953 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:39:45 ID:Nifb8xUy
まぁそれでもおけいはん9000系のクソシートに較べたら・・・。
今の京都線で2扉は厳しいんじゃないかと
思います
残念ですけどね
>>945 ラッシュ時以外なら良いんだけどね
>>953 禿同
ついでに阪神の9300よりも良いとは思う
955 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 22:10:14 ID:LCpuypw3
>>943 と言う事は9300系が転クロであるのにも拘らず女性専用車両じゃないのは
そういうシート形状だからかな?
956 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:51:46 ID:trCYyrRK
京阪8000系あの車両がよい
あれをコピーすればよい
なにしろあれは料金不要では日本最高級
>>956 だけど、あれが造られたのはバブル期だぞ
958 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 00:12:50 ID:IGdJZkLS
>>955 妻面全てに窓がある(=見通しが利く)というのも理由の一つでは?
6300は貫通路しか窓が無いから。
仮に9300が特急系運用限定になれば、9300も対象になるか廃止になるか・・・
どうなんだろう?
959 :
人権擁護法案絶対反対:2005/08/09(火) 00:50:07 ID:pT4LsqWk
そういや淡路の高架化予定地の千里線から見える場所になんか足場が組まれてたぞ?
何だろう?夏祭りのやつか?
960 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 10:53:19 ID:def8gFZI
>>951 6300系のドア付近にやっとつり革が付いたのも事故か何かあったんですか?
危ない場面を何度も見ました。
「何でつり革付けへんねん」って憤慨した声も何度聞いたか。
特急車につり革は邪魔
京阪は吊革も無いし車内広告も無い
すこしは見習え
この電車は10両編成のため後ろ2両は桂までです。
西院、大宮、烏丸、河原町へは前の8両にお乗りください。
って打ってたら、さんいんが変換されないことに気づいた。
さいなら西院って変換される。
なぜよ?
「さいいん」だよ
(;´Д`)
阪急の放送はおかしい
実際西院も「さいいん↑」って発音じゃなく「さいいん↓」って語尾が下がるのがきちんとした発音なのに。
西大路四条に汁!
967 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 15:58:30 ID:moV6lEh7
>>961 阪急も昔は特急用車両には吊り広告無かったよね。
だから6330の天井は凄くスッキリしていて、落ち着いた雰囲気があった。
今は、広告吊すだけで、安っぽくなった気がする。
車内広告ってやはり儲かるのだろうか?
あぁ〜、さいいんか。
スマソ。
970 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 16:58:04 ID:/cyT7g36
>>962 「さい」が正式な読み方で京福は今もこれ。
「賽の河原の石積み」の「賽」に由来。
阪急、というか新京阪開業の時、大阪の椰子が読めないということで「さいいん」にした。
それでは新スレにいく前に9300系の問題点まとめ
・転換クロスシート装備でも、向かい合わせボックス席が大杉な点
・下手に幅を広げたシートピッチは、通勤客が多い線区ではむしろイヤミ
・それでいて快速急行ばかりの運用はいかがなものか
・シートの座り心地が悪い いわゆる、最初からリクライニングされたままのような
ホールド感のなさ 特にヘッドレスト部分が醜く、頭が浮く
・天井部分の殺風景さ 悪くいえば安っぽさ
・ドア部分の手すりのつかみ心地の糞さ
少々厳しすぎたか?
キミの人生がどこか不満に満ちているだけだよ。
9300マンセー厨降臨w
974 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 20:14:18 ID:JSKFFQRW
俺は9300系のよい点についてまとめてみるか・・・・
・車両間の通り抜けの時に扉開けんのがかなり面倒くさかったが
握るだけでよいので楽
・走行音があまり車内には聞こえないのでゆっくり仮眠をとれる
・車内放送が聞こえやすい(逆に言えば聞こえやすすぎてうるさい)
今までは走行音で聞こえなくなることがしばしばあったがそれが
なくなった
・電光掲示板が設置されている(これは9300系限定じゃないか・・・
・扉が閉まる音が聞こえない(扉から離れている席からなら聞こえない
といっても過言ではない)
こんなもんか?
>>971 あと空調も追加しておいて下さい
>>974 確かに静粛性は素晴らしいですなあ
なんだかんだ言っても正真正銘の新車なんだから
可愛がってあげようよ
漏れの線なんかデコラが完璧にマダラ模様のクルマ
が大活躍・・・orz
976 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:02:25 ID:vvTmgxUB
>>965 同意!高槻市管区のブタ学生班は「さあ↑いん↓」
>>974追加
・シート幅(一人分の占有面積が広くなった)
・シートピッチが広くなった
>>975 そうだな、あと60年は使う車両だし大事にせんとねw
>>976 あの学生班 よく京都弁が交じるな
丸で土井善晴が喋ってるような発音だ
その学生班の香具師には悪いが同じ体型のクマネコ 奈良で見た
かわえー女の子と一緒に仲良く奈良駅でジュース買ってやがった
香具師もリアル電車男なんだろうかorz
○その学生班の香具師には悪いが同じ体型で思い出したクマネコ〜でつ
>>971 ・窓が高速走行時にプルプル揺れる
・ロングシートの座り心地が悪い
・運転士の技量にもよるが、停止時の衝撃がひどい時がある
叩く要素はいくらでも思いつくが、褒められる点といえば、
>>974、
>>977に加えて、ブレーキ音が小さくなったぐらいしか思いつかん。
983 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 11:04:52 ID:bUWVZjSS
>>971 ヘッドレストはホールド感と言うよりスカスカ感の方が問題。
痴漢対策と言うが本当に効果あるのか。
2人がけシートの痴漢は横や前からの視線の方が気になるんじゃないか。
女性保護のためのものが女性から最も評判悪くなっていると言う皮肉。
手すりはつかみ心地なんて生易しいものではなく、反対の手では掴めない構造。
これは安全軽視としか考えられない。
あと、相変わらずブラインドが窓上部を覆い切れないこと。
これは前々から思っていたが本当に無神経だと思う。
日が低くなってきて反対側に座っているとまぶしくてしょうがないときが結構ある。
あの残り10センチは一体何なんだ??
次スレは「阪急京都線総合スレッド Part24」か?
986 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 14:54:16 ID:u1cGKuSS
>>983 > 相変わらずブラインドが窓上部を覆い切れないこと
9300系は違うでしょうが・・・。他の型式とごっちゃになってるぜよ。
9300って個人的には快適かなと思ったんだが…俺鈍感なんだなきっと。
座るときはたいてい寝るから静かなほうが楽だし(ヘッドレスト云々は全然気にならん)
立ってるときは座席の裏側にもたれるから手すりなんて掴まんし…
何やってんの俺orz
989 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:39:20 ID:SPp9oXVH
>立ってるときは座席の裏側にもたれるから手すりなんて掴まんし…
俺も手すりなんか基本的に掴まないし、ほとんどの人がそうだと思うが、問題はそんなことじゃないだろ。
混んでてつり革にもドアにも座席裏にもありつけない位置で何かあれば手すりを頼りに出来る場合、
大きな揺れが来たら咄嗟に手すりを掴むしかない。
手すりってそんな役目のものだ。
それがあの有様なら批判は当然だろ。
990 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:39:56 ID:SPp9oXVH
自分が掴むかどうかじゃない。
それが必要なとき機能するかどうかって話だ。
991 :
fushianasan:2005/08/10(水) 19:23:24 ID:slS4YWwS
test
992 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:29:01 ID:vPIyRVdJ
nullpo
993 :
名無しライナー@トリップなし:2005/08/10(水) 21:32:07 ID:6NgC1GZc
ガッ!
994 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:33:52 ID:vPIyRVdJ
994
995 :
名無しライナー@就職活動中:2005/08/10(水) 21:45:24 ID:IyoRDYUW
ぬるっぽ?
996 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:49:19 ID:vPIyRVdJ
996
997 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:51:14 ID:QlNUIjeg
998 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:51:18 ID:vPIyRVdJ
スレ埋め開始。
ぬるぽ
999 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:51:48 ID:vPIyRVdJ
1000
1000 :
名無しライナー@トリップなし:2005/08/10(水) 21:52:01 ID:6NgC1GZc
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。