935 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 10:22:36 ID:zlSwTY+k
東横特急今日もボロ市あげ
>>920 しーっ!
毎日メトロとか他社のは橋っているし・・。
937 :
920 :2005/06/22(水) 12:08:30 ID:56cUM/aK
漏れは明日もバリバリ撮るぜ(笑)
8007F復帰は、例のガラスへのいたずらで車両が足りなくなったからですか?
とりあえず5050の増備は無いようだ 今年度は5112Fまで
940 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 19:57:42 ID:Bhlzjz5K
そっかぁサンクス 8007の復帰期間はホンのちょっとの間だからみなさん貴重な時間を大雪に
8007Fの回送先は長津田だとまずかったんかなぁ。
>>928 小田急3000のあの椅子は意外と座りやすい。
下手にやわらかくしようとされるよりはあのくらいのほうが漏れは好みだ。
無論5050レベルになれば最強だが。
>>942 あの椅子って柄や表面の感触こそは違うものの東急5000と同じ形のものだよ
今回の過剰収受って結構な話だと思うんだけど。んなことない?
945 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 00:07:21 ID:jjHe2yGr
ボロ一特急 今日も開催
946 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 00:13:57 ID:4F64c5XL
ボロ一特急 今日も開催
△ 新宿 vs 渋谷 △ ● 代々木上原 vs 中目黒 ○ △ 下北沢 vs 自由が丘 △ ● 成城学園前 vs 田園調布 ○ ● 登戸 vs 武蔵小杉 ○ ○ 新百合ヶ丘 vs 日吉 ● ○ 町田 vs 菊名 ● ○ 相模大野 vs 妙蓮寺 ● ● 小田急相模原 vs 白楽 ○ ● 相武台前 vs 東白楽 ○ ● 座間 vs 反町 ○ ● 海老名 vs 横浜 ○ ● 厚木 vs 新高島 ○ ○ 本厚木 vs みなとみらい ● ● 小田原 vs 元町・中華街 ○ 住みたい沿線第一位 東急東横線 東急の勝ち。っていうかダイヤどおりこない小田急と比べんな。
949 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 02:06:33 ID:FKKqivQQ
>事実関係を知らずしてクレーマーと言うか。低脳。
950 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 02:17:32 ID:FKKqivQQ
↑893ね。
951 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 04:35:14 ID:+KZU3UA8
次スレ立てる(サッカー暇になったので)
953 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 09:49:07 ID:r86HHM1C
日比谷線の影響で東横線に遅れ発生中
東横はもう直ってるようだ 田園都市線も遅れてたようだが、よく知らん。
955 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 16:30:44 ID:N5o0JSIF
8007Fが98ウで試運転
伊豆急仕様に変更後は、臨時運転しかしないのかな。 平日も走るなら、時間みつけて撮りに行くんだが。
957 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 20:37:46 ID:p6VfOPzs
なんか 2ちゃんで言ってることが大体届いてんのかな... 池尻大橋で車両故障があって叩きまくったら翌日のHPに謝罪文 リゾートのときみたいにやってくんないかなといえば今回のようなイベント 考えすぎか...吊ってきます
958 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 20:38:35 ID:2oRxL0yU
>>957 一応見てると思うよ。
どこの会社(鉄に限らず)も、自分とこのスレはオチしてるわけだから。
WILLCOMのCMに、高架を走ってる東急車両が移ってるけどあれは何処? 車両はたぶん歌舞伎だと推察したが
昨日元住吉で未更新編成2編成見たからあれれ?と思ってたんだが、8007Fが復活したんだね…。
963 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 23:19:17 ID:YdJ8AnEw
964 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 23:29:41 ID:xKAco7Y2
>>962 そうそう。
「残り1編成だけ」という印象が強かったから、いつだったか反対側に未更新が来た後、自分の乗る電車も未更新だったので目を疑ったことがある。
8007F、何時ごろ復活したの?
運番が大井8000みたいになってますね。
ほんとだw 大井町線内の回送に備えて? それとも伊豆急に向けての改造のひとつ?
968 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 12:10:06 ID:SbqFpqIh
>>953 そんなの毎日の事じゃん。
朝の下り各停なんて中目黒発車時or自由が丘到着前に
「本日に限りまして自由が丘で特急の接続はございません。
この電車が元住吉まで先に参ります」
と言わない日の方が少ない。
伊豆Q色だとしまらんな。党Qはウルトラマン色でないと。
970 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 19:06:11 ID:oNmjQ4Xm
シートも伊豆急仕様のセミクロスか?
渋谷 次は代官山
代 官 山
中 目 黒
祐 天 寺
学 芸 大 学
都 立 大 学
自由が丘
田園調布
多 摩 川
新 丸 子
武蔵小杉
984 :
名無し野電車区 :
2005/06/26(日) 15:10:48 ID:J6+C4Yhz 元住吉