【新/旧】相鉄7000系【モニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
相鉄7000について語れ
2名無し野電車区:05/03/05 21:38:04 ID:KI6UX3Sy
ある意味、相鉄らしい車両だな、アレ!
自動窓、イイ!
3名無し野電車区:05/03/05 21:45:52 ID:LzQcfuFX

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
4名無し野電車区:05/03/05 21:45:53 ID:vvUTGfRZ
マイクロから模型化して( ゚д゚)ホスィ

しなのマイクロからは発売されていたんだし、是非!
5名無し野電車区:05/03/05 22:03:17 ID:EKNUEIV1

     , - 、_.'⌒ヽ.   |>>1
   ., -       ノ   |
  (  、ー--j‐i'     |  r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _. ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   (   / Q Ql    |  |  | | ヽ.  [    ̄ | [  _  ] `ー'.ノ |
   .__ゝて __>    |お|_.ノ|..ノ  ノ ノ~| | └‐リ__ノ | ̄  .ノ
  (   ( \ノノ    /          ̄   ̄    ̄    ̄ ̄
  `て ヽ. i'._     ̄|
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
6名無し野電車区:05/03/05 23:53:12 ID:ljblJjOT
>>4
Bトレ改造しる。
7名無し野電車区:05/03/06 00:33:19 ID:CtVQB65d
    ,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |
    メ,     ー   /  また俺のスレが
    ,.-'\ ...,,  、,/、   
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  /   l  | l
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
8名無し野電車区:05/03/06 00:40:44 ID:B9n2papd
VVVF車は6M4Tにしてよ
9名無し野電車区:05/03/06 07:35:45 ID:fwBybv1c
新7000の中間にある運転席がモッタイ無い&邪魔Σ (゚д゚ )
10名無し野電車区:05/03/06 14:23:31 ID:5YiVuyP5
>>8
5000のVVVFを流用するとかね。
東洋と日立だからうまく協調できないのかな?
でも、3000は混在してたよな。
今更改造するよりは走るんです新造したほうが経済的なのかも。
11名無し野電車区:05/03/06 14:38:09 ID:6In/KR7X
新7000は、早いトコ小田急8000並に改造して欲しい訳だが。
今のままあと15年大活躍とかは勘弁。車内の床は汚いし、雨・雪の日は
空転してまともに走れないし。側面の表示器が種別しか出ないなんて、不味いよ。
12名無し野電車区:05/03/06 14:57:27 ID:ZlHUFFmc
cTMTMTc+cTMTMTc=1本
cTMTMTTMTMTc=3本

これを組み替えて 

cTMMTTMTTc=4本
cTMMTTMMTc=1本

で、IGBT・平行カルダン・1C4M2群に取り替えて

cTMM'TTMM'Tc=5本

10000新造した方が安そうだなorz
13名無し野電車区:05/03/06 18:14:48 ID:fwBybv1c
>>11
相鉄は小田急車輛みたいな会社もないし、設備も無いからなーorz

やるとなったら東急車輛まで輸送しなきゃならないし
そうなると走るんです導入のほうが・・・
。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
14名無し野電車区:05/03/06 18:14:55 ID:IBFHvjM1 BE:19095034-
10000と7000を買うとしたら、藻前らはどっちを買うんだ!(同じ値段で)
15名無し野電車区:05/03/06 18:19:41 ID:fwBybv1c
新7000

即答Σ (゚д゚ )
16名無し野電車区:05/03/06 20:40:41 ID:+1zwb8ku
>>12
平行カルダン化はしなくていいんじゃないかなぁ。
折角の台車と主電動機がもったいない。インバータがIGBTになっても
そのまま使える訳だしね。最悪、小田急の1000みたいにベクトル制御化
するだけでも、粘着性能は上がると思うんだけどねぇ。

あと、万系を8連でガンガン投入してるトコみると、新7000・8000・9000は
このまま10連で使うんではないかな? 空いてきたとはいえ、朝の急行に
10連は必須だと思うし。

17名無し野電車区:05/03/07 01:21:46 ID:jFrR3gzK
7000に休車が出てるけど、
昭和50年〜60年まで10年にわたって増備されたのに、
休車=経年車じゃないみたいだね、
20年ちょいで一線を離脱した車両は最近の相鉄では珍しいかも。
(それとも、どっかへ旅立つのかな???)

7000にはサハがあるから、経年先頭車を追い出して編成を組み替えれば
着席アップ=乗客へのサービスアップになるのに。。。
18名無し野電車区:05/03/07 01:27:06 ID:KBW69hwP
    ,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ     /~ヽ~ヽ
  イ  r-'ー丿丿  \ヽ
  i!  ,! 丿ー-  -‐ミ 
   ≡≡ |   ・   ・ l 
   (6  | ヽ    > / 
.   メ, |     - /   <そんな事言わずに、モニに投票しようよ。
    ,.-' \_ / 、     
   //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ   
   |||::::|::::ENEOS:|:::|
   |||::::| ::::::::::2:::: ::|:::|
19名無し野電車区:05/03/07 17:21:25 ID:qPsznhV6
扇風機付きの車両(7713F以前)車内暗杉。とくに妻部が黒ずんで見える。
蛍光灯が14本って…
同時期の他社の車両は18m車でも20本以上が当たり前だったのに。
20名無し野電車区:05/03/07 17:44:02 ID:KyU9Z9e0
     , - 、_.'⌒ヽ.   |>>3>>5こそ
   ., -       ノ   |
  (  、ー--j‐i'     |  r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _. ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   (   / Q Ql    |  |  | | ヽ.  [    ̄ | [  _  ] `ー'.ノ |
   .__ゝて __>    |お|_.ノ|..ノ  ノ ノ~| | └‐リ__ノ | ̄  .ノ
  (   ( \ノノ    /          ̄   ̄    ̄    ̄ ̄
  `て ヽ. i'._     ̄|
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

    ,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ     /~ヽ~ヽ
  イ  r-'ー丿丿  \ヽ
  i!  ,! 丿ー-  -‐ミ 
   ≡≡ |   ・   ・ l 
   (6  | ヽ    > / 
.   メ, |     - /   <万系はJR乗り入れのときに10連化されるんでは無いですか?
    ,.-' \_ / 、     
   //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ   
   |||::::|::SOTETSU:|:::|
   |||::::| ::::::::::2:::: ::|:::|
21名無し野電車区:05/03/08 12:18:54 ID:Wn4K0Au9
せっかく新7000に6+4の編成があるのだから
二俣川で切り放し
前6両海老名行き
後4両湘南台行き
とかできないだろうか?
22名無し野電車区:05/03/08 19:51:53 ID:YKsGSuXX
>>21
JRの平塚や土浦で分割併合がよく行われるけど、線路に
降りてジャンパ線を接続したりする人が居るように、
やるには人件費が掛かるので無理でしょう、昔は朝10両で
走ってラッシュ後に一旦かしわ台に入庫、前2両を切り離して
8両で出庫して日中は8両という運用もあったけど、人件費
がかかると言う事でどうせなら終日10両で走らせろ、と言う事で
無くなってしまったし。

もし本格的にやるのなら電気連結器が必要になると思う。
23名無し野電車区:05/03/08 21:48:20 ID:spn7++36
そもそもなんで新7000の初期車は6:4なんだろ・・・

相模線直通の夢のあとか?
24名無し野電車区:05/03/08 22:18:27 ID:U8PUH50r
>>23
7751Fの5+5はもっと意味不明…
25名無し野電車区:05/03/08 22:23:59 ID:spn7++36
>>24
もしや15連にして・・・(ry
26名無し野電車区:05/03/08 22:32:51 ID:A4fVG0OD
>>23-25
それが相鉄Quali(ry

いや、オレは相鉄のそんなところが好きなんだがw
27名無し野電車区:05/03/08 23:02:12 ID:spn7++36
3010系の先頭車の多さには圧巻

そのクオリティを最後まで受け継いだのが新7000・・・
28名無し野電車区:05/03/08 23:19:05 ID:GB7EAlUt
7000抵抗制御車は、どこか地方私鉄で貰ってくれそうなところは
ないのかな。

直角カルダンは、JRとかの廃車発生品台車を付けてしまえば
何とかなりそうだし。
29名無し野電車区:05/03/09 14:40:57 ID:bWGJAgUR
それを買うなら東急8000のほうがまし、そもそも自社改造できない地点で他社に譲渡なんて今の時代では無理。
30名無し野電車区:05/03/09 15:37:27 ID:LFUgC1yp
そっかー、無理かー。
残念。折角アルミで作ったんだから、営だ・・・いや、東京メトロの6000みたいに
40〜50年は更新して活躍して欲しかったんだけどなぁ。

このまま行くと、5〜10年で少しづつ廃車解体かな?
31名無し野電車区:05/03/09 18:16:56 ID:C/n2Qf2W
ある意味日立Aトレインの礎になった電車なのかも
32藤崎名無子 ◆JOFcUlvocI :05/03/09 19:20:41 ID:Gp2f12b7
     , - 、_.'⌒ヽ.   |>>3>>5>>20
   ., -       ノ   |
  (  、ー--j‐i'     | ┌‐u‐┐ー‐、 /1 r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _.
   (   / Q Ql    | [  _  ] `ー'.ノ .|  |  | | ヽ.  [    ̄ |
   .__ゝて __>    | └‐リ__ノ | ̄  .ノ  |_.ノ|..ノ  ノ ノ~| | トリオ
  (   ( \ノノ    /    ̄     ̄ ̄          ̄   ̄
  `て ヽ. i'._     ̄|
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
33名無し野電車区:05/03/09 20:15:51 ID:cQVSWizy
来年度の予算計画にマンケーの増備計画が無ければいいが・・・
あれば7000にも廃車が出るんだろうなぁ〜
34名無し野電車区:05/03/09 20:30:55 ID:4YjvREOj
今年度突入の10000系3本は、
来年・再来年度の繰り上げ投入分も含まれます。
よって今後2年間新車は入りません。
35名無し野電車区:05/03/09 20:32:41 ID:4YjvREOj
1行目
突入× →投入○
スマソ
36名無し野電車区:05/03/09 20:50:50 ID:+5+Js0uB
>>35
宿毛駅の事故が起きたばかりで洒落になっていない…
しかもIDがREOって_| ̄|○
37名無し野電車区:05/03/10 05:25:38 ID:2OD7KHTo
>今後2年間新車は入りません

( ゚д゚) =3 ホッ
38名無し野電車区:05/03/10 12:16:31 ID:9whN+RwK
新7000の更新工事マダー?

スタンションポール取り付けだけなんて、あんまりダヨ。
車椅子スペース付けたり、ドア上にLED表示器付けたりするとカネが掛かるのは分かるけどさ・・・・・。

あと、7713編成は、誰かが書いてたけど蛍光灯増設必須だね。
ついでに平天井化改造して欲しい訳だか。
39名無し野電車区:05/03/11 00:03:39 ID:iXX7Vfww
新7000って妻板にLED表示器ついてなかったっけ
4038:05/03/11 00:20:19 ID:9pI0h/FK
>>39
新7000の抵抗制御車第1編成(7713F)は、車内両妻部と中寄りドア上千鳥配置の
計4ヶ所。それ以降はドア上の2ヶ所だったかな? 妻面は平天井になってスペースが
足りなくなったと思ったが。

漏れの書いたLED表示器は、文字が表示できるやつの事。8000・9000の後期ロットや
万系に付いてるようなやつ。


で、東急車輌スレによると、モニ化された7000が外から見える位置にあるらしい。
色がとんでもないとかいう噂。
41名無し野電車区:05/03/11 17:01:11 ID:97oxeLx2
今日、仕事で金沢八景に逝く用事があり、東急車輌を通ったら、たまたま茂庭7000が入れ替えをしていた。
先代の2000同様黄色を基調としたカラー。前面の行き先表示機は撤去、
側面の幕も抜かれていた。車番はまだなかった。一両は機器類が積まれていた。
ディスクブレーキなど走行機器類は大きな変化はない模様。
42名無し野電車区:05/03/11 22:49:48 ID:hp6rhMrC
誰かコラ画像キボン。作ろうと思ったけどうまくできなかった。
43名無し野電車区:05/03/12 00:00:09 ID:v0VCVjvY
元7002を現物では見てないけど、こりゃ、汚(ryと言われそうだな。
44名無し野電車区:05/03/12 00:12:40 ID:vvGor/MN
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
45名無し野電車区:05/03/12 01:53:01 ID:aa85B6qW
>>44
花粉症の季節ですからね(´・ω・`)
46名無し野電車区:05/03/12 21:31:40 ID:vvGor/MN
なんかモニ7000
サッカーブラジル代表のユニフォームみたいだな
(イエロー+緑帯)
47名無し野電車区:05/03/12 22:24:28 ID:pqCCJzTJ
切実にコラキボン。なんかとんでもない○物のような気がしてきた。
48名無し野電車区:05/03/13 00:49:01 ID:5reQIEzS
>>47
とんでもない大物? (゚д゚ )
49名無し野電車区:05/03/13 02:08:08 ID:Q0+IYmZX
いくらなんでもKOのやつほどO物じゃないだろ?
50名無し野電車区:05/03/13 08:54:09 ID:lgZLREmj
>>49
ああ、あのフットワークのラッピング電車のことね
51名無し野電車区:05/03/13 14:51:53 ID:Eq6grAoc
今日は、表から見られる所には居なかった。
E531っぽいのはいたんだけどなぁ。
52名無し野電車区:05/03/13 18:15:44 ID:WGLVaSwJ
>>46
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <青赤にすべきである。
    メ,     ー   /     百歩譲って湘南の緑青。  
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|:葛が谷マンセー:|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::4:::::::::::|:::::|
53名無し野電車区:05/03/14 05:56:17 ID:eXLwHNo5
後は甲種を待つだけか・・・

モニ2000:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
54名無し野電車区:05/03/14 23:23:22 ID:FxH76SVZ
モニ7000マダー(チソチソ
55名無し野電車区:05/03/15 12:36:22 ID:/FseFqa1
逗子で会いましょう。>モニ7000
56名無し野電車区:05/03/16 09:35:38 ID:qIwFNL3v
明日の逗子は阿鼻叫喚だな
57名無し野電車区:05/03/16 19:28:24 ID:HF9bGMHG
>>56
相鉄の車両ってあまり注目されてないから、牽引機に
よってはカマヲタの方が多いかも。

万系第3編成の時も、牽引機がEF65-1059だったから
逗子じゃ機関車ばかり撮ってる奴ばかりだったし・・・
58名無し野電車区:05/03/16 19:51:34 ID:t2jkaTWF
でも、今回はインパク値MAXだから・・・Σ (゚д゚ )
59名無し野電車区:05/03/16 23:19:06 ID:XMcTgMlL
>>58
どっちかというと今回の改造は「バカパク」が高いようなw
60名無し野電車区:05/03/17 03:32:40 ID:qAzO/3Ni
バカとインパクトを合わせた言葉?ここにわかる奴はいるのか…?
61名無し野電車区:05/03/17 09:24:42 ID:55Mxvm3c
ボキャブラですか
62名無し野電車区:05/03/17 12:16:40 ID:Sx7KbQ5Z
モニ出現マダー(・∀・)ーン
63名無し野電車区:05/03/17 12:20:38 ID:zy+H0Yyj
64名無し野電車区:05/03/17 12:23:50 ID:Sx7KbQ5Z
>>63
キター(☆∀☆)ーン

凄いカラーリングだΣ (゚д゚ )
65名無し野電車区:05/03/17 15:07:24 ID:8fML4dqY
66名無し野電車区:05/03/17 21:15:03 ID:uWVVUVZ7
>>65
GJ
なんというか・・・笑うしかないな。先代に失礼とさえ言えよう。
67名無し野電車区:05/03/17 21:15:51 ID:uWVVUVZ7
映像を見た俺のうめきみたいなIDが出た。
68名無し野電車区:05/03/17 21:20:22 ID:gMcSXpf5
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6   ∪ ,,.. ↓..,,  |   
    メ,     --   /  <・・・
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::E N E O S:|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::2::::::::::|:::::|
69名無し野電車区:05/03/17 21:41:36 ID:J8DPynl6
>>65
2005年ブラックリボン賞候補キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

VSE以上のキモさ
70名無し野電車区:05/03/17 21:53:53 ID:+/J1hjvO
やっぱり相鉄が一番!!







キモイ
欝だ。そんなことで一番にならいでも(泣
71名無し野電車区:05/03/17 21:56:13 ID:PPHidZ+R
113-3800?
72名無し野電車区:05/03/17 23:15:12 ID:HRhdwiFA
車載カメラ?みたいなのがイイ感じ。
パンタを上げて走っている所を見てみたい。
73名無し野電車区:05/03/17 23:29:11 ID:yGouo2nT
キモイヨー
74名無し野電車区:05/03/18 01:01:06 ID:OOBjQDek
こんなの昼真っから走らせたら、子供が泣くぞ。
75名無し野電車区:05/03/18 01:22:07 ID:jSaUeVXM
なんだこりゃ?!
これなら新6000をそのまま使ったほうが良かったような・・・。

色も、せめて6000の黄色系の試験塗装車(古〜w)みたいになら良かったのに。。。
76名無し野電車区:05/03/18 01:44:15 ID:jSaUeVXM
連投スマソ。
増設側のライトって、何か再用されたモノのような・・・。
てことは、2100の余り部品かな?こりゃ。
77名無し野電車区:05/03/18 01:55:21 ID:xWuaddzj
なんぼ事業用車でもさあ・・・。
昔のほほえみ号みたいな塗装にしてみるとか、なにか遊び心でもあれば
ヲタ以外の一般の方々にも愛着持たれて良いのになあ。
78名無し野電車区:05/03/18 02:10:45 ID:yUlxuNaV
さるぐつわキモイ
79名無し野電車区:05/03/18 06:12:48 ID:LaJTN0gj
何で新7000顔にしなかったんだorz
80名無し野電車区:05/03/18 14:40:33 ID:HqPDtJAF
通常は営業用としての役目を終えた最古参車が事業用車になるが、
1984年製の車両が事業用に改造されたというのに誰ももったいないと言わないのは
ある意味すごいな(基本設計はもっと古いけど)。
同時期の他社の車両(京急2000・小田急8000・京阪6000etc.)が事業用、
しかもあのような痛々しい姿にされたらそれこそ大騒ぎだと思うが。

いずれにせよ金かけて変な姿にするなら京王デワ5000のように原形をとどめた
姿にしておいたほうがよかったな。
81名無し野電車区:05/03/18 15:09:02 ID:HEhDdyUd
>>80
だってツリカケをVVVF化したあげく脱線事故起こして廃車しちゃう相鉄だもん(w
新6000は車幅がアレだし7000以外選択肢がないのは明白な訳で・・・

個人的にはモニ6021が見たかったけど(´・ω・`)
82名無し野電車区:05/03/18 15:22:38 ID:xzcFtm7i
>>80
今回改造の種車が比較的新しいアルミ車両から選ばれたのは、今後出来るだけ長期にわたり車両を更新改造せずに使用していく為では。
83名無し野電車区:05/03/18 19:18:22 ID:Oac+JumL
まぁこれで20年、30年後、相鉄最後の抵抗制御車になる可能性は出てきたな。
84名無し野電車区:05/03/18 21:08:39 ID:SYgn5MrI
>>83
そこで5000のVVVFの登場ですよ
85名無し野電車区:05/03/18 23:39:16 ID:LaJTN0gj
だから素子が逝かれる手前だったらしい無理だと・・・
86名無し野電車区:05/03/18 23:54:35 ID:Jo1xd5FD
モータは大丈夫だ、新しいインバータ積んでモヤ7000?をV化
87名無し野電車区:05/03/19 07:43:04 ID:QynBiQz3
IGBTインバータΣ (゚д゚ )
88名無し野電車区:05/03/19 22:20:52 ID:QynBiQz3
いっそのことシーメンスインバータを
89名無し野電車区:05/03/20 00:02:12 ID:S//Hwc+a
新7000系のVVVFインバータ制御装置もそろそろ寿命じゃないか?

205系5000番台と同じような東洋製IGBTのPGレス制御に
すれば、雨天時の空転対策にもなると思うんだけど。
90名無し野電車区:05/03/20 13:49:04 ID:wig+nvip
相鉄っていい音するよねー。東京に住んでて(小田急と東急の沿線)首都圏のほとんどの会社の電車乗ったことあったのに、
なぜか相鉄だけ未開拓だった。ほらなんか退屈そうじゃん。相鉄じゃなくちゃ行けないトコに用事ないし。それが初めて乗ってから意識が変わった。
あの音は直角カルダン?それとも日立の台車の音かな。7000も8000も9000も好き(0000系は231まんまで相鉄っぽくないけど、配色だけは好き)。
名鉄マニアでしょっちゅう乗りに行ってるんだけど、相鉄って名鉄っぽい。車輛のバリエーション少ないし路線も単調なのに。
職員が、電車が好きそうなところかな。「相鉄モノ」とか、嬉しくなる。
暇なときはまた8000のクロスシートで「音」を聞きに行こう。
91名無し野電車区:05/03/20 14:00:41 ID:wig+nvip
五味太郎の絵本「さる・るるる」
92名無し野電車区:05/03/20 14:23:41 ID:wig+nvip
93名無し野電車区:05/03/20 19:48:29 ID:H4HlS6n/
>>91-92
その本は一体・・・
94名無し野電車区:05/03/20 20:12:31 ID:wig+nvip
>>93
表紙にモニ7000がいます
95名無し野電車区:05/03/20 21:21:55 ID:ZhM/9Nz5
>>90
相鉄好きになったなら5000とかの廃車体、相鉄に言えばタダでくれるよ。編成まるごとでも前面だけでもおK。
96名無し野電車区:2005/03/21(月) 06:35:43 ID:yKD8fb5g
>>94
確かに猿ってる
97名無し野電車区:2005/03/21(月) 09:57:11 ID:46E3hClN
10000はレンタル
98名無し野電車区:2005/03/21(月) 10:58:48 ID:y88txPZG

99名無し野電車区:2005/03/21(月) 11:19:48 ID:46E3hClN
>>98
>>14に10000と7000を買うとしたら、藻前らはどっちを買うんだ!って
有るから。
10000系は途中から東急車輛からのレンタルだよ。
100名無し野電車区:2005/03/21(月) 11:25:04 ID:F2jJ9gvZ
東急車輌からのレンタルではないんだが・・・・・。

SMLC・*****(****は編成毎か導入時期毎に違う)って会社名
有限会社で、万系レンタルの為に作られたダミー会社っぽい。
101名無し野電車区:2005/03/21(月) 12:00:42 ID:sY2xgeEg
>>100
「住友・三井・リース・カンパニー」なのかな?
102名無し野電車区:2005/03/21(月) 13:13:47 ID:F2jJ9gvZ
>>101
たぶんねー。

色んな相鉄系サイトの情報を見てみると、

10704 エスエムエルシー・エリダヌス有限会社
10705 エスエムエルシー・パヴォ有限会社
10706 エスエムエルシー・グルス有限会社
10707 10706に同じ

って事みたい。
ttp://www.smbcleasing.co.jp/の子会社かね
103名無し野電車区:2005/03/21(月) 17:33:40 ID:yKD8fb5g
パヴォ
グルス

なんか仮面ライダーみたいだw
104名無し野電車区:2005/03/21(月) 18:30:24 ID:n6ZSUfvo
多分、SMLCがリースした飛行機や鉄道車輌の分だけ会社があるものと思われ。
はじめの内は意味のある社名付けてたんじゃないかなぁ。
105名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:14:54 ID:H0dnEtz0
>>103
実際鉄仮面みたいな顔してるし(w
106名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:42:37 ID:T9LTyKp1
>>102

星座の名前だね。

エリダヌス:Eridanus(エリダヌス座)
パヴォ: Pavo(くじゃく座)
グルス:Grus(つる座)

あと85社作れますな。
107名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:50:26 ID:yKD8fb5g
( OWO)<仮面ライダー7000!!
108名無し野電車区:2005/03/22(火) 20:07:31 ID:aUmr474O
モニ7000デビューマダー(・∀・)ーン
109京ぽん:2005/03/23(水) 00:49:12 ID:5rSjqDrW
モニ7000も、10000の時みたく、
かしわ台〜相模大塚の試運転してくれると嬉しいんだが。
模型で作る予定だから、屋根上(特に検測パンタ付近)の写真が撮りたいっす。
110名無し野電車区:2005/03/23(水) 15:14:59 ID:jt8UIUG5
雨降りは大空転祭りage。刻みノッチは職人技。

サハ7600って新7000の第一編成と殆ど車齢変わらないなぁ。
7713編成から中間封じ込めクハ引っ込抜いて入れ替えりゃいいのに。

でもまあ、それだけの出費ももったいないんだろうなぁ・・・・・。
111名無し野電車区:2005/03/24(木) 06:40:29 ID:sup3KuHp
新7000がこの先生きのこるには?
112昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/03/24(木) 11:41:39 ID:8NLAcHtn
なんだ?
相鉄にも115系3800番台が導入されたのか?
113名無し野電車区:2005/03/25(金) 00:55:30 ID:D4+iF8u0
旧7000の顔自体すでに(w
114名無し野電車区:2005/03/25(金) 00:58:03 ID:de0/thw4
>>113
アレは、一つの完成形だよね。あれ以上簡素化出来ないというか。
115名無し野電車区:2005/03/25(金) 23:25:34 ID:PrSsA/Ul
そう考えると新7000の顔はすばらしい
116名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:54:43 ID:g5YoBI3a
なんか、目立たない車両の割には少しずつだけどスレ伸びてますね。

ではここで7000系の個人的萌ポイントを…
1.リベットを思わせる?側面の無数の溶接痕
2.旧国を思わせる?少し長めのつり革
3.モーター点検蓋周りの無数のマイナスネジ
4.発車の時の激しいドン突きとその後の意外に静かな走行音

etc
117名無し野電車区:2005/03/26(土) 01:56:34 ID:yAdJ+Fk5
目が離れすぎ。
118名無し野電車区:2005/03/26(土) 14:27:51 ID:cdDc/VuX
>>116
発車時の前後動は、連結器の緩衝装置交換すれば
改善しそうだよね。
119名無し野電車区:2005/03/26(土) 17:57:52 ID:aBbvCaLL
>>118
7000系列は全車両密着自動連結器だから、某連結器に
すれば多少衝撃はやわらぐはず、発車の衝撃は抵抗制御
だから仕方が無いかも。
120名無し野電車区:2005/03/27(日) 11:20:06 ID:We1hodHY
>>118
いやいや、連結器は交換してもあんまり効果無いのよ。密着自連なのは知っています。
車体と連結器の間には緩衝装置(バネその他)が付いてるでそ? それを交換すれば
もう少し良くなるはず。

東海道線の113系が、ATS-P導入時に緩衝装置を交換して前後動が減った。
121名無し野電車区:2005/03/27(日) 15:32:02 ID:YHWIbP6V
棒連結器にすると7000特有の10連→8連結へのトランスフォームが出来なくなるからねー
それにしても中間車+先頭車の連結はインパクトあるな、
京成3500とか
122名無し野電車区:2005/03/27(日) 16:15:56 ID:U3uKar3P
東武のスーパー改造8000を見ると、新7000なんかは更新したら
あと20年は逝けそうに思えてくるから不思議だ。
123名無し野電車区:2005/03/27(日) 16:21:35 ID:YHWIbP6V
京成のスーパー3500みたいに、途中で挫折orzしそうだ
124名無し野電車区:2005/03/27(日) 18:21:02 ID:YHWIbP6V
といか車体更新って途中で挫折するケースが多いような
西日本103系
東急8000系
京成3500形
京王6000系
とか
125名無し野電車区:2005/03/27(日) 18:27:15 ID:mkSk4VAk
>124西日本103系=鋼鉄 抵抗制御
   東急8000系=オ−ルステンレスで改造がしにくい(ステンレスの加工が難しい)
   京王6000系=初期車は抵抗制御 鋼鉄
   京成3500系=セミステンレスで鋼鉄部分の腐食が激しい
   だから車体更新は途中で頓挫
126名無し野電車区:2005/03/27(日) 18:53:14 ID:nHlpuKGH
京王6000は車体が薄くてぼろくて更新できないのでは。
127名無し野電車区:2005/03/28(月) 12:24:11 ID:J2fit+CL
アルミ製で台枠も腐らないし、更新改造にはうってつけなんだけどな。
やっぱ、カネが無いのかなぁ・・・・・。
128名無し野電車区:2005/03/29(火) 00:28:19 ID:4mfYOc+D
設備もない
129名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:03:27 ID:OsuDG/IF
新車が安くなった
130名無し野電車区:2005/03/29(火) 07:27:11 ID:4mfYOc+D
リース制度も出来た
131名無し野電車区:2005/03/29(火) 08:57:13 ID:ntrpJNuw
京急ファインテック(久里浜)見たいなことかしわ台では出来ないの?
132名無し野電車区:2005/03/29(火) 18:41:48 ID:4mfYOc+D
>>131
大きさが違う
なにせ、普通の定期検査も5両づつに分けて受けさせるぐらいだから、
今までの更新改造車(3010、2100、5000)もみんな東急車両で受けているし
133名無し野電車区:2005/03/29(火) 18:46:40 ID:oT9joTST
下取り制度はまだでつか?
134名無し野電車区:2005/03/29(火) 19:30:49 ID:4mfYOc+D
>>133
相鉄:この車両を下取って( ゚д゚)ホスィのですが
下取業者:これー 台車が特殊なんですよねー
アルミでVVVFだから人気タイプなんですけどねー
ちょっと値がつきませんねー (・ω・`)
相鉄:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
135名無し野電車区:2005/03/30(水) 00:12:36 ID:SCB1lqqX
東急車輌から万系買ってるんだから、更新改造も安くやらせりゃいいのにね。
「値引きしなかったら、また下松に電車発注するぞゴルァ!」って言ってさ・・・・・。

>>134
JRの子会社になって、廃車発生品のDT-22とかDT-32をまわして貰えば桶。
どうやってモータを取り付けるかという問題はあるのだが・・・・・。
136名無し野電車区:2005/03/30(水) 04:39:08 ID:AbF3S/E8
>>135
シパーイ作203貰えばよろし。そのまま束直通!
137名無し野電車区:2005/03/30(水) 18:30:36 ID:vGAn47zJ
今となっては過去の話だが、旧型車のようないかめしい幌や、
6000系から受け継いだ独特のブレーキ緩解音が良くも悪くも印象的だったな。
138名無し野電車区:2005/03/30(水) 21:55:15 ID:M0OLGlh5
相鉄6000のアルミバージョン→相鉄7000→その豪華版→相鉄8000

京王6000のステンレスバージョン→京王7000→その豪華版→京王8000

東武8000のステンレスバージョン→東武10000→その豪華版→東武30000

なんか似ているな・・・
139名無し野電車区:2005/03/30(水) 23:07:46 ID:XvGVXcPX
>>137
グッ、カァ〜・・!
140名無し野電車区:2005/03/31(木) 17:19:27 ID:ET0F9V1y
7713編成は早いトコ金沢八景送りにしろよゴルァ。
7151が、高速走行時に激しく蛇行します。どうにかならんのか。
スタンションポール付けちまったって事は、まだまだ末長く使うつもりなんだろなぁ・・・・・。

7000のいい所見つけた。東武の8000みたくフルブレーキかけても、レジンの匂いがしない。
141名無し野電車区:2005/03/31(木) 19:49:25 ID:d8p9TkzL
ブレンボのベンチレーテッドディスクブレーキ採用キボンヌ
142名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 06:36:41 ID:05RIXaB3
新7000マンセーあげ
143名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 10:55:41 ID:lkkxKh/0
7000の抵抗制御車に萌え。
低速域の良くない加速に萌え。
中・高速域の、抵抗制御通勤型にあるまじき加速に萌え。

小○急みたいに駅間長けりゃ、非力な130kwモータでも100km/h超で走ってくれるかな。
144名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 15:03:19 ID:o3gSjfXw
>>135
>「値引きしなかったら、また下松に電車発注するぞゴルァ!」
走るんですよりA-trainのほうがいいな。
145名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 19:43:29 ID:05RIXaB3
日車ブロック車体

でもなんとなく7000ってアルミ番日車ブロック車体ぽいな
146名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 19:49:40 ID:05RIXaB3
アルミ版だったスマソ(´・ω・`)
147名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 22:48:40 ID:AVOMZtvk
>>145
実は、日車ブロック構体の方がまだまとも?に作っている。

7000の車体は、東急車輌が2100系二段窓車を作る時に開発した超安上がり・軽量化工法を
更に日立が突き詰めた物。なんせ、側面のドア横・台枠付近・屋根付近は内部の構造が
むき出しになっている。窓の周りだけ側板を取り付けてある。窓周りのシール材は隙間を
塞ぐため。『私鉄の車両 20 相模鉄道』にちょこっと詳しく出てる。

多分、構体重量(クーラーとか床下機器とか部品を付けない状態)ならば209系並にスカスカ。
7000の構体重量は3.6tしかない。(重量はモハで34〜36t、クハ・サハで24t)

7000のあの異常な足の良さは、この軽さのせい。IGBT-VVVFなんぞに改造した日にゃ、
どんなになってしまうのか・・・・・。
148名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 05:59:33 ID:3yVP7LSq
軽量、簡素化という思想は東武8000に通じるものがあるね。
でも、7000は更新されないで廃車くさい?
149名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 11:20:29 ID:yslJpc2k
しばらく新車増備しないんじゃ
使えるだけ使ってアボかと
150名無し野電車区:2005/04/02(土) 19:18:39 ID:4NnxaTxC
>>148
7000はしRの走るんですに通じる物があるな。でも車内が明るいからイイ!
151名無し野電車区:2005/04/02(土) 19:35:42 ID:P/Kei3WI
>>150
ダクト天井車は蛍光灯が少ないがナー。

あかりん棒にした位じゃだめだ、蛍光灯増設しる。それが出来ないなら東海道線の
113系みたいにステンレスの反射板つけてくれ。
152名無し野電車区:2005/04/03(日) 00:26:28 ID:MDAPo8UI
HIDヘッドライトキボンヌ
153名無し野電車区:2005/04/03(日) 00:39:49 ID:eLKnTVQr
オートグリスタ
154名無し野電車区:2005/04/03(日) 04:10:31 ID:TBPGq+Co
正面の色使いが気に食わない。
他社みたいに横帯一本にしる!
155名無し野電車区:2005/04/03(日) 10:03:44 ID:3rSlw+iy
>>154
新7000を
緑一本線にしたら207−900にくりそつ
>>153
台車のあちこちに自動で注油する装置ね
156名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:16:17 ID:szsj1D3y
モニ7000の試運転マダー??(AA略)
157名無し野電車区:2005/04/04(月) 06:48:11 ID:D+9k7QLc
新7000の車体更新マダ(ry
158名無し野電車区:2005/04/04(月) 13:56:11 ID:63gLUXEm
マイクロエースは7000とか新7000のN出してくれるかな?
新6000の台車を流用できるから、7000抵抗制御車は是非とも発売して欲しいんだけどね。

8000とか9000は、夢のまた夢だろうなぁ。
159名無し野電車区:2005/04/04(月) 17:32:27 ID:6OrHsOp+
>>158
マイクソなら相鉄の車両を出してくれるんじゃない?
旧7000系を出してた頃あるんだし。
ただし、形式消滅ケテーイの時にしか出してくれないかもね、
160名無し野電車区:2005/04/05(火) 12:27:09 ID:0hPqQvOv
新6000瞬殺→
蟻:(゚д゚≡゚д゚)どうしよう、どうしよう、もっと相鉄模型化しなきゃ→
そして新7000模型化

と言う夢のシナリオ
161名無し野電車区:2005/04/05(火) 13:46:14 ID:S1qLnnw5
もちろんモニも
162名無し野電車区:2005/04/06(水) 06:31:02 ID:qLFNsP8Z
マイクロさん期待してまっせ〜 (゚∀゚ )
163名無し野電車区:2005/04/06(水) 10:47:49 ID:wzjAdq6v
Bトレの7000と新7000って、台車のモールドが同じなんだね。
残念、7000は抵抗制御車タイプ、新7000はVVVF車タイプだと良かったのになぁ。
164名無し野電車区:2005/04/06(水) 23:59:33 ID:qLFNsP8Z
新7000の抵抗車として、
お楽しみ下さい
165名無し野電車区:2005/04/07(木) 20:37:30 ID:4CqKXmfI
新7000Bトレイン再販マダー(・∀・)ーン
166名無し野電車区:2005/04/07(木) 21:28:56 ID:lJJnYL93
>>165
ついこないだヨドバシ逝ったら、
新旧7000Bトレがイパーイあったよ。










なぜ仙台店に……
167名無し野電車区:2005/04/07(木) 23:13:37 ID:4A45Uo1M
>>165
新7000のBトレインなら、つい最近三ツ境で買ったよ。
どこでもグリーンポケットなら、まだ少しは在庫あるんじゃないの?
168名無し野電車区:2005/04/07(木) 23:47:49 ID:oAAQVol1
>>147
確か鋼体の写真も出ていた。この本はおすすめ。改訂版発行してくれないかな。

169165:2005/04/08(金) 07:32:27 ID:+MYSr269
>>166-167
サンクス(・∀・ )
N化してハアハア (´д` )
新7000ってチョロQも出ていたし、
隠れた人気車種なのか・・・
170名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:14:35 ID:vX3HTtJ5
相鉄の電車はB-トレインでもNでも、台車が一番困るよね。万系は別だけど。

旧6000と新6000は、解決した罠。7000抵抗制御車も、新6000を捨てる気になれば
台車の確保は出来る。

新7000V車と8000、2100、5000、9000は類似の台車がないし。
171名無し野電車区:2005/04/09(土) 06:49:39 ID:MOEc7cQH
東急7000でガマンするしか・・・
172名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:33:03 ID:vJODBpVi
>>170
そこでパイオニア台車ですよ
173名無し野電車区:2005/04/09(土) 12:53:24 ID:L17rSjXi
パイオニア台車全然似てねーよ! (`д´)ノ
まいっちゃうよねー。

8000が出れば、新7000V車に流用できる。9000と5000、2100は軸箱支持が違うが
許容範囲かなぁ。モニと更新前2100が問題か。枕バネがコイル化されてオイルダンパが
付いたDT-10ってのは、市販されないよねぇ・・・・・。
174名無し野電車区:2005/04/09(土) 13:00:46 ID:vJODBpVi
ttp://www.izu.co.jp/~amagimi/amagimi030.html

あまぎはエッチングパーツ付きなんだ・・・
175名無し野電車区:2005/04/09(土) 16:56:28 ID:EU6vmT78
>>173
Bトレの台車をボナの台車キットに組み合わせればそれなりのものが
出来るらしい。参考URL:ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/page059.html

Bトレ出る前はTR47を改造して(板バネを空気バネ化・ディスクブレーキ取付)
作ろうと思っていた。5000の台車は京王TSにディスクブレーキ取付、
N7000V/8000の台車はKH55タイプにディスクブレーキ取付でどうかな。またはDT50に枕バネ移植とか。

かしわ台の旧6000の台車なんかはKD47でも結構イケる。
176名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:44:52 ID:vJODBpVi
177名無し野電車区:2005/04/10(日) 02:50:19 ID:7MfW3XZI
>>175
相鉄の台車は、空気バネになってもみんなオイルダンパが付いちゃってるのが
やっかいですねぇ。なけりゃ誤魔化せるのにな。

ボナの台車キットはいいですね。B-トレで9000とか8000が出てくれるのを
待つばかり。出るかなぁ(w

5000と新性能化後の2100の台車は、ほぼ同じ物。
でも、同じ東急車輌製でも9000から流用効かないので困るなぁ。

ttp://sen-tama.e-city.tv/index.html

ttp://www.asahi-net.or.jp/~kx8y-hgmt/sotetu/stkindex.htm
178名無し野電車区:2005/04/10(日) 04:04:15 ID:7ts19cIQ
糞TSなんて全部同じに見えますが・・・
179名無し野電車区:2005/04/10(日) 19:44:35 ID:PwUntzpK
これは良い
「相模鉄道を模型で楽しむスレ」でつね
180名無し野電車区:2005/04/11(月) 07:53:40 ID:Jb1+gOeA
今日は雨・・・
空転祭りでつか?
181名無し野電車区:2005/04/11(月) 13:58:35 ID://yKv4q6
7000は順調にフラット増殖中!
抵抗制御車は、クハとクモハ(相当)にしか車輪踏面清掃装置付いてないし、
そもそも大して効果無さそうだ。
182名無し野電車区:2005/04/12(火) 05:14:22 ID:DCI3Vt0y
普通に踏面ブレーキにしとけば良かったのにね。
空転対策考えてなかったのかねぇ。
183名無し野電車区:2005/04/12(火) 10:58:51 ID:cfTd2PXm
でも、電制無しなのにアホみたいに短い制動距離を実現できているのは、
間違いなくディスクブレーキのおかげ。
184名無し野電車区:2005/04/12(火) 14:24:43 ID:QScACeJH
>>179
西武鉄道を模型で楽しむスレと二俣川してる漏れは一体…

>>183
正直知らんかった。勉強になった。
185名無し野電車区:2005/04/12(火) 18:03:03 ID:7q4hWvnm
ぶっちゃけ7000系は80キロちょいでホームに
進入してもフルブレーキで止まれる。
186名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:08:01 ID:FW2hCQTx
それでも止まれなければ、「必殺予備直通ブレーキ」があるし。

万系も、非常にブレーキが良く効く。E231と同じはずだから、E231も相鉄並の
「ブレーキは停止直前までB7ノッチ->一気に弛メ」をすると、あんな風に走れる
のかなぁ。

新7000V車は、回生ブレーキが良く効く朝ラッシュ時は、恐ろしいほど
ブレーキ距離が短くなる。電->空切り替え時に「急ブレーキ」になって
しまうのと、いきなり弱くなって流れてしまうのと二通りあるね。
187名無し野電車区:2005/04/13(水) 14:55:50 ID:h5HYt3m4
新7000のTc車は、冷房装置にヒートポンプ式の奴を搭載してたっけ?
どうも記憶がハッキリしないんだよね。クーラーキセの形が違うと
思っていたのだけれど、つい最近7713Fだか7715Fだか見たら、Tc車の
クーラーキセが他と同じの付いていたんだよね。

6021の空調がヒートポンプ式で、暖房用ダクトが壁を縦に走っていた
のは覚えているんだけどねぇ・・・・・。
188187:2005/04/13(水) 23:59:28 ID:Cw4p2p1y
自己解決しますた。

新7000Tc車は、新製導入時はヒートポンプ式だったです。
189名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:19:55 ID:/zGSlmuS
新7000模型化マダー(・∀・)ーン
190名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:37:21 ID:mDRLqpB2
7000抵抗制御車で時々ものすごい蛇行動するのは、ペデスタルが
整備不良でヘタってガタが大きいからなんだね。

こまめに整備して欲しいなぁ。
191偽厚木:2005/04/15(金) 00:40:31 ID:ta2KHRCK
 7001が一休さんになって偽厚木で寝ています
  7005の編成は昨日パン上げ 点検していました
 座席は国鉄101、103系に似せてあります
 Power窓、鏡が特徴 いたち製
192名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:41:20 ID:6f+ouPT9
ヒートポンプって語句がなんかザクっぽい。
193名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:51:22 ID:xLQwAQ19
マイクロエース:
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
194名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:53:21 ID:xLQwAQ19
>>192
それはヒートホークだと言ってみる。

バンダイ:
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
195名無し野電車区:2005/04/16(土) 01:09:52 ID:Odnhicih
>>187
今新7000のTcのクーラーだけ新しく見えるけどヒートポンプ式から交換したからなの?
196名無し野電車区:2005/04/16(土) 12:32:52 ID:HOjESKg6
モニ7000マダー(・∀・)ーン
197名無し野電車区:2005/04/16(土) 19:50:23 ID:vjQvH3ky
>>195
それがわからんのよ。キセが交換されただけで中身はヒートポンプ式の
ままなのか、通常の装置に交換されたからキセが変わったのか。

内部情報が流出しないとこれは、永遠に不明かなぁ・・・・・。
198名無し野電車区:2005/04/16(土) 19:55:08 ID:pYYAYsbe
>>197
管理番号調べてみたら?キセのどこかに書いてない?
ヒートポンプなら
「HP−**」
普通のクーラーなら
「STK−***」
て、書いてある。
8000の10番ぐらいから後はキセの妻板の下のほうにシールであってあるし、
それ以前のならキセの上のほうに白ペンキで書いてある。
最近調べてないからどうなってるかぜ〜んぜんわからないけど。
199名無し野電車区:2005/04/16(土) 20:57:05 ID:WFCXzTst
18日デビュー決定sage
200名無し野電車区:2005/04/16(土) 22:22:32 ID:kA5BqGk/
>>199
詳しく
201名無し野電車区:2005/04/16(土) 22:42:25 ID:tnqgZX75
>>200
200げとおめ
202名無し野電車区:2005/04/17(日) 06:12:56 ID:lCUVQT5Z
で本当に、形式は
モエ700+モヤ700なの?
203名無し野電車区:2005/04/17(日) 07:36:25 ID:vEq9gKXl
>>200
いつもの時間だよ。
204名無し野電車区:2005/04/18(月) 12:29:38 ID:DfQxLrNu
700系かぁ〜

そういや京王の事業用車になった6000系も600系だったね
205名無し野電車区:2005/04/18(月) 19:58:44 ID:Sc3MYC4S
>>187
今日見たら7713FのTcはヒートポンプだった。
ってことはおかしいのは7715Fで桶?
206187:2005/04/18(月) 21:46:20 ID:ZdTwoZsT
>>205
って事になるのかな?
7713Fは、漏れも今日見た。
207偽厚木:2005/04/19(火) 00:47:41 ID:pKey6GmK
 7005 稼動
  何か訓練やっていたみたい
208名無し野電車区:2005/04/19(火) 01:52:14 ID:eS5hw25l
>>205
どこ見たらヒートポンプってわかるの?
昨日見たけど管理番号らしいのは見つからなかった。
209187:2005/04/19(火) 15:47:24 ID:bLQyWMar
7715Fで間違いないっす。
少なくとも、7715のクーラーキセは、ヒートポンプ式用ではなかった。
210205:2005/04/19(火) 18:41:35 ID:ZZGKM0qC
>>209
確認乙!
代わりに載ったのは375?

>>208
>ヒートポンプ
上から見れば、室外ファンが無いからわかるよ。
サイドにも大きなメッシュの換気口あるし。
で、管理番号は上に書いてあるから、下から見上げたんじゃ見えない。

211名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:08:59 ID:lw7esiZg
激しくフラット
212名無し野電車区名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:12:25 ID:sM4XMxCe
サンケイスポーツ 2005年4月20日(水) 8時2分
ミセリ解雇で浅草観光…開き直りもメジャー級
巨人は19日、開幕から救援失敗が続いていた新外国人で“元守護神”のダン・ミセリ投手(34)を解雇、ウエーバー公示の手続きを取った。
ミセリはアストロズで通算41勝35セーブを挙げて、開幕から抑えとして期待されたが、4試合で0勝2敗、防御率23.63と極度の不振。
首脳陣は二軍での再調整を勧めていたが、本人が降格しない“メジャー契約”を主張し、二軍落ちを拒み続けていた。復調の兆しも見えず、
練習態度などにも問題があり、チームの士気を考慮した球団フロントが、異例の早期契約解除に踏み切った。
213名無し野電車区:2005/04/21(木) 06:07:08 ID:++u17ZmG
グリーンボックスの広告主を増やすにはどうするべきか (゚д゚ )
214名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:24:59 ID:qhUR++cW
スレ違いですが、万系01F・02Fのクーラーキセと03F〜のでは違うように見えますが
中身は同じですか?
215名無し野電車区:2005/04/22(金) 10:29:51 ID:P8dqTrZP
>>214
ヨ231って、増備の途中から冷房装置の容量がアップされてなかったっけ?
6扉車用のを普通の車輌にも搭載するよう仕様変更していたような・・・・・。
216名無し野電車区:2005/04/22(金) 14:34:26 ID:tXwkRaxY
>>215
E231系近郊型を例にすると空調の容量は
宇都宮・高崎線向けの小山車は48.8KW
東海道線向けの国府津車は58.1KW

小山車は窓がUVカットガラス
国府津車はUV+IRカットガラス
217名無し野電車区:2005/04/22(金) 23:55:28 ID:dtuBnNeT
>>215
ヨ231-10000も同じなんですかね?
公式のデータがあるといいのだがやっぱあの相違は謎…
218名無し野電車区:2005/04/23(土) 17:04:40 ID:j9/EcClB
>>217
万ケーのキセの違いは、ヨ231の容量うpとは関係なさそう。
キセの側面カバーの材質が変わっただけで、中身は同じじゃないだろうか?
容量うpだと図体そのものがでかくなるしね。
219名無し野電車区:2005/04/24(日) 09:31:27 ID:+c7IpveV
9000はなぜ近鉄みたいな長ーいクーラキセなんだろ
220名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:50:11 ID:zJlm7wyv
>>219
ノンフロンだから
221名無し野電車区:2005/04/24(日) 22:12:57 ID:O6Q8ai4N
7000系の話しようぜ
222名無し野電車区:2005/04/24(日) 22:28:28 ID:zJlm7wyv
>>221
そうでつね(・∀・)

そういや本スレによると休車復活したみたいですな
223名無し野電車区:2005/04/25(月) 15:37:48 ID:RyVxXwPu
新モニ(モヤ)の車体側面に車番が書いてあった。
横浜寄りの車輌は701。
車体に黒い文字で直接書いてある。

検修庫の正門側の扉が開いてれば、見えるよ。
224名無し野電車区:2005/04/25(月) 23:46:07 ID:wlNrDlkx
>>221
賛成!
187からしばらく続いたヒートポンプ式冷房装置の取付車は結局?
225モニモニ・ムニュムニュ:2005/04/26(火) 00:00:18 ID:EomWoS6K
今日、7715Fをまた見た。

7715と7716の冷房は、非ヒートポンプ用のキセが付いていた。
7516と7517の冷房は、ヒートポンプ用のキセが付いていた。

現在に至るも上から見られないので、中身は不明。
226名無し野電車区:2005/04/26(火) 01:03:06 ID:6rkMGIkY
相鉄のクーラーの外観って結構変わる。
新6000・5100は中央に通風孔(?)があったけど、更新・6000廃車後は
両端に移った。5000の発生品と交換しただけってことはないのかな???
227名無し野電車区:2005/04/26(火) 18:04:21 ID:0aue98Zr
>>225
キセが違うのなら、中身も違うと考えて桶では?
HPの本体にほかのキセ(375とか)をかぶせても、
たぶん空気の流れが違うから、機能しないと思う。
FTUHからFTURに載せかえって、実績あるし。
>>226
中央のルーバ=550-206系
両端のルーバ=550-209系
ですね。
後は550系でSUSキセと、375系があるのか?
で、ヒートポンプが2種類。
万ケーで、キセ違いで2種類(中身は一緒?)
後は9000のRPU2218系
こんなもんであってる?
228名無し野電車区:2005/04/27(水) 12:24:10 ID:pzAHZkzr
7000が事故ったって、本当?Σ (゚д゚ )
229名無し野電車区:2005/04/27(水) 12:28:19 ID:vbmxCNNN
Yes.
厚木の休車してるやつ、起こさないといかんかもね。
230名無し野電車区:2005/04/27(水) 12:32:25 ID:BYvgDKyF
>>229
何かすごいIDだなw
231229:2005/04/27(水) 12:40:18 ID:vbmxCNNN
ウホッ
ビジュアルベーシック(古 でエムエクースで、CNNのニュース?
232>>229:2005/04/27(水) 20:46:27 ID:Rrkc2Zhd
7001 7005の編成 (偽厚木での一休さん)
  
233名無し野電車区:2005/04/29(金) 18:24:02 ID:7BtFqGvA
保守
234名無し野電車区:2005/04/29(金) 18:57:58 ID:NfzPGDDd

私鉄の車両「相模鉄道」の146ページに冷房装置の解説が載っています。
FTUH-550-201のほか、FTUR-550-206、FTUR-550-209Fの写真があり、
227さんが書いた外観の違いがはっきり分かります。
ヒートポンプ式は最初7000系7次車4両に採用されたこと、
ヒートポンプ式と普通の冷房装置は互換可能とも書いてあります。
235名無し野電車区:2005/04/30(土) 14:42:45 ID:rdCrdl3Z
追突された7000の運命はいかに?
236名無し野電車区:2005/04/30(土) 15:49:58 ID:nVP+NPG/
京王と共通品が多いのかな そう鉄のクーラー
237名無し野電車区:2005/04/30(土) 17:40:54 ID:XrPZimK5
確かに相鉄のクーラーと似ていますね
たしかGMカタログの201のキットの説明にも、
相鉄7000として作るときは京王6000のクーラーパーツを流用して・・・
と書いてあった希ガス

ちなみにそのクーラーパーツは一枚のランナーに一つしか付いていないので
4輌編成を作るとなると4枚必要になるorz
gmストアーでランナーだけ買うなら、
京王6000のキット買うのとあまり変わらない
238名無し野電車区:2005/04/30(土) 18:39:25 ID:diCkYDLO
京王もFTUR好きだもんね。550系も375系も使ってる。
おそらく最後のアルファベットのサフィックスが違う程度か?
京急も以前は使ってた→550-206系、209系
239名無し野電車区:2005/05/01(日) 11:03:23 ID:e/VqhYuz
そういや相鉄って分散クーラーの車両ってないな
だが新7000の分散は微妙だ
集中だからカコ(・∀・)イイー
240名無し野電車区:2005/05/01(日) 12:30:38 ID:VqiHaYuD
9000は分散型ですが?
241モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/02(月) 17:15:01 ID:h6MTEO63
7000をNで作る時って、正面はGMの201系キットに
付いてくるからいいとして、側面はどうするのかな?

201系の側面使ってサッシ部分加工しても、側扉の
窓が大きさ合わないよねぇ・・・・・。
242名無し野電車区:2005/05/02(月) 19:41:20 ID:94Hhh+RZ
>>241
漏れはドア窓諦めました・・・
243モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/02(月) 22:44:18 ID:h6MTEO63
>>242
なるへそ。サンクス。
良い方法ないね。困りものだ。B-トレの切り接ぎでもするか(w

8000とか9000は、どうしてるんだろう?
この二車種は微妙に違うから大変だ。
244名無し野電車区:2005/05/04(水) 14:48:33 ID:l2xYtcxp
側扉窓は自力でsage加工するしかない。もっともウデがないと悲惨な出来になるがな。

東急8500のは形が全然違うしな。コルゲート削るのもマンドクセ…
245名無し野電車区:2005/05/04(水) 19:08:13 ID:2LE2zRHw
側面は103系ユニット窓車を流用した方が若干楽じゃないか?
戸袋埋めはどちらにしろ避けられないが。
246242:2005/05/04(水) 22:53:15 ID:2UxvuKOp
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1376.jpg

そのダァ窓を諦めた新7000

帯が太すぎorz
247名無し野電車区:2005/05/04(水) 23:54:41 ID:2LE2zRHw
>>246
なんとなくイズチ〜イズのカーブに見えるのは漏れだけですか?
248242:2005/05/05(木) 19:20:52 ID:AsqSv4ES
>>247
いえ、ただの富高架線セット(Cセット)でつ
249名無し野電車区:2005/05/06(金) 17:55:18 ID:TSqOnVAI
>>245
張り上げ屋根に改造する手間を考えたら201を使うのが吉。
250モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/06(金) 18:32:47 ID:DoD+/TwW
やっぱ、7000をマイクロエースに出してもらうしかねーな。
台車は新6000と同じだから、もうあるし。

新7000は考えない方向で。
251名無し野電車区:2005/05/06(金) 21:51:19 ID:+WA8UJ9j
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 新7000も出なきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
252名無し野電車区:2005/05/06(金) 23:16:14 ID:eYrmJJd/
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 9000系も出なきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
253名無し野電車区:2005/05/07(土) 00:50:42 ID:53wvg5HC
IRからSRにするというのは本当ですか?
254名無し野電車区:2005/05/07(土) 12:22:10 ID:Of5hlOhx
255名無し野電車区:2005/05/07(土) 12:30:30 ID:ezBeJNCi
今時ガラベン使ってる車両ってなかなかないよな...
256モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/07(土) 17:19:36 ID:nfAynq0h
>>251
新7000の抵抗制御車は、前面をBトレの新7000から流用する技術があれば、
7000と違うのは塗装だけだ。健闘を祈る。台車は、新6000のを流用するか
Bトレ7000のヤツにボナの台車キットを組み合わせれ。過去レスに資料なかったか?

V車は台車がない。8000の製品化を、今は亡き3000にでも祈ってくれ。

>>252
すまん。諦めれ。
前面をフルスクラッチする気合いと技術があれば、側面やら台車やらは、問題
にはならんだろ。マイクロエースからの製品化は、東部方面線と西羽連絡線と
本厚木乗り入れがすべて実現するより可能性無いと思うぞ。
257モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/07(土) 19:49:33 ID:fKueSIzk
>>253
マルチポストは、お薦めできない。

IR(誘導無線)からSR(空間波無線)に?
JRに乗り入れ考えるなら、あり得ない話ではないね。
258名無し野電車区:2005/05/07(土) 20:11:14 ID:Of5hlOhx
>>256-267
なんでIDが違うんだ・・・

にせものが出没するようになったら、トリップ付けた方が良いですよ、
ムニュムニュさん
259モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/07(土) 20:52:04 ID:fKueSIzk
>>258
256は、携帯から。257は家のPCから。
ご心配なく。今のところだいじょぶ。
260名無し野電車区:2005/05/08(日) 01:02:54 ID:dlKw/t4f
ガキデカがモヨモヨ
261名無し野電車区:2005/05/08(日) 19:54:07 ID:VWejuexU
>>256

と言う事は、抵抗仕様の新7000なら、
模型化される可能性はなきにしもあらず、という事ですかね、
もし蟻だったら基本6輌、増結4輌で、もちろんすべての運転台のライトが点灯w
なにげに新7000はチョロQやらBトレインが出ているし
意外とグッズが充実している
262モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/08(日) 22:23:36 ID:WH5R/XLe
いやー、どうだろね。地味な車両だから、7000も新7000も
製品化されずにで終わりそうだけど。

それはそうと、モニ2000はそろそろ引退が近いと思うのだけど、
どこかが製品化しないのかな。「DT-10改」が手に入るかも
しれないラストチャンスなわけだが。
263名無し野電車区:2005/05/08(日) 22:52:24 ID:VWejuexU
>>262
モニ2000を作るとすると、
RMM誌の100号付録がいちばん適しているんでしたっけ?
264モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/08(日) 23:22:02 ID:WH5R/XLe
自分は持っておりませんが、形状的には近そうですね。

ただ、「モニ2000」を再現しようとすると、鬼のように改造
しなくてはならないみたいですね。
265名無し野電車区:2005/05/09(月) 18:13:21 ID:8Q6tXzIT
模型で作るなら旧3000系のモハ63形タイプが一番楽
266名無し野電車区:2005/05/09(月) 21:30:59 ID:VFQVopi8
本スレの殺伐さについて行けないorz
267モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/09(月) 22:50:57 ID:fSCxUtHW
268モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/10(火) 12:56:22 ID:Qsw7BpB5
7000の初期車(7101とか)が含まれている編成って、以前雑誌の記事で
「廃車まであまり長くないから転落防止幌の取り付けはおこなわれていない」
とあったけど、5053Fを引っ張り出さないとならないくらいの現状じゃぁ、
しばらくは安泰かな?

そういえば、厚木でコールドスリープに入っている付属2連は、どうなるんだろ。
269名無し野電車区:2005/05/10(火) 19:33:10 ID:lcqR/k23
鉄道データファイル掲載記念あげ

7000はバージョンが多いせいか、1ページ丸ごと使っているね
270名無し野電車区:2005/05/10(火) 20:46:20 ID:eZ3oZrnI
>>268
旧7000系最初期車(7702・1975年製)と最終製造車(7146・1985年製)が
隣り合っても全然違和感ないというのはある意味すごい鴨。
(7702Fのかつての相棒7001-7134は83年製だっけか?)
271モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/10(火) 22:05:34 ID:EzvXytHu
新7000になっても前面形状と帯が変わったくらいで、後はLEDの
簡易停車駅表示装置しか相違が無いのも、凄いよね。

「低コスト」では行き着くところまで行った感じがあるから、アレ以上
改良or新車を出そうとかいう気にならなかったんだろうなぁ。
おかげで電機子チョッパとか界磁チョッパとか、採用しなかったし。
いきなりVVVF車導入なんて、あんまり無い(3セク・ローカル除く)。

バブルのカネが余ってしょうがない時期に、7000初期車は車内外更新と
界磁添加励磁制御化改造でもしてれば良かったのに・・・・・。
272名無し野電車区:2005/05/10(火) 22:22:58 ID:lcqR/k23
界磁添加励磁制御化改造・・・

そういや、新7000にソクーリな東葉高速1000は
営団5000を界磁添加励磁制御化改造したんだよね

内装も綺麗だったし、冷房も改造時に新品つけているんだから
廃車は勿体ないな・・・

そういやダァチャイムを30輌に付けるらしいが、新7000につけるのかな、で来年、
もう30輌で、新7000全車に搭載とか
273モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/10(火) 22:55:58 ID:EzvXytHu
>>272
本スレではもっぱら、9701F〜9703Fの30両との噂。
274名無し野電車区:2005/05/10(火) 23:24:58 ID:d7CtE9JP
アクマデウワサ。
事業計画に詳細が書かれていない以上新7000も否定できない。
275モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/10(火) 23:32:07 ID:EzvXytHu
あー、うん。漏れは妻面LED表示器がぶっ壊れた8000に
付けて欲しいんだけど。ドア上LED表示器とセットで。
276モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/12(木) 19:13:04 ID:jRTpI3Ku
7000は、屋根が塗り屋根になってたり、HB2000が静音化改造
されてたり、結構補修されたり改良されたりしている部分が多い。

が、車内設備はさっぱり改良されてない。蛍光灯があかりん棒に
なったくらい。これからも使う気満々なのに、バリアフリー化には
対応しない。なんだかなー。やっぱカネ掛けたくないのかなぁ。


塗り屋根と言えば、8701だか8501の屋根がもう塗り屋根になっている。
新7000ですら一両もなってないのに、何故だろう?
277名無し野電車区:2005/05/12(木) 19:38:11 ID:UIe+LmOU
7705だったかは吊り革の高さが高い。
278名無し野電車区:2005/05/13(金) 06:36:40 ID:JFYVZlyy
そういやモエ700+モヤ700 (?)はどうなったんだ Σ (゚д゚ )
279名無し野電車区:2005/05/13(金) 23:10:06 ID:7BjVU8rI
GB号出場遅杉。
280名無し野電車区:2005/05/13(金) 23:15:20 ID:tVTi7tZl
>>278
モヤ701-モヤ702が正しいらしい。
281モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/13(金) 23:29:28 ID:yem7zgzX
>>279
7755編成出てこないね。しばらく見てない。

まさか、クロスシートのロング化とかしてないよね?
アレは、シートピッチが狭くて窮屈だったからなぁ。
282名無し野電車区:2005/05/14(土) 00:37:18 ID:nWq5UqPX
今日明日明後日ぐらいには出てくるんじゃない?
283名無し野電車区:2005/05/14(土) 19:13:37 ID:EPA4bYsT
グリーンボックスたんマダ〜(チソチソ
284名無し野電車区:2005/05/14(土) 19:15:06 ID:EPA4bYsT
Σ (゚д゚ ) ハッ
もしや・・・
ダァチャイム付けているから出場が遅いのか
285名無し野電車区:2005/05/14(土) 21:57:56 ID:6B+MnpSx
GWだったからじゃないの?
286名無し野電車区:2005/05/15(日) 17:12:49 ID:lOCOyHF6
なるほど、
かしわ台工機所がお休みだったのね
287モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/16(月) 20:44:32 ID:1fZgKLdc
7000がステンレス製だったら、どうなってただろうね・・・・・。
288名無し野電車区:2005/05/16(月) 20:47:44 ID:dnuGH48c
>>287
東急7000の20M版かなぁ?
289モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/16(月) 21:34:07 ID:1fZgKLdc
あー、待てよ・・・・・。昭和50年当時だと、オールステンレス車は
東急車輌でないと作る技術なかったんだっけ?

東急8000系の車体に、2100系(新性能化後)の走り装置になるか。
290モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/16(月) 23:19:50 ID:1fZgKLdc
289は、「日立独自設計だとオールステン車が作れない」って意味ね。
コピーは作れると思うから。
291名無し野電車区:2005/05/17(火) 07:09:48 ID:zfMaVDbj
京王7000にソックリになったりして
292モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/17(火) 19:19:08 ID:5W2DFmr+
でもって、2100や5000、7000みたいな高運転台かぁ。

あー、京王の6000をステンレスで作って、運転台窓が両方高運転台に
なってるのを想像すればいいのかな?
293名無し野電車区:2005/05/17(火) 20:50:25 ID:zfMaVDbj
>>289
京急2100だったら
(((((;゚д゚)))))
294名無し野電車区:2005/05/18(水) 20:05:26 ID:YBnJy5zF
>>293
性能を活かす所が相鉄にない
295名無し野電車区:2005/05/19(木) 21:11:21 ID:VA6/GNae
保守
296名無し野電車区:2005/05/19(木) 21:14:41 ID:ku7lRAmn
7715,7716のクーラ、管理番号やっと確認。
7715→294
7716→300
番号に対する型式の対応まではつかんでいないので、
なんともいえませんが、SUSキセ550系だと思います。
297モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/19(木) 21:24:56 ID:xZ8sF0Nr
>>296
乙。って事は、中身はヒートポンプ式じゃないって事ですね。
なんで、変えたんだろ・・・・・?

>>294
現在の相鉄は、各駅を出発してすぐの所に「駅間の最高速度」を書いたプレートが
あって、それで最高速度を指定する方式です。
 これを、京急みたいに「最高速度は100km/hにして、曲線はそれぞれ速度制限
標識を立てる。それ以外は出来るだけ速く走る」方式にすれば、京急2100並の
性能があっても十分生かせると思いますよ。
298名無し野電車区:2005/05/20(金) 00:26:40 ID:702Aio3w
7000地味じゃね?
299名無し野電車区:2005/05/20(金) 10:08:55 ID:DjBTtW6e
だが、それがいい。
300名無し野電車区:2005/05/20(金) 15:50:35 ID:DjBTtW6e
7755Fは、まだ工機所の建物内にいた。
台車履いてない状態の車が見えたから、もう暫らくかかるかもね。

701+702は、モニの隣の隣でお休み中。
301名無し野電車区:2005/05/21(土) 08:23:59 ID:AbsUm70i
( ´・ω・`)7000が復活したら5000は・・・

。・゚・(ノω-`)・゚・。ウワァァーン
302名無し野電車区:2005/05/22(日) 10:10:26 ID:xQ46hvwU
保守
303モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/23(月) 20:21:18 ID:Uu1NHFV7
次回の架線検測は、モヤ700?になるのかな?
304名無し野電車区:2005/05/23(月) 23:59:52 ID:IkIEarpU
グリーンボックス号マダー
305名無し野電車区:2005/05/24(火) 06:06:15 ID:7vHH09cZ
京急ブルースカイトレインみたいに

緑一色になっていたりして
相鉄グリーンボックストレインとかwww
306名無し野電車区:2005/05/24(火) 21:46:13 ID:AiKV1EX6
>>305
想像しただけでキモー
307名無し野電車区:2005/05/26(木) 22:24:49 ID:6zbAtOv/
(*´д`)ハァハァ
308モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/26(木) 23:34:43 ID:79k54o/+
実際、7000はアルミ車体だから塗装されてもおかしくないんだよな。
今でもクリア塗装(ラッカー?)してる訳だし。

アルミ車だから、9000と同じ系列の塗装になるだろうと思うけど。
8000も、溶接跡が目立つから塗装しちゃえばいいのにと思う事がある。
309名無し野電車区:2005/05/27(金) 00:42:37 ID:z/yJOncw
モニ2000のさよなら運転まだー?(チンチン
310名無し野電車区:2005/05/27(金) 21:10:59 ID:j0k+IDEr
8000を塗装すると
都営5300の4ダァ仕様になるだろう
311名無し野電車区:2005/05/27(金) 22:20:29 ID:jXOEZjIj
新7000を赤くぬるぽ
312名無し野電車区:2005/05/28(土) 06:31:12 ID:UUFBOqgl
>>311
それじゃ京急1500になっちまうじゃないガッ
313名無し野電車区:2005/05/29(日) 17:48:54 ID:TmoEBDCS
抵抗新7000はさっさとIGBT-VVVFに改装汁!! (゚д゚ )
314モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/30(月) 09:33:16 ID:qI+1YqQa
(旧)7000が全廃された後も、貴重な抵抗制御車として末永く使われる
んじゃないかという気がする。残念だが。

そういえば、自分で書いていてなんだが、7000シリーズは外板の継ぎ目に
シール材が使ってあるから、塗装するとあの部分で剥げちゃうんだよな。
315名無し野電車区:2005/05/30(月) 13:48:26 ID:zj3JGTrM
>>314
上塗り可能なシール材もありますぜ、ダンナぁ。
316名無し野電車区:2005/05/30(月) 17:22:23 ID:T+NjhpVc
>>314
ていうか、モエ700は全塗装してるし。
317138:2005/05/30(月) 17:27:20 ID:evUDdT7E
>>316
モエ700じゃなくてモヤ700が正しいぞ。
318名無し野電車区:2005/05/30(月) 17:28:09 ID:evUDdT7E
名前欄に入ってたの忘れてた、スマソ。
319モニモニ・ムニュムニュ:2005/05/30(月) 20:06:13 ID:as1E1RcN
>>315
それは (・∀・)イイ! ね。

>>316
そう言われてみると、そうだね。表面処理が違うのかな。
それとも、あのシール材は普通に塗装OKなのか。
 7000のシール材、全検上がりにシールし直したヤツをみると
クリア塗装は掛かってないみたいなんだよね。剥がれるから
シール材の上はクリア塗装しないのか、クリア塗装してから
シール材を充填してるのか。


次の架線検測はモヤかな。人出はどうだろうか。
320にゅう:2005/05/30(月) 20:10:10 ID:1lwFbbyg
そのうちライナーガオーVになってガオガイガーの両肩に合体します。
321名無し野電車区:2005/05/30(月) 20:26:21 ID:2WOZWZ9I
( ゚д゚)ハァ?
322名無し野電車区:2005/06/01(水) 06:10:54 ID:agtWFLZW
新7000萌え萌え(;´д`)ハァハァ
323モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/01(水) 22:57:00 ID:XuYi+sHv
新7000の中間封じ込め運転台は、かわいそうだ。
324名無し野電車区:2005/06/02(木) 20:31:54 ID:G4U3OLFw
>>323
激しく同意

もったいない (゚д゚ )
325名無し野電車区:2005/06/02(木) 23:28:21 ID:M2sNNgU8
チラシの裏w
7751-7351-7651-7352-7353-7652-7354-7551
7752-8120-8220-8613-8614-8121-8221-7552
326名無し野電車区:2005/06/03(金) 00:26:35 ID:/S897Fao
>>325
マジレスしておくと、Tc車を電気指令式などの改造をしないと無理。
327名無し野電車区:2005/06/03(金) 01:34:03 ID:F4tyOPM4
新7000のV車は日立式電直ではなく電気指令式でそ?
328名無し野電車区:2005/06/03(金) 03:47:20 ID:YvmLPqqr
>>325
無理だべさ。
329モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/03(金) 10:04:30 ID:zI6RrKp2
>>325
7751-7351-7651-7352-7353-7652-7354-7551
この編成は、抜かれる2両のうち 7752 にMGとCPが搭載されているが、
8両編成になるならMG×2、CP×2となり走れそうではある。加速性能は
少々よくなるはず。

7752-8120-8220-8613-8614-8121-8221-7552
>>326氏の言う通り、元新7000の2両は大改造が必要になる。が、Tcの
改造なので8000のM車を日立式電直に改造するよりはいいんじゃないかと。
ただ、4M4Tだと加速度3.0km/h/sを満たせるかは疑問。

>>327
日立式電磁直通制動です。回生付き。自動ブレーキと同じ弁操作で
回生ブレーキが動作するという、全国でもここだけのレア物(w
330名無し野電車区:2005/06/03(金) 11:18:08 ID:2Zk3IGFC
>>329
自動ブレーキと同じ弁操作で
回生ブレーキが動作するという、全国でもここだけのレア物(w

これ、たまらなく面白い!
331名無し野電車区:2005/06/03(金) 12:18:40 ID:4kSciury
昔の新ロク旧ロクの混結みたいだ
332名無し野電車区:2005/06/03(金) 14:05:40 ID:1xtnFDBv
5000系登場時、日立式電磁直通制動・発電付きだったのが、5100系更新時にHSC-Dになってしまった。
333モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/03(金) 14:14:51 ID:vpJ6hXpX
SME系列のブレーキで、回生付きがあったかもしれないな。
京阪の京津線辺りに昔。早まったかもしれん orz

>>332
東急の旧5000も、自動ブレーキ系+電制だったなぁ。確か。
熊本に行くと、確かめられるね。
334名無し野電車区:2005/06/03(金) 21:36:19 ID:bxv8mEwc
…ということは現在の5000系はHSC-Rというわけか。

スレの流れと関係ないのでsage
335モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/04(土) 23:23:35 ID:Mu8ilSi8
JR乗入れが上手くいったとして、それが始まる10年後には
抵抗制御7000(旧)は廃車時期なので問題ないとして、
新7000は側面表示器どうするんだろう?

あの小さいコマでは、行き先やら種別やらがまともに表示できない。
側板えぐってLED表示器でも付けるんだろか。あるいは、車齢30年
で惜しげもなく廃車?


7755Fは、そろそろ出て来ても良さそうなモンだけど・・・・・。
336名無し野電車区:2005/06/05(日) 00:25:47 ID:zE3SOPl2
>>335
実際JR乗り入れになったら、万系以外は線内閉じ込めでしょ、
良くて9000系が相模線乗り入れを想定して、JRの規格に
合わせてるから入れるかもしれないけど、日立式電磁直通とか
独自の技術を入れた車両を他社線に送り込んでも、非常時の
対応とかを考えれば訓練も必要になるし。
337モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/05(日) 00:50:48 ID:RWAetUeU
>>336
あ、もちろんそれはそうなんだけど、二俣川辺りでは
横浜方面系統の列車とJR方面系統の列車が両方
来てしまう訳で、新7000がその頃まで残ったら誤乗の
元ではないかなと考えた訳で。

新7000は相鉄線内しか走らなくても、JRまで行く車両が
隣に来たりする訳だから、あの不親切な側面表示器は
ヤヴァイんでないかな?
338名無し野電車区:2005/06/05(日) 00:53:45 ID:wj07Dg0h
7000がJRに乗り入れなくても
行き先;種別が増えたら、表示させるに越したことないと思うが
339名無し野電車区:2005/06/05(日) 12:20:58 ID:NxRFF/+q
逆に東部方面線に乗り入れることになったら7000以外直通出来ないようなキガス
340モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/05(日) 14:10:12 ID:kSxJ1IQg
7755Fは、検査終わったみたい。
かしわ台の留置線にいる。
341名無し野電車区:2005/06/05(日) 17:16:19 ID:0+LBvlgH
今日の69運行はまだ7000のまま?
342名無し野電車区:2005/06/06(月) 01:23:46 ID:7Mkl0XH7
>>333
京阪の回生制動はマスコン操作だよん。
343モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/06(月) 10:57:26 ID:s7lK01GB
>>342
そうでしたか。
ずいぶん昔に乗っただけなんで、覚えてませんでした。
自動ブレーキ系のブレーキ弁操作で回生ブレーキが効く車輌は、果たして新7000以外に
あるのだろうか?

ところで、7755Fは61運行で走ってますな。
前面の緑箱マークは無し。床下はとてもキレイ。
344名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:27:06 ID:NVjoOvN7
床下はとてもキレイ。

・・・・まさか車体更新!
345モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/06(月) 22:37:07 ID:eRgvncvC
いや、塗装しただけだと思われ。
346名無し野電車区:2005/06/07(火) 13:04:56 ID:/zQaD3eG
消防のころ旧7000が新車として入ってきてもまったく新鮮味を感じなかったな。
新7000でようやく「お、新車だ」という気分に。乗り心地の悪さは相変わらず
だったけど、車内の停車駅案内表示機がなんというハイテクだと感じた。
347名無し野電車区:2005/06/08(水) 06:11:21 ID:bSX+Urei
初めて新7000見た時、かなり感動した
348名無し野電車区:2005/06/08(水) 08:14:28 ID:PBhL835a
>>347
俺も初めて相鉄に乗った時は、かなり感動した。
4両・6両が主だった小田急沿線に住んでいたから、10連はかなり長く感じたよ(蕨)
349名無し野電車区:2005/06/09(木) 06:10:16 ID:dW4EABls
京急厨でも20m10連は圧巻だった
350名無し野電車区:2005/06/09(木) 17:59:59 ID:bnrsdemI
>>343
ついに外されたか(w
ここ1年ぐらい「グリーンボックス」じゃなくて「ブラックボックス」だったからな…

10000に負け組携帯電話の車体広告なんか貼るぐらいだったら
こっちに広告入れてやれよ( ´Д⊂ヽ
351名無し野電車区:2005/06/09(木) 22:43:33 ID:5l/y+wiB BE:58947089-#
緑箱ホントきれいやね。心なしか振動も少ない感じ。

>>350
>広告入れてやれよ
でもおれ嫌いじゃないぜこういうの
352モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/09(木) 23:19:01 ID:cMMdkfM5
全面広告車になったりして。7755F。
353名無し野電車区:2005/06/10(金) 05:52:30 ID:ZS9Nlwrx
昔、緑箱に初めて乗ったとき、広告無し設定車輛(・∀・)イイッ!!とオモタラ・・・

ただ広告主が居なかっただけだったと聞いてかなり落胆したもんだ(´・ω・`)
354モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/10(金) 21:53:44 ID:CMl4QwRA
 緑箱編成のクロスシート車は、シートピッチが狭いから
ロング化して欲しいなぁ・・・・・

とか言ったら、批難ゴウゴウ?
355名無し野電車区:2005/06/10(金) 21:59:20 ID:lRiRclKA
そういや京急600形の608Fがロング化されるらしいから
その撤去したシートもらってきて、付け替えるというのはどう?

シートピッチは変わらんが・・・(´・ω・`)
356名無し野電車区:2005/06/10(金) 22:07:37 ID:7KZB+rtb
>>354
漏れもN7のクロスはあまり好きじゃないな。シートピッチ狭いし。
でも頭が当たる部分は好き。
357名無し野電車区:2005/06/10(金) 22:55:00 ID:r3dJx/P0
収納式ってのは……ヤダね。
358名無し野電車区:2005/06/11(土) 12:09:22 ID:fW+a4Vn3
7000系のほとんどが6群に入ってるなかで、
7751Fだけがなぜか4群で使われてるけど、不思議と違和感はないな。
359名無し野電車区:2005/06/11(土) 15:08:12 ID:HBbky6NP
今日乗った7753F51運行。6号車で蛍光灯が1本切れてた。
かしわ台に戻らないからしばらく切れたまま走るのかな?
暗いよw
360モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/12(日) 10:49:06 ID:NiM1umXy
7000初期車とか5053Fの引退って、8707Fが元気な事で走れる事が
前提だったのかねぇ。さっぱり引退する気配がない。
361名無し野電車区:2005/06/12(日) 10:56:22 ID:CTXLOdGW
ついでに8707Fも復活する気配が無いorz
362名無し野電車区:2005/06/13(月) 12:13:45 ID:O6wT/Hyi
グリーンボックスの今後について
363名無し野電車区:2005/06/13(月) 14:14:50 ID:UBUv7LwM
現状維持
364名無し野電車区:2005/06/13(月) 19:28:22 ID:jGN3qIwi
今日の夕方6時ごろ、旧7000系の各停湘南台行きに乗っていたら、星川でとんでもない光景を見てしまった。

急行の通過待ちをしていると、上りホームに新7000系の各停が急行待ちで到着。そこへ、海老名行きの新7000系が通過。その直後
新7000系急行横浜行きが通過!!わずかの間に新旧7000が4本も出会ったわけだ。惑星直列に匹敵する確率の
この偶然。俺は感動を憶えるとともに、大地震でも起こるのでは?と一抹の不安を感じた!!
365名無し野電車区:2005/06/13(月) 20:20:07 ID:DoquTsE/
何も起きないからもちつけ。
366名無し野電車区:2005/06/13(月) 21:02:53 ID:tYwcLOMo
立て続けに7000が来たってあっそ、って感じ。
367名無し野電車区:2005/06/13(月) 21:58:46 ID:O6wT/Hyi
>>364
神降臨キタ(((((゚∀゚)))))ーーーーーーーーーー
368名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:46:16 ID:0iHNpq67
新7000が4本並んだら結構すごいけどノーマル7000が混じってるとそう大したことない。
369名無し野電車区:2005/06/14(火) 17:40:36 ID:6iJjqvdV
いずみ中央に行って拝みなさい。
370名無し野電車区:2005/06/14(火) 20:01:32 ID:rfxjjOqf
新7000
6連チャンだったら神ですか?
371モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/15(水) 21:49:35 ID:asYdXZnk
本スレで7000がいなくなればとか酷い事言われてる・・・゜。(⊃Д`。)゜。えぐえぐ
372名無し野電車区:2005/06/15(水) 21:54:27 ID:KdNkumBB
6000なき今、素直な直角カルダンサウンドは7000だけですからね。
373名無し野電車区:2005/06/15(水) 22:00:40 ID:JdSyZZ5q
よしよし(´・ω・)ノ(⊃Д`)

7000の良さをわからんようでは・・・
374名無し野電車区:2005/06/15(水) 22:49:44 ID:WoZF8WrR
>>347
俺は新7000を始めて見た時、やっと相鉄も車両デザインと言うものを覚えたか
と思ったよ。
そして>>346で既出だけど、車内停車駅案内装置を見て感動した。
375名無し野電車区:2005/06/16(木) 23:33:53 ID:fNyxp3de
新7000はカコイイ
376名無し野電車区:2005/06/17(金) 00:31:26 ID:9aivSi06
6000、7000が似たような顔つきだったから、新7000をはじめて見た時に、とてもかっこ良く
見えた自分は・・・負けなのか・・・?。
377名無し野電車区:2005/06/17(金) 01:16:04 ID:+eY7JHaA
漏れは8000の方が斬新に見えたけどなぁ。
378昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/06/17(金) 10:26:07 ID:YEMGnS1V
漏れは10000系が・・・いやなんでもない。
379名無し野電車区:2005/06/17(金) 12:24:41 ID:3+3yXCq9
>>377
8000はなんとなく九州811系に似てるからなぁ〜
380名無し野電車区:2005/06/18(土) 00:10:33 ID:jctIUa9k
9000はなんとなく北急8000系に似てるからなぁ〜
381名無し野電車区:2005/06/18(土) 00:18:18 ID:HFDLBQhB
10000は何となくE231に…いや、何でもないです
382名無し野電車区:2005/06/18(土) 01:00:21 ID:jctIUa9k
>>381

と言うかそのものズバリ・・・うぁなにをするやめれ(ry
383名無しの電車区:2005/06/19(日) 22:16:07 ID:U9HsV24a
明日ハ第3月曜だけど、運転すんのかな?!
384モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/19(日) 22:43:34 ID:VDCLqZBf
>>383
例の、アレの事でつか?

どうでしょうな。モニ2000は、まだ解体されたりしてないんでしょ?
385名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:32:23 ID:xnI5oO4m
プゲラwwwwww
386名無し野電車区:2005/06/20(月) 10:17:38 ID:d4Pcc4vC
今日は走るのか??
387名無し野電車区:2005/06/20(月) 11:04:20 ID:qpvk0U7h
つうか走るな
388名無し野電車区:2005/06/20(月) 17:11:39 ID:r9RLnnHh
プギャー
389名無し野電車区:2005/06/20(月) 21:10:23 ID:2Q47zmDW
今日はモニ走ったのかな?
390名無し野電車区:2005/06/20(月) 21:10:48 ID:r9RLnnHh
NO
391名無し野電車区:2005/06/21(火) 15:21:05 ID:Ad93ys5u
なんで昨日モニらなかったの?
392名無し野電車区:2005/06/21(火) 16:38:59 ID:NgMD7D0R
>>391
第3月曜だからm9(^д^)プギャー
393名無し野電車区:2005/06/21(火) 16:57:33 ID:7Kh3uo+i
無職撮りオタに情報が漏れたから
394名無し野電車区:2005/06/21(火) 17:15:56 ID:BjFUlqg4
平日に写真撮ってる=無職
なんて言ってる低脳がまだ居たんですね。
395名無し野電車区:2005/06/21(火) 18:18:36 ID:0ML1DILB
モニ2000系は先月が最後だった模様

ソースは今月の鉄道ファン
396名無し野電車区:2005/06/21(火) 20:31:58 ID:ZHfSyIpX
よくあんな憶測の記事載せたなwww
概要知ってるけど・・・敢えて書かない。
397名無し野電車区:2005/06/21(火) 21:55:59 ID:0ML1DILB
>>396
投稿記事は憶測だけど、それを載せたということは裏が取れたからだと思った。
普通なら載せないでしょ、あんないいかげんな記事。
398名無し野電車区:2005/06/21(火) 21:58:17 ID:ZHfSyIpX
まあそう考えたいならどうぞw
399名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:28:25 ID:hhTvzATR

なんかキモい人が笑ってますが・・・
400名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:29:27 ID:ZHfSyIpX
400ゲトー
401モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/22(水) 10:49:30 ID:S8owL7HU
さて、昭和42年製の山陽電鉄3000系がバリアフリー化されたりして
相鉄沿線の人間としてはひじょーにやりきれない気持ちがする訳だ。

平成元年製の新7000がバリアフリー非対応ってのは、どうよ?
402名無し野電車区:2005/06/22(水) 17:17:09 ID:Jka4eIoz
それよか
リゾート21が3次車まで廃車されてしまうというのが
ヒジョーにやりきれない
403名無し野電車区:2005/06/22(水) 20:00:19 ID:WzReATf+
小田急10000が(ry
404名無し野電車区:2005/06/22(水) 20:07:18 ID:C+dFKCy/
>>394
大学生、定時制高校、非番、夜間勤務、フリーター、何でもありだ罠。
405名無し野電車区:2005/06/23(木) 12:33:32 ID:TgcXhMGF
>>404
主婦だったりして

昼下がりのモニ
406モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/23(木) 22:59:43 ID:/KJgLQnZ
7000と新7000の後付け貫通扉が、非常に重たくて開けづらい事について。
407名無し野電車区:2005/06/24(金) 01:45:29 ID:HdcurFWt
あれ?シンナナも後付け?
408モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/24(金) 07:04:44 ID:2eTTJfzu
ゴメンゴメン、新7000は初めから付いてたね。

自動復帰に改造してから、力の弱い人は開けられなく
なっちゃったね。
409名無し野電車区:2005/06/24(金) 14:09:48 ID:tXo5KIsB
>>406
7000系以降はすべて元々付いていた物だよ。
7109,7111,7113,7115,7117,7119はもともと自然に閉まらないタイプだったし。。。
最後の後付けは5000系のVVVF化されたときです。
後付けは新旧6000系、2100系、5000系のみです。

一時期開放していても走り出して車両が揺れると自然に重力で閉まるように
留め金を緩めていたようだけど開放されたら誰かが閉めるまで開けっ放しになっちゃうの結構あるね。
弱冷房車の効果もなくなるし、海老名や鶴ヶ峰の大移動の時やフタ折り返しの時など乗務員に
開けられちゃうので一時的に開放できるようにしておけばいいのに。
410モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/24(金) 14:28:15 ID:NOaTuhRa
>>409
そうでしたか。もう記憶が曖昧だなぁ・・・・・。
歳はとりたくないものだ。orz
411名無し野電車区:2005/06/24(金) 20:12:46 ID:bn8CNBYT
貫通仕切り扉の増設の経緯等わかる資料ないですか?
412モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/25(土) 00:08:00 ID:AZ+a7Zu8
えー、自宅にあった「私鉄の車両20 相模鉄道」を見てみました。

7000の貫通扉ですが、

モハ7100 : M1(奇数車)は3次車から海老名方に貫通扉設置
クハ7500 : 8次車は横浜方に貫通扉設置
サハ7600 : 横浜方に貫通扉設置

と書いてありました。この本は昭和61年9月21日発行になってますので、
この頃はこういう設置状況だったのではないかと推測されます。
新7000は、モハ7100の海老名方だけ設置ですかね?

あと、6000と新6000の貫通扉設置についても、記載がありました。
413名無し野電車区:2005/06/25(土) 00:34:22 ID:A4n/PpWo
7000以降の貫通扉のドア窓は、後付けの車より細い。
まっ、細かいことですが。
414名無し野電車区:2005/06/25(土) 01:23:02 ID:fEv/HMr0
7000に限らずだが、相鉄の電車はポイント渡る時
重々しいジョイント音を出す電車が多いと思うのは俺だけ?
車体は軽いはずなのに・・・
415名無し野電車区:2005/06/25(土) 08:24:17 ID:jsR0nAke
それが直角ガルダン台車クオリティ
416モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/25(土) 08:33:03 ID:AZ+a7Zu8
いや、直角カルダンだからっていうよりも、万系以外は全軸2ディスクの
ディスクブレーキだからじゃないかなぁ。バネ下重量大きくなるしね。
台車の構造が安っぽいのもあると思うけれど。

旧6000系初期車のKH-34系台車を履いてるグループは、どうだったんだろ?
ディスクブレーキじゃないから。もう、乗り心地覚えてないや。
417411:2005/06/25(土) 10:24:58 ID:9r3q0zHS
>>412
レスサンクス!
やっぱりその本買おうかなぁ…
ギコの再版ってのが気に入らんのだが。
418名無し野電車区:2005/06/25(土) 13:36:49 ID:fEv/HMr0
>>416
ウィングばね式台車の影響ですかね?
同じ車軸2ディスクの小田急4000形などは
割と軽やかなジョイント音だったような気がする。
419モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/25(土) 18:42:53 ID:AZ+a7Zu8
>>418
う〜ん、どうでしょうねぇ。

まあ、小田急の車両を相鉄に持ってきて走らせたらやっぱり
相鉄みたいになっちゃった、という可能性もなきにしもあらず。

ウイングばね式が原因とすると、2100系(新性能化後)の電動台車だった
「TS-817」の乗り心地が非常にアレだった点と矛盾しちゃうからなぁ。

相鉄の台車は万系を除いてダイレクトマウントではない上に枕ばねに
オイルダンパ併設なんで、「フワフワ感」がありません。乗り心地は良く
ない訳です。軸箱支持は安っぽいですし。
420モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/25(土) 18:46:33 ID:AZ+a7Zu8
ttp://www.yellow-train.com/jnmasankasyouhin.htm

キタキタキタキタキタ--------!!!!!!
421名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:19:03 ID:B2NnTkBy
イラネ
422名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:14:56 ID:O2JjEZZX
作る技術力がない(;д;)
423名無し野電車区:2005/06/26(日) 15:13:21 ID:/nQMH0Hs
わざわざそんな高い金田さんでも、7000くらいなら
424モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/26(日) 15:50:15 ID:xPSdcFG9
都産貿まで行って見てきましたよおまいら。買わなかったのは秘密だ。

真鍮のエッチングで、案外よく出来ております。内容は車体と配管・手摺類だけ。
ガラベン・クーラその他は別売り。側面上下の飾り帯までエッチングで再現しちゃってるので
新7000には出来ません。製品化検討するとWebサイトにありますから、それをまちませう。
床下は、蟻の新6000をバラして使うとか、色々寄せ集めて作るしかないようです。

台車は、GMのDT-24のボルスタアンカ削って今後発売のディスクブレーキパーツを付けて、とあるが
抵抗制御車を作るならBトレを買い占めてボナの台車キットと組み合わせた方がよいかも。
当然、新6000から流用できるお金持ちは、その方がいいですが。
425名無し野電車区:2005/06/26(日) 19:00:24 ID:O2JjEZZX
>今後発売のディスクブレーキパーツ

それだけ欲しいな、過渡のBトレ台車にも使いたいし
426名無し野電車区:2005/06/26(日) 22:00:02 ID:vpFki0KZ
新7000の側面帯出して( ゚д゚)ホスィ

あの独特な帯はデカールじゃないと
427モニン:2005/06/27(月) 16:04:50 ID:Ngd+n8Tt
当該、只今西谷停車中‥新車はまだ先か。
428名無し野電車区:2005/06/27(月) 16:12:58 ID:4QhIh3sD
>>427
マティ!今日検測やっているのか?
ファソはまたガセかましたのか?
429名無し野電車区:2005/06/27(月) 17:35:30 ID:uS1H05bK
あんな確証の無い記事載せるなんてアフォだなw
ファソもネタ切れなんだろ
430名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:15:25 ID:2ukiJwA8
明日のダイヤきぼんぬ
431モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/28(火) 23:44:53 ID:osvJZYQr
走るかどうかも分からないのに・・・・・。

昔、どっかの掲示板で見たけど、忘れた。スマソ。
モニと同じなら、午後からかしわ台で張り込み。

ホームは走るなよ。危険な行為はするなよ。
線路内に入るなよ。喧嘩はせずに仲良くな。
432名無し野電車区:2005/06/29(水) 07:25:27 ID:Lv8jYrUF
>>427

モニまた出たの?
次はあるのかな。
433名無し野電車区:2005/06/30(木) 17:11:43 ID:NpiER5ni
>>419
3000系のT車(V化時にT車化されたのを除く)はフワフワ感があって
漏れ的には気に入ってた。
434モニモニ・ムニュムニュ:2005/06/30(木) 18:37:28 ID:4vLufaoy
>>433
ttp://www.hagimoto.org/sotetu/trk/d_3010.htm#ts323

コレのTS-323ですな。漏れも大好きでした。
多分、万系を含めても、歴代相鉄車の中で一番乗り心地が
良かったのではないかと思います。
435名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:18:33 ID:7KuvZBoD
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120141560/

ついに相鉄模型スレが・・・
436モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/02(土) 23:06:42 ID:9eSE8x/j
7000を作る時、新6000と同じ台車にしちゃったのはどうして
なんだろう。車体が軽くなった分バネ定数はいじってあると
思うけど、基本的にはそのまんまだよねぇ。

高速性能上げたんなら、牽引方式を揺れ枕守方式から
ボルスタアンカ方式に変えれば良かったんだろうけど。

やっぱ、日立に独自設計で作らせるとロクなもの作らないなぁ。
A-Train以前の日立独自設計車両は、出来損ないばっかりだ。
437名無し野電車区:2005/07/02(土) 23:52:40 ID:UgPeuPzs
部品共用でコストダウンを狙ったのでは
新しい台車になるとそのぶん予備品を用意しなくてはいけなくなるだろうし
438名無し野電車区:2005/07/02(土) 23:53:09 ID:WUkedcIW
>>419
復刻版の私鉄の車両20を見たら確かに枕ばねにオイルダンパーが
装着されていましたね。
あんまり枕ばねを軟らかく設定するとカーブでフワフワしすぎて乗り物酔い
続出とか?
439モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/03(日) 21:22:00 ID:/M0CrbXL
>>438
うーん、東武のFS356(8000系の台車)がオイルダンパ無しで良好な
乗り心地を実現しているのを見ると、単に手抜き設計だとしか思え
ないんですけどね。
ttp://sen-tama.e-city.tv/sumitomo-fs356.html 「FS356」

旧5000系用の空気バネ台車「KH-22」は、国鉄「DT-21」をそのまま
空気バネにしてブレーキを片押し式にした感じです。相鉄と日立には
これで十分と思われたんでしょう。
ttp://sen-tama.e-city.tv/hitachi-kh22.html 「KH-22」
ttp://sen-tama.e-city.tv/DT21.html 「DT-22」

この時の手抜きが原因で、その後の旧6000用台車である「KH-34」
系列の台車や、新6000用台車である「KH-59」系列の台車も同じように
ボルスタアンカ無しになってしまったんじゃないかと思います。高速運転を
するような会社ではなかったし、問題とは思わなかったんでしょうね。
ttp://www.hagimoto.org/sotetu/trk/d_6kkh34.htm 「KH-34」
ttp://www.hagimoto.org/sotetu/trk/d_6kkh43.htm 「KH-43」
ttp://www.hagimoto.org/sotetu/trk/d_6kkh59.htm 「KH-59/59A」
ttp://www.hagimoto.org/sotetu/trk/d_6300.htm 「KH-59B」
440名無し野電車区:2005/07/03(日) 23:07:34 ID:1gzOJsPM
>>439
その辺りが、相鉄「らしさ」なのでしょうかね?
あんまり脱線してもなんですから、本題に戻りましょうかね?
441名無し野電車区:2005/07/04(月) 19:41:58 ID:1/YbaG+r
7000の減速性能(特に空制のみの車両)ってハンパじゃないよね。
今日おっさんがコケてた。
442名無し野電車区:2005/07/04(月) 20:06:05 ID:/oio3Xw5
そりゃディスクブレーキ全車搭載ですから
443名無し野電車区:2005/07/04(月) 21:45:16 ID:PPhgwj+t
本当に止まれるのか?と思うくらいホームに突っ込んでから
ブレーキかけるウテシさんも見かけない?
444モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/04(月) 23:00:23 ID:+Es559z7
>>441
新7000VVVF車でも、通勤時間帯などで回生電力の消費相手が
いる場合は、信じられないような短い距離で止まれます。むしろ
抵抗制御の空制のみよりもブレーキ力は強いかも。
回生->空制切り替え時に弛めすぎるとスーーと流れるのはお約束(w

>>442>>443
7000を初め、相鉄車両にフラット大杉なのはブレーキシリンダ圧力が高すぎる
のかもしれない(ディスクブレーキのアレはシリンダとは言わないのか?)。
駅端進入80km/h近く出してて空制のみで普通に止まれる電車なんて、
相鉄以外ではまず見ない。あんなにブレーキ力強くするから、雨が降ると
すぐフラット出来ちゃうんじゃなかろうか?
445名無し野電車区:2005/07/06(水) 00:27:48 ID:3FTjAVE3
>>444
小田急の今は無き4000もフラットが多かった(減速力はアレもかなり良い)。
空制でアレだけ強くブレーキをかけるからフラットが多いというのは、確かにあるかも。
まあ何より、運転士が物凄く突っ込んでブレーキをかけるのが原因だろうけど。

446モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/06(水) 14:24:41 ID:+Xn5ejdv
ウソ電って、どうやって画像の加工するんだろうか。
新7000を9000っぽい塗装にしてみたり、7000を更新したら
どうなるか見てみたいもんだが。8000の9000塗装もいいなぁ。
447名無し野電車区:2005/07/06(水) 14:41:19 ID:KAHkqSc2
>>446
画像加工ではなく、Bトレで実際に作っちゃうってのはどぉ?
448名無し野電車区:2005/07/06(水) 17:43:39 ID:ogfmqnn/
>>446
7000を更新してみた。センス無いのでこれでご勘弁を。
ttp://rt81-d.hp.infoseek.co.jp/wwwww/7712f.jpg
449モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/06(水) 19:33:18 ID:yA0huUIf
>>448
真っ白に赤いラインの700が、美しい件について。
450モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/06(水) 22:35:40 ID:yA0huUIf
>>447
ウチに新6000、新6000旧塗装、7000、新7000、10000のB-Train
あるけど一つも作ってないや。orz
451名無し野電車区:2005/07/07(木) 16:33:19 ID:QbOAhcXr
>>449
そう言ってもらえるとアリガタス。
で、新7000の9000風ってえと、こんな感じ?
ttp://rt81-d.hp.infoseek.co.jp/wwwww/7554.jpg
452モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/07(木) 17:56:12 ID:UjfDo93I
>>451
いや、帯が9000風という意味ではなくて、現状クリア塗装なのを

「外板継ぎ目のシール材がみっともない」
「スポット溶接跡が目立ってみっともない」
「形が違うのはしかたないからせめて塗装は統一しましょうや」

という事で、9000と同じ色で全面塗装したらどうなるかなぁという
意味でして・・・・・。
453名無し野電車区:2005/07/07(木) 18:48:04 ID:QbOAhcXr
>>452
無理ですorz。
だってクリアとマルペンじゃ光の当たりぐわいが違う。ウソ電の限界です。
Bトレで頑張ってください。
454名無し野電車区:2005/07/08(金) 20:39:11 ID:zMPgnB9+
昔から疑問である
何故アルミカーから帯が朱色になったのか
455名無し野電車区:2005/07/09(土) 03:29:53 ID:dqsnAXFv
>>454
旧塗装から赤帯だけ持ってきたんじゃないの?
456モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/09(土) 14:23:50 ID:W9Ro0agC
>>454
単純に、アルミやステンレスのような金属地肌系の色には、
赤が目立つからなんじゃぁ・・・・・。
457名無し野電車区:2005/07/09(土) 20:21:40 ID:4gzqVJhC
>>456
確かに東急もそうだね
緑→ステンレスに赤帯

東武は車体車体金属によって色が違うし
鋼体→青
ステンレス→ぶどう色
アルミ→オレンジ

京急は一貫して赤
458モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/11(月) 12:51:27 ID:Qyuu+Zlq
7008F(ジェット7000・6M2T)は、やっぱ加速がええやね。
フルノッチだと地下鉄並みだよ。
459名無し野電車区:2005/07/13(水) 08:35:55 ID:FDlls5t5
今日は、空転してる?
460名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:41:45 ID:cn8yxZ1w
京急1500の8連と同じMT比だね
461モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/14(木) 13:48:08 ID:OZKI/1Q4
>>460
50km/h位までは大して加速が良くないのは秘密だ
60〜90km/h位の加速が抵抗制御車っぽくないのも秘密だ

そんな高速性能を生かす場所が相鉄線内には
さっぱりないのは、秘密だ
462名無し野電車区:2005/07/14(木) 16:50:11 ID:/1C3kdOQ
>>461
そうなるとWFでガンガッてるわけか?
WF何段あって、何%まで弱めてるんでしょうか?
463モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/14(木) 23:08:16 ID:rbXe7rcw
7000抵抗制御車の制御段数ですが、

直列 14段
並列 11段
弱メ界磁 5段

%は手持ちの本には記載がありません。

4M4Tだと、低速域は鈍足です。6M2Tで、ようやく
普通の通勤車両並みになります。歯数比4.5というのは、
たとえ低速回転形の主電動機であったとしてもちょっと
低すぎるかなと。
464名無し野電車区:2005/07/15(金) 21:28:03 ID:uFAv0ue3
>>463
thx!
WF5段だと30%〜25%ぐらいでしょうか?結構段数ありますね。
465モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/16(土) 09:31:03 ID:L14xX+Fm
電制がないなら、超多段制御にして欲しかったなぁというのが
正直なところ。

ちなみに直列14段の内最初の5段くらいは、ノッチ入れてすぐに
ガガガガガとあっという間に回ってしまいます。
466名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:01:30 ID:/0RjMVpn
捨てノッチ?
467モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/16(土) 16:13:33 ID:sDsuoAVe
東武宇都宮線に、吊り掛けの5050に乗りにきた。
ウヨウヨ吊り掛け車がいるのはファソ的には嬉しい。

相鉄7000の中・高速域の揺れが、板バネ車の東武5050と
さして変わらないのが非常にショックだ。相鉄7000の抵抗制御車は、
空気バネかコイルバネのバネ定数の設定が、絶対間違ってると思う。
468名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:10:47 ID:CN6mh4h3
直角ガルダンが・・・

あんまり関係ないか・・・
469名無し野電車区:2005/07/17(日) 04:30:34 ID:vd1/8ijm
あんな糞台車、エアサスの意味無いじゃん。
103系並のコイルスプリングで充分だ!
470名無し野電車区:2005/07/17(日) 13:02:33 ID:zJ1IPds/
7000はM車よりT車の台車の方が乗り心地はまだマシ。
471モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/17(日) 15:07:50 ID:sKf/iX6o
灰色8号と西武レッドを買った。7000と新7000をもう一組ずつ買った。
もう、ずいぶん筆塗りなんてしていない。巧く出来るだろうか。

万系塗装とかも、おもしろそう。
472名無し野電車区:2005/07/19(火) 11:12:59 ID:GqAGYUkz
保守
473名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:20:45 ID:z/MMl9xw
>>471
201のキットをお忘れですよ・・・
474モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/19(火) 21:29:56 ID:YDMwVUMX
なんか、万系のBトレ組み立てようと思ったら、成形が悪いのか
上手く組み合わさらない。すぐバラバラになっちゃうんですけど・・・・・。

こうなったら、全部接着するしかないのか?
475名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:03:46 ID:7zNtGDqC
だれか7000の真鍮キット作った勇者はおらんのけ?
476名無し野電車区:2005/07/23(土) 00:44:10 ID:Rk6DGIXU
今7001-7134ってどこにいるんですか?
477モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/23(土) 14:10:12 ID:Y1tFWSc3
厚木で寝てるんじゃないかな?
478名無し野電車区:2005/07/24(日) 02:01:14 ID:IcdnXmMj
>>477
ありがとうございます。
479モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/24(日) 22:16:03 ID:VR7xyHGy
厚木で計8両も冬眠している・・・・・。
480名無し野電車区:2005/07/24(日) 22:55:56 ID:WHLN2Xa6
あと2両700に改造だから、残りの6両はどうやって10連にするのだろう?
もしかしたら初期車と入れ替えて初期車を廃車するのかも・・・。
481名無し野電車区:2005/07/25(月) 00:41:26 ID:+8ho4Xho
転落防止幌をつけていない、昭和50年製初期車があやしいですね!
482名無し野電車区:2005/07/25(月) 01:07:58 ID:OYnuGiFc
この前の事故車が先にあぼーんでは・・
483名無し野電車区:2005/07/25(月) 02:01:02 ID:UJUIMeDV
>>468
“カ”ルダン、な
濁音はいらんよ
484名無し野電車区:2005/07/25(月) 07:29:06 ID:Af3eCgDf
モニいつ走る
485名無し野電車区:2005/07/25(月) 08:26:42 ID:PFe66/Gc
知らぬ。
486名無し野電車区:2005/07/25(月) 09:09:27 ID:jXE1OplU
>>484
天気予報は午後雨。
台風が近づいているから、雨は確実だろ。
→モニはウヤだね。
487名無し野電車区:2005/07/25(月) 12:54:25 ID:gyOQmE5z
>>486

雨だとモニウヤなの?
ワケわからん。
488名無し野電車区:2005/07/25(月) 13:57:59 ID:lLofdtZ8
>>487
ワイパーが手動
雨漏り箇所が多数

だから雨が降るとモニの検測は中止、埋め合わせも
やらず来月に持ち越し。
489名無しさん:2005/07/25(月) 16:18:37 ID:+3NXVqfv
今日運転しとるよ。だって晴れてるし!
490名無し野電車区:2005/07/25(月) 17:08:52 ID:IOhZ+ZYf
さっき走ってたよ<モニ
491486:2005/07/25(月) 17:33:56 ID:9v16bN1V
スマネ、天気予報にだまされた。

今年はよく外れる。
492名無し野電車区:2005/07/25(月) 18:26:14 ID:C3hjMZEp
>>489-490
こいつら嘘つき

走っていない上に、にわか雨が降っていた。
493名無しの電車区:2005/07/25(月) 18:48:14 ID:hZ/hZkYl
>>492 ( ´,_ゝ`)プッ 勝手にそう思ってれば?次の運転まで指くわえてまってなww
494名無し野電車区:2005/07/25(月) 19:19:49 ID:H0EYukcy
1856横浜各駅が1911発車
ニヨの故障車をホシに収容だと
何系かな?

ホシの44ウがいないぞ
495モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/25(月) 19:40:40 ID:6ui6ZC7T
>>494
本スレによると、星川4番から故障車の代走に入ったらしい。

営業列車で4番発、渡り線を渡って海老名方向へなんて、
見た事無いぞ。
496名無し野電車区:2005/07/25(月) 22:07:15 ID:GvgKskE+
新7000みたい。どの編成だろうか。
497496:2005/07/26(火) 00:04:36 ID:bfTpq/4E
496です。あれから8704Fの臨時回送がありました。
スジからすると62運行のツカ行き回送をそのまま延長したものかと。
いずみ野線からの到着が遅れていたので二俣川通過が22時35分ごろ。
でたぶん車両故障の当該は7715Fではないかと思われます。
となるとツカに入庫となる62→63運行はどの編成が入ったのだろうか…。
498モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/26(火) 01:00:15 ID:VeGEl903
こう、故障が多いと代車が足りなくなりそうだ。
どうするんだか。
499名無し野電車区:2005/07/26(火) 02:06:16 ID:bfTpq/4E
7003F、7004F、7007F、5053F、7751Fが予備車で
放置8707F、故障7715F(?)、入場????Fの代走が必要。
5000のおかげでまだなんとかなるみたい。
500名無し野電車区:2005/07/26(火) 02:29:31 ID:aVnbxj8x
ぶつかった7000って治ったの?
501名無し野電車区:2005/07/26(火) 04:54:33 ID:1UBDC10t
これで5000の廃車は当分なくなったな。
ボロばかりの相鉄マンセーーーーーーーーーーー
502名無し野電車区:2005/07/26(火) 08:00:05 ID:EFVsh8BL
>>498
そこで無理矢理モニ走らせ客を詰め込むw
503モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/26(火) 10:52:27 ID:tElK2G+o
>>500
踏切で横からオサーンに突貫された編成?
あれは厚木で放置プレイ。
504名無し野電車区:2005/07/26(火) 11:03:13 ID:mfj9rkAa
>>503
7000なら予備車差し替えで何とかならなかったの?
505モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/26(火) 11:13:49 ID:tElK2G+o
>>504
ああ、だから、あの時横から突っ込まれた8両編成のうち、
壊れたユニット含む4両は厚木で放置。残り4両は、それまで
厚木で休車になっていた4両と組み合わせて今も活躍中。
506名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:16:22 ID:gu195cqB
>>497-499
某HPによると7715Fは今日63運行で走っていたらしい。
507名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:03:24 ID:bfTpq/4E
朝は違ったと思うが?
508名無し野電車区:2005/07/27(水) 00:26:21 ID:xmGOqekZ
夕方から復帰したのかな?
509名無し野電車区:2005/07/27(水) 01:08:00 ID:5S2y2oON
たいした故障じゃなくてよかった。
510モニモニ・ムニュムニュ:2005/07/27(水) 20:29:45 ID:jwkxNwTO
最近、7000抵抗車はノッチ5を良く使うようになった。
でも、速度が乗る前にノッチオフになってしまう・・・・・。
511名無し野電車区:2005/07/28(木) 22:39:05 ID:0zSoG5KD
モヤ700は一体どうなったんだ?
512昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/07/30(土) 09:48:35 ID:QIQW4SmG
>>483
遅レスだが「ガルダン」は存在する。
ワラビ市の某社製で・・・
513名無し野電車区:2005/07/30(土) 21:01:13 ID:DYdolz/t
ワラビの会社に早く7000を作ってもらいたい
514名無し野電車区:2005/07/31(日) 01:32:13 ID:xMimHdRg
ワラビの会社は、ブツブツリベットやら、ツギハギデコボコ側面やら、
「新」の車両ごとのシートの違いとか表現するんだろうか。
新旧同時発売とかもしそうだな……腰高でw
515モニモニ・ムニュムニュ:2005/08/01(月) 23:02:39 ID:JETjmpsJ
新は抵抗とV車で床下と台車が違うぞ!
アヒャヒャヒャ
516名無し野電車区:2005/08/02(火) 20:34:59 ID:Y+80EL5W
保守
517名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:00:23 ID:JSgRSPMY
もし、トミックスが7000を模型化したら!!!



まだ、いずみ野線平塚延伸の方が現実味あるな
518名無し野電車区:2005/08/04(木) 12:34:07 ID:QNkgdiSL
モヤ700マダー(・∀・)ーン
519名無し野電車区:2005/08/04(木) 16:21:12 ID:onnUpDuL
7146ハマ方台車か連結器おかしい!
もうすぐはずれそう
520名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:55:12 ID:QNkgdiSL
(((((;゚д゚)))))
521名無し野電車区:2005/08/05(金) 17:11:01 ID:BBYMZk52
7007F要注意な
522名無し野電車区:2005/08/06(土) 07:03:59 ID:8l4Vs/Tp
なんで(゚д゚)?

Σ (゚д゚ )ハッ 新たなモニ改造?
523モニモニ・ムニュムニュ
7146が7007Fに含まれている、という意味なんじゃぁ・・・・・。
遅レスでスマソ。