>>943 今年のGWに上野から札幌まで
はやて→S白鳥→北斗 で移動した。
八戸で改札出る人より、S白鳥乗り継ぎ客が多く、改札がごった返してたのは確か。
乗り継ぎ客も含めてだが、函館まで満席状態。ただし繁忙期というのも
あるが、函館までの需要はあるように思えた。
しかし函館で接続の北斗に乗り継いで札幌に向かった人はほとんどいなかった。
すっからかん北斗。
だから新幹線を新函館経由としたら、現状の函館までの
需要に対して、客側はわざわざ新函館で乗換えまでして函館いくの?とはならないのか
という疑問がある。
北海道として、新幹線で客を札幌あるいは小樽まで移動するだけで、客側としては
函館スルーの客が増えるんじゃないの?これって北海道の自滅作戦か?
(観光目的誘致なら、という意味)
函館市民の利便性というより、現状を考えたら函館止まりのほうが
安全策と思う。
逆に札幌から東京へ新幹線という場合も、観光的に函館下車という
プランも作りやすくなるはず。別に函館を支援してる分けじゃなく、
新幹線を北海道的に利用するなら、ルート上の函館を生かさない手は
ないってことを言いたいのだが、長くてスマソ。