ネコミミ新幹線 かわいいよ ネコミミ新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
728名無し野電車区:2005/09/04(日) 05:18:07 ID:4/OS9Uop
>>727
ファステックたんって50/60Hz両対応だったか?
そして東京駅に連絡線を建設。全ては残り僅かな妹のために…

という話なら萌えるな。
729名無し野電車区:2005/09/04(日) 06:14:56 ID:wWpwflGa
社内販売のお姉さんがみんなゴスロリのネコミミモードってうわさはほんとですか!(*´Д`)/lァ/lァ
730名無し野電車区:2005/09/04(日) 08:59:44 ID:qLOHCp8y
>>729
中の人が今までと同じなら結構つらいものがあるとと思わないか。
731名無し野電車区:2005/09/04(日) 09:32:03 ID:5k8jx7bk
時刻表の車内販売のマークも萌えキャラにしてください
732名無し野電車区:2005/09/04(日) 14:00:12 ID:Qf4HtaMk
>>730
結果的にNREばかりになった鉄道むすめコレクション

GAまでも2次化を許したこの会社ならやってくれる。
733くれくれ厨で申し訳ありませんが:2005/09/06(火) 07:05:15 ID:JZAgMVzZ
>>716をどなたかフォロー願えませんでしょうか?
ロダは↓このあたりが長持ちっぽいです

うp!(・∀・)ろだ(ノーマル型)
http://web.drive.ne.jp

>>732
GA?
ググると↓これがトップに引っかかったり
http://www.broccoli.co.jp/ga/
(最初から2次で、ミュージカルで3次になってるから逆パターンですか)
734名無し野電車区:2005/09/08(木) 00:21:51 ID:WgfNfBl+
グリーンアテンダントですがな。
735名無し野電車区:2005/09/08(木) 03:06:33 ID:Q3Ltc4SR
ゲームアーツ
736名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:52:35 ID:o9yOujkQ
737名無し野電車区:2005/09/09(金) 18:21:11 ID:8KJZ2pte
NullPo
738名無し野電車区:2005/09/09(金) 18:22:02 ID:r73cWcKH
NullPo
739名無し野電車区:2005/09/09(金) 18:33:47 ID:flU3GXqr
PullNo
740名無し野電車区:2005/09/09(金) 19:18:37 ID:sfZjMHwS
>>737-738
ガッガッ
741名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:46:51 ID:7mVA1+q1
>>740
あーあやっちゃった。
それ禁止令が出たの知らないの?
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:07:32 ID:dX00okWp
7月からガッは有料になったんだよ
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:52 ID:R/ZukXjn
>>740
ご愁傷様・・・。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:26 ID:I4uhKsZL
耳ブレーキのテストはもう行ったの?
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:29 ID:HMFcmvzf
片耳しか出なくて脱線、なんてオチはあるの?
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:11 ID:iHDLlc6w
器械的に連動している訳じゃないから片耳しか出ない事自体は十分、いや五分、一分…一厘位は有り得る
どっちにしろ横向きのモーメントが発生しないようになってるんじゃないかな。
釣り合ってるとは言えあまり左右の力を加える仕様だとカーブで使えなくなるだろうし
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:11 ID:wuxEWG6/
縦方向にたくさん耳が付いてるから、一枚や二枚壊れても
どうってことなさそう。
748名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:23:01 ID:aEVMiVqB
                ∧ ∧  ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン  ヒュン  ヒュン  ヒュン    ヒュン   ヒュン
ザァ━―━―《  《 《《 _ミo⌒o_ミ ̄ooooooo(F360) ][ D oooooooo D ][ D oooooooo D ][ ̄ ━―━―━― !!

             チョット通ルニャ! …ニャ,ニャレ!?スピードガ出ナイニャ!!!
749名無し野電車区:2005/09/14(水) 00:18:23 ID:h5XvqrLD
いっそ片耳モードを追加して、曲線通過速度を向上させる事は出来ないもんだろうか。
曲線の内側の耳だけを出せば、列車はわずかに内側へと引かれて、遠心力を減少させられるかも知れない。

と、物理がダメダメな漏れがほざいてみる。
750名無し野電車区:2005/09/14(水) 01:31:27 ID:ZNaw6zY2
脱線しそうでヤダーーーーーーーー
751名無し野電車区:2005/09/14(水) 03:18:49 ID:n8toS2gX
>>749
物理がダメダメな俺でも、新幹線の速度制限の原因は騒音がほとんどだ
という話を読んでるから、耳で遠心力とかあり得ないを通り越してるのは
分かる
752名無し野電車区:2005/09/14(水) 13:59:21 ID:RV5Wr351
すげえ風切り音が出る
753名無し野電車区:2005/09/14(水) 18:52:17 ID:OAMm/kEv
超音量の音楽を流してごまかす
754名無し野電車区:2005/09/14(水) 19:51:14 ID:5BEFL9HQ
車外スピーカーから、なぜか"巫女みこナース"のテーマが大音量で…
ttp://www.psycho-cop.com/pro/mikomiko/picup/miko2main.htm
755名無し野電車区:2005/09/14(水) 21:07:47 ID:qC0sUsyi
>>749
それやるなら耳を傾けて内側に押すようにしたいところだな。
756名無し野電車区:2005/09/15(木) 08:12:22 ID:Gr9T9t+P
最近はゴールデンタイムのTVCMでも巫女巫女ナースですよΣ(ノ□`)
757名無し野電車区:2005/09/15(木) 10:08:13 ID:NpR1l+wc
あの曲は「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」のあとの、
サビの部分だけあれば充分ジャマイカ
758名無し野電車区:2005/09/15(木) 14:03:38 ID:n2sfkB5n
まあ俺は最初の方の電波ビンビンな感じも好きだが
759名無し野電車区:2005/09/16(金) 15:37:09 ID:b+mcJBkc
今ごろ何だけど、誰か↓このイベント(9/4開催)に逝った人いる?

鉄娘ファン
http://www20.big.or.jp/%7Ehomy-v6/tetsu/

あと、>>716を保存してる人がいたら、フォローきぼんぬ!

>>733のろだは<1Mだけど、それを超えるサイズの場合は、
このあたりのろだ(<2M)におながいします
http://www.imgup.org/
760名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:32:27 ID:W78VvRCx
>>759 鉄道ファンとはかなり違う人種の人達がいくんだろうな
761名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:04:59 ID:jhLLvpqI
>>760
場内鉄ヲタだらけでしたが、何か?
762名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:38:15 ID:D5B27/TY
>>759
もっと早く知ってればorz
763名無し野電車区:2005/09/17(土) 01:44:27 ID:U56IN3/w
鉄オタといわゆるアキバ系のオタは仲が悪い、とかいう
意見をたまに目にするが、んなことないと思う。
むしろ兼業者もいっぱいいるように思うが。…俺とか。
764名無し野電車区:2005/09/17(土) 01:48:06 ID:0bg/v2WF
俺も多分兼業の部類に入るんだろうな
コミケとかには逝かんが

そもそも鉄ヲタと秋葉が仲悪いってのは聞いたことないぞ
模型店だって大型のは秋葉にある…っていうかそもそも交通博物館は秋葉だし(もうすぐ移転するが
765名無し野電車区:2005/09/17(土) 03:55:49 ID:W+fbKL9R
仲が悪いのはアイドルヲタとアニメヲタ(エロゲヲタ)だと思う。
766名無し野電車区:2005/09/17(土) 13:35:54 ID:XiK8/07C
>>763
鉄オタとアキバ系のオタが悪いと思われるのは
コミケの時期の東京〜大垣の普通電車で鉄オタとアキバ系が乗り合わせて
立席が出た事により不快だったので2ちゃんで論争になっからだと思う。
767名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:40:25 ID:vHQ5eJUL
>>766
とはいえ、最近は鉄とアキバを兼業する香具師が異常に増えている。
トミーテックなんてそこ付いて商売始めてるし
768名無し野電車区:2005/09/17(土) 20:12:01 ID:oqdy+hRz
兼業の人間は確実に増えてるだろうな。俺もそうだ。
ただ、アニヲタ嫌いな昔ながらの堅物が居るのもまた事実。

あんまり突っ込むと荒れそうなので、ここは人それぞれって事でひとつ。
769名無し野電車区:2005/09/17(土) 20:37:33 ID:nZ7xsxAP
堅気の人から見ればどっちも似たようなもんなんだろうな。
770名無し野電車区:2005/09/17(土) 23:25:37 ID:F8VG8aV/
>>766
そういえば…
嫌な思い出あるあるwww
やつらやたらテンション高くてこっちは全然ねむれねーっつーの。

あれ以来、イヤーウィスパーは常備してます。
771名無し野電車区:2005/09/18(日) 08:45:29 ID:dfY9vxFf
大垣鈍行やオールナイトながらはそもそも寝ること考えてないし。
コミケ前日の救済臨が165の6連なんかで運用されたときは山手線なみの混雑だし。
772名無し野電車区:2005/09/18(日) 12:18:01 ID:4xvUr+03
>>771
だからそれは夏ピークや基地外期間の一部だけだってば。

お前、鉄板なのに普段のながらとか乗ったことないのか?
18きっぷの時期でも、週末以外は普通の夜行普通列車だろ。
773名無し野電車区:2005/09/20(火) 06:52:36 ID:4f01uUOb
>>772
それでも18禁きっぷ期間外と比べれば雲泥の差だけどな。
774名無し野電車区:2005/09/21(水) 10:55:14 ID:ag8EvdsS
9/10に東京行きに乗車したけど、
熱海で乗り込んできた会社員風のおじさんが客の多さ見てちょっと引いてた。
座って寝るつもりだったようで、結局我慢できずに途中下車。

775名無し野電車区:2005/09/21(水) 16:34:50 ID:etUxcJl0
ファステックたんの試験走行に乗り込みたいのですが、一般公開試験はいつですか?
776名無し野電車区:2005/09/21(水) 20:26:17 ID:Zd/v561I
レオポルド保守
777名無し野電車区
外壁にレーザーカッターで亀裂を入れて内部に侵入したら?