945 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 02:25:31 ID:18mUzfvs
age
そういえば、ナイスパスの普及率かなり高いみたいだな。
この前、新浜松まで乗ったとき、切符だったの数人で、
残りほとんど、カードで払ってた。90%くらい。
947 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 03:43:45 ID:X3dAwDtA
ああ。ここまでナイスパスが普及すると、
切符で改札を通ると肩身がせまいな。
切符が好きだけど、そろそろナイスパス買おうかな。
948 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 20:45:47 ID:fmwFh5y6
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ナイスパスのSuica・ICOCA・PiTaPa共通化、まだぁ・・・ ?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
949 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 11:21:04 ID:Z+vgJwRr
>>948 共通化したらプレミアはどうなるのかな。
静鉄は、プレミアを残しつつ共通化するっていってるけど…。
950 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 17:49:57 ID:5slKnXXb
950をゲットしたがイマイチ盛り上がらんw
取り合えず。ネタ無いの?あと次スレ立てるの?
どうするの?
次スレは立てるに決まってるけどこのペースなら990までは必要ない。
952 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:01:14 ID:PPEVaDuD
【相互乗り入れ?】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道 発車しまぁ〜す2号車【課題山積】
長いかな?
「相互乗り入れ」よりも「二俣乗り入れ」の方が良い
乗り入れる事になるなら、それは遠鉄電車のみになるだろうから
954 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:56:00 ID:PPEVaDuD
相互じゃないね。失礼。
【二俣乗り入れ?】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道 発車しまぁ〜す2号車【課題山積】
955 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:56:22 ID:tvQdI8O7
>>926さん、
924だが、説明しますね。
下の図で、クハの屋根上に木片敷いたってこと。
馬込側線進入方向←<クハ+モハ>
956 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:07:45 ID:9fo2sCZw
いつになったら単線快速運転するの?駅数多くてウザ杉。
957 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:43:35 ID:Ji5JqF4g
ちょっと前に福鉄へ行って来たんだが、あそこは急行運転してる。
通過駅なのに交換待ちで停車、たった一人の待ち客が運転士と交渉する暇はあれど
乗せるわけには行かず、さんざん停車した後発車。
意味ねー。
まあ、遠鉄はあんなに遅れる事ないが、単線の交換駅で通過って
そうなりがちじゃ?
遠鉄が急行運転してた頃の到達時間や列車間隔考えると、
今のダイヤならいらんと思う。
958 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 01:06:59 ID:NBBW9x8b
乗り入れの話しって遠鉄側は消極的だって話は聞くケド
天浜サイドの声って聞こえてこないね。
浜松市が勝手に話しをデカくしようとしてるけど
あっちはどう考えてるんだろう?もしも電化工事するなら
天竜二俣〜西鹿島間しばらく運休しなきゃいけない訳だが、
天竜二俣以西に給油設備も車輌の整備が出来るような
施設も無いから不可能に近いと思う、
そう考えると遠鉄よりも犠牲は大きいと思う。
>>956 最低でも複数箇所を部分複線化しないと現行ダイヤのクオリティを維持することができない。
だが部分複線にできるくらいなら優等より本数増の方がはるかにマシ。
基本的に優等が走る路線は複線であることが望ましい。
>>958 その通り。
工事期間中は東西に分断されることになる。
だから天浜線の西線の運営が成り立たなくなる。
それゆえ天浜線は大きなジレンマを抱えている。
だからと言ってディーゼルの乗り入れは遠鉄側の運営に支障が出るので
遠鉄側は断固拒否している。
もちろんあらゆる意味で手間のかかるディーゼルなんか買いたくないという本音もある。
わずかな距離だが、障害はあまりに多く、大きすぎる。
960 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:51:25 ID:OqoK7rPw
>>954 それじゃ名前が長すぎて、投稿できんがや。
【二俣乗り入れ?】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道 2号車
これならぎりぎり投稿できるかいやぁ?
961 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:22:11 ID:NBBW9x8b
>>959 なるほどね。遠鉄は過去の乗り入れで痛い目にあってるだけに
今回の乗り入れの話も慎重だろうね。しかし、どちらもデメリット
は大きいね。逆にメリットを問うと皆無に等しいような。
962 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 00:19:36 ID:ohqCwPYK
>>961 メリット:鹿島橋の渋滞が多少減る
これを大きいと見るか、小さいと見るか。。
市がやると言えば、即ゴーサインが出ると思うよ
予算自体は高架事業と同じで、遠鉄の負担額は雀の涙程度だろうから
天浜線で天竜二俣〜西鹿島の区間運転を増やせばいいだけな気がする。
これならコストは最小。
965 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 15:33:56 ID:zpvVxGzB
別に天浜にこだわらんでも、遠鉄が西鹿島―春野間くらいの新線を作ればいいのでは?
966 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:40:03 ID:hzpnFABV
二俣本町の商店街まで線路引いちゃえ。
天浜線の駅の位置が微妙すぎだし。
967 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:12:44 ID:NFGLyz1T
>>965 遠鉄の経営はそんな余裕ない
なぜ2000系が1000系と大して変わらないか考えてみ
968 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 19:11:24 ID:HsKkZBCK
二俣本町駅と商店街はそんなに離れてるのか。
何百メートルくらい離れてるのですか?
>>967 2000系も、1000系と同じようなものより、
走るンデスみたいな低コスト車両にした方がよかったのでは?
あとはワンマン化と自動改札導入。
970 :
sage:2005/11/27(日) 22:53:27 ID:We7UBACh
>>966 光明電鉄の廃トンネルを再利用すればいいじゃん
>>969 走るンですと呼ばれるJR東タイプの標準設計車が安価なのは
大量生産による量産効果が大であるから。
全く同じような構造の車両を18m車体・車幅2.7mで作ったとしても
安くならないどころか材料のコスト分だけ2000よりも高く付くだろうね。
972 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:29:32 ID:381fOJNj
>>964 その通りやな。あえて言えば遠鉄と天浜の乗り換えを
現状よりもっと容易にすれば乗り入れより効果があると思うが。
西鹿島駅が天浜線と遠鉄で同一ホームでスムーズに乗換ができるような駅だったら
わざわざ乗り入れまでする必要は無いんだろうけどねぇ。
974 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:41:32 ID:VfgYcIK4
>>971 あれは地方私鉄用18m3扉バージョンもあるんじゃなかった?
採用された実績が無いだけで。
つ 名鉄から買う
塗装もしなくて済むし一石二鳥
少し色が違うが
>>975 買えるほど状態のいい編成はあるのだろうか…。
977 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 13:13:01 ID:SysDJSqh
夕方と土日の終電の4両編成の運転を増やしてほすい。
978 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 14:22:08 ID:CM5kqSOe
1006Fで見た危急知らせボタン1994年製と書いてあったがどこかの中古?
>>976 豊鉄が購入しても永く使わずにに棄ててる事を考えると
やはり名鉄の中古何かはイラン。
今年も1007にふゆほた。
981 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:37:45 ID:Ir7Pf2g7
昨日、今日と西ヶ崎にモーターカーが留置してあった
遠鉄は全車両を車庫に収めようとすると
どうしても1編成入れることができない。
だからどこかの駅に留置するという状態が起こるのである。
既に車庫はパンパン。
天浜線に乗り入れる数少ないメリットは留置場所を二俣に確保できる点。
983 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 12:15:28 ID:NqUjrN4R
それは数少なすぎるメリットだな。
984 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 17:11:21 ID:NQZcKy93
遠鉄が天竜二俣駅まで延ばさなくてもいいんじゃないの?
西鹿島から天浜線で天竜二俣駅で行けばいいし、それか西鹿島駅からバスに乗って行けばいいしさ。
二俣本町駅の近くに住んでる高坊よ、家から西鹿島駅まで行くときに自転車や送迎で行かずに、たまには西鹿島駅からバスで家まで行くのはどうダニ?
http://navi.entetsu.co.jp/ttbl_htm/250080_1.Html 西鹿島駅〜山東の区間は重複してる線が多いし、本数も少し多いぞ。
もしも、遠鉄が天竜二俣駅に乗り入れしたら、磐田天竜線と北遠本線を直通運転するのはどうダニ?
交換駅=遠州病院前、曳馬、さぎの宮、小松、小林、西鹿島
新所 新所
浜松13001312↓↓13241336 1304131613281340↑↑1352
第一13011313↓↓13251337 1303131513271339↑↑1351
病院13021314↓↓13261338 1302131413261338↑↑1350
八幡13041316↓↓13281340 1300131213241336↑↑1348
助信13061318↓↓13301342 1258131013221334↑↑1346
曳馬13081320↓↓13321344 1256130813201332↑↑1344
上島13101322↓↓13341346 1254130613181330||1342
自校13121324↓↓13361348 1252130413161328↑↑1340
鷺宮13141326↓↓13381350 1250130213141326↑↑1338
積志13161328↓↓13401352 1248130013121324↑↑1336
西崎13181330↓↓13421354 1246125813101322↑↑1334
小松13201332↓↓13441356 1244125613081320↑↑1332
浜北13221334↓↓13461358 1242125413061318↑↑1330
北中13241336↓↓13481400 1240125213041316↑↑1328
小林13261338↓↓13501402 1238125013021314↑↑1326
芝本13281340↓↓13521404 1236124813001312↑↑1324
岩水13301342↓↓13541406 1234124612581310↑↑1322
鹿島13321344134513561408 123212441256130813221320
本町13341346134813581410 123012421254130613161318
天竜13361348135014001412 122812401252130413141316
掛川 掛川
二俣本町がきつい。天浜線ダイヤは適当に挿入。
987 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 01:05:40 ID:tnOfP1N/
まあ〜、そのダイヤ編成はともかく本当に乗り入れするなら
二俣本町〜天竜二俣間がネックなのは事実やな。ただ、今やってる
高架工事で曳馬が交換駅化する訳やし、その後は152バイパスの
工事と平行して一気に芝本までの高架案も浮上してるし。そうなると
北浜中学校前も交換駅化するかも知れんしな。その辺を上手く利用するなら
何とかなると思われ。
しかし、それが全て完成したら漏れ達は初老を迎えてそうorz....
線路の上に線路をおけば複線化できると思われ。
1F 西鹿島方面
2F 新浜松方面
とか。
これならスペースもとらない。
989 :
2003:2005/12/03(土) 06:38:51 ID:Q7YPpfg5
>>987 芝本‐小林のR152交差手前辺りの線路東側の木が
刈られてきれいになってるのは高架の用地確保?
>>988 莫大な金がかかる。電車を利用しない大多数の市民が黙っていない。
高架化は、渋滞を減らすという大義名分があるけど、
その案は、市に何のメリットもない。
992 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:18:03 ID:M7uYPWu+
1000なら遠鉄が二俣駅に乗り入れる。
993 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:25:06 ID:ANKLRMD8
1000なら天浜が豊橋駅に乗り入れる。
994 :
名無し野電車区:
1000なら遠鉄が飯田線と接続