1 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 01:46:58 ID:cFeBMTcM
乗務員や駅(信号所・送主を含む)を担当している者同士で
異常時について語りましょう。有益な意見やアイデアが共有
出来るかもしれません。鉄道職員であれば、会社は問わない
のでたまには覗いてレスをつけていって下さい。異常時に限
らず、困った客の対処方法等を話し合っても面白いかもしれ
ませんね。
2 :
1:2005/07/16(土) 01:49:05 ID:cFeBMTcM
しまった!鉄道総合でなく、路線にスレ立ててしまった。。。
3 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 01:51:12 ID:2F3FfiLN
>>2 うっかり板を汚してしまった場合の対処について。
4 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 02:25:30 ID:zWclGCNX
終了
5 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 07:33:02 ID:GB2mseEm
池沼の対応は困るのでね(^0^;;) 飼い主は放し飼いしないで欲しいという訳なんだ(∪_∪;;)
6 :
名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:58:27 ID:gqtZc6b1
湘南新宿Lには必要DANE
7 :
名無し野電車区:
漏れは束だが、もまいら、近隣の貰い防護無線は客になんて説明してるよ?
とくに支障無しで受信中25K以下で運転再開する時。