【こだま】151・161・181系特急型電車U【とき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
205名無し野電車区:2005/08/30(火) 12:32:51 ID:z68vUqWW
越後湯沢以北を走るクロの写真、今回のピクで初めて見たよ。
クロが長岡まで来たのはこの日が唯一か?
206名無し野電車区:2005/08/30(火) 18:19:06 ID:VeGsf4WZ
>>202
クロハからクハ180への改造車では改造後2年程度で廃車されているものもありますし、
特にクハ180は短命だったようですね。
逆にこの系ではほとんどが製造から20年にもならず廃車されてるんですね。
一番長命だったのはクハ181-109→クハ485-501ですかね。
207名無し野電車区:2005/08/31(水) 07:36:01 ID:KzT2oPLl
151系の上越線入線試験の二日目はサシ抜きの6連での運転だったが、
この編成、引き通しはどの様に処理したのか?
誰か判りませんか?
208名無し野電車区:2005/08/31(水) 11:30:14 ID:UYHozmLo
>>206
クハ180-1〜3は製造後10年で廃車ですから、走るんです以下ですねw
それなら房総なり伊豆なりに転用すればよかったのに。
209名無し野電車区:2005/08/31(水) 13:05:33 ID:B2E80VqG
紀勢西線電化でくろしおに転用の噂は結局どうなんだろ?国鉄本社の関西冷遇ぷりを見たら有り得る話だが、天鉄局は激怒しそうな話だな。
210名無し野電車区:2005/08/31(水) 14:54:27 ID:KzT2oPLl
>>209
ここは妄想スレじゃねぇ。
211名無し野電車区:2005/08/31(水) 14:58:26 ID:VQy+TnTY
噂はどうあれ、走らなかったことは確か。

はい、終了。
212名無し野電車区:2005/08/31(水) 16:51:45 ID:loOmtgvz
151系の白黒写真で前照灯が黒くなってるのがあるけど、あれは何?
213名無し野電車区:2005/08/31(水) 17:29:44 ID:RwvIKLy8
>>212
鉄ピクの特集を嫁。
214名無し野電車区:2005/08/31(水) 21:45:59 ID:hfuJpJzt
>>209
クハ180を転用するつもりだった。
215名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:49:39 ID:DYgsK1gn
>>208
横軽越えで台枠が予想以上に歪んだためにあぼーんが早まった・・・ってことは
聞いたことはないけど、あり得ない話でもない気がする。
216名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:56:42 ID:f2egNOH8
>>215

ヨ231も横軽超えには耐えられないだろうな。
217名無し野電車区:2005/09/01(木) 01:04:35 ID:SiUic+9m
>>212
後方防護用の赤色フィルターのことか?
481も含め、最後部には取り付けていた。(手作業)
218名無し野電車区:2005/09/01(木) 07:13:52 ID:scA6mPV7
>>217
クハ181-100とクハ180にその設備がないという事は、
その取り扱いの廃止は41.10改正でか?

もし381系が開発されなかったら、「しなの」の電車化は181系を使用したのだろうけど、
編成は、長野の「あずさ」編成と共通の食堂車無し6M4Tってとこですかな?
219名無し野電車区:2005/09/01(木) 10:11:35 ID:vSZSiPg9
しなの辺りなら183の可能性のほうが高そう
220名無し野電車区:2005/09/01(木) 16:13:12 ID:rhObQj/U
381が開発されなかったら、くろしおは完璧181だった気がする。
221名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:14:49 ID:APLbN4Lp
>>220
電化すらされなくてキハ181か183だったんじゃなかろうか。
そしてJR化されたころに振り子気動車に置き換えられている。
222長モト:2005/09/01(木) 20:41:43 ID:O8ubBuv5
あずさヲタとして、ピクに期待していたのは、あずさのサボ位置・・。「特急」と「あずさ」
一位側にはどっちが表示されていたか知りたかったのだが・・。克美181、森谷の
サボを買いそろえて、早一年・・。早く自分の181にしたいのだが・・。
223名無し野電車区:2005/09/02(金) 12:32:04 ID:83O0F3+s
>>221
>電化すらされなくてキハ181か183だったんじゃなかろうか。
…非電化時代の「しなの」はキハ181系。
まさか、キハ80系を使用していたとでも?
224名無し野電車区:2005/09/02(金) 14:25:36 ID:hAAVfSfo
>>223
>>218-221の流れをもう一度読み直してから出直しておいでw
225名無し野電車区:2005/09/02(金) 16:36:19 ID:83O0F3+s
>>224
>>221をもう一度読み直してから>>223を読んでみれば
>>223の言いたい事が分かると思われ。
226名無し野電車区:2005/09/02(金) 16:43:59 ID:hAAVfSfo
>>221は「くろしおは完璧181だった気がする」に反応したんだと思って読んだんだが?
227名無し野電車区:2005/09/02(金) 21:53:27 ID:EwlkNM6z
>>222
加藤の「ときセット」の説明書でも眺めて見れば?
基本的に同じだと思うけど
228長モト:2005/09/02(金) 22:08:08 ID:F0YJXUO5
>>227

ご助言ありがとうございます。ただ、小生16番ゲージャーなので
加藤の説明書を入手することはできません。「とき」と同様であれば。
ピクの「とき」を参考にしてみます。もし、「ときセット」をお持ちでしたら
ご教示ください。レス、どうも有り難うございました。
229名無し野電車区:2005/09/02(金) 22:25:44 ID:Cc1VmDbE
>>206
485系より車体がヤワで車高が低かったから老朽化が早かったのかも。
230名無し野電車区:2005/09/02(金) 23:08:56 ID:E8eL43K5
181系のくろしお転用話の件は天鉄局が反対したともいわれてるが、
車両捻出元の上越新幹線の完成予定時期が、当時オイルショックの影響等で
はっきりしなかった点もあって流れたんだよ。
余談だが、急行きのくには当時新快速用の153系を再転用する予定だった。
231名無し野電車区:2005/09/04(日) 13:55:31 ID:/LkTy+Du
>>229
当時は特急もトイレ垂れ流しだったから、台枠も腐食すすんだの鴨。
後に381系も台枠の腐食あったし。
232名無し野電車区:2005/09/05(月) 12:45:30 ID:2sxo3JI6
>>230
上越新幹線の開業遅れによる転用計画の変更は、その後「やくも」の
電車化の際にもあったな。当初は「とき」廃止後の183系を転用する
予定だったのが新幹線の開業が遅れて、計画変更して381系を新造投入。
この時点では、181系を「やくも」に使うなんて事は考えてなかったのだろうが。
233名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:23:33 ID:NRmwO9nk
教えて君スマソ。サロ181改のサロ110なんですが、回送運転台は撤去されていたということですが、窓は埋められてたのでしょうか?手持ちの写真では確認出来なかったもので。
234名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:31:22 ID:XSZtPFWU
>>232
実現していたら、サロ183-1000にパノラマ運転台が取り付けられて、
現役バリバリだったに違いない。
235名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:43:25 ID:6IOIrduc
>>232
やくもの電車化は上越新幹線開業と同年(若干やくも電車化が早かったが)だから
それはないだろう。183系も房総特急増発やあずさに転用することを既に国鉄は決定
してた筈だ。
ちなみにあずさはそれまで他の列車と共通運用ばかりで、独自の車両運用をもたなかった。181系時代も最初はときと、食堂車外されてからはあさまと共通運用だった
し。
236名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:11:46 ID:8sZIoYLy
>>235
いや、上越新幹線の開業が当初の予定よりかなり遅れたため、
直流特急車の転用計画がニ転、三転していった事を言ってるのだと思うが。
237名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:13:36 ID:eTE6nG4N
>>236
くろしおの381系化でそれなりの短縮効果があったからやくもも381系投入は既設路線だったろう。キハ181より短縮効果薄いなら伯備線電化の意味なかったし。
それに当時は昼間の急行を廃止してオール特急化を進めた時期。だから丁度房総の
急行をお払い箱にできたし、189系もほぼあずさから離れた上高崎線の余裕ができたから、あさまも増発されて信越線の急行はほぼ軽井沢―長野をローカル化して機能
退廃した。
238名無し野電車区:2005/09/06(火) 01:56:58 ID:mot+Zy+l
>>237
とはいっても上越新幹線の完成予定が51年→55年→57年と伸びてゆく中、
伯備線もまとまった転用先の候補として検討されていたのは本当だからね。
239名無し野電車区:2005/09/06(火) 18:55:03 ID:zU89V5sl
>>233
残っていたような気がします・・・
240名無し野電車区:2005/09/07(水) 01:28:14 ID:3e6hWHrw
>>239
サンクスです。では加糖のサロ181ベースで作ってみます。
241名無し野電車区:2005/09/07(水) 15:37:06 ID:I0/po4kQ
>>233
以前Nマガにあった化けサロ製作記では回送運転台の窓は埋められているとされていて、作例もモロベースだった。
242名無し野電車区:2005/09/07(水) 18:55:07 ID:3e6hWHrw
>>241
なるほど、モロのジャンクボディもあるので悩みますね。
NマガNo35の作例ではそのままにしてるみたいですが。まあとりあえず作ってみることにしますか。 イザとなればもう一個作りゃいいし。
243名無し野電車区:2005/09/08(木) 07:25:58 ID:PUb/Ku8H
>>233
元・荷物保管室が乗務員室に改造されていて、その部分の窓が
追設されているのもお忘れなく。
244名無し野電車区:2005/09/09(金) 07:23:10 ID:3r4CKLlU
>>233
妻窓は閉塞施工。
車両史編さん会のこだま型本の写真で確認。
245名無し野電車区:2005/09/10(土) 07:42:21 ID:ErUuqcb7
age
246名無し野電車区:2005/09/12(月) 07:22:30 ID:sXh3ruSm
age
247名無し野電車区:2005/09/12(月) 12:27:13 ID:sXh3ruSm
クロ151・181、クロハ181改造のクハ181・180の便所・洗面所窓が他車より
小さいのは、種車の窓をそのまま流用しているからだと聞いたのだが、真相は?
248名無し野電車区:2005/09/12(月) 20:01:53 ID:wNAkka/H
>>247
クロ改は車体長が正規クハ500mm短く、洗面所部分も若干短いから
戸袋と干渉させないためじゃないの?
249名無し野電車区:2005/09/14(水) 07:33:32 ID:Km79bbgc
age
250233:2005/09/14(水) 10:40:32 ID:ItBChOlP
>>244
なるほど。ではモロボディベースに作ったほうが良いですね。
251名無し野電車区:2005/09/14(水) 17:17:33 ID:eAJHR0L3
やくもは当初183の転用計画じゃなかったかい?

電化による時短効果がほとんどない事が公になり、沿線(大物代議士)からゴルァされて急遽計画変更し、一部出来上がっていた架線も改修した…と記憶しているが
252名無し野電車区:2005/09/14(水) 18:42:17 ID:Xc3u98Rf
しなのも当初181系でスジひいたら、DCより10分しか変わらなかったんだよな。
でも当時はあずさ系統にも381導入と言われてたけど、結局流れてしまった。
253名無し野電車区:2005/09/14(水) 22:30:16 ID:tX7xWdvV
キハ181ファンとしては181系ECに肉迫する力走ということで嬉しいけどねw
そのぶん時々冠着トンネルとかでオーバーヒートしてたけどorz。
254名無し野電車区
age