【遅延】阪和線についての不満・文句等【人身】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無し野電車区:2005/03/23(水) 00:31:37 ID:NwNRPqyO
人身事故も多いんだ。
東が中央線なら西は阪和線がメッカなのね
47名無し野電車区:2005/03/23(水) 01:32:59 ID:ommt9v2m
中央線と阪和線??

なんか、えらい格が違うなぁ。

中央線様に失礼じゃない?
48名無し野電車区:2005/03/24(木) 16:07:56 ID:zvZh6m19
日根野が大事ならトイレ拡張しろ。
49名無し野電車区:2005/03/25(金) 02:31:15 ID:RIBew4LM
日根野が大事なら客増やせ。
50名無し野電車区:2005/03/26(土) 15:42:53 ID:mKeN3AHN
昨日の高野線は大変でしたね。
事故に慣れてる阪和線に指導をしてもらわなきゃならんかな?
51名無し野電車区:2005/03/26(土) 23:39:28 ID:kwIOfwxo
高野線で事故のため和歌山港線は運転を取りやめております

って事になるぞ
52名無し野電車区:2005/03/27(日) 19:11:57 ID:c9neP/Zs
('A`)クソスレタテンナ
53名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 13:17:45 ID:itizYFdX
春休み中は、電車が遅れない。
しかし、もうすぐ連日遅延の大嵐か!

54名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 13:19:23 ID:itizYFdX
そう言えば、2日前の深夜に長居駅の踏み切りで寝てて、
電車に轢かれたって、人身あったなぁ。

影響人員3人位か?

長居駅横の踏み切り通算死亡人数は100人位か??
55名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 13:35:07 ID:V2xIRypr
>>54
その3倍くらい
56名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 04:09:53 ID:H2D7xLxb
もうすぐしたら、学生がいっぱい乗るようになって、
また毎日延着が始まるんだろうな。

しかし、どうして南海は遅れないのに、阪和線は毎日遅れるのだ?

あっ、そうか。
阪和線だから、遅れるのか・・・。
生まれてから、阪和線沿線しか住んだことない人間は、
電車は遅れるものと、認識してるしな。
57名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:05:44 ID:t8DbVOLL
今日(昨日)も昼ごろなんかあったんやろ。
58名無し野電車区:2005/04/04(月) 08:39:14 ID:CDq/IR3j
今朝も頑張ってまっせ!
朝から車両故障で遅延ですたい。
阪和線ならではの原因だね。
59名無し野電車区:2005/04/04(月) 08:47:57 ID:CDq/IR3j
朝の8時41分の三国ヶ丘駅を出る普通は、天王寺先着。
その直前は3本も快速来るのに、
その後20分近く快速がないって、
おかしくないか?
ピークは過ぎたとは言え、まだラッシュ時だぜ。
糞ダイヤ阪和線め。
60名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:13:59 ID:VtlFXH6V BE:101228876-#
阪和線に限らず、こういう開かずの踏切って、公共の道路を
一私企業が遮断しているわけで、一定以上の時間遮断することは
違法ともいえるんじゃないか?
61名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:20:28 ID:lmSfpBq6
ただの一私企業じゃないんだけどなあ
道路と同じ公共財に近いよ
といって、鉄道のために長時間道路が寸断されるのはどうかと思うが。
62名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:45:05 ID:ahG7WIHU
>>32 最新鋭て・・。
103系投入は昭和43年・・10月だったか? 113系が昭和47年3月(新快速用)、
旧型は順次淘汰されて昭和52年3月まで。
63名無し野電車区:2005/04/07(木) 01:50:50 ID:/BPHJAbd
>>60
ホントにそう思うの?
64名無し野電車区:2005/04/07(木) 02:23:39 ID:22Z8Hwc9
>>60の言ってることも一理あると思う
救急車が長時間踏切にひっかかって立ち往生してるのを見るとね
65名無し野電車区:2005/04/07(木) 07:45:48 ID:J1kMV2Aw
踏切があるのは仕方が無いと思うけど。
違法も糞も、やむをえないだろ。
66名無し野電車区:2005/04/07(木) 11:48:10 ID:XLRcsk92 BE:134971687-#
>>65 占有(遮断)時間に関する法的な定めが無いのはおかしいな。
法的には数日間遮断しつづけていても問題ない。
極端なはなし、踏切を廃止する事に対する制限を法的に掛けられない。
それはまずいんじゃないかと思う。
67名無し野電車区:2005/04/07(木) 14:25:22 ID:/BPHJAbd
遮断されて困る側がなんらかの対策を取るのがスジってもんだ。
68名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:08:16 ID:cF79nZt4
鉄道原理主義者乙
69名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:20:24 ID:Bl+76mR4
日本は鉄道王国
70名無し野電車区:2005/04/07(木) 16:20:31 ID:ZVxeD20M
もともと踏切って道路側が鉄道を横断させてもらってる。
つうか都市計画がクソなままここまで進めてきた結果なだけ。
71名無し野電車区:2005/04/07(木) 21:28:35 ID:s8FHXxcS
日本は土建屋の利権関連で都市計画なんざ無いようなもん。
72名無し野電車区:2005/04/08(金) 23:52:45 ID:RSol/4K0
>>67
おおっ〜!
しRらしい考え方!
やっぱり、こうじゃなくっちゃ!
道路よりしR酉。
私鉄よりしR酉。
そして、お客よりしR酉は、偉いんです。
73名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:22:45 ID:xs/DJRM1
立体化事業の資金がどの辺から出てるのかを考えれば、
受益者負担の仕組みは理解できると思うんだがな。
そういうことを理解できない連中が的外れな叩きを展開してる訳だ。
74名無し野電車区:2005/04/09(土) 02:39:17 ID:qoUOiMTN
私はこの4月から社会人になりました。
学割定期券が4月8日までだったので、普通定期券を買いに駅に行くと、
学割は3月31日までなので4がつ1ひから8日までの運賃
(定期区間380円×往復2×日数8)を払えと言われて、6080円もとられました。
おかげで定期券は買えなくなってしまいました。
ちなみに買おうとしていた定期券は区間も短くなりますが、1ヶ月5000円ちょっとです。
これってヒドいと思いませんか?
75名無し野電車区:2005/04/09(土) 19:18:55 ID:vtTVSwFK
>>74
なんで継続で買おうとしたのかを小一時間(ry
76名無し野電車区:2005/04/10(日) 01:40:24 ID:SIB3WkR5
>>75
ICOCAカードをそのまま使おうとしたからです。
77名無し野電車区:2005/04/11(月) 08:01:18 ID:AQPZUMaG
また遅れてまつ
78名無し野電車区:2005/04/11(月) 08:08:33 ID:S1yV4RR9
関東地方で地震のため阪和線運転見合わせております
79名無し野電車区:2005/04/11(月) 08:33:21 ID:u1PA/rtE
今年度も開かずの踏切は健在か。
上野芝の踏切みたく「お待ちどうさまでした。」のアナウンスつけろや。
80名無し野電車区:2005/04/11(月) 14:24:07 ID:9Dl0oHtH
>>74
ひどいもひどくないも、
客より金の方が大切なしRなんだから、
当然のことと思われ・・・・。

客のことなんか、銭のなる豚くらいにしか思ってないよ。
81名無し野電車区:2005/04/11(月) 19:10:59 ID:0hAY6pyh
103系さっさと廃車にしろ。
82名無し野電車区:2005/04/13(水) 04:07:07 ID:ZTgLOwDx
阪和線とっとと廃線にしろ。
83名無し野電車区:2005/04/13(水) 09:30:39 ID:9LU2NJTY
先程乗った9時19分三国ヶ丘着の快速は、車内の案内装置が故障。
降りた三国ヶ丘駅では、ホームの案内装置と自動案内放送が故障。
小さなことだが、こう言うことの積み重ねが、
事故多発、連日延着につながるんだろうね。
84名無し野電車区:2005/04/15(金) 02:21:48 ID:xhyfnnuc
あああ
やだやだ
阪和線なんか乗りたくないよ
85名無し野電車区:2005/04/15(金) 02:24:30 ID:tFfczr/2
なぜ高架と同時に複々線化しないのか。
86名無し野電車区:2005/04/15(金) 12:31:30 ID:BJxeex6f
高架化は大阪市と大阪府が金を出すが、
複々線化のお金はJRが出さなきゃダメだから。

JRは、儲かりそうなことにしかお金は使いません。
みんなのためやお客のために、金は使いません。

だって、複々線になったからって、お客増えないでしょ。
お客は、文句を言ってても、結局乗るから、それでいいんです。

それがJRクオリティ。
87名無し野電車区:2005/04/15(金) 19:09:53 ID:ri2p7TcF
>>86
当たり前だ!
慈善事業じゃなくビジネスでやってるんだ!
儲かることにしか手をださないのは当然!
88名無し野電車区:2005/04/15(金) 23:54:12 ID:WkEx957w
社長はホリエモンか?

89名無し野電車区:2005/04/16(土) 12:38:44 ID:4Kz4rpoV
今日は発砲スチロールの様なものをはねたとかでまた停車中。
90名無し野電車区:2005/04/16(土) 16:55:32 ID:+JBUfboz
昨日の深夜も遅れてたな。

日本の鉄道は、ダイヤに正確。
これ、まっかなウソ。

いや、ハニワ線を日本の鉄道と認めたくないな。
91名無し野電車区:2005/04/16(土) 19:49:33 ID:wQnNo7o0
そりゃ北側の三分の二は大阪民国だからな・・・
92しR酉日本:2005/04/17(日) 17:45:27 ID:Ztv6oYPv
ただいま、しR酉日本では定時運行推進キャンペーンに挑戦中です。


足の早い快速に足の遅い普通が走る阪和線に重点をおいています。
93名無し野電車区:2005/04/17(日) 18:02:32 ID:6/W1KiuG
せめて高野線並みの定時制で運行してくれ。
94名無し野電車区:2005/04/18(月) 00:34:57 ID:x2WJAAAD
複々線化 
鳳までは計画あったらしーよ。
95名無し野電車区
計画頓挫したなら、本数減らせ。特に鳳発の快速。
それかせめて、堺市駅に待避線作れや。