1 :
名無し野電車区:
駅のホームにある「○○方面」の案内。
時々意外な駅の名前が出てきたりして、面白いと思う香具師、「あの駅を方面表示に付け加えろ!」という香具師は大集合!
2 :
名無し野電車区:05/03/07 20:39:08 ID:cIWwUdgL
訳わからんねんけど
3 :
名無し野電車区:05/03/07 20:41:30 ID:X1LHwIt7
新大阪駅の京都方面ホームの方面表示は「吹田・高槻・京都方面」。
吹田市民としてうれしいが、何故吹田なのだろうか。
快速停車駅の茨木で構わないと思うし、それかひとつずらして、「高槻・京都・草津方面」みたいなのでもいいような・・。
4 :
名無し野電車区:05/03/07 21:18:05 ID:iRa2wIrQ
小淵沢の「名古屋方面」
5 :
名無し野電車区:05/03/07 21:24:32 ID:/v/rCWIh
JR神戸線の一部の駅にある「三ノ宮・姫路方面」は気に食わん
6 :
名無し野電車区:05/03/07 21:27:08 ID:kV+TtlPg
>>3 吹田は新幹線の新大阪到着前の放送でも流れてるような覚えがあるな。
7 :
名無し野電車区:05/03/07 21:32:57 ID:5b1c5Di9
小田急上りで(千代田線方向を指して)「新宿・綾瀬方面」となっているが、
神奈川県内では一般人が綾瀬市と誤解しそう。
8 :
名無し野電車区:05/03/07 21:35:44 ID:xl0DNklo
総武線各停にある上野方面だろ。
直通では行けないのに。
船橋だけかな?
9 :
元吹田市民:05/03/07 21:45:18 ID:+e9n2ZUr
>>3 茨木市より人口が多いし、大阪市に隣接してるし…。
確かに思わぬところで地元名が出ると感激するよ。
10 :
名無し野電車区:05/03/07 22:53:13 ID:U3Yxc1VS
昔、トワイライトが走り出したとき京都で「札幌行き」が出たときは感動したな。
てかこんなスレ前になかったか?
大月中央下りの「長野方面」。多分大月が東限だろう。
12 :
名無し野電車区:05/03/07 23:13:20 ID:ecmG0TiL
東急目黒線が不思議
武蔵小杉方面は駅がすすむにつれて変わっていくのに、
目黒方面はどの駅も
「目黒線 目黒 南北線 赤羽岩淵 埼玉高速鉄道 浦和美園 三田線 西高島平」
でそろってしまっている。目黒線内の駅は目黒しか書かれていない。
13 :
名無し野電車区:05/03/07 23:15:09 ID:HHLqw3Qc
近鉄線内の駅は、ほぼ例外なく、「天理方面」との記載がある。
そう、「宗教の力」以外に、説明する言葉がない!
14 :
名無し野電車区:05/03/07 23:43:08 ID:qY+FhZO6
. |
>>1を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
15 :
名無し野電車区:05/03/08 00:19:24 ID:16Y1mrE1
大阪駅3・4番線の
>JR宝塚線 宝塚・三田・城崎温泉・鳥取・倉吉方面
”倉吉”って、要るんか?
16 :
名無し野電車区:05/03/08 02:28:12 ID:k+SNsSYs
二子玉川・渋谷・押上・南栗橋 方面
私鉄にしては長い道のりだよ・・・
>>15 急行だいせん廃止までは必要だった、
と言いたいが、城崎「温泉」に変更されてるしなぁ・・・
中野駅下り6(?)番。
八王子を書かずに武蔵小金井や大月が入っているところがなんとも・・・。
>>16 ウチの最寄り駅の1番線
新越谷・北千住・浅草
・上野・中目黒・渋谷
・中央林間方面
20 :
名無し野電車区:05/03/08 21:49:54 ID:7DwGo1tI
JR京都線各駅の下りの方面表示は「大阪・三ノ宮」が多いが、新大阪や、高槻以西では宝塚・新三田方面も入れたほうがいいのでは?と思う
21 :
20:05/03/08 21:53:46 ID:7DwGo1tI
>>20 少し意味が伝わりにくそうなので訂正。
× JR京都線各駅の下りの方面表示は「大阪・三ノ宮」が多いが、新大阪や、高槻以西では宝塚・新三田方面も入れたほうがいいのでは?と思う
○ JR京都線各駅の下りの方面表示は「大阪・三ノ宮方面」が多いが、新幹線連絡駅の新大阪も加えたり、高槻以西では宝塚・新三田方面も入れたほうがいいのでは?と思う
23 :
名無し野電車区:05/03/09 00:43:42 ID:YslRxw4c
平塚駅に
熱海 静岡
名古屋方面
ってのがあったような気が
24 :
名無し野電車区:05/03/09 11:33:16 ID:3wLJZBx2
北陸線のどっかの駅
東京と上野の案内が上下線で違う
25 :
名無し野電車区:05/03/09 11:45:48 ID:UrAr8VGt
>>23 昔の平塚駅
「国府津・沼津・名古屋・大阪」
だったよ
本八幡とか西船橋あたりにある、
「市川・錦糸町・秋葉原・東京・上野 方面」(駅名はちょっと適当)
とかもちょっと気になる。
東京・上野方面へ行くならこのホームの電車を使え、という意味では間違っていないと思うけど…。
27 :
名無し野電車区:05/03/09 11:54:37 ID:s4XdGb67
国鉄時代の方面表示ってえらく遠い地名が載ってたりしてた。
これもL特急や寝台特急がバンバン走っていたからだろう。
JRになって、せいぜい普通列車の終着駅までの地名しか載らなくなった。
大阪はともかく、名古屋はまだ毎日走ってるからなぁ。。
30 :
名無し野電車区:05/03/09 17:34:12 ID:YslRxw4c
千葉県のどっかの駅
「千葉・両国方面」といまだにあるとか。10年ぐらい前のJTB時刻表の1行投稿にあった。
31 :
名無し野電車区:05/03/09 17:46:10 ID:vtwvBhIN
>>27 江津か大田市近辺の小駅にはまだ「京都、大阪方面」の看板がある。
20年前の当時の始発の上り普通列車は大阪行きだったからね。
32 :
名無し野電車区:05/03/09 17:50:06 ID:vtwvBhIN
>>17 だいせんというよりスーパーはくとを意識してるんだろう
33 :
名無し野電車区:05/03/09 18:22:13 ID:Fay0v0KI
昔、オリエントエクスプレスが日本にやって来た時に、
パリのリヨン駅で出発表示板にTOKYOの表示が出たのに感動。
34 :
名無し野電車区:05/03/09 19:21:35 ID:W7sSSpCP
大宮からそれほど遠くない、東北本線の駅で見た。
下り
仙台・青森方面
上り
東京方面
36 :
名無し野電車区:05/03/10 20:20:35 ID:eReL141Y
尼崎の「大阪・新大阪・高槻方面」は好き。
阪急夙川・甲陽線
甲陽園・苦楽園口・・・・全部やん
38 :
名無し野電車区:05/03/12 01:38:39 ID:WPkuDtWk
京浜東北線南行きの方面案内は駅によって違う。
秋葉原…東京・横浜方面
神田……川崎・横浜方面
東京……蒲田・関内方面
あと、有楽町だけなぜか「京浜東北・根岸線」と根岸線の文字を入れてる。
39 :
名無し野電車区:05/03/12 23:34:06 ID:pHZnmO3G
名古屋の地下鉄に初めて乗ったんだけど、
名城線の「大曽根」の英語「Ozone」は確かにそのとおりなんだけど、
これだと外国人は「オーゾネ」とは読まず「オゾン」と読むと思うんだけど。
だから、しっかりと「オーゾネ」と読んで欲しければ
「Ohzo-ne」ってハイフンを入れる必要がある。
「O-zone」だと外国人にとっては「オーゾーン」になる。
40 :
名無し野電車区:05/03/12 23:51:43 ID:CD29jC59
武蔵野線
下り 東京行き
41 :
名無し野電車区:05/03/13 00:01:26 ID:JgCSwIrV
厳密に言うとスレ違いかもしれないけど。
昔(関)柏原の上りホームののりば案内の表示機に「奈良 名古屋方面」と書かれてたことがあった。
名古屋までの直通は当時も今もないw
その後「王寺 奈良方面」に変更されたけど。
これは上りホームが島式になってて退避する列車・しない列車(さらには待避線で折り返し
下りになる列車)があったために(どっち方面逝きの列車が)どのホームから出るか
を表示する簡単なもの。
京王線の「都営新宿線方面」は「本八幡方面」がいい。
少なくとも、笹塚3番線・幡ヶ谷・初台は都営新宿線の駅名を入れたほうがいい。
2番線に到着の電車は、新大阪・梅田・難波・天王寺・我孫子方面、中百舌鳥行きでございます。