大変だ!鉄道車両に石綿アスベストが使われてるぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
鉄道車両がだーいすきで、毎日必要以上に乗り倒してるヲタ諸君。
あ〜あ。
お前らもうじき死ぬな、終わったな。
2名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:09:19 ID:d1h7WcJb
nullpo
3daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/07/22(金) 00:09:22 ID:CU0L5vbz
            ______
           / .|| `><´ || \
              .|| ___ ||_
          / ̄i┷━ ⊥ ━┷i ̄ヽ
       ,.-―‐┴― ┬―――┬―‐┴― -、
   .   /,.-―――ーi..|.[.□..□.].|_i―――‐-、ヽ
     |_|阪神難波]| |゙゙ ̄"゙ ゙゙̄| [直通特急||_|
     | |―――― | ||゙ ̄ ̄ ゙̄| |―――― | |
     | |         | || ̄ ̄ ゙̄|| |         | |
     | |         | ||    |\|| |_/ ̄ ̄\| |,/|
     | |      .| ||   \,|| || ▼ ▼ | |_/
     | |      .| ||.     || |\ . 皿. /| | <阪急難波線を妨害するな!
     | |_____| ||.     || |_____| |
     | |_____| ||______|| |_____| |
     |         ||     .||         |
     ミ .∧_∧    .||.8037 ||.   [□■]   |
._____ミ、(,´∀`)   ||______||   _    |
   .__|ヽ_/ , ,っ____|ニ二゙゙二ニ|_.______/
  /     しし'=| |l|_{|=゚ロ|}_|l|      ,|
  |    | ̄ ̄ ̄ヽ___l|[二二]|l__,:'~ ̄ ̄^|
  |    ヽ___ヽ_______/___/
4名無し野電車区:2005/07/22(金) 03:28:19 ID:g06UsAw5
「石綿アスベスト」って何よ?
「電車トレイン」みたいな言い方だな。
5藤崎名無子 ◆D1Xnullpo6 :2005/07/22(金) 10:13:46 ID:oBD4uxLT
6名無し野電車区:2005/07/22(金) 22:25:23 ID:zCs3da1+
キモい鉄ヲタをこの世から滅亡させるために、アスベストが使われるようになったというのを
知っているかな?
7名無し野電車区:2005/07/22(金) 22:26:15 ID:3sm4iGSV
夏真っ盛りですね
8名無し野電車区:2005/07/23(土) 00:39:46 ID:3eg7ngB4
車両の解体現場で撮り鉄してる奴らは、確実にアスベスト吸ってるな。

こいつらは早くに死んでいくだろう。
9名無し野電車区:2005/07/23(土) 00:47:31 ID:xz/vM96D
>>1は「アスベスト」という物質と、その有害性について最近知った。
それで「わーいわーいこんな物があるんだよ!ボクチンって物知りでしょう」とばかりに騒いでいる。

間違いない!
10名無し野電車区:2005/07/23(土) 03:02:39 ID:SuDcyVZQ
1が住んでいる家にもアスベストが使用されている件について。
11名無し野電車区:2005/07/23(土) 07:26:35 ID:DbsEN3Sa
>>10
そんな家はさっさと引越し!引越し!(パンパン
12名無し野電車区:2005/07/23(土) 08:23:06 ID:zD6sC3v/
鉄ヲタやってたからアスベストっていうものを知ったわけだが
13名無し野電車区:2005/07/23(土) 18:34:13 ID:TEagliKG
かつて清算事業団が車両解体に費用が予想以上にかかった理由というのがアスベスト対策だったって言うのもRJかなんかに載ってたな。
14名無し野電車区:2005/07/23(土) 23:35:03 ID:3eg7ngB4
>>12はアスベストが原因で近々帰らぬ人となるでしょう。
15名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:37:25 ID:fPixSHKZ
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200507190383.html

>アスベスト(石綿)を断熱材として用いている鉄道車両が、JR旅客6社で約650両
>残っていることがわかった。
>今も石綿を使用している車両数はJR東日本約250両、JR西日本約200両、JR
>九州161両、JR北海道21両、JR四国15両、JR東海2両。

JR東海2両は本当なのか?
16名無し野電車区:2005/07/26(火) 20:08:49 ID:zZNDQ4PV
>>15
(1)美濃太田に保存してある各種国鉄型気動車(籍があるだけでもう動けない)
(2)トロッコファミリーのスハフ12
のどちらかだと思われる。
17名無し野電車区:2005/07/27(水) 22:21:01 ID:RWG+NDaR
age
18名無し野電車区:2005/07/27(水) 23:27:09 ID:q0/gxp55
車両に使われてたとしてもただ乗ってるだけじゃそこまで問題ないだろ、別にアスベストむきだしになってるわけじゃないし。問題なのは解体するときだろ。
19名無し野電車区:2005/07/27(水) 23:30:17 ID:Lik4ONSK
>>15
読売では四国は30両だったんだが
20名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:11:44 ID:NsAwZ+wg
廃車傾向の415とか危なそうだな
21名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:27:51 ID:aEWFyTyY
>>18
通常、一般人であれば問題なさそうだが、鉄ヲタは『ただ乗ってるだけ』じゃなくて、毎日鉄道の車内で生活してるようなもんだからなぁ。
22片山 ◆k9jJWxGhwg :2005/07/28(木) 01:31:31 ID:tser1MUM
>>21
だったら、レチやウテシはどうなるのかと…
23名無し野電車区:2005/07/28(木) 11:36:50 ID:oRqpggud
新大阪駅、屋根に石綿剥き出しby朝日
24名無し野電車区:2005/07/28(木) 12:02:11 ID:Pdaz+imj
アスベストうめぇwwwwwwwwwwwww
25名無し野電車区:2005/07/28(木) 21:31:15 ID:UpUz66d0
>>15
該当する形式とかはわかんないのかなぁ

東海の2両は分かりそうだが、、、
26名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:16:13 ID:B3G/A5xb
>>15
保有車両に対する比率で考えると、圧倒的にJR西が多いな。

お客さんの安全に対する意識の違いが出ているんだろうな。
27鉄オタ君:2005/07/29(金) 23:18:43 ID:2zv7mAYU
103じゃないといいけど・・・
28名無し野電車区:2005/07/30(土) 01:33:19 ID:b6qzOoOE
どっかの報道じゃ、485系を例に取り上げてたよ。
29名無し野電車区:2005/07/31(日) 00:50:50 ID:uWcMcFzU
JR西は怖くて乗れません
30名無し野電車区:2005/07/31(日) 01:24:27 ID:RYG2gGk7
北陸方面多そう
31名無し野電車区:2005/07/31(日) 11:32:59 ID:ZjO5T8Km
JR西日本はヤバいな
32鉄オタ君:2005/07/31(日) 11:52:04 ID:44puLB6g
でも一番多いの束だったけど・・・
33名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:32:00 ID:ca1IfanB
JR東日本はヤバいな

JR東は怖くて乗れません
34名無し野電車区:2005/07/31(日) 19:12:18 ID:ZjO5T8Km
JR東の場合、保有車両数が格段に多いから、アスベスト車両に当たる確率は非常に低い。

JR西の場合、保有車両がJR東と比べて相当少ない分、アスベスト車両に当たる確立は非常に高い。

JR西は怖いな。
35鉄オタ君:2005/07/31(日) 19:51:13 ID:44puLB6g
ぼくも、安心して乗れるといったらやっぱり酉より束だな
36名無し野電車区:2005/07/31(日) 19:57:20 ID:9UnsyqAc
アスベストを使用していない701系、ヨ231系電車をご利用ください

                                      し尺束曰木
37鉄オタ君:2005/07/31(日) 22:02:32 ID:44puLB6g
じゃあ、それ以外はアスベスト使用してるの?
38名無し野電車区:2005/08/01(月) 15:09:10 ID:y3BFZsIx
アスベストそのまま塗ったくってる訳じゃないんだから、別に危険でも何でもないのでは?
39名無し野電車区:2005/08/01(月) 21:03:23 ID:TiFMWXIK
更新工事とかしたやつは剥がしてるかもな。
40名無し野電車区:2005/08/01(月) 21:31:32 ID:IZrFAd0k
山手線は超安心だな。


反面、大阪環状線は超怖いな。
アスベストも客層も。
41名無し野電車区:2005/08/01(月) 21:43:07 ID:yzO1u5Hu
まあ、小学校で理科の実験やったら石綿の洗礼を浴びるわけだが
42鉄オタ君:2005/08/03(水) 21:54:30 ID:gYsICkvG
>40うまいこと言うな
43名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:28:13 ID:PcmhzCiK
あのーーーー今現存してる車両のアスベストなんて、密閉されてるか、
上から塗料ベタ塗りで封印状態だぞ。乗ってるだけでは影響あるわけないだろ。

ただね、もう現存しない車両のアスベストはすごかったよ。
たとえば○○市交の○○系とか。
振動を受ける床板に最も危険なスプレーアスベスト。
トンネル内に細かな繊維が充満していたことでしょう(笑)
44名無し野電車区:2005/08/04(木) 21:27:54 ID:6C7hNwsr
なるほど
45名無し野電車区:2005/08/05(金) 10:17:54 ID:4DcbBEz1
>43
それってどっかに保存されてたな
46鉄オタ君:2005/08/05(金) 11:39:34 ID:Uy2sHlKb
どこだっけ、ってそれ何系なの?
47名無し野電車区:2005/08/05(金) 11:43:19 ID:xiu7gkaU
>>35
同意。
西は事故も起こしてるし。
48名無し野電車区:2005/08/05(金) 11:45:25 ID:o7fsh7fk
49名無し野電車区:2005/08/05(金) 11:50:17 ID:VfMiMme0
日本人と在日は既に大量のアスベストを毎日摂取しているので安心です。
歿のはその中でも特に選ばれた人間なので、運が悪かったですね。
交通事故よりも安全です。
50名無し野電車区:2005/08/05(金) 14:15:13 ID:4HSz5iYp
>>46
宿題終ったか?
51鉄オタ君:2005/08/05(金) 17:47:58 ID:Uy2sHlKb
宿題って?
52名無し野電車区:2005/08/05(金) 23:01:33 ID:9h24PVxk
JR九州 石綿使用、さらに332両 全体の3割弱に

JR九州は3日、アスベスト(石綿)を使用した鉄道車両が、公表済みの161両に加え、
新たに332両あったと発表した。
同社が所有する1730両のうち3割近い493両でアスベストが使用されていたことになる。
同社によると、161両は車両本体の断熱材にアスベストが使われていた。
ほかに、モーターに流す電気を遮断する断流器や、ディーゼルカーの排気口などの部品に
使われていたとして、今回追加公表した。
65〜83年に導入された車両から見つかったという。
樹脂やセメントと混合し固めた状態で「健康に影響を与える可能性は極めて低い」(広報課)としている。

(8/4)

ttp://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8637
53名無し野電車区:2005/08/05(金) 23:06:21 ID:9h24PVxk
株式会社サンクリーン
ttp://www.sun-c.com/koji/koji11.html

解体車輛の石綿除去工事を請け負ってる。
工事履歴に165系とか、具体的に形式名が載ってる・・・
54名無し野電車区:2005/08/06(土) 09:32:34 ID:4U/Ngy0d
南海のすべての車両と岡電の路面電車もアスベスト使用しとる
55名無し野電車区:2005/08/06(土) 09:46:47 ID:M9uDPLVh
>>54
詳細
56名無し野電車区:2005/08/07(日) 05:05:59 ID:7NZO12Pf
>>40
103系の解体を見ると、アスベストの除去なんてやっていないように見えるが、使用しているのか?

大阪環状線は数えるほどしか乗ったことがないのでわからないが、
山手線、渋谷-新宿-池袋の客層の酷さも相当なもの。
57名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:43:45 ID:PRlC/Mfv
>>56
何でそんなに必死なの?
58名無し野電車区:2005/08/09(火) 02:30:58 ID:DgvQ+i9a
飛散性のないアスベストなら、どの駅にも使われていると思いますよ。
スレートの屋根とか壁とか。
あれの主成分はセメントなんだが、しなやかさを持たせるために、
アスベストを加えてあるんですよ。
59名無し野電車区:2005/08/09(火) 02:42:19 ID:2LcZgj5P
電車のブレーキ系統にアスベスト使ってないの?
60名無し野電車区:2005/08/09(火) 02:43:38 ID:2LcZgj5P
電車のブレーキ系統にアスベスト使ってないの?焦げ臭い臭いと白い粉が舞ってるけど。
61名無し野電車区:2005/08/09(火) 03:12:38 ID:DgvQ+i9a
ブレーキにアスベストは使われていました。

ただし、アスベストの繊維は目に見えないほど細いので、
粉が舞っていなくても危険です。
あと、アスベストは焦げません。


あーあ、マジレスしちゃった。
62鉄オタ君:2005/08/09(火) 11:26:55 ID:mVenq06g
鉄道も危険な乗り物になってしまうのか・・・
63名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:16:12 ID:MijKjxoC
自動車のブレーキパツトもアスベスト入りです。
64名無し野電車区:2005/08/09(火) 14:06:47 ID:eUPe1qZE
神戸市民は震災時に浴びてるよ...
65名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:58:32 ID:zWCVF1Uy
埼玉 大宮駅や静岡駅など、JR東日本・東海の27駅で

  ム キ 出 し 吹 き 付 け ア ス ベ ス ト

見つかる。
http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200508040482.html
66名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:43:56 ID:oKDcKwHc
ベストな電車はひとつもない名鉄電車のブレーキにアスベスト使われてますか?
67名無し野電車区:2005/08/10(水) 17:48:54 ID:zTASys1l
JR九州のサイトを見ると
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/fe13f36feea5b4354925705200580a23?OpenDocument
(もし見られなかったらトップページから。)

これをJR東日本に置き換えるとアスベスト問題を抱えている車両は133両・・・何系だろう?
415系(剛製車)、455系(未更新車)は確定ですかね・・・。
68名無し野電車区:2005/08/10(水) 17:53:12 ID:yNi6m6oo
事故車両が117や北近畿じゃなくてよかったな。
69名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:37:38 ID:c+oW06Ci
>>67
束の該当する車輛の数、ここのレスと一致してますな。↓

東北本線(黒磯〜盛岡・八戸〜青森)を語る
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122965078/32
70名無し野電車区:2005/08/11(木) 21:59:33 ID:/qLjygg9
 
71名無し野電車区:2005/08/12(金) 10:21:02 ID:yE1K3sHm
415系みたいな近郊型電車には使われていないんじゃないか?
72名無し野電車区:2005/08/12(金) 11:21:46 ID:ZrV+EEEA
73名無し野電車区:2005/08/12(金) 11:31:52 ID:70K+afeM
へたくそなフラッシュムービー。
全然面白くないじゃん。
もっとまともなの貼れよ。。
74鉄オタ君:2005/08/12(金) 15:17:32 ID:+78dLgTa
普通に書けばいいのになぜムービーであらわす?
75名無し野電車区:2005/08/12(金) 15:20:20 ID:gu6TQSKd
>>72
昨夜の「電車男」状態だなw
76名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:46:55 ID:aRO+aTra
ま、じかに触れる所じゃないのが不幸中の幸い
77名無し野電車区:2005/08/15(月) 02:49:22 ID:wmyKQnQB
>>67
吹き付けじゃなければ、それほど心配しなくていいですよ。

駅の屋根の波形スレートなんて、
セメントにアスベストを混ぜて割れにくくしたものだしね。
普通の住宅の屋根も、色付のスレート屋根にはまず入っているし。
製造が禁止されたのは去年の9月。在庫にかぎってそれ以降も売ってよかった。
78名無し野電車区
側受や軸箱守など、摺動部にもアスベストは使われている。