【183/281/283/261】北の特急PART7【781/785/789】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
785系のリニューアル編成投入、キハ261系特急型気動車の増備、789系中間車投入による編成増など、
何かと話題に事欠かない、北の大地を疾走するDC、EC特急群を思う存分語るスレッドです。

【183/281/283/261】北の特急PART6【781/785/789】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109386575/

過去スレ、関連スレは>>2以降に。
2名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:32:37 ID:CZlRbKEb
過去スレ

【増備】北海道の特急【廃車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098375553/
北海道の特急列車をカタルシス(即死)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096443174/
【183/281/283/261】北の特急PART3【781/785/789】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084376205/
【183/281/283/261】北の特急PART2【781/785/789】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072852859/
【HOKUTO/OZORA】北のDC特急【TOKACHI/OKHOTSK】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053513487/
3名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:32:50 ID:CZlRbKEb
関連スレ

★☆JR北海道総合スレッドPART27☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117239987/
【東京〜札幌】北海道新幹線43【4時間以内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120901343/
【快速15分毎】千歳線【特急30分毎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119067994/
■□■□■□■ 石 勝 線 6 ■□■□■□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099837548/
【今年の冬臨】石北本線part7【名前は流氷特急】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106032314/
【利尻富士】宗谷本線【サロベツ原野】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117421792/
スパーホワイトアロは廃止すべき
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1100138690/
4名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:34:36 ID:CZlRbKEb
関連スレ追加。
スーパー白鳥 つがる かもしか いなほ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116841325/


関連スレ等の補完がありましたら宜しくお願いします。
5名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:44:16 ID:/QO+LMPq
何故北海道の特急の外観は皆似たりよったりなんだ・・・
6名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:44:41 ID:/QO+LMPq
個性派は785だけだ・・・
7名無し野電車区:2005/07/15(金) 02:03:11 ID:94PdkqQl
いつ廃止になるかわからんから使いまわせるように・・・
8名無し野電車区:2005/07/15(金) 02:50:59 ID:CZlRbKEb
北海道の場合は多分に例の事故が影響してるからではないかとおもいますが。

逆に考えれば、常時120〜130km/hの速度を出す特急列車で、運転台があの位置って事の方が
安全性を考えれば逆にまずいんではないかなあ…。
9名無し野電車区:2005/07/15(金) 03:03:36 ID:v9TfCgZm
運転台は踏み切り事故でも安全かもしれないが、かぶりつきは危険かもな。
10名無し野電車区:2005/07/15(金) 13:59:05 ID:t0i+UZgn
>>8
「あの位置」って、キハ130と同じ位置ではまずい、って意味?
11名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:07:59 ID:4DxKHPWD
992乙
12名無し野電車区:2005/07/15(金) 21:01:09 ID:xQZCOMha
7月下旬にSおおぞらのWキロが見られますな。
13名無し野電車区:2005/07/15(金) 21:45:39 ID:Jim7umRk
コヒ総合スレと札市交スレが路車から総合板に移転した模様

移転先

【平岸EV】札幌市交通局19【真駒内ホーム側完成】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115955443/l50

★☆JR北海道総合スレッドPART27☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117239987/l50
14名無し野電車区:2005/07/15(金) 21:48:19 ID:Nzk1QUje
>>9

あそこで居眠りこくくらい慣れてる人は確かに危険だけど
乗務員室とちがって逃げられるから大丈夫でしょ
15名無し野電車区:2005/07/16(土) 01:55:40 ID:pLOQ9czk
車両が増えて、6両or8両になったら、白鳥はすべてスーパーになりますか?
16名無し野電車区:2005/07/16(土) 05:08:29 ID:lVzZH1g+
>>15
それはない。
不足。
17名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:11:49 ID:2WnL0Pt/
789系は、増備車を含めてもまだタッタの34両しか無いわけだが。
18名無し野電車区:2005/07/17(日) 01:14:32 ID:BzTBZOcZ
すみません。
キハ281・283・261の各車両の自重を教えていただけませんでしょうか?
どうもネットで探してもみつからなくて・・・(図書館も遠いし・・・)
なにとぞ、お願いいたします。
19名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:03:20 ID:4KxMPwm6
>>18

キハ281:空車43.2t 積車45.9t
キロ280:空車43.0t 積車44.5t
キハ280-0:空車41.7t 積車44.5t
キハ280-100:空車40.6t 積車43.9t

キハ283&261については知らん。
20名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:14:19 ID:chq4LeDU
18です。
>>19さん
ありがとうございます<(_ _)>
21名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:26:07 ID:GG3po2CG
>>17
785系も、休車を含めて37両しかないわけだが。
それにしても、コヒのEC特急は核家族というか少数精鋭とゆうか
DC特急に比べて影が薄いな。
22名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:58:42 ID:4xljShgE
183非貫通先頭車は
まりもとオソーツクだけになるのか。
とりあえず、とかちの余剰は廃車の悪寒。
0番台を追放できるかな?
23名無し野電車区:2005/07/18(月) 08:10:31 ID:OivSd/Ok
781系は何両あるの?
24名無し野電車区:2005/07/18(月) 08:51:12 ID:4oYJxjCe
>>23

札幌に40両 函館に8両

でも函館の8両のうち、保留車となっている2両は、まるで廃車同然の状態。
25名無し野電車区:2005/07/18(月) 12:21:02 ID:3zj9zaUY
>>24
苗穂で眠ってる785系2両も廃車同然。
完全に部品取り。
26名無し野電車区:2005/07/18(月) 13:54:37 ID:jFBnZ/dV
>>25
785もすずらんで走らせれば高速バスに対抗できると思うよな。
781だと物足りない希ガス。
27名無し野電車区:2005/07/18(月) 14:46:25 ID:zqbzoStt
絶対数が足りない。
新車投入まで辛抱汁。
28名無し野電車区:2005/07/18(月) 19:01:48 ID:jZrUy5z5
民営になってコスト削減で車両数も必要最低限にしようとするとギリギリになるのは仕方ないな。
29名無し野電車区:2005/07/18(月) 22:30:20 ID:zYc1UXCG
国鉄はいくら無駄な車両持ってても税金かからなかったからな。
30名無し野電車区:2005/07/18(月) 22:32:55 ID:zqbzoStt
人件費を除けば、物件費のほとんどは税金だからな。
31名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:09:48 ID:vCTdUcZm
>>12
言羊しく。
32名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:14:45 ID:xdJ25zat
>>14
事故のとき直撃だよね。まぁ逃げるけど。
この中にかぶりつきのとき、事故にあった人いる?

私は無いけど、冬の石勝線でスーパーとかちに乗っていて、楓→占冠で鹿にかすったことならある。トンネル出て線路に鹿いてびっくりした。鹿が逃げたと思ったらまた線路を渡ってかすった。
そのまま走ったけど、その直後から運転席から、マスコンを操作するような音がしきりにした。
33名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:18:56 ID:GXtfoe1A
そりゃ焦るだろうな。
しかとグモッたら面倒だもの。
人間様は自分の意志で
勝手に飛び込まれくるから困る
34名無し野電車区:2005/07/19(火) 00:56:29 ID:TrorM8uW
貫通窓の人と目を合わせ、手を合わせて拝みながらグモられたらトラウマになるな。
自分の足下で死の瞬間迎えてるんだぜ?
映像、音、衝撃でグモの瞬間を…
35名無し野電車区:2005/07/19(火) 10:24:26 ID:PBnf27L8
おれ貫通扉に鳩っぽいのがぶつかったことならある

半分居眠りしてる時目の前ででっかい衝突音がして起きたらワイパーに短い毛がついてた。
トンビっぽいのはしょっちゅうぶつかるよね。釧路出て新富士の手前の橋なんて
アオサギぶつかりそうになってスリル満点。。。まぁ可哀想だが・・・

1月夕方に出てく釧網花咲の54は鹿グモ超多発。結構やっつけちゃうねぇ。
こないだ満席でデッキにいた厨房女が大騒ぎしてたよ。鹿さん轢かれたあとキーキー言ってたし。。。
36名無し野電車区:2005/07/19(火) 15:50:41 ID:pMzGQYP6
54は鹿率の高い地域に特に走っているからなぁ・・・・
昔はキハゴミのお役目だった。
53をゴミと軽く言い晒していたあの頃も遠い昔の話だ・・・
オレンジ色のクロスシートが懐かしい

スレ違いsage
37名無し野電車区:2005/07/19(火) 23:51:18 ID:hxE7yLVm
すれ違いスマソだが53にはのれなかった世代の私
ミッドナイトや深名線乗ってみたかったなぁ。。。
38名無し野電車区:2005/07/20(水) 09:29:22 ID:lDVVqOG3
>>31
28の1→6→11
翌日の2→5→10
39名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:30:36 ID:+K6I2rKP
ミッドナイトがあれば
すべての北斗が130km/hにできたわけだが。
その意味でも惜しい。
40名無し野電車区:2005/07/20(水) 15:26:51 ID:SH04tUHM
?????
41名無し野電車区:2005/07/21(木) 00:11:25 ID:i01Juvxp
>>40
あくまでも推測ですが>>39はミッドナイトを110/120送り込み列車にすれば
北斗に送り込み列車が不要になるので全て130編成に出来るといいたいのだろうと思われ。
そして、今度全てのノーマル北斗が130化されることも知らないのだと思われ。
42名無し野運転所:2005/07/21(木) 07:37:17 ID:hXu5GHUW
>41とか
北斗NN統一化の後、非NN車ってどうやって検修するんだろ?釧路に統一すんのかねー?
43名無し野電車区:2005/07/21(木) 09:03:46 ID:kl2FXLHh
函館と苗穂だけしか全検できないと思ってたよ。
44名無し野電車区:2005/07/21(木) 09:08:45 ID:Ylgw/5X+
>>21
北海道の交流区間って、青函トンネルできる前は道央圏だけで、ある意味
本州から孤立してたしね。運用もから限られてるから、派生方もそこまで
必要無かったからではないかと推測。
45名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:58:50 ID:lCN397Gm
>>44
まあだからこそ711以降は北海道専用車が独自の進化をしていく余地があったのだともいえる。
46名無し野電車区:2005/07/22(金) 08:34:59 ID:o0dVwdXk
寒冷地仕様であるはずの
485系1500番台が故障大杉で
あまりにも使えなかったのはよく知られてるね。
47名無し野電車区:2005/07/22(金) 09:06:51 ID:5SoDuUYU
789系って大きな検査のときに、わざわざ札幌まで来るんですか?
48名無し野電車区:2005/07/22(金) 13:33:14 ID:9rx8iRd5
アスベストは結局781でおk?
49名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:43:23 ID:kWTITgcP
485-1000モナー。
3000はどうなんだっけ?
50名無し野電車区:2005/07/22(金) 15:02:14 ID:9mSwKpo2
>>48
781は1981年だが。あまつさえ48両もほぼ同一ロットだが
該当車は14系の大部分。
51名無し野電車区:2005/07/22(金) 15:31:25 ID:5ynfhf9T
>>50
はまなすと道内夜行にとってはカナーリ痛手だな。
列車の性格上客レでないと困るし。
781の電装解除とカニ24をうまく使う?
北斗星に余剰があればオハネ25でも改造して・・・というのもアリだが。
52名無し野電車区:2005/07/22(金) 16:57:48 ID:sHoHJSYt
何もかも、新幹線開通で全て変わる。789は781置き替え札幌転属、はまなす廃止。リレー北斗に変わり全列車130キロ運転。最終新幹線接続ミッドナイト復活。781、183‐0のあぼん。ひょっとすると、北斗用新型振り子デビューか? 今は現状維持だろうな。全て予想だけどね。
53名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:08:47 ID:9mSwKpo2
いや、案外かなり似た展開になると思う
54名無し野電車区:2005/07/22(金) 19:10:32 ID:pk6qwVnH
たぶん新幹線新函館開業にあわせて、開発中のハイブリッド特急を北斗系列に導入かな。
55名無し野電車区:2005/07/22(金) 21:40:02 ID:lCN397Gm
>>54
コヒ自体が実際にそれを目標に開発してるって言ってなかったっけ?
56名無し野電車区:2005/07/22(金) 21:51:56 ID:LyUezfzu
789は、洗面台の数が785より少なくて、ちょっと不満。
261もそうだが、トイレと一緒というのが嫌いなんだよな。
金にならないスペースは、極力作らない方針なんだろうか。
57名無し野電車区:2005/07/22(金) 22:00:09 ID:o0dVwdXk
走行性能にかけてるから仕方がない。
今の特急は速くてナンボ
58名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:04:53 ID:F4kFZhy7
女性が化粧を整えたりするためのプライベートスペースとしての使用を
考慮しているから、コスト問題とはまた別の話だ。
閉鎖的な空間を広く見せるための工夫でもあるし。
59名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:05:40 ID:Bwar3s7Q
>>50-51
でも小樽市民体育館と違って剥き出しになってるわけじゃないし、
それほど大騒ぎするほどでもないのではないかと。
60名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:49:15 ID:QtNvejxm
>>58
>>女性が化粧を整えたりするためのプライベートスペースとしての
使用を考慮しているから

785 NE-3のの洗面台は、旧型寝台列車の洗面台や
白鳥に使われるリニュ485と同じ、通路に背を向けて
使用するタイプに変更されてた。
おまけに、リニュ485のようなカーテンすらない。
61名無し野電車区:2005/07/23(土) 11:28:47 ID:jVZVjFEs
現状での鉄道車両でのアスベスト問題って,
廃車両の解体時くらいじゃないですかね?
62名無し野電車区:2005/07/23(土) 11:55:08 ID:BJxKJcVs
大改造以外ではYES
63名無し野電車区:2005/07/23(土) 12:38:10 ID:J1gxmlEu
>>60が辻褄の合わないレスを返している件について


64名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:20:14 ID:1zjcU0M0
>>56
261は車椅子対応(キハ260-100)はトイレと洗面台が同室だが
キハ260-200はトイレと洗面所は別々でにも洗面所区画にも扉がある。


65名無し野電車区:2005/07/25(月) 06:29:41 ID:7LD2faER
保守
66名無し野電車区:2005/07/26(火) 21:15:28 ID:QJsKDJ9r
砂川駅が無人になるのは何時からだっけ?
無人になると特急も車掌が改札口(下り列車)で切符を回収するけれど
結構時間が掛かっていそうだった。あれでダイヤどおりに旭川に到着しているの?
67名無し野電車区:2005/07/27(水) 09:23:14 ID:hWUw9BXn
>>66
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/eki.html
これによると、砂川駅の営業時間は6:40〜19:00となっている。
68名無し野電車区:2005/07/27(水) 19:59:08 ID:4sCzPIAk
無人状態になっても、ホームの放送はかかってるみたいだね
69名無し野電車区:2005/07/28(木) 16:18:14 ID:Z4USK8BU
保守ついでにチラシの裏。

何度乗っても北斗は佳い。

ハイデッカーグリーン車でうららかな海を眺めるのも好きだし、
「常に全力疾走」のスーパーのエンジン音も大好きだ。
アテンダントのお姉さんに席まで届けてもらったかに飯を
ほおばるのも至福のひととき。

俺が生きてる間は新幹線は来なくても良いよ。
70名無し野電車区:2005/07/28(木) 17:39:20 ID:krhCYDAD
国鉄厨必死やなww
71名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:24:18 ID:kIpXPYQ8
夏休みになるとこれだから鬱だよ
72名無し野電車区:2005/07/29(金) 01:51:54 ID:/ZpZeVIO
北斗系統は・・・、
下りはFURICOで藤城カ-ヴに萌え萌え♪
上りはNN183で仁山ダウンヒルに萌え萌え♪
・・・が漏れのデフォだな。
73名無し野電車区:2005/07/29(金) 08:21:15 ID:LtEakk7a
まったくだ。夏房たちの程度の低い煽りに、本当にがっかりさせられる。
74名無し野電車区:2005/07/29(金) 14:39:37 ID:k2dGzwNW
281 283 って、通常走行中に振子を動作させるべきカーブの途中で止まった場合、
どうなるの?線路に対して平行に戻すの?
75名無し野電車区:2005/07/29(金) 19:15:04 ID:fDCbULVn
?????
76名無し野電車区:2005/07/29(金) 19:24:49 ID:AdDcZRq1
サロベツに今の時期に増結されてる自由席の掘りごたつ式お座敷車両って快適?
5時間も乗ってることだし、せっかくあるテーブルで宿題やりたいんだけど、できる?
77名無し野電車区:2005/07/29(金) 20:39:11 ID:MHm+bPkG
お座敷車、冬の北斗に連結されてるとき乗った。
北フリーグリーン車用持ってたんだけど、となりに連結されてて車掌にお願いして変えてもらった。
夜の列車で、家族4人とリーマン1人(軽く酔ってる)しかいなかったが、快適だったよ。
向かいまで足を伸ばして寝たりしてた。テーブルもでかいから勉強するにもいいかもしれないけど、
混んでたら向いてないな。自由席設定だと、結構乗りそうじゃない?
78名無し野電車区:2005/07/29(金) 21:17:04 ID:cXcPCH3c
>>74
振り子OFF
カントの分だけ車体が傾く
79名無し野電車区:2005/07/29(金) 21:25:12 ID:DfGOf4K4
>>74
速度が45km/h以下の場合は振り子が動作しないようエアシリンダでロックされる
ようになってる
8074:2005/07/29(金) 22:19:50 ID:k2dGzwNW
>>78,79
サンクス。
81名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:02:58 ID:AdDcZRq1
>>77
サンクス
上り列車では名寄以降は特に混みますよね
下りではどうでしょう?
8277:2005/07/30(土) 14:10:55 ID:2cvF2rGt
ごめんよ、サロベツ・利尻系統では使ったことないのであまりわからない。
いつもスーパー宗谷か利尻寝台ばかり乗ってるもんで。
スーパー宗谷はお客さん旭川、名寄で段落ちに減っていくなぁ。
サロベツは上り下りともに昼間の列車だから、そこまで顕著じゃないかも。
利尻でやってるお座敷車簡易寝台(ごろんと?)乗ってみたいなぁ。
なんかB寝台よりも快適そうなんだが・・・

そーいえば、前にどっかのツアーで北海道ローカル特急で行く利尻島とかいう
ツアーがあって、行程みたら、羽田から飛行機、エアポート、サロベツ利用だったw
83名無し野電車区:2005/07/30(土) 14:14:53 ID:K1/1vika
>>82
せめて羽田→函館→北斗→サロベツ→フェリーにすればいいのに。
84名無し野電車区:2005/07/30(土) 14:27:46 ID:gibmVfun
スーパー北斗は281と283がありますけど、運用ってわかりますか?
283のグリーンの方が快適なので。
以前利用した2号は283でした。
8584:2005/07/30(土) 14:32:14 ID:gibmVfun
2、7、16、21号とも聞いたのですがあってますか?
時期によっても違うんでしょうか?9月に乗車予定です。
86名無し野電車区:2005/07/30(土) 15:00:20 ID:Zp7woD5T
まじテンプレに入れたほうがいいな
87名無し野電車区:2005/07/30(土) 15:54:15 ID:pXXxZ0G3
キハ183-6101が方転されてサロベツ・利尻の札幌方先頭に立ってるね。

>>85
その4本であってます。
8884:2005/07/30(土) 16:04:18 ID:gibmVfun
>>87
ありがとうございます。
89名無し野電車区:2005/07/30(土) 22:30:50 ID:6T00mv2a
そういや789系の増備にあわせ、来年3月にダイ改があるそうだが、
現行ノーマル白鳥のうち、何往復程度がスパ白鳥になるもんなんだろうな。
まさか、あれだけ増備しておいて、現行と同じ本数ということはないと思うが。
90名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:28:10 ID:l+zugHbV
>>89
どらエモソの予備者だったらワロス

全くあり得ないが
91名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:38:23 ID:mFTpZqlK
>>33
踏切でトレーラーとかいたらモロ直撃
アノ先頭部分の形状は乗務員の安全のためだけど、乗客のほうは自分で判断することが要求される。
車体は軽量ステンレスでも、先頭部分は鋼鉄製
ニュースを見ていれば運転台後ろに逃げれば大丈夫だけど
92名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:43:52 ID:mFTpZqlK
>>59
飛沫防止措置が取られているから大丈夫
93名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:52:23 ID:mFTpZqlK
>>67
学園都市線の駅が、早朝から深夜までやっているのが以外。
他の線区は特急・急行走ってるのに・・・

>>69
札幌延伸時はスーパーおおぞらということで・・・
あとアテンダントじゃなくて「ツインクルレディ」だから

>>89
基本編成5→6両化と聞いたけど
94名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:53:47 ID:LV4P8oMp
>>93
>基本編成5→6両化

それプラス基本編成1本増強だ
95現地発:2005/07/31(日) 00:20:53 ID:FpeOzAoO
>>93
>ツインクルレディ

対フェミ対策か、今では「客室乗務員」と呼んでおりまつ。
胸元のバッチにさり気なく「ツインクルレデ-」のロゴマ-クがあるのはご愛嬌♪
96名無し野電車区:2005/07/31(日) 03:20:20 ID:Gka0nf8/
183スラントの120km/h化希望
97名無し野電車区:2005/07/31(日) 03:40:02 ID:XP0w3hpn
>94
だな。

今が基本編成5連×4本相当と+増結3連×1本相当(相当と書いたのは、実際には、
クロハ込み2連×4本とクハ込み3連×5本というユニット構成なので)で、総勢23両。

増備後は、11両増備で、基本6連×5本と増結2連×2本の、、総勢34両になる。

そもそも、基本編成を4組組める現状において、定期2運用しか持っていないのが、
運用的にはゆとりがありすぎる状態とも言える。
ところが、多客期の8連への増結を考えると、現状のユニット構成では定期3運用以上を
持つのは、確かに厳しい。
結果として、函館運輸所で遊んでいる車両が多いという、いささか無駄のある運用に
なってしまっている。
その上、485系やE751系に比べて基本編成が1両少ないため、定員が少ないという
問題もあるわけだ。

それらを解決するため、今回の増備により、基本6連×5本化されるというわけ。
多客期の増結や予備車のことを考慮すると、おそらく、現状より1運用増えて、
3運用の受け持ちになるのではないか。
実際には、現在の485系白鳥はつがるの運用をあわせて持っているので、ダイヤ
改正時にはそのあたりは根本的に組み直しとなるだろうが。
まあ、1〜2往復程度は、スーパー白鳥化されると見てよいのでは?
98名無し野電車区:2005/07/31(日) 05:21:39 ID:0hblhO3M
789増備と直接関係しないけど、はやく全列車禁煙化されるとうれしい。
99名無し野電車区:2005/07/31(日) 06:48:04 ID:Zi2i1CZz
>>98
そういうことはここで言うより、
JR北海道本社か函館支社にご意見としてメールをした方が良い。
100名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:20:17 ID:3DQVEtyc
>>98
早かれ遅かれそうなるとは思うんだが、それを全く望んでいない利用者も
少なからず存在するのだと言うこともお忘れなく。
101名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:40:09 ID:qHBIcr9R
不特定多数の利益を追求するのが一般的であることもお忘れなく。

スモーカーは時代に取り残されていくだけだ
102名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:42:13 ID:uGG5SQlq
>>100
だが、利用者の多くの声は全面禁煙化支持、だからね。
スモーカーですら、閉鎖空間での煙を嫌って禁煙車に乗る人が多くいるのが現実なわけで。
それに、ほとんどの場合指定券は禁煙席から売れていく。
禁煙売り切れ、喫煙がら空きなんて光景は、新幹線でもよく目にする。
今後は、新幹線も全面禁煙になっていくようだし、やがて全国の昼行特急は全面禁煙になるだろうね。

どの程度を「少なからず存在」と言うべきかは見解の相違があるだろうけど、
実際には列車で喫煙したいという人は、確実に少数派なのが今の現実ではあるね。
103名無し野電車区:2005/07/31(日) 09:03:48 ID:4FNqAF6T
>>76
せっかくサロベツ乗るんだったら宿題なんかうっちゃらかして車窓を楽しめよw


とか言ってみる期末考査
104名無し野電車区:2005/07/31(日) 09:14:42 ID:Zi2i1CZz
>>100>>102
おまいら、そういうことは、JR北海道函館支社に堂々と言いなさい。
105名無し野電車区:2005/07/31(日) 11:13:09 ID:lcJp4io2
>>97
6両化の場合はサハ増結ってことか
今の基本編成にはM車を増結する変圧器容量が無いぞ

ただM2-M3-Tc編成の電源がコケた場合、青函トンネルの上り勾配をM1だけで6両編成引っ張れるんだろうか
そういう理由で洩れは基本編成は変わらないと思っているのだが

>>97の理論だと増結2連はモハ+クハなのだろうが、簡易運転台があるM2にはパンタがないし、
M1を方向転換させないと実現できないだろう。
そうなるとクロハはM2+M3を方向転換させる必要も出てくる。
そんなめんどっちぃことコヒがやるか?
素直に基本5連×5、増結3連×3と考えるのが自然。

もし増結ソースあったらキボンヌ
106名無し野電車区:2005/07/31(日) 11:16:52 ID:lcJp4io2
× クロハはM2+M3を方向転換させる必要も出てくる。

○ クロハ編成にはM2+M3が繋がるということで、こちらも方向転換させる必要が出てくる。
107名無し野電車区:2005/07/31(日) 11:19:46 ID:Uw1v50ZH
>100-102
おいおい、禁煙厨よ、ちょっと必死すぎるぞ。
世の流れが全面禁煙に向かってるなら、黙っててもやがてはそうなっていくんだから、
あんまりムキになってんなこと言わずとも静観してればいいじゃないか。
少しもちつけ。
10897:2005/07/31(日) 11:56:01 ID:YjMWwtP3
>>105
ソースは、何ヶ月か前のRF誌に載ってたな。今年のJR各社の
事業計画説明の中だったと記憶してる。
(立ち読みで済ませちまったんで、正確に指摘できずスマソ)

現行の基本5連の4本全部にサハを1両突っ込んで6連化。
あと、これで余る3両のクハ付きユニットには、新造のクロハ付き
2両とサハ1両を突っ込んで、これも6連化。
以上で、基本編成6連5本の出来上がり。

で、さらに、新たな増結用ユニットとして、クハ+モハの2連
ユニットを2本新造。

これで11両増備で数も合う。

俺も最初は基本5連5本と増結3連3本にするのだとばかり思って
いたから、RFの記事を読んだときにはちょっと意外だった。
八戸〜青森では789系だけ定員か少ないので、基本1両増結
要請が東からあったんじゃないかと思う。



109名無し野電車区:2005/07/31(日) 12:01:29 ID:0hblhO3M
非スモーカーにとっちゃタバコもアスベストの粉塵も車の排気ガスも毒性の
強弱以外に違いのない有害物質という点では区別は無いからな。>100と
>102は理解できる。
110105:2005/07/31(日) 12:13:54 ID:lcJp4io2
>>108
dクス。謎は解けたw
2連ユニット新造のパターンかぁ
111名無し野電車区:2005/07/31(日) 12:50:08 ID:O9Szhqvy
>>109
タバコは嗜好品。本来趣味施行は個人の自由なので、
「他人に迷惑をかけない限り」楽しむ権利も保障されるべきではある。

で、この他人に迷惑をかけないって部分が、タバコには厳しいんだよね。
だから、タバコを吸う権利、ってのを声高に主張することはできない
状況になりつつあるわけで。

スモーカーとしては、ここは我慢するしかない。
112名無し野電車区:2005/07/31(日) 13:48:14 ID:mQikJQcG
>>111
同じ嗜好品でも。酒の場合は他人に迷惑をかけても煙草ほど厳しく叩かれないんだよな。
113名無し野電車区:2005/07/31(日) 13:56:55 ID:O9Szhqvy
>>112
日本社会は酒に甘いなあってのは感じますね、確かに。
酔っ払いには何度迷惑をかけられたことか・・・。

まあ、それはさて置き、酒の迷惑というのは、
時として暴力沙汰や器物損壊にエスカレートするとしても、
多くの場合、第三者の人体に影響を与えるようなレベルの
迷惑ではないわけです。

タバコの場合、煙に含まれる有害物質ってのがありますから、
このあたり、酒より厳しく叩かれちゃうのは仕方ないのかな、と。
114名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:13:12 ID:mQikJQcG
>>113
今じゃ少ないかもしれないけど、大学の強制飲酒とかやばいよね。

話は変わるけど、261/283系のG車のコンセントは1人がけ、2人がけ両方の
壁についてるの?
115名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:42:47 ID:Zi2i1CZz
>>107
タバコ吸いまくって氏ね
116名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:50:34 ID:0hblhO3M
>115
まあ氏ねはちょと、厳しいだろ(ワラ
タバコの火の不始末で火事になって家無くしてホームレスにでもなっちまえくらいで
いいんじゃね?
>111
現代ではタバコは嗜好品、という理解すら得られないと思われ。

道内特急は18年中には間違いなく全車禁煙なんでしょ?うらやますい。
117名無し野電車区:2005/07/31(日) 16:18:47 ID:wAT2pUk/
>>114
261は両方についてます。ついでに言うと789もね。
それに対して、283は一人がけ側だけ。もしコンセントを
あてにしているなら、注意が必要。
118名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:56:30 ID:mQikJQcG
>>117
ありがとう。
283は時刻表見ると一人席は1A〜5A、5D〜9Dと真ん中で左右入れ替わるけど、
コンセントも一緒に入れ替わってるのか…
785uシートは各席に1つづつ、利尻サロベツ指定はそれぞれの席の壁際についてるんだよね。
んで281、183のG車にはついてない、と。
731のuシートもコンセント付きですか?
119117:2005/07/31(日) 19:18:34 ID:fa+vn3b9
>>118
731でなくて、721or781ですよね?
とっちのuシートにもコンセントないです。uシートでコンセント
あるのは785だけ。
それ以外はおっしゃるとおり。

あとついでですが、実は789はG席だけじゃなく、Gと同じ車両の
半室普通席の部分にもコンセントがあったりします。
120名無し野電車区:2005/07/31(日) 21:30:24 ID:Uw1v50ZH
>115
必死だなぁ………(w
ちなみに漏れはタバコは吸わん。
ついでに禁煙車に押し込められて喫煙組が吸ってる分には全く気にならん。

>112,114
えっと、漏れ、常磐線沿線在住なもんで、禁酒車は激しくキボン。
全面禁酒じゃなくて良いからさ。
121名無し野電車区:2005/07/31(日) 22:19:56 ID:9jNVjXrO
>>120
おまいもずいぶん必死なようだ。
推敲して書けよ↓
>ついでに禁煙車に押し込められて喫煙組が吸ってる分には全く気にならん。
122名無し野電車区:2005/07/31(日) 22:23:47 ID:gWmqrv1Z
結局、キハ263系はキハ261系から
どういう点を改良したのかね?

キハ281・283系みたいに、編成の端っこに片寄せてないと混結出来ないとか
互換性があるようなないようなことはしてないでしょうな。
123名無し野電車区:2005/07/31(日) 22:28:17 ID:LZdolLBX
>>122
仕様がオフィシャルになっていないのでなんとも・・・
形式も未定だし。(261系の増備という形になるかも知れぬ。
新形式立てるなら、263系となる可能性が高かろうが)
124名無し野電車区:2005/08/01(月) 00:16:10 ID:VK+J+Vb3
>>119
そうです…731じゃなくて721だった。
それならライラックよりスーパーホワイトアロー乗った方が得ですな。
125名無し野電車区:2005/08/01(月) 12:10:17 ID:lxwz39q2
ここ何年か、秋(9〜10月)のフラノラベンダーエクスプレスってニセコEXPばかりなんだが、何で富良野にニセコなんだ?
4両や5両のクリスタルやノースじゃ勿体無いほど乗客少ないのかな?
ニセコなんて優駿浪漫で乗り飽きたからクリスタルかノースだと嬉しいんだが・・・
126名無し野電車区:2005/08/02(火) 19:29:21 ID:/zhHxIiE
>>125

需要が少ないもんで、キャパシティが最小なニセコを・・・(´・ω・`)
127名無し野電車区:2005/08/02(火) 21:47:10 ID:TTuDE9Kj
すみません。
キハ183-0の扉の向きについて聞きたいのですが。
<----|][----|]・・・[----|][|*----][|----][----|][----|][|---->
    ↑            ↑
    扉            グリーン車

最後尾、キロ、キハ184が扉が前向き、その他は後向きなんでしょうか?
それとも、最後尾(先頭車を反転)のみ扉が前向き、その他は後向きなんでしょうか?
なかなか画像を探してみても把握できなくて・・・
つまらない質問ですがよろしくお願いします。
128名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:31:13 ID:S+RhCLZQ
>>127
基本的にキハ183の片方の先頭車のドアの位置以外は、扉の位置は同じ側ににそろえてあるはず。
グリーン車やキハ184だけ編成だけドアの位置が反対側ってことはない。
<----|][----|]・・・[----|][----|][----|][|---->
                  ↑グリーン車
↑こんな感じ。
129128:2005/08/02(火) 22:32:29 ID:S+RhCLZQ
×編成だけドアの位置
〇編成内のドアの位置
だった・・・。スマソ
130127:2005/08/02(火) 23:38:24 ID:pPF2bLcL
なるほど後部車(先頭の反転車)以外、後に扉がついてるのか・・・
ありがとうございます。
131名無し野電車区:2005/08/02(火) 23:59:37 ID:UgIWar6l
>>122
キハ263系!?

>>125
いまや○○エクスプレス車両というのは関係なくなってきている気がする(´・ω・`)
132名無し野電車区:2005/08/03(水) 21:03:39 ID:r7e4CKpr
今日の5014D、183-104が函館方先頭車ですた。
133127:2005/08/04(木) 00:14:22 ID:BZYhloCl
すみません。もう一つ質問なんですが。

>>127-128 の編成図の向きの場合、
キハ183-100(キハ184の先頭改造車)は、前側、後側どちらに連結されてたのでしょうか?
国鉄色の当時は、どの種別に連結されてたのでしょうか?
134名無し野電車区:2005/08/04(木) 01:00:54 ID:uUrADdh0
>>133
基本的に、キハ183-100は札幌方に連結されていた。
道内特急は札幌方に自由席を配置するから、他の先頭車と定員が異なる
この形式を使いやすいため。
135名無し野電車区:2005/08/04(木) 01:08:51 ID:BZYhloCl
>>134
ちなみに>>127-128の編成でしたら、前側が札幌方面?それとも後側でしょうか?
136名無し野電車区:2005/08/04(木) 02:04:13 ID:XGkxPNvQ
>>134
とりあえず突っ込んでおくが0番代と100番台の定員は同じ。
137名無し野電車区:2005/08/04(木) 02:09:44 ID:uUrADdh0
>>135
前側・後側と言われると混乱するので以下のとおり言い換えさせてもらう。

道内特急の編成は、原則として札幌駅に置いた際に(桑園方先頭車を除いて)
桑園方にデッキが来るように編成されている。
この原則は80系時代から変わっていないはず。
138名無し野電車区:2005/08/04(木) 19:59:44 ID:nZ4m+0H/
根室延長のまりもをサイババで調べると、
札幌〜釧路にはあるのに、札幌〜根室だと、喫煙ハザが消滅するのは何で?
139名無し野電車区:2005/08/04(木) 20:03:45 ID:kmAmXyOh
普通・快速列車は、全車禁煙だからでは?
140名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:05:12 ID:tEvGi685
MLながら(下り)では、名古屋過ぎて全車自由席になっても喫煙車では喫煙可なのにな。
141名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:25:52 ID:bPWpKBI3
根室発札幌行まりもって釧路着2306で釧路発2300発になってる。どういうこと?
142名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:33:38 ID:we6gYnzL
>>141
時刻変更がかかると時刻表には注釈がしてあるが?
143名無し野電車区:2005/08/05(金) 14:30:38 ID:8sTFdORW
札幌発で釧路で降りるのに、うとうとして花咲線まで連れて行かれそうだなw
144名無し野電車区:2005/08/05(金) 21:54:50 ID:qenaylZU
>>143
おまけに乗り越したらなかなか釧路まで戻れないというwww
145名無し野電車区:2005/08/05(金) 22:55:44 ID:Y/kql1aX
>>142
どこかの駅で停車時間削って間に合わせるんだよ。
146141:2005/08/06(土) 00:05:43 ID:4p+h91Mi
えきから時刻表で見ました。特に注釈はありませんでした。
147名無し野電車区:2005/08/06(土) 00:15:26 ID:JQpcMz7N
>>146
書店に行って書籍の大判時刻表を見て来い
根室始発の日は釧路は23時16分発に変更されとる
148名無し野電車区:2005/08/06(土) 13:09:55 ID:vT1gUALq
>>147
たしか新得で時間削って、じゃなかったか?
帯広は遅発になってたはず
149名無し野電車区:2005/08/06(土) 13:10:31 ID:vT1gUALq
アンカーまちがった、ゴメン

>>145だった
150名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:40:12 ID:HdMJ9Xtd
151名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:01:08 ID:ccmFSuKL
札幌行きまりもの根室への送り込み普通列車は地元民には大好評だな。
152名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:52:25 ID:hwEm367f
>>151
昨年、1日早くて根室発のまりもに乗れませんでした。
根室なんて滅多に行けないのでがっかり(w
大阪からトワイライトのロイヤル、北海道内は特急グリーンを
かみさんと二人で乗りまくりの1週間でした(w
153名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:54:55 ID:aOHv784T
>>152
夜はかみさんに乗りまくりウラヤマシス
154名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:58:35 ID:hwEm367f
>>153
いくらなんでも、ハネじゃね(大爆笑
155名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:07:18 ID:jS+odkSb
まりも編成の普通列車トロすぎ
156名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:29:10 ID:hwEm367f
>>155
6両の内、実際に客扱いするのは2両くらい??
157名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:06:17 ID:DRW/8ffh
まりも根室延長定期化きぼんぬ
158名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:26:46 ID:TlQcfQAI
スーパーおおぞらの1往復の編成の一部を根室まで延長しても面白いと思ふ。。。
159名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:59:12 ID:T0GjZ9rE
DC特急は長編成で見応え十分だけど、
EC特急は短編成で地味だよな。
160名無し野電車区:2005/08/08(月) 02:00:34 ID:CnMxbZpU
DC特急→所用時分で勝負
EC特急→運行本数で勝負

だからでしょ。
正直、SWAやライラック、すずらんの長編成列車があったとしても、
そんなに客がのらんでしょうに
161名無し野電車区:2005/08/08(月) 06:06:49 ID:8tXcAns0
>>158
簡易運転台をちゃんと営業運転できるように改造する必要があるけどね。
それさえできれば電連持ってるし分割併合自体は楽なはず。
162名無し野電車区:2005/08/08(月) 06:07:53 ID:8tXcAns0
いくらなんでも全編成根室直通はナンセンスだし。
163名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:02:44 ID:KcHVzDPU
>>161
冬場のことを考えて分割併合は極力しない方針だそうだ





でも、夏場くらいいいじゃん?と思うのは俺だけだろうか
164名無し野電車区:2005/08/08(月) 16:07:20 ID:TlQcfQAI
ニュー速+にスレたっとった。。。
【北海道】観光客誘致する輸送手段 特急「まりも」が根室まで延長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123423308/
165名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:29:03 ID:UrQj307I
なら、ボローツク斜里延長は?
166名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:51:42 ID:8tXcAns0
>>165
分割併合は電連のないボロツクでは無理だし、
車両そのものが増えるだろうね。
でないとまともに延長できるのは1往復しかない。
167名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:48:43 ID:BBVFfnyE
必要全編成知床斜里延長
168名無し野電車区:2005/08/09(火) 00:01:56 ID:EFI4fb2I
知床世界遺産登録記念
根北線復活
169名無し野電車区:2005/08/09(火) 00:13:48 ID:WM+MfEuk
世界遺産的自然保護之為釧網線廃止
170名無し野電車区:2005/08/09(火) 01:51:42 ID:wZj8SYni
逆逆、堂路潰して線路だけ残すべし
車の排ガス、人の残すゴミ・排泄物のほうが
よっぽど悪影響与えるはず
171名無し野電車区:2005/08/09(火) 10:28:51 ID:WU2nff58
知床世界遺産登録記念
標津線復活
172名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:05:28 ID:82bFA8gm
知床世界遺産登録記念
石北新幹線建設
173名無し野電車区:2005/08/09(火) 13:44:41 ID:FTCQCFEl
知床世界遺産登録記念

地下鉄知床線建設
小樽〜札幌大通〜札幌ドーム〜岩見沢〜夕張〜富良野〜美瑛〜留辺蘂〜北見〜
美幌〜清里〜斜里〜ウトロ〜羅臼〜根室
174名無し野電車区:2005/08/09(火) 16:45:07 ID:ZX5oaro7
789だけ乗ったことない・・・
175変速1段直結4段:2005/08/09(火) 20:55:40 ID:YaS9xi+f
>>174
サハが一両入ってパワーダウンする前に、多客期の5M3T編成に
乗る事をお薦めします。青函ATC区間では鬼のような加速が。
176名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:28:01 ID:YgXS6vZV
>>174
スーパー白鳥1号もしくは17号がお勧めです。
津軽今別発車時の加速は恐ろしや。
177名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:51:39 ID:MxjyjUaY
14号もお勧め!
矢不来信号所、知内、吉岡海底、津軽今別にも停車なので
モーター音や加速を味わう機会が多い
178名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:30:22 ID:wZj8SYni
>>175-177
素人にはおすすめできない、ってかんじですな
停車駅は少ないにこしたことないから、普通は
179名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:34:55 ID:6mv9ooQT
>>174
おすすめは、スーパー白鳥21号か28号
かわいいねーちゃんで、はあはあできる。
180名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:40:13 ID:r2ep83CE
>>175-177
江差線や津軽線のマッタリ加速から、突然あの加速で来られると、
確かに、加速はよく感じるよね。
781系はもちろん785系でもあんな加速はできないから。
181名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:54:23 ID:BMx4AqFR
北フリーで函館⇒津軽居間別(1時間くらい)津軽今別⇒函館 と乗った。
789たしかにトンネル内ですごい気がしたなぁ。
182名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:56:11 ID:IJipD9uU
津軽今別で何してたんだろう。。。。
183変速1段直結4段:2005/08/09(火) 23:04:18 ID:YaS9xi+f
道の駅併設だから、暇を持て余したりはしないはず。
184名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:43:10 ID:ZJusE9lW
すみません。性能について質問なんですが。
キハ281・283・261の歯車比を教えていただけないでしょうか?
ディーゼル車だとギヤ(歯車?)比が、鉄誌の諸元表にも載ってなくて・・・
185174:2005/08/10(水) 13:46:31 ID:w6Ary782
>>175-179
ありがとうです^^
今月中にはなんとかしたいです!
186名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:12:56 ID:/GTHxC32
>>174
知内や津軽今別発車後140kmノッチオフまで70秒切るからな、、、
かぶりつきしてるとノッチオンオフの音が判るので、是非時計の秒針とにらめっこしてください。
187名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:49:41 ID:hKtQHyoL
>>184
キハ281系について
変速&直1段:総減速比4.257
直2段:同3.063
直3段:同2.087
初期車輪直径810mm

キハ283系のスペック表は行方不明、キハ261系は知らん。
188名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:07:42 ID:4y0QdtKt
789系にサハ一両をつっこむことになったいうことは、
それだけ今のスペックが高すぎたということだね。
そりゃ、あの鬼性能だもんなあ。
189名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:45:28 ID:nuXRYoZp
すいません、781系の車重を教えていただけませんでしょうか?
>>187さん
ありがとうございます。
190名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:54:35 ID:VxDfTPeu
>>188
元来は160q/h運用を念頭に設計された物だからね…
路線の制約上出来無くなっちゃったけどさ。
191名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:02:47 ID:h411BPNg
>>189
聞く前に調べろ、Webに転がってるからな。

クハ780 自重45.2t
クモハ781 自重48.5t
モハ780 自重46.7t
サハ781 自重42.9t

何時までも甘えんじゃねぇよ。
192名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:26:15 ID:GMKTudA/
>>191
オマイカツコイイ
193名無し野電車区:2005/08/11(木) 01:47:30 ID:g4rqkOK8
>>179
なぜ?
194名無し野電車区:2005/08/11(木) 01:54:01 ID:Dn4RaBCL
内部の奴に聞いたよ。
283系を大量発注したって・・・

ついに北斗が全列車281/283化されることになったとか。で、玉突き転配で、
NN183がオホーツク、とかちに投入され、0番台が順次廃車らしい。
残った車両を根室本線の釧路〜根室間と旭川〜帯広間にも投入するとか。
195名無し野電車区:2005/08/11(木) 02:00:46 ID:Slt9BTyD
公式と全然違うぞ
196名無し野電車区:2005/08/11(木) 02:26:25 ID:HGgdkc0I
>>194
それより宿題やれw
197名無し野電車区:2005/08/11(木) 02:34:43 ID:sAmTYzk0
発注先は新潟トランシスかよwww
198名無し野電車区:2005/08/11(木) 07:00:28 ID:599y6fIe
>>193
乗ればわかる。
199名無し野電車区:2005/08/11(木) 09:35:52 ID:zYDkQLDA
>>194
せめて261改(制御振り子可)とか書けよ
200名無し野電車区:2005/08/11(木) 10:00:49 ID:d7EjwqBR
>>174
八戸行きのS白鳥で、
吉岡海底発車時のモーター音の上がり方は凄いぞw
201名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:15:02 ID:DyyPm8Er
>>177
今日それ乗ったよ。




蟹田からだけどw
でも、下り日本海が遅れてたらしく、こっちも遅れて東北線ではかなり飛ばしてたけど。

>>188 >>190
束から要請あったのかな・・・ 余裕ありすぎるから抑えて欲しい、って。
202名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:17:10 ID:d7EjwqBR
座席数も増えるしね。
スーパー白鳥は、束の485系やE751系と比べて総じて座席が少ないから
203名無し野電車区:2005/08/11(木) 22:28:40 ID:2jAywQu2
>>202
485・E751=6両
789=5両

ま、多客時は485は8両になるが、それでも限られてるし、ねぶたや帰省輸送とかに威力を発揮しそう。
204名無し野運転所:2005/08/11(木) 22:31:35 ID:lntTGWL6
>194
東北海道新報だか言う釧路ローカル紙に帯広旭川の特急新設、って載ったの
何年前だっけねー 

トランシスもたまーに発注してくれないともう作んねぇぞゴルァするみたいだし
日車だとお値段1割増し位になっちゃうからねー

で、とりあえず石北はR300で70km/h以上出すことを希望する、
183Nなら25パーミルあってもギリギリで可能だべ
205名無し野電車区:2005/08/11(木) 22:36:46 ID:WvQWppKD
スーパー白鳥は、編成今のままで分割出来ないのかなあ。
八戸からだと、例外を除いて青森で多数下車するので、増結3両を前につなげて、
8両で青森まで行く。
青森で進行方向が変わるから、3両を切り離して、5両で函館に向かう。
上りは青森で増結する。
繁忙期のみ8両のまま函館まで行く。
これっていい案だと思うけどなあ。
206名無し野電車区:2005/08/11(木) 22:40:08 ID:TO4r1MYn
261増備して山線(小樽)回りのスーパー北海キターッ!!・・・・とは行かないべなぁ・・・orz
207名無し野電車区:2005/08/11(木) 23:58:19 ID:g4rqkOK8
>>195
公式発表は?
208名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:21:13 ID:biYTh9G0
道内夜行・・・7〜8時間で300〜400km、普通車はただのハザ(下手すりゃ簡リク)
はまなす・・・7時間半で500km弱、普通車でもドリームカーorカーペットカー
何で前者が特急、後者が急行なわけ??
209名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:36:52 ID:DsD5BnZD
>>208
別にどうだっていい。料金は特急でも急行でもかわらんし。
ていうかそんなことでがたがた言う奴はキチガイ。
210名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:37:20 ID:rBSNMiKR
>>208
道内夜行が特急料金を払って乗る列車、はまなすが急行料金を払って乗る列車だから。
211名無し野電車区:2005/08/12(金) 01:39:33 ID:wYd0Bg0l
>>209
俺も>>208はどうでもいいと思うが、料金は急行と特急じゃ結構違うぞ。
212名無し野電車区:2005/08/12(金) 02:58:59 ID:IQlSV4Yj
>>211
片道利用だったら、差を感じるけど、往復利用すれば、大差ないね。
213名無し野電車区:2005/08/13(土) 10:55:36 ID:jz9Z65Un
>>208
マジレスすると、青函連絡船を引きずってる列車だから

乗り継ぎ(本州内特急〜はまなす〜場合によっては道内特急)が前提なので
なかなか特急化に踏み切れない模様
214名無し野電車区:2005/08/13(土) 11:36:41 ID:BJIzg3iV
設定当時のいきさつはそのとおりでつね。


・・・いまさら、連絡船も何もないと思うけどね。むしろ車両がそのままだから種別もそのままなんじゃないかと。
215名無し野電車区:2005/08/13(土) 12:43:08 ID:EIXqVIql
いい加減簡リク追放くらいはやって欲しい。
内装改造するには年を取り過ぎてるだろうし。
216名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:10:43 ID:kQg7XsEr
キハ261系1000番台 マダ〜。
と、ネタに釣られてみんとす。

「サロベツ」の「スーパー宗谷」化を期待したいのだが、、、。
217名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:31:37 ID:BJIzg3iV
>>216
「サロベツ」という名前に掻き立てられるので変えちゃ嫌。
218名無し野電車区:2005/08/13(土) 21:52:41 ID:nAW8oVey
むしろ、スーパーサロベツで
219名無し野電車区:2005/08/13(土) 21:59:41 ID:EIXqVIql
増発でもするならいいけど、
利尻まで261になる悪寒。
それもそれで楽しめるかも知れないが。
220名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:12:09 ID:Yu9zCTNa
>>219
寝台車どうすんべ。
まさか併(ry
221名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:21:11 ID:nAW8oVey
もちろん、傾斜装置付きの寝台車を新製。
222名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:26:18 ID:BJIzg3iV
ベッドは回転しますか?
223名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:31:57 ID:67plnha8
氏ね
224名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:34:26 ID:BJIzg3iV
キサハメ260キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ か?
225名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:01:44 ID:nFfdyhOV
>>222
今時、回転ベッドがある所などよほど古い罠
226 ◆KOTatuXSTw :2005/08/13(土) 23:02:30 ID:F8ETDbeR
素直に寝台連結時は傾斜装置カットだろ。
227名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:31:41 ID:KmaH0Yf3
当分は
宗谷北線も石北線も線路を高速対応にすれば玉突きキハ183でイイ
ポイントを改良で、時短は微々たるも乗り心地改善ウマー
放置プレー中のキサロハをつないでドリーミングカーにすれば
はまなすと比較しても、オソーツクと利尻に特急のお徳感がry

つーかキサロハを客車改造して、はまなすか北斗星につなげてみるか
228名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:43:06 ID:bp1ANxYa
785系NE-3、インフォメーションボードから時計が消えた。
なぜだ?
229名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:45:14 ID:EIXqVIql
>>220
寝台がない方が運用はしやすい。
万一トラブルが出てもスーパー宗谷返しを駆使して予備増結で送り込めば済むし。
と無茶を言ってみるtest
230名無し野電車区:2005/08/14(日) 00:12:33 ID:ipNVdQ/U
スーパー宗谷・スーパーサロベツ・スーパー礼文
にして欲しい。
231名無し野電車区:2005/08/14(日) 01:30:50 ID:MqaUVtDc
いいや、スーパーメグマやスーパーノシャップがいい
232名無し野電車区:2005/08/14(日) 08:40:33 ID:pdGUWim7
スーパー抜海
233名無し野電車区:2005/08/14(日) 09:09:13 ID:haTBidC/
>>232
「この列車はスーパー抜海です。次の停車駅は
神路、神路、お出口は右側です」
234名無し野電車区:2005/08/14(日) 20:31:42 ID:amMmoGoq
>>229-232
宗谷本線スレが閑古鳥だから、梃入れヨロ

世界遺産の玄関、知床斜里まで特急を走らせる件についてどうよ
新聞記事には渋滞問題もあるようだが
235名無し野電車区:2005/08/14(日) 21:40:46 ID:kXdXgcOg
オホーツク9号の延長とかいいかもね
でも、折り返しのオホーツクに間に合う?
236名無し野電車区:2005/08/14(日) 21:58:58 ID:9DZcrjoN
>>235
無理。
ただでさえ朝の列車が多い時間帯で
スジ入れるのも大変だし、
その後に寝台外す時間を考えたら厳しい。
237名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:07:01 ID:hphvV/d1
もう1編成あれば可能か
238名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:07:57 ID:9DZcrjoN
>>237
全部延長するとそうなるね。
あとは斜里接続パターンの確立のために
普通も大幅な運用の変更があるだろうね。

それなしにまともに延長できるのは3号→10号だけなんだな。
239名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:08:47 ID:9DZcrjoN
しまった。3号→8号だったorz
240名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:21:29 ID:DJNTRXsp
リレー形式にしたらイクね?
241名無し野電車区:2005/08/15(月) 01:50:05 ID:qiEyv/tq
4両程度のボローツクが1日片手で足りるほどの本数行ったところで
車が何台減るのだろうか。
242名無し野電車区:2005/08/15(月) 04:52:22 ID:DMw9yGa5
>>241
16台
243名無し野電車区:2005/08/15(月) 09:43:11 ID:iLYN8K0z
やっぱりボローツクは網走止め。そこから知床斜里までDMVじゃない?
244名無し野電車区:2005/08/15(月) 11:14:38 ID:/+cSPycr
オソーツク網走止め&キハ54快速知床斜里行きってところが妥当か?
245名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:07:13 ID:/9pARF4R
夜行オホーツクの寝台って道フリー乗り鉄オタ以外にそんなに需要あるの?
かといって、普通車は簡リク率高いし、せいぜい北斗のハザと同じやつ。
G車も4000円払うわりにはねえ・・・
246名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:18:15 ID:iLYyBZxS
>>245
でも、空いてるから1ボックス占有できるでしょ
そうなるとフリーストップと簡リクの評価は逆転すると思う
両方リクライニングさせると座面が近づく簡リクの方が寝るには楽
247名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:23:19 ID:/9pARF4R
>>245
考えてみればそうだな。
旭川までは指定席で、帰宅客多杉の自由席車を避け、旭川に到着したらガラーンとなった1・2号車に移るのが一番かな。
上りは逆だからそうはいかないが。
248名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:24:08 ID:/9pARF4R
>>246でした
249名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:33:51 ID:DMw9yGa5
コヒは冬を考えて分割併合を嫌うという話が何度も出てるけど
昼でも氷点下の世界で寝台付けたり外したりするほうが
それ以上に大変だと思うがな。
運転台が片方にしかないこともあるし。
坊主入れて省力化してるときもあるにはあるが。
250名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:37:45 ID:FJKX1dWU
>>249
寝台車は中間に挟んである
251名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:55:30 ID:DMw9yGa5
>>249
だからこそ大変だと思うが。
端にくっついているだけなら簡単だけど。
252名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:56:43 ID:DMw9yGa5
大変というのは、入れ換えに手間がかかるという意味でつ。
253名無し野電車区:2005/08/15(月) 19:14:04 ID:aZLGYCrJ
きたみのオホーツク化
すずらんの北斗化希望
254名無し野電車区:2005/08/15(月) 19:43:41 ID:PbdcQrR4
>>251
端だと外側に出ている連結器の周りが雪がついて凍るから問題。
中間車だとその心配が無い。
でひるまは寝ている寝台車のほうは連結器周りが凍る可能性は走っている列車に比べて少ない(というかほぼ無い)
255名無し野電車区:2005/08/15(月) 20:03:03 ID:Ogczdtja
はなさきのおおぞら化希望
256 ◆KOTatuXSTw :2005/08/15(月) 20:11:09 ID:WFfagF5D
なよろのスーパなよろは出てこんな。。。
257名無し野電車区:2005/08/15(月) 20:19:17 ID:DMw9yGa5
>>254
なるほど。

着雪対策>入れ換えの手間
でつか。
258名無し野電車区:2005/08/15(月) 21:24:43 ID:NxSno7+l
>>256
妄想で構わないから編成キボンヌ
259 ◆KOTatuXSTw :2005/08/15(月) 22:44:36 ID:WFfagF5D
>>258
キハ201を転クロ、130キロ対応の上投入。

とか。

特急なら素直に261、需要考えてモノクラスのみの3連。
多客時は2本併結の6連。
停車駅は名寄までの宗谷特急停車駅+風連、比布、永山。
260名無し野電車区:2005/08/16(火) 00:11:47 ID:MYOh5dpy
乙!
261 ◆KOTatuXSTw :2005/08/17(水) 22:10:11 ID:HcyWdJsL
保守
262名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:59:32 ID:jGsfJuT+
キハ187のように2両編成の気動車きぼん
263名無し野電車区:2005/08/18(木) 20:53:00 ID:QiFRiU6F
青函トソネル通過中、ずっとかぶりつきやっていた漏れは神か。
264名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:43:05 ID:2Ap6Nbek
藻前の痛い後ろ姿を見て、引き返す香具師が多かっただけ。
265名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:58:15 ID:2RGsjYg7
>>264
まぁごもっともだがw

俺もお立ち台に立つことあるけどその場所占領しちゃえば回りなんて関係なくなる。
むしろ引き返してくれた方が助かるね。要は早い者勝ちってことさw
266名無し野電車区:2005/08/19(金) 00:03:30 ID:6TlCVrkw
八戸からキープ
267名無し野電車区:2005/08/19(金) 05:03:27 ID:p2YPF/Vi
俺が先に見てたのに、後から来た奴がホモかと思うくらい接近してきたことあったぞ。
あの小窓を2人で覗いてる状態。
気持ち悪くて退散したんだが、そういう作戦だったんだろうな。
268名無し野電車区:2005/08/19(金) 16:46:38 ID:BFgJHA6c
>>262
札幌圏で悲惨な目に遭う。
269名無し野電車区:2005/08/19(金) 19:59:31 ID:p2YPF/Vi
>>268
特快きたみを特急化すれば2両編成で十分か
270名無し野電車区:2005/08/19(金) 21:11:07 ID:t7z/xdau
旭川を起点にしたキハ183の2両特急ってどうよ
旭川−北見 特急きたみ
旭川−稚内 特急礼文
旭川−帯広 特急狩勝
もちろんSキップ設定
特別快速でもいいけど

さらにキハ183の2両で
北見−網走−知床斜里−釧路を結ぶ
特急知床ってどうよ
271名無し野電車区:2005/08/19(金) 21:33:34 ID:lcADcfbo
>>266
青森からぁ〜後ろ!後ろ!

>>270
そんなの乗り通す客居る? 特急でなくとも必要があれば普通列車でも客は居る。
列車があれば客が寄ってくるという発想はやめた方が良いかと。
272名無し野電車区:2005/08/19(金) 22:01:49 ID:BFgJHA6c
>>269
昼行は旭川分断、オホーツク9,10号で送り込むわけだね。
273名無し野電車区:2005/08/19(金) 22:03:25 ID:9h2Sr6hb
>>271
「行けばホームに来てる」のではなく「ホームに来てる時に行く」のが
定着していると思うから「列車があれば〜」の発想やめた方がよいと
俺も思う。
274名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:28:09 ID:UCzd0kxT
αで見極めればいいだけ。
275名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:54:21 ID:9EdAtnwk
>>270
旭川〜北見間には既に石北号があるからなぁ。
一定の需要はあるだろうけど、運賃・料金差があるからバスからは客を奪えないだろうな。

旭川〜稚内間はどうなんだろうか。観光シーズンならある程度需要ありそうだが、急行礼文
も1両編成で3分の1以下しか埋まらないのが実情だったしなあ。

旭川〜帯広間のは特急でもいいかも。ただこれもバスがあるからねぇ。
しかも、バスでの輸送量も少ない。もともと交流の深い地域でもないからなあ。
276名無し野電車区:2005/08/20(土) 07:41:19 ID:Hg8kI2Y0
>>270
旭川〜名寄 特快なよろ でよくね?
277名無し野運転所:2005/08/20(土) 09:45:55 ID:NO26UNeg
>270
快速なら乗るモナー
但しキハ183だと発電車が2両必要で載ってるエソジソはDMF13HS(HZ)の250(330)ps×2
キハ54に軽く負けるかと(スラント200番改造車×2ならいい勝負位か)

ただ老朽化が結構なキハ183なら快速にしてもサービスレベル的には問題なかろう

特に冬はバスに乗るのは賭以外の何者でもないから鉄道側もまだ攻める余地はあるし
278名無し野電車区:2005/08/20(土) 20:33:28 ID:3G9x4EK4
261系の3号車の座席の色って、
たしか緑色ですよね〜?
今度乗るから、どんな色かな〜と思って。

やっぱりあの色の座席が一番落ち着く〜(´∀`)
279名無し野電車区:2005/08/20(土) 21:32:52 ID:wje6z976
まあ、つまらん話なんだが。
仮に183-0が全車引退するとして、さよならリバイバル運転は
なにがいい?
個人的にはおおぞら11連きぼんぬ。出来れば丹頂の図柄の入った
ヘッドマークつきで真冬に。

でも現実には夜行のノローツクでひっそりと引退するんだろうなあ。
280名無し野電車区:2005/08/20(土) 21:58:34 ID:yzhl3Xku
>>278
一番嫌なのは、2号車の赤かな
おまけに喫煙車だから凄まじい環境
座席が赤で喫煙席なのはスーパー白鳥もサロベツ・利尻も共通だな
281270:2005/08/20(土) 22:32:40 ID:Xiawt9zs
>275-277
キハ183の玉突き利用を妄想してのことだったが
廃車ネタは考えるまでもないから
色を塗りなおして快速利用がいいかもと思ってみる

282名無し野電車区:2005/08/20(土) 22:35:55 ID:YqElCWpO
>>281
快速といっても、走らせるところあるの?
四国みたいに普通化がオチ。
283名無し野電車区:2005/08/20(土) 22:37:44 ID:/UprAit7
>>279
アルファベット標記ヘッドマークだけどな。

十勝沖地震でスーパーおおぞら代走に、183-0が入ったときには、
代走そのものにもがっかりだが、ひらがな標記を一瞬期待した故に更にがっかり・・・
284名無し野電車区:2005/08/20(土) 23:01:28 ID:Zs/xvMuB
>>280
スーパー宗谷の稚内方に増21・増22号車が連結されると赤い座席の増22号車が禁煙自由席になるのよね。漏れは
札幌〜旭川でこれに乗った。スーパー白鳥の赤い座席の車両も禁煙車に入ってた。
285名無し野電車区:2005/08/21(日) 00:02:47 ID:gdHh29Gr
>>280
>>284

103 :名無し野電車区 :2005/07/29(金) 20:59:10 ID:l8YOknH5
>>102
赤座席が偶数号車とは限らない
8両編成の時は…

「パンタ付車が赤座席」が正しい




赤座席と喫煙車とは関係ない。
286名無し野電車区:2005/08/21(日) 01:07:31 ID:AYe994v7
パンダ付車
287名無し野電車区:2005/08/21(日) 09:49:39 ID:YLx892+V
>>286
それはアー○の広告ラッピング車輌か?
288名無し野運転所:2005/08/21(日) 12:36:26 ID:Y0+JkD2b
>282
快速北見とか名寄とか狩勝とかニセコwとかイパーイある罠
なよろ意外は距離も半端じゃ無いし
289名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:28:41 ID:jYwZGJVt
ニセコライナーは普通に150&201系のほうが早いと思う
290名無し野電車区:2005/08/22(月) 01:42:40 ID:EUMayMYI
>>273
過酷な競争を勝ち抜き、かつ勝ち続けなければならないね
ぼくもお立ち台にいるとき人が来てもじっと耐えた

>>282
四国と同じにするなよ
四国は悲惨
北海道は冬の天候が厳しいのが逆に幸いしてる

http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E5%9B%9B%E5%9B%BD
291名無し野電車区:2005/08/22(月) 02:55:26 ID:Gb1/Tjs3
>>289
禿同
292名無し野電車区:2005/08/22(月) 11:36:12 ID:V+9iDDqD
快速化で思い出したけど、初期車の中にも急行利尻用にキハ400と併結できるように改造されたのがあったはず。
寝台と違って不可逆的なもので、特急格上げで廃車されたみたいだけど。
293名無し野電車区:2005/08/22(月) 12:12:49 ID:+mNnjN53
>>292
キハ182のうち36.37と他1両の計3両が番号そのままで電源エンジンを床上設置して混結化したのがあった。

今でも苗穂工場内に残ってるはず。
294名無し野電車区:2005/08/22(月) 12:27:42 ID:V+9iDDqD
>>293
乙。
ということは中間車でしかやってないのか。
0番台の先頭車でそれやったら定員減ってしまうし。
295名無し野電車区:2005/08/22(月) 15:01:43 ID:ByViAG+E
>>293
182-36,37,38が該当。
電源エンジンを積んだが全車廃車となった。
2両は五稜郭で解体。1両は札幌市内で利用。
苗穂にはもう居ない
296名無し野電車区:2005/08/22(月) 18:19:58 ID:c3Q3c/7C
>>295
確か指定席車で、エンジンがあるから通路が
回り込んで設置してあるヤツかな。何回か
載ったことがあるが、廃車になっているとは
知らなかった。
297名無し野電車区:2005/08/22(月) 18:37:27 ID:NrFHWfeS
海峡線の青函トンネル以外の区間って789系は何キロ出してる?
298名無し野電車区:2005/08/22(月) 18:39:43 ID:Y2W7eAf+
140(145)出してるよ
299名無し野電車区:2005/08/22(月) 18:42:37 ID:NrFHWfeS
>>298
dクス
300名無し野電車区:2005/08/23(火) 17:10:40 ID:hHlUr/su
300get!
301名無し野電車区:2005/08/23(火) 19:57:57 ID:FjyhcuxY
石勝線140km化マダー (AA略
302名無し野電車区:2005/08/23(火) 22:18:08 ID:qNvOxfDn
>>301
それなら、新千歳−札幌−旭川の方が先ではww
303名無し野電車区:2005/08/24(水) 04:20:53 ID:UqzmWpPL
>>301
ブレーキを何とかしないとね。
とかちの後継が261ベースという時点で・・・・・(ry

>>302
やるならボローツクを旭川で隔離しないといけないな。サロベツもヤバス。
スパ宗谷なら大丈夫だけど。
SWAで接続取って夜行以外札幌には来ないようなダイヤでヨロ。
304名無し野電車区:2005/08/24(水) 04:43:32 ID:UqzmWpPL
781や183系初期車、711なんかは引退を強いられるし。
305名無し野電車区:2005/08/24(水) 16:39:10 ID:5XNc2Qpv
それならついでに南千歳〜東室蘭間も
踏切全部潰しちゃえばまっすぐ走るだけだから!
306名無し野電車区:2005/08/24(水) 22:31:34 ID:1T7X38vX
>>303
石勝新線区間なら特認でいけまいか?
つーか283とか261は600m条項クリア済みじゃねーかな。
12‰下りでのブレーキングだと流石に無理だろうけど。
307名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:20:01 ID:XugatbWV
ヒント:シカ
308名無し野電車区:2005/08/25(木) 08:03:19 ID:KpvgYDCL





309名無し野電車区:2005/08/25(木) 08:11:55 ID:+SCxzA2m
>>308

(´дゝ`)クダラネー
310名無し野電車区:2005/08/25(木) 09:40:18 ID:Gw/XIhu0
俺バリケード作るから。
311名無し野電車区:2005/08/25(木) 11:58:05 ID:7fCwnl1N
沈着冷静、沈着冷静に!
312名無し野電車区:2005/08/25(木) 20:05:02 ID:yZnuQ6X0
シカ?「義経」「弁慶」「静」以来の伝統のあれを取り付けれ
313名無し野電車区:2005/08/25(木) 20:43:16 ID:TXhPKDMl
ヒント:トラ事件
314名無し野電車区:2005/08/25(木) 23:05:17 ID:MhkEDj4x
>>310
っ【ふにゃふにゃのマットレス】
315名無し野電車区:2005/08/25(木) 23:23:15 ID:z57/ejrE
ミスターは勇敢ですね
316名無し野電車区:2005/08/26(金) 19:16:14 ID:Z0Y3qSTw
沈着冷静
317名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:50:40 ID:obL0e6fs
火だ火!
318名無し野電車区:2005/08/26(金) 23:19:21 ID:+KdFhSFw
うん。火とか焚いたほうがいいんじゃないの?
319名無し野電車区:2005/08/27(土) 01:56:30 ID:a94eGJTi
シカと言えばauシカ
320名無し野電車区:2005/08/28(日) 15:54:04 ID:0ZGwsLmr
24日のことだけど、キハ182-512がとかちの2号車に入ってた。
この車両が運用に出てくること自体が珍しい上に、
182-200の代用というのは初めて見た。
321名無し野電車区:2005/08/28(日) 21:51:17 ID:qmE6I9Iy
おお、512が出たか
そりゃおめでたい。
ボコボコだけどな
322名無し野電車区:2005/08/29(月) 16:18:23 ID:5Sov0vBx
283の簡易運転台はどうにかならなかったのかな?
短編成で運用する機会がないからいいのか。
きちんとした運転台にできなかったのは残念だけど。
323名無し野電車区:2005/08/29(月) 19:41:16 ID:UNIiNLHB
>>322

ヒント:経費節約
324名無し野電車区:2005/08/29(月) 21:41:53 ID:5Sov0vBx
>>323
なるほど。あれだけ造りが凝ってるから仕方がない罠。
デッドスペースは痛いけど、車掌室の代わりには・・・・・・ならないのかorz
325名無し野電車区:2005/08/30(火) 17:37:14 ID:XXfsIrQ3
>>322 >>324

何か良く判らないけど、282-3000( 簡易運転台付 )の後ろに283( 先頭車 )が付くのが嫌だって話?

なら、別に気にならないし席数で12も違ってくるし

 ttp://home.att.ne.jp/air/tetudoukikou/283-1.html
 ttp://home.att.ne.jp/air/tetudoukikou/283-5.html

そもそも、営業の中で付属編成を切り離して別の行き先に向かうとかって仕業は無いんだから
先頭車と先頭車が向き合わなきゃならんって事は無いと思うのだが...
326名無し野電車区:2005/08/30(火) 19:53:27 ID:lHgveBKq
>>322
あれって増結対応で札幌と運転所の間を
運転するためではなかったけ・・・
327名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:04:20 ID:q0bizj6A
つーか、最近の内地の特急じゃまず見られない高機動運用に萌ゑるべし
( キハ85だって組んだ状態で来るだけだし、DC283ほど過激な事にはならないし… )
328 ◆KOTatuXSTw :2005/08/30(火) 20:21:30 ID:ZW904WYf
キハ187の振り子っぷりは萌えた。
まあ車内煩いが。。。
総合ではもちろん281,283。

昨日スーパーおおぞら1号初めて乗ったが281,261に比べて
車内が煩く感じたのは気のせいなんだろうか。。。。
329名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:22:25 ID:yYoNu/Hz
>>326
元々はその予定だったけど、札幌駅での増解結はやらないことになったため、
現実は宝の持ち腐れ状態。

>>325
キハ282-3000は準備工事だけの車両。簡易運転台が付いている車両はキハ282-2000のほうね。
330名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:25:31 ID:hmnv8P/o
>>326,>>329
キハ182-100もそうでしたっけか。
331名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:37:04 ID:q0bizj6A

簡易運転台設置車って制御母線のアンプ載せてるんだっけ?
332名無し野電車区:2005/08/30(火) 21:06:08 ID:oniE4JIk
>>328
283は低温対策で発電機がベルト駆動から油圧駆動になってる
のでその音のせいではないかと。
うるさく感じる人もいるけど、飛行機や新幹線の与圧装置の
音と思えばそれほどうるさいとも思わないけどね。
333名無し野電車区:2005/08/31(水) 01:56:55 ID:b4iWT10f
ここの掲示板キサロハ厨がウザイ。
管理人は嘘丸出しの上に知ったかぶり発言ばかり。
ttp://specially.fc2web.com/2.html
334名無し野電車区:2005/08/31(水) 10:20:49 ID:A6dac1QO
ワロスwwwww
何でもキサロハに結びつけるのがすごいwww
335名無し野電車区:2005/08/31(水) 11:09:26 ID:+Bw2/Lyd
>333
183系0番台にターボチャージャなんて付いているわけない。
大学生のようだが思考能力は厨房以下と思われ。
336名無し野電車区:2005/08/31(水) 12:27:22 ID:lrEy82JD
>>335
付いてると思うんですけど・・・・・・
インタークーラーは確かに付いてないが。
337名無し野電車区:2005/08/31(水) 12:41:57 ID:T8rEAqTv
DMH30HSJ

Sってたしか過給機だよな??
338名無し野電車区:2005/08/31(水) 12:57:29 ID:OdArkQni
ターボチャージャー付きがZで、インタークーラーが付きがSになると記憶してた。うろ覚えなので不正確。

>>335
キハ181系にはターボが付いていて、後発の183系はより高出力なのに無過給なんですか、そうですか。

339名無し野電車区:2005/08/31(水) 13:28:50 ID:Q5ymplD8
>>338
NAハイパワーこそ男のロマンぜよ
偉か人にはそれがわからんきに・・・
340名無し野電車区:2005/08/31(水) 13:52:53 ID:rkNGQMPq
>>337
Sはスーパーチャージャーの略。過給機には変わらないが構造そのものが
まったく違う。

>>333
オホーツクにキサロハなんぞ突っ込んだら全ての列車のダイヤが19/20D並に
なると思われ。客が増えるなどと厨房は書いているが余計客は逃げる。 
341名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:12:24 ID:gFT6T4x9
キサロハの使い道がないのは散々既出だと思うけど羅列しておく

・量数が4両と中途半端(Sとかちの時は三両使用1両予備だったはず)
・エンジンがないうえに重い
・エンジンのパワーアップしないと冬季にパワー不足に陥る
・最低5両が限界
・連結すると速度種別が下がる
・まだ減価償却が終了していないので廃車に出来ない
・使える列車が消滅

×北斗の連結はヲタ的に見ると可能だが、速度種別に影響が出ることと120km対応だがブレーキが対応してるか不明
×オホーツクは客が少ないし連結する必要性が感じられない、寝台を連結することを考えると編成全体のパワーが足りない。
 Wキサロハの時は編成出力の関係で最低8両が限界。
342名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:16:40 ID:gFT6T4x9
>>337
ターボチャージャーとスーパーチャージャーは>>340が言うように同じ過給機だけど構造が違う

ターボチャージャー=吸気を利用してタービンを回す過給機、必ずインタークーラーが必要になる。
スーパーチャージャー=排気を利用する過給機、レスポンスが優れているがターボほどのパワーアップは望めない、
                インタークーラあってもなくてもOK。
343名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:21:44 ID:7t4nPWCE
>341
1階席機器室として潰してもいいから「キロ」としてでも復活できないモノかねぇ。
超ハイデッカーグリーン車として、機器室にエンジン積んで、付随車の呪縛からも解放。
344変速1段直結4段:2005/08/31(水) 18:21:50 ID:s+o1I9om
ターボチャージャー=排気タービン過給器(排気を利用して過給用タービンを回す)
スーパーチャージャー=機械式過給器(機関の軸出力を利用して過給用タービンを回す)

じゃなかったっけ? どっちもインタークーラー(中間冷却器=過給用タービンで
圧縮された空気を冷却して密度を上げる)は付けられると思ったけど。
345名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:25:52 ID:tr9SGFWj
客車改造の上ではまなすに連結して
自由席と指定席の2階建てとして運用すればいいかも。
グリーンは普通車指定席ということで。
どうせスハフが要るから意味内科w
オハを抜いてキサロハが入ってもまだDD51単機で牽けるでしょ。
346名無し野電車区:2005/08/31(水) 19:54:35 ID:ZgB728J4
>>344


>>342
イタイ
347名無し野電車区:2005/08/31(水) 20:02:37 ID:lKXF+Oc9
>>330
そう。大体同じ時期に登場したが結局無駄な改造になってしまった。
348名無し野電車区:2005/08/31(水) 20:19:12 ID:qUvTcoxW
>>342は大嘘つき。道内はもう2学期始まってますよ。

Zはターボ付き、Sはスーパーチャージャー付きで、インタークーラーの有無はエンジン形式に反映されない。
排圧の高いDEはターボとの相性が良いので、トラック・バスのエンジンにもよく利用される。
ターボもSCも各々利点があるので、排気量やトルク特性を考慮して組み合わされるが、近年は排ガスや
燃費の面からSCが多く用いられるようになった。

ちなみに、>>337
DML30HSxな。
349名無し野電車区:2005/08/31(水) 20:32:32 ID:xBlIbJwk
N183のエンジンは過給器(推進軸直結型なのでスーパーチャージャーに相当)搭載で
550馬力のDML30HS系、NN183のエンジンはそれに中間冷却器(インタークーラー)を
追加して660馬力に出力向上したDML30HZ系
よって、S=過給器つき、Z=過給器+中間冷却器つきが正しい


>>348
混乱に拍車をかけて楽しそうだなw
350変速1段直結4段:2005/08/31(水) 21:15:55 ID:s+o1I9om
>>349
ターボチャージャーじゃないの?
タイムラグが問題にならない鉄道車両用ディーゼルエンジンで、
ターボチャージャーでなくスーパーチャージャーを採用する利点が
見つからないんだけど・・・・・。

調べてもよくわからねぇだ。
351名無し野電車区:2005/08/31(水) 21:51:56 ID:iD6LSFBm
SCはエンジンの回転力を使っているので低回転から過給が始まる。
しかし高回転域では過給のメリットより出力のロスが目立ってしまい不得意。
ターボは構造上低回転での過給が不得意で逆に高回転域が大好きとなる。

ターボは高速巡航向きで、SCは加減速が多い区間向きとなる。
一般的には小排気量エンジンだとSC、大排気量だとターボとの相性が良い。
走らせる区間や、エンジンの大きさ等を考慮して最終的にどっちの過給機にするか決めるんだろうな。


排気ガス的にはSCの方がクリーンらしい。
352名無し野電車区:2005/08/31(水) 21:53:34 ID:5yl1cL2k
なんか釣り師で大賑わいですな
353名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:08:13 ID:JScOLoVQ
>>349
俺も>>350氏と同意見。
ざっとググったのだが、カミンズのC-DMF14HZはスーパーチャージャーのようだが、
他のエンジンはターボチャージャーばかり。
実際、>>350氏の言うとおり、吹き上がりのレスポンスは重要視されないエンジンだから、
軸出力の減少を伴うスーパーチャージャーより排圧を有効利用できるターボチャージャー
のほうがメリットが遥かに大きい。
実際、DCよりエンジンレスポンスが重要視される自動車エンジンでもスーパーチャー
ジャー搭載車は極少数にとどまっているわけだし。
354名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:12:37 ID:SmQNTKQ/
クルマ用語のサイトだが参考になる

ttp://home2.highway.ne.jp/levino/what/turbo.html
355変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/08/31(水) 22:24:40 ID:s+o1I9om
2002年に苗穂の工場公開で撮ったDML30HSIの写真みたけど、
多分ターボっぽい。が、確信がない。

誰か、今年の苗穂公開に行って、聞いてみてくれマイカ。
356名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:26:16 ID:r7iDIdzI
五車公開時に撮影した整備中のエンジンの
画像を見た。
たぶんDMFだと思うが大きいカタツムリがいたよ。
357名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:35:54 ID:IDU36+PC
キサロハは改造して、北斗星のロビーカーかラウンジカーにデモしてくれ
358エソジソ難民@あぁユーノス800…:2005/08/31(水) 22:56:28 ID:DLG/BTEI
気動車エンジンスレ、いいかげん復活させるかねー、尼崎のどさくさに落ち
慌てて作ったら即死喰らったもんなー…
で、
スーパーチャージャー:過給機(何らかの力を空気に加え圧縮を行う機械)の総称だった。
自然吸気(NA)より、排気量あたりの出力は高められるが動力損失、重量増等の不利益を被る
現代では専ら機械式過給機(エンジン出力による過給機)を意味する

ターボチャージャー:排気圧を利用した過給機、機械式に比べ動力損失は無いが
低回転で排気圧が上がっていない場合は加給できず、いわゆるターボラグが出る
スロットルバルブのついていないディーゼルとは相性が良く、鉄道車両の新車でターボがついていないものは皆無(じゃないの?261も283も187もDFもついてるし)

インタークーラー:加給機による圧縮は必ず吸気温が上昇する
これでは吸気の圧力が上がっても密度はそれほど上がらず実質の空気採り入れ量をロスする事になる
吸気の温度を下げることによって空気密度を上げることができ
その冷却装置をインタークーラーと言う
大型ディーゼルではアフタークーラーと呼称されることも


で、今時機械式スーパーチャージャー使ってるのって
メルセデスのSLKのコンプレッサー位じゃないの?
鉄道用エソジソなんてどれも充分大排気量だからタービンなんて簡単に回せるって

あと、SとかZとかは気動車エンジンの形式名で丁寧にぐぐったら解るので各自調べて下さい
Zはドイツ語由来でつ(って大分閉鎖されて調べられないかも…)
359変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/08/31(水) 23:12:29 ID:s+o1I9om
>>358
う〜ん、気動車エンジンスレ、荒れないですかね?
見るのは楽しいから、好きだったんですけど。
360名無し野電車区:2005/09/01(木) 00:17:27 ID:n+IK8hBa
>>358
いきてたんきゃ。ずっと前におちてしまったもんなあ。
361名無し野電車区:2005/09/01(木) 00:49:19 ID:EZVkjJHx

S=Supercharging=「過給」の意味。機械式か排気タービン式かは問わない
Z=Zwischenkuhler=ドイツ語でインタークーラー

DML30Hシリーズは全てturboエンジン。

写真だよ。写真奥にタービンあるだろ。

http://www.chatama.net/rail/dml30hsi.jpg
362名無し野電車区:2005/09/01(木) 01:53:46 ID:Eavsabeo
テンプレさえ用意してくれれば立てても良いんだが…>エンジンスレ
そういや、フレートライナースレも落ちて久しいな…。
363名無し野電車区:2005/09/01(木) 08:23:39 ID:+LC4NHz1
とりあえず、大嘘ぶっこいた>>342は謝れ。

>>339
パワーはあってもトルクがなければ使い物にならないw>F20C

>>358
幻のリショルムコンプレッサー・・・_| ̄|○
364339:2005/09/01(木) 11:00:03 ID:/Sf/Om9I
>>363
>>パワーはあってもトルクがなければ使い物にならないw

それは物凄く同感
ハイパワー車じゃなくとも、昔のOHVエンジンはほんとうに走りやすかったな
今クルマがみんなA/Tになってるのも、低速トルク出す開発が面倒だから
じゃないかなんて勘繰ってしまう・・・
365名無し野電車区:2005/09/01(木) 11:03:18 ID:/Sf/Om9I
あのー・・・

素朴な疑問なんですが

なんでスーパーチャージャーにインタークーラーが付くの???
366変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/01(木) 11:19:50 ID:wjbbBGCe
>>365
358を見てみんしゃい。
367名無し野電車区:2005/09/01(木) 12:29:22 ID:EuL2Fq+j
>>364
AT車のほうが低速トルクが必要なのだが。
368名無し野電車区:2005/09/01(木) 12:50:15 ID:Qi+wPQuE BE:65946029-
スーチャー+ターボのスーパーターボなんてだめですかね?
369名無し野電車区:2005/09/01(木) 15:46:24 ID:+lg5jO8y
>>368
補器類などが劇的に重くなるので、出力増が重量増で相殺されてしまう。
日産はそれで失敗(ry
370 ◆KOTatuXSTw :2005/09/01(木) 15:54:49 ID:3f0NNPGV
>>368
マーチスーパーターボ伝説か。。。
371名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:56:58 ID:rfDdbT7w
>>358
>>スロットルバルブのついていないディーゼルとは相性が良く、鉄道車両の新車でターボが
>>ついていないものは皆無(じゃないの?261も283も187もDFもついてるし) 

手元の資料が完全ではないので確実なことは言えないが、レールバスを除くと
国鉄・JR採用のN/Aディーゼルはキハ40形で使われたDMF14Hが最後かと思われ。
372変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/01(木) 22:08:14 ID:q1nu/ZdW
キハ40系列のオリジナルエンジンは、DMF15HSAでないの?
試作がDMF14H?
373エソジソ難民:2005/09/01(木) 23:14:40 ID:9xzRdfpa
国鉄NAっていったらDMH17H系統で、ラストってどの形式だっけ?
>365
確かに事実上スーパーチャージャー=ルーツ式で、あれの圧縮力は高が知れてるから
いらんけどね、でも92レビンの4AGZ(だっけ?)はついていたと思ったが
374名無し野電車区:2005/09/01(木) 23:21:28 ID:mwLQENG/
>>371

よく見ればわかるけど、>>358は間違いだらけだから。
所詮素人が浅かじりしただけの書き捨てとはそんなもん。
375名無し野電車区:2005/09/02(金) 09:37:37 ID:b5RaM5wB
どうして、「あの書き込みは間違いだらけ」と他人を
非難するわりには、自分で正解を書かない人が多いのですか?

いつも不思議なんだけど。
376名無し野電車区:2005/09/02(金) 17:03:13 ID:zqbogLkk
たぶん負け惜しみ。
377374:2005/09/02(金) 19:19:26 ID:r/QHP/nQ
え、そうなん?

細かいところまで説明してあげないと駄目なん?
自分で調べるとか、考えるとかするもんじゃないん?

皆まで言わずとも、知ってる人間ならわかると思ったんだけどなぁ・・・。
378エソジソ難民:2005/09/02(金) 20:49:27 ID:8Q37iAcx
>377
間違え、っていうか適当な部分は多々あるけどね、確かに。
スロットルバルブ云々なんてその最たるものだし

具体的にご指導頂ければ幸いでつ
379変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/02(金) 21:49:08 ID:PNfmFRDz
>>377
「知ってる人間ならわかる」ってのは、ある意味当たり前でして・・・・・。
知らないから、揉めてるんでありますよ?

さらに、インターネット上にはロクな情報が無いと来たもんだ。
調べて、考えた結果が>>374氏曰わく「間違いだらけ」で
「素人が浅かじりしただけの書き捨て」な訳です。

知ってるなら、それを知らない人に教えるのも知ってる人の役目じゃ
ないのかなぁ。文献も、なかなか普通の人は見られないものです。
380変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/02(金) 22:36:34 ID:PNfmFRDz
まあ、別に、「そんなの知るかよボケ」ってんならそれは自由ですが。
381名無し野電車区:2005/09/02(金) 23:42:35 ID:HDsWKGdE
>>358
超スレ違いで恐縮ですが、
愛車は「ミラーサイクル」ですか?。
382 ◆KOTatuXSTw :2005/09/02(金) 23:53:49 ID:tO6ZBrGP
MS8か。。。。
383名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:35:50 ID:mm75qI3N
チャウチャウ、Uの巣800。
384 ◆KOTatuXSTw :2005/09/03(土) 00:40:40 ID:isbWVyTw
>>383
そだったorz
385374:2005/09/03(土) 09:07:31 ID:2zwY6qgu
そうでつか、漏れも言葉足らずといいますか、つっけんどんな態度だったので反省。

ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006037.htm
ターボラグの意味を理解していないというか、勘違いしている。

あと、スロットルバルブを持たないことよりも、直噴化によるメリットが多い。
圧縮比の高いDE、直噴エンジン、過給圧、この辺をキーワードに自分で調べた方が、
勉強になると思うし、正確な理解につながると思う。

スレ汚しお詫び申し上げる。
386名無し野電車区:2005/09/03(土) 09:09:56 ID:oNpc1+AJ
他にはVIVIOってのがあったな
>スーチャ搭載車

ターボだとタービンが逝かれても出来の悪い同排気量NAエンジン
並みには働いてくれるけど、スーチャだとそうもいかないからなあ..。
387変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/03(土) 11:13:05 ID:Q6I5qjBQ
>>385
説明モツカレ。
388名無し野電車区:2005/09/03(土) 11:48:27 ID:1IaEeaWo
B-29のエンジン,ライトR-3350
389名無し野電車区:2005/09/03(土) 20:51:08 ID:ivvJrNm/
>>386
R2にもスーパーチャージャー搭載車があったな
あと10年前の101系レビンもスーパージャージャーが積まれてた
390名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:25:28 ID:BGZP3H45
>>389
92もそうだね。110は外されたんだっけ??
あとAW-11のMR-2かな。
それから反則気味だがマーチスーパーターボか。
391 ◆KOTatuXSTw :2005/09/03(土) 21:42:50 ID:isbWVyTw
マーチスーパーターボはマジ早かった。。。
伝説を継ぐ機体が出なかったのは惜しまれる。。。
392変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/03(土) 21:45:06 ID:QJRej7ye
>>386
漏れvivioのGX-R乗ってた事あるぞ。
スーチャーは楽しかった。でもAT車。この車は後輩にあげたら、
いろは坂で自損事故を起こして廃車になりますた。
393名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:48:52 ID:jpfXSs3K
あの〜、ここ何のスレですか?
394 ◆KOTatuXSTw :2005/09/03(土) 21:52:16 ID:isbWVyTw
395名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:53:05 ID:8qmgAdan
>>389
101系列はレビントレノのキハ40系列だなw

・・・と、強引にスレの流れにあわせてみるテスツ
396名無し野電車区:2005/09/03(土) 22:25:15 ID:uk1WrSzD
ディーゼルのスーチャーはカペラが唯一だったな。
カペラでキハ40気分・・・(*´Д`)
397エソジソ難民:2005/09/03(土) 23:09:09 ID:86kSoiJd
>385
確かにあの文章で
・低回転時は加給が出来ない
・ターボラグが出る
と平行しているようには見えないでつ、反省。

ディーゼルターボね
・スロットルによる吸気損失が無い
・ノッキングの危険性が低く、高い圧縮率の設定が出来、加給圧を有効に使える
あたりが対ガソリンエソジソにおけるメリットで、それやれるようになったのは
予燃室式でなく直噴式になったから、でしたっけ?

あと直憤だと燃料噴射を細かく分けて燃焼の制御を出来る
で、効率向上、エミッション低減に有効、何てのも最近出てきた希ガス
>381
ゴメソ、多少ツダヲタ入ってるけど、お布施はまだ無いでつ。ディーラーから
出産祝いのレタックスは来たことあるw
398名無し野電車区:2005/09/04(日) 02:36:23 ID:gmMAhIyF
N-DMF11HZAを4tトラックのエンジンに換装したら面白そうだな。
399名無し野電車区:2005/09/04(日) 10:55:31 ID:y/ITI4CU
>>398
10t車ならともかく、4t車クラスだと重量がありすぎて乗っからないと思うが。
400名無し野電車区:2005/09/04(日) 11:25:38 ID:gHUd7RS5
400get!
401名無し野電車区:2005/09/05(月) 00:18:15 ID:137SFAS1
スーパーとかち用の新型は仮にではあるがキハ261をベースに足回りに自己操舵台車が組み込まれるのだろうか?
402名無し野電車区:2005/09/05(月) 01:08:54 ID:s4NXcVle
>>401
いや、261のマイナーチェンジ物でしょ。
苗穂内製だし。
403名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:36:42 ID:kWo9JEbR

つーか、函館/室蘭本線の次期特急車がハイブリッドになる事と
( 台車等は『 電車 』のそれになる )
FHIが2002年度一杯で鉄道車輌製造事業から手を引いてしまった事からして
新製DCがN-DT283履くって事はまず考えられない訳だが( まぁ、全然大きさも違うが )...

ところで、既存のDC283のN-DT283が全部取っ替えなきゃならん程に壊れたりしたら
FHIは作ってくれるのか?
404名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:43:17 ID:MzdUXpIS
さすがに、その頃には車体も持たないんじゃない?
405名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:50:25 ID:kWo9JEbR
>>404

でも、あの台車いつもキーキー言って大変そうだよ?
DC283は妙に一杯作っちゃったから、
内製出来ない位大物の部品交換が必要になる事も有り得そうなんだけどなぁ...

N-DT283の値段はFHI以外応じられる所が無かったって言うくらいのダンピングだったらしいし、
晩年は非操舵台車に換装されてたりするんじゃないかという悪寒がしてるんですが…
406名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:53:41 ID:saE/56vo
>>403
富士重工が持っていた図面やらなにやらはひととおり新潟トランシスに引継がれてるし、
アフターサービスも新潟トランシスでやることになってるわけだが
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_03ni.htm
407名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:00:03 ID:kWo9JEbR

でも、NトランシスにFHIと同じ値段でN-DT283造らせるのはある意味いぢめ…
( FHIと同じ価格で同じ事が出来るなら、DC283が無くなった後、特急が遅くなるって事は無いだろうけど... )
408 ◆KOTatuXSTw :2005/09/05(月) 21:02:37 ID:Rxnmb859
東急車輛が789の実績引っ提げてDC特急製造始めたりして(ボソ
409名無し野運転所:2005/09/06(火) 00:25:47 ID:1/xI6qjX
>408
さすがに東急がDC特急ってのは普通に無理とおもいまつ、トランシスが
頼む、1割値上げさせて、位で落ちつくんじゃ?日車を当て馬にしてさーw

281、283は結構ぎりぎりで作っているような気がするから、案外寿命短いんじゃ?
410名無し野電車区:2005/09/06(火) 16:54:34 ID:lE/kHqpG
281に乗ってると、10回に1回ぐらい体調の不良を訴える者や嘔吐する輩を見かけるな。不思議と283では無いんだが。先日、281に乗ってて小便しようと男子トイレに入ったらゲロがいたるところに撒き散らされてて驚いた。
411名無し野電車区:2005/09/06(火) 18:42:52 ID:WfDWwqbS
>>410
10回も乗ったこと無い・・・orz
412名無し野電車区:2005/09/06(火) 20:57:59 ID:BPQuAfVG
283に比べると281はちょっと乗り心地が粗削りだからなあ。
特にS字カーブでの切り返しなんか、一回沈み込んでからグワっと
上に持って行かれる(あるいはふわっと持ち上げられてからストンと
落とされる)感じがするから、上下動に弱い人にはテキメンに
効くw
でも281のいかにも「振子してます!!」っていうのは嫌いじゃないけどね。
413 ◆KOTatuXSTw :2005/09/06(火) 21:08:22 ID:hlU0gNf7
そおいや283あんま振り子乗ってるって感じじゃ無かったな。
414名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:43:27 ID:lE/kHqpG
いろんな在来線特急に乗ったが、青森〜八戸間が最もスピード感があるから気をつけろ!
415名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:52:03 ID:q4qKN3WH
振り子より縦揺れが激しい283
416名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:59:24 ID:0+3JcxKP
>>405-407
安く入札してイニシャルコストだけで安上がりなように見せて、
部品供給などのメンテナンス費用で稼ぐようにするのは結構ありがち。
というか、ある程度数が揃っている以上、大量発注はそうそうないから
それを見込んで引き受けたんじゃないかなぁ。
417名無し野電車区:2005/09/07(水) 00:34:16 ID:OSIFqbUY
>>411
夜、車窓が見えないときだと車体傾斜してるのが分からない俺は鈍感ですかね?
418名無し野電車区:2005/09/07(水) 06:36:54 ID:6zXJvqjv
>>410
俺の親戚も281系に乗ると気持ち悪くなってヤバかったらしい〜。
よく分からないけど振り子の感じが、
283系よりも激しいらしい!!!
これは言い過ぎかもしれないが、
その親戚は「ジェットコースター」に乗ってるみたいだった。
って〜・・・。
419名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:16:28 ID:6Rm2z1Cl
283Gのレッグレスト大好き
後に製造された261・789に設置されてないのが残念だ・・・
420名無し野電車区:2005/09/07(水) 11:06:05 ID:u8c9E9aJ
非鉄の兄貴夫婦も冬に函館に里帰りする際はスーパー北斗は外す、って言ってた。
イパーン人にはまだまだ無印北斗の方がいいって人は多いようだ
421名無し野電車区:2005/09/07(水) 12:40:21 ID:sMV/Y5Gv
振り子の挙動より車内騒音をなんとか汁283!
常時エンジン唸りっぱなしでやかましいわ!
その点183は断続的にエンジン吹かしての惰性走行が多いから
静かだよな〜。
422名無し野電車区:2005/09/07(水) 14:32:36 ID:H7Hz99gt
札幌〜旭川を週一のペースでJRで往復するんだが、SWAよりライラックのほうが快適だと思うのはオレだけ?
423名無し野電車区:2005/09/07(水) 18:16:12 ID:ztj0/I8O
283より281の方が酔うってのは支点からの高さとか関係あるんだろうか?
283の方が低重心らしいから、支点と床の間が短かったりしないのかな?
424 ◆KOTatuXSTw :2005/09/07(水) 19:10:54 ID:feywMzpH
そおいや、北斗系統よりおおぞら系統を先に形式統一したのなんでやねん?
とかちはともかく。。。
425鈴○宗男:2005/09/07(水) 19:51:21 ID:+Xpql+Oy
>>424
なぁんも、それはですね、私(現:新党台地)が自眠党時代にですね、各方面万策を尽くしてですね、
JRに最新型の汽車をですね、道東優先に使わせるようにしたからでないですか。
忙しいので支援者のいる選○区へ戻ります。
426名無し野電車区:2005/09/07(水) 20:20:38 ID:BewGyr2W
>>424
北斗系統は183系と281系で精々30分程度の差しかなかったうえに乗り心地の面で183系もそれなりに人気だった。
ねおおぞらの場合は差がもっとあって客の偏りが激しかったために先に統一。
427名無し野電車区:2005/09/07(水) 21:16:17 ID:7Dq6QTsP
>>423
それよりもむしろ振子制御装置の進歩による車体の傾斜速度の
違いの方が大きいんじゃないかな?
283だと、カーブの手前から先読みしてじんわり傾けるのに対して
281はカーブに入ってから「あらよっ!!」と傾くから不快に感じる
のではないかと。制振装置の無い酉や倒壊の381はもっと大変らしいよ。
もうもみくちゃだってw

振子の理屈から考えると、酔いやすい人は通路側に座れば少しは
楽になると思うんだけど、どんなもんかね?
428名無し野電車区:2005/09/07(水) 21:56:23 ID:fkYug2wp
確かおおぞら4号がスーパーおおぞら4号になった時は64分短縮だったかな?

>>421
2号車なら比較的エンジン音が小さいんじゃないかな?
ぐるりで一ヶ月前に指定を取る時は大抵2号車になるので実際に乗車してみたら
先頭の自由席に比べて静かとまではいかないまでも音が抑えられているようでした。
もっとも漏れはあの唸るようなエンジン音が加速感を味わえて好きなので
指定なら4号車か1号車、自由席の一番端の号車、グリーンなら5番を選んでいる。
逆に183や281だと何か物足りなくて…こう思っているのはもしかして漏れだけだろうか?
429名無し野電車区:2005/09/07(水) 22:40:35 ID:KNg/s6rr
>283だと、カーブの手前から先読みしてじんわり傾けるのに対して
>281はカーブに入ってから「あらよっ!!」と傾くから不快に感じる

281も281も傾斜のシステムは同じかと。
傾斜角と重心の位置で乗り心地が全然違うのかな?
430名無し野電車区:2005/09/07(水) 22:41:10 ID:KNg/s6rr

281と283に訂正
431名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:18:43 ID:zWrj0rU8
>>419
283のほうがいいね。261&789もいいけど・・・

>>420
281に併結2・7・16・18号は283系

>>422
快適性は乗り心地だけじゃないからね・・・


ところで281に併結してる283の乗り心地はどうなんだろうか?
432名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:56:32 ID:NcbIsFwD
785って動力も制動もバランス取れてなくて、
バッコンバッコン押し引きしながら走ってるけど
781はバランス取れてるよね。
433 ◆KOTatuXSTw :2005/09/07(水) 23:59:05 ID:feywMzpH
色々サンクス。

高速化が主眼だったのね。振り子統一
434名無し野電車区:2005/09/08(木) 00:00:08 ID:MflVixyg
>>424
酷寒対策が(コヒ海道にしては)ユルくて済む札函で実地試験。
満を持して札釧に改良型導入。こんなトコでないかい?
435名無し野電車区:2005/09/08(木) 00:59:51 ID:QgZoVH9C
俺は強いGの方が好きなので281系派。
436名無し野電車区:2005/09/08(木) 01:59:37 ID:W0vLfUMi
>>432
まあ伝送ヒンが違う車両を中間にはさんだから仕方ない部分はある。
でリニューアルが一向に増えないのはなぞだが。
まあ予算の都合もあるのか。
437名無し野電車区:2005/09/08(木) 09:19:09 ID:hF/PNAwh
>>434
高速道路の延伸により対抗上高速化が必要になり、元々路盤を丈夫に作っていた
札幌〜函館間にまず281系を導入。
次に、元々高速化の要求が多かった札幌〜帯広・釧路間に路盤を3セクによる地元
負担で一部改良の上、耐寒装備を充実・振り子機構を改良した283系を導入。
さらに、高速化のための地元負担に応じた札幌〜稚内間(実質的には旭川〜名寄間)
に耐寒装備をさらに充実させつつも(利用客が上記2区間よりも少ないため)コストを
抑えた261系を導入。
で、地元負担に応じなかった札幌〜北見・網走間は放置プレイ、と。
438名無し野電車区:2005/09/08(木) 11:45:49 ID:Rx2lVNA1
コヒで今最も脱線の心配がある車両は・・・785系か?
439名無し野電車区:2005/09/08(木) 14:17:59 ID:QgZoVH9C
道フリーで旅行中、ハイデッカーG車に期待してとかちに乗ったら普通のG車だった。
オホーツクのG車が全室になったような車両。
途中で行き違ったとかちのG車はハイデッカーで羨ましかった。
440名無し野電車区:2005/09/08(木) 16:02:23 ID:Go4zB7o0
トカップでハイデッカ-Gに当選する確率は、通常運用だと何分の3でしたっけ?
441名無し野電車区:2005/09/08(木) 16:48:38 ID:g/lF32wN
>>440
4分の3だったと思う。
確か平屋キロはもう一両しか無い。
442名無し野電車区:2005/09/08(木) 16:52:33 ID:qkaQVg8y
逆に羨ましく感じるおれがきましたよ
443名無し野電車区:2005/09/08(木) 17:57:12 ID:BUcW1VNH
>440-441
4分の3。
#とかち用キロ:9,506,507,508

今となっては唯一の平屋キロの9は貴重か?
444名無し野電車区:2005/09/08(木) 18:17:45 ID:zLVzOOK3
>>443
まーね。1両しか残っていないわけだし。
写真は悔いの無い様に舐めて撮ってあるけど
445名無し野電車区:2005/09/08(木) 19:14:34 ID:ZvlO9uVX
>>428
オレは283の動き出す時に、ブレーキの緩解音なのか、ヒュ−って鳴るのが好きwww
446名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:02:44 ID:EHG5B7hh
283,261に乗ったことがありまつ

283は振り子らしい横振りが体感できました
261は上下振りの体感でした

283は外側に引っ張られる感じがしなかったけど
261は外側に引っ張られますね

283は妙な振動が気になってうるさい、線路のジョイント音が聞こえない
261は比較的振動が少ないし、線路のジョイント音も聞こえる

261は変速が1段多くて変速ショックは283のほうが気になりました

281にのると、酔うのかな
281併結の283だと酔わないのかな
447名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:17:01 ID:YZBrL7s1
とかち用平屋キロオレは好きだなぁ〜
座席が昔ながらのどっしりしたシートだし。ハイデッカーは景色を見るにはいいんだけどね。
448名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:51:10 ID:hta48aYO
今は全然気にならないけど、初めて乗った振り子特急は気持ち悪かったよ。
普通に揺れる酔いとコンピューター制御によって生み出される揺れの酔いは違う。
449名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:58:34 ID:Tfshvlhj
イパーン人の方が変に゛振り子″というものを意識するから酔うんじゃないかな?振り子と非振り子の乗り心地の違いとかを楽しむのは最高に楽しいんだけどね。これで789も振り子だったら言うこと無いのに…
450名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:21:57 ID:oJSyn+6J
785はUシート車連結してから妙な加減速になったな。

その反省から721の中間車増結の時には編成中でブレーキとモーターの統一したんでなかったっけ?

うろ覚えだが
451名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:23:14 ID:efQNj12f
もう非振り子という選択肢が選べないおおぞらユーザーは

(´・ω・`)カワイソス

そもそも振り子特急って何ですか?状態のオホーツクユーザーは

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
452名無し野運転所:2005/09/08(木) 21:25:35 ID:t7/ZKu0J
>424 函館が結構な数の183を受け持っているから。全130km/h化の話って何処逝ったんだろ?
>437 さて、北見、網走市長が水面下で三つ指付いてお願いに逝ってないかねー、いい加減
453名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:35:03 ID:Tfshvlhj
次に出す特急車両は、いい加減カラーリングを大幅に変えてほしいもんだ。形状は従来のを踏襲してほしいけどね。
454名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:39:05 ID:TMZGaPJm
>>437
ふるさと銀河線が来春原野に戻って、
残るは常紋越えルートのみ。ここを
本気で高速化するか烈しく疑問。
需要そのものは北見網走と佐呂間
近辺まで含むから、宗谷よりは
あると思うが、、、
455名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:55:20 ID:P0AkfiZ9
>>422
781は一両50t近い重量があるから、オイラも乗り心地は785より上だと思う。
785は加速、減速は良いが、車体重量の割にパワーがあるせいか、妙な揺れを感じてしまう。
リニュ後のNE-3モハ自由席は、モーターパワーが上がってヨーダンパが蛇行動を
押さえられないのか、余計揺れがひどくなった感じがする。
456名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:56:32 ID:Tfshvlhj
281.283.に関しては、座席を全て撤去する。そして、全車のびのびカーペットカーにする。これどうよ?    振り子を五感で体感できるぜ!
457名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:14:19 ID:P0AkfiZ9
>>456
ついでに、側面の窓と壁撤去して、ノロッコ号の様にしたら迫力満点。
458名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:16:13 ID:lk9V7hSf
もう台車と床しか残らんな
459名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:24:37 ID:J/Fk6kZ6
>>458
その分重心が下がって振り子には有利w
460名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:25:04 ID:bKzWc5MW

ところで、函館室蘭線のハイブリッド車って乗り心地どうなるんだろうかね?

試作車出来るのが、H19 “年度” って事は281試作車の事とか考えると
H20の初春って事なのかという気もするけど( 冬場の試験が出来る )
実際のところ、もうあんまり時間無いし...

ドイツとかで電気式DC乗った人いない?
461名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:45:37 ID:Ojmyzt7C
>>456
五感でって
振り子の匂いとか味がわかるようになるのか・・・
462名無し野電車区:2005/09/09(金) 00:09:59 ID:LwNYs8dv
臭いと味は…




振り子で酔ったヒトがリバースして…




ニホイは体験できる
アジは…できるか!w
463名無し野電車区:2005/09/09(金) 01:05:39 ID:vKXNJh3m
>>462
リバースを加速させるためにビールなどの酒類が配備w
464 ◆KOTatuXSTw :2005/09/09(金) 01:17:37 ID:oAwMHqRm
最近何か振り子ばっか乗ってたから281も283の揺れもあんま気にならなかった。
要は慣れだ。

381とかキハ187とかHOT7000とか
465名無し野電車区:2005/09/09(金) 18:51:14 ID:hRBmfeFQ
>>462
なめろ!!愛があれば出来るはずだ!!w
466名無し野電車区:2005/09/09(金) 22:37:37 ID:E/sRhWBB
コヒの今年度の旅客用車両の新造・投入は例によって
秋以降(下半期)順次実施するみたいですね。
今は785系自由席車のリニューアル工事しか動きがないので。

@石勝線向け特急用車両(とかち置き換えは)キハ261系の派生番台になるのか、
思い切って新形式を開発するのか

A789系新造で運用数が幾つ増えるのか
など

期待しています
467 ◆KOTatuXSTw :2005/09/10(土) 21:38:34 ID:ZN33x6iZ
保守
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:09 ID:8FxBQnXq
>>466
スーパー白鳥はJR東日本と相互乗入れする列車であり、現状の白鳥をスーパー化したら束運用分を分取ることになるのだが問題ないのだろうか?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:56 ID:HityzfJy
>>468
まさか束北斗星あぼーんで乗入れ距離を相殺しようと考えているとか……ありそうな希ガス。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:48:03 ID:EMZpjRYh
>468
つ[出稼ぎ運用「スーパーつがる」]

青森辺りで一晩おねんねとか。
471 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 01:53:08 ID:B3Ra4/jj
さっさとE753でも造りゃ良いのに。

とかほざく。。。。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:59 ID:EMZpjRYh
>471
つっても、既に束自身がE2-1000と789並べて積極的に宣伝してる状態だし。
自前の485-3000とか、E751はどうした?………って感じだけど。
よほど789と485の格差叩かれたりしたのかなぁ?

案外束の方も使用料支払ってでも789運用増やしたがってたりして………という悪寒。
473 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 02:11:43 ID:B3Ra4/jj
>>472
素直にヨ751より789のがカッコイイからなぁ。。。
それは有るかも。。。

白鳥は485は原色にしてオタ専用。。。。
3000番台はかもしかに転用。。。

とか。。。。
474 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 02:13:21 ID:B3Ra4/jj
>白鳥は485は原色にしてオタ専用。。。。
白鳥は485原色にしてオタ専用。。。。

だな。。。orz
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:33:22 ID:irxdyLwM
ヲタが全員懐古主義でないことをお忘れなく
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:22:50 ID:Gehyr+e8
>>470
789系のつがる運用は出現する可能性はある鴨NE
477名無し野電車区:2005/09/11(日) 07:33:46 ID:0SMur/Dc

定期でそれはねー

むしろ道央に来るね
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:30:24 ID:YCFIYM+Q
スーパー白鳥って増備後は運用数も増えるの?
サハを突っ込んで基本編成を5両から6両にすると聞いたが
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:54 ID:EMZpjRYh
実は増備の基本編成は束所有で、ハコ預かりの一体運用だったりして………とかだったら笑う。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:12:39 ID:qcIr3cgl
>>472
ヨ751に故障が多かったのも一因かと。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:55:52 ID:YCFIYM+Q
他社の車両が、2000年に登場した自社の車両を差し置いてメインに出るとは何か悲しい気分になるな・・・
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:30 ID:nbAabAfD
はつかりがっかり再び、ってか
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:49 ID:0bAlTtbe
東としては485系減らしたいのもあるのかも。
はくたかも東持ちの運用無くなったし。
他社が作って尾聞けてくれれば腹は痛まないし。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:48 ID:Cos0+NDA
束持ちの789キボン!カラーリングはヨ751を踏襲で朱色の部分を束のコーポレートカラーにする。おまいらこれどうよ?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:46 ID:eN/8116F
あんな会社が789作るとはおもえん
486名無し野電車区:2005/09/11(日) 20:36:03 ID:0SMur/Dc

5年経ったら新青森開業なのに束が789を保有したりする訳ない雀。
国鉄時代から引き継いでる客車とかでもあるまいに...

S白鳥が新青森−函館間の短い運用に特化すれば、
今より少ない編成数で本数は維持出来る事になる訳だし...

それと、新青森開業の5年後に本当に新函館が開業するかどうかはともかく
一応その予定だから、そうなると、コヒ持ちの789すら全部道央に引っ越す事になる。

新青森・新函館開業後の使い道考えとかんとコヒデザインのEC特急なんて持てないっしょ。
そんな金があったら新幹線に廻す筈( コヒが引き取るというのも無い )。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:38:21 ID:1iLHYWtu
すずらん・ライラックの置き換えになるのかな?
789の未来は
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:55 ID:wdW1j159
スーパーかもしか はないか...
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:03 ID:Cos0+NDA
ぶっちゃけ、789よりもヨ751のほうが室内空間は快適だと思うんだけど気のせいかな…。        座面もスライドするし、デッキ周りも金かけてると思うよ!!
490 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 21:02:44 ID:B3Ra4/jj
>>489
アレで故障少なきゃ函館乗り入れてたんだろうけど。。。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:58 ID:eN/8116F
どっちの椅子が好みかは人によりけりじゃん。
俺は狭いシートピッチと人間工学云々で無理に座らせてる感が嫌い
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:46 ID:0bAlTtbe
>>491
それはどのシート?
493名無し野電車区:2005/09/11(日) 21:11:04 ID:0SMur/Dc
ヨ653の増備からしても、束自身はヨ653/ヨ751は概ね良く出来たと思ってる筈だな。
( コストパフォーマンスとの兼ね合いが大きいが )

ヨ751はテリトリーが限定的なので、多少の不具合は見越して、配置先でチューニングしてもらう前提で...
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:15 ID:eN/8116F
>>492
751とか485−3000のくびれ形の椅子だよ
個人的な感想だからあまりたたかないでねw
あと俺はデブでも奇形児でもないととりあえず自己防衛w 
495 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 21:20:13 ID:B3Ra4/jj
751が白鳥にならなかったのって
結局故障多いせいで評判悪くコヒに嫌がられ
ATCも乗ってなかったんで中止した、って所で良いのかな。。。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:26 ID:eN/8116F
繁忙期に増結できなかったのも大きいと思うよ。
てか増結用増備って言った方がいいのかな?
485は大量にあまってたしね。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:36 ID:Cos0+NDA
そーいや、久々に789乗ったら自動放送と電光掲示板の表示が変わってたのがショックですた。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:28 ID:eN/8116F
この車両は北海道の車両と云々って奴か?
それともさらにかわったの?おせーてください
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:31 ID:eN/8116F
>この車両は北海道の車両と云々って奴か?
この列車は北海道の車両と云々って奴か?

須磨線
500 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 21:45:36 ID:B3Ra4/jj
一応阻止
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:14 ID:Cos0+NDA
「八戸行き特急〜」じゃなくて、「特急…八戸行き」って言い回しになったのがコヒファンとしては悲しい…
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:00 ID:eN/8116F
あぁ
じゃあ車両を自慢するようになった時に変わったやつだよね、
確かにコヒは○○行き特急(特別急行)だよなぁ
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:33 ID:XuhNAvmE
>>487
あのアコモでエヤポ-トはあんまりなので、ライラツクへ投入(SWAとの立場逆転)を期待。
すづらんは・・・721系で快速化?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:28 ID:YCFIYM+Q
八戸や青森発車後の放送聞いたことないんだが、
この列車はJR北海道の車両とJR東日本の乗務員で運転しております
って言うの?
505 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 23:31:03 ID:B3Ra4/jj
>>504
当たり。
チョイト前は入ってなかったんだけど。

まあ、

ポイント通過のため揺れますのでご注意下さい

はいいと思ふ。。。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:06 ID:4exgGo9I
千歳線でも時々言う車掌はいる>ポイント通過
507 ◆KOTatuXSTw :2005/09/11(日) 23:39:52 ID:B3Ra4/jj
>>506
自動放送だから八戸出る時と青森の出入りと函館で必ず流れるんだよなぁ。。。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:28 ID:4exgGo9I
自動なのかこいつは聞いてみたい気もするがS白鳥乗っても東北でする事も無いしな乗鉄でも行こうか
509名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:08:31 ID:MiFev77u
函館〜木古内に721か731(転クロ化)函館〜森に201(転クロ化)導入して、快速も設定したら新規需要を掘り起こせると思ってるのはオレだけ?
510名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:10:08 ID:gPO66LYq
新規需要も何も、もともと乗らないヤツは何しても乗らない。
ヲタの快適さのために商売するようなアホはあんまりいないからな。
511 ◆KOTatuXSTw :2005/09/12(月) 00:11:51 ID:b6fiI0xn
>>510
コピペだよ
512名無し野電車区:2005/09/12(月) 08:31:06 ID:CUXV38Ef
>>494
まあ確かにその人によりけりだからね。
俺はどっちもそう大差ない感じだが束のザ面移動のシートはなかなかやるなと思った。
513名無し野電車区:2005/09/12(月) 21:33:46 ID:OSo+9BiE
785のSWP-APは定時から2〜3分遅れることが多い希ガス。
789になったら、遅れないで定時につくかな?
789でもダメだったら…
514名無し野電車区:2005/09/12(月) 22:35:42 ID:MiFev77u
789になってもかわらんだろ。乗降に時間が掛かってる故の遅れなんだから!3扉化するなら話は別だが。
515名無し野電車区:2005/09/12(月) 23:09:49 ID:I/p8CCWT
千歳線利用者である関係で、785系SWAが札幌駅に到着するのを見る機会が多いが
定時に札幌に着くのって、5〜7本に1本以下の割合だな・・・。
もう一方のライラックはいつもちゃんと定時に到着するのに
516名無し野電車区:2005/09/13(火) 00:06:04 ID:oqsuA3uS
785系のダイヤってどう考えても無理ありすぎるだろ・・・
あれだけ性能いい電車使ってしても数分遅れが常態化。
おまけにuシート車と在来車の相性があまり良くないらしいし(そうなの?)
785系は相当な負担を強いられてるな
517名無し野電車区:2005/09/13(火) 00:22:02 ID:lRXq42Wd
そんな酷くない
相性 京急とかのほうがよっぽど酷い。
てかブレーキが強すぎるだけだよ、
更新車はだいぶ良いよ けどブレーキの利きがかなり悪くなった。
518名無し野電車区:2005/09/13(火) 19:55:26 ID:4ANzPhF6
785のドアを731並の幅広にするorドア幅は同じで3扉化..。
どっちがどうなものかね?乗降効率とか改造コストとか
室内の快適さとか。
519名無し野電車区:2005/09/13(火) 20:11:59 ID:EY5qSkTg
中途半端な5両より、6両編成にして欲しい。
520名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:16:07 ID:1dPOrES0
>>519
禿道!! 日曜日の夕方下りのの混雑がひどい。

コヒにとってSWA五連化は、
自由席減らした→座りたい香具師は指定席購入→uシート分増益
しかも付属編成の連結開放作業がない分コスト減で、ウマー(AA略

なんだろうな。平成元年の新規導入の際はウキウキして
SWAを選んで乗ったものだが、最近はずっしりと重厚な乗り心地
混雑しないライラックが好み
521名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:34:25 ID:MvoVE5mj
522名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:28:43 ID:Ynu5Cw0P
261系の鋼体5両分苗穂に輸送決定age(鉄道ダイヤ情報の甲種輸送欄参照)
523名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:20:28 ID:NpL+JU2B
「キハ263系」になると聞いていたんだが?
683系電車も、製造中は関係各方面へ「681系増備車」と説明されていたからね。
524名無し野電車区:2005/09/15(木) 23:11:02 ID:CMkralB5
甲種までは「キハ261系の鋼体」で、艤装後に「キハ263系落成」
ってな発表が為される線はないの?
525名無し野電車区:2005/09/16(金) 00:55:39 ID:8jCFzxCG
526名無し野電車区:2005/09/16(金) 00:58:52 ID:os0NXtIs
263として落成しても、どのみち281&283や681&683(こちらは編制単位だが)のように
261と共通運用(261の都合で宗谷線方面限定にしても)で混結可能になるんで内科医?
国鉄時代の183-0と183-500/550のように番台区分を違える程度で
同一形式に分類されてもおかしくない程度の変化かと。
527名無し野電車区:2005/09/16(金) 01:00:08 ID:os0NXtIs
>>525
番外地帰り乙
528名無し野電車区:2005/09/16(金) 01:49:00 ID:iawj3Ex/
別形式にした方が税制上有利になるとか、そんな話ですか医?
529名無し野電車区:2005/09/16(金) 01:55:15 ID:XfjB+u1y
税制上は同形式の方が有利だったと思うが…。
530名無し野電車区:2005/09/16(金) 02:24:10 ID:xWaHxPLL
>>525
本州と行き来する列車も早く全面禁煙にして欲しいですね。
531名無し野電車区:2005/09/16(金) 04:14:37 ID:xSY5xR8c
俺は煙草吸わないが、全面禁煙には反対だな。
1両くらいは喫煙車残してもいいのでは?
532名無し野電車区:2005/09/16(金) 04:18:50 ID:xSY5xR8c
つーか全車禁煙するなら同じ迷惑な嗜好品である酒も全車禁止してほしいね。
うるさいし臭い。
何で日本人って酒には甘いんだろ?
533名無し野電車区:2005/09/16(金) 07:29:08 ID:F5M6vbEx
うーん,今度とかち置換え気動車も2両ユニットなのかな。
534名無し野電車区:2005/09/16(金) 08:50:57 ID:cidx2voH
>>533
261系なら基本的に2両単位かと。

まあ!量で増結できる仕様を作る可能性は否定しないが。
535名無し野電車区:2005/09/16(金) 13:58:17 ID:jfkQd269
>>532
酒よりも、サキイカのほうがよっぽど迷惑w

酒臭い息で、服からはタバコのニオイがただよう
居酒屋帰りの香具師は最悪
536名無し野電車区:2005/09/16(金) 14:12:49 ID:avoH8nNS

甲種で運ぶ程出来上がった鋼体を自分の所の工場で組んだとして、
本当に安く上がるんだろうか?

J隊の飛行機と一緒で『 技術の継承/温存 』の為に多少額が膨らむのを承知でやってる?
537名無し野電車区:2005/09/16(金) 17:46:00 ID:w7TSEW2A
785系のリニューアル編成VVVF音って、721系の8次車と同じじゃない?
538名無し野電車区:2005/09/16(金) 18:10:05 ID:A4Hj8/be
>>536
JR東の新津工場なんかは車両メーカーよりも1割増しだけど、自社グループに金落ちる
ことを考慮すればそっちのほうが得なんだって
損して得とれってやつじゃん
539 ◆KOTatuXSTw :2005/09/16(金) 18:12:21 ID:WJ4YZVZb
技術の継承/温存
と言えば107か。。。
540名無し野電車区:2005/09/16(金) 18:30:06 ID:zYQixCEO
>つーか全車禁煙するなら同じ迷惑な嗜好品である酒も全車禁止してほしいね。
>うるさいし臭い。
>何で日本人って酒には甘いんだろ?


ヒント:受動喫煙はあるが受動飲酒はない。
541 ◆KOTatuXSTw :2005/09/16(金) 18:34:04 ID:WJ4YZVZb
>>540
実は匂いで結構やられちゃいます。。。。

酒は飲まぬ俺。。。
542名無し野電車区:2005/09/16(金) 19:44:20 ID:XfjB+u1y
>>537
ん?
って事は、リニューアル編成は制御パターンをuシート車に合わせたのか?
(785系uシート車と721系8次車は新製時からN-MT731)
543名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:13:11 ID:HBgLtLzL
とかち新車増備に乗じて
まりもと利尻・サロベツの車種統一を図れないものか?
7編成6運用で。

北斗の130km/h化もやるらしいから、
それで浮いた500番台などをうまく使えば
できなくもないと思うが。
544 ◆KOTatuXSTw :2005/09/16(金) 21:19:39 ID:WJ4YZVZb
>>543
100V電源装備車を新たに改造する問題も有るよなぁ。。。
545名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:05:18 ID:ttyYKY4w
>>543
こんな感じか?
1日目
釧路23:00→まりも
2日目
まりも→札幌5:50→札運で寝台切り離し→札幌12:20→サロベツ→稚内17:50→南稚内で寝台連結→稚内22:00→利尻
3日目
利尻→札幌6:00→札運に回送→札幌23:02→利尻
4日目
利尻→稚内6:00→南稚内で寝台切り離し→稚内12:20→サロベツ→札幌19:05→札運で寝台連結→札幌23:00→まりも
5日目
まりも→釧路5:50

とかちの代わりに宗谷特急に入れるのはいいアイディアかもしれないが、
札幌〜稚内か札幌〜釧路間のどちらかにトラブルが発生すると、関係のない方まで影響が出るのが最大の弱点か。
546名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:38:11 ID:Syw3vfyD
受動喫煙は健康に重大な悪影響を及ぼす

くれぐれも車体傾斜制御装置などという安物を搭載するのはやめて欲しい
547名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:20:30 ID:yaB0gXrd
261も年度内にくるのか
こりゃあ来春改正は凄いことになるかもね
548名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:36:34 ID:xSY5xR8c
>>540
体に害さえなければ何したって許されるってか?
公共の場で酒飲むなんて非常識もいいとこだろ。
549名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:57:06 ID:N09+EneU
>>548の常識の基準って何だ?
550名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:00:46 ID:c6uB0w54
となりであびるように酒飲まれるとくさいよ・・・さすがに
551名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:11:28 ID:Ucal/fcr
うぅむ、北海道ではこれからの季節、酒飲んで屋外で寝てあぼーん・・・てよく聞くからな。
そういうことも含めて、そこそこ考えてもらわないと、周囲に思わぬ迷惑をかけることになるしね。

ところでスーパー宗谷Gの9人部屋、今後拡げる予定はなさそう?
552名無し野運転所:2005/09/17(土) 00:14:10 ID:sU4zid0M
>536 普通にそのとおり。721も同じパターンで苗穂謹製がある。
553名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:30:44 ID:hdmVeCob
>>545
昼間なら何とでもなるけど、
夜にトラブルがあると多少厳しいかもね。
554名無し野電車区:2005/09/17(土) 01:46:48 ID:YVaswMcO
>>548
お前はヒキコモリか?
555名無し野電車区:2005/09/17(土) 03:40:05 ID:ThkgBc68
>>554
公共の場って行ったって飲み屋はもちろんOKだぞ。
電車の中で酒飲むのは非常識だろ。
寝台列車の個室ならまだいいが、人と距離が近い特急なんかだと迷惑。
556名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:48:36 ID:zAYI118H
>>555
ビール2〜3本くらいは勘弁してくれよ
557名無し野電車区:2005/09/17(土) 13:30:13 ID:zfQXqFJt
>>548
それはそれで問題かもしれないがそれについて国に働きかけて法律で規制してもらうとかしたらいいんじゃない?
今回の全面禁煙化は健康増進法の施行も絡んでるわけだし。
現在の特急の利用状況を考えると喫煙車を残せるほどの利用が無いと判断したんだろうし。
558名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:55:22 ID:8YBRWbvA
>>543>>545
オホーツクを入れると7運用になるな。
そんなに余剰は出ないけど。

1日目
まりも→札幌→オホーツク1号→網走→オホーツク6号→札幌→オホーツク9号→

2日目
オホーツク9号→網走→オホーツク4号→札幌→オホーツク7号→網走

3日目
網走→オホーツク2号→札幌→サロベツ→稚内→利尻→

4日目
利尻→札幌→オホーツク5号→網走→オホーツク10号→

5日目
オホーツク10号→札幌→オホーツク3号→網走→オホーツク8号→札幌→利尻→

6日目
利尻→稚内→サロベツ→札幌→まりも→

7日目
まりも→釧路→まりも→
559名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:55:59 ID:QooAyAQ7
>558
>まりも→札幌→オホーツク1号
94分で札転に持っていって寝台外して…って、できる?

>オホーツク8号→札幌→利尻→
札転逝くだけで終了。確実に間に合わない。
560名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:57:36 ID:HZ21Nu2C
>>558
なんか、昭和40〜50年代の広域運用みたいだな。
そんなに走り詰めだと、車両や備品等に不具合が出てもまともにメンテもできないのだが。
そのデメリットが顕著になったため、昭和の時代の広域運用は解消された経緯がある。
561名無し野電車区:2005/09/17(土) 22:49:30 ID:dBYyRXa8
>>542
音を聞く限り、リニューアル車もN-MT731っぽい
ttp://www.geocities.jp/princepikari/RailwaySound/785-3airport192_kitahiroshima-dep.mp3

N-MT731の音って789系だけ何か違うよな。
低速域の音も独特だし、速度がおがると60〜70km/hあたりで突然音がでかくなるし。
562名無し野電車区:2005/09/17(土) 22:51:14 ID:dBYyRXa8
>>559
そもそも寝台自体が(ry
563名無し野電車区:2005/09/17(土) 23:38:52 ID:Yw/fr63l
>>542,561
785系NE-3のリニュは、内装のほかに、経年劣化した走行機器(制御機器含む)なども交換。
VVVFインバータも交換(GTO->IGBT)、ブレーキシステムに全電気ブレーキ採用(発電ブレーキ
用抵抗機器撤去)。
789系や721系の8次車に似ていて、当たり前。

781系は走行機器をはじめ、こんなリニューアル無かったのに。
785系はそんなにヤワなのか?
564変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/17(土) 23:53:28 ID:h3skkj6y
>>563
半導体、特に最近のデバイスほど寿命は思ったほど
長くない。真空管と違って半導体は半永久的に使えると
昔は思われていたけれど、そんな事はなかったんです。

しかも最近はデバイス供給メーカーも頭を使ってきていて、
「あー、あのGTOサイリスタはもう生産終了で入手困難なん
ですよー。どうしても欲しいってんなら無い事はないです
けど、お高いですよ?」
「それよりこの新しいIGBTのインバータ、お安くしておきます
からどうですか? 停止電気ブレーキも使えるようになって
一石二鳥!」
なーんて言ってるかどうかは分かりませんが、これに
近い事を言ってシステムごと更新させちゃいます。
565名無し野電車区:2005/09/17(土) 23:59:19 ID:8YBRWbvA
>>559
指摘乙。

前者は昼行基本編成の小樽方に
200番台と寝台をセットにして併結すれば
入れ換えの手間が省けるからできなくもないけど、(解放はこの逆)
確かに後者には無理があったなorz
たとえ札幌旭川のスピードアップという要素を加味してもどの夜行にも間に合わない。


>>560
当時と比べて絶対数も減ってるし、
ある程度まとめて仕様を揃えておけば車両を効率的に運用できそうだと思ったわけだが。
566名無し野運転所:2005/09/18(日) 00:01:13 ID:ujR+vl+j
>563
まあ781は早い時期に発電ブレーキ用抵抗を屋根上につけてはいる罠、
それと短編成化、2ドア化位か、改造って
>564
イソバータ系統は制御機器もとっかえんとならないからお高いんだけど…
その制御機器も15年とかで寿命、しかも普通に同等代替品すら無い世界…
なんか強電屋にハメられてる気分w
でも回生出来ればエコではある罠、で開き直ろうw
567名無し野電車区:2005/09/18(日) 02:18:45 ID:uAkvSb+L
>>566
781系は、711系ベースの走行システムに発電ブレーキを装備するために、
本来サイリスタ制御システムで必要としない抵抗器期を積む必要があったが、
床下だと雪の影響があるため、新製当時から発電ブレーキ用抵抗は
屋根の上にわざわざ設置したハズだが。
568名無し野電車区:2005/09/19(月) 01:49:06 ID:yGrkMh/p
リゾートエクスプレスってもう製造されないのかな?
569名無し野電車区:2005/09/19(月) 02:24:36 ID:LRNtDJWD
FURICO以降、定期列車の増結で賄う方向になっちゃったからね・・・。
でも(本州では軒並みロザな)お座敷車がハザだったり、
ロザが全車3列だったりするのでヂモト民的には嬉しいかも♪
570名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:35:40 ID:yNzJ851h
283の喫煙室をどうにか汁!!
あの車に乗ると、喫煙車と見まごうかのような煙の逆襲。しかも乗るまで
何号車かわからん。

ところで、S北斗のキハ283自由席の喫煙室は使えるのかい?基本的に
北斗系列の自由はデッキも禁煙だし、281はそんなに感じないんだが。
571名無し野電車区 :2005/09/19(月) 14:39:33 ID:yNzJ851h
あ、それと261の嫌な所
・動線上に灰皿があり、危険。
・小便所が無い
後者は2号車を改造するらしいが、あんな所に283のように10人も
タムロされたら危険この上ない。
572名無し野電車区:2005/09/19(月) 16:28:31 ID:XbOn9l6F
>>568

バルブ(ぇ)がはじけちゃったもんで・・・・・・(´・ω・`)
573名無し野電車区:2005/09/19(月) 19:17:06 ID:NZ0jFO/D
>>570
喫煙コーナーあるなら吸っていいんじゃない。
当たり前だけど、喫煙コーナーは禁煙車にしか設置されないな。
喫煙車なら室内で吸えば良いんだし。

261系3号車の喫煙コーナーは最初どこか分からなかった。
壁に灰皿が設置されてるだけだったな。
574名無し野電車区:2005/09/19(月) 19:56:48 ID:H0Fuw17J
ドラの781が青森まで行ったことあるのだろうか
往年のいしかり崩れの485-1500のように、原色で青森に781が
入ったら、涙モンだと思う。
575名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:03:38 ID:1+WA1ZjB
一ヵ月半ほど前に、ねぶたエクスプレスで行ってるだろうが。
576名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:24:35 ID:GH7t9nR3
原 色 で っつってんだろうが、このコオロギが
577名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:33:08 ID:yaJllwN7
>>576
>>574の一行目をよく読め屑
578名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:50:16 ID:yGrkMh/p
ドラの781って青森まで言ったことあったの?
蟹田か中小国くらいまでしか行ってないのかと思ったが
579名無し野電車区:2005/09/19(月) 21:03:06 ID:AUR5qnzh
>>577
なんだとこのカブトムシ野郎
580名無し野電車区:2005/09/19(月) 21:10:09 ID:dbq2Mtyy
昆虫対決やめw
581名無し野電車区:2005/09/19(月) 21:47:36 ID:PLJ30EBP
>>572
はこだてエクスプレス登場は1992年ではじけたあと
582名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:01:04 ID:84QAi9g7
>>581
メ-カ-ハッチュ-はバルブ崩壊前だったんでナイカイ?
チナミに、乃-スレインボエクスプレイスね。
583名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:59:27 ID:yGrkMh/p
ノースレインボーは、最初3両で後から5両に増えたんじゃなかったっけ?
584名無し野電車区:2005/09/20(火) 07:08:44 ID:bpPn6b0/
そうだけど。
585名無し野電車区:2005/09/20(火) 09:29:21 ID:1b/CWVIM
>>578
この夏のねぶたエキスプレスで初めて青森駅に入線した。
586名無し野電車区:2005/09/20(火) 12:51:02 ID:+Oj1YFvf
>>576は神だ。
普通ならそんな煽り方考えつかん。
587名無し野電車区:2005/09/20(火) 18:45:18 ID:NXDrXEOv
どうでしょうですよ
588名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:08:06 ID:etn2BHdT
コオロギ ワロス
589逆浦島号:2005/09/20(火) 23:01:08 ID:3FHNakIs
>>573
「北斗の自由席はデッキも含め禁煙」と書いてありまふ。

あの283の喫煙部の排気の悪さったら。。
590名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:28:25 ID:iNXY5Frn
>>587
それなら、す ず む し
591587:2005/09/21(水) 00:32:02 ID:SleOUVmu
>>590
そうだったか、すまん。
ちょっと樹液吸ってくる…
592名無し野電車区:2005/09/21(水) 09:42:58 ID:h39aQEWh
室蘭旭川の特急直通運転、もうやってくれないんだろうか・・・

札幌室蘭は高速バスに完全に勝てないのか?
千歳線の線路容量が足りないのか?
車両運用上厳しいのか?
それともそもそも需要がないのか?

現行ダイヤ見ても、
2004M→1032Mとか、1037M→2017Mとかなら
直通運転でもいいと思うのだが
593名無し野電車区:2005/09/21(水) 11:38:48 ID:ZX6gDqoR
DVD第六弾、明日発売でしたなぁ。

>>592
>それともそもそも需要がないのか?
と、今ではすずらんとライラックの車は仕様が違う。
594名無し野電車区:2005/09/21(水) 16:42:26 ID:f+rRCwig
>>593
そうだねぇ、せめて札幌駅で「磊落」〜「鈴蘭」のホーム対面接続くらいできんのかな。キャパ限界か?
595名無し野電車区:2005/09/21(水) 17:46:14 ID:T6+/JnfZ
>>594
需要自体なさそうだしなぁ
昔一緒にしていたのは運用の合理化の部分が大きいし。
596名無し野電車区:2005/09/21(水) 18:59:52 ID:gAFP95XW
183にしても781にしても運用の合理化には逆行しまくってるからな。
597名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:47:01 ID:p0fiwjAw
ダイヤ情報には、1012〜1014にキハ261系5両の構体を
川重→五稜郭回送とあるのに、とれいんには同じ日程で
789系5両の構体を回送とある。今更だけどどっちが正しいの?
598名無し野電車区:2005/09/21(水) 20:03:09 ID:fARpwrVV
ピクの増刊の車両年鑑にキハ281系の機器更新の記事が載ってた
概要は以下の通り

・エンジンをキハ283系のエンジンをベースとした小松製355PSに交換
・900番台の台車を3両とも新品に交換(量産車の仕様に統一)
・900番台で1両だけあるトイレの汚物処理装置が真空式ではない車両について
 キハ183系のトイレリニューアル車と同様の真空式汚物処理装置に交換
・クーラーを代替フロン対応に改修
・先頭車の前照灯をHID化
・そのほか劣化部品の同種交換多数

・中間車は既に工事が完了した車両あり、今後は先頭車にも実施
 900番台は11月から工事にかかる予定
・全車の工事完了は2006年度中の予定

立ち読みだったので間違いがあったらスマソ
また、がいしゅつだったらさらにスマソ
599名無し野電車区:2005/09/21(水) 21:59:29 ID:JVWcnQgV
>>598
G車にコンセントつけてくれればいいのに。
600名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:29:43 ID:xTNdriiM
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
601名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:28:50 ID:wSwKGL86
>>597
キハ261系と789系は、車体の基本設計が同じだから、
鋼体を苗穂に運んだときに、苗穂の職員がくじ引いて
キハ261系にするか789系にするか決定するのかも。
602名無し野電車区:2005/09/22(木) 11:50:31 ID:QmMgzfwQ
>>601
ワラタ
でもロハの側面は全然違うぞw
603名無し野電車区:2005/09/22(木) 22:56:14 ID:oWADDRSu
>>596
その代わり、281&283は酷使されまくり。
604名無し野電車区:2005/09/23(金) 10:52:07 ID:OxBq6dwD
>>601
何かの資料で読んだんだけど、261と789は見た目は似てるけど
苗穂の設計人が細かい部分を見直した結果、かなり修正したらしく
似てるようで寸法は違うらしい。
まあ、見た目が似すぎてるからまったく同じように見えてしまう訳だが…
605名無し野電車区:2005/09/23(金) 11:48:36 ID:Oqn4v7jv
>>604
DC201と261ですら、車体傾斜角が違ってたりする。
DCとECだから、なおさら細かい部分が違っていて当然だ罠。

それはともかく、10月の車体回送について、現地レポする仕事人がいるかな?
606名無し野電車区:2005/09/23(金) 12:32:35 ID:2I47s8T8
>>601>>604
外板の厚さからして全然違うってよ
607名無し野電車区:2005/09/23(金) 13:01:51 ID:J5tIlle2
まりもの車内チャイムの着メロってないですか?
608名無し野電車区:2005/09/23(金) 18:20:07 ID:CMNSpup9
鳴かぬなら自分で鳴こう不如帰
609名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:17:36 ID:Yz36pBGa
>>604
側構体表面仕上げ、ビードの有無が決定的に違う>789系・キハ261系
610名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:34:31 ID:+q/eYtcl
先日スーパー北斗に初めて乗ったけど、加速がディーゼルカーとは思えなかった。
キハ281系は485系よりも加速がいいって本当?
611名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:34:42 ID:BiedocWu
そりゃ〜ハイブリッド車両ですから。
612名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:49:20 ID:4iFAYGn+
今月の鉄ファソの写真はどれもカコヨカタねー
613名無し野電車区:2005/09/24(土) 04:24:25 ID:/N6lA7gp
>>610
本当。
数十年前のゴミと一緒にしないでくれ。
614名無し野電車区:2005/09/24(土) 11:28:10 ID:pbSk+1nP
>>610
加速は良いが、騒音(というより爆音)もすごい
特に、札幌駅構内は音が反響するから
615名無し野電車区:2005/09/24(土) 12:35:01 ID:R0YqVrG7
>>610
キハ281系は、0〜50km/hくらいまでなら平均加速度2.5km/h/sは行くそうだから、
低中速域なら海峡線485系あたりよりは加速が鋭いのは確かだろう。
616名無し野電車区:2005/09/24(土) 12:50:13 ID:E7ORNOpB
北斗系統は大沼までの山登りで
モロに車両の性能が堪能出来るから面白いね。

函館から281に初めて乗ったとき
加速遅いな〜と思たら
五稜郭から一気に本領発揮して
萌え萌えでした。

制限標識の「281系」っていう表記もいいですね。
617名無し野電車区:2005/09/24(土) 14:22:14 ID:AsjMgDQH
>>615
1.15km/h/sじゃなかったの?
283は0→62km/hまでは2.3km/h/sだと思ったが。
618名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:03:04 ID:Bj+bLLrA
>>615
出足は全然良いけどやっぱり登坂性能は勝てないのでは。
キハ181はだめだったけど今の新型ディーゼルは勝ってるかな?
619名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:49:19 ID:R0YqVrG7
>>617
1.15km/h/sは最高速度域までの話。
281と283は変速機が違うので加速性能も微妙に異なる。

>>618
281系気動車は海峡線485系電車と比較して、性能曲線上では登坂性能でも互角以上。
620名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:09:10 ID:KwIJyhCf
モカのキハ52は10秒で時速30K/mになるよ。最新のフリコ気動車より(・∀・)イイ!!
621名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:18:45 ID:iAqNOnNN
ギアチェンジがないからなぁ
622名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:26:09 ID:AdE6RnAZ
確かに、ブワァ〜という盛大な音と共にぐいぐい加速する様には、
驚愕させられた覚えが>盛岡の52
623名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:32:04 ID:iAqNOnNN
DC40-400と違って性能を最大限に発揮できるスジを組んであるからな。
あれもアスベスト対象かなぁ。。
624名無し野電車区:2005/09/24(土) 19:11:24 ID:DkZpQEiN

漏れの通ってた小学校なんか( 確か77年頃開校した筈 )
階段の上、アスベストだらけだったし、ボールとか上ばきとかホウキとか
ボンボンぶつけて落として遊んでたけどなぁ...
625名無し野電車区:2005/09/24(土) 20:24:37 ID:N+Zg+zDm
>>610
281より261方が早いと思う
626名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:56:15 ID:OGBnczpi
>>625
実際速度計を見たわけではないが281の起動加速の鋭さは283や261より上。
283や261はまったり加速する
いつも加速を気にしながら乗ってる人なら比べればその差は歴然とわかると思うよ。

>>620
振り子でも281は同じようなもん というかそれ以上 32キロくらい
キハ54もそうだけど。

>>619
性能曲線見ましたよ
やっぱり55〜90くらいはECには勝てません。変速考えれば全然不利ですね。
レベルなところで勝つのでせいいっぱいってとこですかね。
627名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:17:38 ID:7O08snKA
>>626
283・261は変速のラグがほとんどない。
だから一定した加速Gで大人しく感じるだけと思う。

281は従来の 変−直 式の変速機。直は3段だっけ?
変速ラグ+トルコンの特性上、変速毎にGがかかるため早く感じるだけ。

車に例えれば
283・261はA/T
281(183も)はM/Tのような加速感かな。

>>625
355ps×2と460ps×2だし・・・w
628名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:26:16 ID:yYa9pYOc
本州から来て久々に札駅で降りたときに、エンジンの音に囲まれると昇天しそうになる俺。
NN183の音が一番好きかな。
629名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:00:38 ID:FAyAstiX
>>626
>やっぱり55〜90くらいはECには勝てません。

その領域では電車が特性上圧倒的に有利。特に山岳路線運用では顕著。
だが、札幌〜函館間は10‰以下の平坦区間が多く、最急勾配は20‰で数キロ登坂する程度、
加速性能も、100km/h〜最高速度までの再加速を多用することが多い線形であり、この条件では、
キハ281系は485系電車(海峡線編成相当)に対して互角以上の動力性能を発揮できると言える。
ただし、山岳路線での比較の場合は、話は別。

>>627
>355ps×2と460ps×2だし・・・w

261系には1エンジン中間車も編成に組み込まれることに注意。
加えて、車体傾斜に必要な大容量空気圧縮機もエンジン駆動しているため、実走行出力は少し割り引いて
見ておいたほうが妥当と思う。
630名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:37:00 ID:nBCocEbq
>>627
キサハはエンジン1個

>>628
183のエンジン音って「ゲゲゲッ、ゲゲゲゲゲゲェ〜〜〜〜〜〜〜〜」
631628:2005/09/25(日) 00:43:35 ID:+co0qQMi
>>630
あの音に「きーんこーんかーん、お待たせいたしました...」が重なると、もう萌え死に。
632名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:53:12 ID:7uZYOq4P
>>630
駆動用エンジンが1基でもあれば、「キサハ」とは言わない!
633名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:59:02 ID:kB7UGP8n
>>631
俺は「きーんこーんかーん」は札幌のイメージになってます。てか札幌以外ありえんw
だけど、南武線尻手駅でもこのチャイム聞けるんだが同じかな?
最初聞いた時は耳を疑ったww
634名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:21:29 ID:heTpwd9/
札幌駅の自動放送の声って青森駅と似てない?
635名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:22:25 ID:heTpwd9/
>>630
>「ゲゲゲッ、ゲゲゲゲゲゲェ〜〜〜〜〜〜〜〜」
ワロタw

636名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:51:15 ID:j6PQFclr
>>632
キロハの間違いじゃん?って
先頭車キハも一基エンジンか・・・
637名無し野電車区:2005/09/25(日) 12:32:09 ID:dzKsPD06
列車のエンジン音のゲゲゲーて音
一番の音の元はどこなんでしょうね

駆動系のような気もするんですが..
638名無し野電車区:2005/09/25(日) 16:34:58 ID:G8sHiW2x
>>633
最近、函館でも鳴ってるけどな。
639名無し野電車区:2005/09/25(日) 17:13:43 ID:wmPx+HX/
>>631
これにさらに、、
「釧路行き」「稚内行き」「大阪行き」「上野行き」
なんて聞いたら、、、(w
あのキンコン〜を聞くと、札幌に来たんだなと
感慨ひとしおであります

640名無し野電車区:2005/09/25(日) 17:32:55 ID:gqX4ocAT
>>636
エンジン一基なのは中間車のキハ260-100
641名無し野電車区:2005/09/25(日) 18:17:56 ID:VNEk2vg5
261増備で玉突き状態により石北か宗谷にNNが入って0番台があぼーん?
642名無し野電車区:2005/09/25(日) 19:11:18 ID:ZEhmuyM6
特急「南樺太」大泊−豊原−敷香間運転キボン
643名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:59:00 ID:0LBosRHM
まりもとサロベツ&利尻の共通化でいいとオモ。
どうせとかち2編成分しか余らないし。
上で運用挙げてくれてたけど、5編成4運用で回りそうだし。
昼間は間合いで様似や富良野までの臨時運用でもいい。
644名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:22:45 ID:rkytjJgu
>625-627
俺も261の加速がよいとおもう
札幌−旭川の各駅の発車加速は意外とマターリ発車
名寄から発車するときの加速は飲みかけのペットボトルが動くくらいシートに押し付けられた
冬場は馬力をもてあまして空転している
斜傾装置が働いて馬力が食われるのは一時だろ、いつも負荷がかかっているわけではあるまい
中間車に1エンジン車はあるが、前後で3両の2エンジン車に挟まれ、車体も軽いわけで影響なし

そんな261でも坂を登る時の54-500の軽快さにはかなわないんだな
645名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:23:32 ID:2RCzlDA7
>>628>>631
狂おしく同意

個人的には、札駅以外であの環境の音を連想させてくれるのは
気動車のアイドリングじゃなくって、
高回転中のスハフやスハネフのエンジン音のような気がする。

青森駅の「はまなす」の時点でもう昇天。
646名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:29:12 ID:heTpwd9/
エンジン音に混ざって「ポー」という警笛や、「キキキーー」というブレーキの音、「ヒュ、ヒューン!」よいう新型車両のブレーキ緩解音
ああ、札幌駅・・・
647名無し野電車区:2005/09/26(月) 01:02:18 ID:CF4T2Eqi
ココドコナノ!?(゚Д゚)ノ
マヨチタナー
648名無し野電車区:2005/09/26(月) 01:25:19 ID:U4hIHXCO
>>631
帯広などの「ピポパポパーン」や「JR北海道をご利用いただきましてありがとうございました」
特に冬の寒い日に聞くと(;´Д`)ハァハァ
函館駅の発車メロディも(;´Д`)ハァハァ

下のところで聞けるからみんなで(;´Д`)ハァハァしよう

ttp://www6.big.or.jp/~hayachan/
649エソジソ難民:2005/09/26(月) 23:45:34 ID:oIbpK80G
>610
トルコンついてるディーゼルと電車じゃ0加速は大抵ディーゼルの勝ち
多分キハ54でも485に勝てる …40km/h位まではw
あとは某キハ181ターボサウンド様のスレを熟読あれ
>629
んーと、発電用に結構持ってかれているDMF11HZの事考えるとやっぱ261の圧勝と思われ
いや、これ言い出すとキハ201、速度種別A23、ハァ? になるんだけどさw
650名無し野電車区:2005/09/27(火) 00:12:42 ID:Ts9RXqSc
>>648
函駅、メロディ流れてる最中に入るオサーン(駅員)の
「もういっぱいいっぱい」風の放送もいい感じ。

< 札幌行、特別急行、まもなくの発車です。
< 次は、大沼公園に、止まります。
< ドアが閉まります。ドアにご注意ください。
651648:2005/09/27(火) 00:37:42 ID:u8X5Iw1U
>>650
オレはJR北海道の一連の駅音で学んだことがある
それは「発車メロディが全てではない」ということ
駅の雰囲気など総合的な要素で萌え度が決まる。
652名無し野電車区:2005/09/27(火) 09:14:58 ID:Se+14s2n
>>633
「きーんこーんかーん」と文字にしてしまうと、
JRQの自動放送ともかぶるな
あれはもっと低音だけどね
653名無し野電車区:2005/09/27(火) 19:12:23 ID:h4fSYWXI
NE-3にやっと乗った。

何で時計を撤去したんだ。「漏れはだらしなくないんだ」とでも言いたいのか。
ただ、上りSWAは旭川支障の可能性がある。
5017Dのフライングは時計で見たんだがなぁ。
654名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:09:30 ID:PgBFNVwh0
>>649
283と261との比較では、やはり261の勝ちでしょう。
ただ、281は発電機自体は283や261と違い、小容量なのです。
281は、冷房はエンジン駆動、暖房は温水式になっており、
空調もオール電化の283とは、負荷が異なるのです。
JRとメーカーで制作した、281の車両カタログによれば、
エンジン1基あたりの補機駆動最大馬力は60psだそうです。
655名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:16:45 ID:pjnBDs3z0
183 281 283 ハイブリット振子で 電気・温水・電気・温水の暖房なわけだ。
656名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:23:53 ID:AE1vLqVZ0
>>653
車両の中央部から、あのドア上の時計は小さすぎて見えにくかったからではないか?
657名無し野電車区:2005/09/27(火) 23:02:49 ID:7F9u2ife
>648
かな〜り前だったと思ったけど、
函駅の発車メロディが「ドラえもん」のOP曲だったときもあったと思ったが。
658名無し野電車区:2005/09/28(水) 00:39:23 ID:AkR7uQTD
>>657
今ではどうなのかな?鳴らすとしたらドラえもん海底列車くらいかな?
ドラえもんの発車メロディは一度聞いたらもういい

ロマンチックなほうの発車メロディは極稀に船の汽笛が鳴る
659名無し野電車区:2005/09/28(水) 08:43:35 ID:a2P5EiT1
>>658
ごくまれっつーか、特急系統のとき鳴ると記憶してた。
660名無し野電車区:2005/09/28(水) 17:03:29 ID:zNyacjvM
>>659
我は渡道は殆どJRだけど、メロディ聞けても船の汽笛は聞いたこと無いぞ。
くやしぃ

あと帰りの北斗星2号、4号って鳴らすときと鳴らさないときがあって、
後者だとスーパーがっかり
661名無し野電車区:2005/09/29(木) 11:59:07 ID:FjNlkgIt
函館〜木古内の線形の悪さって、ほかの道内の路線で言えばどこくらい線形悪いの?
662名無し野電車区:2005/09/29(木) 12:39:34 ID:vjtnOTo7
>>661
石北峠
663名無し野電車区:2005/09/29(木) 13:31:28 ID:S5EnVwCz
キハ283の緩解音に引き続くエンジン音。
萌えないか?
664名無し野電車区:2005/09/29(木) 20:21:33 ID:Y9mukafS
>>662
ウソこくでね
せめて石勝線の旧夕張線区間とくらい言ってやれ。
665変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/09/29(木) 21:57:39 ID:qGcUO3bW
>>664
勾配は、石北峠ほどキツくないね。でも、曲線はR=300が連続する
からひどいもんだ。五稜郭から七重浜の先までは、100km/h出せる。
札苅の先から木古内までも、ちょっとは飛ばせる。後はさっぱり。
666名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:34:26 ID:hW1K7bmg
>>665
以下の区間は飛ばすw
 木古内のぼり場内信号あたり〜札苅下り場内信号あたり
 矢不来(信)〜上磯間(富川の裏山〜セメント工場裏の直線)
 久根別のぼり場内信号あたり〜五稜郭下り場内信号あたり
667666:2005/09/29(木) 22:35:48 ID:hW1K7bmg
「下り」だけ漢字になったのは特に意味は無いでつ。666げと。
668名無し野電車区:2005/09/30(金) 13:53:45 ID:VVQc8U7T
>>663
同意
DC特急はカッコいいね
電車でも「ヒューン!キーーーン・・・・」には萌える
669名無し野電車区:2005/09/30(金) 18:21:27 ID:rx8/TpYG
函館の駅員

特急列車の発車時に乗り遅れた客がいると
「止まってけれ〜!!!」
とマイクで絶叫して動き出した列車を強引に停めるのにはワラタ

この駅には駆け込み乗車ってコトバは無いんだろうな
670名無し野電車区:2005/09/30(金) 18:36:18 ID:XMNxYhAb
>>639
乗り遅れようのベル使わなかったの?珍しいね。北は動き出しても
車掌がブザー連打して止めちゃうからすごい。。。

12月の新幹線改正で東京から現白鳥3号に接続するはやてがない。。。
八戸で40分待ちですか?
北の3月改正まで青森地区の修正はないのだろうか・・・
てか下手に修正しても北斗と接続できないから無理か
671名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:34:09 ID:gbVSjLsO
>>669
このネタどっかのスレでかなり昔見た記憶がある。
だが、不覚にもまた笑ってしまった。
672名無し野電車区:2005/09/30(金) 23:07:35 ID:qWH+GT3q
>>669
スーパー白鳥がデビューしたときも同じようなことが動画であった
673名無し野電車区:2005/10/01(土) 03:12:52 ID:pLa1p5Sd
>>669

< 業務連絡、札幌行き、一人女性行きました。お願いします。


と引き止めるのは数回聞いたことあるが・・・止まってけれ!は無いっスw
674名無し野電車区:2005/10/01(土) 07:17:55 ID:rL9UrL6G
>>670
普通に3号もそれにあわせるっしょ。
お互い不利益を被るだけだし。
675名無し野電車区:2005/10/01(土) 08:44:29 ID:ViKK6sWS
発車待ちの断続ベルや「業務連絡〜おねがいします」は
まだ発車していない列車を待たせる場合

「止まってけれ〜!」は
発車しちゃった列車をとめる最終手段


ちなみに俺は函館駅で「止まってけれ!」をリアルで聞いたぞw
676673:2005/10/01(土) 11:31:18 ID:pLa1p5Sd
>>675
なるほろ。勉強になりますw
677名無し野電車区:2005/10/01(土) 17:53:44 ID:5hBqozPc
俺も昔函館に住んでいたが、何だかのどかでいいなぁ
ダイヤがスカスカで余裕があるから数分遅れても、回復が容易なだろな。
678名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:25:52 ID:FWNRhdcb
しかも運転してるのがあの函館区のウテシなわけで(w

ヨソなら絶対挽回不能な遅れでもしっかり回復する。
それが函館クオリティ。
679名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:51:37 ID:hfxF5cGs
キハ183原型車だったら性能一杯で、回復運転は無理だろうな。
さらに性能が低い昔のキハ82などは、一体どうしていたんだろう。
680名無し野電車区:2005/10/02(日) 09:59:55 ID:QLuR5MRf
>>679
完全に回復するところまでは行かなかったが、それでも制限一杯で
(時には制限を越えて)爆走していたよ。>183-0 and 82

あと、当時は連絡線経由で乗換の時間にある程度余裕があったので、
今ほど到着時間厳守!という訳ではなかった。
681名無し野電車区:2005/10/02(日) 11:35:29 ID:qDrERCpx
>>679
それがどっこい! キハ82系の深夜到着「おおぞら」で札幌−函館を3時間59分で来た体験があるよ。
だいぶ前に退職された函運ウテシから聞いたんだけど、キハ82系でも回復運転では、直線で110km/h位まで
引っ張ったという。特に、本州連絡列車の場合、少しでも回復しよう必死に走ったらしい。
キハ183原型車の深夜到着「北海」でも、札幌−函館を4時間15分で来た体験もあったよ。
所定ダイヤが4時間35分だったから、20分も回復したわけだ。この時代はMAX100km/hでの
ダイヤだったけれど、直線区間でジョイント音を数えていたら、明らかに110km/hまで出してたな。
青函連絡船のほうも、元船長から聞いたんだけど、大幅に遅れて出港した場合は、努力目標として
航海時間で15分回復を心掛けていたという。現に漏れも、1月という時期に、羊蹄丸に乗ったときに
少々時化ていたにもかかわらず、3時間35分で青森に着いたことがあった。
接続列車を運行する本州側の鉄道管理局に迷惑をかけないよう、皆それぞれ頑張っていたということだ。
682名無し野電車区:2005/10/02(日) 11:53:22 ID:qDrERCpx
>>681にカキコした「おおぞら」の所定ダイヤは、札幌−函館4時間05分だったように思う。
683名無し野電車区:2005/10/02(日) 12:45:58 ID:eA/i4wWa
>>681
末端ですまんが、そのカキコみて思わず「斜里バス」という言葉が頭に・・・
684名無し野電車区:2005/10/02(日) 16:40:43 ID:hfxF5cGs
>>680>>681
也ほど、昔のウテシさん達は頑張っていたんですね。
性能が限られている車両で、いかにテンパッテ回復運転をするか。
しかし、山線で函館−札幌4時間15分は凄いわ
JR西日本の件があるから、流石に今やったら叩かれそうな気ガス。

あの当時は、今よりも雪が多かったみたいだし、青函連絡船だから
はつかりや寝台特急への接続が、うまく出来ないケースも多かったんでしょうね。
685名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:32:29 ID:dHZeTHC0
「スーパーとかち」の「スーパーおおぞら」化に伴い、
「スーパーおおぞら」を1往復 増発!!
 上り・釧路(10:05)〜帯広(11:33/36)〜札幌(14:03)
    <←スーパーとかち・6>
 下り・札幌(15:50)〜帯広(18:18/19)〜釧路(19:49)
    <←スーパーとかち・7>

261系1000番台投入で
「とかち」の「スーパーとかち」化を2往復 実施
 上り・帯広(06:36)〜札幌(09:03)<←とかち・2>
    帯広(13:36)〜札幌(16:03)<←とかち・8>
 下り・札幌(10:16)〜帯広(12:44)<←とかち・3>
    札幌(17:57)〜帯広(20:25)<←とかち・9>

従来の「スーパーとかち・1&12」の1往復は
車両の運用の都合に伴い「とかち」に格下げ?
 下り・札幌(08:02)〜帯広(11:00)<←スーパーとかち・1>
 上り・帯広(18:40)〜札幌(21:39)<←スーパーとかち・12>

「スーパーおおぞら」と「スーパーとかち」が
それぞれ1往復増発される 来春のダイヤ改正に期待する。
686名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:40:33 ID:3PbI03QB
>>681
青函深夜便接続のやつか
687名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:52:55 ID:wc+zFKWW
>>685
それを期待するなら、
JR北海道本社と釧路支部にメールしろ
688名無し野電車区:2005/10/02(日) 21:00:29 ID:JecVn6U8
>>686
その通り。
689名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:45:01 ID:AtXMwbDF
>>686
スーパーおおぞら1往復増便するなら、どの時間帯に増便するんだろう?
690名無し野電車区:2005/10/03(月) 02:10:28 ID:Aosz0OiX
>>684
>JR西日本の件があるから、流石に今やったら叩かれそうな気ガス。
ところがどっこい全体で4分くらいしか余裕無いスジもざらなのに回復運転は
健在。考えてみてください、単線で遅延ほったらかしにしたら信楽みたいな事故の
要因作りかねるだけでしょ。
函館でたった3分しか乗り換え時間ないものまである。西のクズ運転士には回復運転
やらせんほうがいいが函館のプロが法定内の速度で回復するのは当たり前のこと
691名無し野電車区:2005/10/03(月) 03:12:16 ID:wXwpbQbO
>>683
真冬に80キロでガクガクブルブル
692名無し野電車区:2005/10/03(月) 07:39:19 ID:L5nalPab
>>690
つ「五稜郭駅で乗換え」
693名無し野電車区:2005/10/03(月) 07:45:50 ID:RJFNdD23
山線でなら、通常よりも速い速度で駅を通過して
むりやりタブレットも交換していく、ってな神業も行われていたんだろうな。
694名無し野電車区:2005/10/03(月) 08:13:49 ID:8A8geaPA
そしてタブレットを落っことして緊急停車・・・
695名無し野電車区:2005/10/03(月) 12:59:11 ID:jvvLuhCR
>>693
山線って函館の受け持ち区間じゃないような気がしたんだが、どうだったっけ?
696名無し野電車区:2005/10/03(月) 14:50:21 ID:jsUkc+Gd
ぬるぽ
697名無し野電車区:2005/10/03(月) 16:05:58 ID:/OAfSAy1
>>692
つまり斜里バスはJR西日本と同レベルってことだな
698名無し野電車区:2005/10/03(月) 18:30:10 ID:gPqtbvdx
>>695
山線はマンベとチッコー
699名無し野電車区:2005/10/03(月) 18:35:49 ID:PUS0clo6
>>695

今は小樽運転所。
700名無し野電車区:2005/10/03(月) 19:32:16 ID:RJFNdD23
昔の北海や宗谷、ニセコといったあたりはやっぱり築港だったのかな?

そういえば、有珠山迂回のときの北斗やブルトレってやっぱり札幌のウテシが
路線訓練うけて運転したのかな?
701名無し野電車区:2005/10/03(月) 19:56:29 ID:iSuuY75K
>>683
最近は特に忙しくなったらしいからな・・・・
702名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:14:27 ID:2kZdNrnw
>>700
ニセコを牽引していたC62は築港所属だったな。
703名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:31:45 ID:7ER5zbGw
>>702
DD51になってからは
山線が[築]+[五]
長万部以南が[萬]だった
704名無し野電車区:2005/10/03(月) 21:56:02 ID:P2eo5hi7
>>693
183「北海」で札幌から山線を函館まで4時間15分で来たとき、曲線や分岐の制限は
頑なに守られていたようだった。ただし、加速減速が絶妙で、プロレーサーを彷彿させる
寸分の隙も無い、まさに神業というべき見事な運転技量だった。しかも全線でだ。
哲人ウテシのリレーだったんだなあ・・・最高に幸せな体験だったよ。

>>694
ベテランと新米を一緒にしちゃアカンよw
705名無しでGO!:2005/10/04(火) 10:37:03 ID:1JkKAc52
いつになったら、エアバック式ブレーキ試作車ができるんだ!
706名無し野電車区:2005/10/04(火) 16:27:13 ID:eBwoNIFX
スーパーホワイトアロー(付属編成)の完全5両編成キボーン!
今の付属+付属だと予備が足りない希ガス。
707名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:32:10 ID:Jw2GvWW4
swaはNE-1もリニューアルされたね。
708名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:50:17 ID:XB+J2zws
>>707
リニュ内容、乗り心地ともNE-3と同じ?
709名無し野電車区:2005/10/04(火) 20:44:30 ID:KRG8LfY8
他のJRなら運休になるような吹雪の中でも、北の列車は運行されるからな

北のウテシの腕は、全国でもトップクラスかもしれん。
710名無し野電車区:2005/10/04(火) 20:59:03 ID:5qG7j5gu
>>709
ウテシというより保線員のレベルが高いのかと。
711名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:31:40 ID:BNBLxC/K
>>709-710
両方ともすごいんだよ。きっと。
712名無し野電車区:2005/10/04(火) 22:25:48 ID:NdDxykaE

それは言えてる

713名無し野電車区:2005/10/04(火) 23:12:14 ID:N3YoMBKv
183「北海」4時間15分の旅は、3月初めでした。山線は未だ春遠き深い雪の中。
ちなみに、力みなぎる回復運転のきっかけとなった遅れは、張碓駅付近の雪崩でした。
復旧開通に尽力した保線の皆様方も、まことに御苦労様でした。
使命感に燃えたポッポヤは北海道の誇りです。
714名無し野電車区:2005/10/04(火) 23:34:41 ID:wbaUjY4Q
函館→東室蘭
「スーパー北斗(17号・除く)」・1:55〜2:03
「北斗」・2:10〜2:13
7〜18分の差しかないのか、、、、。

「北斗」系統からキハ283系を運用から外して
「スーパーおおぞら」を増発してほしい。
その分、「北斗」系統にキハ183系・130km/h対応車両を補充する。
715名無し野電車区:2005/10/04(火) 23:41:55 ID:5qG7j5gu
>>714
補充するNN183が無い罠。
しかし何故函館東室蘭間で比較?


札函間だとまあ15分〜20分の差だが、一般人は北斗だと極端に遅いと思い込んでる人も多そうだから
スーパーを減らす事はイメージダウンになりかねないと思う。
716名無し野電車区:2005/10/05(水) 00:54:02 ID:+8LBURJm
みつからないのでお聞きします。スーパー北斗・北斗全列車の運用(281・283・NN・N)
を教えて下さい。
717名無し野電車区:2005/10/05(水) 00:57:03 ID:SWJXucr4
>>715
千歳線も室蘭本線(苫小牧・東室蘭)も直線がおおいからな。

やっぱり森からが勝負。
718名無し野電車区:2005/10/05(水) 01:53:03 ID:npSlogu3
振り子無しでのスピードアップで一番問題になったのは、駒ヶ岳付近だったしね。
719名無し野電車区:2005/10/05(水) 10:07:12 ID:vWIL6oqw
>>716

283北斗
(札サウA6)5002D→5007D→5016D→5021D

281北斗
(函ハコA6)5001D→5010D→5013D→5022D
(函ハコA7)5003D→5012D→5017D
(函ハコA8)5006D→5009D→5018D

NN183北斗
(函ハコA41)5005D→5014D→5019D
(函ハコA42)5004D→5011D→5020D

N183北斗
(函ハコA51)5008D→5015D

運番は間違ってるかも
つか、これくらい自分で調べろ
720名無し野電車区:2005/10/05(水) 12:17:50 ID:DaxqLRen
>719
現在は5004DがN183、5008DがNN183。
721名無し野電車区:2005/10/05(水) 12:35:32 ID:+8LBURJm
>>719ー720
有難うございました。
722名無し野電車区:2005/10/05(水) 16:33:30 ID:TZAulQbm
>>708
NE-3もNE-1も全く同じだよ〜!
直線区間での揺れは、やっぱりリニューアル後の方が激しい!!
723名無し野電車区:2005/10/06(木) 03:07:54 ID:tUB69oOx
>>722
NE-3もNE-1も同じか…
あの直線での揺れが収まれば良かったのに。
まさか、空気バネの車体傾斜システム入れたとかw
724名無し野電車区:2005/10/06(木) 10:04:34 ID:6uP2OS8Z
>>714
亀レスだが、下りは大沼回りの急勾配25パーミルが下り坂だ。
上りで比較してみろ。大沼回りの登坂能力の差がでてるはずだから。
725名無し野電車区:2005/10/06(木) 10:12:06 ID:tBythP8Z
>>724
函館−森間は、FURICOの曲線通過速度のほうが所要時間短縮に効いてる。
726名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:52:18 ID:o1DKKSjm
あと、上りは大沼〜渡島大野でもタイム差が出てそうな気がするんだが
実際のところどうなの?
727名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:32:08 ID:VjWpBf60
函館行きはS北斗2と北斗4しか乗ったこと無いんだけど、姫川付近の登りと仁山付近の下り
はもう少しスピード上がらないのかな?いずれも50km/hくらいのノロノロだったんだけど。
たまたま俺が乗ったときだけそうだったのかな?
728名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:34:24 ID:lJ0Xz2lS
日本国有鉄道
729名無し野電車区:2005/10/06(木) 22:38:09 ID:jl9eBT7Q
>>727
オイラが乗ったS北斗2号のときも、のろのろだった。
ECなら、もう少しスピード出せるのかな?
730名無し野電車区:2005/10/07(金) 08:41:14 ID:NCJf5ZXo
ポイント制限
731名無し野電車区:2005/10/07(金) 09:49:52 ID:Y9lgvaE0
>>727
大沼回りはわからんが、
上り狩勝越えのときは、水温上がりすぎてノッチ規制くらって
山登りしなきゃならんことがたまにある。
732名無し野電車区:2005/10/07(金) 12:52:02 ID:g8o7Fr8c
あのあたりはカーブ制限やポイント制限の方がキツイのでは。
だからECでも同じじゃないかなぁ。
733名無し野電車区:2005/10/07(金) 15:34:30 ID:zVSk9rI6
あのあたり、馬力と振り子でスコーンと行ければあと5分は縮みそうなんだがなあ
>森→七飯
勾配がネックじゃないんじゃ、砂原周りを復活させても無意味だし。
734名無し野電車区:2005/10/07(金) 21:17:50 ID:pujj5LmJ
駒ケ岳〜森の急曲線がネックと思われ。
砂原方は距離伸びるし・・・微妙。
735名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:04:35 ID:PWEIxy/n
大沼電気鉄道に文句を言おう。
736名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:29:17 ID:CtW/GBVc
>734
そうだ!森駅を高架にしよう!
737名無し野電車区:2005/10/08(土) 11:55:31 ID:aZNR2RhK
NE500番台1編成苗穂工場内で確認
機器取り外し済み
738名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:33:25 ID:onV2uunE
>>737
リニューアルかな?
739名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:55:17 ID:5cO6GEwq
>>737
500番台は各部のコストダウンの影響で、劣化が激しいという話も。
もしや・・・廃車?
740名無し野電車区:2005/10/08(土) 13:42:19 ID:vsN32ABM
NEとは何ですかマン?

あとで苗穂逝ってくるかな♪
741名無し野電車区:2005/10/08(土) 14:36:26 ID:OQHIT/ng
>>740
諏訪空港

>>739
100番台落成時は0番台と同じじゃ中田?
742名無し野電車区:2005/10/08(土) 14:39:43 ID:OQHIT/ng
番台の話は車番じゃなくて編成番号ね。
743名無し野電車区:2005/10/08(土) 14:50:34 ID:aZNR2RhK
紛らわしい書き込みスマソ
編成番号がNE501か502か確認とれなかったのでああいう書き方になりました
744名無し野電車区:2005/10/08(土) 15:13:38 ID:onV2uunE
>>739
なんか500番台のクモハのモーターがすごい騒音を立ててるんだよね。
0番台はクモハもモハもそうでもないのに
745名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:09:40 ID:XivG7I8i
>>743
リニューアル中なのはNE-502だよ。
746名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:48:28 ID:gNrhqWrL
>>739
内装に関しては0番台未リニューアル編成よりもへたってないと思うけどな。
もしや日立製よりも川重製の方がコストダウンしてるのか?
747名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:28:04 ID:5cO6GEwq
>>746
N500でコストダウンが図られたのは内装関係ではなく、機器関係。
廃車部品を流用するとか、設計を簡素化すろとかはしているらしいよ。
748名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:33:37 ID:5cO6GEwq
>>744
モーターも中古部品を流用したのかな・・・
国鉄解体直前の危機的な情況のなかで、製造された車両だからね。
749名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:35:07 ID:7TZFERZz
>>748

>国鉄解体直前の危機的な情況のなかで、製造された車両だからね。

釣り?
750名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:52:04 ID:XqhceXyr
>>709-710
それが、やれドラコだ、保線をパートにしますたとかでレベルは着実に落ちてるがな。亀レススマソ。
751名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:27:17 ID:JmBMdSDz
キハ54系500番台と785系の話が混在していると思われ。

>>740
NEは、785系の車両編成ごとにつけられた識別記号。
現在は、
NE-1〜5(5両)、NE-501〜502(2+3両)−営業運転中
NE-105(2両)−苗穂で放置
752名無し野電車区:2005/10/08(土) 23:05:04 ID:x9wHDTt6
おまいら261系来てますよ・・・
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/200510.htm
753名無し野電車区:2005/10/08(土) 23:17:14 ID:JmBMdSDz
>>752
261のヘッドライト形状、789と同じになった。
サイドも真っ平らの様に見える。
754名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:18:06 ID:7X9+tvKO
>>750
ドラコ?
755名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:25:59 ID:uqJ8SH6z
756名無し野電車区:2005/10/09(日) 01:59:38 ID:ahdPQvsF
>>752
リアルなウソ電ぐぁ・・・
757名無し野電車区:2005/10/09(日) 07:12:35 ID:bWp0jjfo
>>754
http://www.jrhokkaido.co.jp/ban/saiyou.html
正式名称:ドライバーコース採用。ウテシの促成栽培するための制度。採用後、数年で一人前のウテシを目指す。
758名無し野電車区:2005/10/09(日) 18:32:39 ID:DbSwh+cz
>>752
柱が邪魔だな…
そこの色が一番興味あるってのに。
759名無し野運転所:2005/10/09(日) 19:15:37 ID:xJ+uKqgg
そぉか、イライラ棒の奥にはまだ鋼体はなかったのかorz
注、昨日は苗穂の公開日で、鉄工作業場は工場謹製イライラ棒が餓鬼をたのしませていますた

しかも今年、去年までに比べて公開範囲がえらい狭かった… シャシダイもちょびっと…入室不可orz
760名無し野電車区:2005/10/10(月) 01:45:23 ID:0BWtuzzm
昨日12:00旭川発SWA乗ったらリニュ車だった。
他の客が新車と勘違いしてたが見た感じドンガラ以外総取っ替えって感じだから
実質新車みたいなもんだわな。
だけどあの車齢であそこまで手を入れるとは驚いた。
761名無し野電車区:2005/10/10(月) 02:25:31 ID:IwSfRzDi
良いもの永く
それが北クォリティ

..ノローツクもあと10年は183-0の悪寒
762名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:15:27 ID:FDSJoA7P
261,ぱっと見は789そのものっぽいけど,
現状と同様,増解結を考慮して垂直なんだろうか。

個人的にはその方が機能的で好きなんだけどな。
763名無し野電車区:2005/10/10(月) 11:53:29 ID:yIP3keOm
785系って老朽化早いのかな?
764名無し野電車区:2005/10/10(月) 14:19:30 ID:iGryjYVH
>>760
吸収なんてもう885系の内外装をいじってるし。
765名無し野電車区:2005/10/10(月) 15:34:41 ID:0BWtuzzm
考えてみたら車齢17年位って更新に丁度いい時期なのかもな。>785リニュ
いにしえのGUあずさなんかもっと新しい時にあんだけ手を加えた訳だし。
とオソツク5号車内で785原型と同じシートに座ってあまりの遅さにイライラしつつ
書き込むテスト
766名無し野電車区:2005/10/10(月) 15:53:41 ID:EHCT4Orw
>>753
サイドはよくみると平らじゃないぞ
767名無し野電車区:2005/10/10(月) 16:01:51 ID:2pnNutET
>>765
タバコのヤニがFRPに染みついてたりして内装の状態は厳しかったし、
インバータ主制御器の電子機器も経年劣化が進んでいた。
768名無し野電車区:2005/10/10(月) 16:19:53 ID:eK4jXTHl
261の新構体は、さいしょからポリカ強化窓になるから、
ビードの有無にかかわらず形状が変わりそうだよな。
769名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:33:13 ID:9+8eG/wV
>>764
初耳
770名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:13:10 ID:7+zjeXJ5
>>760
ドンガラって何だ?
771名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:14:29 ID:7+zjeXJ5
>>767
リニューアル前は全体的に黄ばんでたね
781とかはそうでもないのになんで?
772名無し野電車区:2005/10/11(火) 03:06:33 ID:CqiTXci+
>770
内外装を除く基本的な構造体のことですよ。

建築物なら鉄骨やコンクリートでできた躯体、
鉄道車両や船舶なら艤装前の車体や船体にあたります。

760の場合は785系のリニューアルにあたり、
ステンレス製の車体そのもののみを残して
内装パネルや座席、制御機器などをすべて
取り替えるほどの大工事だった、という意味です。
773名無し野電車区:2005/10/11(火) 06:07:41 ID:Tc0KTGjI
>>772
漏れは770じゃないけど丁寧な解説サンクス
にしても、785はここ3年ほどで一気にガラが悪くなりましたなw
アゴに穴開いたり、目の上(w に隈できたり。
774名無し野運転所:2005/10/11(火) 22:38:26 ID:uflCUKIp
>773
17でしょ、反抗期だな。    ナニの?w
775名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:09:43 ID:o9RBYM0m
>>773-774
ウマイこと言いますなw
776名無し野電車区:2005/10/12(水) 03:39:56 ID:6o1KMqe+
785系リニュのT車に乗ったら、停車時のブレーキがガクガクしてて
乗り心地が悪かった。
何が原因だろう?
777名無し野電車区:2005/10/12(水) 09:28:21 ID:f1BBNarR
>>776
多分M車のブレーキだけで止まっていたのでT社は押されたりする状況だったのかも。
778名無し野電車区:2005/10/12(水) 13:04:01 ID:LYHZIgKV
>>772
そこまで替えてるのかあ・・・

外から見てだと、椅子しかわかんなかった
今度乗る時に当たるといいな
779名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:19:57 ID:A5zMVZon
そろそろ781、785、789だな
780名無し野電車区:2005/10/13(木) 14:12:46 ID:1RcQPfi5
>>540
さぁ、はりきってどうぞ!
車両の特徴なども併せて!
781名無し野電車区:2005/10/13(木) 17:29:20 ID:dSvmVkcZ
ウンコ
782名無し野電車区:2005/10/13(木) 19:51:17 ID:5WmikEon
せっかく休み取ったのに261甲種延期orz
明日は何撮ろう
783名無し野電車区:2005/10/13(木) 21:30:16 ID:I9TpfozT
>>780
誰に話しかけているのだ
784名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:40:12 ID:bYSAqSEj
785770:2005/10/13(木) 23:58:07 ID:/6cqVGCJ
>>772
わかりやすい解説ありがとう!

>>774
反抗期は厨房だろ。あらゆる面で終わってて痛い時期
17といえば楽しい盛り(本人しだいだけど)

>>776-777
苗穂のイベント行ったときパネルに785の設計コンセプトがあった
その中でリニューアルかで純電軌ブレーキ化されたとあった


ついでに785Get!
786名無し野電車区:2005/10/15(土) 12:52:31 ID:ACXTdyP7
ぬるぽ?
787名無し野電車区:2005/10/15(土) 13:12:27 ID:1JabJ6cz
九州
788名無し野電車区:2005/10/15(土) 13:14:39 ID:1JabJ6cz
>786
789名無し野電車区:2005/10/15(土) 13:15:48 ID:1JabJ6cz
789げー(・∀・)ーっと
790名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:31:52 ID:VFb9VYLP
とくにアテもなしにブクヲフでRM立ち読みしてたら
DC261の企画当初、EC785との併結動力協調運転がアイデアとしてあった所為で
DC201の大馬力エンジンがそのまま引き継がれてるらしいと知りった
( あと、DC261の車体傾斜のレスポンスはDC201の倍の速度だとか... )

札幌-旭川のスジが混む様ならEC785とDC261を併結させようとしたって事ですね
( 既存の在来線2列車併結より東北/山形/秋田新幹線の併結運用に近いイメージ...? )

結局今の所、営業/運用面での要請が無いのでやってないけど
785系に小改造すれば当然出来るとか

で、気になるのが ttp://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/saiyou/body/tech/kikai1.html

> 今年は、261系新製・281系重要部品取替・785系リニューアルなどといった大きな工事があり、

苗穂のEC785リニュでDC261との動力協調運転用装備が付け加えられる… なんて事は無いんですかね?
791名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:27:32 ID:yv9F7V1k
エアポート投入時の増備・組成改編で、併結構想時と比べて
車両性能やスジ・営業施策が変わってきていることや
運転頻度が逼迫しているということもないため、
785系リニューアル(+主回路更新)でも
キハ261系併結対応の改修が行われることはない。
792名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:41:22 ID:2tXuT0t4
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速も設定すれば新規需要を掘り起こせると思ってるのは本当にオレだけ!?
793名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:08:03 ID:2VnG1P0x
お前だけ。
街と街の間だけ便利にしても、そこから先の足が無いんじゃ
最初から自家用車で行ったほうがいい。
794名無し野電車区:2005/10/16(日) 21:48:26 ID:qNGPtHRj
>>790
EC785は、新千歳連絡の役割があるから、旭川->札幌の場合、併結相手のS宗谷が遅れたりすれば
SWAが待たねばならず、逆に札幌->旭川では、AP入線後にDC261を連結しなければならず、
時間のロスが大きい。

SWA-APのスジは、EC785でも力不足でよく遅れるくらいだから、結局SWAが新千歳に向かう事に
なった時点で、併結なんて無理なことはできない。
795名無し野電車区:2005/10/16(日) 22:38:01 ID:PlPT47Pv
スーパー宗谷の札幌〜旭川間の増結車として
余ってる785をつなぐ、ってのは誰かの妄想でしかないデマだったのか。
796名無し野電車区:2005/10/16(日) 23:27:37 ID:zLulExmD

> 併結相手のS宗谷が遅れたりすれば
> SWAが待たねばならず、

待たなきゃえぇ...

> 入線後

DC261先着させといて
ガツンとバックから突けばえぇ...

解結なんてちゃんと濡らしておけば確認込みで15秒でイけるな
797名無し野電車区:2005/10/17(月) 13:56:24 ID:g/U/7+D4
電気連結器がないとそんな短時間は無理。
798名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:58:24 ID:FHkc8n+9
さて261の詳細を入手した俺が来ましたよ
799名無し野電車区:2005/10/17(月) 18:44:20 ID:u+oPxiJF
冬季は連結器が凍り付いてしまうから、短時間での増解結は難しいと聞いた事がある。
本当かな?
800名無し野電車区:2005/10/17(月) 19:07:49 ID:9Y+WmepB
>>796
バックからFAでドスン!である
801名無し野電車区:2005/10/17(月) 19:07:53 ID:g/U/7+D4
急行利尻では分割併合してたんだし、やればできるはず。
802名無し野電車区:2005/10/17(月) 19:18:49 ID:7vuc2UDM
261+785。。仙台で701+719をやろうとしたら煙を吹き上げて
オジャンになったことがありましたわ。可能かねぇ?
803名無し野電車区:2005/10/17(月) 19:47:30 ID:b1zyyq0r
>802
731+201が実際に営業運転済み。
804名無し野電車区:2005/10/17(月) 21:54:00 ID:Apj+00sb
旭川5:20 SWA2号 札幌6:40-45 新千歳空港7:21 折返し
新千歳空港7:35 ホームライナー 札幌8:25・・・9:00 SWA3号 旭川10:20

新千歳空港23:00 エアポート 札幌23:36-40 SWA31号 旭川1:00

なんつーのはどうだろか?
805名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:33:12 ID:LaJI0EfF
>>801
やればできるけど、もうやりたくないってことでしょ
806名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:56:20 ID:pPDtUSMX
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速設定キボン!それと砂原線の線路規格の改良も併せて…
807名無し野電車区:2005/10/17(月) 23:17:21 ID:zSb3Hagg
>>798
キハ261系増備車?詳しく。
808名無し野電車区:2005/10/17(月) 23:24:57 ID:geCZ0x7r
>>798
本当なら教えて。
わざわざこのスレに報告に来たのだから・・・
それができないようならただの口だけの人ってこと
809名無し野電車区:2005/10/18(火) 00:34:54 ID:+P51yRr3
>>807
とかちの183系置き換えに使う分でしょ
810名無し野電車区:2005/10/18(火) 01:03:38 ID:1OHfG2yn
コヒの懐事情じゃ一気に全面置き換えは無いだろうが、
真っ先に余剰車扱いにされるであろう最後の原形0番台グリーン車の
キロ182-9の行く末は心配だな・・・
811名無し野電車区:2005/10/18(火) 05:23:11 ID:QtvMfERN
731と721ってどっちが車両価格高いの?
812名無し野電車区:2005/10/18(火) 15:53:42 ID:5znR2Zyr
どこか、おすすめの路線ある?
813名無し野電車区:2005/10/18(火) 19:59:40 ID:+P51yRr3
江差線。
814名無し野電車区:2005/10/19(水) 00:06:06 ID:f+SQ7B92
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速設定たのをます!それと砂原線の線路規格の改良も併せてたのんます!!
815名無し野電車区:2005/10/19(水) 01:03:33 ID:bUqNX74Y
>>813
紅葉を眺めながらのマターリ峠越え。イイね。
816名無し野電車区:2005/10/19(水) 02:08:13 ID:cuB18Dc/
石勝線を良く利用する者(鉄道には詳しくありません。)だけど、
なぜ283系って先頭車が多いの?
9両編成を良く見るけど先頭車が4両も組み込まれている編成も少なくない。
JRがメーカーに多めに先頭車を発注したのは何か理由があるのでしょうか?
817名無し野電車区:2005/10/19(水) 03:45:22 ID:FRrz/GpS
クマーとシカーのせい・・・?
818名無し野電車区:2005/10/19(水) 04:11:34 ID:6SzS4N0T
先頭車、つまり運転台がついてる車両を増やせば、簡単に増解結できるからじゃない?
中間車だと間に入れないといけないけど、先頭車なら基本の編成の頭にくっつけるだけで済むし。
819名無し野電車区:2005/10/19(水) 05:34:53 ID:SDmv87nZ
>>812
まったり特急が好みならサロベツでGO。


>>814
マルチで誤爆するなや。
820名無し野電車区:2005/10/19(水) 07:03:13 ID:+xPCgc7H
>>813,815
峠を越えたら湯ノ岱か上ノ国で温泉がいいね〜。
いきたくなってきた。
821名無し野電車区:2005/10/19(水) 09:30:42 ID:f+SQ7B92
函館〜森にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721を投入して、快速設定たのんま〜す☆それと砂原線の線路規格の改良も併せてたのんま〜す♪
822名無し野電車区:2005/10/19(水) 10:56:59 ID:WB3yBsCP
>>821
しつけーよ、ばか
823名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:08:49 ID:3V1Qqjvn
動物にエサを与えないで下さい!
824名無し野電車区:2005/10/19(水) 15:38:27 ID:f+SQ7B92
奇策が浮かんだ…。函館〜長万部にキハ201(転クロ化)函館〜知内に731(転クロ化)五稜郭で分割併合!!この案どうさ!?
825名無し野電車区:2005/10/19(水) 15:52:01 ID:crmkCJ+S
>824
全然奇策じゃねーな。
奇策ってんなら・・・・


函館〜長万部に731(6扉化)函館〜青森にE231(6扉車のみ)五稜郭で分割併合!!


・・・ってくらい少なくともやらないと、驚きもしねえ。
826名無し野電車区:2005/10/19(水) 17:09:16 ID:+xPCgc7H
いい加減みなさんするーしませう。
NGワード設定するとか。
827名無し野電車区:2005/10/19(水) 17:47:29 ID:pSPMHtMD
>>816-818

倒壊のDC85( ひだ/南紀 )も先頭車多いし( 本屋に行って時刻表の表紙見てみよう ) ← JRのかJTBのかは忘れた
臨時の南紀なんかだと『 全部先頭車 』という編成もあった.

あと、DC281/283の場合、先頭車に制御系のアンプが積まれてるとゆー事もあるが、
まぁ、そもそもが先頭車多く作ってあるし
828名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:12:42 ID:4li0rnTL
>>818
将来を見越して・・・だったりして
283の寿命が尽きる前に少子高齢化で全特急が3連にとか想定してたり

というヨタ話は置いといても、183の頃から運転台不足には泣きっぱなしだからな
829名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:34:51 ID:ORiR7ZOS
>>828
183-0の時はまだ特急=長編成の認識があったからな。(キハ184はその際たるもの)
781系では中間車の先頭車改造が行われたけど、183系ではキハ184→キハ183-100くらいしか
行われなかったな。
本来であれば、モデルチェンジ(183-500)の際に先頭車を大量増備すればよかったのだけど、
当時は車両単位ではなく(80系のリプレースのための)編成単位での増備だったから、
先頭車はさほど多く作られなかった経緯もある。
まあ、短編成化・高頻度運転の流れが特急にも波及するとは、当時の人は気づかなかったのだろうな。
まあ、その反省から785系以降は先頭車の比率を多く発注するようになったのだが。

830名無し野電車区:2005/10/19(水) 20:24:23 ID:6SzS4N0T
>>824
旅行板の道南スレにもマルチしてるだろ
831名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:10:02 ID:WaMVykT8
とかちが全部スーパーになるのはいつ?
832名無し野電車区:2005/10/20(木) 01:16:00 ID:lWa8RAYj
え?スーパーすずらん?
833名無し野電車区:2005/10/20(木) 01:19:08 ID:DcnPR8e4
>>828-829
ヒソト:サ-ヴィス用電源
834名無し野電車区:2005/10/20(木) 14:34:35 ID:ueHYls64
スーパー北斗で海側の指定席が欲しい時はA席D席どっちにすればいいの?
835名無し野電車区:2005/10/20(木) 14:56:28 ID:Tr18MoQk
>>834
喫煙か禁煙か書かないと答えようがないw
836名無し野電車区:2005/10/20(木) 14:58:24 ID:BV1fbaDf
禁煙喫煙は、A〜Dには関係ないような気がw

車両の向きにもよるから、窓口で「海側」って言えばいいんでない?
837名無し野電車区:2005/10/20(木) 15:38:51 ID:Tr18MoQk
>>836
あれ?逆なのは自由(札幌方)の喫煙席(北斗は禁煙)か。
ならD席で良かったと思う。
838名無し野電車区:2005/10/20(木) 15:46:05 ID:Tr18MoQk
あ、増結で7号車が指定になるようならこの号車のみA席な。
839名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:01:08 ID:TSF3j2U5
S北斗のバヤイ、4号車のD席指定がベスト。
喫煙ルームからの副流煙がない。

みどり職員は、概してA席指定入力をする。
840名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:47:55 ID:oxgM8Zrq
>>833
しかし281や283は駆動機関直結冷房だね。
ま、これは振り子の仕様か。
841名無し野電車区:2005/10/21(金) 08:32:03 ID:bCOmFK6f
>>840

>>833が言いたいのは、183系が集中式のサーヴィス電源を持つ事で、電源を供給する車両は発電用エンジンを
搭載するがために片エンジンとなり、編成の出力や、車両の運用、編成の組成上で不都合があったということだと思う。
いくらなんでも略しすぎだよ。
842名無し野電車区:2005/10/21(金) 08:38:19 ID:UV1+FAw6
キハ283系はもう増備されないのですか?
843名無し野電車区:2005/10/21(金) 11:38:22 ID:RWW2NJT/
製作費高いからねぇ………
844名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:22:47 ID:Gbiqvv7g
といっても、789と比べるとかなり安いでしょう。
845名無し野電車区:2005/10/21(金) 13:31:32 ID:jAcCytSb
ヒント
東京モタショでスバルのブース見てきな。
846名無し野電車区:2005/10/21(金) 15:04:21 ID:RDlqDNHp
>>845
スバルはとっくの昔に鉄道から撤退してるが。
まぁ、サパさんデザインの車輌は見て見たいものではある。でもB5は論外。
847名無し野電車区:2005/10/21(金) 17:10:37 ID:JbjBoKpB
スプレッドウイングフェイスの特急DC萌え
848名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:43:00 ID:xSOX58fm
781の函館にいる予備の先頭車は何か加工とかしてるの?
849名無し野電車区:2005/10/22(土) 01:20:41 ID:YtKKl3Ax
>>846
スバル車は未だにSVXが最高にカコイイと思ってる漏れは保守的でつか。
850名無し野電車区:2005/10/22(土) 09:46:28 ID:iJWWXAU6
>>848
歯医者待ちの風情だね。
クモハはユニットクーラーが外されたうえ放置プレイ、クハは五稜郭車両所の一般公開で幼児に落書き攻め。
851名無し野電車区:2005/10/22(土) 10:35:31 ID:9/tSc5w3
富士重工が鉄道車両製造部門を手放したため、主力車を増備できなくなったコヒ m9(^Д^)プギャー
852名無し野電車区:2005/10/22(土) 11:46:31 ID:kiL/y+AL
>>850
ドラ車両が踏切事故で大破した場合に備えて車体だけ温存している・・・わけないかw
853名無し野電車区:2005/10/22(土) 12:45:57 ID:IRz1LpjL
>>851
新潟トランシスでの増備は可能だが。
単に次世代型としてハイブリッド車を作る計画なので今は283増備する気がないだけ。
854名無し野電車区:2005/10/22(土) 19:48:44 ID:+ytXKcCc
>849
そんなことない
俺はSVXの4ドアセダンか5ドアワゴンなら買って乗りたかった

今でも気動車に富士重工と書いてあると萌えだ

鉄道車輌技術はトランシスに引き継がれたらしい
855名無し野電車区:2005/10/22(土) 20:49:40 ID:/ixpDo3/

ただトランシスはFHIから図面等を引き継ぎ保守契約等の継承会社とはなったが、
FHIで作ってたものを『 同じ値段で新造も引き受ける 』というのは含まれてないんじゃないか?
( なので、DC283も晩年には振り子も操舵もしない台車穿かされちまうんじゃないかという予想が... )

DC283のダンピングプライスは伝説的で、大手でも他にやるとこが無かった位なんだから…
これは、苗穂での車輌製造( と言っても最終艤装だが )とも繋がっていると思われる

あと、S北斗にハイブリッドが入ればS北斗のDC283は道東に廻せる訳だからね...
856名無し野電車区:2005/10/22(土) 21:27:46 ID:vtjaGwJa
>>855

そうなると281は?オホーツク?
857名無し野電車区:2005/10/22(土) 21:47:16 ID:+2glk20w
DC281が函館/室蘭から移る事は考えにくいと思う
それこさ晩年はJT化とか、DC283の予備車扱いでもされるかも知れないが…

ハイブリッドS北斗の数が揃ったらDC283は道東移して、
DC281は無印北斗に充てれば良いのでは?
858名無し野電車区:2005/10/22(土) 21:53:18 ID:vtjaGwJa
>>857
するとハイブリッドはかなり高性能じゃないとS名乗れないな…。

181のターボもそうだけど、本来の性能を果たせなくなった高性能車って悲しいよね。
859名無し野電車区:2005/10/22(土) 22:19:08 ID:JRY47i+7
北斗→スーパー北斗→ウルトラ北斗の予定です
860 ◆KOTatuXSTw :2005/10/22(土) 22:38:16 ID:wd11QnqD
ハイパーな予感
861名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:08:51 ID:VV5TZe3L
リレー北斗
862名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:14:00 ID:6wBRzYqS
>>858
>181のターボもそうだけど、本来の性能を果たせなくなった高性能車って悲しいよね。

EC785のNE-105は、ドラ抜きで休車の781より悲惨に見える。
もっとも785全体がくたびれてきてるから、いつまでもつやら…
863名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:15:27 ID:9JOF1IwW
>>861
リレーはづき
864名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:23:48 ID:ey3fuxfb
>>862
もたないなら更新なんてやらんだろ池沼
865名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:43:18 ID:vtjaGwJa
>>862
ん?NE-105ってどうしたの?
866865:2005/10/22(土) 23:51:20 ID:vtjaGwJa
保留車の編成か!

小樽〜札幌にマリンエクスプレスとでもして走らせたらどう?
昔クリスタル車両でマリンクリスタルって走ってたよね。
867名無し野電車区:2005/10/23(日) 02:27:20 ID:jryUsWXx
旧NE105は現在苗穂工場でほかの編成の予備パーツ供給源になっています
868名無し野電車区:2005/10/23(日) 02:44:00 ID:zms6TGUR
>>862
実は対テロ特殊訓練用としてあんな事やこんな事をされています
869名無し野電車区:2005/10/23(日) 04:46:14 ID:WnTrBhTz
ところで・・・
ハイブリッド+制御振子なんて本当に実現できるのか。
870名無し野電車区:2005/10/23(日) 06:24:16 ID:9TVPKIGX
敢えて言えば面倒なのは『 ハイブリッド 』の部分をどれだけ小さく出来るかだ
そこが十分なモノが出来れば、後は『 電車としての 』制御振子車の走り装置に準じた物となる。

DC283をあの値段で作れたのは結局FHIだけだったが、
ECベースの振子ならまだ競争原理で安くなる余地もある気するし...

問題は北海道( みたいな厳寒地 )で、今迄 EC振子を使った事が無いという事…
871名無し野電車区:2005/10/23(日) 09:31:05 ID:EGUhqq3a
次世代特急は苗穂工場で量産とHPに載っていたが本当なの?
872名無し野電車区:2005/10/23(日) 14:34:06 ID:uV3UGyNG
261の間違いでは???
873名無し野電車区:2005/10/23(日) 15:05:01 ID:8I9/fAcg
「北斗」系統をキハ183系とキハ281系に統一して、
キハ283系を「スーパーおおぞら」に限定運用にして欲しい。
これで、「スーパーおおぞら」の増発は可能。
874名無し野電車区:2005/10/23(日) 15:18:51 ID:jYFxCNTa
正直S北斗は281で統一して欲しい
281の中間に283が入ってたりするとカッコ悪い
875名無し野電車区:2005/10/23(日) 15:38:27 ID:+m5H3cOS
NN183で無印おおぞら増発したらええやん

或はとかちを183と261だけにして283捻出とか。
函館方面に迷惑かけてまで増発する価値なし>釧路方面

大人しくハイブリッド量産まで待ってな。したら283くれてやるから。
876名無し野電車区:2005/10/23(日) 15:54:53 ID:qzMFlXpm
「北斗」にNN183を投入して
「スーパーおおぞら」にキハ283系を転用。

「スーパーとかち」にキハ261系を増備して、キハ283系を捻出。

「北斗」と「スーパーおおぞら」の所要時間の差はあまり無いでしょ。
大体、10分〜20分ぐらい。
「スーパーおおぞら」と「おおぞら」の差ほどは無い。
877名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:03:41 ID:+5Jof0JO
>>876
意味不明
878名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:20:08 ID:7RS/as5T
つーか、スーパーとかちを廃止してその283をスーパーおおぞら増発に回せばいいべ?
札帯間は183とかちのみにして。どっちみち札帯利用者もスーパーおおぞら利用できるんだし。
879名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:35:18 ID:nDf0azLb
送り出しとかあるし
今のままで良くないか
現状配置で良く調整とれてるとおもうよ
880名無し野電車区:2005/10/23(日) 17:37:12 ID:ndM0eaxE
北斗はキハ281だけで十分
NN183なんて要りません
881名無し野電車区:2005/10/23(日) 17:45:09 ID:3FArJEI3
お前のNゲージの世界での話しだろw
882名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:28:18 ID:LK1yinBS
>>873
やめてくれ、S北斗(キハ283おんりー)たまに乗るから。
キハ281に乗ると疲れる&酔うから嫌い
883名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:35:26 ID:pSbrTdVn
>>878
スーパーおおぞら増発用にキハ283確保するためのスーパーとかちへのキハ261系投入なのだが。
884名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:47:19 ID:9SLu/3sV
そんなに281酔うかね
885名無し野電車区:2005/10/23(日) 19:10:40 ID:EGUhqq3a
車両製造室では、苗穂工場における車両製作の準備をしています。
今まで車両の新製は、製造メーカーに発注していましたが、今回自社製作することになりました。
苗穂工場では、これまでにもリゾート列車や振子車両などを製作したことがありますが、
今回のように車両を量産することは、初めてであり、効率よく車両を製造できる体制づくりを
することが重要になっています。製造の方法は、例えると模型づくりと同じで、車体や装置、
部品、材料をメーカーから購入し、それらを組み立てていくというもので、量産することで、
コストパフォーマンスに優れた車両を製造していきます。
<JR北海道のHPより>

これは次世代特急のことですか?
886名無し野電車区:2005/10/23(日) 20:08:45 ID:+m5H3cOS
キハ201とキハ150を増備してPDCとキハ40を捻出、それでリレーとかち増発で充分だべや、釧路なんて
887名無し野電車区:2005/10/23(日) 21:17:12 ID:25JftCee
>>885
キハ261系のことだな。現に川重で構体だけ殆ど完成している。
構体輸送で苗穂へ持ち込み、車両として仕上げるとのこと。

第一、量産と言ってるんだから
開発中で試験・試作車両が必要なハイブリッド特急車じゃないよ。
888名無し野電車区:2005/10/23(日) 22:51:39 ID:DrhyaJQW
あっ‥奇策が浮かんだ…。785の代わりにE751投入して、781の代わりに485-3000を投入。これで勘弁してよね!!
889名無し野電車区:2005/10/23(日) 22:53:25 ID:VuOPNh7+
>>885
..ということは、個人でメーカーから部品を買って
自分で組み立てることも可能.. なのかな?
890名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:22:11 ID:r6nadHAE
>888
485-1500の二の舞の予感が。
大体E751は青森でも手を焼いてるし。
891名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:25:45 ID:OWTHrRMA
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/saiyou/body/2year_all/2year_arakawa.html

これはどう見ても261じゃないだろう。
892名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:29:51 ID:9dOc5rBt
>>885
じゃあどうやって運搬されてくるの?
893名無し野電車区:2005/10/24(月) 06:57:34 ID:9vdzmNG1
あっ、やべ‥奇策が浮かんだず…。785の代わりに札〜旭を改軌して、E3投入して781の代わりに400系を投入。エアポートを快速「仙山」に改名!これで勘弁してよもう!!
894名無し野電車区:2005/10/24(月) 11:52:11 ID:23O5yW/f
E3や400使うなら、改軌しないで台車履き替えさせりゃ済むことじゃん。
895名無し野電車区:2005/10/24(月) 14:02:22 ID:lOy9z8Hf
>>889
ただ飾るためだけならな。
線路上を走らせるとなれば、国交省へいろいろな書類を出す必要があるが、
その辺(構造計算や性能証明)を個人でやるのはかなり難しい。
車やバイクのレストアを趣味でしている個人はたまにいるが、そういう人たちも
一番面倒なのは陸運に提出する書類作りだといっている。
896名無し野電車区:2005/10/24(月) 14:44:47 ID:QE07fNNB
>>878
どーせならスーパーおおぞら・スーパーとかちを廃止してキハ183によるおおぞら・とかち化
そして捻出したキハ283をスーパーオホーツクに導入して1日10往復化しろ!
何もない帯広・釧路方面ごときに比べて旭山や自然遺産知床でそれなりに需要がある。
897名無し野電車区:2005/10/24(月) 17:27:34 ID:3jdvOOaf
>>896
石北が3級線やから283いれても、現状たいした速達にならないのだが。
(せいぜい加速がよくなる+札旭85分化?程度)
その札旭も含めて、カントが振り子用になってないから、全線振り子OFFにせんといかんし。
898名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:06:28 ID:rS0BDszE
>>893
さりげなく山形弁w
899名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:21:02 ID:73C+gybp
オンボロ183なんて(゚听)イラネ
900名無し野電車区:2005/10/24(月) 19:06:48 ID:4D/ZbmPO
>>892
鋼体に仮台車をはかせて甲種輸送。
道内についてはJR北海道の進展列車扱いで回送。
901名無し野電車区:2005/10/24(月) 19:56:47 ID:pFdDEIjL
>>861
いや、「リレーすずらん」でしょう。
902天塩中川生まれ:2005/10/24(月) 21:15:52 ID:34nhNKn1
ここにもか
あの奇策ヴァカがカキコしてるのか
やめてくれよorz
903名無し野電車区:2005/10/24(月) 21:21:05 ID:YeVCfaOu
釧路ごときごときって、悲しくなるからやめてくれよ・・・・・
確かに何もないのは確かだけどさ。
こっちにしてみりゃあれが唯一の優等列車なんだよ・・・・・
904名無し野電車区:2005/10/24(月) 21:24:18 ID:YSyJdS0G
>>895
私有地内に線路を敷いてその上を走らせる時にも国交省への手続きが
必要なのかな?
いや、道東あたりのでっかい牧場内に8の字に線路を引いて、
その上で手作りの先頭車一両走らせたら楽しいかな?と妄想してる
最中でしてw
本当は派手に傾く281とか283の方が楽しそうなんだけれども。
905名無し野電車区:2005/10/24(月) 21:57:56 ID:LdKJpvIu
>>904
レールセットDでつか?
906名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:12:49 ID:9vdzmNG1
あっ、ごめん!‥また得策が浮かんじゃったよぅ…。781の代わりに485-1500(国鉄色)投入して785の代わりに583を投入。エアポートを快速「ざおう」に改名!おねがいだからこれでゆるしてよぅ…
907:2005/10/24(月) 22:16:30 ID:y/on1GAX
>>904
それなら規模は違うがやってる人いるじゃん。
桜庭森林鉄道だっけ?
憧れるww
908名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:30:12 ID:Unno9bjM
JR北海道の普通・快速はどこで語ればいいんですか?
909 ◆KOTatuXSTw :2005/10/24(月) 22:43:39 ID:4lxKnEFg
>>908
★☆JR北海道総合スレッドPART29☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/
910名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:16:27 ID:9vdzmNG1
新造される789って、何か変更点あるんですかね?それと、281のアコモのリニュの予定はあるんですかね?789新造よりも183をさっさと淘汰したほうがいいと思う。
911 ◆KOTatuXSTw :2005/10/24(月) 23:17:25 ID:4lxKnEFg
マルチ氏ね
912名無し野電車区:2005/10/25(火) 08:06:53 ID:jr7zwf48
こんなところにもNGタンが!!
913名無し野電車区:2005/10/25(火) 12:44:21 ID:QJ0Q0GoQ
釧路方面から283を取り上げれば函館方面の183は置き換え可能だろう。

釧路なんて所詮は帯広から先は日中6往復しか特急が走らないところ。
本当に必要なら183全廃とかしないで残して増発するだろ?函館みたいに。
283を投入しただけ183減らして本数の増減はなし、その程度なんだよ釧路は。

稚内だって急行時代より札幌直通増えてるのにな。
914名無し野電車区:2005/10/25(火) 14:02:17 ID:JHSaAIb4
新車になってスピードアップしたことを喜べないとは。
915名無し野電車区:2005/10/25(火) 14:35:35 ID:rIUs5WZT
キハ261鋼体4両川重出場
916名無し野電車区:2005/10/25(火) 15:01:59 ID:4gXga5iZ
>>913
函館方面は183でも所要時間大差ない上に183のほうが乗り心地が良いと乗る人も多いから。
917名無し野電車区:2005/10/25(火) 16:14:15 ID:QJ0Q0GoQ
>>916
その大差ない差を縮める為に振子を導入しましたが。

大体183使う客が多いって、それでも3/11なわけだし。
そんなに需要が旺盛なら釧路も振子6往復の他に183で2往復ぐらいあっていいはず。
918名無し野電車区:2005/10/25(火) 16:46:22 ID:f3N/jIdu
>>917
でも帯広の183とかちでさえ長い時間を嫌って利用者がそれほど多くないのに
釧路まで183だといよいよ利用者が…。

オホーツクや宗谷は元々長いから諦めがつくけど。
919名無し野電車区:2005/10/25(火) 17:30:19 ID:Mjw/ywJV
確かに1往復くらいならおおぞらに183が入っても運用増やさずに増発できるけどね。
ただし根室延長は厳しいけど。
920名無し野電車区:2005/10/25(火) 18:34:28 ID:4gXga5iZ
>>917
まあある意味本筋の釧路方面への試験だったという見方も出来る。
それに183系も最高速度を130Kmにあげてそろえたというのも大きいな。
釧路方面の183系は最高120Km車や110Km車ばかりだったし。
でも来年3月にはスーパーとかちを261系で統一して捻出した283系でスーパーおおぞらを増発することが決定しているんだから。
やる必要が無い。
921名無し野電車区:2005/10/25(火) 18:40:14 ID:VpZLOSxI
札幌〜留萌、函館(山線及び砂原線経由)、浦河、北見(銀河線経由)、新十津川、函館〜江差に特急設定(車種は183でよし)したら、絶対に新規需要掘り起こせるよ!間違いないから!!
922名無し野電車区:2005/10/25(火) 18:47:04 ID:Mjw/ywJV
>>920
>来年3月にはスーパーとかちを261系で統一して捻出した283系でスーパーおおぞらを増発することが決定している

とかちの新車は知ってたけど、おおぞらとは完全に独立した運用になるのか。知らなかった。
923天塩中川生まれ:2005/10/25(火) 19:14:48 ID:waLXgGP+
>>921
お前昨日のID:9vdzmNG1だろ
本当お前懲りないよな
お前ホンマモンのヴァカだな
だからもう来るな
924名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:38:55 ID:3OE2zToR
現行のとかち系統を1往復釧路延長してスーパーおおぞら化。
スーパーとかちの283はおおぞらにまわって、
261-1000が3代目スーパーとかちを襲名ってことになるのかな。
925名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:11:53 ID:8j0PIDsQ
とかち新車は3月なのか。
ぐるりで流氷見に行こうかと思ってたが3月じゃきわどいしなぁ…
926名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:27:56 ID:W6uWUpUP
ちなみにその改正でとかちは全列車261になるの?それとも順次?

そういや保留車のキサロハはどうなるんだ!?
927名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:52:57 ID:jr7zwf48
>>916
アレを大差ないといってよいのか?
928名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:53:03 ID:QJ0Q0GoQ
釧路が本筋?函館が釧路の試験?

寝言は寝て言え!!!!

コヒが自前で高速化した札幌-旭川と札幌-函館、3セクでやった釧路と稚内。どちらが本筋で重要視しているかは火を見るよりも明らかだろ。


所詮特急6往復の釧路がどの面下げて函館から振子取り上げるというのか?
自分は振子じゃなきゃヤダヤダと駄々をこねるくせに函館は183で充分、釧路の前の実験台等とよく言えたものだ。
929名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:06:45 ID:VpZLOSxI
天塩中川生まれって何よ?どーせ内地のヤツだろ?
930名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:26:57 ID:QJ0Q0GoQ
>>927
最速の183と最遅の振子を比較しているのでしょう
931名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:28:38 ID:DUzRCfva
>>928
S北斗のスジはNN183でこなせるが、
SおおぞらのスジはNN183でもこなせない。
932名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:43:48 ID:QJ0Q0GoQ
183で札幌-函館2時間59分できるのか?
933名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:46:51 ID:QJ0Q0GoQ
そういえば国鉄時代は釧路特急優先だったのがJRなってからは函館優先にスイッチしましたね
934名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:53:17 ID:zkERqxcB
もう根室線・石勝線廃止して捻出した283系で北斗・サロベツ・利尻・オホーツク置きかえれ。
釧路・帯広には湿原と豚丼しかないだろ。
935名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:59:37 ID:W6uWUpUP
>>932
それも遅い列車の話でしょう。
ならなんのために振り子開発したのかわからんよw
936天塩中川生まれ:2005/10/25(火) 23:06:12 ID:Qi16d6k+
>>929
お前昨日あれだけ奇策奇策って北海道関連のスレを爆撃したりしかもマルチまでやったじゃないか
お前あくまでもシラを切るつもりか?
>>893>>906>>910
あれみんなお前の仕業だぞ
>>888
日曜日のやつもよーく考えたらお前の仕業だな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/587
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/591
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/595
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/604
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/609
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/613
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114710304/480
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114710304/488
これもみーんなお前の仕業だぞ

あとそれにだが漏れは今は内地にいるけど正真正銘の道産子である、以上
937名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:09:22 ID:prEgBT/m
だから、函館は281があるからボロい183なんて要らないんだよ
ハイブリ導入まで281で十分だし281でなくてはならない
938名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:55:57 ID:1kXLqxZl
>>920
>来年3月にはスーパーとかちを261系で統一して捻出した283系でスーパーおおぞらを増発することが決定している

ウソツキ
939名無し野電車区:2005/10/26(水) 00:31:39 ID:xtKuB2nK
京都・神戸・琵琶湖線スレより

824 :名無し野電車区 :2005/10/25(火) 14:33:05 ID:rIUs5WZT
いま新快速のってるけど甲子園口すげえヲタの数だった
しばらくしたらキハ261の鋼体回送とすれ違ったからそれ狙いだと分かった
しかし平日なのに撮影とはうらやましいなぁ


ついに第一号が川重を出発したみたいですな
940名無し野電車区:2005/10/26(水) 00:46:01 ID:q4Hsm3Re
>>939
ワクワクテカテカですなw
941名無し野電車区:2005/10/26(水) 01:48:31 ID:SwTt1LRn
>>928
.>コヒが自前で高速化した札幌-旭川

札−旭漢は、高速化したといっても10分の差しかく、
それも、SWAは2〜3分平気で遅れるので、
その差は実際ごくわずか
本筋も何もあったもんじゃない。
942名無し野電車区:2005/10/26(水) 08:13:09 ID:sijoNdZF
天塩中川生まれって何よ?どーせ施設のヤツだろ?
943変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/10/26(水) 09:46:10 ID:geSltwQJ
北斗4号って、N183だっけ?
944名無し野電車区:2005/10/26(水) 10:06:04 ID:+MG4nhhx
>>943
そうでつ。
945変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/10/26(水) 10:12:07 ID:geSltwQJ
>>944
サンクス。NN183で130km/h走行を体感したかったけど、
仕方ないか。日程的にどうにもならん・・・・・。
946名無し野電車区:2005/10/26(水) 10:39:49 ID:Ji66OCyi
ここにもか
あの天塩中川生まれがカキコしてるのか
やめてくれよorz
947名無し野電車区:2005/10/26(水) 10:52:36 ID:8ggcRI8C
すでに頭打ち打ちの函館方面より
常時、10連以上に増結されている釧路方面が優先。

元々、283系は釧路方面用の車両。
283系を返せ。
948名無し野電車区:2005/10/26(水) 11:40:29 ID:xiZb2rAi
帯広ごときの為に261を増備投入するなんてもったいない!
増備した261は全て石北にまわして北見発着の特急を新規に設定すれや!
帯広ごときスラントノーズで十分!
949名無し野電車区:2005/10/26(水) 11:59:12 ID:zWW7JZFk
増結やめれば増発できるんじゃね?>Sおおぞら
モノクラスでいいじゃん、釧路なら。
950ユニかおる ◆AHoRac7Y4g :2005/10/26(水) 12:27:54 ID:TVKLZdnj
札幌〜釧路にはGがなきゃヤダ
951名無し野電車区:2005/10/26(水) 13:20:58 ID:j0knBCLM
>>947
283系は281系の改良型でしかない。
たまたま最初の投入が281系じゃ対応できない釧路方面だっただけです。
で今度の改正でスーパーおおぞらも増発されるんだし。
952名無しの電車区:2005/10/26(水) 14:44:21 ID:Lcpe5oRp
最近、基本(Sとかち5両、Sおおぞら6両)だけで走っているのは
まず見ないが。。
953名無し野電車区:2005/10/26(水) 14:55:31 ID:+DrpeMue
>>952
Sとかち5連はときどきありますよ
954名無し野電車区:2005/10/26(水) 15:22:12 ID:ijzBQvNZ
>>953
 偶々、車両が検査中で不足していたからじゃないか?
 「スーパーおおぞら」や「スーパーとかち」の増結は日常的でしょ。

>>949
 確かに、増結を止めれば増発はできる
 但し、「この列車の指定席券が取れない。」と、苦情が来ると思うが、、、。
 G車も増結している時があるしな。
955名無し野電車区:2005/10/26(水) 16:36:30 ID:O8PGybH+
これ以上増発しても大丈夫なの? 単線で信号待ちが増えて表低速だが下がらない?
詳しい人フォローしてください。
956名無し野電車区:2005/10/26(水) 16:52:41 ID:JcjQh5/x
>>949
貴殿の言うとおりだ。
しかし、>>954の内容の苦情は来るぞ。
特に4号は最速+根室から接続のもんだからスーパー白鳥28号同様に
「絶対指定席が満席になる列車」と称されてもおかしくない。
しかも、発売開始後即満席もしばしば。
957955:2005/10/26(水) 17:01:55 ID:zu0x3KDT
表定速度が下がらない? の間違いでした。
958名無し野電車区:2005/10/26(水) 17:06:57 ID:2k3guBbC
>>920
>来年3月にはスーパーとかちを261系で統一して捻出した283系でスーパーおおぞらを増発することが決定している

再来年な!
959天塩中川生まれ:2005/10/26(水) 17:29:13 ID:4LctfVe8
どーせどっかの厨房が漏れの悪口を云ってるけど相手するのも馬鹿らしい
本題に戻るけどキハ261系の最新情報まだかな?
960名無し野電車区:2005/10/26(水) 18:38:48 ID:MJgnBVsE
どーせどっかの天塩中川生まれが妄言を云ってるけど相手するのも馬鹿らしい
本題に戻るけど、自分で何もしないで情報ばかり欲しがるクレクレ君は消えるかな?
961名無し野電車区:2005/10/26(水) 18:44:49 ID:r+5KXAo9
おまえら議論するのはいいが、まだどの列車に導入するのか
決まってないんだぞ!これはマジな話
962924:2005/10/26(水) 19:16:24 ID:dj7D1zIJ
おいおい、冗談だろ…
決まってないにしても、とかちor北斗でしょ?
まさかオホ(ry
963変速1段直結4段:2005/10/26(水) 19:34:18 ID:geSltwQJ
今日のS白鳥17号は5M3Tの8連ですた。
青函ATC区間の鬼加速は、「いや、絶対おかしいから!これ!」
って感じでやっぱ最高です。
964名無し野電車区:2005/10/26(水) 20:48:24 ID:r+5KXAo9
>>962
オホーツク・とかち・北斗のいづれかに使うことは決まってない。
965名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:16:20 ID:JCVI8Vja
>>960
いいたいことはわかるが少し黙ってろ。
初心者にしても目に余るぞあんたは。

バカは無視ってのが基本だってことくらいわかるべ。
966名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:17:10 ID:hfBPkU6k
>>964
実はすずらん
967名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:30:50 ID:3A/y94b1
>>961
とりあえず、「スーパーとかち」にキハ261系を投入。
 キハ283系を捻出させて、
 「スーパーおおぞら」を増発することは決定済み
 
 それから、「スーパー北斗」にもキハ261系を投入して
 キハ283系を置き換えて、キハ283系を
 「スーパーおおぞら」に限定運用させる。
 
 
 
968変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2005/10/26(水) 21:36:10 ID://tm8B+D
>>967
S北斗に261系入れて、281系と同じダイヤこなせるのかな?
それとも、261系のスジは遅くなるのか・・・・・。
969名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:39:59 ID:ZCViMBuZ
>>968
要するに森・駒ヶ岳の部分がネックなのだから、
停車駅を調節できれば、出来ると思う。
970名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:49:51 ID:YVV/QbfE
>>968
261は厳密には振り子じゃないから無理だと思う。
空気バネ方式でいけるならあんなに苦労して281開発しないだろう。
971名無し野運転所:2005/10/26(水) 22:11:52 ID:+kepEywu
>932
NN183でEC485並の曲線速度を許容出来れば3時間4分で逝ける、という試算はある
ただそれ載っけていた北大の鉄研のページ削除されてるんだよね…

関係者の方でここをみていましたら、あのページは大変貴重な資料ですので是非復活をおながいしまつ
>964
知床神風を最大限に受けた奇跡の261inオホツク  …さ、いつまでの夢かなw
>968
今は最速も殆ど無いしねー…
972名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:13:33 ID:YB+vrnA+
281開発当時、空気バネ傾斜方式がレスポンスなどの点で
十分に確立されてなかったからでは?
973名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:35:42 ID:hfBPkU6k
>>968,970
振り子だから、カーブを高速に走れるのではなく、
カーブを高速で走っても、乗り心地が悪くならないように
するために、車体を傾けてるとオモタが?

カーブの曲率半径、カント量、車体傾斜角の3点がセットが重要とすれば、
車体傾斜角の大きい振り子式は、それだけ乗り心地良く高速にカーブを晴れれるんだとオモワレ。
974名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:53:19 ID:RMtDo3A+
>>973
正しくはそうなのだが、それゆえに振り子は曲線制限が緩和されるわけで
結果として曲線を高速で走れる、というわけです。


逆に言えば、乗り心地悪化上等ってな考えなら、非振り子でも振り子並みの
速度は出せるはずです。
むしろ重心位置の関係で261の方が振り子より限界速度は高かったはず。
975名無し野電車区:2005/10/26(水) 23:01:25 ID:Z9JiFNWF
>振り子だから、カーブを高速に走れるのではなく、
>カーブを高速で走っても、乗り心地が悪くならないように
>するために、車体を傾けてるとオモタが?

その通り。FuricoやTiltは
曲線で乗客にかかる遠心力を相殺するための
「乗り心地維持装置」で、きついカーブの
通過速度を上げたい時はFuricoが有効になる。
(ゆるい曲線が主体ならTiltでいい)

Furicoが高速で曲がれるのは徹底した
まず低重心化設計のおかげで、
次にキハ283系では帯広以東のための操舵台車のおかげ。
そういう意味では、キハ283を北斗やとかちに使うのは
過剰装備というか、機能をもてあましているといえる。
976名無し野電車区:2005/10/26(水) 23:30:03 ID:ZCViMBuZ
>>975
キハ283の函館方面の設計最高速度は140km/hというのを
見たことあるぞ。そこんとこどうなん?。
977名無し野電車区:2005/10/26(水) 23:32:54 ID:YVV/QbfE
じゃあ非振り子車の制限速度は脱線云々じゃなく乗客の乗り心地のためにあるの?

よく「この技術で高速化が可能になった…」
と言うけど、それも乗り心地?

まぁ重力がかかるから乗客が投げ出されたりして実質振り子無しでは運行不可能だろうけど。
978名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:06:51 ID:vZOljynI
過剰装備も何もS北斗に投入された283はS北斗増発用として増備されましたが。

大体283があるのにわざわざ281増備しますか?混結できないって言うならまだしも。

それを返せだの函館は183で充分だのと勝手ぬかす釧路人は朝鮮人か?

需要があってこその現状だろうが、ボケが!!!
函館は特急11往復、釧路は6往復、それが全てなんだよ!
979名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:15:31 ID:ZjEKHQMI
>>977
そう。
脱線じゃなくて乗客の乗り心地や安全が確保できるのでスピードが上げられる。
振り子と同じ重心配置なら、客のこと無視すれば非振り子で同じ速度で走れるよ。
980名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:17:37 ID:ZjEKHQMI
>>977
ごめん間違えた。
必ずしもそうではない。非振り子車でも重心が低くないのは脱線の恐れがあるし。
あと非振り子でも重心さげたおかげで従来車良より速度UPしてるのもあるでしょ。
E257とか。
981名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:20:05 ID:Gv9t4Jk9
>>978
S北斗用増備の283は、シートモケットが丹頂じゃないよね。
結局運用乱れてますが。

まぁ283出てから281増備は考えられないかもしれないけど
性能的に函館方面ならどちらも変わりないから車種を統一して欲しかった気もする。

>>979
なんかガッカリ。
まぁあくまで「走る」ってわけであって、結局振り子は必要なんだよね!
と丸く収めよう…。
982名無し野電車区:2005/10/27(木) 12:28:10 ID:qe9VADZq
>>977
乗客が受ける遠心力を緩和するだけなので曲線での脱線の確立は 281・283>>>183

となります。もちろん線路に対しての横圧も大きくなるので軌道破壊も同じ図式に。




261方式の車体傾斜装置だとこの辺の問題が解消するが、車体傾斜のきっかけをどうするかに今後の課題が。
ジャイロ式だと振り遅れがあるのであまり速度を上げれない(角度をつけれない)
制御式だと誤作動で反対側に車体を振ってしまった日にゃ・・・
(実際281・283も振り子制御異常がたまにあるそうで)
983名無し野電車区:2005/10/27(木) 14:38:33 ID:npUCoWwH
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051027&j=0022&k=200510278925

列車切断、迫真の「救出」 岩見沢でJRと道警、尼崎事故受け訓練
984名無し野電車区:2005/10/27(木) 14:52:04 ID:x2NMRykP
>>980
E257は従来より低重心だけど別に速度うpはしてません。
他の特急電車と同じ、R600以上で本則+20km/h。
これ以上の速度では車体傾けないと無理。

>>982
183のよーな古いディーゼル車の場合は乗り心地以前の問題で曲線通過速度抑えられてます。
183の曲線通過速度はR600以上でも以下でも本則+10km/h。
乗り心地的にはこれ以上大丈夫でも、何せ重いので。

あと簡易車体傾斜の問題点は、日車製のVSEやμスカイが制御付き振り子同様に地点検知して車体傾ける方式採って解決済み…というか、
201系や261系の場合は技術的な問題ではなく、地上設備にお金かけられないのでジャイロ式にせざるを得なかっただけ。
985名無し野電車区:2005/10/27(木) 15:03:36 ID:x2NMRykP
ごめ、201系の場合は地上設備のコスト問題だけじゃなかった。
そもそも201系に簡易車体傾斜を積んだのは、併結相手の731系と同等の曲線通過速度を確保するのが目的だったわけで。
重いディーゼル車は183系の例を見ても曲線通過速度が低いわけだけども、簡易車体傾斜で車体を傾ければ重心が曲線の内側にズレて脱線しにくくなる。
で、電車の同等の曲線通過速度を確保出来るって仕組み。それだったらジャイロ式の簡易車体傾斜で十分と。
986名無し野電車区:2005/10/27(木) 17:01:32 ID:WjJTQiQg
うわーん。またまた奇策が…。書いていい?道内のDC.ECは全廃させて、全てPCにしろやボケ!何でそんな基本的な事に誰も気づかないんだろ!?天塩中川生まれとオレ以外全員池沼確定だな。残念無念…。はぁ…。
987名無し野電車区:2005/10/27(木) 19:05:25 ID:aMywQfdg
>>983
>>近くに道路がなく救助が難しいJR函館線張碓−銭函間(小樽市)で土砂崩れが起き、
>>列車(二両編成)が土砂に乗り上げ脱線、土砂とともに民家一戸と乗用車一台も滑り
>>落ちて線路をふさぎ、乗客二十六人が車両内に閉じ込められたと想定。

恐ろしくリアルな設定に沿線住民としては((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

988名無し野電車区:2005/10/27(木) 19:52:57 ID:IP9DvR5a
>>939
342 :名無し野電車区 :2005/10/25(火) 20:30:11 ID:0PSJrcEc
>>339
吹田までは走った。

343 :名無し野電車区 :2005/10/25(火) 22:09:16 ID:6juCPoKS
「吹田まで」ですか・・。

344 :名無し野電車区 :2005/10/25(火) 22:57:50 ID:GVyI4bi1
茨木で待ってたが、通過予定時刻から30分しても来なかったので撤収。
帰りに吹田を通ったら、81に連結されて止まってるキハがあった。なんか問題でもあったのか?

知ってるよな?
989 ◆KOTatuXSTw
【183/281/283/261】北の特急PART8【781/785/789】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130414001/