【名阪特急増発中】近鉄名古屋線系統5両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1急行民 ◆O8fmeCBRbU
万博輸送のため名阪特急増発中
湯の山・鈴鹿線にアートライナー登場等
話題豊富な近鉄名古屋・山田・鳥羽・志摩・湯の山・鈴鹿
養老・内部・八王子線について議論するスレです


2名無し野電車区:2005/04/28(木) 21:55:29 ID:hwuP0X95
2
3名無し野電車区:2005/04/28(木) 21:57:54 ID:8hNVj/uF
3
4前スレ:2005/04/28(木) 21:57:57 ID:s2B2WJMK
【近鉄】名古屋線系統4両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104053845/l50
5名無し野電車区:2005/04/28(木) 22:19:13 ID:4uPbqkdH
日曜日の塩浜祭りどうだった?
バスツアーは?
6急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/04/29(金) 00:23:00 ID:+5XDnBlc
ほしゅ
7桜井史人 ◆BwHD0LmX/I :2005/04/29(金) 00:25:52 ID:mA1TDVuZ
奈良県庁を橿原へ

橿原に県庁があると

奈良15
橿原60
生駒10
大和郡山16
大和高田15
香芝18
天理10
桜井25
御所19
葛城30
田原本6
吉野20


8急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/04/29(金) 22:54:38 ID:+5XDnBlc
あげ
9名無し野電車区:2005/04/29(金) 22:55:45 ID:i8k0Yd8t
チン
10名無し野電車区:2005/04/29(金) 22:57:46 ID:XPV6qGAA
ビー
11急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/04/30(土) 21:23:09 ID:C6xb3Ozs
あげ
12名無し野電車区:2005/04/30(土) 21:51:50 ID:svwbTRCQ
チン
13名無し野電車区:2005/04/30(土) 21:56:02 ID:Lbl0ZI9H
ビー
14名無し野電車区:2005/05/01(日) 01:30:29 ID:sVY2hBoA
プァーーーーーー

チン

ピュルルルーーー

プシューーーーーーダン

チンチン
15名無し野電車区:2005/05/01(日) 14:57:15 ID:V4K/NDs1
384 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 22:18:04 ID:Z7f8L9nv
日曜日の塩浜バスツアーはどうなった?


387 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 23:23:07 ID:CvDuSCHR
>>384
その模様の一部がセンセーのHPに出ているよ。


388 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 13:59:52 ID:7YA76xOD
>>387
どのページ?探しても見つからないけど。


389 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 14:21:06 ID:7YA76xOD
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n7859_20050425002317.jpg
これは見つかったんだけど・・・
16名無し野電車区:2005/05/01(日) 15:39:46 ID:Kp12Vl8F
17名無し野電車区:2005/05/01(日) 18:42:29 ID:sQEU6O93
R300カーブ、近鉄は何`くらいで通過してる?45くらいかな
18名無し野電車区:2005/05/01(日) 20:32:22 ID:o1p4ZiQM
名古屋駅に「CTY」
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
19名無し野電車区:2005/05/01(日) 21:44:43 ID:qyxG72bx
>>17
65
20急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/01(日) 22:05:29 ID:+LcNjoYO
>>19
標準軌の近鉄のほうが制限きついんだ
21急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/01(日) 22:14:46 ID:+LcNjoYO
狭軌・標準軌は関係ないのかな
22名無し野電車区:2005/05/01(日) 22:28:26 ID:lnNnw5Xl
>>16
おおおおおおおおおお〜っ、
ドーナツ河のさざなみ・・・、

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                     \\\ \\\\\\\\
23 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/01(日) 22:41:10 ID:WPnMZ77P
>>20-21

標準軌か否かというのは、あまり関係ない希ガス
例えば、同じ狭軌でも南海はR300の制限は65(だった筈)だし、
名鉄広見線には、R400で制限65という箇所があった記憶が・・・うろ覚えでスマソ
24名無し野電車区:2005/05/01(日) 22:51:45 ID:IACQXw9A
いかに酉がぎりぎりのラインだったかということか
25名無し野電車区:2005/05/01(日) 23:21:50 ID:+TGeLlrM
どうして近鉄は尾鷲や熊野まで通さなかったのだろうか?
26名無し野電車区:2005/05/01(日) 23:26:14 ID:+Gce5mi4
(1000取り直前で流してしまうには勿体無いので再掲)

サンデープロジェクトで褒められてたぞ。
脱線防止ガードがきめ細かに設置されてる路線だって。
揖斐川の鉄橋が出てた。
27名無し野電車区:2005/05/01(日) 23:29:46 ID:JxYsgvid
近鉄でカーブによる制限速度が高い区間
朝熊〜池の浦 R800m 125km/h
室生口大野駅前後(上り) R604m 110km/h
28名無し野電車区:2005/05/02(月) 00:16:15 ID:lQBZssxe
>>26
ついでに言えば湯の山線の某所での脱坊ガードの事例も紹介し褒められてたね。
地盤が緩い特性から基準外でも裁量で設置してるとか・・・(川島付近?)
大阪圏で起きた事故なのに競合私鉄の比較事例とは言え、あえて名古屋エリアまで踏み込んで取材した
某アナリストじゃなかったジャナリスト氏乙。。
※隣で何か一言言いたげだった建設運輸族の大物K代議士の表情が何とも・・・
(ちなみに事故の件でコメントは求められず優勢民営の件で半ば暴発してますた。)
29名無し野電車区:2005/05/02(月) 18:19:38 ID:01TTGpxH
>>28
>某アナリストじゃなくてジャーナリスト氏乙。
連日テレビに出ているおじさんry
30急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/02(月) 23:24:09 ID:LUXPKOlG
さっきテレビで鈴鹿と名古屋で置石があったっていってた。
鈴鹿のは津発の普通がはねたといってたけど
津発ってないよね。津新町発かな?
名古屋のは回送だって。
31名無し野電車区:2005/05/03(火) 00:20:38 ID:ulwz3GuI
津発の列車は有るが
普通列車に津発は無い
32名無し野電車区:2005/05/03(火) 01:59:40 ID:ac27qI1i
>>30
津新町 16:13発
33名無し野電車区:2005/05/04(水) 05:44:38 ID:l0CFJwg+
急行列車にトイレはついていますか?
ついているとすると、何号車ですか?
34名無し野電車区:2005/05/04(水) 06:18:36 ID:AN5QX1/9
>33
急行に号車表示はないが、名古屋側を1号車とした場合で6両編成の場合だと
・3号車の鳥羽側と6号車の名古屋側 5200系列
・5号車の名古屋側 LC、他
・5号車の鳥羽側 ロング
のパターンでトイレがある
ただ、例外もあるので気をつけろ
35名無し野電車区:2005/05/04(水) 08:07:52 ID:l0CFJwg+
>34
サンクスです。
36名無し野電車区:2005/05/04(水) 15:37:53 ID:Es0I6MYj
何で普通列車にはトイレついてないの?
37名無し野電車区:2005/05/04(水) 18:12:28 ID:79uEqVpG
>>36
トイレ付いてる編成が普通列車の運用に入らないからじゃね?
ちょっと前は3両トイレ有りがあったけど、今はシラネ
38名無し野電車区:2005/05/04(水) 18:18:18 ID:mm6oFqjk
>36,37
1日に乗った普通列車(3両編成)にトイレがついてたから
まだいるにはいるんだろ

ついでに言うと急行がトイレ付なのは名古屋〜宇治山田の運用が
100kmを越えてるからつけないといけないらしい
だから100kmを越えない普通列車にトイレをつける必要はない
39名無し野電車区:2005/05/04(水) 21:34:16 ID:ffadflj3
てか、長時間退避駅のトイレ使えばイイじゃん
40名無し野電車区:2005/05/04(水) 22:51:46 ID:gQCWAa2e
>>36->>38
2000系のXT07(2107F)にトイレがあるのが唯一の3両編成トイレ付き。
名古屋〜中川の普通・準急で他の3両編成と共通運用に入っているので
なかなか見つからないけど。

(昔は他に2本いたけど1本は鉄屑に、もう1本は鮮魚電車になってしまった)
41急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/05(木) 01:03:47 ID:No7IQ9xB
名古屋線の中古LCで古いタイプの座席の車両(試作品?)
ってよく揺れるよね?
42名無し野電車区:2005/05/05(木) 07:13:53 ID:bYFS+M9I
2107のトイレって臭くないか?
43名無し野電車区:2005/05/05(木) 09:17:43 ID:uZpvRFAJ
車内が臭い酉の221よりマシ
44名無し野電車区:2005/05/05(木) 09:54:00 ID:hKR6YpuT
若松10:11発平田町行きのアナウンスが9:50分頃、「この電車は四日市行きでございます」になっていた。
ウテシが気づいて、一言謝って平田町行きのアナウンスになった。
45名無し野電車区:2005/05/05(木) 09:55:33 ID:hKR6YpuT
9:54若松発だったorz
46mine:2005/05/05(木) 10:54:57 ID:KTKoissW
>>37
山田線では名古屋線トイレ付き4連の普通電車がありますね。
3750レで宇治山田発白塚行。
たまに2+2が入ったりすることもあるようだが
でも、Q+2とか2+Qの3750は最高だったな〜
47mine:2005/05/05(木) 11:50:41 ID:KTKoissW
アーバンライナーのデッキで流れている音楽って車掌に言ったら止めてもらえるかな?
48名無し野電車区:2005/05/05(木) 16:01:51 ID:jOZYXeS2
>47
「デッキでは心地よい音楽と香りでお客様をお迎えします。」というサービス
なんだから無理だろ
49mine:2005/05/05(木) 17:51:38 ID:KTKoissW
>>48
でもこの前のさよなら撮影会の帰りのネクストで音楽が名古屋到着時も流れていなかったし、
1月4日の7014レのプラスに乗ったときは音楽をずっとならしていた。
50名無し野電車区:2005/05/05(木) 17:52:18 ID:+lCdoq1H
上本町・近鉄名古屋〜松阪・宇治山田・五十鈴川・鳥羽間の
快速急行・区間快速急行・急行に、JR東日本の東京近郊区間
(湘南新宿ライン・東海道線・総武線・横須賀線・宇都宮線・高崎線)で
見かけるグリーン車自由席をヒントにして、
デラックスカー(特別車両)自由席を設定してみてはどうでしょうか。
100キロを超える定期券値下げに対応でき、
長距離通勤・通学者の需要が見込めると思います。
車両は既存の4両編成にデラックスカー2両を連結して、
座席の配列は1:2にすればいいでしょう。
できれば2階建て車両にしてほしいですね。
特別車両料金は200円か210円か300円か310円のうちの一つが妥当ですね。
51名無し野電車区:2005/05/05(木) 19:26:00 ID:jOZYXeS2
>50
50は今の急行の現状も見えない淡路島住人
52名無し野電車区:2005/05/05(木) 20:04:19 ID:pfXqcJyZ
・大阪・名古屋線系
さかせんで行こう
 http://www.page.sannet.ne.jp/ms_ishi/?
近畿日本鉄道伊賀線営業局
 http://homepage1.nifty.com/iga-line/
ぐっち’s 掲示板
 http://bbs1.kze.ne.jp/gucchi/
JKI@みえの鉄道
 http://www.ztv.ne.jp/tdbbid2j/
近鉄名古屋線のページ
 http://sky.freespace.jp/kimnagoya/
近鉄と三岐の情報ステーション!
 http://www.hpmix.com/home/hideaki/
湯の山線だぁ〜い好き♪
 http://tetsu-kt.hp.infoseek.co.jp/
にしみの鉄道情報局
 http://www005.upp.so-net.ne.jp/nishimino/
Kintetsu world
 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5549/
53名無し野電車区:2005/05/05(木) 20:09:54 ID:pfXqcJyZ
近鉄電車と模型のページ
 http://m961528.hp.infoseek.co.jp/
近鉄 Nagoya Line
 http://hino2600.fc2web.com/
近鉄旅と切符の資料室
 http://homepage3.nifty.com/pxi13453/
四線会
 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/
Kintetsu Bve Station
 http://kyoto.cool.ne.jp/kenta_fujii/index.htm
DISCOVER-JAPAN
 http://homepage2.nifty.com/tsu-rabbit/index.htm
ツバメライナー志摩支店(御大「なかむら」先生のサイト!)
 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/
54名無し野電車区:2005/05/05(木) 21:21:01 ID:uZpvRFAJ
135 名前: 妄想してみました [age] 投稿日: 2005/05/04(水) 23:41:22 ID:LDmhGT2O
超直通特急
停車駅 鶴橋、上本町、難波、尼崎、西宮、芦屋、三宮、高速神戸、
山陽須磨、山陽垂水、山陽明石
南海サザソみたく、前四両指定席近鉄車、後四両自由席阪神/山陽車。
特急料金は、こんな感じか。
名古屋<->難波 指 旧近鉄料金+200 自 旧近鉄料金-200
難波<->姫路 指 500(但し、名古屋方面から続けて利用の場合300) 自 無料
所要時間は、スピードアップして、
名古屋(115)難波(25)三宮(50)姫路
55名無し野電車区:2005/05/05(木) 22:06:40 ID:8B3bxJnG
特急の本数減らして、急行を増やす方がよくない?
56名無し野電車区:2005/05/05(木) 22:11:57 ID:zj4sZ+q2
>>55
名古屋〜桑名間は普通も増やしてほしい。富吉ゆきイラネ!
57名無し野電車区:2005/05/05(木) 22:59:52 ID:TklCLf4+
>>49
峰○ン君こんばんは。
連休も今日で終わりだね。残念だね。とりあえず勉学に励みなさい。
58名無し野電車区:2005/05/05(木) 23:53:48 ID:v5YAIOnb
質問です。名古屋線の駅間最高速度(おそらくアーバンライナーのもの)を調べています。
私は以下のものを調べましたが、不明の部分を教えてください・

名古屋〜米野 不明
米野〜黄金 90
黄金〜烏森 高架工事中で徐行
烏森〜桑名 120(烏森〜伏屋は高架工事徐行)
桑名〜益生 不明
益生〜伊勢朝日 115
伊勢朝日〜富州原120
富州原〜富田90
富田〜阿倉川120
阿倉川〜川原町100
川原町〜四日市110
四日市〜海山道 120
海山道〜塩浜100
塩浜〜北楠110
北楠〜楠100
楠〜白塚120
白塚〜高田本山 不明
高田本山〜江戸橋105
江戸橋〜津新町85
津新町〜久居120
久居〜桃園 不明
桃園〜中川 120
59名無し野電車区:2005/05/06(金) 20:31:29 ID:kSpYpoQL
58>もっと南の分まで作ってください
60N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/06(金) 20:46:19 ID:An+vrSA3
>1
津〜近鉄名古屋間の特急が過剰である
>7
JRが走ってないので却下
>17
そのとおり富田
>25
半世紀前の近鉄は吸収して大きくなっていたため
>30
津発は7時台の特急のみ
>36
トイレの前だけクロスシートの普通列車がある
>39
席を取られてしまう
>46
LCならトイレ付き
>47
あの名曲は消せない

61N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/06(金) 20:50:27 ID:An+vrSA3
>50
アテンダントを採用しなければならないため、人件費がかかるので却下
>54
阪神・山陽に窓口や端末を設けなければならないため、人件費や維持費がかかるので却下
>55
車両不足になってしまい、4両編成になってしまう
また、2両2編成のロング編成が誕生してしまう
62名無し野電車区:2005/05/06(金) 21:20:34 ID:TVLDsSpc
ツバメライナー志摩支店
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
鉄道大好き同好会
http://aceas21.hp.infoseek.co.jp/
峰やんの鉄道ホームページ
http://www26.tok2.com/home2/mineyans/
鉄道情報ステーション
http://trainphoto.finito-web.com/
名急会―近鉄名古屋線ファンサイト―
http://vvvflcexpress.hp.infoseek.co.jp/meikyukai/
関西線のページ
http://suzuka.cool.ne.jp/kansaisen
Railway Readers Web
http://www.geocities.jp/hm05082000/
63名無し野電車区:2005/05/06(金) 21:42:03 ID:YTnfLlgc
>>59
山田・鳥羽線
中川〜松ヶ崎 130
松ヶ崎〜東松阪 120
東松阪〜櫛田 130
櫛田〜宮町 120(うち1区間だけ115があったかも)
宮町〜五十鈴川 不明
五十鈴川〜朝熊 120
朝熊〜池の浦 130
池の浦〜鳥羽 100?
64名無し野電車区:2005/05/06(金) 21:47:58 ID:YTnfLlgc
ちなみに大阪線下りは

上本町〜鶴橋 50
鶴橋〜俊徳道 115
俊徳道〜弥刀 120
弥刀〜久宝寺口 115
久宝寺口〜八尾 120
八尾〜山本 110
山本〜高安 95
高安〜恩智 110
恩智〜安堂 120
安堂〜大阪教育大前 110
大阪教育大前〜関屋 120
関屋〜二上 100
二上〜五位堂 110
五位堂〜築山 120
築山〜八木 110
八木〜桜井 120
桜井〜朝倉 105
朝倉〜榛原 115
榛原〜室生口大野 120
室生口大野〜三本松 110
三本松〜西青山 120
西青山〜榊原温泉口 110
榊原温泉口〜中川 120
65峰やん:2005/05/07(土) 13:18:09 ID:8OUxRLlm
>>48
一つ思ったんだが、心地よい香りって何の香りもしてなかったがw
66名無し野電車区:2005/05/07(土) 14:01:10 ID:G8J+M7Uj
>>65
授業中わけわからないことを言って先生を困らせないように。
妄想もほどほどに。

と、いいつつ今日はあと10秒というところで電車に置いて行かれ
某駅でブチキレ特急優遇ダイヤに関することを怒鳴り散らしたDQNな漏れが着ましたよ。
67峰やん:2005/05/07(土) 16:50:12 ID:8OUxRLlm
>>66
>授業中わけわからないことを言って先生を困らせないように。
>妄想もほどほどに。
人をなめとったらあかんだべ。んなこと1回も無いぞ。
妄想なんかしてねーぞ。ゴルァ
68あぼーん:2005/05/07(土) 16:50:48 ID:8OUxRLlm
  
69あぼーん:2005/05/07(土) 17:13:43 ID:8OUxRLlm
70あぼーん:2005/05/07(土) 17:16:56 ID:8OUxRLlm
         
71あぼーん:2005/05/07(土) 17:18:50 ID:8OUxRLlm
   
72名無し野電車区:2005/05/07(土) 18:08:25 ID:X19rnZBu
近鉄名古屋線・山田線などではATS-P(スピード超過時に
列車を強制減速・停止させる装置)に相当するものは
導入されているでしょうか。
73名無し野電車区:2005/05/07(土) 18:52:07 ID:tYPut5ec
峰や○クソ
妄想=妄想OFFw
74N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/07(土) 19:25:19 ID:anUXDpT9
>>72
世界一の私鉄ですので、もちろん導入されています
75名無し野電車区:2005/05/07(土) 21:05:48 ID:WqV8V9Zn
なんで減速が65km/hなんだろ。あと、場内だけでなく全ての閉塞信号を4灯式にしなければいけないよ。
もうひとつ、江戸橋駅の駐輪場、某大学生のせいで満杯だよ!あと駐輪場の整理をやる
ジジィたちがウザイ。


76名無し野電車区:2005/05/07(土) 23:30:11 ID:G8J+M7Uj
朝の631/3621列車は鳥羽商船と鳥羽高校のDQNが多くていい迷惑。
77N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/07(土) 23:53:35 ID:anUXDpT9
お出かけは、DQNの居ない名阪特急で
78名無し野電車区:2005/05/07(土) 23:57:51 ID:0kTQd8Tu
きんてつの鮮魚列車って今でもあるの?
79名無し野電車区:2005/05/08(日) 00:42:49 ID:BRqQSkxL
<<78
平日 宇治山田6時10分
土曜  〃  6時16分
日曜 爆睡 
8030:2005/05/08(日) 00:49:04 ID:+7IRpdK5
今でもあるんだ〜
中川とかからでも乗れますか?
8130:2005/05/08(日) 00:54:06 ID:+7IRpdK5
時刻表で調べたら出てこなかったけど、
もしかして業者などの専用車両で一般人では乗車不可?
82名無し野電車区:2005/05/08(日) 01:18:34 ID:BRqQSkxL
鮮魚組合に加入してみれば?
83名無し野電車区:2005/05/08(日) 03:51:11 ID:/XuchakZ
>>67
あっさり本人が釣れた。所詮、アフォ丸出し厨房だな。
そんなに自分の名前名乗って楽しいか?
84名無し野電車区:2005/05/08(日) 06:32:40 ID:ylnicJSv
>>67
住所といい氏名といい割れているのにお気楽だこと。
電話番号はちょっと調べりゃ出るし。
所属学校は住所から・・・

85N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/08(日) 08:16:48 ID:3JvGDST5
>80
乗降客がいれば、中川も停車します

>81
乗車には証明書が必要
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無し野電車区:2005/05/08(日) 13:51:12 ID:ylnicJSv
>某やん君
暇つぶし乙

連休最後だからって調子に乗るんじゃない。
親のすねかじって生きてるガキの分際で。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114 ◆NEVADAjl9c :2005/05/08(日) 15:42:45 ID:4HEYQSx9
荒れてますなぁ
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無し野電車区:2005/05/08(日) 18:56:37 ID:O0js+WI2
通報しました
これでアク禁確定
13380:2005/05/08(日) 19:21:50 ID:+7IRpdK5
>>85 鮮魚列車について教えてくれてありがとう。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/08(日) 20:43:05 ID:m/0xe57H
>>130のめいめいさんは本物?
なんで峰やん氏がきたらあれだしたの?
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/08(日) 20:46:11 ID:Kdc0I82V BE:174180877-
>>136

さぁ? でも、本人ならトリップつけるでしょ? 本来、そのためのトリップなわけだし

それはそうと、なんか、必至になっている御仁と(ry
139急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/08(日) 20:49:44 ID:m/0xe57H
>>138
そうだよねめいめいさんはこんなことしないよね
前に名古屋線スレ荒らしてたひとかな
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143VC69+VX13:2005/05/08(日) 21:39:40 ID:hSQQdY8G
144VC69+VX13:2005/05/08(日) 21:41:46 ID:hSQQdY8G
言っておくが、漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と」のどれかで始まり、
名前は「あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ」のどれかで始まる、
とだけ言っておくよ。
145VC69+VX13:2005/05/08(日) 21:43:07 ID:hSQQdY8G
失礼。
>>143のレスアンカーは>>142だったな。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148VC69+VX13:2005/05/08(日) 22:10:59 ID:hSQQdY8G
>>144以上のことは言わないよ。

http://www.geocities.jp/naoki19762002/index.html
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs

もしかして、ここの住人も可能性があるかな?
149VC69+VX13:2005/05/08(日) 22:13:24 ID:hSQQdY8G
VW21+FW06+RC01+DG12

大阪線でも無理だって(w
150名無し野電車区:2005/05/08(日) 22:15:38 ID:hMm35t01
>>143
荒らしているのは、峰○ん本人という罠。
スレの流れを見れば、一目瞭然。。。
151 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/08(日) 22:19:11 ID:Kdc0I82V
  ∧_ _∧
  (-ロ-ロ-) ・・・おー、見事なあぼーん平原(w
  (つ旦O    さて、誰の仕事かな?
  と_)_) 通過、意図的に(ry ま、別のところに依頼出しているが
152VC69+VX13:2005/05/08(日) 22:20:22 ID:hSQQdY8G
ID:iPFjS+hyの投稿が一気にあぼーんされたね。

548 : :2005/05/08(日) 18:00:06 HOST:ca6-nat.cty-net.ne.jp
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114692869/86-102
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114692869/104-124
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114692869/126-131

4. 投稿目的による削除対象
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト


ID:iPFJsthyをアク禁に汁

なったのかな?
漏れも連続投稿でスマソ。
153VC69+VX13:2005/05/08(日) 22:26:32 ID:hSQQdY8G
ここらでいっちょ流れを変えてみるか。

名古屋線にもアートライナーが登場したけど、何かキモい感じがしないか?
154名無し野電車区:2005/05/08(日) 22:47:55 ID:O0js+WI2
>153
名古屋線というかあれは湯の山線用だろ(鈴鹿線も?)
名古屋線にでてくるのはあくまで運用の都合だし

・・・ところでその編成ってまだめであっとやってるの?
前は歯磨き粉配ってたみたいだけど
155VC69+VX13:2005/05/08(日) 22:55:05 ID:hSQQdY8G
>>154
そうだったの?知らなかった。
156名無し野電車区:2005/05/08(日) 23:26:23 ID:+7IRpdK5
急行の運転手で白い手袋をはずして運転していたのですが、これって
いいのでしょうか?
157N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/08(日) 23:36:29 ID:3JvGDST5
>154
広告主は名古屋線でも走行されることを目論んで契約している

>156
社内規定違反
158156 5200系最強 ◆5200qiOvP. :2005/05/09(月) 00:02:37 ID:+7IRpdK5
>>151 市ノ坪のダルマポイントの説明ありがとう
(600Vスレで写真公開してしまった者です)
>>157素手で運転プライバシーのため顔がペンイントで塗ってあります。
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/kintetsusiri21/vwp?.dir=/%b5%de%b9%d4%c1%c7%bc%ea%b1%bf%c5%be&.dnm=1.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

いつの間にすごい勢いで荒れていますね。

159N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/09(月) 00:10:01 ID:lH/+eVZR
*JR西日本の場合*

運転士が白手袋を着用することは,乗客に対して清廉な印象を与え,規律ある職場であることをアピールして,
安全輸送に対する信頼感を高めると共に,運転士に対して事業の公共性とその任務の重要性を認識させ,
自らの職責に対する自覚を高めることにつながる。安全な輸送の提供と良質なサービスの維持を使命とする被告会社において,
運転士に対して白手袋の着用を求めることは合理的なものである。
160 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/09(月) 00:14:00 ID:sL4usdKI
>>158

ん?誰かと勘違いしてません? 自分は、μ鉄600Vスレには一度も顔出した事は無いのですが

>>153

実物は見ていないのでなんとも言えんが、ペイント列車そのものに生理的な嫌悪感を憶える
161158:2005/05/09(月) 17:22:12 ID:63d9JN9S
>>159 そうなんですか。今の西日本には運転士に対して事業の公共性と
その任務の重要性をもうちょっと思って欲しいですね。

>>160 すみませんでした。トリップが途中までおなじで間違えました。
吉田都 ◆eYark0dJBs   eYarkが同じだったので・・・・。
ごめんなさい
162名無し野電車区:2005/05/09(月) 17:48:24 ID:BF4P5fVF
このスレ、あぼーんだらけだが
163峰やん:2005/05/09(月) 20:49:04 ID:F3dnMb5l
いつの間にか偉いあれてるな。
俺みたいなしょぼい奴でいちいち騒ぐな。そしたら荒らしは来なかったはずだ。
164峰やん:2005/05/09(月) 20:50:20 ID:F3dnMb5l
>>162
俺の後続で新しく入ってきた荒らし野郎が荒らして全部消されてあぼーんになった
165峰やん:2005/05/09(月) 20:52:12 ID:F3dnMb5l
ちなみに俺のホストは掲示板ではお馴染みYahooしかない。
166名無し野電車区:2005/05/10(火) 12:42:14 ID:iETYvcl4
そのうち某タイヤ屋のアートライナーが走るんじゃないだろうなw





といってみるテスト
167VC69+VX13:2005/05/10(火) 21:13:36 ID:jVNqkLB8
168急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/11(水) 22:17:44 ID:leGdytKZ
あげ
169名無し野電車区:2005/05/12(木) 15:46:09 ID:8wkWuIJB
170名無し野電車区:2005/05/12(木) 16:12:02 ID:PBbpegfM
どれも考え事をしていたというが、ほんとかいな
171名無し野電車区:2005/05/12(木) 17:59:33 ID:8wkWuIJB
西の件があってから、マスゴミはそこらじゅうで
オーバーランを探しまわってないか?
見苦しいわ、アラばっか探してさ。
172名無し野電車区:2005/05/12(木) 20:09:30 ID:aqTmrHeO
名古屋線系統も「トランパス」が使えるようにして欲しいなぁ。
(「スルっとKANSAI」との兼ね合いもあるし)
173名無し野電車区:2005/05/12(木) 20:13:29 ID:1MkKVPOu
>>171
いいんだよ。褒められることじゃないんだからどんどん公表すれば。
ただ、なぜそういうことが起きるのか、徹底検証しなければ
マスコミも無責任。
174名無し野電車区:2005/05/12(木) 21:30:34 ID:dMCuwJYK
>>169
現場に居ました。
175名無し野電車区:2005/05/12(木) 21:32:49 ID:pdPTJBQk
四日市で5200系回送の通過に抜かれる白塚行き普通列車age
176 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/12(木) 21:45:15 ID:7xeKUDCU BE:95978039-#
>>161

了解 予想はしてましたが、やはり「都殿」でしたか

>>172

スル関との兼ね合いってどういう事?トランパスとスル関じゃぁ、互換性は無いに等しいと思うが
名古屋線系統のみトランパス対応だと、中川を超えて利用する人なんかは余計に混乱するだろうし
177名無し野電車区:2005/05/13(金) 02:09:09 ID:r6XCPCcM
松阪逝き、急行って可愛そう・・・
178名無し野電車区:2005/05/13(金) 13:27:04 ID:pROLiiHx
大阪線 投稿者:王寺電車区 <HOME> ( 05/05/11 23:37:14 ) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わお久しぶりです
僕も近鉄運用について調べようと思います.初めに大阪線の旧上本町局の
急行とか区間快速 準急とか..などこれからもよろしくお願いします
179名無し野電車区:2005/05/13(金) 15:17:21 ID:mSt6afA3
今は昼間だ。
180名無し野電車区:2005/05/13(金) 15:27:38 ID:4ywWmCfV
>>177
なんで?
181名無し野電車区:2005/05/13(金) 17:58:13 ID:mSt6afA3
>>178
また某掲示板からコピペか
いい加減に汁YO!
182名無し野電車区:2005/05/13(金) 18:02:24 ID:PyGwQP84
オーバーランより

名古屋発賢島行き特急列車(6両、乗客60人)

の方が問題だ。幾ら松阪を過ぎたとしても・・・
183名無し野電車区:2005/05/13(金) 18:14:03 ID:XRXPtFaG
>>166
それよりラッピングバスが先かと思われ。
現に某タイヤ屋の広告看板付いているバスが伊勢志摩にいるんだから。
184N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/13(金) 19:38:36 ID:rdURBoWv
>182
平日の朝下りなので当然かと
185名無し野電車区:2005/05/13(金) 21:43:56 ID:nye/wDPw
186名無し野電車区:2005/05/13(金) 21:48:12 ID:nye/wDPw
187私は近鉄電車には乗りません:2005/05/13(金) 22:38:01 ID:ez+eUibE
近鉄しか乗れない人ってかわいそうだね
188名無し野電車区:2005/05/14(土) 07:19:59 ID:VuNigOqB
>>180
中川で大阪方面からの快急または急行に追い越されるから。
189名無し野電車区:2005/05/14(土) 07:35:06 ID:dLp1bkGL
>>182
名古屋発賢島行き特急列車(6両、乗客60人)

余談だけどこの列車の後続のUL+賢島行き(名古屋7時10分発)は津あたりまでは連日レギュラー
満席だけどな。松阪より先の乗り具合は当然寂しいだろうけど。
その次の難波行き(名古屋7時30分発)もこれまたUL+運用で津で客がどっと降りる。
朝の通勤時は名古屋方面は当然だが、津方面(逆方向)も通学生が多く混むから、UL+で快適通勤を
したいリーマンが多いようだね。
190ひろる:2005/05/14(土) 13:15:19 ID:1nfMAr0C
見つけ次第追加していきたいと思っていますが、一部のサイトを除き、事前許可はとっておりません。
(私は、インターネット上で公開されているものへのリンクについては基本的に事前許可は必要ないと考えています。むしろ
晒し上げするべきだと考えています。)
「ここに掲載されるのは嫌だ」という方はお手数ですが私までご連絡ください。
早急に削除いたします。

なお、すべて「あいうえお順→アルファベット順」に並んでいます。
191ひろる:2005/05/14(土) 13:17:05 ID:1nfMAr0C
渥美伊良湖鉄道 http://tanaka.nce.buttobi.net/
近鉄線 旅と切符の資料室 http://homepage3.nifty.com/pxi13453/
近鉄電車と模型のページ http://m961528.hp.infoseek.co.jp/
近鉄と三岐の情報ステーション! http://www.hpmix.com/home/hideaki/
近鉄と名鉄のページ http://to-ota.hp.infoseek.co.jp/
近鉄名古屋線系運用情報掲示板 http://www.free-bbs.net/bbs.cgi?knunyo
近鉄名古屋線のページ http://www3.to/kimnagoya/
近鉄Nagoya Line http://hino2600.fc2web.com/
近鉄&名鉄的HP http://kinmeipage.hp.infoseek.co.jp/
ぐっち’s 掲示板 http://bbs1.kze.ne.jp/gucchi/
ぐっち’s HP http://plaza.rakuten.co.jp/tgucchi
さかせんで行こう http://www.page.sannet.ne.jp/ms_ishi/
鉄道大好き同好会 http://aceas21.hp.infoseek.co.jp/
192ひろる:2005/05/14(土) 13:18:21 ID:1nfMAr0C
鉄道情報ステーション http://trainphoto.finito-web.com/index.html
ドアが閉まります http://www3.to/doorclose/
時の鉄路 http://homepage2.nifty.com/tkataoka/index.htm
名古屋線ネット http://yatomi737.web.infoseek.co.jp/
プロジェクトAX(サイト「名急会」の一部) http://www.geocities.jp/ax11_13_15_long_closs/projectax/index.html
峰やんの鉄道ホームページ http://www26.tok2.com/home2/mineyans/
名急会 http://vvvflcexpress.hp.infoseek.co.jp/meikyukai/
湯の山線だぁ〜いすき♪ http://tetsu-kt.hp.infoseek.co.jp/
JKI@みえの鉄道 http://www.ztv.ne.jp/tdbbid2j/
katsu-masaステーション http://www.katsu-masastation.com/
Happiness Poetry(閉鎖) http://absolute357.jog.buttobi.net/
K.K-Station http://f59.aaacafe.ne.jp/~kksta/
Non Stop,Non Step http://nagoya.cool.ne.jp/ns2/
193ひろる:2005/05/14(土) 13:18:58 ID:1nfMAr0C
194ひろる:2005/05/14(土) 13:19:47 ID:1nfMAr0C
今後も見つけ次第晒し上げを行います。
195名無し野電車区:2005/05/14(土) 13:26:37 ID:aKWHovkp
そう言えば梅田の金券屋に近鉄特急870円区間の特急回数券を770円で売っていたね。
196名無し野電車区:2005/05/14(土) 14:45:55 ID:YW3Ilez5
197名無し野電車区:2005/05/14(土) 14:48:18 ID:2znjznvN
>>195
なぜこのスレに書くか意味不明
198 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/14(土) 20:46:03 ID:S6nFkNW3 BE:53321235-#
ID:1nfMAr0C=ひろる氏

貴方自身のサイトならいざ知らず、2ちゃんねるに一度書き込まれたものはそう簡単には削除して貰えんぞ?
一体、どういう意図をもってここに晒すかね('A`)  中には、ひっそり運営したいサイトの管理人さんもいらっしゃるだろうに
URL並べるだけなら、荒らし依頼での削除依頼も通らんしな
199名無し野電車区:2005/05/14(土) 21:13:26 ID:XVSFTPqU
>>199
ID:1nfMAr0C=ひろる氏 自体が「なりすまし」だ罠。
200名無し野電車区:2005/05/14(土) 22:48:03 ID:3IFYRU+1
甲特急の中川・松阪・伊勢市・五十鈴川の停車を希望。
201名無し野電車区:2005/05/14(土) 23:04:28 ID:OfRs6bmt
>200
中川〜伊勢市はいらんけど五十鈴川は止めてやってくれ

宇治山田止まり(始発)の特急があるせいで
内宮方面から五十鈴川に来た観光客が良く特急を見送るハメになってる・・・
202名無し野電車区:2005/05/15(日) 03:35:19 ID:ENpLj3h6
>>201
京都〜賢島の特急が五十鈴川通過になっているが、宇治山田での接続が極悪。
上下どちらも普通列車すら来ないので延々と待たないといけない。
五十鈴川から賢島方面へは鳥羽で連絡している。

鳥羽で5分も停車しているのだから、五十鈴川停車にしても遅れは出ないのだが。
203名無し野電車区:2005/05/15(日) 07:23:03 ID:bfi/n1B7
>202
その賢島方面の接続列車が宇治山田止まりになる時間有り

宇治山田始発の列車も回送は五十鈴川まで来てるから
青山町みたいなサービスがあればいいと思うんだけど・・・
204N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/15(日) 08:46:28 ID:BGoktF5S
>200
伊勢市停車は必要

>203
そういえば五十鈴川行き定期特急が無くなった?
205名無し野電車区:2005/05/15(日) 08:48:27 ID:+sTT8wL2
>204
ここ10年以上五十鈴川行き特急は運転されてません
年末年始の終夜臨で五十鈴川始発があるだけ
206名無し野電車区:2005/05/15(日) 09:49:50 ID:F9KBULSq
>>201
名伊甲特急の松阪停車は対「快速・みえ」に対して必要。
 名伊甲特急を松阪に停車させることにより、
 名古屋〜松阪の所要時間の短縮が図られる為だ。
 
 ガラガラで甲特急を走らせるより
 停車駅を増やして 利用者を増やした方が良いと思えるが、、、、。

 
207N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/15(日) 09:58:15 ID:BGoktF5S
>206
停車駅を増やすと走らせる意味がない
津発名古屋行き特急が(14時台)46分、52分、59分と続くのは明らかに過剰輸送
208名無し野電車区:2005/05/15(日) 10:33:15 ID:MH7LT+rs
>>207
停車駅を増やすといっても
 乙特急並に増やす訳ではないのだが、、、。
 
 例えば、松阪に甲特急を停車させた場合
  松阪発・名古屋行特急 07分(乙)・29分(乙)・35分(甲)
 
 現行ダイヤでは偏っているな、、、、。
 甲特急を48分ぐらいに設定できれば良いのだが、、、。
209名無し野電車区:2005/05/15(日) 10:36:01 ID:75kDlbyp
甲特急なんて名飯だけで十分。

いつまでいきがってるんだ。
210名無し野電車区:2005/05/15(日) 10:55:36 ID:g3t0zlzL
観光客輸送の為
と、いってもガラガラだしな。

速達列車として、ビジネスユースを取り込んだほうが良い
211名無し野電車区:2005/05/15(日) 11:00:40 ID:75kDlbyp
この前、休日に阪伊甲特急を見た。
何が入ってくるかと思ったら、12200系。
びっくりして腰抜かした。
212N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/05/15(日) 11:05:23 ID:BGoktF5S
速達と言うよりは、鳥羽・宇治山田〜名古屋間の特定客にイライラ感を与えさせない、「ノンストップ」がキャッチフレーズになっている
もし停車駅を増やすのであれば、乙特急を増両して走らせた方が良い
213名無し野電車区:2005/05/15(日) 11:29:17 ID:w/bDhRdf
ノンストップだと前後の座席が空いていたらボックスシートにして
ゆったりできるから・・・ってのもあるかと。

乙だと度々とまるからできない品。

#甲特急は昼間しかないから俺の行動パターンでは使いにくいけど名。
214名無し野電車区:2005/05/15(日) 11:46:17 ID:9c1pWLZP
甲・・・客少ないが、グループが多く、開放的な香具師が多いので喋りがうるさい
    (特に伊勢系統。逃げ場ないから、DXは避けた方がいいよ)

乙・・・流動的だが、号車を選べば空いており、空いてる車両は
    飛びのリ客専用(任意の席に着席)と事実上化すので、
    ボックスにしても文句言う奴はいない。
    (多客列車は無理だけどな)

色々特急乗ってみて思ったこと。
215名無し野電車区:2005/05/16(月) 15:24:05 ID:cMxguWuQ
近鉄も
216名無し野電車区:2005/05/16(月) 15:28:56 ID:8jEMc0dB
まもなく八田〜烏森高架&準急八田停車開始age
217名無し野電車区:2005/05/16(月) 18:02:53 ID:H62oCP84
>>216
ソースは?
218名無し野電車区:2005/05/16(月) 20:28:38 ID:t0STdN6T
>>217
ソース?八田の件はあちこちにベタベタ貼ってあるじゃん。
219名無し野電車区:2005/05/16(月) 20:51:38 ID:YtF+Va4E
>>216
八田〜烏森の上り線が高架に変わるのは聞いたけど八田に準急が止まるなんて話は
聞いてないぞ。デマはやめろ。
220名無し野電車区:2005/05/16(月) 21:05:57 ID:RofL0Mc8
でも、八田総合駅構想は依然として根強く残っているから
来年の改正あたりで準急だけとは言わずに急行も八田停車となるかも。
というかそうなれば準急は廃止か。普通を毎時2本、急行を富吉にも停めれば
富吉出入庫営業もできるし、富吉の本数も変わらない。

理想としては普通と急行が八田、弥富(or蟹江or富吉)、四日市(or益生or富洲原追い越し)で

連絡。
221名無し野電車区:2005/05/16(月) 23:56:42 ID:cMxguWuQ
八田の高架ホームって6両分の長さあるの?
222名無し野電車区:2005/05/17(火) 11:16:12 ID:8PN1MJ9K
八田に準急を停車するとデマを流すアフォ晒しアゲ
223名無し野電車区:2005/05/17(火) 12:31:18 ID:T/7ZY9rj
急行は名古屋で20分近くダラダラ止まっているなら、
富吉入庫をのぞく昼間の列車を米野行きとしてアルバイト営業汁!
224名無し野電車区:2005/05/17(火) 15:13:52 ID:iJpDys4W
なかむらがバス会社設立したらしいがホンマ!?
なんか自宅前にピカピカの西工のバスが2台鎮座していた。

225名無し野電車区:2005/05/17(火) 15:14:39 ID:iJpDys4W
つにでにマイクロ2台に2階建て?1台。
226名無し野電車区:2005/05/17(火) 20:40:50 ID:yMekFhzA
>>224
DQNバスヲタネタは スレ (´∀`( ´∀`) チガイ

#気にはなるが。
227名無し野電車区:2005/05/17(火) 20:49:43 ID:hfhTtO9X
東花園に来春から準急が停車するそうだよ。ソースは近鉄HPニュースリリース
同じようなポジションにある八田にもひょっとしたら停まる鴨?
228ACEnext3号:2005/05/17(火) 21:27:00 ID:vO9kHmwi
229急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/19(木) 20:17:41 ID:PghbTvId
あげ
230名無し野電車区:2005/05/20(金) 12:24:52 ID:jH7kcyfO
明日、高架化age
231名無し野電車区:2005/05/20(金) 15:54:23 ID:JD7XU84Q
1000系の行先表示機が「伊勢中川」になっているのを見つけた。
前は「中川」だったのにフルで表示するようになったのか。
232名無し野電車区:2005/05/20(金) 16:08:37 ID:Zot/O72O
>>231
うん、結構前からね。
233名無し野電車区:2005/05/20(金) 20:07:22 ID:+VmaPbxw
伊勢若松も微妙に変わってるで
234名無し野電車区:2005/05/21(土) 11:02:22 ID:Sh55YxLu
高架記念&準急八田停車決定記念age
235名無し野電車区:2005/05/21(土) 11:14:06 ID:in4OoQxi
>>234
準急停車はない。ダイヤ改正もない。勝手な事言うな
236名無し野電車区:2005/05/21(土) 13:10:52 ID:fVYSoLxc
234が八田駅に停車した準急の運転手に花束を渡そうとするが扉開かず
ただ信号停車していただけの準急がさっさとでていく展開キボンヌ
237名無し野電車区:2005/05/21(土) 16:16:59 ID:WbpAPKFj
でもうちの姉の友達の親戚が近鉄の関係者で来年の改正で八田に準急が停まりVXが使われると言ってたよw
238名無し野電車区:2005/05/21(土) 20:42:31 ID:wKBiBsx8
名古屋市が八田総合駅構想で乗り継ぎの利便性を高めるという観点から、近鉄準急とJRの「みえ」八田停車を近鉄とJRに申し入れているから、
実現近し・・・かも
239名無し野電車区:2005/05/21(土) 20:54:30 ID:/QhnvRXC
乗り継ぐって近鉄とJRをか?
あの駅で乗り換えるメリットってほとんど無いだろ

名古屋方向からだったら素直に名古屋で乗り換えとけばいいだけだし
逆も桑名や弥富で十分じゃないのか?
240名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:08:29 ID:mun1pvQM
>>239
地下鉄だろ。相手は。
241 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/21(土) 21:31:02 ID:cROJtkpK BE:63984492-#
・・・地下鉄は地下鉄で、高畑〜名古屋間の各駅+そこからのバス乗継くらいしか需要がなさそうな
242名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:50:28 ID:CMYTorai
乗り継ぎ云々はともかく、停車すれば検札のリスクは減るな。
もっとも最近、急行でも準急でも検札見ないが。
243名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:56:50 ID:Uke2zkNN
>>242
そもそも今、幹線の一般列車でやってるのか?
大阪線ではあるが青山トンネルですらやってなかったような
244名無し野電車区:2005/05/21(土) 22:29:45 ID:o2yiot33
>>242
青春18切符通用期間は馬鹿18ヲタが不正乗車するから
桑名〜伊勢市の間でよく検札に来る。
245名無し野電車区:2005/05/21(土) 23:16:10 ID:gudZ2zjh
今日初乗車(上り伏屋〜烏森間)したけど、
なんかいいよね。
246名無し野電車区:2005/05/22(日) 00:08:51 ID:qpA9Gvsh
名古屋管内ってまだ検札来ることあるの?
もしかして精算業務とかやってる?
ださ
247名無し野電車区:2005/05/22(日) 00:48:48 ID:2csuHl4q
>246
お前ほどダサくはないよ
248名無し野電車区:2005/05/22(日) 02:31:48 ID:TPALoJZf
>>237
VX準急なら前世紀からあるぞ
249名無し野電車区:2005/05/22(日) 20:03:30 ID:5jcQfgWQ
高架が完成させたところで、余計車使うのが便利になって、車使う人が増えるだけでは?
まあ、高架にさせたかったのは名古屋市や国土交通省だから、近鉄の政策が悪いわけ
ではないけど。
250名無し野電車区:2005/05/22(日) 20:49:11 ID:EfUid4rY
「検札がなくてあーよかった」
って言うやつは人として失格。
251名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:27:00 ID:YnloXbAg
でも検札嫌がるのって、名古屋〜米野の切符買うヤシでしょ
252246:2005/05/22(日) 21:35:25 ID:MjlygugW
>>249
胴衣。
検札はまだしも、精算業務を廃止しないのは古くさいけど
サービス的には望ましいね。
なぜ大阪管内はカード売りと停車駅案内以外の車掌業務を廃止した
んだろうか?
253246:2005/05/22(日) 21:36:04 ID:MjlygugW
リンクは
>>250が正
254名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:40:09 ID:hOzld0Hx
蟹江通過時代の急行、
名古屋発車直後によく検札きたよな〜。
255名無し野電車区:2005/05/22(日) 22:35:31 ID:JMd/fVgT
『2015年を目処に名張〜中部国際空港に直通急行「めいめい」を
運転開始することで合意。 07年より名古屋付近での直通線路建設工事を
開始する予定。』っと言う記事を某HPで見たんですが本当なの?
線路幅も異なるのに...。

256名無し野電車区:2005/05/22(日) 22:45:54 ID:cxaZNkMM
>>255
マルチウザイ!
257名無し野電車区:2005/05/22(日) 23:26:39 ID:HE2ppVo1
>252
スル関とかJスルーが入ってるから検察しても意味無いし
精算は終着駅でできるからする必要がないって事じゃないか

まな、そんなことを言いながら先日新青山トンネル内で車内検札を受けた俺
258252 :2005/05/22(日) 23:32:00 ID:MjlygugW
>>257
それもそうだね。
やっぱり大阪のほうが進んでいるってことか。

しかし、名阪甲特急に限り、特急で「乗車券拝見」があるのはなぜ?
特急券は見せなくていいのだが。
259名無し野電車区:2005/05/23(月) 00:10:28 ID:d+WjpoRs
八田駅高架になったが駅前はまるで整備されてないね。
踏切撤去、道路盤下げと同時に工事するのか?
260名無し野電車区:2005/05/23(月) 08:35:07 ID:hxh4nqsc
>>258

特急券のみで乗っていく奴がいるから。対策としては一時的にトイレへ隠れて
以後はかぶりつきやっていればよろし。幸いULは前が見えるしね。
一番前なら1時間居座っても不審には思われないということ。

261名無し野電車区:2005/05/23(月) 08:58:19 ID:zuBc2TyW
3倍の運賃を請求されても知らないよw
262名無し野電車区:2005/05/23(月) 18:37:25 ID:x3mN5vFf
さっき東海テレビで烏森〜庄内川橋梁間高架切り替え作業の特集やってました
263名無し野電車区:2005/05/23(月) 20:57:38 ID:Q6jSbaFg
>>260
どうやったらそんな裏技が可能なんですか?
ていうか、名阪アーバンを住処にしているリッチホームレスとか?

ていうか、運転室は車掌も出入りするじゃん。
264 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/23(月) 21:23:38 ID:YfMYjnHa BE:31992833-#
>>263

マジレスすると、「乗車券のみ」の間違いと思われ まぁ、いずれにしても犯罪行為なわけだが

>>252 >>257

それに加え、布施〜大和八木間で大回り乗車が可能になった事が大きいかと
265名無し野電車区:2005/05/23(月) 22:19:26 ID:0kIHRBpr
>>263

できます。

実は4年前だったかな?車内改札廃止間もないころに難波から名古屋まで・・・・ウフフ。
定期を持っていたので、特急券だけを買えばムフフ・・・ゆったり座席で・・・と
なるはずでした。しかし、鶴橋発車後に拝見の放送が!!まず、網棚の荷物などを
全て持ち出し、傘のみ網棚の、
しかも関係のない座席の上へ放り込んだ(当日は雨降り。傘持って車内移動はおかしいでしょ?)。
まずは応急措置的にWCへGO!20分ほど居座って、次にどこへ行こうか思案した。なんせ名古屋まで
止まらない。そこで思いついたのがかぶりつき。たしかに車掌はやってくる。もちろん売れている座席に
人がずっといないこともわかるであろう。それが漏れかも・・・ということもわかろう。でも、相手は
サービス業の人間。お客を疑うことはタブー。もし、改めて拝見を求めた結果、正当な切符を盛っていたら
どうなるか?中には怒鳴る客もいるかもしれない。そんなリスクを車掌がやるとは思えない。
以上の結論に達したわけ。案の定、何回も巡回していたが漏れには声をかけずじまい。

もちろん今は通用するかわからないよ。
266急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/23(月) 22:30:43 ID:MIl1fBn6
>>255
の記事を書いたのはめいめいさん?
267名無し野電車区:2005/05/24(火) 03:46:14 ID:i63+Eaj8
>>264
ここ2年ぐらいで、近鉄の対応は変わったと思うよ。確かに昔は、おおらかなところ
あったと思う。昔は、それなりに儲かっていたからねえ。
今では、近鉄の車掌さんにもキセル摘発で勤務ポイントupみたいなのがあるみたい。
だって、摘発したときの車掌さんって、すごくうれしいというか ほっとしてるもの。
ちなみに、切符持って(アーバンじゃないが)特急乗ってたとき、子供が泣くので、
抱いてデッキにいたらモロ疑いの態度で車掌に”特急券お持ちですか”と聞かれたこと
ある。自分の席に特急券置いてったので、自分の記憶で座席位置を口頭で申し出ると
端末で確認して去っていった。なにも言わず、去っていった。
正直感じ悪いんだけど、どの鉄道会社もキセル対策は、急務だから、しょうがないかもね。
(基本的には、切符は、乗車中は携帯すべきなんだし)
268名無し野電車区:2005/05/25(水) 02:19:52 ID:RlzICCp9
線路そばのホテルに投宿してるが線路の保線工事作業車うるせぇー
269名無し野電車区:2005/05/25(水) 06:15:39 ID:YrO7PlZs
確かに近鉄の検札って生意気だよね
270急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/25(水) 22:48:32 ID:P72MZhnz
あげ
271名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:54:46 ID:NP3iZ3WP
そうか?
特急で座席を引越ししても、特急券か携帯を見せれば
「ありがとうございます」と言ってニコニコしてるよ。
(確かに、一部で殺伐とした対応の車掌もいるが)

このまえはアーバンでカキピーで酒盛りしてただけなのに
「お食事中失礼します」と恐縮な感じで乗車券検札してた。

問題は駅員だね。切符見せても勝手に通れやという対応の駅員が
名古屋系は特に多い。
272名無し野電車区:2005/05/25(水) 23:11:28 ID:DfbH9aEF
毎日使ってる駅の駅員は感じイイよ
273名無し野電車区:2005/05/26(木) 00:41:00 ID:GvTZNO5U
結局人によりけりということか
ま、社員教育もあるんだろうけど、このご時勢じゃあ労組もアレだしな
274急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/28(土) 11:08:11 ID:J+ZRsUiZ
めいめいスレが1000までいった
めいめいさんはどうしたのかな?
275名無し野電車区:2005/05/28(土) 11:57:02 ID:gjMFlNLH
「斎宮」(山田線)に急行 停車を
 斎宮跡で有名な「斎宮」に朝のラッシュ時に
 名古屋行き・急行を停車を
 (3630レ・3632レ・730レ)
 斎宮駅の乗降客数は1750人
 通学生が下車する東松阪(2050人)や
 明野(2107人)には及ばないが利用者は多い。
 又、将来 漕代(無人・459人)を廃止、斎宮と統合し
 斎宮に終日・急行 停車を
 
 斎王祭りが開催される日(今年は6月4・5日?)だけでも
 急行を臨時停車させて欲しい。
 同日、ウォクラリーも開催することだし
276名無し野電車区:2005/05/28(土) 18:28:32 ID:pMgsLgZ0
>275
はいはい、寝言は死んでから言ってください
277名無し野電車区:2005/05/28(土) 22:23:26 ID:AJah0ijQ
>>275
まずは利用者数が4桁後半を超えてから言いましょう。
278名無し野電車区:2005/05/28(土) 22:50:38 ID:lP6+9Lyk
>>277
4桁後半、、、、。伊勢市駅でも6060人だよ、、、、。
 ちなみに、宮町(2197人)、明野(2107人)、
 東松阪(2050人)、斎宮(1762人)と続く。
 
 宮町は病院(赤十字)の通院者や工場(横浜ゴム)への通勤者で
 東松阪や明野は通学の高校生で朝のラッシュ時の乗降客が多いんだよね。
 それで、斎宮は、、、、なにか要因があるのかな。
 (史跡や博物館があるけど、関係無いよね。)
279名無し野電車区:2005/05/28(土) 23:31:06 ID:85EMxSCq
宮町は横浜ゴムの工場関係者の為に急行が止まる。
朝は夜勤退勤/日勤出勤、夕は日勤退勤/夜勤出勤の時間だから〜
まあ工場を知ってる人なら判るかもしれんが、給料目茶苦茶素晴らしい額貰える。

あそこでは24時間大型車のタイヤをメインに生産してる模様。
御薗村の産業
280名無し野電車区:2005/05/28(土) 23:57:37 ID:6CSxa58P
「漕代」は廃止で良いと思う。
 「漕代」の乗降客数は459人。山田線で一番少ない乗降客数だ。
 今年のダイヤ改正で終日・無人化された。
 その為、夕方のラッシュ時 先頭車の一番前の扉から下車する必要がある為
 停車時間に時間が掛かり 列車が遅れる要因になっている。
 又、後続列車にも影響を与えている。
 
 漕代駅に流れる利用者
  松阪方面の利用者の一部は斎宮から漕代に切り替えている
  定期券が安くなる場合がある為だ。
  その分、近鉄にとっては減収になっているのではないだろうか、、、。
 
 
281名無し野電車区:2005/05/29(日) 11:22:15 ID:WVIR7piY
平日の昼間、急行の「明星」・「明野」・「宮町」停車を
その代わり、山田線の普通の1本を明星折り返しにしても良い。

普通 中川〜山田 2本/h
→普通 中川〜明星 1本/h。中川〜明星 1本/h
 明星で急行に接続。明野・宮町は急行を停車させて補完。
 小俣は無人駅の為、停車本数を削減。
 又、漕代も停車本数を減らす。(半数の普通列車を通過。)
282名無し野電車区:2005/05/29(日) 13:14:22 ID:Wf9JV7Qu
>281
>普通 中川〜山田 2本/h
>→普通 中川〜明星 1本/h。中川〜明星 1本/h

いろいろ突っ込みどころが多すぎだがとりあえず
寝言は死んでから言え
283名無し野電車区:2005/05/29(日) 13:31:15 ID:VY/A2+30
蟹江、弥富、桑名、富田、新大宮、四日市、塩浜、伊勢若松、白子、
江戸橋、津、津新町、久居、伊勢中川、松阪、伊勢市に
とまります。
284名無し野電車区:2005/05/29(日) 22:18:50 ID:ZFF+rzuL
斎宮利用者のDQN死ね。

むしろ漕代/櫛田利用者のDQNか。
285名無し野電車区:2005/05/29(日) 23:40:51 ID:vXN7veAP
新大宮? >>283
286名無し野電車区:2005/05/30(月) 00:07:55 ID:FiIyGHZp
近鉄特急くろしおってどこいくんですかTBSさん?
287名無し野電車区:2005/05/30(月) 13:10:51 ID:lkEbdkHI
>>286南海が近鉄だった頃、紀勢線直通であったかも。
288名無し野電車区:2005/05/30(月) 15:44:44 ID:BnSs5eDE
>>285
阿倉川のチョンだろ
289急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/05/31(火) 20:32:25 ID:pSpDeXMv
あげ
290 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/31(火) 20:35:02 ID:3CveNNLU BE:130320454-
>>287

マジレスすると、その時期なら「急行」だと思われ 南海線内だと特急扱いかな?
291名無し野電車区:2005/06/02(木) 04:59:29 ID:IkTU5NFP
名米黄烏八伏戸蟹富佐弥長桑益朝富富霞阿川四新海塩北楠長箕若千白鼓磯千上白本江津津南久桃中
屋野金森田屋田江吉古富島名生日原田浦倉原日正道浜楠_太田松崎子浦山里野塚山戸_新丘居園川
●―――――――――――〇―――――――〇―――――――――〇―――――――○――△―〇(特急)
●――――――●――●―●―――●―――●――●――――●―●――――――●●●―●―●急行2
●――――――●――●―●―――●―――●――●――――●―●――――――●●●―●―●急行2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=======================ワンマン4
====================●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ワンマン2
292名無し野電車区:2005/06/02(木) 05:00:06 ID:IkTU5NFP
昼間の急行を3本→4本にしてくれ
準急は廃止。
293名無し野電車区:2005/06/02(木) 16:01:29 ID:xjyS75Aa
名古屋〜四日市間はカーブが多すぎ。だから無駄な減速をするから遅くなる
・桑名駅〜揖斐長良鉄橋
・富田〜富洲原
ここのカーブを直線に改良すればかなり速くなる。


あと、阿倉川に急行をとめろ!
294名無し野電車区:2005/06/02(木) 20:56:21 ID:xmIcg3mp
>>293
揖斐川〜桑名のカーブを改良??

なら八田〜伏屋は?桑名〜益生〜朝日は?これらも改良することになるね
295N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/02(木) 21:41:10 ID:8RRkyZUR
>252
SFカードの導入が絡んでいる
それと停車駅が増えたため、精算する時間がない
296名無し野電車区:2005/06/02(木) 21:44:15 ID:VWiuDc+C
>>294
それもだね

全部直線に改良しろ!
297急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/03(金) 00:02:07 ID:7Gzk6Bk5
養老線のフリーきっぷでるんだね
微妙なきっぷだな
298名無し野電車区:2005/06/03(金) 23:22:00 ID:vrFujEw4
>>294
個人的には、
あの桑名→揖斐川のカーブはなんだか好きなんだけどな。
迫力があって。
299名無し野電車区:2005/06/03(金) 23:24:27 ID:Qt02tTF/
>298
時々先行する列車が見えるしなw
300名無し野電車区:2005/06/04(土) 01:56:44 ID:/Fo3zwN5
300
301名無し野電車区:2005/06/04(土) 02:01:02 ID:5JxJqz7Y
参議鉄道全線200円フリーキップ出してほしい。
302名無し野電車区:2005/06/04(土) 02:54:49 ID:nKXgN/a6
しかし名古屋線の急行停車駅は的を射てるな。

四日市以北は1万人以上の乗降客の駅。
四日市以南は5000人以上の利用客の駅。
303名無し野電車区:2005/06/04(土) 02:59:12 ID:O3UfReUj
名古屋線急行の乗車は快適なのか苦痛なのかよくわからん。
微妙に両方をブレンドした感じが
萌えでもあり萎えでもある、
それが名古屋線急行にハマル理由。

短いようですごく時間が長く感じる。
JR関西線でも同じ感覚があるのだが。
304名無し野電車区:2005/06/04(土) 03:07:38 ID:nKXgN/a6
>>303
名古屋線急行はいろいろ波があるよね

名古屋線急行は波があるな。
名古屋に近いほど混み始めて
四日市で客が入れ替わり、
また江戸橋・津・津新町・久居あたりでまた混み始めて
305名無し野電車区:2005/06/04(土) 03:46:10 ID:fPRri7TU
久居・川合高岡(一志駅の横)間の短絡線建設

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.35.885&el=136.27.47.898&la=1&fi=1&sc=5
306N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/04(土) 08:08:25 ID:0flRYZ0o
>302
大都市駅から遠ければ遠いほど、規模が小さくなるのは当然。そして停車駅が増えるのも。

>304
県都としてそれなりに地元客がいるからだろう。
307名無し野電車区:2005/06/04(土) 08:52:19 ID:CBwL80ok
朝のラッシュ時に山田〜白塚に準急を希望
 停車駅:小俣・漕代・伊勢中原・桃園を除く 各駅に停車。
 又、山田〜松阪は停車駅での退避待ちを無くす。
     
308K:2005/06/04(土) 08:56:58 ID:2wjSFsI4
おはようございます。近鉄沿線に住んでいます。よろしく。
309名無し野電車区:2005/06/04(土) 11:00:16 ID:+NRRMzVp
名阪特急を一部指定席の特急にしてくれたら
名阪が2000円前半で行けるから助かるのに。
310わだらん ◆WpsF3VMtwc :2005/06/04(土) 11:04:11 ID:SMKhYzS7
>>304
津−名古屋だと、速い急行と遅い急行で結構差がある。
休日の1731なんか糞だな、まったく。
311名無し野電車区:2005/06/04(土) 11:08:17 ID:In67QRAO
ボックスの急行は糞、とっとと廃止汁!
全急行前4量は5200か新形式5220に汁!
312名無し野電車区:2005/06/04(土) 12:45:43 ID:mEprL++D
>>310
わだらんさんをアーバソスレ以外で拝見するとは思いませんでした。
休日夕の急行は退避多いですからね。名古屋→津なんぞの乗客は津停車のULにシフトさせたい
んじゃないんですか?これからの季節万博帰りの乗客どっと増えますし、夕以降の大阪方面UL
も混む気はしますけど。
313名無し野電車区:2005/06/04(土) 14:23:33 ID:06tkkB4F
>>311
ボックスシートの急行はもう無いよね。
ロングシートの急行をなくして欲しい。

と、マジレス。
314わだらん ◆WpsF3VMtwc :2005/06/04(土) 23:11:10 ID:7v1h5GrG
>>312
両親が津にいますので、近鉄名古屋線、大阪線スレは見てますよ。
で、ついでながら、休日732は塩浜でなんであんなに停まっているのだろう?
107の前後に隠れスジがあるのかな?
315名無し野電車区:2005/06/04(土) 23:17:01 ID:silAfDNP
>314
塩浜で107に抜かれておく必要があるだけじゃないのか?
ダイヤ的には四日市まで逃げ切れるんだろうけど
四日市の待避線には860列車が待避していて使用できない
桑名でも3920列車が待避してるし
さすがに弥富までは逃げ切れないんだろう・・・
316わだらん ◆WpsF3VMtwc :2005/06/05(日) 00:46:16 ID:P/icDh89
>>315
もし、隠れスジがなければ、白子をもう少し早く出たら弥富まで十分逃げられそうな気がする。
860を楠で、3920を富州原で、762を蟹江で待避させて、名古屋に4分程度早着、と。
317名無し野電車区:2005/06/05(日) 01:21:50 ID:v/YpCm43
せっかくの日帰り旅行・・・VIP気分がブチコワシ。
6/3に行きも帰りもアンダーライナーNEXT(21022F)の
デラックス車両に乗ったが”運転席側の液晶画面”に異常発見。

先頭車のカメラ撮影の画面は問題ないが、それ以外の文字の画面に
なると画面全体が青っぽくなっていた。(接触不良?)おかしいなと
思い、反対側の液晶やそれ以外の車両を見ても異常はなかった。

なぜ新型車両でしかもデラックスシートに?イヤか??
318名無し野電車区:2005/06/05(日) 01:32:54 ID:uqbt8dOi
本当のVIPはレギュラー1両独占。

みそかつ食おうが、屁をここうが、へっちゃら。


(可能な列車が非常に限られるというワナ)
319名無し野電車区:2005/06/05(日) 06:46:14 ID:kBUV3vD9
小市民の俺はビスタの半室独占で我慢してます
320N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/05(日) 11:39:05 ID:Z1/43N2g
>>314
732が0107を待避させず四日市へ発車すると、先行の普通列車があるためノロノロ運転になります。
そうしているうちに0107が追いついてくるので、四日市口が過密になってしまい、遅延しやすくなると考えられます。
また、四日市の待避線には860がいるので、弥富まで逃げ切らなければなりません。
それでは後続の0107の所要時間が延びてしまいます。ここは732を塩浜で6分停車させて特急に道を譲るのが妥当ですね。
その方が特急への乗客が増えますし、特急客が四日市で普通または急行へ乗り換えられます。
白子の発車時間を早めるのはあまり意味がなさそうです。塩浜での停車時間を長くしないための時間稼ぎに良いでしょう。
結論としては、某社みたいな過酷・過密ダイヤにせずに、余裕のある・安全運転を行えるダイヤだと思います。
321名無し野電車区:2005/06/05(日) 12:10:38 ID:77ojGkSr
>>307
小俣の混雑を見てからものをいえ。
322318:2005/06/05(日) 12:31:59 ID:2DbO/cuD
>>319
実は昨日京奈特急でビスタDDを1両独占した俺。
323名無し野電車区:2005/06/05(日) 17:05:30 ID:icNOmtcv
>>320
むしろ0107の時刻に余裕が必要なためでしょう。
名古屋到着の3分後には回送で出ていく。
少しでも遅れたら・・・
324N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/05(日) 17:51:52 ID:Z1/43N2g
>>323
0107に限らず、規模が大きい近鉄では他線の遅延も影響してしまいます。
もし大阪線から遅れが感染しても、余裕があれば回復しやすくなります。
325路線監査員:2005/06/05(日) 19:31:45 ID:k5FJXeE0
名古屋-桑名間の河川鉄橋ですが、保線が悪すぎます。
特に、木曽川の鉄橋は、特急車両端部では、恐いぐらいです。
長良川、庄内川も悪いです。
保線改良されている様子がないです。
徐々に劣化し、そのうちに脱線しないか、心配するが。
もともと、名古屋線は伊勢湾台風後、改軌急ごしらえとは
聞いてますけど。
みなさん平気ですか?

326名無し野電車区:2005/06/05(日) 20:42:17 ID:3oCUsDMi
漏れも怖いよ。

ガタガタガタン、ガタガタガタン、ガタガタガタン、と揺れる
327名無し野電車区:2005/06/05(日) 23:30:56 ID:+Q6LXXOG
まあ直線だし。
328急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/06(月) 22:26:11 ID:ViOnurDP
あげ
329名無し野電車区:2005/06/07(火) 20:08:09 ID:+MC+i4MM
三重県のある中学校・・・。
http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men/
330名無し野電車区:2005/06/08(水) 11:25:53 ID:XKjYVXPl
     名古屋―――桑名――四日市―――――伊勢若松――――――中川――宇治山田―賢島
 揖斐─大垣―――┘    / ├―内部  平田町┘             │
           湯の山温泉 西日野                      難波
331名無し野電車区:2005/06/08(水) 12:01:27 ID:xDfxxvlh
                 中部国際空港
                   |
名古屋―――桑名――四日市―――――伊勢若松――――――中川――宇治山田―賢島
 揖斐─大垣―――┘    / ├―内部  平田町┘             │
           湯の山温泉 西日野                      難波
332名無し野電車区:2005/06/08(水) 12:02:20 ID:xDfxxvlh
                    中部国際空港
                       |
    名古屋―――桑名――四日市―――――伊勢若松――――――中川――宇治山田―賢島
 揖斐─大垣―――┘    / ├―内部  平田町┘             │
           湯の山温泉 西日野                      難波
333名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:03:37 ID:TtCVEvI5
板東リサーチで養老線沿線特集age
334急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/11(土) 23:07:21 ID:SNxizvSU
あげ
335名無し野電車区:2005/06/12(日) 12:16:51 ID:uUudu6Ov
学生で賑わう駅に 特急が突っ込む?(近鉄・山田線)
 尼崎駅で発生した列車の脱線事故
 近鉄・山田線でも同じような事故が発生する可能性があることが判明した。 
 現場は上り線 東松阪駅の手前のカーブ 
 櫛田駅から直線区間が続き、特急列車は130km/hで走行する。
 そして、東松阪駅付近のカーブに差し掛かる。
 朝のラッシュ時に東松阪駅は通学の学生で賑わう。
 そこに、特急列車が突っ込んできた、、、、。
 と、学生の保護者や学校関係者に話せば心配になるだろう。
 近鉄は事故を発生させる前に 対策として山田線を廃止し
 道路として整備すべきである。又、片側2車線とすれば
 道路の渋滞緩和にも繋がる 早急に安全の為に実施すべきだ
336名無し野電車区:2005/06/12(日) 19:22:17 ID:nJjnfcPu
> 近鉄・山田線でも同じような事故が発生する可能性があることが判明した
具体的計算式を出せ。
337名無し野電車区:2005/06/12(日) 20:07:57 ID:4E/BSViz
どう考えても山田線の敷地では
片側2車線の道路はできない点について
335は原稿用紙42枚以上で理由を説明すること
338名無し野電車区:2005/06/12(日) 21:13:15 ID:0ISeevCe
津ミートはめいめいの肉
339名無し野電車区:2005/06/12(日) 22:22:00 ID:N+mMGT0Q
ん〜でも、あそこのカーブって昔脱線なかったっけ?
補助レールあるけど。

ソースは今のところ、ない。
でも、あの辺を昔通学してた親が言うことだから、
あながち間違いではないかも。
340 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/06/12(日) 22:26:06 ID:IL9f6e14
  ∧_ _∧
  (-ロ-ロ-) ・・・>>339の話はさておき、事故現場を完全に間違えている事から>>335は釣り確定
  (つ旦O
  と_)_)
341名無し野電車区:2005/06/12(日) 22:59:27 ID:N+mMGT0Q
>>340
あそこに突っ込む前に違うとこに突っ込んでるよね
342名無し野電車区:2005/06/13(月) 23:01:52 ID:Zbm342C7
今日もnextは賢島へ

なんだかんだで付回ぐらい来てるんだよなぁ
343名無し野電車区:2005/06/14(火) 12:42:09 ID:NYbjT11T
津、名古屋の駅員が宿直勤務中に飲酒
正午のNHK全国ニュースより
12200系特急写ってました
344N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/14(火) 16:10:50 ID:1Gju6FJL
これですな
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/14/k20050614000079.html#
津駅西口と津駅5番線に入線する12200系、名古屋駅地下改札口が映ってます。
345名無し野電車区:2005/06/14(火) 16:58:05 ID:1hfAuuRS
やることは最低の○ス会社三○交通と一緒だなプププ
死人が出ないだけまし
346名無し野電車区:2005/06/14(火) 18:44:26 ID:x503o9lM
某日2064レに乗ったが、中川―久居間で3両編成の乗客は漏れだけだった。
名古屋線で貸切ははじめてだ。
347名無し野電車区:2005/06/15(水) 12:17:55 ID:8urUkJGz
RC01久々の名古屋駅入線age
348急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/15(水) 20:54:55 ID:SmFnzoZ7
近鉄ホームページのお詫びが赤字に変更されてる

今年度の増備車両は?
おしえてください
349 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/06/15(水) 20:59:49 ID:3TN7+V5G
>>348

先日徳庵を通りがかったら、952?という編成が留置されてましたね
350急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/15(水) 21:14:54 ID:SmFnzoZ7
>>349
それだいぶ前からいるね
前にもどっかのスレで聞いたな
9820と9020とか
特急も新車欲しいな

数日前に新聞に今夏の臨時の計画が
のってたけど
ホームページにはまだ出てないな
名阪特急大増発
351急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/15(水) 21:18:21 ID:SmFnzoZ7
>>351
昨日の新聞だな
名古屋・大阪臨特38本
352名無し野電車区:2005/06/16(木) 20:29:36 ID:liniUTtW
明日、名古屋城博を見に、上本町〜中川〜名古屋を急行リレーで行くんだが、
9時代の中川発の車両は空いてるか?
353急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/16(木) 21:52:33 ID:fM9rGhlO
>>352
宇治山田行きの快速急行から名古屋ゆき急行乗り継ぎなら
乗り継ぎの名古屋行き急行は中川始発だから座れる可能性大
354N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/16(木) 22:15:57 ID:gD4xkKmz
中川仕立ての上り急行が混むのは白子から、混むときでも津から席がほぼ埋まるような
355名無し野電車区:2005/06/16(木) 22:40:32 ID:+K1VWiBr
江戸橋からバカ大生が大挙して乗ってくることも。
356名無し野電車区:2005/06/16(木) 23:03:38 ID:liniUTtW
>>353
レスどうもm(__)m
中川始発を狙います
357名無し野電車区:2005/06/16(木) 23:18:43 ID:zUYgep7M
>>356
上本町を8時15分ぐらいに出る宇治山田ゆき快速急行に乗るのもいいよ。
中川で始発の名古屋ゆき急行にすぐに連絡するから、名古屋まで3時間
ちょい。
358名無し野電車区:2005/06/16(木) 23:48:24 ID:liniUTtW
>>357
サンクスです!

伊賀神戸付近と中川〜名古屋の混雑避けが目的やったんですけど、
前者は既に座れてるから良いけど、後者は立ち時間が発生しそうでしょう・・・
359604:2005/06/17(金) 01:23:23 ID:TPhaPxTJ
>>352
中川9:20発の急行 11並びの予感・・・ 1811F+5211F
360名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:12:01 ID:dH0z1IKp
>>355
そのバカ大出身で列車を混雑させていたうちの一人だが何か?
アンタよほど優秀な学校を出てるんだろうなww
361名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:15:13 ID:QdkFUnaM
>>360
当然!!宮廷です(宮廷といっても名大とか阪大じゃないよ!)
ちなみに河合塾の入試偏差値表を見る限り、名城と同レベルじゃん。
センターでも7割とれば余裕のようだし。
362急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/17(金) 21:48:54 ID:IK5zYIvY
あげ
363名無し野電車区:2005/06/17(金) 22:02:23 ID:lY3zJzSx
今ってそんなに偏差値落ちてしまったのか…全入時代とは言うがあまりにもショック。
364名無し野電車区:2005/06/17(金) 22:28:00 ID:64bF8XiB
どんな大学でも、G県のK大学よりはマシ
365名無し野電車区:2005/06/18(土) 02:51:49 ID:h/RcQKWG
>>359
H11.11.11 11:11發1131列車が2411+2811だったが
366名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:11:17 ID:c5isF3KR
>>361
なら何処だよ?所詮脳内休廷か?(藁
367名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:32:19 ID:W1GgS2dn
なつかしいな、(藁っての
368名無し野電車区:2005/06/19(日) 11:51:07 ID:oGWut6o+
今朝名古屋線鈴鹿市南若松町付近で線路上に自転車を置く列車妨害発生。(ソース=CBC昼前のニュース)
昨日の関西線佐那具でも同様の事件があったばかりやし、宝塚線の運転再開日当日に感情を逆なでするアフォなことをやる輩がおるもんや。
それにつけても名古屋線って最近ロクでもないことばかり起こるな。。
369名無し野電車区:2005/06/19(日) 17:35:41 ID:3qRAnbTI
急行の120km/h運転 希望
 中勢バイパスが整備されると、
 三重県内の通勤利用者は自動車通勤に切り替えるだろう。
 
 5820系や9020系を投入し、
 朝のラッシュ時の名古屋方面の電車は
 VVVFインバーターの電車に統一する。
 1000系や2000系、1810系は全廃する。
 
370名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:59:00 ID:83DE6FEq
宿直勤務中の近鉄駅員が飲酒してたらしい
371N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/19(日) 22:15:17 ID:lbpw88r5
>>368
先ほどEZ!TV(フジテレビ)でやっていました。

近鉄名古屋線でも線路上に放置自転車、けが人なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000204-yom-soci

放置自転車に電車衝突=近鉄名古屋線、けが人なし−三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000063-jij-soci
372名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:35:16 ID:oGWut6o+
>>371
民放各局のほかNHKのP7の全国ニュースでもやってましたね。小田急線でも同様の事件が
あったようで。
NHKでは福知山線運転再開ニュースと絡めて準トップ扱いでやってましたので結構見た人も多いはずです。
犯人がそれを目論んで愉快犯的にやってるとしたら全く困ったモンです。
ちなみに県警もJR+近鉄沿線の不審者警備を強化するそうです。
373名無し野電車区:2005/06/20(月) 10:05:48 ID:ZdY2kJcH
富洲原手前で名古屋731発の急行が緊急停車age
374急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/20(月) 21:26:24 ID:kisOqYQY
>>373
なんで停止したの?
375名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:48:04 ID:DfC9jeZj
>>374
知らん!!ただ警笛がけたたましく鳴ったから寝ていたのに起こされた
376名無し野電車区:2005/06/20(月) 23:00:05 ID:DfC9jeZj
先週、所用でイギリスへ行ったが、向こうではロンドンはもちろん、地方でも爆発的に車が増えているらしい。
もともと狭い道だから渋滞が頻発。当局は車に走行距離に応じて税金を課すことを検討しているらしいが、
これがなかなか進まない。当然、反対者がいるから。なぜか?向こうの人が言っていた。
「そんなことされれば年寄りや体の不自由な人が外に出られなくなるよ」と。漏れは
「あれ?そういう人は電車とか使うんじゃない?」と聞き返すと、「え?地下鉄やバス?段差があって
年寄りには無理だよ。だから年取るとみんな車を使うんだよ」とさ。
言われてみれば向こうは日本ほどバリアフリーにはなっていなかった。

そう思うと岐阜の歩む道も間違っているとは言えないな。
377名無し野電車区:2005/06/20(月) 23:00:45 ID:DfC9jeZj
>>376は誤爆
378名無し野電車区:2005/06/20(月) 23:05:07 ID:nAZ74HfF
存続派が盛んにはやしたてていたオーストラリア。そしてその路面電車と環境政策。


しかし、そのオーストラリアはアメリカとともに京都議定書に批准していない。
しかし、連中はそのことを知っているのか、知らないのかその事実には触れない。
379名無し野電車区:2005/06/21(火) 19:13:25 ID:Vds781xm
でもそれが普通じゃない?
福知山みたいな事故が起きるならマイカー運転したほうがずっとかマシだと思うよ。
380名無し野電車区:2005/06/22(水) 22:49:27 ID:lBJJ09YY
>>280
459人のうち定期外は150人足らず
全扉開放で信用乗車でもいいのでは?
381名無し野電車区:2005/06/23(木) 15:09:58 ID:tI6BZIVw
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20050623/lcl_____gif_____002.shtml
養老線存続アピール
顕彰祭で沿線自治体一丸
382急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/23(木) 19:33:40 ID:yQCfSslf
age
383名無し野電車区:2005/06/23(木) 19:44:25 ID:+CexpAwD
塩浜に「名四コンサルタント」とか描いたラッピングがいた。
384名無し野電車区:2005/06/23(木) 20:03:28 ID:5w1013OG
>383
その会社のラッピング電車らしいな
385名無し野電車区:2005/06/23(木) 20:35:41 ID:SnAovDbR
宿直中に飲酒、名古屋線すじは、あって、高安列車区、名張列車区などの大阪線
すじはなかったそうだが。ほんとかな、名張列車区の乗務員が明星列車区で宿直
した場合、富吉列車区、白塚列車区の乗務員もいるはず
386名無し野電車区:2005/06/23(木) 21:49:32 ID:fNcXkNqy
>>383
正しくは 「名泗」
387名無し野電車区:2005/06/24(金) 22:08:13 ID:fECdtvO1
ラッピング電車乗ったよ@湯ノ山線
車両はXT09 2017F 2109-2017-2018
388急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/25(土) 00:15:50 ID:3Z8uscEY
あげ
389寿司:2005/06/25(土) 00:28:04 ID:CtxDGS+Q
近鉄名古屋駅の特急券売り場。
夕方は、いつも列がならんで待たされる。
社員はあれを見てどう思っているのか。
まあ客が困っていても、気にならない社風であろう。
特急券+乗車券自動販売機を5台ほどおけば済むが。
390名無し野電車区:2005/06/25(土) 00:47:19 ID:FzzvCpHW
391名無し野電車区:2005/06/25(土) 02:08:57 ID:XTV5NmMm
>>389
いくら券売機が空いていても、窓口へ行く客も
結構いるからねえ。特に、土日なんかは。
392名無し野電車区:2005/06/25(土) 04:25:39 ID:u2Dhll1D
近鉄の自動券売機は1台で1種類の列車の物しか発売できないから
翌日の列車の物とかが欲しい客はどうしても窓口に行かないと行けないからねぇ
393N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/25(土) 07:51:02 ID:lZHXPR8w
>>389
新型の特急券券売機が登場したときは、皆さん特急券も買えることを知らなかったようなので空いていました。
ですが最近は券売機の前にも列が出来ています。定期券売り場横の機械は定期券も買えるので、更に混みます。
窓口の行列は列車変更を求める客かもしれません。近鉄の特急券はほとんど裏が白いので、JRみたいに機械で変更させることは不可能ですから仕方がないでしょう。

>>392
ホームに設置されている機械ですと、直前の列車のみの特急券を発売するのは近鉄だけではありません。
翌日以降の列車の特急券まで発売していると、他の客が乗り遅れてしまいます。
394名無し野電車区:2005/06/26(日) 09:35:36 ID:054+E5QD
名古屋線で快速急行の設立はないのかな?
急行の停車駅も増えているし、準急もあるのでせめて
朝ラッシュのみ運行があればいいなあと思う
395nextACE3号:2005/06/26(日) 10:14:42 ID:jlZMIpvB
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?type=&startno=70&mode=followup&id=41653

不動産屋でちゅ!名前:名乗る程の者ではありませんが◆wjv9W4cKSA [2005-06-25 20:05:03] (p2198-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp)No.41731
ここの不動産屋さん、「ひまわり産業」という松阪にあった不動産屋が四日市
での宣伝の為にFUSOバスを使って派手な広告にした為に刺激され、徐々に
「名泗コンサルタント」ラッピングバスを増やしていく・・・

ところが、ライバルの「ひまわり産業」は倒産・夜逃げしてしまった罠。
自分の実家も地元でバスに広告を入れていたので聞きましたが・・・
電車にまでしてしまったか!
396nextACE3号:2005/06/26(日) 10:17:09 ID:jlZMIpvB
最近久居人nextという香具師を見掛けないが…一体どうなった?
近鉄系掲示板で厨房発言ばかりしてた香具師。
397名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:31:21 ID:qoZ0yzGt
>>394
停車駅が多いだけで今の急行でも十分速いですが何か?
たとえば白子〜江戸橋間なんぞは京都線の鈍足特急よりずっと高速感があるぞ。
快速急行なんか走らしたら特急乗る客が減るって話何度となくこのスレで出てるんじゃないか?
398名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:58:05 ID:NwTdVG33
>>389
いかにも特急に乗る習慣がないかのような質問。
名阪○得とか色々あるだろ。
399名無し野電車区:2005/06/26(日) 11:22:21 ID:g1KKLmXe
今こそ志摩線に急行を・・
400N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/26(日) 11:30:14 ID:Twoy1p5E
>>398
言われてみれば、特急カードで作った引換券もそうだった
401名無し野電車区:2005/06/26(日) 13:35:35 ID:mR7tBYoX
>>397
 特急と快速急行の併決運転(上りのみ)

 22000系×4連+1220系×2連+1220系×2連 →山田
  (特急・指定席)    (快速急行・自由席)        
 
402名無し野電車区:2005/06/26(日) 13:43:27 ID:xViBSkGZ
>>397
先頭でスタフを見ていたら、白子・江戸橋間は8分20秒運転。
12.4kmを500秒で走ると 89.3km/h
急行としては、破格のスピード。

ちなみにULは、両駅通過で6分40秒運転でした。
表定速度で110km/h超えてます。
403nextACE3号:2005/06/26(日) 14:37:40 ID:jlZMIpvB
404名無し野電車区:2005/06/26(日) 16:14:25 ID:sv77cFvv
中○叩きしてるACEnext3号、実は…


あ○かわですか?
相変わらずストーカーしてるようで。
405nextACE3号:2005/06/26(日) 16:36:45 ID:jlZMIpvB
>>404
呼んだかね?漏れは三重県在住やが何か?
前にも言うたけど、漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の」のどれかで始まり、
名前は「あ・う・か・く・さ・す・た・つ・な・ぬ・は・ふ・ま・む・や・ゆ・ら・る・わ」のどれかで始まる、
とだけ言うとくよ。

>>404 は以下のサイトの住人ないしは管理人かね?
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/
http://www.geocities.jp/naoki19762002/index.html
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs
http://aceas21.hp.infoseek.co.jp/
http://members.goo.ne.jp/home/meimei623/main
http://www26.tok2.com/home2/mineyans/
http://vvvflcexpress.hp.infoseek.co.jp/meikyukai/
http://suzuka.cool.ne.jp/kansaisen
http://www.ztv.ne.jp/tdbbid2j/
406nextACE3号:2005/06/26(日) 16:50:48 ID:jlZMIpvB
>>404はひょっとしたら川原町の2ちゃんねらー鉄ヲタ「はま○ぜ○号」かもな。

ちなみに中○=NAKA○○○Aだよ。奴の下の名前は平仮名3文字。○○市在住。

407nextACE3号:2005/06/26(日) 16:53:20 ID:jlZMIpvB
あ○かわもそうだが、最近久居人nextという香具師も全く見掛けないが…
一体どうなったの?繰り返しレスだけど。
近鉄系掲示板で厨房発言ばかりしてた香具師。
408名無し野電車区:2005/06/26(日) 16:56:19 ID:X5PRzGzd
ヲタネタ厳禁!!
409nextACE3号:2005/06/26(日) 17:02:11 ID:jlZMIpvB
ならこの話でもするか。
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?type=&startno=70&mode=followup&id=41653
相変わらずキモいでんなぁ。
410nextACE3号:2005/06/26(日) 17:03:23 ID:jlZMIpvB
書き忘れた。

ひょっとして>>408は久居人next本人が降臨?
411名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 17:15:48 ID:BI1Isnqe
nextACE3号のぱげ↓
ttp://tetudo.hp.infoseek.co.jp/
412ここ嫁:2005/06/26(日) 17:56:32 ID:M320wIa5
鉄道路線・車両板@2ch掲示板
■ ▼
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメントが始まるそうです。


車両や路線の話題はこちら。それ以外の話題は鉄道総合板へ。
どちらの板にスレ立てすれば良いか迷ったら、まずはスレ立て案内所へ。

削除ガイドライン以外でも、以下のものは削除対象です。(→削除依頼へ)
・明らかに板違いのスレッド、板を跨いだ重複スレッド、鉄ヲタ批判

413名無し野電車区:2005/06/26(日) 18:02:09 ID:3/7Qp4qG
          , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
414名無し野電車区:2005/06/26(日) 18:32:11 ID:M320wIa5

          , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
415名無し野電車区:2005/06/27(月) 12:28:16 ID:zrAjk+vn


416急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/27(月) 21:29:35 ID:6RXtT++/
あげ
417急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/27(月) 21:32:36 ID:6RXtT++/
土曜・日曜の養老線桑名21時30分発の発車
をもうすこし遅くして名古屋線下り急行と接続させた
ほうがいいとおもう
418名無し野電車区:2005/06/27(月) 22:40:08 ID:UWDOO4MM
そんなことしたらみんな急行に乗っちゃうじゃないか。
特急に乗れ。
419名無し野電車区:2005/06/29(水) 02:15:44 ID:LMQRR4lq
>>361
国公立と私立、理系と文系は単純に比較できない。
京都線の興戸駅にあるやつ(落ちめすたorz)には負けるが
名城はもちろん、大阪線の長瀬駅にあるのもこちらから落としてやったケドナ。

南山でも
420名無し野電車区:2005/06/29(水) 18:43:36 ID:ORBvS1+T
今日の山田線751レ(伊勢中川発宇治山田行普通)と631レ(名古屋発鳥羽行急行)の
先頭の運転台付近で、携帯(Docomo)持った海野6郎が沸いてた。

平日の朝っぱらから鳥羽まで行って何してたんだろう・・・(鳥羽から先は見てないからしらん)
421名無し野電車区:2005/06/29(水) 20:22:33 ID:0yj6HjM5
>>420
next撮りに逝ってたんだろ?
4月にnextが入ったときも、一人で騒いでたし。
「中川以南で撮影された方、画像下さい」って、HPでおねだりまでしてたしな。
おめでてーやつだ。
422名無し野電車区:2005/06/29(水) 20:24:25 ID:QkLmk7U5
そうだ!今日は賢島にnextが行ったんだ
423名無し野電車区:2005/06/29(水) 23:32:04 ID:4l4RUbjA
と言うことは次は7/19だな
424急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/29(水) 23:38:17 ID:lb7A4ucB
あげ
425名無し野電車区:2005/06/30(木) 01:07:47 ID:EmQyVbsH
next、今日は久々に富吉でパンタ降ろして寝ております。

ダイヤ変更以降、めっきりnextの入庫が減った。
426名無し野電車区:2005/06/30(木) 10:21:17 ID:TtssiGOu
名シ四 号  鈴鹿線封じ込めage
427名無し野電車区:2005/06/30(木) 14:17:50 ID:GL4kzXEQ
何で名古屋線はボロいんや?
428名無し野電車区:2005/06/30(木) 17:01:37 ID:T+cJm1N5
奈良で乗用車がビスタに激突AGE
429名無し野電車区:2005/06/30(木) 17:54:10 ID:FfW6Mzhs
クソ内部線まで広告車が出たね
430N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/30(木) 19:54:23 ID:NrgP19MI
>>428
夕方のスーパーニュースで見たが、凄まじかった。
話は変わるけど、今年もビスタ重連運転は無しだろうか。それとも非公式で行うか。


衝突した車200m引きずる 近鉄特急、駅通過し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000114-kyodo-soci
431N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/30(木) 20:01:12 ID:NrgP19MI
 来月注目の臨時列車

〔7月16日分〕
●宇治山田発松阪行き普通列車
●宇治山田発津行き急行列車
〔7月22日分〕
●鳥羽発松阪行き急行列車
※その他、大阪線直通急行列車が宮町駅に停車
432名無し野電車区:2005/06/30(木) 20:58:13 ID:i4GIkXx2
ビスタ重連はほぼ毎日行われていますが何か?
433名無し野電車区:2005/06/30(木) 21:53:30 ID:6pUcQ9QR
>>432
土日や休日の朝はよく見るな
434N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/06/30(木) 22:39:54 ID:NrgP19MI
>>432-433
数ヶ月に一度ではなく、頻繁に運転されていましたか。
特製HMは当然無しでしょうから残念です。
435名無し野電車区:2005/06/30(木) 22:43:38 ID:6pUcQ9QR
あ、土曜は無かったかな?
436名無し野電車区:2005/07/01(金) 12:06:49 ID:9gJHjqAl
1212Fは大阪線に封じ込めろ!かわりに52001編成よこせ!!
437名無し野電車区:2005/07/02(土) 02:07:36 ID:rDTnAqzc
>>436
流電か?
438名無し野電車区:2005/07/02(土) 09:49:08 ID:CNKmBAqI
昨日塩浜に鮮魚列車がいるのを見た。
2610系が代走したようだ。
439名無し野電車区:2005/07/02(土) 13:44:28 ID:KbaQoQdG
今朝9時半頃に名古屋の改札入ったら、先発の富吉ゆき準急が9000系の重連だたーよ。
なんか奈良か難波にいるような錯覚に。
440名無し野電車区:2005/07/02(土) 17:28:00 ID:jqMGSUSA
今月の16日は”松阪の祇園祭り”と”宮川の花火大会”か、、、、、。
今年は”京都の祇園祭”と被っているな、、、、。

441名無し野電車区:2005/07/02(土) 17:33:52 ID:FHtSnoPD
>>436が5201のことを52001と書いている件について
442名無し野電車区:2005/07/02(土) 17:49:33 ID:hTdOpx+p
>>437
ワロタ
443理想の近鉄名古屋発車時刻:2005/07/02(土) 22:29:58 ID:t//fyVwj
データイムは・・・

毎  時

00特急 難波
01普通 米野  (特急車充当・米野で準急に連絡)
03準急 富吉
10特急 伊勢志摩方面
08普通 米野 (特急車充当・米野で急行に連絡)
11急行 宇治山田
16普通 賢島 (ワンマン) 
20準急 富吉(特急車充当・八田で普通に連絡)
30特急 難波
31急行 松阪
36普通 白塚
40準急 富吉(八田で普通に連絡)
50特急 伊勢志摩方面
51急行 津新町

444名無し野電車区:2005/07/03(日) 00:02:11 ID:GrrUJDwT
>>443
釣りだろうが、普通・準急に特急車充当のドコが理想のダイヤじゃボケ
445N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/03(日) 00:17:57 ID:+lKpAN4x
米野は典型的な大ターミナル駅の隣の小さな駅です。
利用者はほとんど居ませんし、特急車両ではホームからはみ出してしまいます。
名古屋地区でも青山町発特急のようなことをしたいなら、白塚発や明星発の設定でしょうか。
446名無し野電車区:2005/07/03(日) 00:19:56 ID:ERcVtqr8
特急車充当というのは米野や富吉への回送を営業に・・ということかな?
447名無し野電車区:2005/07/03(日) 02:53:46 ID:XIFaZWYx
賢島 (ワンマン)って・・・
しかも黄金〜戸田間毎時2本だけかよ・・・
あと佐古木以遠の急行通過駅は・・・
冨吉始発の普通でも想定しとるんか?
448名無し野電車区:2005/07/03(日) 13:38:28 ID:ASWyUAB3
>>431
1521列車が宮町に臨停するが、2/4の確率でシリーズが充当。
大阪線の5800系列宮町停車AGE
449名無し野電車区:2005/07/03(日) 14:18:19 ID:LI12vuXH
EW51名古屋線入線age
450名無し野電車区:2005/07/03(日) 19:41:43 ID:LI12vuXH
>>449
9734でEW51きたんか?
451名無し野電車区:2005/07/03(日) 19:45:41 ID:au2lWBuo
>>450

来てない。
今日は、VW26+FC93の「制御器三種混合のっけ盛り」編成だ。

452名無し野電車区:2005/07/03(日) 19:47:21 ID:au2lWBuo
>>449-450
一人で釣りもつかれ。
藻前は、シオ入場中の鮮魚でも撮っとけ!

453名無し野電車区:2005/07/03(日) 22:12:55 ID:FjTWlDXn
誰か>>439のFW重連準急撮ってないんか?
454名無し野電車区:2005/07/04(月) 10:18:24 ID:TerPOzq9
7:21発富吉準急 1212Fあげ
455名無し野電車区:2005/07/04(月) 19:23:17 ID:PtHELa5r
EWやVWが9734できたらスゲーよな
456名無し野電車区:2005/07/04(月) 19:33:33 ID:Rh2AF8p6
>>455
VW21充当実績が既にある件について・・・。
457急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/04(月) 21:42:30 ID:N7v/uB88
ほしゅあげ
458N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/04(月) 21:59:30 ID:Tv37C1En
東上線の車内広告に未だ「まわりゃんせ」がありました
459名無し野電車区:2005/07/04(月) 22:22:16 ID:hRGUu8oz
超理想な近鉄名古屋駅発車時刻

00特急 難波
01快急 鳥羽(桑名・四日市・若松・白子・津・津新町・久居・中川・松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川停車)
02普通 白塚(八田で準急に、弥富で急行に連絡)
06準急 四日市(八田・蟹江・冨吉・弥富・桑名以遠各駅停車:八田で普通に、富吉で急行に連絡)
10特急 賢島
12急行 津新町(八田・蟹江・富吉・弥富・桑名・富田・四日市・塩浜・若松・白子・白塚・江戸橋以遠各駅
           弥富で普通に連絡)
19準急 富吉(富吉まで先着)
21快急 宇治山田
28準急 四日市(桑名へは特急が、富田へは急行が先着)
30特急 難波
32急行 平田町(若松以遠は鈴鹿市に停車・鈴鹿線のローカル1本は減便!!!)
33普通 四日市(八田で準急に
37準急 平田町(八田で普通に連絡、桑名へは快急が先着)
41快急 中川
50特急 鳥羽      
52急行 白塚
53準急 富吉
460名無し野電車区:2005/07/04(月) 23:50:51 ID:Yb2UV7OI
名古屋〜八田間の各駅が一時間に2本なんてあり得るか、ボケ
しばらくROMってろ
名古屋線に快速急行もイラン
461名無し野電車区:2005/07/04(月) 23:55:19 ID:FnmH6HqC
キンコンカンコン・・

タララタララタッタラタタラ・・タララ・・・ピーヒャラピーヒャラ

次は桑名まで止まりません

ビッ
462名無し野電車区:2005/07/05(火) 00:49:16 ID:UK8rrYUm
>>459-460
伏屋、戸田モナー
463名無し野電車区:2005/07/05(火) 01:01:15 ID:Y+AvZjX0
>>461
ドーナッツの波がどうした?
464名無し野電車区:2005/07/05(火) 01:12:09 ID:ghKAtTJG
>>455
1422系とかなら珍しくもない
465名無し野電車区:2005/07/05(火) 02:21:47 ID:7l/D65YT
最後のピーヒャラピーヒャラって何ですか?
466名無し野電車区:2005/07/05(火) 10:34:16 ID:N7TSr+Tr

 昼間の名古屋線

名阪特急2本  停車駅、津・大和八木・鶴橋・上本町
名伊特急2本  停車駅、桑名・四日市・白子・津・伊勢中川・松阪・伊勢市・・・

急行4本4両  名古屋⇔宇治山田・松阪・津新町
普通4本2両  名古屋⇔伊勢中川・四日市 
467名無し野電車区:2005/07/05(火) 16:43:01 ID:749G8hHy
無茶苦茶理想な近鉄名古屋駅発車時刻

00特急 難波
01快急 鳥羽(桑名・四日市・若松・白子・津・津新町・久居・中川・松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川停車)
02普通 白塚(八田で準急に、弥富で急行に連絡)
05準急 四日市(米野・八田・蟹江・冨吉・弥富・桑名以遠各駅停車:八田で普通に、富吉で急行に連絡)
10特急 賢島
12急行 津新町(八田・蟹江・富吉・弥富・桑名・富田・四日市・塩浜・若松・白子・白塚・江戸橋以遠各駅
           弥富で普通に連絡・若松へはあとの快急が先着)
21快急 宇治山田
22普通 米野(米野で準急に連絡:特急車充当)
25準急 富吉(富吉まで先着)
30特急 難波
32急行 平田町(若松以遠は鈴鹿市に停車・若松へはあとの快急が先着)
33普通 四日市(八田で準急に 連絡:一部時間帯は米野止)
37準急 平田町(一部時間帯をのぞき八田で普通に連絡、桑名へは快急が先着)
41快急 中川
42普通 米野  (米野で準急に連絡:特急車充当)
45準急 四日市  
50特急 鳥羽   
52急行 白塚  (若松へはあとの快急が先着) 
468近車謹製5214系:2005/07/05(火) 17:14:18 ID:pVlFaH3c
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114692869/467
準急平田町があるなら、急行は線内無停車で。
ついでに、5200系様ではみ出てよし。
469N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/05(火) 21:01:39 ID:sy23BVba
今夜の火サス、快速みえだけと思いきや、近鉄特急(赤幕)も出る様だ
470名無し野電車区:2005/07/05(火) 21:41:03 ID:xlzsY5Bd
伊勢湾フェリー
471N←→O 名阪特急 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/05(火) 22:44:30 ID:sy23BVba
近鉄鳥羽駅、伊勢湾フェリー出てきました
472名無し野電車区:2005/07/05(火) 23:31:42 ID:twicO0O/
>>467
いい加減ウザい
つか、名古屋線一般車に4種類もいらん
停車駅含めて現状で十分間に合ってる
473名無し野電車区:2005/07/06(水) 07:05:34 ID:Fc56Jlvw
一部時間帯は黄金−戸田間が1本/時間の時点で糞
474名無し野電車区:2005/07/06(水) 14:30:02 ID:p5sbOSpa
普通列車も名古屋市内に入れば結構乗るからね。
475名無し野電車区:2005/07/06(水) 16:48:50 ID:j3Msl0ES
もうこれでいいじゃん!

普通 5:30(中川) 7:01(富吉) 7:20(富吉) 7:40(中川) 8:01(富吉)
   8:20(富吉) 9:31(中川) 13:31(中川) 15:31(中川) 17:31(中川)
   18:30(富吉) 19:01(中川)20:31 (中川)22:00(冨吉)
476名無し野電車区:2005/07/06(水) 16:58:06 ID:/1movSpQ
そういえば峰やんのページ前夜から凄いことになってるね
477MU612TX6913NEXT:2005/07/06(水) 21:20:07 ID:GzT68kHo
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?type=sage&startno=30&mode=followup&id=44955
[改造可] オレンジ支援 名前:名乗る程の者ではありませんが◆wjv9W4cKSA [2005-07-05 22:21:32](p3099-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp)No.44955 返信
普段、こんな行き先ありませんが・・・

無題名前:名無しさん [2005-07-05 22:24:55] (87.net219096023.t-com.ne.jp)No.44958
『部』を『野』に自動脳内変換してしまった私って…

「野」といえば名前:名乗る程の者ではありませんが◆wjv9W4cKSA [2005-07-05 22:57:36] (p3099-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp)No.44991
オトコのパラダイス渡鹿(ry

無題名前:名無しさん [2005-07-05 23:10:44] (ntcwest019104.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp)No.45006
何故
オ○コ島の話題が・・・
あの渡し舟で行くとこでつか

無題名前:名無しさん [2005-07-05 23:14:47] (87.net219096023.t-com.ne.jp)No.45014
>あの渡し舟で行くとこでつか
お〜い…
478MU612TX6913NEXT:2005/07/06(水) 21:27:04 ID:GzT68kHo
479MU612TX6913NEXT:2005/07/06(水) 21:28:27 ID:GzT68kHo
言い忘れたけど、漏れはnextACE3号から改名したよ。
前にも言うたけど、漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の」のどれかで始まり、
名前は「あ・う・か・く・さ・す・た・つ・な・ぬ・は・ふ・ま・む・や・ゆ・ら・る・わ」のどれかで始まる、
とだけ言うとくよ。
480名無し野電車区:2005/07/07(木) 00:38:15 ID:/vDov40E
>>479
発想がキショイ。クラスに一人必ずいた、どうしても理解されない、
いじめられっこの発想だ。
481名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 09:23:32 ID:lG8+Bllj
>>479
とにかくウゼェ!
482MU612TX6913NEXT:2005/07/07(木) 20:39:03 ID:g4hYYw8R
画像タイトル:三重県度会郡南島町 (102 kB)
[改造可] 廃線跡地 名前:名乗る程の者ではありませんが◆wjv9W4cKSA [2005-07-07 10:26:42](p3099-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp)No.45452 返信
地元でも何時廃線になったのか・・・知りません。

http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?type=sage&startno=10&mode=followup&id=45452

香具師って仕事してるの?

あと>>480 >>481 はなか○○(NAKA○○○A) ゆ○○?
483急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/07(木) 21:32:53 ID:QuFZpgud
あげ
484名無し野電車区:2005/07/08(金) 11:03:01 ID:gOPa9ddJ
本日の名古屋9:21発 急行、海山道〜塩浜でヲタが乱入、緊急停車age
同列車が豊津上野手前でも人乱入により急減速
485急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/08(金) 17:31:13 ID:c6zapCzY
>>484
運転室に乱入?
486名無し野電車区:2005/07/08(金) 17:58:36 ID:v2ZcRsWk
近鉄特急キャンペーン
今回は使いにくいこと
487急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/08(金) 18:07:16 ID:c6zapCzY
>>486
伊勢市民にとってはかなり簡単そうだね
名古屋・伊勢間を通勤・通学してる人にはいいな
他の人にはつかえないな
と思ったら2名以上じゃないとだめなのか
これは厳しい条件だな
488名無し野電車区:2005/07/08(金) 20:11:47 ID:Oz/CZuJY
>>484 詳細キボ
>>485 踏切に進入したのでは?
489名無し野電車区:2005/07/08(金) 21:12:42 ID:+4apCJio
>>488
線路横に居座っていたヲタが侵入!非常制動!かなり際どい位置で撮り鉄しようとしたのか?
漏れ達は先頭に乗っていたが、
遅刻(サボリ?)の男子高校生数人が「おぉぉー!ぶつかるぞー!」「福知山線だ!脱線!脱線だー!」と冗談交じりに叫んでいたが、
その瞬間、席に座っていた乗客が総立ちになった。

で、千里〜豊津上野でも警笛吹鳴しまくって、急ブレーキがかかりました。
漏れはその瞬間は寝ていて踏切内に侵入した人を見ていないが、車内放送で
「ただいま、踏切内に・・・」と放送された。このときは速度が下がった後、再加速で
豊津を通過。
490名無し野電車区:2005/07/08(金) 22:57:16 ID:apXBL5K/
ヲタってまた長〇のしわざか?

海山道〜塩浜の遅刻DQNって四工かな?
491名無し野電車区:2005/07/08(金) 23:01:12 ID:GQqTZRR+
>>490
あいつは今服役中だろ?
しかし怖いな・・・
492名無し野電車区:2005/07/09(土) 08:16:47 ID:inn/vqwN
>>479
はいはい、君が荒川君だというのは既に知れ渡っていますから。
今更弁解しても遅いよ。
493MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 11:45:25 ID:hb7Z5sL2
>>492
なか○○(NAKA○○○A) ゆ○○ かね?
22才ぐらいの○○市に住んでいる超痛いヲタだね。間違いないな。

名乗る程の者ではありませんが、漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の」のどれかで始まり、
名前は「あ・う・か・く・さ・す・た・つ・な・ぬ・は・ふ・ま・む・や・ゆ・ら・る・わ」のどれかで始まる、
とだけ言うとくよ。
494MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 12:27:15 ID:hb7Z5sL2
【負け犬】アンチ"地球博"派「荒川」をヲチするスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120637694/l50
495○川○紀 :2005/07/09(土) 19:59:46 ID:TTdVZlKz
N進市赤池に住む無職です。
過去の前科はストーカー、名誉毀損、クレープをおごると女の子に言って連れか
ら「金貸して」と金借りておごると言う考えられん事をして金返さん詐欺師。
496名無し野電車区:2005/07/09(土) 20:55:22 ID:GSuxYamZ
>>493
もう抵抗しても無意味<荒川
497MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 21:00:53 ID:hb7Z5sL2
漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の」のどれかで始まり、
名前は「あ・う・か・く・さ・す・た・つ・な・ぬ・は・ふ・ま・む・や・ゆ・ら・る・わ」のどれかで始まる、
って言ってるのが分からんのか?
498MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 21:05:05 ID:hb7Z5sL2
どーせやってんのはこいつだと思うけどね。
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs
あるいは私と同じ町に住むアイツかな?
499MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 21:08:13 ID:hb7Z5sL2
930 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 17:33:25 ID:3XUGS0yu
MU612TX6913NEXTウザッ!


931 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 17:55:02 ID:tGVk7E0M
>>930
なか○○(NAKA○○○A) ゆ○○ かね?
22才ぐらいの○○市に住んでいる超痛いヲタだね。間違いないな。
近鉄名古屋線スレに嘘を書くのもいい加減に汁。

三重交通スレにも書いてあるからね。
500名無し野電車区:2005/07/09(土) 21:57:46 ID:m9fzR/1n
           ″;;;;ソ;;;        
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <      
           //;;>|     )●(  ..|  \>>500氏ね!    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | | ヌルポ   ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
501MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 22:09:21 ID:hb7Z5sL2
513 :名無しさん@京都板じゃないよ :2005/07/09(土) 12:02:02
■--久居7:20鳥羽行き急行
++ 久居人next (鉄道に興味がある)…2回 ---
--------------------------------------------------------------------------------
大学に入学してから僕は朝久居駅を7:20に乗っている。それは名古屋を6:11に出る鳥羽行き急行だ。車内は通勤ラッシュの東京周辺ほどでもないが、かなり混んでいる。車両は名古屋線や大阪線のロングシート4両だ。
この時間帯ならロングシートでよいが、6両編成にするべきだと思う。この列車は宮町に停まる。数人が下車していく。僕は宇治山田で降りるが、たいていの人もそこで降りるので宇治山田以降は結構空いている。
(pc2159.ztv.ne.jp).. 4/ 8(Tue) 16:58[9]

514 :名無しさん@京都板じゃないよ :2005/07/09(土) 12:05:48
大学をはしご 
久居人next 投稿日:2003/08/12(Tue) 18:37 No.66
今日は部室に行きました。久居を12:33の宇治山田行き急行(VC43+VX07)で宇治山田まで行きました。大学内は工事中でした。それから近くの郵便局に振り込みに行ってから
宇治山田13:00発名古屋行き急行(RC08+VX11)で江戸橋まで行きました。M大はK大より敷地が広いように思います。
なぜM大に行ったかと言うと祖母が付属病院に入院しているからです。整形外科の病棟は9階です。その病院は海南病院のように新しくありません。帰りは江戸橋駅に着くと何と
ULnextが運転停車していました。すぐに発車していきましたが・・・。久居までは中川行き普通(T03)に乗りました。
この車両は当初は2両でしたが後に1053Fを組み込み3両になりました。
502MU612TX6913NEXT:2005/07/09(土) 22:11:36 ID:hb7Z5sL2
列車妨害 
ともやん 投稿日:2003/11/19(Wed) 11:59 No.451
今朝のニュース(東海地区)を見て知ったのですが、昨晩、御薗村と伊勢市内の近鉄山田線の線路内にタイヤが放置される事件があったそうです。
幸いなことにケガ人はなかったようですが、許せませんね!


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 列車妨害 
久居人next - 2003/11/19(Wed) 17:50 No.452


その区間は僕やVW40+DG12先輩が学校に行くのに乗っている区間です。再びそのようなことがないようにするべきですね。

503急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/09(土) 23:01:45 ID:ZHELfCsI
富田駅タッチパネル券売機導入
504名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:06:50 ID:vJ02QTCY
VC65〜69は明星配置になっているけど、
「ワンマン化」改造して 山田線・普通列車の運用に就いて欲しい。

「車内表示器」&「転落防止ほろ」 設置・済だしね。


505名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:10:57 ID:EY1TfypX
>>504 続き
 「車体更新」実施する時に
 「身体障害者対応トイレ」を設置する予感。
 
 5200系には
 「車内表示器」&「転落防止ほろ」の設置はされないのかな。
 そろそろ、車体更新の時期だけど、、、、。
 
 鋼鉄製車体だから、一旦廃車させて
 アルミ製・車体に乗せ替えるのかな?
 
506名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:11:51 ID:gqOcib8W
うんこしる
507名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:57:07 ID:DReRCS0e
>>498
はいはい、そんなことした所で君が荒川君である事は既に分かっているから。
今更苦しい弁明しても無駄だよ。分かったら二度とこのスレに
書き込みしないように。既に君はこのスレでは荒らしに認定されているんだから。

508MU612TX6913NEXT:2005/07/10(日) 20:46:44 ID:ZN4/hy9z
>>507は中△?
509名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:47:39 ID:7/azrWfP
>>507
荒川と変わっていてもスルー汁
また
>>○○○は
なか○○(NAKA○○○A) ゆ○○ かね?
22才ぐらいの○○市に住んでいる超痛いヲタだね。間違いないな。
近鉄名古屋線スレに嘘を書くのもいい加減に汁。

とコピペして来るのだから反応するより放置した方が効果がある

所で話変わるけど名死ラッピングって鈴鹿に閉じ込められてるの?
510名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:51:41 ID:7/azrWfP

×変わっていても
○わかっていても

スマソ
511名無し野電車区:2005/07/10(日) 21:23:26 ID:mluLIv0u
1810系で最後まで残るのは、
H26&H27の2本かな。

1970.12に製造されて、
1999.5.21(H26)と
1999.4.16(H27)に
車体更新を受けているよね。

1810系で廃車になったのは
H12〜14・17・24・25の
合計6本でOK?
512MU612TX6913NEXT:2005/07/10(日) 21:52:50 ID:ZN4/hy9z
>>509
奴(多分中△)には何を言っても馬の耳に念仏やで。
漏れは奴が書いてきてるから相手してやってるだけやって。
まぁウザイから出てって貰いたいのは同じやけど。
中△が書き込みせんけりゃ漏れやって書かずに済むんやけどな。

漏れの苗字は「た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の」のどれかで始まり、
名前は「あ・う・か・く・さ・す・た・つ・な・ぬ・は・ふ・ま・む・や・ゆ・ら・る・わ」のどれかで始まる、
って親切に言ってやってるのに全然理解しようとせーへん。

>>511
他にもあぼーんされたのあったんやないかい?

513名無し野電車区:2005/07/10(日) 22:33:05 ID:0y9CdSZo
>>5111
15 16 18 もすでに飛び立った。
514名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:16:16 ID:3/ORZD3o
>>513
H12〜18・24・25 合計・9本 廃車
 残存編成 H11・19〜23・26・27 8本
 H11が残っているのが 意外だな、、、。
 
 奈良線に9820系・2本 投入
 →9000系・5本(EF01〜05)が名古屋線に転属
 →1810系 全廃。置換え 完了でOK
 EF06〜09 名古屋線 転属・済だったよね?
515名無し野電車区:2005/07/11(月) 00:09:20 ID:OEAunbgJ
>>514
EFって機関車ぢゃあるまいし
FW06-08が名古屋線
516急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/11(月) 19:58:25 ID:nSiosrC/
あげ
517名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:55:07 ID:CHl07KVf
本日18:00発の特急(next車)江戸橋臨時停車age。乗車0人。降車1人
518 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/07/11(月) 22:17:25 ID:b/UFR4zW
・・・どういう理由だったのかが気になる
519名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:38:42 ID:YGzu1klY
大方また酔っ払いが暴れたとか、特急券なんか買わねえぞゴルア!とごねたかどっちかだろ
520名無し野電車区:2005/07/12(火) 09:19:55 ID:8rwjVnk+
>518>519
単なるのり間違いかも
521名無し野電車区:2005/07/12(火) 09:24:33 ID:D86jfu13
>>512
だから、そんな風に書いても君が荒川君だと言うのはばれているんだから。
もう正直に白状したら?私は君が荒川君だと白状するまで
書き込みするからそのつもりで。
522名無し野電車区:2005/07/12(火) 10:03:18 ID:9cEL5X4y
>>521
  
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/〜|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄〜ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー〜'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (〜〜_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''〜                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
523名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:37:25 ID:8hw+RgWe
養老線のスレッドってある?
524急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/12(火) 19:38:38 ID:66VmAix5
今日の名古屋6時31分の急行
伊勢よりの車両が2両編成で名古屋よりの
車両が4両編成だったけどいつものこと?
525急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/12(火) 19:40:16 ID:66VmAix5
>>523
近鉄 湯の山線・鈴鹿線・養老線のスレッド
1 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/10/19 11:49:36 ID:9keNd8qC
沿線の人、乗った事がある人、知っている人みんなで語ろう。
荒らし、煽りは完全スルーでよろしくです。

こんなのがあったけど今は落ちてる
526名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:53:29 ID:/21Exctk
アーバンの江戸橋停車は江戸橋の品位が下がるのでやめてほしい。
527名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:54:02 ID:ehC/ctaC
>>512
>>521

どうして、中△や○川だと断定できるんだ?
IPやドメインから上の2人のPCが特定できたと分かっ
たから言ってるのか?
もし文面や荒らし内容から個人を特定するのとすれば、
それおかしんじゃないの、と思うがな。

漏れにはただ上の2人の名前を使って面白がってるだけしか思えない。
2人がよく思われてないのは分かるが、あまりにも叩かれすぎじゃない。
個人ヲタを叩くのはいい加減ウザイよ
528名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:17:26 ID:5Wy1GpPf
>>524
そうだよ。中川で解放して4両は上本町行き快急、
2両は宇治山田行き普通。
529急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/12(火) 20:30:14 ID:66VmAix5
>>528
ありがとう
いつものことだったのか
弱冷車の位置が統一できないな
530VC69+VX13:2005/07/12(火) 20:41:21 ID:RpH8MYUi
501 :名無し野電車区 :2005/07/12(火) 19:28:27 ID:bD8jixh3
某交通局クイズ
問題:最近、某私鉄と乗り入れているT○線で困っている問題は?

1・8両編成化の怪情報
2・救い様の無いマニア旅客による迷惑行為
3・なごや飯ブームでいりなか駅においてマウンテソから下山する登山客の遭難




答えはどれ?

ttp://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu/  より
531VC69+VX13:2005/07/12(火) 20:42:56 ID:RpH8MYUi
932 :MU612TX6913NEXT:2005/07/10(日) 21:45:24 ID:ZrD4ZrjD
中△君、近鉄名古屋線スレに嘘を書くのもいい加減にしなさい、というのが分からないかね?



933 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 00:17:18 ID:/9jaYzav
真性DQNのなか○○ゆ○○、マジで逝ってよし♪
               
        ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l::::ノ(       |            .:(....ノノ
   |::::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ

               |  
               ↓  

       ∧         ∧         ∵ ∧    ☆
        / ヽ      ζ *      *:/ .∧  :
     /   `、   _   `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;
    /       ̄   \( (.....ノ(....ノ/ ヽ χ*
    l::::ノ(          ((从⌒从*(....ノノ      ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::⌒  -=・=-    / ̄ ̄ヽl ;从 */`ヽ    ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ       ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・(( ; 〜:  ζ\*      ┃     ━┛    ┃ ┛

あぼーん(w
532名無し野電車区:2005/07/12(火) 21:00:31 ID:hSQtv6DL
>>524>>528>>529
土休日は4両だけで運転。平日の2両は中川からは唯一残る2両のツーマン山田線普通
533名無し野電車区:2005/07/12(火) 21:34:31 ID:4ywEaNga
>>524
これ有名な635列車やろ。
名古屋方4連は今は上急に変わる。
中川で一旦引き上げなければ実質「名阪直通急行」だで。
534中村豊@本人:2005/07/12(火) 22:41:32 ID:syqPSFFU
既にアクセス解析でおおよそ誰がやったかは把握済。
でも名前は出さんよ。

あと・・・わざわざウチの店についての紹介どうも!
でも、おもいっきり誤植されていますたから(藁)
535名無し野電車区:2005/07/13(水) 09:04:48 ID:Rt8oD963
荒○○紀と言うのはばれてますから〜〜残念!
去年と全く同じ叩き方だからな。

たまに浅間町で見掛けるが、お前もドキュソぶりには相変わらず。
ストーカーばかりしたらおみゃーさんがタイーホされるぞ。
536名無し野電車区:2005/07/13(水) 17:47:57 ID:OOvTGk5w
本当にしょうがない奴だな○川裕○くんはw
537名無し野電車区:2005/07/13(水) 18:13:37 ID:E675bkf3
地下鉄のウテシにフラッシュ焚いてゴルァされたのはホントでつか?
な○むら軍団に叩かれるのを警戒してメールアドレスが日替で変わるのはホント?
な○むらを直接叩く勇気が無いので2chでしか叩けない。
538名無し野電車区:2005/07/13(水) 19:09:30 ID:OJpqQyyL
>>537
その内容(嘘もある)を全部並べられるのは
ごく一部の人間だぜ 明智君・・・
わざと流した偽情報と聞いているものがあるぜ。
どちらの本人でもない第三者の「なりすまし」
はやめようぜ 明智君。
今度は、キミの身の破滅だ。
539名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:43:02 ID:mOpVRPNR
もうヲタの話はやめにしようぜ

ウザイだけだよ
540名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:25:06 ID:OO+MKISS
津新町駅の売店、結局無くなりましたね。
541 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/13(水) 23:31:28 ID:rq/f5Inl
>>517-520
おそらく乗り間違いでしょう。津に停まると思って乗ったのか、2分後の特急と間違えて乗ったのか。
江戸橋に特急が誤乗客を降ろすために停車することは多少あるため、悪意のある乗客が(ry
542名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:11:07 ID:AmNmbTsQ
>>541
江戸橋を過ぎると東青山で放置プレイ
543名無し野電車区:2005/07/14(木) 23:38:50 ID:8hj5zIOM
むしろ西青山で放置プレイの方が・・・
544名無し野電車区:2005/07/16(土) 09:05:50 ID:8JHlD0QS
>>482
香具師の仕事も知らんとは、藻前よっぽどの潜りだな。
「ファブ○ーズ」持って、X11の消臭作業でもやっとけ!
545名無し野電車区:2005/07/16(土) 10:12:37 ID:heGqi01a
series21ミチ停車?
546名無し野電車区:2005/07/16(土) 16:22:00 ID:a58YcQVi
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu から

Jul 08,2005
合コン(笑)

行ってきました。実は後輩やお仲間から誘われ行きましたけど、参加する方々は・・・

◆男
K学館大学の学生・バスの運転士・どっかの会社員・オイラ・失業中(←ガンガレ!)
◆女
K学館大学の学生・三重C京短大生・フリーター・看護士・美容師

という面々。いやぁ盛り上がりました。
サイゴンカフェでやったんですが、ココの料理はイケてました。
初めての店ではないのですけど、トムヤンクン(タイ名物・激辛スープ)辛い!!!
その後、ジョイサウンドでカラオケ楽しんできたのでした♪
K学館のコと仲良くはなったのですが、以前、某サイトで散々叩かれて話題となって
マニアの世界から追放されたARAの話題が出てやたら盛り上がった。
内容はあまりの非常識ぶりに書けんが、どうも色々ワケあった生徒だったらしいと。
いやぁ〜楽しかった。


K学館大学の学生ってまさか…久居人next???
547名無し野電車区:2005/07/16(土) 16:32:20 ID:heGqi01a
1521はDF52
548名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:16:28 ID:heGqi01a
次は 宮 町
キタ━━(゜∀゜)━━!!
549名無し野電車区:2005/07/16(土) 18:46:30 ID:CTkR/yp8
峰やんがのったぽいよw
音とかとっているからこうご期待。だってよw
550急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/16(土) 19:46:49 ID:2H/FbVo9
あげ
551名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:21:53 ID:GPccw9JY
DF52やから「ピィーッヘロヘロ」に宮町の案内やろ。
見えとるっちゅーねん!
552名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:28:16 ID:4SZlcomQ
>>546
なんだかなあ、その日記を書いたヤシに不快感を感じるなあ。
その日記の主とARAとの間に何があったか判らないが・・・
553名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:38:51 ID:heGqi01a
花火終了
花火臨まもなく開始
554ウヤヲタ祭開催中:2005/07/16(土) 21:53:24 ID:heGqi01a
松阪が手書きの件について
555名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:06:30 ID:heGqi01a
つ[急| 津 ]
ウテシ挿し方わからず
ヲタに教わってた
556みたひと:2005/07/17(日) 00:21:55 ID:KCyVEvL1
>>555
それ、センセーと見ていて一緒にワロタ。
「宮川の鉄橋で落とさなければいいが…」と言っていたら、反対側では線路に落としていたらすい。
557Train−Baca(`∀´):2005/07/17(日) 00:22:17 ID:I/vkXJYC
お初です〜〜


私が思うに、最近では(普通|伊勢中川)と(急行|伊勢中川)表示が多くなってきています。
(しかも、準急表示にも(伊勢中川)ですよ!>(・д・)/)


>>1様 2000系ワンマン車にはアートライナーが2本ありますね。〔C○Yと名○コンサルタントです〕
558名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:12:22 ID:KtNO051Z
>>556
金魚の糞、乙!
559Train−Baca(`∀´):2005/07/18(月) 01:44:35 ID:zLbEEtZt
2回目で〜す


>>553 大学の定期試験期間中で花火見にいけず( ´Д`)来年以降こそ行こうと( ^◇^)
>>509 7月15日には名泗湯の山再入線キターッ!――――――――(@∀@)―――――――― 同日の鳥羽行き急行1631列車(ミヤ停急)に5211系VX13キターッ!――――――――(°∀°)――――――――
>>505 名古屋線5800系DG12(5812F)に「車内表示器」&「転落防止ほろ」付けてちょんまげ〜♪(@皿@ )

最近特急に乗らなきゃ、湯の山乗り換えに間に合わんこともあるこの頃の♂こと俺……
560名無し野電車区:2005/07/18(月) 09:38:34 ID:L14+C6Kt
>>559
「ミヤ」ってドコ・・・(藁
561名無し野電車区:2005/07/18(月) 10:23:32 ID:tikI8LjZ
次の6715/7014のネクストは8/16
中原あたりで阪伊乙7003のプラスとのすれ違いが発生する
562名無し野電車区:2005/07/18(月) 10:40:54 ID:Ll03rva7
>>560
海山道 ・・・稾
563名無し野電車区:2005/07/18(月) 13:33:32 ID:tikI8LjZ
>>560
三山木
564急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/18(月) 15:07:38 ID:uZFIAawd
ほしゅ
565名無し野電車区:2005/07/18(月) 16:42:21 ID:WkKyZARD
Q+VX
Q+W0*
566近鉄KLマニア:2005/07/18(月) 17:09:19 ID:G1CWXSVN
>>523
作ってあげようか?
567名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:51:36 ID:WkKyZARD
そういやQ+VXかVX+Qって走ったことあるの?
568名無し野電車区:2005/07/19(火) 01:15:43 ID:cgaA8jaW
>>567
貸切ならある
569Train−Baca(`∀´):2005/07/19(火) 08:53:02 ID:3B/z9oMs
>>560 ミチ??(宮町)の誤りどすぇ

>>567 定期運用で見たかったのだ( ´Д`)Q+VXで……

>>561 そんなに先なのか?NextのKASHIKOJIMA表示…
(そう言えば、初運用日は4/11だった。初めて見た分、キターッ!――――――――(@∀@)――――――――とテンションハイやった。)

>>549 HP寄って、音聞いてみる。

7/15の1631列車は、1253系VC66(1266F)+5211系VX13(5213F)でちた。
これを追加しとくのだ!
570名無し野電車区:2005/07/19(火) 15:04:08 ID:rcqlJS6i
>>569
ちなみに、まだ公開していない
571 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/19(火) 19:01:29 ID:DWVSFdPr
ミヤは海山道、ミチは宮町です。
572名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:04:23 ID:jdJi8AY1
ミヤマは三山木、ミマツはステーキ
573名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:17:39 ID:2s5ERFDq
>>561
>次の6715/7014のネクストは8/16
7/19 つまり本日だった。
朝、白子駅で目撃。
574名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:39:02 ID:rcqlJS6i
>>573
そういや今日もあったこと忘れとった
575近鉄KLマニア:2005/07/19(火) 19:45:04 ID:TOAedb0R
hjv。lf荒らし最高〜〜〜!!fdkfdhffdzbghckrkxdtvくytヴkdtヴkx
576Train−Baca(`∀´):2005/07/19(火) 21:23:15 ID:3B/z9oMs
>>573 ウワァァーーーーーン!見たかったのだーーーーー!(3638レ乗車してなかったから無理だったのだ)

>>535 確か、2004年度改定から快急から急行に格下げしたんですたな?

>>572 そこのステーキハウス(ミマツ)、1度でいいから寄ってみたい。(後はそこのステーキを食す)

(話題変更)1つ思ったのは、鳥羽行き急行(ミチ停急)631レを2回見たのでつが…
WC横にあるミニBOXシートに座る人、少ないようですが…(2610系4連単独の場合)
(ロングシートに座る人はよ〜おるのじゃが…?)
577君が代:2005/07/20(水) 10:27:56 ID:99eiD44X
あ〜○〜○〜わ〜は〜
な〜○〜む〜○〜を悪人と叩き

逆に〜軍団に〜潰され 叩かれ
さらに〜孤立し 自滅
578名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:34:33 ID:Bl7SAstJ
A君に合掌!!!!!

A君逝ってよし!
579名無し野電車区:2005/07/21(木) 17:46:49 ID:6LcXKDKR
今日、塩浜で新たなラッピング車を見かけたよ。
見間違いかもしれないが、おそらく赤塚植物園。
てことは本線用だよな・・・。
580名無し野電車区:2005/07/21(木) 19:36:05 ID:ZcG0JoWU
5200系か5800系か2610系キボンヌw

ま た 2 0 0 0 系ってことはないよな?
581名無し野電車区:2005/07/21(木) 21:05:02 ID:6LcXKDKR
>>580
残念ながら・・・
582名無し野電車区:2005/07/22(金) 08:55:49 ID:lT21Iw8D
>>580
2610系類似の2800系AX11だった罠
583名無し野電車区:2005/07/22(金) 11:42:48 ID:lq0eJCgL
今度のスポンサーは赤塚グループ。

津を代表する勝ち組企業・高額納税者のひとつ。
万博にも出展してます。
津エアポートラインにも船1隻分にあたる寄付をしたりする。
584名無し野電車区:2005/07/22(金) 22:16:44 ID:W1dNrdau
鳥羽発急行松阪はどーだったぉ
585Train−Baca(`∀´):2005/07/23(土) 00:12:05 ID:48Y1hwyc
>>582 アートライナーにAX11(2811F)?!キターッ!――――――――(@∀@)――――――――
楽しみっす〜

余談やけど、昨年10月29日の735レ関連にAX11(2811F)入った経歴ありどす。
735レと2033レは通常5200系の運用です。
確認できたのは、それに繋がる2033レ(名古屋20時31分発五十鈴川行き急行)です。
前日28日の1937レでVC61(1261F)+VX10(5210F)だった分、29日の2033レもこれで来ると思った。
そして、29日のこと。VC61(1261F)の1361見えたんで、[VX10(5210F)キターッ!――――――――(@∀@)――――――――]と思ったら…………AX11(2811F)やったことがある。
翌30日(土)は636レでH22(1822F)+FC93(1212F)に乗車した分、630レにVC61(1261F)+AX11(2811F)が入ったかどうかは不明。
ただし、VX10(5210F)は翌2135レ(名古屋21時1?発伊勢中川行き急行)単独関連であっさり復帰したとのことも……。
これらはすべて、オイラが目撃したシーンです。
586名無し野電車区:2005/07/23(土) 02:28:07 ID:8sBu/xcr
>>584
駅構内のLED案内板は21:49急行|(無表示) 停車駅も表示はなかった
改札口のTV案内は若欄、2駅分程牛詰めを体験したw
587名無し野電車区:2005/07/23(土) 12:32:26 ID:JCna5D2W
また峯やソはいたのか?
588名無し野電車区:2005/07/25(月) 12:01:57 ID:mGLmE9ZE
赤塚、津を10:00前の急行名古屋行きでのぼっていったよ
589名無し野電車区:2005/07/25(月) 17:29:30 ID:lfU3Nztx
伊勢1600ウヤ行きと伊勢1620名古屋行きではしってた
590名無し野電車区:2005/07/25(月) 17:47:09 ID:EImUF/93
最近駅略でしか書き込みできない香具師が多いな
駅略を間違っている香具師も板し
本当は駅名の方がいいのだと思うのだが
591名無し野電車区:2005/07/25(月) 18:58:10 ID:GsRCNzlA
>>589
それに乗りました
592Train−Baca(`∀´):2005/07/25(月) 20:12:09 ID:y0f9onIg
>>588 >>589
本日の3638レ(津新町6:44発[四日市発は7:14]名古屋行き急行)で赤塚に乗車したどすぇ。

帰りは同じ2800系でも、ロングシート車のAX17(2817F)に久しぶりの乗車。[相手は9000系FW07(9007F)]
(↑↑これは、名古屋16時21分発のミチ停急鳥羽行きですゎ。)
593急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/25(月) 22:01:09 ID:kJZpg+og
アートライナー奈良線系は新車が抜擢されてるのに
大阪線系・名古屋線系は中古車が抜擢されるのはなんでだろう?
594片山 ◆k9jJWxGhwg :2005/07/25(月) 22:21:20 ID:P5AgHJVR
奈良線系のアートライナーは6両だが、大阪線系・名古屋線系は4両以下だな
両数に関係はあるのか知らんけど
595名無し野電車区:2005/07/25(月) 23:11:33 ID:09JMWHNp
誰もキターッ!(ryにつっこまないのな
596 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/26(火) 00:50:16 ID:grDkL3SQ
山手線みたいにシールを貼っても良いと思うが
だが自社の広告でいっぱいか…
597急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/26(火) 19:42:03 ID:zkrSG7IF
八田駅の自動放送って蟹江で急行に連絡しますとか
放送するんだね
中川で上本町行き連絡とかは放送してるのはあるけど
他の駅でこんなこと放送してる?
598名無し野電車区:2005/07/26(火) 19:48:32 ID:s/0SvUQz
>>597
白子へはあとの特急が先に到着したします







本日、津15:00前に発車した急行名古屋行が赤塚。
599名無し野電車区:2005/07/26(火) 19:58:00 ID:B4TT/aRS
>>596
>>597の言うとおり
特急の先行アナウンスがあるね
白子へは後の特急が先に到着致します。
四日市へは後の特急が先に到着致します。
あと桑名で
名古屋へはこの電車が先に到着致します。
ってのもあるね
600名無し野電車区:2005/07/26(火) 19:58:45 ID:B4TT/aRS
番号狂ったorz
>>597
>>598

スマソ
601急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/26(火) 20:09:43 ID:zkrSG7IF
放送じゃないが中川駅のテレビの案内
大阪線だと伊賀神戸へはあとの特急先着とかでるけど
名古屋線だとあとの特急四日市先着でも
名古屋へはあとの特急先着ってでるんだね
四日市や白子先着は出せないのかな
602名無し野電車区:2005/07/26(火) 20:46:30 ID:OyWDJ4Gq
>>597
弥富では上り下りとも「この電車が名古屋(もしくは四日市)まで先着します」
と言う案内が自動放送で流れます。
他に富吉で「急行ご利用の方は次の蟹江でお乗り換え下さい」という放送も。
(弥富と同じく先着放送も流れる)
603名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:47:59 ID:B4TT/aRS
>>597
富田でも、普通や準急が来る時「四日市へはこの列車が先に到着します」って放送してるね
604名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:53:02 ID:ibN7cu3L
伊勢若松でも駅員が言う
605名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:28:47 ID:9sZ9i7Y5
若松駅ににいた、よぼよぼジジイの駅員はまだいるのかな?
やたらマイク独占してたが。


白子駅の「〇〇へはあとの特急が先に到着いたします」の放送って声が変だね。つーかあの白子駅の自動放送の男性の声は個人的に好きだが。
606名無し野電車区:2005/07/27(水) 04:00:15 ID:87OCRIaY
塩浜の芝居じみたしゃべり方の駅員さんはまだいるのかな
6年ほど前高専行く途中でたまに降りてて、その時よく聞いたんだけど…
607名無し野電車区:2005/07/27(水) 17:50:26 ID:5Yoyzkgt
津14:56発、名古屋行急行、鼓ヶ浦〜白子の踏切で緊急停車age
踏切内への自家用車侵入による支障。若松へは5分遅れで到着。

放送と言えば「江戸橋」のアクセントが標準語風に変わってきている。
津とかは数年前まで「・・・が発車いたします、次は江戸橋、江戸橋です」というときに

エドバシの「エ」にアクセントがかかっていた。
608名無し野電車区:2005/07/28(木) 10:47:40 ID:xZXQaV7I
本日の名古屋9:21発の急行、白子〜江戸橋で車内改札age
今夏の18シーズンにはいってはじめての改札?
609名無し野電車区:2005/07/28(木) 13:24:49 ID:IucKwSF8
伊勢鉄道の運賃ケチって桑名〜松阪でキセルする奴なんているのか?
610 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/28(木) 14:05:24 ID:ROBah2/G
490円安くなるのだから、そこまでしてでも近鉄を使う人はいるのでは?
それかJRに乗り秋田か
611名無し野電車区:2005/07/28(木) 19:38:36 ID:IucKwSF8
31日 8耐輸送ならぬネギま輸送

金欠も便乗して1日限定ネギまラッピにしたらw
612736:2005/07/28(木) 19:55:11 ID:h+ugysY6
青山トンネルより西の都会エリアでは、
田舎エリアみたいに「白子へは特急が先に着きます」
なんて放送しないぞ。
特急に乗せたがるのは基本的に田舎。
613名無し野電車区:2005/07/28(木) 20:31:29 ID:um9Qifca
>>611
どういう意味?
614名無し野電車区:2005/07/28(木) 21:06:23 ID:IucKwSF8
8耐でネギのイベントがあるから
615 ◆N/OJ1XMLas :2005/07/28(木) 21:17:48 ID:ROBah2/G
>>612
普通そうでしょ。水戸支社がフレッシュひたちに力を入れるみたいに
しかし大阪線はダイヤが特急に乗れと(ry
616名無し野電車区:2005/07/28(木) 22:48:39 ID:P1q+Bf66
Re:今年度の8耐 投稿者:朝日奈 のえる ( 05/07/24 23:17:08 ) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

 こちらに投稿するのはかなり久しぶりになります。
今年の鈴鹿8耐ですが、どうも本来のレース以外のイベントが入るために
いつも以上に混雑しそうな樹が・・・。
(某少年誌に連載中のマンガのイベントが開催されるため)
 
とりあえず、天気の心配はしておきます・・・。
617急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/29(金) 18:36:46 ID:Yba7kiCV
あげ
618急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/29(金) 18:37:30 ID:Yba7kiCV
2050系のアートライナー走ってた
619名無し野電車区:2005/07/30(土) 02:55:19 ID:/ef8xIvs
うえっ…耐えろ高専生…w
620名無し野電車区:2005/07/30(土) 18:51:32 ID:L5Njaeav
名古屋駅ホームで急行待ちで並んでいるところに
ロングシート車が入線してくると怒りが沸騰
621Train−Baca(`∀´):2005/07/30(土) 22:35:03 ID:YV2EnZ+j
>>618
XT09(2017F)と間違えてしまいそう罠。びっくりしますたで〜。


>>620
そう言えば、2003年度ダイヤの5039レ(名古屋20時50分発津新町行き急行)関連は、ほぼオールロングやった罠。
1000系T02(1002F)が走っていた頃の事や、懐かしいねんな。
土日祝には、朝から鳥羽まで走っていたのも覚えてますのよ〜。
622名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:05:10 ID:c6ZS8ayh
>>618
2052か?
ラッピの内容は2109と一緒だなw
623名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:39:50 ID:p1WtmDK8
大真面目な話万博効果ってのはあるのかねえ…
そんなに近鉄まで波及してるとも思えないんだが
624Train−Baca(`∀´):2005/07/31(日) 10:06:29 ID:om8RpvUF
>>607 最初の江戸橋が正常アクセントで2回目はちょっと変わったアクセントでござる。

>>622 RC52(2053F)[2054]の方どすぇ〜。

625急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/02(火) 20:19:02 ID:tH6Ucj3F
あげ
626名無し野電車区:2005/08/02(火) 20:21:03 ID:oKNH6n0s
2005年最高路線価が上昇or横ばい 近畿では都心10地点 

 1京都市 3.6%
 2京都市 3.6%
 3大阪市 2.0%
 4大阪市 1.8%
 5橿原市 0%
 5京都市 0%
 5京都市 0%
 5尼崎市 0%
 5大阪市 0%
 5大阪市 0%

京都や橿原・尼崎、大阪市の一部と
それ以外の地方では2極化が鮮明になっている。
全国でも東京や名古屋以外の都市圏では以前低迷が
続いている。背景にはREITや高層マンションの開発など
投機的マネーが都心に集中していることも一因のようだ。
今後は住宅地や地方にも流れ込むものとみられている。

627名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:43:57 ID:sEiSb9rs
あげ
628名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:45:18 ID:sEiSb9rs
2109と2052が連結されることはあるのだろうか?
629名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:46:53 ID:/CUsjmlj
>>628
全くないとは言い切れない。四日市始発の急行に運用されていることを願って下さい。
630名無し野電車区:2005/08/03(水) 09:41:00 ID:LrvYhp87
そういや2003年度ダイヤであった3+3の中川行き急行は無くなったのかな?
631急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/03(水) 19:30:13 ID:y9RM0HEI
中川10時8分の名古屋行き急行名古屋から回送?富吉から?
どっちかしらないけど遠くから回送してるな
下り急行として運転できないのかな?
朝ラッシュ時も下りは急行の本数同じだからなぁ
632急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/03(水) 19:32:57 ID:y9RM0HEI
近鉄って編成の中間にはいった運転台から扉の操作したり
放送したりあまりしないね
JRだとかは編成の中間のところからでも扉の操作したりしてるのに
633名無し野電車区:2005/08/03(水) 20:10:51 ID:pmhEQz/V
>>631
富吉
本来なら伊勢中川折り返しとなる列車が
松阪折り返しになっているので遠路回送。
松阪行急行の直前、直後を運行するため
客扱いは必要なし。
634急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/03(水) 20:14:49 ID:y9RM0HEI
>>633
ありがとう
635名無し野電車区:2005/08/03(水) 20:28:57 ID:5Y1K7Ul8
>>632
車内巡回中にDQNに捕まってしまい、最後部まで戻れないと判断いたしました場合は、
やむなく中間の運転台にて操作しております。
また、最後部まで戻ることが出来ました場合でも、車両停止後ドア開扉まで微妙な間が
発生いたしましたり、到着放送が非常に簡素なものになりましたり、放送の際に
「ハァハァゼェゼェ」等の息継ぎのが聞こえる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。


近金欠
636名無し野電車区:2005/08/04(木) 02:24:59 ID:Ktnuk4KP
今、編成を組んでいる「1440」と「5812」
名古屋線の最新型?コンビですね。
637名無し野電車区:2005/08/04(木) 06:24:54 ID:U+mvx6yH
>>636
荒○君、こんばんは。
自分のHNの編成が実現されて、興奮しているのかい?
638VW40+DG12:2005/08/04(木) 09:08:11 ID:5NcstDbw
sage

普段からVX入るから駅で並んで待っていたら…
よりによって○川編制かよ!
639名無し野電車区:2005/08/04(木) 10:18:43 ID:C9wfmOTt
623 VW21+AX11
640名無し野電車区:2005/08/04(木) 16:21:33 ID:C9wfmOTt
>>636>>637
EW51+DG12
EW51+AX11
VW21+DG12
VW21+AX11
FC03+AX11
の方がよっぽど萌えると思われw
641名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:15:04 ID:KTsEn29H
>>640
FC03+AX11なんて名張や明星での手配違いが発生せん限り出てこねぇぞ!
EW51とのコンビは富吉の乗務員に尻の取扱研修させてない以上は・・・
642名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:28:56 ID:hqou5gjO
荒●クン
こんばんは
Nセンセーに訴えられるのを恐れてNセンセーの叩き行為は辞めたのか?
●川クンは早くNセンセーにすべて謝罪した方が身の為だよ
さもないと大変なことになるよ
643名無し野電車区:2005/08/04(木) 20:16:28 ID:Iad93U1G
ヲタのネタは他所へ逝け
644名無し野電車区:2005/08/04(木) 22:11:54 ID:b80vvZlv
めいめい急行にFFCパイロゲン

ところで、めいめいは今どうしているんだ?
645名無し野電車区:2005/08/04(木) 22:14:22 ID:FBPCkaGz
スレ違い。ヲタのネタをこれ以上ここでやるな。
646名無し野電車区:2005/08/04(木) 22:29:19 ID:b80vvZlv
>>645
スマン。ついめいめい急行の話題が出たから出してしまった。
ところで、パイロゲンが大阪線を走るのに違和感はないのだろうか?
647名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:59:53 ID:qKrPBjHP
あの〜、一つ聞きたいのですが、白塚〜賢島の普通って全部ワンマンですか?
648名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:04:44 ID:s9bo+fAM
>>647
残念!!
649名無し野電車区:2005/08/05(金) 18:33:05 ID:Ew1RlJen
きょうのめいめい急行は何+AX11だった?
650647:2005/08/05(金) 22:04:29 ID:Smy4ZB8n
>>648
えっ?違う?マジ?
651名無し野電車区:2005/08/06(土) 01:27:18 ID:mLKe7XaP
>>647
名古屋・四日市方面から(へ)の直通電車及び3両編成以上の普通電車は
車掌乗務のツーマン運転。あと、大阪線からの直通電車もツーマン運転。
また、2両でも明星入庫する電車にも一部ツーマン運転あり。

>>649もしくは650
VW36。
652名無し野電車区:2005/08/06(土) 11:54:59 ID:ybxB6RUT
この前桑名〜弥富で検札やっていました。
ご協力お願いします。って声、五月蝿すぎ

最近、検札よくやるの? 特に江戸橋〜白子
653名無し野電車区:2005/08/06(土) 12:01:13 ID:ybxB6RUT
あげ
654名無し野電車区:2005/08/06(土) 18:59:32 ID:wWIuJuEZ
>651
鳥羽線では急行の折り返しとかの普通がツーマンで運転されてる
655名無し野電車区:2005/08/06(土) 21:17:26 ID:y/GXwIXX
今日発売された、名古屋駅限定の記念入場券、
売れ行きどうですか?
「まるはちの日記念」入場券。(ヲタに萌え〜な壁紙が入ったFD付き)
656 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/06(土) 21:25:12 ID:uSbtrZWT
>>654
5200系はワンマン対応していないからね

>>652
有名な話だが、18きっぷシーズンに行う
桑名から入り込んだ不正客に津で逃げられる前に
他に松阪〜伊勢市間でも行います
657名無し野電車区:2005/08/06(土) 21:47:27 ID:IuTDs4VM
だいたいね、前触れがあるんだよ。前触れが。2名乗務の列車は要注意。だいたい、うち1名が旅客専務。
この時点で注意情報発令ですな。次に声が変わった場合。
江戸橋〜白子の場合、江戸橋到着前に車掌が移動すると、かなり危険。
津発車時と江戸橋到着時で声が変わったら退避ですな。
さらに車掌が印を端末の上に乗せて移動したのなら、即洗面所へGO!

怖いのは津新町〜久居〜中川ですな。意外にも多くやられるスポット。白子〜江戸橋や
伊勢市〜松阪で行われなかったら用心すべき区間。特に下り場合、津発車後に2名乗務のうちの
1名が移動してきたら津新町で退避か、洗面所ですな。

さらに意外な盲点が塩浜で特急退避中。夏や冬はドアを閉める列車が多い。この隙を狙って
ヤル車掌もいるよ。特に警戒の必要なのは江戸橋〜白子で前2両のみ済ませた場合。

あと、一度も出会ったことないが、江戸橋毎時26分発の急行もヤバイかな。甲特と乙特のダブル待避だし。
658名無し野電車区:2005/08/06(土) 21:51:54 ID:KR2wbDyr
名古屋線って検札とかあるんだ。京都線ユーザーからすると不思議な話だな。
659 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/06(土) 22:21:21 ID:uSbtrZWT
SFカード未導入と、JRとの中間改札が無いため
今日はNRAで検札があったが、もちろん特急券のみで乗車券は見られなかった
660名無し野電車区:2005/08/06(土) 22:42:49 ID:RO9wbxkb
素朴な質問。 名阪特急で万博行く人の需要ってあんの?

アーバンライナーの上にフタバ、その上にのっかてっるモリコロのポスター。かわええなあ(;´Д`)ハァハァ
名古屋駅にはそのポスターなし(あたりまえかw) 
661名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:51:40 ID:QE2Kg+85
>>655
18時頃の名古屋駅
20セットくらい積んであった。
別の場所にまだあるかも。
662名無し野電車区:2005/08/07(日) 06:15:14 ID:opHNIdwO
>>660
そりゃあるよ。貸切団体も多いよ。
663名無し野電車区:2005/08/07(日) 07:21:10 ID:aupE9s0D
>>660
土曜日の難波6時のUL
毎週のようにDXまで満員
名古屋に着くと名鉄バスセンターへ向かう人多数
664名無し野電車区:2005/08/07(日) 16:19:03 ID:/2SDGwEA
おまいら切符買う金もねえのかよ。貧乏人。
665名無し野電車区:2005/08/07(日) 16:48:05 ID:vKLpskos
>>664

定期券持っていますが何か?当然、定期券の区間外から乗るときは切符も買いますが
切符はね・・・イヒヒヒヒヒ
666652:2005/08/07(日) 17:04:36 ID:8lGOAC7w
金がないわけでも不正しているわけでもないんだよ。電車では良く寝るから
起こされたくないだけです。
1かい同じ電車で2回検札があったことがあったような。
宇治山田発名古屋行き急行
伊勢市〜松阪、江戸橋〜白子、
667 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/07(日) 17:33:36 ID:TlIHFMZ8
車掌が変わるから仕方がないね
最近の車掌は○改スタンプを押してくれないな
668名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:16:33 ID:iYDpzQJB
>>666
ウヒョッ、2回もやることあるんだ!!これは気ーつけんといかんな
669名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:28:01 ID:4iUzFTru
>>668
快急上本町で伊勢市〜松阪と五位堂〜鶴橋で特別改札くらったことある
1度目は学生証の提示も求められた
670名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:23:13 ID:PKTBYllV
名四コンサルタント塗装って2編成あったのか?
671652:2005/08/07(日) 23:55:37 ID:8lGOAC7w
きょう四日市20時54分発名古屋行き準急が2050系のアートライナーでした。

確か、宇治急の上り(上本町行き)
だと、伊勢市〜松阪、東青山〜西青山か中川〜榊原温泉口でもやっていたようなきがした。

ラッピング@名泗コンサルタント
名古屋線
2050系 RC52 2053F 2152-2053-2054
湯の山・鈴鹿・名古屋線
2000系 XT09 2017F 2109-2017-2018
内部線
260系 U62 262F 262-122-162

他に 赤塚植物園(パイゲロン)名古屋線
2800系 AX11 2811F 2911-2861-2961-2811
CTY 湯の山・鈴鹿・名古屋線
2000系 XT12 2023F 2112-2023-2024
672名無し野電車区:2005/08/07(日) 23:58:37 ID:Zm/DaHA6
18きっぷシーズンになると、客層の悪い18きっぷユーザーが
伊勢市〜鳥羽で便利な近鉄を無賃利用する奴が多い。
もう桑名や津や松阪の改札を分離するべき。
673名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:26:04 ID:eOwGaOzu
>>670
3本
内部線にもいる
674名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:07:59 ID:ftF6b8eT
質問です。

8/13(土)の始発〜8時ぐらいで
名古屋→難波 
特急乗りたいんですけど、今更では満席でしょうか?
675652:2005/08/08(月) 02:27:33 ID:P+aB2Cyn
朝6時にならないと検索できないよ
下のサイトで調べてね
ttp://www.kintetsu.co.jp/cgi-bin/ticket/ticket.cgi
676名無し野電車区:2005/08/08(月) 10:38:34 ID:ceUEat5p
>>672
分離は構造上無理!!

実は、名古屋駅のJR〜近鉄連絡改札が有人の時代は、近鉄の切符さえ
見せればJR側からも出られたんだよ。
677 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/08(月) 14:49:59 ID:JwQXA17z
>>674
現時点ではまだまだ大丈夫です。但しDXシートは△になっていますので、お早めに。
近鉄特急は運転当日までに満席になることはあまりありません。

>>676
跨線橋で検札するしか無いですな。
678名無し野電車区:2005/08/08(月) 16:18:32 ID:5y1jlHWG
>>677
一時期桑名でもやってたような。最近は知らんが。
それにしても津以南は無法地帯だなw
679急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/08(月) 17:01:26 ID:HFx2ekKK
あげ
680名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:12:18 ID:sUmqLAiK
無賃乗車する人の脳みその中身が理解できない。
犯罪行為をして、鉄道会社の人や、
お前が座ったせいで座れなくなった人なんかの多々の人を苦しめて何が楽しいのだろう。
自分が良ければそれでいいってやつかね。
681名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:32:03 ID:IivMf9+c
名古屋〜伊勢市の移動なら近鉄特急より快速みえのほうが速い?
682 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/08(月) 19:54:05 ID:JwQXA17z
快速みえは最速1時間22分
近鉄特急は最速1時間19分

快速みえは運転停車が多いので、近鉄特急の方が速いでしょう
683名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:26:07 ID:wH93qFB2
>>680
生活の知恵です
684名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:30:31 ID:e8AeTqqC
>>661
昨日の名古屋駅・八田駅でも余裕で売っていました>まるはち記念入場券

>>655
壁紙ではなく、「楽」のペーパークラフトの間違いです。スマソ

しかし、名古屋駅の記念入場券って、おまけが付くもんなんやね。
ヲタに萌え〜的な香具師。
685名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:59:32 ID:P+aB2Cyn
まるはち記念入場券ほしいけどキャンプで3日はかえってこないけど残っているかな?
686 ◆N/OJ1XMLas :2005/08/09(火) 21:45:14 ID:/8yAdhh5
今火曜サスペンス劇場で伊勢志摩ライナーのツインシートが映っていました。
687名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:50:23 ID:MJP4HYU4
名古屋へ行くときにウトウト寝ているが、烏森を通過し、
カタンカターン、カタンカターン、カタンカターン、カタンガタガタガタガタン、ガタガタガタン、ガタガタガタン、

という具合に、高架から地平への境目の音の変化で起きるのでありました。
688名無し野電車区:2005/08/10(水) 19:33:59 ID:b/2v9SXu
今日の1421列車はDF52だったが、なぜか、私服の野郎が検札してやがった。
どう見てもあれは大人だったが、よくあんなアホなまねができるなぁ・・・
と思ってこっちは見てたw
689名無し野電車区:2005/08/10(水) 20:40:23 ID:L/72pO/w
本日、名古屋から急行に乗った。山側の席に座り車内で寝ていたが、隣からの”ゴトゴト音”で目が覚めた。
隣を見ると・・・・上り本線であるはずの線路を電車が走っている!しかも並走!「えぇぇぇぇぇぇぇぇー!」状態。
さらに反対の窓を見ると・・・・・海側でもすぐ隣を別の電車が並走している!!!さらに「えぇぇぇぇぇぇぇー!」
漏れの乗った電車はそのまま塩浜1番線に着いたが、2つの電車はいずこへ!?
そして、塩浜を出発すると別の車両が海側で並走!さらに「えぇぇぇぇぇぇー!」

よく見たら、その車両はタキだった
690名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:56:24 ID:p8+CF6iP
691名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:58:50 ID:p8+CF6iP
692名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:00:09 ID:IAoK8i3R
キーンコーン カーン コーン

次は桑名までとまりません

ブッ
693名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:01:04 ID:p8+CF6iP
694名無し野電車区:2005/08/11(木) 16:45:28 ID:OtCj5bbc
>>689
山側は@→上り本線海山道側→Cの入換中
海側は構内側線の入換中

ってことかな?同時に行われてるのは偶然??
695名無し野電車区:2005/08/11(木) 21:15:26 ID:SQR5NZ7b
NHKドラマ「七子と七生」で湯の山線菰野駅登場age
696名無し野電車区:2005/08/11(木) 21:20:32 ID:TjMK/fNe
>>694
なるほどー。
697名無し野電車区:2005/08/11(木) 22:51:51 ID:d0sTycSd
>>695
まじかよ、賞味期限切れのケーキ食べるところまでしか見てなかった
698名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:21:23 ID:6ssLZVRo
>>588
通報汁。

今日仕事行くのに山田線4471列車(白塚14:52発鳥羽行ワンマン普通)に乗ってたら
朝熊到着前から池の浦に掛けて検札やってたよ。

宇治山田から運転手のほかに乗務員室に1人乗り込むのはいつもの事だからと
ウヤからうとうとしてたら「恐れ入ります、乗車券を(ry」の声で目が覚めたよ・・・まったく。

ワンマンの癖に検札するとはねぇ・・・。(下りだったので大半は乗車券や定期券を持っていたけど。)

ちなみに1321列車では名張〜宇治山田間検札無かったと同行者がいってた。


とりあえず、鳥羽線も要注意ということで。
#JRの無人駅で快速みえ乗ったときは車掌が巡回時に持ってるか聞いてきたけどな。
699698:2005/08/12(金) 00:22:01 ID:6ssLZVRo
レスアンカー間違えた。
>>588じゃなくて >>688な。
700◇N/OJ1XMLas@名古屋:2005/08/12(金) 01:57:33 ID:/SyZnwkB
名古屋線の広告列車だが、現在四日市と塩浜で寝ている。

>>698
ワンマン列車なら検札が来ないだろうと乗車する不正客を一掃するため。
JRもCやGだからって油断はできない。
といっても、正しい乗車券を所持している私たちには関係ありませんけど。
快速みえは有人駅の鈴鹿から乗車しても、乗車券を見られることがあります。
(伊勢鉄は常に改札業務を行っていないようなので)
701名無し野電車区:2005/08/12(金) 16:34:32 ID:wJ+E1Cju
ワンマンほど危険な列車ない。紀勢線でも津〜亀山とかよくやるよ。
漏れは京都へ行くのに、近鉄の定期があるので某駅から津へ、そこから
亀山行きへ乗車。単行キハ11.検札きたけど「現金ナッシング!オレカなら
あるよ!」といって新品オレカを見せたが、「車内では生産できませんので、
亀山で・・・」と。当然、亀山で清算するようなバカな真似はせず、降りたら
即座に改札横の公衆トイレへ。そして時間を見計らってキハ120へ。
無人駅の柘植では草津線乗換といえば清算の必要はない。ま、紀勢線の細かいえ駅を
言えばいいだろう。で、京都ではあらかじめ調達しておいた山科→京都のマルス券を
窓に投げて終了。
702名無し野電車区:2005/08/12(金) 18:38:27 ID:/SyZnwkB
そういえばこのスレッドには運用情報が無いな。東上線ほどの需要がないのだろうか。
とりあえず本日のAX11(赤塚グループラッピング車両)の運用を掲載しておきます。
・回3738レ 回送|白 子 白 塚07:08→白 子07:15
・ 3738レ 急行|名古屋 白 子07:16→名古屋08:09
・ 6823レ 準急|富 吉 名古屋08:15→富 吉08:29
・回6861レ 回送|白 塚 富 吉08:42→白 塚09:44
・回6943レ 回送|中 川 白 塚09:44→中 川10:01(確認済)
・ 1034レ 急行|名古屋 中 川10:08→名古屋11:24(確認済)
・ 1137レ 急行|松 阪 名古屋11:41→松 阪13:05
・ 1336レ 急行|名古屋 松 阪13:19→名古屋14:43
・ 1535レ 急行|中 川 名古屋15:01→中 川16:18
・回1651レ 回送|明 星 中 川16:29→明 星16:45(確認済)
以上です。万が一、間違いがあった場合はご指摘いただけると幸いです。
703名無し野電車区:2005/08/13(土) 08:06:06 ID:cX2Vu1dF
>>688
>>698
セ●フ車掌?
704本日のAX11:2005/08/13(土) 16:28:20 ID:+EasYKb2
3750レ→回6941レ→1034レ→1137レ→1336レ→1535レ→
いずれも確認済みです。
705本日のAX11:2005/08/13(土) 20:54:57 ID:+EasYKb2
→1734レ→1837レ

以上
706名無し野電車区:2005/08/14(日) 11:57:02 ID:GHjTReCQ
>>704
今日は730レにH20と一緒にくっついてた。
707本日のAX11:2005/08/14(日) 12:33:37 ID:Tvn2/+YN
>>760
情報サンクスです。

今日の旅客運用は730レ→7120レ→1131レのようです。
708名無し野電車区:2005/08/14(日) 12:52:04 ID:YTev/pSJ
近鉄さんラピート買いませんか?
709名無し野電車区:2005/08/14(日) 12:55:14 ID:GP/1kPZQ
>>708
10年早い。
景色が見にくいあの窓を四角く切ってから
出直してきやがれ。
710名無し野電車区:2005/08/14(日) 13:29:53 ID:iJx9If4D
>>708
逆に難解線に伊勢志摩ライナーが走っていたらそれはそれで結構萌えるかもw
一応泉南のほうに海岸線の近く走るとこあったよね?難解本線って・・・妄想スマソ
711名無し野電車区:2005/08/14(日) 13:38:41 ID:ML2FKOen
そう。ISLはどこに行っても通用するが、丸い窓のラプートは南海でしか通用しない。
712名無し野電車区:2005/08/14(日) 20:39:59 ID:5wxznCAj
Ulplus夏期増発age
713急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/14(日) 20:56:50 ID:ziCDEBQy
土曜・休日の名古屋17時01分の急行
江戸橋で25分発のアーバン待避するけど
逃げきれないのかな?
714名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:18:51 ID:Tvn2/+YN
>>713
先行列車4771レがいるからでは?
確かに急行は特急から逃げ切ることはできるでしょうが、普通に追いついてしまいます。
また急行を先へ逃がすと、特急が遅くなってしまいます。(桃園辺りが過密に)
急行の江戸橋待避は、特急で津新町・久居・中川へ行かれる方への接続をよくするので、このままでよいでしょう。
715急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/14(日) 22:55:44 ID:ziCDEBQy
>>714
ありがとう
716名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:09:11 ID:Tvn2/+YN
百聞は一見にしかず
わかりやすいように作ってみました。

↓現行のダイヤ
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/71488.bmp
↓急行の江戸橋発車を7分45秒早めたダイヤ
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/71489.bmp
717相も変わらず:2005/08/15(月) 01:52:28 ID:0fWqXnv6
大阪の5200系は深夜に名古屋に来るのか
718名無し野電車区:2005/08/15(月) 10:21:06 ID:Kg4UFriJ
>>来ないよ
719名無し野電車区:2005/08/16(火) 08:49:53 ID:tmoQ2Xwp
717は大阪線用の5200が未だ高安にいると信じている馬鹿だっけ。
720名無し野電車区:2005/08/16(火) 09:20:33 ID:91aWm77I
>>719
VXの4,5,6は高安だろ
721名無し野電車区:2005/08/16(火) 11:34:36 ID:tmoQ2Xwp
確か今は01/04/05/06で運用組んでるはずだし、以前5104だかに「明星検車区長」の封印シールが貼ってあるのをみたんだが。
722名無し野電車区:2005/08/16(火) 16:40:20 ID:eUAC08Vx
今日もULNが賢島までw
723 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/16(火) 20:51:54 ID:CaxpMl2w
スマソ 今日、久し振りに鳥羽水行って気付いたんですが、宇治山田始発の急行で2番線発車のヤツが何本か設定されてますよね?
で、宇治山田の2番線って確か4両限界だったと思うんですけど、名古屋線系統の方は何処で増結してるんです?
まさか、4両のまま名古屋まで行くとは思えませんし
724名無し野電車区:2005/08/16(火) 21:13:31 ID:f0+kPtzW
>>721
現在は明星配置で正解
725急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/16(火) 21:36:06 ID:/8ysa3UQ
>>723
6両対応してるはずだけど6両編成の急行も
宇治山田2番にはいって折り返しだけど
1番はしらないけど
鳥羽7時46のが四日市で増結だったはず
平日ね、休日は知らない
その電車以前は中川増結だった
ほかに増結する電車は急行民は知らない
726名無し野電車区:2005/08/16(火) 22:02:28 ID:MzXtrJQ2
質問。名古屋線の無人駅って桃園駅だけだよね?
727名無し野電車区:2005/08/16(火) 22:13:30 ID:Wwg1Nt7n
難波から名古屋まで、
近鉄急行での所要時間はどれくらいでしょうか?
また、近鉄特急での所要時間はどれくらいでしょうか??
この夏最後に名古屋まで行きたいのですが、所要時間のほうがわからなくて。。。
どうか皆様、よろしくお願いします。
近鉄急行での値段は2300円
近鉄特急での値段は4150円
これであってますか??
728急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/16(火) 22:23:32 ID:/8ysa3UQ
>>726
終日無人は桃園だけだと思う
時間帯によって無人の時間もあるのは
南が丘、高田本山はかにもあるのかは知らない
>>727
昼間だと急行は上本町毎時15分のに乗ると
名古屋3時間後の毎時24分着
難波から上本町は10分もかからない
特急は昼間は毎時0分にのると2時間後の毎時5分ごろ
に名古屋着
729名無し野電車区:2005/08/16(火) 22:55:05 ID:XrRzlVxz
>>727
金券ショップ使えば、特急でも3500円くらいにはなる
730名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:28:23 ID:xELxLu/B
金券ショップ使えば、急行は1000円ちょっとだよ。
731名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:29:33 ID:vp5rraQY
>>723
もちろん6両対応です。昼間は1時間に1、2回ほど折り返していますよ。

>>725
休日は増結されないような?鳥羽から6両?

>>726>>728
名古屋線で終日無人なのは桃園のみ。時間帯によって無人なのが南ヶ丘と高田本山です。

>>727
値段はあってますよ。特急だと約125分、急行だと約190分です。
732名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:43:27 ID:XN+iXxiI
佐古木駅のタッチパネルの券売機でJスルーカードが使える噂は本当でつか?
733名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:45:57 ID:avZ/VVJh
【大地震】国土交通省、ネコミミを義務付けか【対策】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
734名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:47:54 ID:r+64c3dN
>>732
ちょい待った。
佐古木がタッチパネルだって?
735名無し野電車区:2005/08/17(水) 07:51:42 ID:XoZuVvHm
佐古木のタッチパネルは津新町や塩浜の券売機と違ってカード発行機能がないね。
736急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/17(水) 12:29:04 ID:mgjts4R6
あげ
737 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/17(水) 20:16:33 ID:YCUf1ImK
>>725 >>731

三樟 宇治山田止めの急行系統って、どうしても五十鈴川折り返しの印象が強いから2番線=6両否対応だと思っていたが、
よくよく考えれば参急時代から基本的に殆ど変わっていない
通過、あの辺で一番新しい路線が鳥羽線なんだから、当然6両対応してますわなorz
738名無し野電車区:2005/08/17(水) 20:41:38 ID:HOWhDj+M
>>732 >>734 >>735
ええ〜っ、なんだって!!??(AA略

マジっすか!?>佐古木駅の新型タッチパネル券売機

>>735
カード発行機能ないってことは・・・、
南大阪線のあちこちの駅にて増殖中の、機能制限のタッチパネルの新型券売機で
券売機の色、水色の香具師なんですね?
739名無し野電車区:2005/08/17(水) 20:45:18 ID:4Fs9VUIV
>>737
よく2番線着の急行を利用するので、知らない人がいて驚いた。

>>738
灰色とか白色とかない?阿倍野や京都で見かけるけど。
発行機能は無いけどパールカードは使えるでしょ?
それともカード挿入口をなくした参議のような券売機か??
740名無し野電車区:2005/08/17(水) 21:53:22 ID:veSVDW3B
>>732
ちょっと待て。利用客の多い蟹江・富吉・弥富を差し置いて
佐古木にタッチパネル式の券売機導入ですか。普通は上記3駅に
導入してからだと思うのだが・・・。
741名無し野電車区:2005/08/17(水) 21:53:41 ID:XoZuVvHm
黄金のタッチパネルの券売機とは別物ですか?
最近増殖しつつあるね。スルッと関西が使える券売機。
742名無し野電車区:2005/08/17(水) 22:54:41 ID:D1Z2tUvM
>>740
いくら利用者が少なくても、券売機が古いとねえ・・・
743名無し野電車区:2005/08/17(水) 23:06:06 ID:4Fs9VUIV
この数年で近鉄の券売機は新型にかなり置き換わっている。
水色の垂直型券売機は見かけなくなってきた。
744名無し野電車区:2005/08/17(水) 23:06:28 ID:XxjnE8UM
>>740
だてに名古屋線唯一の地下改札を持つ駅ではない。(両端の駅除く
745名無し野電車区:2005/08/17(水) 23:28:32 ID:XoZuVvHm
水色の箱型の券売機は千代崎や南が丘にあるね。でももうすぐなくなってしまいます。
櫛田や明野の券売機も取り替えられたね。さすが地下改札。
746名無し野電車区:2005/08/17(水) 23:36:13 ID:4Fs9VUIV
名古屋や津は垂直型が絶滅。昔は1台か2台はあったのだが。
あの回数カードが発行できる灰色のやつです。
それよりタッチパネルの前の新型券売機がタッチパネル導入で名古屋や津、鳥羽から消えたがどこへ行ったのだろうか?
名古屋線の急行停車駅に設置されていませんでしょうか?それともSF地区に持っていかれたでしょうか。
747名無し野電車区:2005/08/18(木) 00:14:26 ID:rX1RGFsB
9000系と同じく、名古屋線の小駅の券売機も奈良線から
転属しているようです。
どこの駅だったか、端に小さく「富雄」と書いてありました。
748名無し野電車区:2005/08/18(木) 00:36:47 ID:hTz4TsMi
斎宮、益生、長島、戸田、高角の券売機(全体的に水色の斜面型)は津や四日市にあったものをタッチパネル式の玉突きで持って行かれたものだと推測されますな。
749名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:06:40 ID:Io1IbXl8
あと大阪地区で券売機の台数が減ってるのも旧型アボーソに影響してるかも。
750名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:16:41 ID:/0pFwDLL
>>737
五十鈴川は10両くらいまで対応している感じ。
終電近くなってくると6両+2両で縦列駐車してるし。(名古屋行きと中川行き)

朝熊・池の裏は6両まで。宮町も6両まではいけるはず。
小俣・明野とかは4両が限界(といっても、普通は3750レの4両までだし)
751名古屋線:2005/08/18(木) 17:55:42 ID:NWr3Mvc9
近鉄名古屋8米野3黄金3烏森3近鉄八田6伏屋3戸田3近鉄蟹江6富吉6
佐古木5近鉄弥富6近鉄長島5桑名8益生5伊勢朝日5富洲原5近鉄富田6
霞ヶ浦6阿倉川5川原町5近鉄四日市8新正3海山道3塩浜6北楠3楠3
長太ノ浦3箕田3伊勢若松6千代崎3白子8鼓ヶ浦6磯山3千里3豊津上野3
白塚4高田本山4江戸橋6津8津新町6南が丘4久居8桃園4伊勢中川10

間違っていたらご指摘ください。数字はその駅の最高対応両数です。
752山田線・鳥羽線・志摩線:2005/08/18(木) 17:59:24 ID:NWr3Mvc9
伊勢中川10伊勢中原4松ヶ崎4松阪10東松阪4櫛田4漕代4斎宮4明星4
明野4小俣4宮町6伊勢市10宇治山田10五十鈴川10朝熊6池の浦6鳥羽10
中之郷2志摩赤崎2船津2加茂2松尾2白木2五知2沓掛2上之郷2志摩磯部8
穴川2志摩横山2鵜方8志摩神明2賢島8

間違っていたらご指摘ください。数字はその駅の最高対応両数です。
753鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/18(木) 20:01:13 ID:FDmvQk1l
烏森4楠4千代崎6じゃない?
千代崎って急行臨時停車したことなかった?
烏森高架で4になってない?

754鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/18(木) 20:14:30 ID:FDmvQk1l
四日市って8両停車しても余裕あるけど
10両いける?
755名無し野電車区:2005/08/18(木) 20:17:11 ID:C6YYWH/e
名古屋線は旧ビスタ9両なら可能だった。
普通の車両に換算すると8両分くらいだが。
756名無し野電車区:2005/08/18(木) 20:23:25 ID:NWr3Mvc9
>>753
そうでした。千代崎もセンター試験か何かで急行が臨停しましたね。
烏森は高架化で4両対応したのでしょうか?楠は回送の関係??
757名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:22:03 ID:QRv4EXu5
スルッと関西が使える券売機や精算機があるのをここで知って利用していますが、
同じようにJスルーカードで切符を買ったり、精算したりできるのでしょうか
758名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:36:33 ID:/x47dpQQ
ホーム長はあっても、烏森なんかは中川方に入れないようさくがしてあるような・・・
759名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:41:07 ID:MJFi8Z+p
>>757
できるよ!!!
760名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:12:57 ID:hTz4TsMi
スルッと関西が使える券売機があるのは特急停車駅だと聞きましたが、ローカル駅にもあるの?
761名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:16:19 ID:SbTkvomN
>>760
ありますよ〜

烏森・八田・富田・津新町・久居・・・
そのほか、>>738>>741に書かれてるとおり。
762名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:16:57 ID:SbTkvomN
>>761
あっ、久居駅は特急停車駅だったな。スマソ
763名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:26:22 ID:NWr3Mvc9
元特急停車駅の湯の山温泉にもあったような?
津新町にタッチパネル券売機が設置されていたのには驚いた。
昔、養老線の播磨でスルっとが使えるという情報があったが、デマだったんだろうな。
764名無し野電車区:2005/08/19(金) 01:20:57 ID:ie8slf+K
名古屋9四日市10
有効長なら豊津上野6白塚6江戸橋8明星8明野10赤崎8白木8
765名無し野電車区:2005/08/19(金) 06:20:00 ID:JQWdJMHE
>764
名古屋は9もないだろ8連でいっぱいいっぱい
766名無し野電車区:2005/08/19(金) 08:01:26 ID:Nyi2KPwI
江戸橋は6両限界だよ!!!!
767名無し野電車区:2005/08/19(金) 14:00:05 ID:8hcGy1Yf
>>751〜753でほぼ正解
益生、阿倉川は全ホーム6も入る。停止位置表示もある。
烏森は4 八田、冨吉はホームは6だが回送のはみ出し停車なら8も可
四日市は10入る。
千里のホームは妙に長い。
768鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/19(金) 21:30:58 ID:9/FdHFCP
あげ
769名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:10:20 ID:16SGazlU
名古屋線の急行を15分間隔にすることは無理ですか?
今の本数でギリギリ黒字なのでしょうか。
770名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:13:12 ID:zL+OGU5K
名古屋は名古屋、大阪は大阪で盛りあがる、この感じがいいね。
同じ会社なのに別の国みたい。
771名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:45:59 ID:u9ZMVdrg
>>763
>津新町にタッチパネル券売機が設置されていたのには驚いた

塩浜モナー
772名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:51:44 ID:Yu8KW/ca
このスレであえて 興戸 三山木 瓢箪山 と言ってみるテスト
773名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:20:09 ID:LGuvpTTZ
名古屋線の普通電車ってボロいと思うのは3両が大半で、角屋根車輌が2本しかなく、丸屋根車輌の大半がオレより年上。
普通電車用の3両は全部養老線みたいに赤色に塗り替えたらいいんでないかい?
元々赤色だったんだし。名古屋線系で赤白になったのは旧1252系からだっけ?
774名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:32:58 ID:FYxWWOgv
>>752
磯部・鵜方・賢島は10では
775名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:48:37 ID:16SGazlU
10両だと思ったんですが、志摩線は8両までしか入れないと言われました。
しかし過去にあおぞらUの10両が志摩磯部に遊びに行ってると思うのですが。
776鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/20(土) 11:59:53 ID:qQucFNRn
あげ
777777:2005/08/20(土) 14:27:52 ID:16SGazlU
今日は名阪あおぞらUの運転ぐらいか
778名無し野電車区:2005/08/20(土) 18:16:10 ID:TnK7IbUP
>>775
あおぞらの18200/18400は車体が、昔の京都線にあわせて作られたから、
車体が18mの長さ、幅2450mmだったような気がする
779わだらん ◆WpsF3VMtwc :2005/08/21(日) 08:05:23 ID:7kC0RrQH
>>778
長さ18000、幅2670mm。
近鉄時刻表2005のp368参照。
780鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/21(日) 10:41:14 ID:gxKzNQmq
あげ
781名無し野電車区:2005/08/21(日) 11:00:05 ID:ljKEJOGO
鮮魚=急行民=偽めいめい?
782鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/21(日) 11:00:58 ID:gxKzNQmq
>>781
そうだけど
783名無し野電車区:2005/08/21(日) 11:07:26 ID:ljKEJOGO
>782
めいめいさんはどうしたの?確かめいはん国道スレで
メルアド(捨てアド)さらしてたよね?
連絡とかとってないの?
784鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/21(日) 11:09:18 ID:gxKzNQmq
>>783しらない
だいぶ前からめいめいさんは消えた
めいめいさんのホームページも更新されてないみたい
785名無し野電車区:2005/08/21(日) 11:17:52 ID:ljKEJOGO
>784
めいめいさんが無事だといいが。
786名無し野電車区:2005/08/21(日) 15:49:45 ID:rFv8SU+3
…スレ違いの話題は完全放置でヨロ
787名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:23:03 ID:J7VdJc4Q
三重テレビからテレビ愛知へニュース画像のテープ送るのはここの電車ですか?
788名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:26:26 ID:VtQh9LfO
急行民のほうがいいよDQNぽくて。栄えある鮮魚車に泥を塗らないで。
789786:2005/08/21(日) 16:32:33 ID:rFv8SU+3
>>788
…おまいも一々そういうこと言うなよ。スレが荒れる。
790名無し野電車区:2005/08/21(日) 17:32:55 ID:jIFvJ1j+
847 名前:名無し野電車区 投稿日:2005/08/21(日) 01:47:17 ID:XF5dlGIc
近鉄、GJ!!

近鉄が経営改善

近鉄の05年4―6月期、プロ野球撤退で損益改善

http://ime.st/company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001846&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m3&newsId=d2d1901y19&newsDate=20050819&RELEASE=2005/08/20

近畿日本鉄道が19日発表した2005年4―6月期の連結業績は経常利益が106億円だった。

プロ野球事業から撤退した効果で、長年赤字続きだったレジャー・サービス部門の損益が黒字に転換したことが
寄与した。

というわけで、次に球団を切り捨てるのは西武かな。こういうニュースが出ると、株主、特に機関投資家や銀行
から球団親会社へ「切れ!!球団を切れ!!」という圧力はますます高まるな。

鉄道ファンとしても鉄道会社の経営内容が良くなるのは嬉しいことだ。
791名無し野電車区:2005/08/21(日) 20:46:02 ID:0mOLUvFb
球団を捨てる前にスペイン村を切るべきだった。
792名無し野電車区:2005/08/21(日) 21:36:09 ID:PGU9Aobu
おまいらは近鉄球団についてどう思ってる?
793名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:37:47 ID:5nyo6C7N
名古屋から上本町行き急行って
今でもありますか?
794名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:37:50 ID:7caL5MSc
>>791
黒字転換したんじゃ?
795連投スマソ:2005/08/21(日) 22:39:08 ID:7caL5MSc
>>793
ありません。
全ての急行じゃないですが中川で上本町行きと連絡してます。
796名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:47:02 ID:rFv8SU+3
>>792
漏れは近鉄ファソ(兼阪神ファソ)だったから、
球団がなくなってちょっと(というかかなり)寂しいけどな…。
でもまあそれで黒字転換してくれたのならいいや…。
797名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:52:30 ID:KXyBmrp3
佐古木の券売機、Jヌル使用可でつ。
798名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:52:48 ID:SZgnjYMe
>>793
5:51
6:31
「急行 伊勢中川」だが、そのまま乗っていれば上本町行
になる。
799名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:22:13 ID:jIFvJ1j+
>>793>>795
今ピンチなUSJが開業した頃にあったよね。<名阪急行
長距離で利用者が少なく、いつの間にか消えたが。
そういえばあれは八木急行の延長版だったけど、八木急行は今でも走ってるの?
昔有料時刻表にも載っていたが、最近見ないなぁ。

>>798
近鉄って「この電車は引き続き○○行きとなります」ってのが多いよね。時刻表に書いてくれると有難いのだが。
800名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:46:26 ID:m123m74j
>>799
USJ・八木急行・・・両方とも臨時急行。今は走ってない。

>>792,796
俺も元近鉄ファソだw
元バファローズファソ・・意外と多いのかも。

801名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:52:40 ID:J7VdJc4Q
漏れはもともと犯珍ファンだよ。
近鉄も応援しに藤井寺はよく行ったもんよ。



間違っても巨チョン(虚塵)は応援しようと思わんが。
802名無し野電車区:2005/08/22(月) 04:43:58 ID:vm8F76it
漏れも近鉄少し応援してたけど、合併してからは応援する気がなくなった…
オリックスが嫌いというワケではないが、大事なのは「バッファローズ」の部分じゃないんだよと
803鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/22(月) 12:08:28 ID:mYzP/cso
あげ
804名無し野電車区:2005/08/22(月) 12:12:34 ID:p/7Fg1VN
メール欄の2680円って何?
805鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/22(月) 12:21:13 ID:mYzP/cso
>>804鮮魚車が2680系だから
806名無し野電車区:2005/08/23(火) 00:50:43 ID:N59jObd7
黄金駅の券売機でどうやって回数券(カードではない)を買うのか教えてください。
807名無し野電車区:2005/08/23(火) 00:52:34 ID:3rM5Z/he
お金入れて釦押せばおk
808名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:01:18 ID:N59jObd7
黄金の券売機はタッチパネルなんで発売選択ボタンはありませんが。
809名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:15:39 ID:3rM5Z/he
しらんがな、俺の最寄り駅俊徳道だもん
実際駅へ行って買って来いよ、ヒキコモリ
810名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:52:22 ID:MUXRSjtg
>>809
ご近所さんハケーン
これからも、よろしく!
811名無し野電車区:2005/08/23(火) 17:53:05 ID:e3ZUcUcM
>>806
そのタッチパネル式の券売機の色は何色ですか?
緑色なら回数券の購入ができるけど、緑色以外なら回数券購入機能を省略しているため
購入は出来ません。窓口で購入するか、別の駅(烏森や名古屋)で緑色のタッチパネル式の券売機から購入して下さい。
812名無し野電車区:2005/08/23(火) 19:27:19 ID:s+SAUDG2
別にタッチパネル式じゃなくても券売機で回数カードは買える。
しかしその券売機が黄金にもあるかどうか。
813名無し野電車区:2005/08/23(火) 22:20:12 ID:N59jObd7
黄金に行って券売機見て来たが南大阪線で増えている水色のやつだったよ。テンキーの手入力で回数券買えるみたい。「回数券を購入する方は駅員なお尋ねください。」と書いてあったが回数券買うつもりないし聞かなかった。
814名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:03:49 ID:xkrVTUhY
「続いて宇治山田に到着いたします」という放送、なんかカッコイイ
815名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:39:22 ID:n2qY/fAi
俺もその放送好き。続いて・・・は伊勢市と宇治山田の時しか言わないよなぁ。
816名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:53:22 ID:PRucPhOY
津から伊勢市まで特急に乗るのと津から宇治山田まで特急に乗るのではえらい違い。
817名無し野電車区:2005/08/24(水) 02:14:37 ID:n2qY/fAi
僅か600mで370円も違うからか?
津からノンストップ特急に乗りたくても乗れないなぁ
818名無し野電車区:2005/08/24(水) 11:06:39 ID:3XWHz7Nk
パイロゲンAX11が今朝の準急に入っていたぞ。









四日市や富吉からの名古屋ゆきではなくて。
819 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/24(水) 20:10:33 ID:NHZbw1Ni
>>814-815

「まもなく」でなくて、「続いて」というのが味噌だな
820名無し野電車区:2005/08/24(水) 22:46:54 ID:w365hnWB
まさか高安とはな
821名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:07:18 ID:fjofh9Rb
24日朝のめいめい急行4両編成だったから白子からぎゅうぎゅう詰めだった。
激しく鬱やったわ。
822名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:53:22 ID:6sjANrNO
伊勢市と宇治山田って八木と八木西口みたいに
同一駅扱いにすればいいのに。。。
823名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:58:09 ID:TUnBGkkG
>>822
同意
824名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:20:08 ID:QRf+vQ/F
伊勢市でウンコするのと宇治山田でウンコするのでは大違い。
825名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:48:17 ID:7jp0ashr
五十鈴川から上本町と難波も大違い
826名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:52:23 ID:8oNh34JZ
四日市まででいいからトランパス使えるようにしてほしい。
それ以上拡大する場合は旧名局管内までにとどめればいいだろう。
827名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:56:27 ID:8oNh34JZ
>>792
伏屋の小学校に通っていたが消防のころ、近鉄ファソは漏れだけで
みんな中日ファソだった。沿線でさえこれでは売却もやむ得なかったのかもしれん。

もちろんオリックスを応援しろとか楽天を応援しろといわれたって全然そんな気にはなれず
野球そのものに対する関心を失ったが。
828827:2005/08/25(木) 01:01:39 ID:8oNh34JZ
やっぱり青山峠が中日ファソと阪神ファソの分水嶺なのだろうか?
4年前の梨田の胴上げのときはマジないた。現役時代の梨田のファンでもあったし。
それが3年後には球団が消滅になるとは誰が予測したか、
あまりの低金利に加えて、名前がUFJになってからは東海銀行への愛着も失せたので
定期預金を引き上げて、近鉄の社債(バッファローズポンド)を買ったが今となっては名前が空しいな。
829名無し野電車区:2005/08/25(木) 01:05:28 ID:QaIxCFpl
>>826
プレミアがあるとなかなかそうはいかない。
昼割ユリカを見ていればよくわかる。
830名無し野電車区:2005/08/25(木) 01:11:11 ID:CKGHR4Ld
>>825
特急、難波発着化の極意はそこ?
831名無し野電車区:2005/08/25(木) 02:12:14 ID:Ulq1gCJQ
トランパスに加盟したらエリア内のパールカード11(回数券)がなくなって、SFパールカード(仮称)になるんかな?
最近、金券のパールカードがローカル駅(明野や高田本山や北楠、益生等)で買えなくなってきているのは出札関係で何か大きな動きがありそう。
トランパスとスルッとの違いは回数券の共通化と金券の共通化。トランパスで引き換えたきっぷは現金で払戻はできない。新たにカードを造り直す。
名古屋エリアでのカードはSFパールカード(トランパス)、回数券カード(近鉄専用でオフピークやサンキューチケット) 、ビスタカード類(特急関連)だけになりそう。
832名無し野電車区:2005/08/25(木) 03:07:28 ID:QaIxCFpl
別に回数券は無くさなくても良い。回数券をトランパスで買えないようにすればいいので。
回数券を残しておいた方が何かと便利。名古屋で買ったカードが大阪でも使えるのだから。
833名無し野電車区:2005/08/25(木) 03:14:07 ID:gSy76lRZ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E6%B9%AF%E3%81%AE%E5%B1%B1%E7%B7%9A
「2007年中にPiTaPaの利用が可能となる予定」
マジっすか。全然知らなかった・・・
834名無し野電車区:2005/08/25(木) 04:12:26 ID:HciImRwL
>>821
大阪線の1620系が来るとは意外だった。
「パイロゲン」のはずだったのだが。
835名無し野電車区:2005/08/25(木) 07:26:10 ID:uqM/nb8y
>>827
伏屋で近鉄ファソが何人もいることのほうが不思議
関西圏じゃないからしょうがないよ
836名無し野電車区:2005/08/25(木) 08:14:24 ID:W0rOlayx
めざましTVでやっている「僕らはみんな生きている〜」の音楽に乗せて
「名古屋蟹江弥富〜」と歌詞を変えると、鳥羽までの急行停車駅と曲のリズムが合うね。
837鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/25(木) 09:31:01 ID:6GyJprbS
>>821>>834
4両の1620系?
1620系ってトイレついてなかったよね?
トイレなしでの運転?
>>833
ぴたぱ利用可能になるのは近鉄のサイトのニュースリリース
にもでてるよ
2004年度のところね
838名無し野電車区:2005/08/25(木) 10:40:45 ID:QaIxCFpl
三重は直撃だな


台風11号の接近について

台風11号が近づいています。
この先、台風の接近にともない雨や風が強くなりますと
列車の運転を見合わせる場合があります。
あらかじめご了承願います。
839名無し野電車区:2005/08/25(木) 11:30:17 ID:WCVWZPbR
何年か前に1620系が名古屋に入ったらしいがそれ以来ちゃうか?
840名無し野電車区:2005/08/25(木) 12:14:57 ID:virRRgDM
つーか、あの赤塚は'07までやるんだな・・・
今朝の新聞の広告に書いてあったよ(中日・三重版)
841 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/25(木) 18:55:13 ID:IyBXtCUM
>>830

極意かどうかはともかく、難波6:05発と上本町6:10発では全然違う と、南海沿線住民が言ってみる
いや、マジで上本町発の頃は危なくて使えなかったもんなぁ>6:10発 無理矢理鶴橋からの乗車を試みたりした事もあるし
842名無し野電車区:2005/08/25(木) 20:51:03 ID:X7aDLu9i
>>828
津以南で中日ファンの数と阪神ファンの数が逆転してるみたい。
843名無し野電車区:2005/08/25(木) 21:30:40 ID:5R9C2g/j
844名無し野電車区:2005/08/25(木) 22:11:38 ID:WCVWZPbR
>>843
それだ!
845名無し野電車区:2005/08/26(金) 00:37:08 ID:YUrYG8EK BE:76572533-
急行民さんどうして鮮魚に変えちゃったの?
まあ、個人的な質問で悪いが・・。

846名無し野電車区:2005/08/26(金) 09:46:34 ID:AR3i3vIb
8/24の4620。
VG25+W21+峰ヤソ
久々に峰やン見た。
847鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/26(金) 13:56:43 ID:Kl6QhzXV
>>845
変な名前だったから

名阪の万博臨時9月26も空席案内の検索ででるな
848名無し野電車区:2005/08/26(金) 17:21:50 ID:gMs9/1Zp
内部・八王子線車両で旧タイプのドアステッカー「ゆびにごちゅうい。下部広告つき」が掲出してある車両ってまだあるの?
849名無し野電車区:2005/08/26(金) 19:07:41 ID:YO9devfR
峰ヤソ って何?
850名無し野電車区:2005/08/26(金) 20:46:37 ID:rzLz6d16
>>846
はいはい
ヲタ叩きはスレ違いですよ
違う所でやってね
851名無し野電車区:2005/08/26(金) 21:08:22 ID:RKc0X2pX
今回のパイロゲンは無事一日で所定に戻せた訳?
前回の大阪線闖入車2627は復帰までに3日掛ったとか。
852名無し野電車区:2005/08/26(金) 21:38:21 ID:h1JfxgfR
内部線冷房ない暑い勘弁して
小古曽駅にゴミ箱設置して
853名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:06:34 ID:YO9devfR
去年は富吉の5200が来て萌えたっけなぁ
854名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:17:37 ID:a39r4CQH
>>850
書いとる香具師はおよそ見当付くけどな…
855 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/26(金) 22:20:20 ID:WeOSgvMW
内部線で思い出したが、お盆に乗った三岐線は妙に近代化されていたな 合理化策の一環なのだろうが
856名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:30:17 ID:7szRVPKG
1200系勘弁して
小俣駅にゴミ箱とトイレ復活して
857名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:30:52 ID:YoPaDT6I
>>851
yes.
日中に高安から明星まで臨回に充当して晩の4920レで復帰。
858名無し野電車区:2005/08/27(土) 11:29:47 ID:N8ERRuQh
峰ヤソって1266Fかい?
荒川は1440Fだよね。
859名無し野電車区:2005/08/27(土) 11:41:01 ID:Ef9G0neu BE:229715993-
>>852
確かに、内部線沿線の高校通っているけど、30分に1本しかないし
夏は暑いので、四日市から自転車通学にしてしまいました。
860名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:14:57 ID:/P03P25Q
>>859は小坂
861名無し野電車区:2005/08/27(土) 18:36:14 ID:rcuG834D
>>858
荒川は桶!
1266と峰也祖との関係は分からんがそれ以前に4920は名張辺りから高安の2×2+富吉のLCと「外れくじ」3本じゃろ。
862850ではありませんが:2005/08/27(土) 21:12:16 ID:XIkF7Q+u
>>858 >>861
はいはい
ヲタ叩きはスレ違いですよ
違う所でやってね。

http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs
>>858 >>861はここの住人であるのは間違いない! と長井秀和風に。
863850ではありませんが:2005/08/27(土) 21:22:39 ID:XIkF7Q+u
>>846>>862のリンク先の住人じゃろ。

ちなみに荒川は5812も含めて、と突っ込んでみる。

荒川を出すなら1269と5113の香具師についても出さないと。
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
に出入りしてるVC69+VX13って香具師。こいつだって同類だ。
864名無し野電車区:2005/08/27(土) 21:24:43 ID:N8ERRuQh
長井秀和風より長田秀長風に言っとくれw



あれから2年か
865鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/27(土) 22:42:29 ID:sJNDTst7
あげ
866急行罠:2005/08/27(土) 22:45:28 ID:BS4ZvNG6
由緒ある鮮魚列車に傷がつく
867鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/27(土) 22:57:58 ID:sJNDTst7
鮮魚車は中古
868名無し野電車区:2005/08/27(土) 23:16:45 ID:qyITHJw0
∴急行罠は中古
869名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:09:51 ID:4MusL34Q
何か荒れそうな雰囲気だな………以後はマターリ進行でヨロ!

ところで、『養老線を走る620系』のJスルーカードが
発売されてるみたいだね。今近鉄のHP見て知ったんだがw
買ってみようかなぁ。
870名無し野電車区:2005/08/28(日) 16:07:27 ID:qwBgAXEi
自分は早速奈良県内で買いました。最近記念Jスルを出すようになったが、名古屋線系統の車両もJスルにされている。
複雑な心境だ。
871名無し野電車区:2005/08/28(日) 16:27:49 ID:DKLzx2tS
そのうち名古屋線関連の全有人駅でスルットKANSAIとJスルーが使えるようになるかも。実際6割強の駅の券売機で使えるし。どの駅かは現地調査してみたらいい。
872名無し野電車区:2005/08/28(日) 16:34:28 ID:qwBgAXEi
6割と言っても、全券売機の台数が知れてる。使用可能な券売機は大方調査済です。
IC導入で更に増えることを期待。
873名無し野電車区:2005/08/29(月) 00:58:19 ID:tybPNFtF
名古屋口で走っている車両のカードが名古屋地区で購入できないとは。
そういうのはJスルーやスルKANじゃなくてパールカードで出して欲しかった。
何で名古屋地区を無視するのだろう…。
874名無し野電車区:2005/08/29(月) 06:43:42 ID:Ozt91Nyp
まあ時期に名古屋地区でも買えるようになるだろう
875名無し野電車区:2005/08/29(月) 09:06:06 ID:5SmEccFW
ICは導入してもSFは導入できないはず。
全駅に自動改札機を設置しなければならないからね。ICなら簡易機で、それほどお金がかからない。
名古屋地区でのSF販売はお雛様の時だけだった。
876名無し野電車区:2005/08/29(月) 18:01:43 ID:q93DwOYj
まあ、あれだ。名古屋人がUSJから帰るとき、
券売機でカード使って乗車券買いなさいってこった。
増収作戦。
877名無し野電車区:2005/08/29(月) 18:20:04 ID:5SmEccFW
そういえば三岐連絡で問題があったみたいだけど、どうなったんだろう。
名鉄連絡は確か旧型機でしか買えなかったよね。
878場を読む:2005/08/29(月) 19:32:27 ID:vZV/xwAw
荒〇はいつも空気を全く読めない奴としか印章ないな。
湯の山オフでもアフターで空気乱して主催者を困らす。
ドタキャンが得意だそうな。
あっ、その主催者のツアーに参加してきます。
去年は「鉄道ジャーナル」にバスネタ出してる先生の配慮で何気に晒しあげられていたが。
879名乗る程の者ではありませんが:2005/08/29(月) 20:37:53 ID:LiUUepqD
>>878
はいはい http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu の住人さん、
ヲタ叩きはスレ違いですよ
違う所でやってね。
880878=はなわ:2005/08/29(月) 20:47:00 ID:vZV/xwAw
荒〇キター!
881名乗る程の者ではありませんが:2005/08/29(月) 20:51:08 ID:LiUUepqD
>>880
はいはい 三重県○○市在住の http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu の住人さん、
ヲタ叩きはスレ違いですよ
違う所でやってね。
882名無し野電車区:2005/08/29(月) 21:31:24 ID:EGwqkLfY
名古屋線の駅を出たところにある、最高速度標識が一部取り外されて空白になっているんだけど
それは最高速度アップの準備だったらいいのにね。
ところで、最高速度標識って

白地・赤●の中に白い数字
白地・赤○の中に赤い数字(ノンストップ特急?)
赤字に白い数字(普通の特急?)
白地に赤い数字(急行?)
があるけど、この意味をわかる方いますか?
883はなわ:2005/08/29(月) 21:37:46 ID:vZV/xwAw
久居〇だとか?荒〇ではなく??
884名乗る程の者ではありませんが:2005/08/29(月) 21:48:04 ID:LiUUepqD
>>883
はいはい 三重県○○市在住の http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu の住人の○○さん、
ヲタ叩きはスレ違いですよ
違う所でやってね。
885〇進市民:2005/08/30(火) 00:45:26 ID:sAfq/u0k
はいはい、君が現れると場を乱すから大人しく汁。
886名無し野電車区:2005/08/30(火) 09:29:57 ID:kD7MiYxk
名古屋では近鉄のエリアは家賃が安いと思う。
887名無し野電車区:2005/08/30(火) 10:05:54 ID:iFefCNKs
名古屋市内で名古屋駅以外は各停しか停まらないから。3両で1時間に3本じゃ…
888鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/30(火) 18:42:13 ID:OTa0ZNT+
2009年度に桑名駅橋上駅舎化されるみたいだな
新聞にでてた
西桑名駅も北に100メートル移転みたいだな
これで便利になるな
889名無し野電車区:2005/08/30(火) 18:43:41 ID:v5eo8w0g
>>888
トンカツソースキボンヌ
890鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/30(火) 18:47:21 ID:OTa0ZNT+
>>889
今日の中日新聞朝刊三重版のところ
国土交通省が移設関連費用
来年度予算概算要求に盛り込むみたい
891名無し野電車区:2005/08/30(火) 18:52:00 ID:u122fADN
桑名駅高架化計画はあぼーんしたんじゃなかったか?川原町高架化ならやってるみたいだが
892鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/30(火) 18:52:21 ID:OTa0ZNT+
橋上駅舎化するとはかいてないな
でも2009年度に西桑名駅開業で
同時に桑名市が計画してる桑名駅の自由通路とか
もやるみたいにかいてあるな
893鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/30(火) 18:53:19 ID:OTa0ZNT+
>>891
高架じゃないよ
自由通路とかつくるみたい
894鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/30(火) 19:02:23 ID:OTa0ZNT+
橋上駅舎化とかいたのは鮮魚の勘違い
すいません
でも自由通路とかかいてあるから
橋上駅になるよね?
895理想のくわーな:2005/08/30(火) 19:47:47 ID:iwJpBZ22
というか、高架にしろよ!JRと近鉄の位置を逆にしろ。


         東
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホーム   ↑下り退避  ↓下り本線
_________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ↑上り本線
↑養老
     ↓上り退避
________________
━━━━━━━━━━━━━━━━
         西
--------------------------------------
JR       JR        JR
896 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/30(火) 20:10:10 ID:yZ8GSFu1
>>894

つ「伊勢中川」
897名無し野電車区:2005/08/30(火) 20:44:48 ID:iFefCNKs
桑名総合駅になれば便利なのに
高架化しようとしても北西線が邪魔でしょ
898名無し野電車区:2005/08/30(火) 21:08:46 ID:lFKllT+6
その前になんとかしなきゃあかんもの・・・・
西改札と、養老線・名古屋線(四日市方面)ホームにある
ボトーソ便所。
899名無し野電車区:2005/08/30(火) 21:10:34 ID:phOp/cB7
おい、魚。おまえは郵政民営化賛成か?
900名無し野電車区:2005/08/30(火) 21:13:14 ID:W+u98oT8
>>885
それは君だろ?
901名無し野電車区:2005/08/30(火) 21:13:42 ID:iFefCNKs
桑名は近鉄はJRより劣っているね。いつの間にか昇降機や自動階段が設置されていて驚いた。
902名無し野電車区:2005/08/30(火) 22:28:28 ID:+OBR4YPu
【ドナウ川の漣】近鉄沿線【ビスタカー】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1125156423/l50

近鉄沿線を語るスレが、名古屋線を語るスレになっています
903名無し野電車区:2005/08/30(火) 22:33:57 ID:W+u98oT8
またパイロゲン号が誕生するらしいぞ。
今度は5200系らしいが・・・キモいデザインになりそうな予感。
904名無し野電車区:2005/08/30(火) 22:43:37 ID:l9GXQcB7
>>902
調子のってドナウ川とか書くからだよ。
一気にローカル臭が増して、他のエリアが書きにくくなる。
905名無し野電車区:2005/08/31(水) 02:22:33 ID:S2RYGx6f
おい、中菰野でラビットCar柄のスルットKANSAI使えたぞ。券売機のボタンの金額が表示されてボタンを押してドキドキ。本当にきっぷが出て来て感動。駅員も判っているんかね。
906名無し野電車区:2005/08/31(水) 03:33:53 ID:CCpn0rDa
スル関を青山より東で使えるようにする必要はない
トランパスの導入はまだか
907名無し野電車区:2005/08/31(水) 03:35:06 ID:CCpn0rDa
桑名は高架化を機にJRと改札分離の予感。
908名無し野電車区:2005/08/31(水) 03:47:57 ID:egob0RyT
909名無し野電車区:2005/08/31(水) 07:31:46 ID:T1A1qgOH
小俣町無くなるのか・・・(´・ω・`)ショボーン
910赤津蚊:2005/08/31(水) 10:14:41 ID:fDYUl1Q7
塩浜に5109が赤塚になってたな。


また赤塚か。
911名無し野電車区:2005/08/31(水) 10:20:39 ID:T1A1qgOH
ついに5200系が

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
912名無し野電車区:2005/08/31(水) 13:35:42 ID:2+vtIcr3
>>906
俺もトランパス派。
スル関名古屋線全線導入も構わないけど、せめて津か四日市あたりまでトランパスも併用して。
913 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/08/31(水) 20:31:04 ID:OuRCFHCO
>>908

自分としては、「夜の部」にカナーリ興味があるのだが

>>906

つ「阪伊特急」 まぁ、名張や伊賀神戸通り越して、スル関やJスルーで特急乗車しようという猛者はそうそういないだろうが
914名無し野電車区:2005/08/31(水) 20:49:54 ID:T1A1qgOH
大阪からスルッとJスルでそのまま行こうとする客はそういないだろう。
どうしても使いたいのなら券売機で引換えればいい話だし。
915鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/31(水) 21:26:43 ID:2bm7Pz/K
>>913>>914
2回ほど宇治急でJするーかするっとかしらないけど
みたことある
1回は榊原への客だった
そのときは現金で払ってたみたいだけど
お金もってなかったらどうなるんだろ?
916鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/31(水) 21:34:04 ID:2bm7Pz/K
>>908
混雑するの?
モーニング娘。全盛期には鳥羽・志摩線に臨時
が走るほどだったが
917名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:08:20 ID:T1A1qgOH
>>915
お金が無いときは滞納ができるよ。駅の窓口で住所と名前を書いて、後日払いに行く。
でもほとんどが踏み倒していくんだよね。請求するのも面倒なので放置していますが。
近鉄はどうなっているのかしらないけどね。

>>916
そういえば夜に無駄な特急が走っていたっけ。
918名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:35:34 ID:IpxEPiUa
10月15日に明野で何があるの?
919名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:42:47 ID:V8M+8WHV
>>916
3人しか来ないからあまり殺到はしないだろう。
920名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:46:33 ID:T1A1qgOH
でもモー娘。兼鉄ヲタは多いらしいから注意。半ズボソも来たりしてw
921名無し野電車区:2005/09/01(木) 10:26:41 ID:vPX7pGaQ
10月16日には桑名で本体紺がある。
922マニー:2005/09/02(金) 01:02:10 ID:/35L5cQ1
某センセーを鵜方駅前でハケーン!
新車にハァハァしてますた。
923名無し野電車区:2005/09/02(金) 10:42:50 ID:aKlL75XB
近鉄急行に快速みえ、どちらもいつも混雑してる・・・・
誰か俺にぎゅうぎゅうじゃない列車をください!



(そういえば特急があったorz)
924名無し野電車区:2005/09/02(金) 20:48:20 ID:9gg6bkaw
>>923
そんなあなたに白塚行き普通→賢島行き普通の
乗り継ぎをお勧めします。ほぼ全ての区間で混雑とは皆無なので。
しかし鳥羽まで3時間近くかかるけど。
925名無し野電車区:2005/09/02(金) 23:01:55 ID:4P9eAFUC
>>920
【あぼ】モー娘。祭に半ズボソ氏登場【ヲタ】

を期待してるのかい?懐かしいけど(w
926名無し野電車区:2005/09/02(金) 23:55:36 ID:/rLvhgfA
927鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/03(土) 00:09:41 ID:itCwUB/f
>>926
5200にはアートライナーな似合うな
928名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:20:36 ID:fz6a97Vc
>>926
新興の三セクみたいだ・・・・
929名無し野電車区:2005/09/03(土) 04:24:40 ID:2bMGl5iS
>>928
同意……orz
930名無し野電車区:2005/09/03(土) 08:19:57 ID:VLNPFsHX
>>924
宇治山田〜鳥羽間は乗車率80%

>>926
やばい・・・嘘電みたいだ
931鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/04(日) 20:45:49 ID:BMCL7xm/
あげ
932名無し野電車区:2005/09/04(日) 21:49:47 ID:iVyDBFLD
名古屋⇔桑名
名古屋⇔四日市

って、運賃ではJRの方がかなり安いんだよね?
それでも近鉄の方が圧勝してるの?
933名無し野電車区:2005/09/04(日) 21:52:27 ID:Do0ecouR
JRの方が安いけど、輸送力(本数と両数)が違うからね。
金持ちはバスに乗るし。
934名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:43:24 ID:RxGifS5E
>>932
桑名は、駅共用なので、それなりにJR利用者いる。それでも5:1ぐらいで
近鉄の方が多いと思う。
桑名では、時刻表みてからどっち使うか決める場合もあり。
近鉄でもサンキューチケット利用すれば、JRより割安になる。
JR桑名駅では、近鉄に向けに通勤定期利用促進を目的とした広告が最近できた。
"名古屋まで\**円、お手持ちの定期と見比べて下さい"みたいなことが
書いてある。 親戚が愛知県庁へ行っているが、通勤定期が高いからと近鉄から
JRに変更させられたと言っていた。
近鉄は、列車本数は、多いんだけど、JR東海の313系と比べると
やっぱボロいかなあ。JRの方が、揺れないし。
四日市は、駅自体が離れているので、それほど競合しない。
935名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:04:25 ID:RYD8A9JS
桑名駅前の必死な金券屋で回数券を買えば更に安くなるよ。

関西線は各停中心だから遅いし、イライラする。
936名無し野電車区:2005/09/06(火) 01:45:50 ID:1PpDva+Q
>934
> 近鉄は、列車本数は、多いんだけど、JR東海の313系と比べると
> やっぱボロいかなあ。JRの方が、揺れないし。

確かに313系は新しいが、混雑してる車内は嫌だけどな。
理論的に考えたら、近鉄のほうが揺れないはずですけど…。
どうでしょう?
937名無し野電車区:2005/09/06(火) 01:47:37 ID:UtaSK4DP
>>936
ヒント:軌道状態
938名無し野電車区:2005/09/06(火) 02:48:45 ID:XdOJdnrR
次は蟹江、でございます。
939名無し野電車区:2005/09/06(火) 08:45:31 ID:Nyay4jFq
烏森付近であおなみ線に抜かれるけど、結局追い越すのが急行クオリティ
940鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/06(火) 20:02:30 ID:uM7f9Mzj
>>936>>937
とくに鉄橋とか道路や水路またぐところで名古屋線は揺れるような気がする
941鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/06(火) 21:45:59 ID:uM7f9Mzj
近鉄HPにF1の臨時のってたけど
これって去年といっしょ?
去年の時刻はどうだった?
942名無し野電車区:2005/09/06(火) 22:05:36 ID:+mh95iVI
>>936
確かに近鉄名古屋線は広軌だから揺れにくそうだね。それでも揺れるところは揺れる。
日比谷線の脱線事故も狭軌台車が原因とする説も出てるが・・・

943名無し野電車区:2005/09/06(火) 22:07:31 ID:+mh95iVI
話は変わるが、5200系パイロゲン・・・キモ過ぎ。
また1本ラッピングが出るみたいだが・・・今度はどの編成になるのだろうか。
944名無し野電車区:2005/09/06(火) 22:22:08 ID:CPlQwKZs
>>942
福知山線も?
945名無しでGO!:2005/09/06(火) 23:15:04 ID:V0BS/EjV
>>942
川原町〜阿倉川が一番揺れやすいんじゃね?
急行でもスピード出てないし脱線したら民家に当たりそう
946名無し野電車区:2005/09/06(火) 23:57:35 ID:zFEot5Px
>>943
「名泗」
もう塩浜で完成
947名無し野電車区:2005/09/07(水) 20:53:36 ID:poFiiAC+
>>942
近鉄名古屋線は標準軌ですが何か?
948 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/09/07(水) 20:57:11 ID:mfaXIJHy
>>947

>>942の頭の中では狭軌=標準軌 なのでは? 実際、しЯや関東ではこっちの方がメジャーですし お隣のμ鉄さんも、
949 鶚  ◆eYarklSEEU :2005/09/07(水) 20:58:09 ID:mfaXIJHy
・・・と思ったら、ちゃんと「狭軌」と書いてあるな>>942 って事はあれか?「標準軌」という概念が無いのか?
950わだらん ◆WpsF3VMtwc :2005/09/07(水) 22:34:45 ID:NvU+rZ0C
>>947-949
1067mmの狭軌に対して1435mmを広軌、といいたいと思われ<<942。
この使い方は別に間違っているわけではないと思うが。
確かに1435mmが世界的に標準軌であることはわかるが、
それは英語が世界語である、という認識と同じようなものだな。

951名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:27:15 ID:Bira+7Pc
1435mm=国際標準軌
1067mm=国内標準軌

として今後はきちんと区別すべき
952名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:25:22 ID:NUuiW8am
諏訪駅まんせー
953名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:45:31 ID:2Z9759rj
9月10日で名古屋線開業90周年だけど記念入場券売ったりするのかな?
954名無し野電車区:2005/09/09(金) 03:27:36 ID:oaaytE67
>>904
本当だ、見事に的を得てる。
同性愛サロンにしては珍しく。かなり鉄分の多い住人がいる。
955名無し野電車区:2005/09/10(土) 00:06:28 ID:sflupwxh
的は射るもの
956鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/10(土) 00:40:34 ID:GcIoegqg
あげ
957名無し野電車区:2005/09/10(土) 08:16:35 ID:dC1G/Meh
大阪線車内から
名古屋線開業90周年記念真希子
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:35 ID:DfmnnOjc
                                  東

━━━━名古屋行き線路━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                            -------                    ━━━━留置線━━
-------柵-------------------          ★ |水|----------------------柵--------------                  
                      小   屋     |  |
                                 |路 |
 

伊勢若松の北側、線路の西側に小屋が建っている箇所があるでしょ。この小屋の脇の★の位置から撮り鉄すると
名古屋方面の電車を正面からバッチり撮れる。晴れた日はダメだが、曇りならOK。小屋の付近だけ、線路側に
引っ込むので架線柱に邪魔されない。だが、ここで撮っていると必ずと言っていいほど鳴らされるんだよな。
柵の内側なのにね。                                |
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:42 ID:vn5UkOF2
敷地外にいるのに鳴らされるのは気分悪いよね。
でも運転士は危なっかしくて気分悪い。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:50 ID:IQLyUFFx
パノスマは1000系のことを指すでは?
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:05:21 ID:IQLyUFFx
>>960は誤爆
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:03 ID:TWvZKgp4
中川と松阪での長時間停車を解消して欲しい。

3632レ 中川(9:28/40) 12分停車<土曜休日ダイヤ>
5071レ 中川(20:27/36)9分停車<平日ダイヤ>
↑     松阪(20:45/53)8分停車<平日ダイヤ>

<5071レ>は<4981レ>と比較して ダイヤ最悪。

963高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/10(土) 21:16:40 ID:hCH8Wb60
我々は近鉄蛆虫が何故このような糞鉄道会社を語っているのかという
疑問を解決するため、近鉄蛆虫の故郷である近鉄沿線に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、失礼だと同行した上司に咎められた。

時速四十キロも出ないような木製の釣り掛け車、ツギハギだらけの駅舎にひしめき合うホームレスたち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を、監視する様に見詰めている。
快速中山寺停車だの、新快速播州赤穂乗り入れだの、321系登場だので浮かれていた
我々は、改めて近鉄の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて近鉄蛆虫を許そうと思わなかった。
誰が悪い訳ではない、糞鉄道会社の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は、土下座している近鉄蛆虫の母親の首をそのまま土に埋めると、
打ちひしがれながらJR沿線への帰路についた。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:29 ID:vLhpwb1t
↑ 5点
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:07:16 ID:QcTP8I6a
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [急行 名古屋].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
966高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/11(日) 15:31:24 ID:PDYqWj7M
我々は近鉄蛆虫が何故このような糞鉄道会社を語っているのかという
疑問を解決するため、近鉄蛆虫の故郷である近鉄沿線に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、失礼だと同行した上司に咎められた。

時速四十キロも出ないような木製の釣り掛け車、ツギハギだらけの駅舎にひしめき合うホームレスたち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を、監視する様に見詰めている。
快速中山寺停車だの、新快速播州赤穂乗り入れだの、321系登場だので浮かれていた
我々は、改めて近鉄の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて近鉄蛆虫を許そうと思わなかった。
誰が悪い訳ではない、糞鉄道会社の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は、土下座している近鉄蛆虫の母親の首をそのまま土に埋めると、
打ちひしがれながらJR沿線への帰路についた。
967鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 16:31:03 ID:6Y/UYl+f
来週の土日とその次の週末だったかな
名阪臨特運転だって万博好調なのかな
968鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 16:31:41 ID:6Y/UYl+f
パールカードってまだ売ってる?
969鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 16:38:38 ID:6Y/UYl+f
>>967
1718,23,24だったかな
難波・名古屋1往復
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:09:02 ID:Vi61gcbW
万博パールカード?とっくに完売したじゃん
っていうかオレが買い占めた
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:00 ID:OKK78Po1
名阪特急が好評なら
名京特急もいいんじゃないか?
972鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 18:48:13 ID:6Y/UYl+f
>>870
回数券じゃないただのパールカード
973鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 18:50:52 ID:6Y/UYl+f
間違えた
>>970だった
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:20 ID:OKK78Po1
名京特急
停車駅:名古屋、四日市、津、名張、八木、西大寺、新田辺、丹波橋、竹田、京都
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:39:12 ID:grRmTg87
>>972
ふつーのパールカードなら、
駅窓口はじめ、四日市・名古屋駅にある特急券・定期券等買うことが出来る券売機でも
パールカード買うことが出来る。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:43 ID:grRmTg87
どうでもええが、
記念パールカードなかなか出てきまへんなぁ・・・。
(ただし、近鉄沿線の四季&万博記念のぞく)

ご当地パールカード(○○駅限定)なら、
宇治山田の旅行センターもどきの所で売ってる、「伊勢神宮ご参拝記念」パールカードぐらいやし。
それも、3年ぐらい前からずっと売ってるやつだしな。
あとは、塩浜の近鉄ヲタ祭りや鉄道の日記念とかに賭けるしかないか。>記念パールカード
977鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/11(日) 23:40:45 ID:6Y/UYl+f
>>975
ありがとう
大きい駅なら買えるんだね
978名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:23:45 ID:H2KpzVWZ
鮮魚はそんなことも知らないのか。よそ者のオレでも知ってるぞ。
パールはフリーでこそこそ売るからウザイ。●●駅開業何周年とかで硬券と一緒に出してるな。
告知が無いから買えるのは地元民か暇なヲタぐらい。ヤフオクで高値ついてます。
いいかげんパールのオルマイ券、新しいのにしてくれないか?

>>976
あれまだ売ってたんだ。4種類そろってた?
979名無し野電車区:2005/09/12(月) 09:12:51 ID:qungju3v
http://bbs2.on.kidd.jp/?0201/star_light

TL3000という香具師はA川らしい。
980名無し野電車区:2005/09/12(月) 12:22:43 ID:VquT2lsQ
>>979

ホントだ!
981名無し野電車区:2005/09/12(月) 17:14:37 ID:bom6kvhl
【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126502741/

名古屋でのまネコ反対チラシの配布OFFがあります。
一度覗いてやってみて下さい。
982名無し野電車区:2005/09/12(月) 19:57:31 ID:ApvSGwki
>>979
IPが違う
983名無し野電車区:2005/09/12(月) 21:37:40 ID:93r8RKyN
>>978
宇治山田のパールカードは、全部で3種類。すべて三千円券。
そこで買うとき、係員の人に「このカードは近鉄線のカード対応券売機しか利用できませんが、よろしいでしょうか?」と
尋ねられる。

>>977
鮮魚はん(元・2代目めいめい)、そろそろ新スレ起ててくんなはれ〜
984名無し野電車区:2005/09/12(月) 21:49:50 ID:D/QLEIOd
>>979-980
ヲタの話は他所でやってくれ。
中村一族だということはすでに分かっている。

985鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/12(月) 22:03:21 ID:Bm9XwRzd
>>983
たてる
986鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/12(月) 22:10:33 ID:Bm9XwRzd
【名阪EXPO臨特運転継続】近鉄名古屋線系統6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126530533/l50
987名無し野電車区:2005/09/12(月) 22:40:39 ID:93r8RKyN
>>985
おお、ありがとよ。

>>986
乙〜
988高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/13(火) 21:03:55 ID:lDNHCgWc
私がお前らのために隔離スレを立ててやったので、早急にそちらに引き篭もり願います。
その前にここの削除依頼を出してください。それから隔離スレに引き篭もってください。

隔離スレアドレス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126606283/
989名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:17:33 ID:xpoNqMQL
>>988
高槻放送協会は鉄ヲタウォッチ隊の一員と見てヨシ!!
明日中に、俺が高槻放送協会の顔写真と肉声を皆に渡してやる。この顔見たら殺してもいいぜw
990鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/13(火) 21:51:57 ID:jiJahAAj
あげ
991鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/13(火) 21:54:53 ID:jiJahAAj
991
992鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/09/13(火) 21:55:47 ID:jiJahAAj
ワンマン普通宮町
993名無し野電車区:2005/09/13(火) 23:05:46 ID:+NpoiCMC
ワンマン区間が名古屋線にも拡大されてから、宮町行きの本数が激減した
宮町折り返し・・・ああ懐かしい
よく伊勢市を出て宮町の手前で減速しているのを見て喜んだものだ
994名無し野電車区:2005/09/13(火) 23:06:37 ID:+NpoiCMC
今では駅舎が綺麗になった。急行も変わらず停車する。
目の前の山田上口なんかより遙かに上。
995名無し野電車区:2005/09/14(水) 15:17:28 ID:4W8Iwool
今年は阿漕や高茶屋で1時間以上放置か・・・
996名無し野電車区:2005/09/14(水) 16:58:37 ID:4W8Iwool
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [快急 久居].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
997名無し野電車区:2005/09/14(水) 16:59:23 ID:4W8Iwool
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [準急 平田町].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
998名無し野電車区:2005/09/14(水) 17:00:43 ID:4W8Iwool
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [区準  津 ].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
999名無し野電車区:2005/09/14(水) 17:02:06 ID:4W8Iwool
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [快特 大 垣].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
1000名無し野電車区:2005/09/14(水) 17:02:39 ID:4W8Iwool
        _____
      / ̄    ⊥     ̄\
  ┌''""~~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~""''┐
  |゙      [通急 鵜 方].|      ゙|  
  | (○)     |+======+| 5103(○) |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄~| ||+-----+|| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |       | |||      ||| |       |
  |       | |||      ||| | . ヽ=@=/ | ブーー――――― !
  |       | |||      ||| |. (・∀・) |  ブー――――― !
  |────┘|||      |||└────| ブー―――――!
  |          |||___|||          |
  |_[田田]_,,||       .||,,_[田田]_|
.  |       ||゙/ ̄\゙||       |
  |_____ +=======+ _____|
.   ||     || H_|×l]|_H ||     ||
.   ||___||__二二'口'二二__||___|| 
.   \___l_____l___/
     ―//――――――\\―
   ―//――――――――\\―  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。