952 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 17:57:10 ID:UgWoh8Bu
/ | ハ \ //// ヽ
! l |l、、\ ` 丶 、'´_ 、 、
! l ‖\、 \_ _ /, -`ヽ }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 新宿・大崎・りんかい線方面 ■ 埼京線 1 ┃
┃ for Shinjuku,Osaki&Rinkai Line ■ Saikyo Line ┃
┃ 種別 時刻 行先 混雑度 ┃
┃┌────────────────────┐┃
┃│ 通勤快速 7:28 新木場 寿司詰め │┃
┃│ 各駅停車 7:31 新 宿 激しい │┃
┃│通勤快速ご利用の方は網棚の上にご乗車ください│┃
┃└────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
954 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 20:56:09 ID:HzpEcuTZ
ORANGERANGEのPV,6ダァ車…
955 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 21:08:36 ID:8Thxfq+F
>>949 その説は信憑が高い。
漏れもそうだと思う。
>>949 渋谷地下は2面4線でそこで折り返しするのでは?
地上ホームはあぼーんだと思われ
958 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:19:13 ID:x8I1o6J2
959 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:29:57 ID:sKjGwqt5
>>958 利便性の向上とか言っておきながら、税金使って無駄な工事するだけ。
結局のところ、役人と天下り先のゼネコンが甘い汁吸って(゚д゚)ウマーってだけじゃん。
もちろん談合で計画が具体化する前から、既に施工業者は決まってます。
火災?
961 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:33:46 ID:wgOJnpWk
いまNHKで十条駅(付近?)火災のテロップ
962 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:34:26 ID:4rnkl27k
現在、十条駅付近で火災発生のため、埼京線運転見合わせ中。
ついでに京浜東北線も少し前に大井町駅で人身事故が発生し運転見合わせ中。
両線とも不通になった赤羽〜大宮は、間もなく祭り状態になるヨカーソ。
963 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:35:41 ID:wgOJnpWk
老朽家屋びっしりだからやばい可能性がある
964 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:44:04 ID:sKjGwqt5
>>963 そのお陰でろくに再開発が出来ないわけだ。
だから高いビルが無くて、空が広い広い。
それより、板橋の第二雲雀ケ谷踏切のところにある
ゴミ屋敷がヤバイんですけど・・・
今にもゴミが崩れて踏切&線路を塞ぎそうな勢い。
赤羽西に住んでんだけど、やけにヘリがうるさいと思ったよ
>>964 そうそう、あそこ通るたびに気になってるんだが・・・
ゴミ屋敷のせいで不通になったら殴りこみに行くぞ。
967 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:59:06 ID:x8I1o6J2
この前の温泉掘削現場といいなんか呪われてないか?
968 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:13:23 ID:+7BfxK3V
今、ギュウギュウで池袋を出ますた。
970 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:20:19 ID:+7BfxK3V
今十條です。3両目ですが、かなりいぶくさいです。
971 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:22:13 ID:sKjGwqt5
>>969 で、何が言いたいの?
はっきり言ってごらん。
チラシの裏
十条か。十条道踏切のところのおにぎり屋のオヤジは昔国鉄関係者だったのを思い出した。
スレが立っている加賀の某製版会社にいた頃、いつも23時台の下りに乗っていたな。
また、北赤羽の、スレが立っている某製版会社にいた頃、大抵上り最終かその1本前というパターンの生活だったな。
ま、俺の灰色の青春と共にあった埼京線で、今、十条駅から職業訓練校に通う日々を送っている。常磐線沿線在住なのに、埼京線とはよほど縁があるようだ。
973 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 00:11:07 ID:KYCXLH4u
974 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 00:41:23 ID:WfFV7cWf
漏れの見た限りでは劇団ゆにおんが火元っぽい
976 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 01:09:25 ID:QKNxKE9T
>>946 >なんか偉そうにコピペ貼ってご満悦そうだが・・・
偉そうなのはお前
>その内容見ると、東急は13号線との直通運転&渋谷駅地下化するってだけで、
>その他の話は国交省が勝手に「渋谷駅大改造!」とか言ってるってだけじゃん。
東横地下化に関して無知のようだったので話のネタを振っただけ。
以前もこのスレでチョット話題になってたが。
>JRがホームの移設を検討してるとは一言も書いてないし・・・
>そもそも、線路ひん曲げて東横線ホームを埼京ホームに変えるメリットあると思う?
現東横地上ホームがなくなれば山手貨物線の東側にスペースが生まれホームを移設できるだろ?
東急東横店東館がなくなれば、なおさら埼京線ホームを北側(新宿方)へかさ上げしやすくなる。
お前は山手貨物線路を現東横地上ホームにつなげると勘違いしているが。
>まあ、こういった未来の情報はバカみたく鵜呑みにしない方がいいぞ。
ご自由にどうぞ。
>>976 どっちにしろ等級が土地を半分ほど明け渡す必要があるんだろうけど
はたして等級がそこまでするのだろうか
折れは、勿論そうしてほしいのだが
>>977 東横店東館は難しいだろうね。
東横線が地下化しても東館は今のまま残るんだろうか?
東急が土地をJRを渡すとは思えないが。
やはり自社ビル建てるんじゃないかな?
980 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 18:15:41 ID:9Tkz8upm
川越
南古谷
指扇
日進
大宮
武蔵浦和
赤羽
十条
板橋
池袋
991 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 20:48:13 ID:NPg9sLZv
新宿
992 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 20:50:30 ID:1UQ6hXak
埋め 992
993 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 20:58:15 ID:cLiZcRJX
●教育目標
1、けじめある心を育てる
2、自己開発に努力する心を育てる
3、創意工夫する心を培う
4、敬愛と感謝の心を育てる
5、健全な体と心をスポーツで育てる
●教育方針
1、理論と実践の一体化
2、学習指導と生活指導の一体化
3、生徒と先生が共に学ぶ
渋谷
恵比寿
大崎
大井町
品川シーサイド
天王洲アイル
新木場
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。