127 :
名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:16:03 ID:sWiZvzpL
交通博物館あたりに売却してしまえば、金にもなって厄介払いできるのに。
役人の下らないメンツや保身が、妨げなのか?
128 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:16:04 ID:dYYPokFg
>126
解体イクナイ!(・A・)
129 :
名無し野電車区:2005/09/14(水) 01:47:33 ID:cnTfqVNK
博物館に移動させるにしても、ロッキード式は運搬移動させるのが非常に厄介
だとかって過去スレで誰かが言ってた希ガス。
130 :
名無し野電車区:2005/09/14(水) 02:00:17 ID:03QV0++1
一般公開は出来ないって公言しているしね(大義名分な理由付けて)
保存はしているが、そのまま放置っていうのもある意味残酷。
市債の償還は終わってるし、財産的価値はもう消滅してるでしょ>モノレール関係
公開しないのは単に安全面での問題。手柄山駅舎そのものが老朽化してるから、
安全を保障しかねる、ということで部外者の立ち入りを制限してるみたい。
132 :
名無し野電車区:2005/09/14(水) 13:56:24 ID:dg1Tn0EQ
>131
どっかのサイトに写真が載っていたがな
>財産的価値はもう消滅してるでしょ
それが形を残して現存していることがお役所的には(・A・)マズーなんでしょ?
134 :
名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:43:31 ID:HeS/VeNZ
昨日、あややが大塚愛と一緒にMUSIC FAIRという歌番組に出てたね。
大塚愛は大阪出身なのに姫路が何処にあるのか知らないらしい。
大阪近辺在住の人でも、意外とそんなもんなの?
>>134 ずっと京阪とか近鉄とか南海とかで事足りてるようだと神戸や明石より西の
方は区別なしか、流れ落ちる滝になってる人もいるかもねw
元々日本バカ地図レベルな人かもしれないけど。
姫路在住の皆さん、あややって姫路市民の誇りだと思う?
从‘ 。‘从
同じASAYAN出身なら小林幸恵のほうがまだマシ
139 :
名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:59:41 ID:SPuSArt1
ueniu
140 :
名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:58:15 ID:pehtgO8R
26,7年前にホコリまみれのモノに乗ったり 乗車券撒き散らしたのは おいらです。
昔はフツーに入れたのに 今は無理なん?
141 :
名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:23:32 ID:nPwjWkIn
>>140 ヲイヲイ、正式廃止前じゃないか?
正式廃止は昭和54年1月26日(梅川が三菱銀行北畠支店に立てこもった日)
モノレールを姫路になぜ作ったのか不思議だけど
なんで姫路はそれなりの地方都市なのに
路面電車が無かったんだろう?
戦前とかにも計画もなかったの?
函館、長崎、岐阜、岡山、熊本、松山、高知とかの姫路と
規模や環境が似たような都市に多数存在するのに。
143 :
名無し野電車区:2005/09/25(日) 13:32:15 ID:GgIJcons
播州電鉄(1938年廃止)がありました
144 :
名無し野電車区:2005/09/25(日) 20:31:30 ID:z1VkWqgr
>>142 戦後にトロリーバスの計画がありました。
市電ができなかった理由に中心街が駅前のすぐ近くに
あったことが一番大きな要因だと思います。
また郊外と市内を市電で結び形態があると思うのですが
姫路の場合は国鉄と山陽電鉄がその役割を果たしていたのでしょう。
145 :
名無し野電車区:2005/09/26(月) 01:03:04 ID:vN6maXof
記憶違いかな?
32年前、姫路に越して来た時 1回乗った事あるでぇ〜
のち 小学生の時 近所の悪ガキ連中と裏から数回入った!!
当時 裏側は木の板で塞いであったが 誰かが蹴破っとったから
楽勝で進入出来たんやでぇ〜
札束のように帯のかかった乗車券を階段天井にぶつけて
舞い散るのを見て喜んでた記憶がある!!
モノ自体 自動?ドアが開いてたので 乗り込んだが 勝手に閉まりそうで
ガキながら怖かった。
146 :
名無し野電車区:2005/09/26(月) 01:06:54 ID:bC2ChW/6
>>播州電鉄って。確か網干港〜新宮間じゃなかった?
それとも姫路市内まで延伸する計画とかあったのか?
147 :
名無し野電車区:2005/09/26(月) 06:39:03 ID:fjmaNFxF
数日前に新聞に姫路モノレールと特集あったな
見た奴いる?
>>142 マジレスすればだな、要は姫路駅と市街地が近接してたから。
市内電車があった都市は、大抵が国鉄駅と旧市街が離れていて
その連絡手段として市内電車が用いられるパターンが多かった。
姫路は旧市街のすぐ南側に駅が作られたので、徒歩で大抵の
移動が賄えたので、市内電車を特に必要としなかった。
播電鉄道(播州水力電気)は龍野や新宮等で産出される醤油や
素麺を網干港へ運び、船便で各地へ発送するために建設された。
海運が廃れた後、太子町辺りから分岐して姫路市街へ向かう
新線を構想してたけど、結局は実現せず。
>>141 漏れはリア厨時代に見せてもらえたよ。
まぁ丁度10年前の話だけど。
151 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 23:46:08 ID:L21qq3HC
>150
産経新聞中国版27面9/17
胸躍った姫路モノレールってタイトル
見上げるとおおきなコンクリートのラインがどこまでも続く
初めて目にした人は「なんなんだこれは」と思うかもしれない・・・からはじまり
全国2番目のモノレールだったとか、開業時の駅員の思い出話とか
日本海側舞鶴市まで延伸する壮大な構想をもっていたとか
「タクシーの方がやすかった」という運賃が災いしたとか
そんな感じのことが書かれていました
从‘ 。‘从
153 :
名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:27:42 ID:/nkqQYK9
>>151 舞鶴じゃのうて鳥取じゃろ?
ほやけど新交通システムの走りだったのは確かだわね。
小さい時に一度往復乗車した記憶は微かにあるけど…。
いまならいざ知らず、当時だとモノレールに乗るよりも新幹線に乗るほうが嬉しかったからな…。
山陽新幹線と同い年だから。
155 :
名無し野電車区:2005/10/02(日) 13:33:09 ID:z9Knpu/9
>>155 当方、姫路市民なんで…
岡山まで開業した1972年が山陽新幹線開業って感じなんですよ。
で、リンク先とか見て見たら1974年の11月に運休してるのね。
通りで乗って見た景色とかが思い出せないわけだ。
親に「乗ったことあるんよ」と聞かされてたから「乗った」と言うことだけは覚えていると。
2歳ぐらいの記憶じゃ覚えてないのは無理は無い。
でも、京都まで新幹線に乗った記憶はあるんだけどね。
157 :
名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:30:23 ID:K0mB6wLf
>>156 休止は1974年4月11日。ちなみに、4月9日と10日は無料さよなら運転があって、何度も往復した人もいたとのこと。
从‘ 。‘从 新ユニット
159 :
名無し野電車区:2005/10/06(木) 21:59:03 ID:kUPBJpgz
在阪民放で映像もってるトコないのかな・・・?
161 :
名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:32:29 ID:2+UJvshG
40年前で鳥取ー姫路を160km/hはそれなりに魅力的だったが。
(それに感化されたわけではないが父親にモノレールのおもちゃを
買ってもらったことがある)
162 :
名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:35:22 ID:Jtbg4NJ/
129 ロッキード式モノレールの車両の移動が困難?
ヲタQでは当たり前のように工場陸送してますたが…
別に特別な事とは思えないがな
163 :
名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:47:06 ID:aPfB6tYQ
あややって姫路のどこで育ったの?
>>163 松○病院の院長の孫とは聞いたことがあるが・・・
どうでもいいが切符オクで出展しているな
網干だよ
気が付けば あやや
振り向けば あやや
三枝が およよ
172 :
名無し野電車区:2005/10/21(金) 05:13:58 ID:Q9Nbb62W
>>162 車両の軌道からの取り外しって容易に出来るもんなのでしょうか?
過去スレでそれが困難みたいな事が書かれてたような気がしますが。
>173
从‘ 。‘从 メン…ス?
175 :
名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:46:39 ID:OLnjNBAq
前面展望どんなカンジだったの?