147 :
名無し野電車区:2005/08/07(日) 19:49:42 ID:351RM47N
>>146 大分空港は僻地だからね。
その分、大阪へは新幹線やフェリーを使う人がかなり多かったりする。
そうだね対大阪だと小倉で乗り継げば4時間切ってくるからね
結構飛行機不便な印象が強いな大阪大分は
大分の都市規模もあるかもしれんが…
(とはいえ別府湯布院なんかも大分空港圏内だからそんなに規模が小さいわけでもない)
>>137 関西からだとフェリーも有力でしょう。
値段が半額程度で済むのは魅力。
宮崎〜大分間は三時間程度ならまだ特急が有利でしょう。
大阪〜大分は船か電車で
大阪〜宮崎は船か飛行機になるんだろうけど
大阪〜延岡となると微妙だなあ。
船も飛行機も延岡から遠い。
さすがに5時間超えれば電車じゃ苦しいかな。
150 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:53:50 ID:GWL5GpLr
>>149 関西〜大分・延岡・宮崎の夜行高速バスがほぼ壊滅したのは、フェリーのせいだって言われている
151 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:22:15 ID:1gAOGa1j
さっき初めてこのスレを知って、遅レスだが、
>>38 >しかし近鉄と同運賃の「ぶらっとこだま」が登場したしな
俺も大阪に遊びに行く時に「ぷらっとこだま」を検討したが、当日時間指定できないのが致命的。
行きはいいが、帰りがかなり困る。時間変更もできないしね。
結局、いつも通り金券ショップでまる得購入して往復。
>>149 フェリーは二等だけでなく、上等級も寝台特急より値段が安くて個室が取れる点も魅力的。
152 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:47:14 ID:RIQIUuZe
九州新幹線鹿児島ルート全線開業後の山陽ー九州各地間の航空機も壊滅するだろうね?
153 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:50:26 ID:RIQIUuZe
北陸新幹線全線開業後に東海道・山陽と直通運転をしたら北陸各地ー山陽各地間の航空機も壊滅するだろうね。
154 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:55:07 ID:RIQIUuZe
東海道・東北新幹線が東京駅で直通運転を開始したら関西・名古屋ー東北各地間の航空機も壊滅するだろうね。
東京乗換えよりも便利になるので航空機不利になるだろうね。
>>154 新大阪からだと大分行くくらいの時間で福島
もうちょっと我慢して仙台まで行けるから
時間的には問題ないのだけど
東北新幹線料金を大幅に安くしてもらわないと
飛行機との競争には苦しいと思う。
156 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 03:53:09 ID:6pxClbca
age
157 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 18:43:46 ID:7FTpXSKI
八王子ー御殿場ー沼津
撤退に追い込まれたというより自滅した感が強いけども
158 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:16:52 ID:YUtNubS7
東京⇔名古屋にも飛行機飛ばしてたこともあるらしいけど、DC−6とかレシプロエンジンの飛行機ですか?
159 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:17:39 ID:SVQI+UYq
大阪・神戸〜熊本は航空と新幹線で接線になりそう。
160 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:25:58 ID:YqjNnb7B
>>159 空港の位置を考えたら鹿児島でも十分接戦に持ち込める
161 :
名無し野電車区:2005/08/15(月) 21:16:43 ID:jFpVoIpO
東海道線+京葉線が横浜〜稲毛海岸のバスを
164 :
名無し野電車区:2005/08/16(火) 02:53:02 ID:+NBIWYo1
>>125 東北新幹線開通ともにあぼ〜ん。
羽田ー花巻も葬り去った。
165 :
125:2005/08/16(火) 08:16:33 ID:fRz3RCTB
>164
いや、それくらいは分かるんだけど、
>120
が「追い込みたい」と書いてたのでまだオレの知らんどこかで
(除成田−仙台)飛んでたのかと……
大分空港は高速直通バイパス完成で大分市内〜空港は速くなりましたけど。
ちなみに大分〜宮崎は3時間はかかる。
たぶん、東九州道が全通したらバスに負ける。そしてにちりん廃止になる。東九州道が佐伯まで行くと大分〜佐伯は間違いなくバスが優位。
まぁ料金が勝敗を左右するだろうけど。佐伯ソニックがなくなるかもしれん。
あと大分ネタですが、別府〜湯布院の高速バスはJRが勝ったの?それとも亀の井が勝手に辞めたの?
167 :
各駅停車:2005/08/18(木) 10:26:12 ID:6Dte+vlE
>>154-155 それでも対仙台以外は割引が殆どないので、新幹線乗り継ぎの方がまだまだ安い。
便数・頻度の面でも対仙台以外は貧弱。対仙台でさえ早割でなければ、新幹線の方が
安いぐらいだからな。さらに名古屋−仙台に至っては、時間的(空港アクセス含む)に
見ても大差はない。乗り換えも昔みたいに東京−上野を山手線で移動する必要もないし。
だから関西−東北を鉄道で移動する人も今でもそこそこ一定の数はある。
しかし、仙台空港アクセス鉄道が開業してアクセスが改善されたら、
今は鉄道で移動してる層も航空に相当流れるかもしれないから、運賃やサービス面での
相当のテコ入れが必要と思う。
168 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 10:38:38 ID:5/altuYm
関西−東北で新幹線使う奴は珍しいだろ。
169 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 11:36:32 ID:nBtXbr8U
>>154 ほとんど影響ないだろうね。
時間かかり杉。
>168
12日と14日に京都−仙台を新幹線で往復した俺が来ましたよ。
(前は盛岡→京都で新幹線2回利用した経験有り)
お盆時期は航空会社はほとんど負けてくれないので_| ̄|○
ANAマイレージカード持ちでも新幹線を使わざるを得ないんだよ(´・ω・`)ショボーン
全部自由席だとそれなりに安いしな……
>167
空港アクセスが改善したところでエアはお盆時期の値段が高すぎるヽ(`Д´)ノ
超割だと大阪−仙台は高速バス並に安くなるんだけどな(´・ω・`)ショボーン
171 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:07:48 ID:5/altuYm
京都は空港ないから...などと言ってみる。
172 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:55:40 ID:G0fbUerG
エロ川台〜頭叫
設定するも流星のような勢いで撤退
何のために設定したんだか
173 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 16:39:49 ID:rv7JHd9C
成東・東金−浜松町「シ−サイドライナ−」
バスは乗り換えなしで快適だが片道1500円
JRは東京自由乗車券orホリパスを使えば安いが複数回の乗り換え
かつ遅い。
これは迷うところだ。
174 :
名無し野電車区:2005/08/18(木) 20:49:59 ID:MT2XtqWQ
>>173 迷わず高速バス乗れ。E217と高速バスではグレード違いすぎ。2300円も払って家畜扱いされることはなかろう。
その区間でJRを利用するのはよっぽどのマゾ。
>>175 シーサイドライナーは、フラワーバス最後の期待の星だから、そのためにもぜひ
シーサイドライナーに乗ってやって欲しい。
クソ痴罵死者なんて、何だかんだ言ってもどうせつぶれやしないし。
>>170 つ「株主優待券」
大阪〜仙台なら十分安いでしょうに
東〜東海〜西の3社で分断されるから株主優待の効果はちょっと薄くなるね
航空券の株主割引だろ
>>177 新幹線なら 膿と束だけで十分
しかし 運賃通しの方が安いと言う諸刃の剣
玄人にもお勧めできない
>>179 東海道・北陸・信越・磐越西・東北経由なら酉と束で十分な罠。
優待券を無料と考えれば安くなるけど、
余りメリットがないし、遅すぎるという諸刃の剣
素人にはお勧めできない。
181 :
名無し野電車区:2005/08/23(火) 19:00:09 ID:mLd546D6
y
182 :
名無し野電車区:2005/08/23(火) 21:34:59 ID:HRwYpjaL
ID記念カキコ
183 :
名無し野電車区:2005/08/29(月) 09:35:52 ID:qnd+t+rQ
>>100 それでも以前より一往復増えてるんだけど何故??
>176
株主優待券:ほぼ10,000円前後(ヤフオク)
大阪→仙台:28,600円(通常航空券)
航空券半額として24,000円
新大阪→仙台:21,080円(のぞみ:自由席/はやて:指定席)
航空会社のばーやヽ(`Д´)ノ
福岡-鹿児島の飛行機は激減しても離島便への乗り継ぎがあるからなくならないと思う
>>185 名古屋まで近鉄ULでそこから太平洋Fの1等でも
まだ新幹線より安いわけだが。
188 :
名無し野電車区:2005/08/30(火) 09:15:18 ID:mUwqeYWl
>>167 裏九州道がそんなに早く開通するか裏だからな裏 プ
>187
それなら近鉄高速バス乗ったほうが素直に速いんじゃ(^^;)
福岡空港の移転計画を酉が密かに喜んでたりして。
計画では北九州の海沿いに造るとか。
アクセスが激しく不便になるから。
191 :
名無し野電車区:2005/08/31(水) 03:36:33 ID:CCpn0rDa
>>189 速さをとるならそうだが、高速バスを使うくらいなら
近鉄急行+太平洋F2等ですよ。
これなら大阪から仙台までなんと7000円台(港へのバス代を入れても)
>190
北九州の海沿いは新北九州空港じゃね?
ttp://www1.sphere.ne.jp/kitaqair/ 新福岡空港は新宮町沖の玄界灘という説があります
逆に新北九州空港は驚異かもよ。24時間運用できるので東京や関空、千歳あたりの
24時間運用できる空港からの貨物便の需要だって見込めるしな。
JR貨物の札幌−福岡便が廃止になったりして(;゚Д゚)ガクガクブルブル
193 :
名無し野電車区:2005/09/02(金) 14:39:26 ID:LC1H1lAd
北九州空港は貨物需要という点
伊丹廃港は間違いなく、JR東海大喜びだな(w
大阪駅の人間が東京駅に行くために関空まで行って、
飛行機に搭乗し始めた時には、
新幹線は(N700系だと)既に豊橋を通過する頃。
50分後に飛行機が先に東京(羽田)に着くが、羽田〜浜松町を
モノレールで移動している間に新幹線に追い抜かれる。
関空じゃなくて神戸空港でも、ポートライナーが遅いので、
結局大阪駅から飛行機に乗れるまでに1時間近くを要する。
南海なんば駅出発・関空経由だったら飛行機でも何とかなるか。
JAL・JR東日本は伊丹空港の交通を仕切っている阪急と共同で
伊丹空港存続に協力すべきだな。
堂でもいいよ
196 :
名無し野電車区:
TXが開通して、1週間経つが、JRバス関東と関東鉄道は、
つくば高速線をどうするんだ?下りは、快適性で勝負は出来るが、
上りは、そうも言ってられないだろうし。