旅客化して欲しい貨物線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区:05/02/13 15:17:47 ID:MfH2quNd
マターリと語りましょう。
2名無し野電車区:05/02/13 15:19:44 ID:MSt+6idd
新スレの>>2をGET!
糞スレ立てたな>>1は氏ね
3名無し野電車区:05/02/13 15:20:19 ID:JB5WWP2T
東海道貨物線(戸塚ー新鶴見)
4名無し野電車区:05/02/13 15:30:11 ID:dfESnVAF
越中島貨物線
5名無し野電車区:05/02/13 16:31:15 ID:VpARTKvA
東海道貨物線(八潮とか羽田通る)
糞レスしたな>>2は氏ね
6名無し野電車区:05/02/13 16:35:53 ID:K6rJS+8I
北方貨物線
7名無し野電車区:05/02/13 16:41:34 ID:dzNJgedT
東海道貨物線→京浜臨海線(天空橋付近から羽田乗り入れ)
武蔵野貨物線→東海道貨物とつないで多摩地域から羽田へアクセス
8名無し野電車区:05/02/13 17:16:25 ID:26EX6L6z
新金線
ウチの近所だから。
もちろん駅もキボン。
駅名は「ニイジュク駅」。
9名無し野電車区:05/02/13 17:50:58 ID:Lt2sTnMw
三河島ー田端
10名無し野電車区:05/02/13 21:54:00 ID:MfH2quNd
ニイジュク=新宿
11名無し野電車区:05/02/13 22:17:09 ID:gqnliPK2
貨物線は乗り心地悪いよ!
羽田トンネルは単線だから正直使えない
12名無し野電車区:05/02/13 22:23:14 ID:McjRaVxw

.             | 連休厨の>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
13名無し野電車区:05/02/13 22:24:38 ID:oVLORNuQ
新大阪行くとき塚本と大阪通ると遠回りだから北方貨物線をぜひとも
運賃もそこ経由でスリムに
14名無し野電車区:05/02/13 22:40:27 ID:RYfi8pG0
東海道貨物線 小田原〜大船

湘新特快をこっち経由で走らせればいいものを
15名無し野電車区:05/02/13 22:42:32 ID:aOV+uVmJ
大阪の臨港貨物線を電化して大阪環状線から直通電車を走らせてほしい。
どうせなら浪速貨物駅から大阪港まで延伸してもいいかな。
16名無し野電車区:05/02/13 23:06:59 ID:eXbsuLlW
越中島貨物線 + 新金線 スルー運転
17名無し野電車区:05/02/14 01:09:18 ID:0FI06Iwo
山手貨物線
18名無し野電車区:05/02/14 01:12:09 ID:Z3dZqm74
19名無し野電車区:05/02/14 02:39:02 ID:Zp50Kdu3
武蔵野線に常磐線から乗り入れるところ
北小金−南流山
南流山で方向転換すれば、常磐線が東京乗り入れw
20名無し野電車区:05/02/14 14:59:21 ID:qEnGLfb8
>>19
新金貨物線が一般的じゃないか?
21名無し野電車区:05/02/17 11:17:38 ID:g8zWhy6W
マジレスすると新金貨物線を旅客化しても利用者殆ど居ないと思う。
京成金町線があるし似たような性格の東武亀戸線は赤字ローカル線だし。
22名無し野電車区:05/02/17 11:31:36 ID:GsdWLGFw
相鉄の厚木行く線路

厚木基地を、民間供用にして厚木基地への貨物線を復活&複線化して
空港線にする
23名無し野電車区:05/02/18 13:27:12 ID:/58N+z7n
>>21
そりゃ新金線単体なら赤だろうが
常磐線の東京駅品川駅乗り入れが実現できるのは大きい
沿線住民にとって
24名無し野電車区:05/02/18 22:15:02 ID:6MxnLjZu
スーパーひたちが東京乗り入れw
25名無し野電車区:05/02/20 06:51:18 ID:nizDtFbz
すでに旅客列車は走ってるが、新大阪〜西九条の貨物線。
新大阪〜西九条〜USJくらいの普通列車を設定して、
新梅田シティ付近に駅を作ってほしい。
あの辺に行くのに不便でかなわん。
26名無し野電車区:05/02/23 12:00:25 ID:YnuB2jos
>>24
特別料金不要の電車にも行ってホシイんです
取手折り返しのやつだけでもイイから
27名無し野電車区:05/02/27 20:36:27 ID:kFJKh/sa
やっぱ武蔵野貨物線各線でしょ
28名無し野電車区:05/02/27 20:45:52 ID:S7p2lQIj
大船⇒鎌倉工場
大船⇒鎌倉車庫
29名無し野電車区:05/03/06 20:09:54 ID:iEDgK2WN
age
30名無し野電車区:05/03/13 00:16:35 ID:ZvTkN9Ck
貨物専用にしてほしい旅客線もあるな。
個人的には
31名無し野電車区:05/03/13 01:12:33 ID:3wEDZ0yY
>>30
どこだ?
32名無し野電車区:05/03/13 01:18:59 ID:tviquDXw
石灰石・セメント関係?
33名無し野電車区:05/03/13 01:38:45 ID:6jMVEFof
762_ナロー線?
34名無し野電車区:05/03/18 12:09:10 ID:4HKbtHox
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫氏ね。
>>2 糞レスすんな、蛆虫氏ね。
35名無し野電車区:05/03/19 22:23:42 ID:luUhfpsT
廃線になった晴海線・豊洲線
36名無し野電車区:05/03/19 22:25:54 ID:Ktc5WTIj
上沼垂から新潟空港
37名無し野電車区:05/03/20 12:24:14 ID:Rzy5w69N
宮城野貨物線
仙台臨港鉄道
38名無し野電車区:2005/03/22(火) 15:36:28 ID:WWDlCmws
連休中にホリデー快速鎌倉に乗ってきた。
品鶴線を初めて旅客車に乗って通ったがなかなかおもしろかった!

尻手短絡線も旅客車に乗って通ってみたいなー。
3965に乗って12年:2005/03/26(土) 10:14:34 ID:H0Y+cbio
>品鶴線を初めて旅客車に乗って通った
横須賀線乗ったこと無かったのね。
40名無し野電車区:2005/03/27(日) 00:45:21 ID:4DFlr2RM
門司港の田野浦公共臨港鉄道はどうなったんだろう?
41名無し野電車区:2005/03/27(日) 00:55:20 ID:vxdWAcvi
太平洋炭鉱線。石炭輸送が廃止されたんだから、旅客輸送しやがれ。
42名無し野電車区
>>37
仙台港FTまで行って欲しい! 簡単に出来そうなんだが…贅沢かな。