「猫耳」の空気抵抗装置
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/news/2005/09/20050921ddm016040076000c.html
978名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:29:30 ID:rQB/1bPn
>>977
>車体に格納している0・7立方メートルのジュラルミン製の板14枚
先生!ネコミミの厚さはどう見ても数センチだから、ネコミミが巨大すぎると思います!
979名無し野電車区:2005/09/22(木) 00:25:17 ID:ZPdAgbA5
次スレは?
980名無し野電車区:2005/09/22(木) 00:57:37 ID:3xiTE5up
その前に関連スレの天麩羅ヨロ
981名無し野電車区
次スレはリニアも入れて、次世代高速交通総合スレにすれば良いんじゃない?