東京大阪間を14分で移動できる列車が開発されていた
1 :
ラピート南海:
お前らにとっておきのネタを教えてやろう。
かつて、東京〜大阪間をたった14分で移動できる列車が開発されてたっての、知らんやろ?
2 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 05:48:26 ID:JAenrmB7
トリビア乙
3 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 05:58:21 ID:ovtgSBJL
4 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 09:23:49 ID:YI5YlTcd
知っているが
動物実験(蛙など)までしかやっていない
人間が乗る有人走行実験をやれば良かった
あと完成して欲しかった
そうすればもっとネタになるんだが。
5 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 09:46:58 ID:BbuStMd0
所謂ロケット列車の事だが輸送コストが片道1人あたり
10万を超えるため現実性が全くなくボツになりますた。
よってこのスレ終了。
6 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 11:33:42 ID:SFOeuA96
そーかぁ?
たった14分で大阪まで
行けるなら
10万円や、そこら位
払ってもいい
って奴、いると思うが。
7 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 11:36:06 ID:SFOeuA96
コストより
危ないから
ボツになったんだろ。
8 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:06:36 ID:jUz8N9WR
開発資金さえあれば、余裕で完成するわけだが。
9 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:14:21 ID:YI5YlTcd
>>6 実際は約130万掛かるらしい(運賃が)
127万だったかな?
ものすごい費用が掛かるんだ
そんな費用を取ったら誰も利用しない
よっぽど大金持ちとか
家族が危篤(瀕死)とかなら止むを得ない手段で使っても良いかな。
>>7 一応、カエルの実験ではドライアイスを使って成功したらしいが。
やっぱりコストが原因で無理だったらしい。
10 :
名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:17:14 ID:Ak0a/i2y
てか、あれは列車なのか?
11 :
名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:20:29 ID:oMotn5DP
12 :
名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:36:48 ID:Uo5wVZRt
出発するとき「発車」じゃなくて「発射」だった。
13 :
名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:43:41 ID:bAOn/T1N
>>9 それ以上の儲けを上げられるってひともいるかもよ
14 :
名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:20:24 ID:DtcFK5pJ
発車時に内臓が(ry
15 :
名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:12:19 ID:zCs3da1+
ないぞう
16 :
名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:14:49 ID:cRT89o7W
東京駅のホームが高槻くらいまであるんだろ
17 :
名無し野電車区:2005/07/23(土) 13:22:53 ID:GUTqYaLp
「図説新幹線全史2」のコラムで、これの特集がある。
これを読む限りでは、実用化に至らなかった理由は、
金がかかり過ぎる、騒音などの問題がある、
という事だったらしい。
人体に危険が〜というのは、後の人が言っていた事
18 :
名無し野電車区:2005/07/24(日) 01:09:30 ID:uigk3LZE
それより量子物理学の応用による瞬間テレポーテーションの開発を
真剣に始めた方がいいと思われ。
そうすれば東京〜大阪どころか東京〜ニューヨークを瞬間的に移動できる。
実際にはテレポーテーションするまでの準備時間がかかるみたいで、
数分ないし十数分はかかるみたいだが。
あと、気をつけないと、いま(2005年7月)に東京を出発してニューヨークに着いたはいいが、
そこは西暦1930年のニューヨークだったとか、あるいは2150年だったということにも
なりうるらしい。
19 :
名無し野電車区:2005/07/24(日) 01:18:45 ID:7mB0vg2V
バストが東京から高槻くらいまである女性なら大阪から高槻まで新快速に乗れば
体の一部が東京に着く計算になる
20 :
名無し野電車区:2005/07/24(日) 02:27:40 ID:uigk3LZE
>>19 バストが東京から大阪まである女性なら大阪にいながらにして
体の一部が東京にある計算になる
21 :
名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:38:26 ID:cG1o4LZN
そもそも強い慣性が働いて客なんて乗せれる状態じゃないんじゃ?
22 :
名無し野電車区:2005/07/25(月) 12:38:40 ID:HlkpTAu2
ついたら車両がげろだらけだな
23 :
名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:58:50 ID:aOShQLu7
>>18 ワープとかは学会ではっきりと不可
と偉い先生方がはっきりと否定したぞ
トリビアの泉でもワープは無理ってやっていたし
テレポート(テレポーテーション)も同じようなもんだ
無理だな。
そんなもん開発する技術と資金と人材、設備があるなら
鉄道をもっと沢山作った方がましだ。
24 :
名無し野電車区:2005/07/29(金) 15:49:22 ID:bVJVXNgc
筒井康隆の「郵性省」 現実化キボーン
国民は快感をむさぼりつつJRも航空会社も破綻w
25 :
鉄オタ君:2005/08/03(水) 19:13:18 ID:gYsICkvG
亀さん死ぬ!
26 :
名無し野電車区:2005/08/04(木) 01:34:56 ID:QYK4bZDm
そこでビーム転送ですよ
27 :
名無し野電車区:2005/08/07(日) 12:07:09 ID:TxvyFIkN
>>23 量子テレポーテーションは理論上は否定されていない。
28 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:35:09 ID:II9lveUJ
ただし莫大なエネルギーを必要とするんだよな
29 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 08:05:08 ID:eSYky6GG
タイムマシンって「めちゃくちゃ密度の高い物質を作ってどうのこうのしたら可能である」
という話を聞いたことがあるんだが、
タイムマシンで3時間くらい(移動中に)時間を逆行させれば
理論的には所要時間をゼロにできるんではないか?
30 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 10:03:29 ID:Ef7mstZW
エアロトレインってどうよ?
東京大阪間何分なの>?
31 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:24:31 ID:wNqcMuBY
>>1 所澤ごときがメインの「図説 新幹線全史2」なんて楽しいのかよ。
32 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:54:24 ID:k1qh2Oob
>>29 できたとしても、それは非常に小さい世界、つまり1.0*10-何十何乗という世界でだと思います。
そうでなくても、人間のようにもとの形を保っているのは不可能でしょう。
質量保存で、もとあるものはすべて移動することは確かですが。
それと、時間の逆行には高速以上のスピードが無いとだめですが
相対論は高速を超えることを禁止しています。
最初から超えていれば良いのですが。
33 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 17:58:02 ID:PPzrw4eh
>>32 中途半端な知識で語るな
14分は可能だね
34 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 18:04:45 ID:k1qh2Oob
14分を否定してはいないのだが。
あなたは国語を勉強したほうがいいよ。
35 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:10:31 ID:QXcnn+Ja
高速→光速
36 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:19:55 ID:L5NezBwX
37 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:42:54 ID:Ef7mstZW
>>36 マジですか?
何かリニアと比べてめりっとあるの?
席は少ないんでしょ、たしか
38 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:46:42 ID:O52vZ2VN
14分とは言わないで一時間ぐらいで移動出来ればいいんじゃね?
それぐらいだとGもあまりかからんだろ
39 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:58:22 ID:qg3CRJNF
まあ東京から大阪まで車体をつなげておけば 1秒もかからずに到着できるんだがな。
40 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:38:43 ID:Ef7mstZW
>>39 ホームが長くなりそうだが
後ろの人は歩いて行くのか?
41 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:29:31 ID:UCW4IjSv
直線距離500キロメートルを、前半の7分加速、後半の7分減速すると仮定した場合、
加減速度は理論的には約10.2km/h/sになった。
これじゃ全員着席でシートベルト必須だな。
42 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:33:09 ID:QOPP30BB
>>19 名古屋在住の俺は常にパイズリ状態ですか?(w
43 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 01:56:45 ID:AiDgrdfK
品川付近まで大阪駅の構内扱いにしてしまう
44 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 02:42:41 ID:bMkB+1qM
>>27-28 その通りです。量子ではテレポーテーションを否定はしていません。
>>29 「客観時間」と「固有時間」の問題が出てきます。
たしかにその場合「客観時間」では所要ゼロですが、乗り物の中の
乗客の腕時計の針は3時間進むわけで、乗客にとっては3時間かかる
ことになります(乗り物の中で3時間ものの映画を1本見られます)。
このスレで言う14分とか瞬間移動とかは、乗客にとってのという意味と
思われます。
>>32 たしかに相対論は光速を超えるスピードを不可としていますが、
光速を超えなくても(限りなく光速に近い速度で)一定の条件のもとで
一定以上の時間の宇宙旅行をした場合、地球を出発する以前の
地球に帰還することも理論上はありうるとしています。
(2005年に出発して1980年に帰還、など)。
まあ、その場合の現実秩序の矛盾をどう説明するかは別としてですが。
(たとえば今から1994年頃の地球に行き、オームの麻原を殺したら
その後の歴史がどうなったのか、などなど)。
45 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 03:14:23 ID:bz9iVmqU
>>41 10.2km/h/sと言われてもバカにはちょっとわかりずらくて…
富士急のドドンパだと数値はどれくらいになるのでしょうか?
46 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 07:09:38 ID:vJyVk1NQ
>>45 95.555555555555555555555555555556km/h/sかなぁ
ついでに家の車で測ったところ12km/h/sくらいだった希ガス
47 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 07:12:26 ID:vJyVk1NQ
>>37 あ〜停電しても安全とか14分間隔で走らせるなら自然エネルギーだけで走れるとかだったかな
連投スマソ
48 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 11:58:04 ID:VMWBe3su
保守
49 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 11:58:39 ID:VMWBe3su
やっぱ上げとこ
50 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 02:42:06 ID:hST22ahZ
age
51 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 05:21:46 ID:Kc+8gdhV
52 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 08:58:44 ID:Hy1JIoC2
そうかなぁ
53 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 09:15:31 ID:O4/nAW27
16 :名無し野電車区 :2005/07/22(金) 00:14:49 ID:cRT89o7W
東京駅のホームが高槻くらいまであるんだろ
‥不覚にもワロタ
54 :
名無し野電車区:2005/08/24(水) 21:30:40 ID:vdE8IcUU
東京駅のホームが高槻まであったら、運賃計算はどうするんだろ。
品川まで大阪構内扱いだったら、運賃計算はどうするんだろ。
55 :
名無し野電車区:2005/08/26(金) 08:39:50 ID:2b6qX6ZN
昔、鉄道図鑑に載っていた気がする。
56 :
名無し野電車区:2005/08/26(金) 08:44:49 ID:3DzmbHfR
『おおさき』を『おおさか』にすればいいのだ。
漢字・かな・アルファベット、全部1つずつ変更な。
57 :
名無し野電車区:2005/08/26(金) 09:23:21 ID:6jh6y/Fh
58 :
名無し野電車区:2005/08/28(日) 00:31:35 ID:9cHSBE3A
東京〜大阪間で、昔日本航空がコンベアCV880で28分、全日空がB727で27分を実現したのを知らないとみえる。
59 :
名無し野電車区:2005/08/28(日) 00:39:47 ID:9cHSBE3A
飛行機でボーディング〜離陸〜着陸後スポット移動までを何から何まで最優先してもらえるなら、
いまでも東京〜大阪を30分以内は充分可能。
昔は東京〜札幌も1時間だったそうな
ただ、いまある飛行機はB727やコンベアCV880ほど加速も最高速も早くないからなあ・・・
60 :
名無し野電車区:2005/08/28(日) 14:25:30 ID:oRvMOEwH
大阪−京橋 7分、京橋−東京 徒歩7分 合計14分てことで
61 :
名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:09:54 ID:m2s8vV0Z
62 :
名無し野電車区:2005/09/03(土) 14:34:54 ID:DzHyF0LD
どこでもダァ
63 :
名無し野電車区:2005/09/09(金) 04:16:33 ID:KPLKzFcK
>>61 加減速の問題があるから20分の壁が破れるか微妙。
64 :
名無し野電車区:2005/09/09(金) 04:30:36 ID:8yDQOnVS
そのうち北朝鮮が参入してくるんじゃないか?
65 :
名無し野電車区:2005/09/11(日) 23:58:08 ID:fBXFJR8g
>>東京大阪間を14分で移動できる列車が開発されていた
正直乗りたいとあまり思わない。
66 :
名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:09:04 ID:Rss0mJpQ
昔、東京〜大阪は3時間10分だったろ。今は2時間半で着く訳だ。
するとそのうち、2時間半が2時間になり、1時間になる。そういうもんだ。
1時間が50分になり、直に30分になる。そうしたら14分なんてすぐそこだ。
すると、大阪で駅弁買って電車乗った途端、「とうきょ〜う」と流れる。
「・・・このお弁当、何処で食べたら良いんでしょう・・・?」なんて事になるわな。
今でこそ新幹線や飛行機の時代だが、江戸の昔は駕篭・・・ry
67 :
名無し野電車区:2005/09/13(火) 23:59:09 ID:FKm4yxyZ
>>1 知ってるよ
アレは人間が乗ったら内臓が破裂するとか開発者が言ってたような希ガス
68 :
名無し野電車区:2005/09/18(日) 22:14:01 ID:lPTuFU9N
量子テレポーテーションはそうでもないらしいがな
69 :
名無し野電車区:2005/09/18(日) 22:14:58 ID:lPTuFU9N
70 :
名無し野電車区:2005/09/18(日) 22:26:14 ID:iu6GEoyF
もういいよっ俺は103系で我慢するよ
71 :
名無し野電車区:2005/09/22(木) 16:53:47 ID:AcewL+X1
72 :
名無し野電車区:2005/09/24(土) 12:21:19 ID:9/iptWnR
地球の裏側までアナを掘れば、燃料費ゼロ・1時間で移動できるぜ。
73 :
名無し野電車区:2005/09/24(土) 13:48:09 ID:Eof1iL7Y
>>72 無理無理
地底人のほこらがあって貫通するわけに行かない
74 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 20:51:40 ID:Cf1bqid50
>>72 いや、その前に、妖精さんが通せんぼするから行けないよ
75 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 20:54:53 ID:wAfVU+jR0
スーパーレールカーゴに人乗せればいいじゃんw
76 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 21:13:18 ID:cMtUwfSm0
クモハ-モハ-サハネ-サハネ-サハネ-サハネ-サハネ-サハネ-サシ-サロネ-サロネ-サハネ-サハネ-モハ-クモハ
77 :
名無し野電車区:2005/09/30(金) 02:31:25 ID:QyQR2zUA
そろそろ個室コンテナでも作ったらどうだろうかw
乗り換えなしで好きなところへ行けるw
78 :
名無し野電車区:
キャンピングカーの電車版できんかなあ。