東急8500系をほめてみよう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
引き続き語りましょう。
2名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:53:07 ID:j1XWHjuc
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
  ,.・''゙´ ̄ ̄ ゙゙゙̄.-.-----.-゙   ̄ ̄ ̄`゙' 、
  |. ( 急 行 ) .│.押 上.│. ( 3 1 K) ..|
  |         ̄ ̄ ̄ ̄        .|
  |┌" ̄ ̄.|:| ̄ ̄ ̄.|:|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛''┐|
  |.|      .|:|      .|:|.         .|.|
  |.|      .|:|      .|:|.    ヽ=(K)=/.|.|
  |.|      .|:|      .|:|. __ (・∀・)  _|.|
  | .、.__.|:|___.|:|.__l_____../.|
  |--------|-------|.--------------|   
  | [二]  . .|..     |.  2103 [二].....|
  |--------|-------|--------------.|   
  |  .□ .  ..|     |.       .□. . ..|
  |.  .   .|   ..  |          .. |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------.| 
   _ ||__ =[ [□]=    _||__
  ..| ̄    \_____/     |
   .\____________/
OK!↑(2000系)を語ろう!
3名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:53:34 ID:mNcY4ZGI
前スレ
東急8500系をほめてみよう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101631488/
4国鉄宇品線:2005/07/13(水) 21:54:08 ID:msj/b/ft
昭和50年2月の登場から早30年、ほんとにご苦労様。
5名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:54:58 ID:j1XWHjuc
         ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │南栗橋│ ⊂07 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 明けまして・オ・メ・デ・ト・ゥーー!
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 今年もヨ・ロ・シ・ク・♥
  |----------||--------||----------|   \______________
  | . ◎ .  .....|| 8642...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
6名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:55:52 ID:j1XWHjuc
          .,r────‐、
           /    .||.   ヽ
   ,,、、--―┴'''''''''''''''''''''''''''''┴―--、、,
  ./         ..______.         ヽ
  |  . 回      .| 渋  谷 |.     回 .  |
  |             ̄ ̄ ̄ ̄   8040   |
  | .____ _  ____,  _ ____. |
  |│      │||│    │||│      │|   
  |│      │||│    │||..| ヽ=@=/. |..| 
  |│      │||│    │||│(・∀・)│|
  |│      │||│    │||│      │| 
  │~ ̄ ̄ ̄ ~ .||.  ̄ ̄ ̄ .|| .~  ̄ ̄ ̄~│
  | ========= ||        ||========= |
  |,  ◎    |        ||     ◎  |
  |,  回    ||        ||,    回   |
  |          ||        ||           |
  |_____二二二二二_____|
.   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
.     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
.      .目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
7名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:56:02 ID:UjQ4qjMG
>>2のAAがちっとも2000系に見えない件
8名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:57:10 ID:j1XWHjuc
          .,r────‐、
           /    .||.   ヽ
   ,,、、--―┴'''''''''''''''''''''''''''''┴―--、、,
  ./      l  |..______.|  l       ヽ
  |  . 回   l  |.| 渋  谷 |.|  l   回 .  |
  | .____l_ | 二二二二,| _l____. |
  |│      │||│    │||│      │|
  |│      │||│    │||..| ヽ=@=/. |..|
  |│      │||│    │||│(・∀・)│| 〜♪
  |│      │||│    │||│      │|
  │~ ̄ ̄ ̄|~ .||.  ̄ ̄ ̄ .|| .~| ̄ ̄ ̄~│
  | =======l==||        ||==l======= |
  |,__◎__l  ||        ||  l__◎__,|
  |,__回___,||        ||,___回__,|
  |          ||        ||          |
  |_____二二二二二_____|
.   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
.     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
.      .目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
9名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:57:35 ID:rVoDV4GQ
         ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │久 喜│ ⊂07 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 2006年運行開始予定
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \   |----------||--------||----------|   \______________
  | . ◎ .  .....|| 8642...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
10名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:04:18 ID:AoVIAPn1
>6 って、8590系混じってなくね?
11名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:53:51 ID:3b8KfJHh
子供の頃、溝の口に住んでいた。
夜父親が帰ってくると、「ただいま」の声とともに玄関のドアをあける。
すると背後、遠くの高架線の上に6両編成ぐらいの8500系の窓の明かりがひらひらと舞っていた。
星屑のように。
やがて神奈川県内某市に引越し、8500系との縁もうすれたが、
中学からは新玉川線某駅の中学・高校に通うことになり、
毎日8500系のお世話になった。
大学も営団東西線沿線なので、長津田-九段下まで毎日のように乗った。
就職して田園都市・新玉川線とは別の地域にすむことになったが、
実家に帰るとき、たまに8500系に乗ると懐かしさがこみ上げてくる。
子供の頃、電車ごっこをするとき、周りはがたんことんと声をだして電車のまねをしているのに、
自分は8500系の真似をしてヒュー(8500系の発進時の音をイメージしてください)と言いながら走り出していた。
そんな私にとって、永遠の田園都市・新玉川線のエース。8500系。
ブラボー8500系。
12名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:10:47 ID:3qtIzvk/
>>11
>子供の頃、電車ごっこをするとき、周りはがたんことんと声をだして電車のまねをしているのに、

自分だけ唸りを上げ絶叫して8500の爆音を再現してるのかと思ってドキドキした。
13名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:17:04 ID:V5m1QyML
今上天皇がお乗りになった由緒ある車両
14名無し野電車区:2005/07/14(木) 16:37:33 ID:sr7si07W
今日は34Kに8642Fが充てられてたので押上〜中央林間まで乗りつぶし、
走行音の録音もしますた!
15名無し野電車区:2005/07/14(木) 17:06:22 ID:9DGMQl4s
もちろん、うpしないわけないよな?
16名無し野電車区:2005/07/14(木) 17:38:15 ID:y+YRX0iX
8603-8897-8797-8503が長津田工場に入ったよ。
1714:2005/07/14(木) 17:54:30 ID:sr7si07W
>>15
写真のうpなら出来ますが音の方はカセットレコーダーで録音したのでうp出来ないです…。
18名無し野電車区:2005/07/14(木) 17:56:54 ID:9DGMQl4s
あら、やだ
19名無し野電車区:2005/07/14(木) 18:43:34 ID:gQKraJzv
20名無し野電車区:2005/07/14(木) 19:26:13 ID:D/MnqIrA
田舎からでてきた時、8500を見たら東京へ来たと実感できた 8500は東京の顔だね
21名無し野電車区:2005/07/14(木) 19:28:21 ID:Rv8+oh8W
>>16
8897と8793(←8797)は、結局編成替えしないんだ…。
22名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:59:18 ID:SD+0STqi
いよいよ、長電に行く編成が準備できたようだな
23名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:30:55 ID:gQKraJzv
補足
>>19で言いたかったのは
各停運用ケテーイということね。
24名無し野電車区:2005/07/14(木) 22:12:05 ID:OkyfP5ro
>>23
ワンマン放送はメモリカード式だろうから、快速用の系統も入ってるかも。
あとからいくらでも追加変更できるシナ。
放送内容については長電で最終確認するだろうから、ワンマン機器の動作テストしてたんだろ。
これだけで各停ケテーイと決め付けるのは早漏。
25名無し野電車区:2005/07/14(木) 22:32:35 ID:gQKraJzv
>>24
なるほろ
早漏じゃないしw
26名無し野電車区:2005/07/14(木) 22:49:17 ID:znajOXJn
>>13
加速度をかなり低く設定し直していた車両にお乗りになられたと思われ。
『踊り子』に御乗車になられた際にも、加速度を落とした特別編成を使用したとの事。
RPかRFかRJのどれかに掲載されていた記事を読んだ事がある。

てな訳で、加速度を落としてくれるだけでも人気は鰻のぼり♪
27名無し野電車区:2005/07/14(木) 22:53:02 ID:SeGhuqGW
>>25
いまでも特急車の普通運用あるし、特急車トラブルあったときは3500の代走特急(ちゃんと放送あり)走るし。
2814:2005/07/15(金) 00:24:26 ID:n0yeFbog
29名無し野電車区:2005/07/15(金) 00:26:01 ID:84zYbohM
>>26
っていうかあの爆音は問題だろうから絶対ユニットカットしてたと思う。
30名無し野電車区:2005/07/15(金) 18:39:35 ID:Tqr1wKOQ
最近35Kに8628F入る事が多いな…
ちなみに37Kは8642,10Kは未更新○○8615F
31名無し野電車区:2005/07/15(金) 18:53:55 ID:W6hFmnZw
8502-8552-8512が長津田検車区へ
しかし、横浜線から夕方見たら居なかったような・・・8511ともに
32名無し野電車区:2005/07/15(金) 19:56:52 ID:Tqr1wKOQ
>>31
5日間で間に合うのかな?!
7/20に八王子、7/21には関越越えだが…
33名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:07:12 ID:PZPOgDoi
>>32
> 関越越え
そんな遠回りするんでつか??





と釣られてみる。
34名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:29:09 ID:TjSiOw6N
DJの写しが↑のサイトにあるはず
35名無し野電車区:2005/07/15(金) 23:43:22 ID:9Nrs0SiD
やはり8500は各停用として3600形3連3本を置き換える、
という線が濃厚のようです。特急用としては、以前話題に
なったあの車両が入るかも。

以上、知り合いからの情報。あくまでも参考までに。
36名無し野電車区:2005/07/15(金) 23:48:11 ID:yulFE62l
>>35
特急用は8500系転換クロスシート版だっけ?
37名無し野電車区:2005/07/15(金) 23:59:21 ID:Nzk1QUje
すげぇなぁ
デハ+サハ+デハ
なんだね。こんなことできるんだ
38名無し野電車区:2005/07/16(土) 08:53:22 ID:BQAFk9QR
MTM編成 福島交通で実績あり
39名無し野電車区:2005/07/16(土) 13:59:41 ID:gPLeVBQO
先日長津田工場入りした8603-8898-8793-8503のうち、

・8603-8503は、長電向け改造
・8898-8793は、編成替えのための検査

でつかね?
それと、8824-8718は部品取りのためだけに甲種回送されると聞いたのだが、
部品取りとは?
40名無し野電車区:2005/07/16(土) 15:12:14 ID:nLMUayhE
長電もそうだが、秩父鉄道の1000系の置き換え用に、東急の8000か8500が入りそうな気がする。
41名無し野電車区:2005/07/16(土) 18:01:46 ID:8ocO21uK
補助金で冷房化したばかりらしいから置き換えはない
42名無し野電車区:2005/07/16(土) 18:15:09 ID:+S6i8VNe
>>40
秩父は西武101を4本購入
43名無し野電車区:2005/07/16(土) 18:15:28 ID:U/hKi+V5
>>41
もう冷房化して何年も経ってるよ。
そろそろ潮時じゃない?
44名無し野電車区:2005/07/16(土) 19:16:17 ID:8ocO21uK
>>43
調べてみたけど全車冷房化から7年か
無駄遣い扱いされるから最低10年くらいは使わないとまずいんじゃないかな
45名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:15:15 ID:XToIhTCD
>>40
1000形はあと20年かけて置き換える
46名無し野電車区:2005/07/17(日) 11:54:32 ID:npt16J+B
長電の8500系伊豆急行ったやつみたいにスカート
つけばいいのにな・・・
47名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:26:38 ID:qvOQdRdY
>>42
それは165の置換え用
48名無し野電車区:2005/07/19(火) 00:42:41 ID:H9CQ46dM BE:6263055-##
49名無し野電車区:2005/07/19(火) 00:55:08 ID:2viwAYNR
8500系の爆音が聞こえてきて・・警笛がなる時

プーーー(初期車)→ガックシ(8634F除く)
ゴオオン(後期車)→8637Fか8642Fのみなので非常に喜ぶ。
50名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:35:12 ID:6DOYg1bF
>>49
そのプーーーは2種類ある。地下鉄では見分けにくいが(8081Fみたいな音と8085Fみたいな音)
51名無し野電車区:2005/07/20(水) 03:43:11 ID:RopN8ktE
2種類ある事だけは分かったが
8081Fみたいな音と8085Fみたいな音
と説明されてもよく分からんw
52名無し野電車区:2005/07/20(水) 09:30:21 ID:2wtRiiu1
>>51
TS&電車でGO!東急電鉄編持っていたら、8000系の警笛と8500系の警笛を
比べてみるべし。どこかに2種類の警笛がうpされているサイトがあったけど。
53名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:37:38 ID:2hzrbQol
8536号だけ変わった警笛なのは既出?
おそらく50氏の2種類のどちらにも当てはまらないパターンだと思うんだが。
54名無し野電車区:2005/07/20(水) 19:45:03 ID:M++b/Zfj
8693Fは去年は8081Fっぽい音だったが全検(重検?)後の今年は8085Fっぽい音だった。
検査から時間経つと201・トトロのジェットモーター同様警笛も変わる希ガス
55名無し野電車区:2005/07/20(水) 21:29:01 ID:huJWmrow
全車各ドア、サイレンサー撤去きぼん
56名無し野検車区:2005/07/20(水) 23:42:27 ID:ygDdWKNV
二子玉川園で跨った事が有る。
57長津田住民:2005/07/21(木) 11:20:14 ID:ZNoGPF0h
ここ二日 カメラ持った池沼が沢山近所にふらついてる
挙動不審の奴いたがあれが坪内じたんか
58名無し野電車区:2005/07/21(木) 21:54:57 ID:6UhHcuoh
長電に逝くデハ8824とデハ8718は、どうやら部品取り車のようだが、
何を取るんだろうか?
59名無し野電車区:2005/07/21(木) 22:29:02 ID:lH0g4H4u
>>58
長電、部品取車→そのまま須坂で放置プレイ→結局解体ってのがいつものパターン。
予備部品を買うより車両丸ごと買った(貰った?)ほうが安いっていうことなのかも。
60名無し野電車区:2005/07/21(木) 22:56:33 ID:FhTs/HpW
予備部品を業者にはずさせる手間がかからない。
甲種輸送で改造車両と同時に持っていけば輸送代もかからない。
バラ部品を倉庫にしまい込むより、空き線路に存姿放置プレイの方が保管の手間もかからない。
61甲種輸送:2005/07/22(金) 14:32:01 ID:c+NSEinn
鯨波にて撮りました。鉄は50〜60人ぐらい。
添乗のおっさんが、窓を開けて海を眺めていますたw
62名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:47:05 ID:JEi9/XyG
>>49
大井町の8500も後者の方だよな
63名無し野電車区:2005/07/22(金) 19:19:47 ID:NcQEBoAW
>>61
8500に乗って絶景が見れるんだもんなぁ。暑いけど
64名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:57:20 ID:RMRpGZ5f
ローレル賞プレート、ついたままだって。
よかったー
65名無し野電車区:2005/07/24(日) 23:05:29 ID:sk50ETzE
66名無し野電車区:2005/07/25(月) 13:23:44 ID:42yEvBSq
半蔵門線でこれが来るとガックリするんだがな〜
67名無し野電車区:2005/07/25(月) 13:26:28 ID:TPkgd22K
>>66
半蔵門線だと、回生切ってる事多いから停車時はそれなりに静かだけどね。
ただ、最近デント乗ると8500系に当たらない事が多いorz
68名無し野電車区:2005/07/26(火) 01:28:16 ID:RqR87fVt
回生切ってるってのはないと思うが…
69名無し野電車区:2005/07/26(火) 03:37:31 ID:D3chMffK
新玉開業時、車端部で広告がくるくる回ってた記憶が・・・
70名無し野電車区:2005/07/26(火) 04:06:33 ID:XlxZejtQ
>>69
今も一部の車両に跡があるね。
たしか東横線の8000系にもあったような気がする。
71名無し野電車区:2005/07/26(火) 11:30:08 ID:9reuMDUx
>>69
詳細キボン
72名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:15:13 ID:9/uN49wu
>>69
8000だか8500だか忘れたけど、そんなのあったね。ナツカスィ
73名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:22:11 ID:uTZtTpkk
>>69
8029Fから、採用になってその後多くの車両に広がったけど、数年後には廃止になって
その後は不自然な化粧板の塞ぎ板がありましたな。ただ、更新車は化粧版そのものが
取り替えられたから、残ってないけど。
74名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:26:28 ID:4iVm/1yi
オートスライド
75名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:20:18 ID:9reuMDUx
知ってそうな方がいるんで教えて欲しいんですけど、戸袋のとこにある穴(4つくらい)ってですか?
76名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:23:29 ID:9reuMDUx
ミスった
戸袋のとこにある穴(4つくらいあるやつ)って何ですか?
77名無し野電車区:2005/07/27(水) 13:12:10 ID:jwgXPqsE
長津田工場からMc+Tcがデヤに挟まれて出て行ったけど南だろう?
78名無し野電車区:2005/07/27(水) 13:16:31 ID:KVOOQxFX
こどもの国からりんごの国へと旅立つ支度だろうな。
79名無し野電車区:2005/07/27(水) 19:51:14 ID:ixlSS/3n
>>77-78
長津田の解体線にクーラー付でぶち込まれてました。おそらくは8604F待ちかと。
長電に行った車両のLEDにはこの車両の方向幕がドナーとして提供された模様。
>>78氏の発言がこりんの国に見えたorz
80名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:37:13 ID:uZC6cW4f
>>75>>76を華麗にスルーしたお前らにワロタ
81名無し野電車区:2005/07/28(木) 01:33:22 ID:o5ypFYKV
>>35
やっぱり、そうだろうな。
ところで「あの車両」て何だ?
まさかオバQの高床式特急じゃないだろな?
82名無し野電車区:2005/07/28(木) 01:47:44 ID:bP1Qk9DY
760 :名無し野電車区 :2005/07/27(水) 21:33:39 ID:ixlSS/3n

悪運が強いといえば、8039Fも相当の強さかと。一度は廃車候補になりながらも、
検査受けて、みなとみらい線乗り入れ。そして赤帯無しのリバイバル。
逆にそれによって割り食った8029Fは悲運になるかも。元々乗り入れする予定で
付けられた梯子は取られて、貴重な軽量試作車は解体。もっとも、編成自体は
短くなって伊豆急8002Fになったけど。

761 :名無し野電車区 :2005/07/27(水) 22:33:36 ID:CI64IToY
>>760   109のことだよね?
8027F.8029Fは内蔵の軽量試作車の梁に修復不可能なほどの疲労亀裂が見つかったため
急遽予定変更し除籍になった。結果8039Fが生還したわけだ
ちなみに軽量車が譲渡予定になっていないのはこれが原因といわれている
8090と8590も天井の歪みに起因する雨漏れの抜本的な改修ができなければ早い時期に消滅する。

765 :760:2005/07/27(水) 23:18:52 ID:ixlSS/3n
>>761
そうでつ。ただ、軽量車でもデハ8157だけは改造中なので、この車両は状態が
よかったのかと予想。やはり車体剛性<軽量化となると、致命的な問題が出てくる
ということでしょうね。

766 :名無し野電車区 :2005/07/27(水) 23:23:06 ID:CI64IToY
>>761 補足
修復に着手した時期もあったが5000系列の完成とともに中途終了した。理由は知っての通り。
9000系列より後の竣工車は設計が全く異なるためそのようなことは発生していない。

                  
             これはよい情報開示ですね
83名無し野電車区:2005/07/28(木) 02:07:45 ID:RBPgo7NZ
散々既出な訳だが
84名無し野電車区:2005/07/28(木) 02:19:24 ID:bSUJ4yZl
8500系にも軽量車(軽量準拠?)ありましたよね、8631F以降は編成丸ごと。
これらも同じく消滅させられてしまうのですか?
85名無し野電車区:2005/07/28(木) 08:12:40 ID:tQEpGJWa
永久に残る車両なんてないと思うが。
86名無し野電車区:2005/07/28(木) 11:49:56 ID:YYzO/PM/
長電か伊豆急に譲渡される8000系・8500系で、昭和56年製以降製造された車両は含まれているのか?
87名無し野電車区:2005/07/28(木) 19:11:34 ID:fsKnaLFA
某所にオートスライド跡の妻板の写真がうpされていますね。
東急は広告には昔から注目していますね。8000系のオートスライド
といい、5000系のTOQビジョンといい。

初代5000系も電照広告があった気がするけど、勘違いかな?
ラジオのことは知ってるけど。
88名無し野電車区:2005/07/28(木) 19:12:21 ID:uZC6cW4f
>>85
諸行無常で砂
89名無し野電車区:2005/07/28(木) 19:21:19 ID:R2jUmJGH
>>86
予定では8157
90名無し野電車区:2005/07/29(金) 00:41:40 ID:zF8dcQ0T
>>81
>まさかオバQの高床式特急じゃないだろな?
正解です。4連2本だそうです。
91名無し野電車区:2005/07/29(金) 01:13:04 ID:uK7oIkIB
>>85
俺生まれてからずっと田園都市線沿線住まいだからいつかは
この車両も無くなってしまうのかと思うと悲しいなやっぱ…
いつ聞いてもあの動き出すときのモーター音はいいもんだ…
92名無し野電車区:2005/07/29(金) 02:48:13 ID:2alwtX1k
dctfvygbuhnijmok,pl.@;/ybgunhj
93名無し野電車区:2005/07/29(金) 08:26:41 ID:Z7zwJohs
>>79
8604Fは来月にも離脱か!?
94名無し野電車区:2005/07/29(金) 10:26:09 ID:+/zXDvsX
>>90
あれは多分不時窮か乳轍に逝くんじゃなかったかな?
95名無し野電車区:2005/07/29(金) 20:22:30 ID:PoaVGklw
http://www.railfan.ne.jp/nagaden/8500.htm
「長野電鉄8500系、登場!!」

予告!
● 長野電鉄8500系は9月上旬より、営業運転を開始する予定です。
同時に導入を記念した「長野電鉄8500系運転開始記念乗車券」(500円)を発売します。
● 8500系の導入に伴い、2000系車両の一部が引退します。2000系車両は4編成があり、
それぞれにA、B、C、Dの編成名が付いています。そのうちのB編成は来る8月28日を最後に引退をします。
それに際し、記念グッズ「さようならB編成ながでん2000系電動くるっぴー」(1,000円)、
「さようなら2000系B編成引退記念特急乗車券」(1,230円)の発売、またイベントの開催を予定しております。
詳細が決定次第、ホームページにてお知らせいたします!
96名無し野電車区:2005/07/29(金) 20:53:38 ID:lsRoRtXJ
>>95
元営団3000系との並びは20年前の東横線を思い出すな
97名無し野電車区:2005/07/29(金) 22:00:11 ID:FDA1N8rL
車内案内機が伊豆急8000系と同じタイプですな。

運転台のATC表示は見る限りそのままだけど、なんだかホコリっぽい(w
98名無し野電車区:2005/07/30(土) 11:18:47 ID:QyukZt4I
渡り板跳ね上げると表情一変するな。これはこれでカコイイ。
99名無し野電車区:2005/08/02(火) 03:20:35 ID:oRLkWaHH
サイレンサー無いと煩いな。
やっぱ東急のドアは静かでないと。
5000は糞。パンポーン〜♪ブシュュュウ、閉まってからもプシュって言うし。
100吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/08/02(火) 04:57:51 ID:wUBA/jNE
100
101名無し野電車区:2005/08/02(火) 05:07:07 ID:oRLkWaHH
良スレに吉田は不要!氏ね!カエレ!
102名無し野電車区:2005/08/06(土) 18:19:23 ID:nzli4jl/
age
103名無し野電車区:2005/08/07(日) 16:48:36 ID:qbnhn3Do
長野〜信州中野で試運転開始あげ
104名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:56:07 ID:VN4wEw4o
落ちそうage
105名無し野電車区:2005/08/11(木) 13:30:41 ID:QUCRdSro
北千住から区間準急でこれが来た。
自動放送はないし、扇風機だし最悪。
5000か8634、8637をよこせよ。
106名無し野電車区:2005/08/11(木) 13:35:27 ID:DXcj/0mO
8634のどこがいいのかわからん
107名無しでGO!:2005/08/11(木) 13:48:16 ID:elgIQX38
108名無し野電車区:2005/08/11(木) 13:54:13 ID:PEqzGYb+
8500系は鶴ヶ島にきて
109名無し野電車区:2005/08/11(木) 15:04:11 ID:DXcj/0mO
まt(ry
110名無し野電車区:2005/08/11(木) 23:05:00 ID:rQsf92DC
虹の絵があるけど、扇風機だし自動放送もない8634Fが来てもよろこんでくれるのかな。
111名無し野電車区:2005/08/12(金) 11:01:48 ID:o77e0oS0
111ゲッツ(σ゚∇゚)σ
112名無し野電車区:2005/08/12(金) 13:01:21 ID:azX5r2/4
8634と8637に乗ってると飽きてくるね。みんな同じ広告なんだもん。
113名無し野電車区:2005/08/12(金) 23:12:52 ID:p5pBlSws
長野電鉄8500が今は廃線になり使われなくなった信州中野の木島線ホームに入線してました。
114名無し野電車区:2005/08/15(月) 12:34:07 ID:YnfqChAF
鶴ヶ島にもきてほしい
115名無し野電車区:2005/08/16(火) 10:36:54 ID:2eze+LH8
>>112
グランベリーモールラッピングまだー?(ドラムAA略)
116名無し野検車区:2005/08/18(木) 02:34:11 ID:xPiZhBck
東横線に返してー。

8000や8590や9000は飽きた。
117名無し野電車区:2005/08/18(木) 18:09:17 ID:gX364RZ9
>>116
キミにはまだ5050がある。
118名無し野検車区:2005/08/20(土) 02:08:47 ID:aabNviRP
うん。5050は許して。
東横線にも、多少は新車もホスィ。
119名無し野電車区:2005/08/20(土) 08:37:51 ID:zhr1/cWx
>>115
グランベリーモールは東武車にして
鬼怒川名物エッフェル塔ラッピングにしよう(;´Д`)
120名無し野電車区:2005/08/20(土) 19:40:15 ID:L6w7FnQn
5050でも、2両か4両編成で煩い5050はいかがですか?w
121名無し野検車区:2005/08/20(土) 19:49:00 ID:TsMMZvB+
まだあったっけ? 全滅したのは5070の方か。
122名無し野電車区:2005/08/21(日) 19:13:42 ID:uecbzn0O
昔8500系に8000系を組み込んでいた時期があったけど、
8000系の先頭車と中間車が接続されている箇所があるんだが
中間扉の大きさ違うけどどうやったんだろ?ベニア板で穴ふさいだのかな。

あと、9号車にはなぜか一枚扉の中間扉がある車両がけっこうあるんだが
あれはいったい何のために???
123名無し野電車区:2005/08/21(日) 19:24:15 ID:cZVfK0g+
>>122
アダプターで狭幅化したみたい。前に7200系がデハ+デハで連結していた時のような。
あと、あの1枚扉は隙間風防止の為みたい。
124名無し野電車区:2005/08/21(日) 19:25:37 ID:Re3eZ14/
>>122
9号車の貫通扉は吹き抜け防止のため。
デハ8500に貫通扉が付いた8631F以降の9号車には付いてないけど、8630F以前の9号車には後から設置。
だと思うんだけど、間違ってたらスマソ。
125122:2005/08/21(日) 19:27:15 ID:uecbzn0O
>>123
サンクス!長い間の謎が一気に解決したよ。
でも、すきま風防止ってどういうこと?
他の車両は二枚扉でしょ、もしすきま風が問題なら全部一枚にするよね?
126名無し野電車区:2005/08/21(日) 20:54:12 ID:imexFPkj
>>124を欲嫁
127124:2005/08/22(月) 00:08:08 ID:hDg+0Tai
>>126
後から追加したから一枚になったということ?
後から二枚の扉をつけることは難しかったの?
128名無し野電車区:2005/08/22(月) 00:16:58 ID:BsUo+p8Y
>>127
後から追加するのに、一枚と二枚ならどっちが簡単かな?
もうわかったよね?
129124:2005/08/22(月) 00:40:10 ID:hDg+0Tai
そんな単純なものでもないと思うぞ。
基本的に既製品と新設計の物を作るのでは労力が大幅に違うだろうし、保守の面でも不利だ。
8000系から使っている既製品の二枚扉と新設計の一枚扉じゃ、設置工事の簡単さだけでは決められないよ。
それは"明らか"というほど決定的な理由ではないと俺は思うぞ。

そもそも、128の理由って新製するときにも当てはまるだろ。
新たに作るのだって、一枚と二枚ならどっちが簡単かな?どうよ?

もちろん、128の言ってることが絶対間違ってるとも言わんけどね。
130名無し野電車区:2005/08/22(月) 01:11:09 ID:hVwd+zLr
追設で二枚扉を付けるとしたら、どういった改造が必要になるか
を考えれば答えは一目瞭然。

ヒント;妻窓周り
131名無し野電車区:2005/08/22(月) 05:13:27 ID:hDg+0Tai
ヒント見てもわからん。。。orz
もっとヒントをw

俺が思いついたのは、戸袋が二つ必要になるくらいだけど、
これだけじゃ一枚にする理由のになっても、一目瞭然というほどのものではないと思う。

窓が両方つぶれるというのも考えたが問題にはならないし(JR205は最初からそうだし)
9号車は8800だから集電装置まわりの配線もないわけだろ。

もし、仮に戸袋が二つになることが答えなら、答え自体は異論はないが
一目瞭然ということには疑問があるよ。

製造コストだけみてトータルコストを考えてないのでは?
鉄道車両は製造コストも大事だけど保守コストも非常に重要になっている。
だから、共通化を推進して10年も前に設計された車両を作り続けているわけだ。
仮に、製造コストを最優先に考えたらその時にもっとも作りやすい構造に
コロコロと大幅な変更がされるだろう。

事実は知らないけど(だから聞いたわけだし)
「扉を追加するに当たって一枚の方が楽だったからそうした」
というのは納得できるけど
「後から設置したのだから当然一枚になる」
というのは安易だと思う。

「なぜ一枚なのか?」の質問に対して「後から設置した」を読めばわかる
というのはそのことが前提になるハズだ。

あと、「後から二枚の扉をつけることは難しかったの? 」というのは
「構造的に難点があったから一枚に変更したのか?」という意味で
単純にどっちが簡単かということを聞いているわけではないよ。
誤解したのならすんません。
132名無し野電車区:2005/08/22(月) 08:27:42 ID:hVwd+zLr
とりあえず、急行待避中の各停や、終点の折り返しの時なんかに
実車をよく観察すればすぐ分かると思うよ。



>製造コストだけみてトータルコストを考えてないのでは?

8000系って製造年ごとに各部が「コロコロと変更」
されている代表的な形式だと思うんだけど、どうかな?
大幅かどうかは別として。
そりゃ漏れも専門家じゃないから、実際にトータルコストを計算できる訳じゃないけど。
133名無し野電車区:2005/08/22(月) 09:03:14 ID:7OUEY8I3
>>121
まだある。栃木〜T宇都宮、館林〜西小泉や太田〜赤城でまだ走ってるはず。
5070は野田線撤退と同時にアボン
134名無し野電車区:2005/08/22(月) 10:31:14 ID:hDg+0Tai
>>132
現在東急を使ってないのでそう簡単には実車を確認できない状況なんで、
ゼヒとも答えを。。。

細かい違いはどんな車両にもでてくるよ、特に製造期間が長いとね。それなりに大きな違いのこと。
8500系は大きく分けて三種類だろ(人によって違う?)。コロコロと変更というほどのものでもない。
その間、8090系や9000系が登場していることを考えれば変更度合いもだいぶ抑えたと言えるよ。

>>8000系って製造年ごとに各部が「コロコロと変更」されている代表的な形式だと思うんだけど、どうかな?
俺的にはそうは思ってなかったけど、業界(?)ではそうなの?
JRはもちろん、私鉄でも長く製造された形式はだいたいバラエティに富んでる。
東急でも3450系とかの方が、コロコロと変更の代名詞というなら適していたと思う。
JR415系なんて同じ形式で車体が111風と211風がある位だからね、それに比べれば変更の規模も。。。
135名無し野電車区:2005/08/22(月) 14:11:55 ID:1j4YDncR
そこまで自分で考えることのできる人を満足させる
回答をするのはなかなか難しい。
136名無し野電車区:2005/08/22(月) 15:09:47 ID:WSOyTwMA
9号車の貫通路
俺は貫通路を狭くして妻面広げて
アンテナか何かを設置するためだと思ってた…orz
137名無し野電車区:2005/08/22(月) 20:54:21 ID:HuRaUFjq
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    . |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉ8637Fのグランベリモールラッピングまだーーーーーー??!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
138名無し野電車区:2005/08/23(火) 00:44:48 ID:jjt3BAx2
>131
8601F〜8630Fまで、30編成にも及ぶ施工をしたわけだが。
詳しく知らんが、あれは「2枚扉用の部品のうち1枚(片側)」なんじゃないの?
リバーシブルに使えるものなら、2枚1ペアで2編成分になるよね。
当然、片側の施工だけなので、1編成あたりでは改造の手間も低減
(半分程度?)になる。

そのくらいまで考慮されてるんじゃないの?
いくら何でも製造コストだけで判断なんかしないだろ。

その程度の知恵しかないとすれば、
あの8090系の華麗な組み替え術は生まれないよ
139名無し野電車区:2005/08/23(火) 00:56:04 ID:kpsM0jBz
>>132
で、結局なんなのさ。引っ張るだけ引っ張ってドロンか?
要するに何も考えずに、 もうわかったよね? とか ヒントとか言って
127を怒らせてしまったから、今更言えなくなってしまったということかい?
140名無し野検車区:2005/08/23(火) 01:09:36 ID:JkfVnZwl
>>133さん。
>>121です。
では、東小泉〜太田間や佐野線には、いないと?
そっちは1800か…って、スレ違いスマソ。

>>137さん。
東横線にもそんな編成が有れば良いなぁ。
141名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:48:11 ID:wduzxvGd
>>140
というより、東横線なら中華街編成とみなとみらい編成の方がよさげ(w
まぁ、グランベリーモールも今後何らかの強化策を打ち出す必要があるから、
登場してもおかしくないかも。
142トリップ:2005/08/23(火) 02:02:46 ID:o303Yi/2
さてさて、いきなり現れて話をややこしくする俺の登場ですよ。

まず設置位置を室内か車外どちらかにするかだが
これは車外の方が工程が楽。(説明いらないよな)
で、パンタを避けるため九号車になった。

扉をつけるのに戸袋が車体妻面外側にいるわけだが
戸袋は扉よりデカい上にちゃんと浸水防止処理やら妻窓うめたりしなきゃいけない。
もし扉を2枚両開きにしたら戸袋も倍の2つ必要で作るの面倒、金かかる。
扉を1枚でも有効幅は充分あるから1枚になった。

あと2枚両開きの戸袋を設置したら限界を支障しそう。

と考える。
143名無し野検車区:2005/08/23(火) 02:46:29 ID:JkfVnZwl
>>141さん。
>>140の書き込みが不味かった。申し訳有りません。
クランベリーモール自体では無く、イッツコム等
東急グループのラッピングが欲しかったのです。

10数年程前から、東急ケーブルテレビジョンの
青い8500系を羨ましく思った、嘗ての東横沿線住民です。
144名無し野電車区:2005/08/23(火) 02:53:42 ID:wduzxvGd
>>143
おきになさらず〜。

こちらはデント沿線だけど、8637Fはなかなか当たる事なく最近は
メトロ8000に当たる機会が多くて、少し寂しいと思う今日この頃でつ。
関連事業を強化するとすれば、東急グループのラッピングも増えると
思いつつも、その手で該当するのはグランベリーモール以外になかなか
見つからないorz
145名無し野検車区:2005/08/23(火) 05:16:35 ID:JkfVnZwl
>>144さん。速レス有り難う御座います。

orz 広告車もっと増やしてー。それとも東武が多過ぎか?

メトロ8000系も良い車両だと思いますよ。
営団3000系と比較したら ネ申 かも…。
敢えて苦言を呈すれば…

面構えが…。6000系や7000系と同様にして欲しかった。
前面展望が…。営団クオリティーか…。
バーーーン!カッチャンコカッチャンコカッチャン
カクン、カクン、カクン…ガグッ!
「うおっ!」あれっ?吊り革は何処?(汗!)
ガコッ!ガコッ…ガクッ「痛たっ!」
ドガーーーーーッ!「…疲れたぁ…」

これさえ無ければ…って、スレ違いスマソです。


146名無し野電車区:2005/08/23(火) 07:39:57 ID:5nhnq5Yr
いちばんいいのは阪急みたいにHMを使う方法。
さりげない上コストがかかりそうだが、結構効果あると思われ。
147名無し野電車区:2005/08/23(火) 08:10:07 ID:Fa4vzpKd
>>138
あれはたぶん一枚専用だよ、大きさは大きかったし窓の縦横比が
違ったから間違いないと思う。

8090はビックリだった。まさか先頭車だけ作るとは。。。
あ、「トータルコストを考えてないのでは?」って東急に対してじゃなくて
>>130
に対してだよ。素人の俺がプロに対してそんな事は絶対に言えないよ。。。

>>139
いや、怒ってないけど、でも俺も答えは聞きたかった。
結局戸袋の数でよかったのかな?

>>142
やっぱり扉が一枚の方が作るのが楽だったからか。
戸袋が外側か内側ってのはあんまり意識してなかったけど外側だと
特有の問題が発生したりするのかな。
限界ってカーブの? 片側だけでも同じじゃない?
148トリップ:2005/08/24(水) 00:33:38 ID:niBcJQJ5
147
だ〜から2枚だとほぼ妻面全幅に戸袋が必要だろ。
1枚なら妻窓の半分くらいの位置までで収まってる。


内側にあったほうがカーブで隣車に支障しにくい

考えてんだか考えてないんだか
149名無し野電車区:2005/08/24(水) 03:35:44 ID:l0+3Lxfo
>>148
なるほど、「 2枚両開きの戸袋を設置したら限界を支障しそう。 」
ってのはそういう意味だったんね。

二枚扉より大きな扉を使ってるから戸袋は妻窓全部覆ってる。
それに、8500系の車端にはハシゴ(足場?)がある車両があるって、
戸袋の厚みも同じ程度だったと思うから、限界は影響ないようにも思う。
(その数センチが問題なのかもしれんけど)

参考までに写真が載ってる。
ttp://www.02.246.ne.jp/~estiman/tokyu/tkk8500/body.html

問題は戸袋自体よりも、全面に戸袋を設置すると雨樋のパイプや足場をつけられなくなる。
のような気がする。雨樋は中央部に誘導するとしてもハシゴは位置や強度の制約あるから。

サンクス!限界を考慮して東急が判断した可能性は多いにありうると思う。
納得いく解答だった。132もそれが言いたかったのかな。。。
150名無し野電車区:2005/08/25(木) 02:57:11 ID:h5Bz7P5I
なんか難しく考えすぎてるような。 >>128あたりで答え出てないか?

吹き抜けだった妻面に貫通扉を「追設」するにあたり
簡単な工事で要件を満たす方法を検討した結果、
狭幅・片開きで戸袋は車外に設置するのが妥当と判断した、ということでは。

貫通扉一枚で熱くなれる俺らって素敵だw
151名無し野電車区:2005/08/26(金) 01:03:28 ID:OI+CeeLD
難しく考えるとかの問題より、
これだけ熱く語っているのにも関わらず
>>149氏はまだ実車観察をしていない
ということの方が面白いな。

東急沿線じゃないみたいだが、あれこれ考えるヒマあったら
休日にでも出かけてみればいいものを
152149:2005/08/26(金) 03:47:27 ID:ROAs9ffG
>>151
>実車観察をしていない
今はね。もう何度も観察したことあるよ。
あんな質問は実際に乗ったことある人じゃなきゃ考えないと思うぞ。

すぐに観察に行けるわけじゃないし、
何度も見てもわからなかったわけだから
なにか今までとは異なる視線で見れるようになる「理由」がなければ
出向いても収穫が期待できないでしょ。
153名無し野電車区:2005/08/26(金) 05:48:39 ID:9uusylPH
レスの言葉も難しく考えられている。
154名無し野電車区:2005/08/26(金) 15:22:11 ID:5Ji/qwtF
つか、ワザとむずかしく考えさせるようなレスをしているだろ。w
155名無し野電車区:2005/08/28(日) 16:44:36 ID:HLgbzJOp
だから厨対策だと何度(ry
156名無し野電車区:2005/08/28(日) 19:45:21 ID:qWpLIuY0
とりあえず懐古趣味で緑一色にしろよ
157名無し野電車区:2005/08/28(日) 22:52:30 ID:+j6OHILR
じゃあ京急は紅孔雀だな
158名無し野電車区:2005/08/29(月) 09:48:26 ID:Qd0n2cgQ
>>129
戸袋を新設する時点で既存の仕様とは異るから二枚扉にしてもたいして
コストダウンできないから。それに30編成分もあれば充分多数だろ。
これが設計と保守に関する回答。

この扉とやらを見てみると、一枚専用ではあるが見覚えがある。
9000系等に採用された扉とほぼ同等品だ。ただ時期から9000系と共通化をしたわけではない。
ポイントは9000系以降の車両がすべて車端扉に1枚戸を採用していることだ。

流行や社会的事情もあるのだろうが、
おそらく車内が広く感じるというような理由で広くしたのだろうけれど、
扉が2枚あると開けるのが面倒だし、満員のときに壁が少ないのは不便だ。

そんな理由で新製される車両の扉も2枚から1枚へと変更されて、
追設する扉も2枚から1枚へと変更されたのだろう。

これで貴方の疑問の大体に答えたことになるのではない?

132 はおおよそ戸袋が外にある事でも言いたかったのだろうが、
それがわかったところで回答にはなってないから分からなくても問題ない。
159名無し野電車区:2005/08/30(火) 18:11:13 ID:TEx3Gsn6
イタリア語で85000(8500だったかな・・)は
「 オッタッタチンコミーレ !」
160名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:37:45 ID:FwKKNqTP
>>158
言いたい事がわかりやすくまとめられている。
質問にも的確に答えていて
第三者の俺は感動しますた。
このスレレベル高いわぁ。
161名無し野電車区:2005/09/01(木) 16:39:08 ID:+kL2GHcd
162名無し野電車区:2005/09/01(木) 16:54:47 ID:knTssJHs
まあ束の国電汚物よりはマシですから
163名無し野電車区:2005/09/01(木) 17:00:38 ID:vSZSiPg9
長野での活躍は明日からですよ〜
164名無しの電車区:2005/09/01(木) 21:14:53 ID:pskFqqeg
明日が楽しみだ!
165名無し野電車区:2005/09/01(木) 23:02:10 ID:zVkaCG13
ttp://www.abn-tv.co.jp/news/news/index.htm#09010002

何かうれしいが、3500系!とは(・(ェ)・;)


166名無し野電車区:2005/09/02(金) 19:48:48 ID:CSLLre5m
デハ8626号の車内に昭和50年の表記が。
気になって鉄ピクを調べたら1976年12月30日入籍とのこと。
これはただの付け間違い?それとも落成後1年近く放置?
167名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:46:08 ID:lO0qN//K
168名無し野電車区:2005/09/03(土) 01:41:11 ID:PcASZBsx
>>167
乙。
まったく違和感がないな。
まるで旧新玉川線か中央林間のホームにいるようだ。
169名無し野電車区:2005/09/03(土) 03:50:36 ID:nLOWh+F7
早いところだと、長電8500系のレポが出てるけど、試作譲渡車のシートが
使われているみたいでつね。車内案内機は伊豆急のとほぼ同型だけど
チャイム音もほぼ同じなのかな。

行き先表示は英語も書いてあるけど、伊豆急のはどうしてつけていないのかと
小一時間(ry
170名無し野電車区:2005/09/03(土) 08:25:15 ID:NbBiSwu5
>>169
レポのアドレスきぼんぬ
171名無し野電車区:2005/09/03(土) 09:36:26 ID:FsAa8LYt
>>167
8501が営業運転に着くのは2年8ヶ月ぶりかな
172名無し野電車区:2005/09/03(土) 20:32:53 ID:F01N+Q2j BE:6012364-###
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/topics2/2005/08/31211641.shtml
8500の残りも、こういう運命になるのかな?
173名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:16:45 ID:9L1/v69R
>>167
8500違和感なさ杉。第2の人生は順調にスタートを切ったな。
174名無し野検車区:2005/09/03(土) 23:38:36 ID:7718Cv6h
>>167
駅がボロイ。新玉川線と竣工時期は大差無いのに…。
175名無し野電車区:2005/09/04(日) 00:15:51 ID:2Myoq0wj
>>174
地方私鉄にしては立派なものだと思うけどなあ。
176名無し野電車区:2005/09/04(日) 21:11:07 ID:I0B/noAZ
東横なんとかって会社が8500を売りこみにきたが、結局断ったとか・・・
あちこち売りこんでたんだ。
177名無し野電車区:2005/09/05(月) 07:03:59 ID:s6opnkv2
東横電設ね。
178名無し野電車区:2005/09/05(月) 16:08:18 ID:ScI8dY9T
長野で3500が1編成逝ったらしい。
8500の追加あるのだろうか。
179名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:17:02 ID:j7mbmtRX
と言うか今後の増備も8500系列でいくんでない?
保守的にもそっちの方がよかろうね。
長津田で寝てる8603や稼動中の8604〜も行くようなキガス。
180名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:52:45 ID:DipLErPE
ここの9月1日のニュースに注目。
http://www.nbs-tv.co.jp/supernews/index.html
181名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:46:55 ID:yxL51DKu
>>180
乙ノシ
田都じゃ汚物だなんだと言われているが、長野では可愛がってもらえるといいな
182名無し野電車区:2005/09/06(火) 07:14:00 ID:Bv3fvAig
>>180
8500がワンマンなのは、違和感ありげだな

ともかく、8500はまだまだいけますよ
汚物扱いしているのは、一部の厨だけだろうし
地方での東急の車両の活躍ぶりはたいしたもんだ
183名無し野電車区:2005/09/07(水) 00:54:07 ID:tyvhoQXj
184名無し野電車区:2005/09/07(水) 02:05:17 ID:SahMYwG2
>>183
長電のことよく知らないけど、なんか結構客が乗ってるな
最近の地方鉄道にしては珍しくちゃんと公共交通として機能してるのか
8500の再就職先としてふさわしい会社だな
185名無し野電車区:2005/09/07(水) 04:08:08 ID:aJIy9YWM
ナンダカンダ言っても立派な車両だよな。
本家で当分は使い続けるであろう8500後期車にもドア上案内装置付けてやれば良いのに。
186名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:18:53 ID:J7SjUPHP
しかし同じ形式(8511、8512)があるのはややこしいな
187名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:58:07 ID:yJtrlHe9
>>183
パンタの集電部分がでかくなってるから、妙な違和感。
188名無し野電車区:2005/09/09(金) 20:09:32 ID:2+Bg3xvl
間もなく8897-8793が出場して、8840-8740と入れ替わるらしい。
8840-8740はいずれも更新車であるが、解体か?それとも、伊豆急 or 長電逝きか?
次回離脱するであろう8604Fの8898-8794は、どの86**Fに組み込まれるのだろうか?
ちなみに、8897-8793は座席の真ん中に吊り棒とか設けられているのかな?
(8617Fの8723と入れ替わった0704は、未更新車ながら座席に吊り棒が設けられた)
189名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:23:25 ID:nnxMu8D1
東急時代に営団3000系と会ったことはないよな
HISEとも会ってないし
190名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:34:49 ID:qCzuNcPs
80年代の東武は汚物の宝庫。
あの時代の東武カステラに比べたら、今の8500は全然良い状態だよ。
191名無し野電車区:2005/09/10(土) 14:38:32 ID:eWwfQpMy
>>189
東横配属時代に出会いまくり。
192名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:31:35 ID:FaafKzb+
hosyu
193名無し野電車区:2005/09/18(日) 16:55:59 ID:zoVY5sFU
>>190
カステラ??
7800系のこと?
194名無し野電車区:2005/09/22(木) 13:54:31 ID:s9pIBolA
東武7800は床が木で匂ったなw
195名無し野電車区:2005/09/23(金) 01:00:01 ID:x9eN0VYY
196名無し野電車区:2005/09/23(金) 02:13:12 ID:ze6yyKAR
>>190 >>193 中目黒で東武2000系と顔合わせしてた。
197名無し野検車区:2005/09/23(金) 02:59:03 ID:1LyFdEEO
>>194
♪僕の名前は目蒲線〜
を思い出した。
198名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:53:44 ID:Q8+bUM7l
おもろいサイトめっけた

http://www.geocities.jp/rail_of_shinsyu/2400/8500.html

それにしても

>筆者の個人的感覚をいえば、長野電鉄に最も適合する中古車は、
>東武8000系(製造初年昭和38(1963)年)ないし西武 101系(製造初年昭和44(1969)年)
>であるはずなのだ。寒冷地にある程度対応する設備があるし、
>大きな改造なく2連を構成できるため編成組成が柔軟であり、
>特に西武 101系は勾配に強い。そんな競合相手があるなかで、
>東急8000系が選ばれたからには、相応の理由が存在するはずである。

ってねぇ…
8500系だって(8000系はそのままでは無理だけど)2連構成できるし、
勾配に関してだって、地下鉄直通用車両の運輸省通達基準ご存知?
って感じ、この人8000系と8500系を混同してるのかな?

さらには

>それにしても8500系、長野にきても「そのまんま」の姿ではないか。
>微笑ましいというか、なんというか。
>ただ、四角張って寒々しい外観もそのままだし、けたたましい走行音もそのままの様子だから、
>利用者の評判が気になるところである。朝ラッシュの混雑緩和に寄与することは確実なので、
>どちらに重きが置かれるか、興味深い。

にいたっては「それが萌ゑなんぢゃん」だろ?

まあ、これ書いた人は小さいころ東武東上線沿線に住み、東武と西武の車両には愛着があるだろうから
このスレに集う俺らが8500系に萌えなのと同じ感覚と思えばお互い様か…
199名無し野電車区:2005/09/24(土) 19:42:07 ID:wSJfil2y
気にしない。
200名無し野電車区:2005/09/24(土) 19:42:56 ID:hoKSZsxg
200ゲッツ(σ゚∇゚)σ
201名無し野電車区:2005/09/25(日) 13:09:34 ID:D6GjwXs8
最近3マソとトトロばっか来て8500に乗れてなくてちと寂しい。
202名無し野電車区:2005/09/25(日) 15:10:52 ID:HDQ5R+yX
30000も来なくなりそうなのでちょっと寂しい 今は多いけど
50050がどういうスタイルで来るのか楽しみ
8500系と50050との並びも早く見たいです
203名無し野電車区:2005/09/25(日) 16:46:20 ID:5ZZakRHG
ほめよう。よくぞこんな趣味悪電車を作った。
204名無し野電車区:2005/09/25(日) 18:24:32 ID:RhMnuBOt
205名無し野電車区:2005/09/26(月) 13:39:55 ID:7w9KljeZ
206名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:55:28 ID:JF6UD57R
8500のvvvf車を増やしてほしかったりw
それと5000の足回りバージョンもw
207名無し野電車区:2005/09/30(金) 00:54:11 ID:gZTL567k
8500系初期構想
ttp://www.railfan.ne.jp/tokyu/download1/last/9000.html

9000系として付番されていたのも非常に興味深いですな。
9000系として、出ていればそれぞれの付番も1000づつずれてた
のかな。

つか、このまま真っ白くして、小田急9000系だと言っても
通じそう(w
208名無し野電車区:2005/09/30(金) 01:46:20 ID:BkKmi9dh
7200の造形をひっくり返せばこの顔になるのかな?とも思ったり。
前面窓前にして貫通扉ひっこめ→前面窓ひっこめて貫通扉前。
209名無し野電車区:2005/09/30(金) 03:19:55 ID:rQbxO1ib
実用第一のデザインを志向していた当時の東急のポリシーに倣って
現在の顔に決定、不採用案を小田急9000に流用、というところか。

さてと、8500キットと小田急前面を調達してこようw
210名無し野電車区:2005/09/30(金) 03:37:31 ID:0rhkB1NI
>>209
完成したらうpキボンw
211名無し野電車区:2005/09/30(金) 14:32:12 ID:Unsq8ZuM
幸手〜南栗橋間の高速運転時、8500系の方が5000系よりも走りが安定している件。
212名無し野電車区:2005/10/01(土) 10:34:31 ID:HKolKhPN
幸手どころかトブコ出た時点で(ry
213名無し野電車区:2005/10/01(土) 18:55:13 ID:VgfO/+kH
レールファン東急にあった8500の初期構想の画像を保存し忘れた…。
保存した人、密かにうpキボソ
214名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:03:11 ID:5hBqozPc
>>207
五島さんの”通勤電車は食パンみたいな形がいい”
の一言で、当時としては斬新なこのデザインは不採用になったらしいね。
それで小田急の地下鉄直通専用車に払い下げられた訳。
215名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:04:11 ID:J+CQlUTK
でもKTXには負けるけどね
216名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:11:55 ID:5hBqozPc
>>215
半島新幹線でも似たようなエピソードがあったの?
217名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:58:32 ID:tIQu4TXO
昨日瀬田のホテルで8500とやったよ!!
締まりが良くて最高!!
気持ちよきイッちゃいました(*^_^*)
218名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:12:56 ID:NXWvbdZj
そんな質実剛健な東急の電車が漏れは好きダカダー(チャン・ドンゴン風に)。

そういえば8090系も、当初9000系として初期構想が存在したな。
でもって、これまた不採用案のひとつが某鉄道に。

>>213
219名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:38:36 ID:qN+Xe4N7
>>217は病気?
220名無し野電車区:2005/10/02(日) 03:22:44 ID:2jaLL7KX
>>218
その初期構想の二つの案、鉄道ジャーナルで見たことある。
ひとつは8000をベースとしたまるで展望車みたいな感じで
もうひとつは今の8090のライトを丸くして窓を二枚にした感じのものだが
某鉄道ってもしやIZHKN鉄道?
221名無し野電車区:2005/10/02(日) 10:45:20 ID:XnuKrFz4
>>218
うp!
見たこと無いよそれ!
222名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:39:20 ID:DmF8VFyY

っていうか当時東急車輌で設計した物を電鉄に持って行って実写実験を依頼してた時の物だ。
いくつかは実際に製作し営業運転させた。よく東横線は走る実験線と言われた所以もそこにある。
8723の改造展示を見ると昔新製7000を小田急に出張させ4000を受注した時とオーバーラップしてしまう。
223名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:40:23 ID:DmF8VFyY
実写→実車
224名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:49:21 ID:y0bXDnLn
地方私鉄からしたら8500とかかなり良いんじゃないの?
225名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:05:42 ID:PZtbG7Bp
>>224
ちょっと(?)大きいのが難点。
226名無し野電車区:2005/10/02(日) 21:56:08 ID:J6dP4oGY
田園都市線にもドレミインバーターきぼんぬ
227名無し野電車区:2005/10/02(日) 23:01:50 ID:CsddVuj/
>>222
デハ8254・8255だな。
8090も一編成のみで終わる予定の試作車だったらしいし。
228名無し野電車区:2005/10/03(月) 01:34:24 ID:UYWhhpMG
>>227
VVVFの実車実験は終了していたが、ボルスタレス台車の実用化が他社より大きく送れていたためだ。
軽量ステンに多段階チョッパで苦肉の登場。当初8053Fで予定されたが8091Fとなった。
加えて大容量のSIVなどの量産が大幅に遅れたため9001F竣工はさらに遅れ、8097F〜は予定外の増備となった。
229名無し野電車区:2005/10/03(月) 01:38:33 ID:UYWhhpMG
送れて→遅れて
230名無し野電車区:2005/10/03(月) 20:33:07 ID:EOcKuzVb
前RMMODELSに不採用案のうそ電が乗ってたここ2年以内のはず
231名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:48:46 ID:wYv9xH+t
>>226
激しくキモいが恐いもの見たさで実現キボン(w
232名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:57:42 ID:vE7yxp50
8642FのVVVFもかなりいい音だと思うけどな。
ブレーキ緩解音が2000と同じなのにはワロタ
233名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:08:25 ID:fwpNlI8a
何でそんなに8500系を嫌うのかな
消防から田園都市線沿線に親戚がいたから
それに乗る8500系が好きだったが
あの走行音がなんともいえない
234名無し野電車区:2005/10/03(月) 23:18:03 ID:Hh95pjFo
今朝34Kの半蔵門行きの2000乗ってた工房だけど、三茶で8642Fとすれ違って個人的に感動した。
8500にも5000の足回りほしかったり…
235名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:22:24 ID:VVdodUWr
そういえば、8628Fから引き抜かれたデハユニット、クーラーボックスが空に。
でもカマボコはつけっぱ。解体するつもりなら、かまぼこも取るはずなのに。
クハ8026以下はいまだ手付かずだけど。
236名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:54:59 ID:9LL6Cysh
>>235
赤帯撤去に続いて偽冷房車まで再現。
冬季限定。
237名無し野電車区:2005/10/04(火) 17:17:39 ID:DMtvvWBM
>>234
キボン
238名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:09:29 ID:MoJsg8H5
なんで8642Fは東武に直通出来ないんだ?
別に足回りが一部違うだけで、運転台の構造とかは同じだと思うんだが。
239名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:17:01 ID:8C/AYcWP
その話題はちょっとタブーですな
240名無し野電車区:2005/10/05(水) 03:10:52 ID:k1VMIiVZ
株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁすばらし〜い株のせかあぁ〜い♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪

株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁ〜ほんといきててよかぁった♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪


http://www.kabu.com/
241名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:37:20 ID:lIK3ZLHT
東武線内では8500と東武20000がほぼ同時に駅に到着する光景を
よくみかける
242名無し野電車区:2005/10/06(木) 08:32:05 ID:BNZNqiho
>>238
東武が一編成だけの日立GTO車のためにメンテナンスするのがめんどくさがってるから
243名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:11:59 ID:I20tbrCr
>>233
2ch見始めて日が浅い電車大好き厨房がノリだけで叩いてるだけですが…
244名無し野電車区:2005/10/07(金) 11:05:47 ID:x6mtZgRy
>>242
メンテっていうか運転取り扱いで東急が配慮したからだろ。
醤油はピク特集号にて。
245名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:07:02 ID:c5UzXC1+
8616Fの白色LEDは他の編成に普及するのかな
246名無し野電車区:2005/10/10(月) 19:54:22 ID:PVcOOqYv
今日8628Fに乗ったら、編成替えされた6、7号車(デハ8898&デハ8793)
いずれも真ん中にスタンションポールが付いていた。
化粧板やシートは、特に変更が無かった。
解体線にあるデハ8840&デハ8740は更新車だったから、この2両からの譲り物
なのか?
余談だが、8624Fの6号車のデハ8841は未更新車ながらスタンションポールが
付いていた。これは最初からなのか?
247名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:28:40 ID:hlA7i5kq
         ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂普 通⊃ │長  野│ ⊂00 N⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃| 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| 
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  
  |----------||--------||----------| 
  | . ◎ .  .....|| 8511...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
248名無し野電車区:2005/10/11(火) 12:16:32 ID:XovlkqS0
夜のニコタマで見るとステンレスの輝きが美しい
249名無し野電車区:2005/10/11(火) 12:20:07 ID:7xTnxmyG
正面は確かに頂けないが、側面はいかにも都会の電車という感じがして良いと思うぞ。
250名無し野電車区:2005/10/11(火) 17:43:21 ID:wQ75S/Rc
>>245
31Fとか痛んで見にくいけど検査終わったばかりだな
251名無し野電車区:2005/10/11(火) 20:43:15 ID:wQ75S/Rc
37F入場
252名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:08:38 ID:uxNlPfJI
中扉締切対応車が増えてきたな
253名無し野電車区
>>251
ついでにグランベリーモールラッピングを(ry