萌えてます!E231系 Vol.30

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無し野電車区
119 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/03/01 17:39:12 ID:sSmmepWu
京葉線に次世代列車、騒音・振動を抑制――JR東、2008年度末までに。
掲載日:2005/03/01 媒体:日本経済新聞 地方経済面,39面

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、通勤電車に採用する次世代電車を京葉線に
先行導入する。現在の電車に比べて台車の位置など車両の基本構造を変更し、
振動や騒音を抑制しながら、製造コスト削減も見込む。二〇〇八年度末までに
第一号の車両を走行する。
技術やコスト削減効果を評価して、将来の量産化を目指す。
第一号車両は京葉線に一編成(十四両)で導入する見通し。
沿線に京葉車両センター(千葉市)があり、車両の保守が容易なため。
量産化が決まった場合も京葉線から導入する可能性が高い。
 第一号車両は、JR東日本が〇一年度に試作した試験車「ACトレイン」の技術を
活用する。車輪のついた台車を車両の連結部分の下に設けるのが特徴だ。
車両の全長は十三メートルと現在の車両(二十メートル)よりも短くなるが、
横幅は京葉線の現在の車両と比べて約二十センチメートル広くなる。
 この構造だと車両の数は増えるが台車の数は少なくてすみ、製造コストを
減らせるとみている。車輪を直接駆動する新型モーターの採用で、歯車が
不要となり、モーター回転数が低下し騒音や振動を抑える。
 台車を連結部の下に設置する構造の通勤電車はドイツなどで実用化されている。
国内では小田急電鉄がロマンスカーで採用したが、JR東日本によると「国内の
通勤電車に導入した事例はない」という。京葉線で三年程度をかけて耐久性や
コスト削減効果を詳細に調べたうえで量産化を検討する。

次世代スレより転記。 量産先行車の登場が2008年度末とあるから2009年に落成、
3年掛けて量産化というから量産車登場は2012年頃・・・まだまだ先の話になりそう。
これを考えると、中央線201系置き換えは・・・スケジュール的に言って酷電壮健の
言うようにE531系ベースのE233(仮称)となるのかな、と。