常磐線総合スレッド18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:05/03/18 11:40:01 ID:NGYN4fE5
納豆支社がこれで改心するのかなあ?
953名無し野電車区:05/03/18 11:43:46 ID:iHpIINjp
特快の藤代通過は止むを得ないが、緩の本数が現行より少なくなったら困る。
白紙改正になるなら始発列車を早めろ!羽田6時台の飛行機に乗りたい。
954名無し野電車区:05/03/18 11:49:50 ID:sELfenhx
新幹線でわなく飛行機かよぅ。落ちたらほぼ確実に全員死亡だぞといってみる
955名無し野電車区:05/03/18 12:10:27 ID:sOCF659o
次スレ立ててくる
956名無し野電車区:05/03/18 12:11:11 ID:sOCF659o
まだ早いか?


連レススマソ
957名無し野電車区:05/03/18 12:17:30 ID:sC4DmKNH
TX対策なら特快は
土浦→荒川沖→ひたちの→取手→柏→日暮里→上野だな
958名無し野電車区:05/03/18 12:21:46 ID:yHArA3go
おう>TX対策なら特快は
>土浦→荒川沖→ひたちの→取手→柏→日暮里→上野だな

絶対にありえん。利用客の多い牛久・佐貫をとばすねんて。
土浦は特急もあるし。
そもそも、土浦って昼間人口のほうがおおいんだよね。
逆に、牛久・龍ヶ崎は少ない。
東京への需要は、牛久・佐貫がおおい。
959名無し野電車区:05/03/18 12:25:06 ID:yHArA3go
通勤特急新設で、通勤快速なくなるかも。

960名無し野電車区:05/03/18 12:27:04 ID:helNaiTc
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤臨水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚偕戸
●●●●●━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●━━●━━●━●△●特別快速
961名無し野電車区:05/03/18 12:27:58 ID:iHpIINjp
改正時に現行車両を編成変えして10両か15両に統一して欲しい。
クモハはないから6M4T+2M3Tかな?
962名無し野電車区:05/03/18 12:30:30 ID:nztR7H0x
>>961
現行車両って403・415か?
なぜあぼーんされる車両をわざわざ編成変えする必要があるんだ?
963名無し野電車区:05/03/18 12:32:40 ID:helNaiTc
残留する1500は4連基本に統一され
例外的にK820+880組替えで8連が一本出来るわけだが
964名無し野電車区:05/03/18 12:34:01 ID:iHpIINjp
9時台の8両編成はめちゃ混む。次の列車は15両。
965名無し野電車区:05/03/18 12:40:50 ID:helNaiTc
過渡期には415系の組換えは生じるだろうけどそれは鋼製車が中心になるのだろう
もちろん上野出入りは11両以上でないとダメだな
966名無し野電車区:05/03/18 12:43:56 ID:iHpIINjp
クハしか残っていないが、401も見納めだ。
967名無し野電車区:05/03/18 12:48:53 ID:lBjBplws
TXで対抗でやる、と言っている以上、ひたち野うしく停車は検討してると思われ。
あと土浦以北の特快運転は、する理由が無い。
本気でやるつもりであれば待避可能+TXの影響の無い駅はことごとく通過だろうね。

まあ運転本数とか何も明らかにされてないし、予想するには材料が足りないわけだが。
妄想するなら、↓このくらいは思い切る予感。
柏は迷うが停車したところで松戸1駅通過程度では意味が少ないからいっそ通過だろう。

上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
●●━━●━━━━━━━━━━━━━●━━━●━●●●●●●●●●●特別快速

現実には、東葛地区で毎時1本千鳥停車してる特急もあることだし、
そこまで思い切らないような気もするが。
968名無し野電車区:05/03/18 12:53:27 ID:dJZeQbbV
>>967
柏あたりの近距離なら数限られた速達便で対応するより
普通列車を増発して対応した方が逸走は防げそうだな。
日中4分ヘッドとかになるとかなりインパクトがあるが……
さすがに無理か。乗客減を見込んでの改正だしな。
969名無し野電車区:05/03/18 13:14:39 ID:qN1mJ8lr
>>967
柏通過?
中電含めて柏は重要な駅だろ
TX開業の影響がある駅だし
松戸通過もありえないだろうな。
一応、常磐線2大駅だ

上野・日暮里・松戸・柏・取手以北各駅停車かね。
通勤快速の鈍化版となる悪寒
はっきりいって昼間より朝と夜の30分ヘッドをどうにかしてくれたほうがいいんだが・・・
まぁあの時間帯は特急による銭稼ぎの時間だから増発しないだろうなw
970名無し野電車区:05/03/18 13:25:17 ID:PzOPEg+G
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、12時55分頃水戸駅での人身事故の影響で、友部〜日立駅間の上下線で運転を見合わせています。
971名無し野電車区:05/03/18 13:37:22 ID:sOCF659o
972名無し野電車区:05/03/18 14:11:53 ID:nKKUEn13
>>951
それはありかもね。
天王台厨も一駅前に優等停車駅があれば我慢するかも。
取手だと使えないしね。成田線人救済と守谷方面捨てを考えれば。
その代わり、取手は特急停車度をアップするとか。
973名無し野電車区:05/03/18 15:10:18 ID:k2piio/d
特別快速が取手を通過したらTXとの対抗上、損でしょ。関東鉄道からの乗換え客にTXを志向させてどうする?
北千住はどうだろう、対日比谷線需要があるから停めておくほうが良いかもね。
974名無し野電車区:05/03/18 15:13:30 ID:hg3mNKrz
【東海道】東北縦貫線2【高崎・宇都宮(常磐)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110991096/
975名無し野電車区:05/03/18 15:14:18 ID:k2piio/d
我孫子・天王台はTX対抗だけを考えれば通過でしょう。
漏れは守谷の会社へ行くのに我孫子からタクシーなんてケースもあるんですが、TX開業後はさすがにTXでしょうね。一般的守谷市民もそうでしょう。

柏通過はそもそも考えにくいですが、TX対抗の観点からも止めなきゃだめ。
松戸はTX対抗の観点からは通過可能ですが、現状の通勤快速が止まっていることを考えるとどうなるか不透明。
976名無し野電車区:05/03/18 15:18:43 ID:k2piio/d
茨城県内をTX対抗の観点だけから見た場合、取手・土浦は止まるでしょうが、
 藤代・佐貫 通過しても対TXで影響なし ⇒ 通過の可能性あり
 牛久 対TXで少し影響あり ⇒ そもそも利用が多いので停車
 ひたちの牛久 TXと強く対抗 ⇒ まず通過しないと思います
 荒川沖 対TXで少し影響あり ⇒ 微妙です
取手〜土浦の各駅利用者数アップする神の出現きぼんぬ。
977名無し野電車区:05/03/18 15:45:50 ID:HgoIN8th
朝夕ラッシュ時は勝手にお客が乗るから有料特急を増発
昼間はお客が少なくなるから特別快速を運転して客を釣る

水戸支社考えたなぁwでも前よか進化したなぁ
978名無し野電車区:05/03/18 15:54:13 ID:2JXgX45O
特別快速停車の可能性

土浦、日暮里→100%
取手、柏、北千住→99%
牛久、佐貫、松戸→75%
荒川沖、ひたちの、我孫子→50%
その他→25%以下
979名無し野電車区:05/03/18 16:25:09 ID:AE7Ar2hB
は?
980名無し野電車区:05/03/18 16:26:29 ID:aGB8oqjK
土浦−ひたちの−取手−柏−新松戸(ホーム増設)−北千住−日暮里−上野です
981名無し野電車区:05/03/18 16:32:36 ID:uZGRXI9W
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
●●━━●━━━━━━━━━━━━━●━●●●━●●●●●●●●●●特別快速
982名無し野電車区:05/03/18 16:34:02 ID:k+DLKmwu
>>976
同じく千葉県内をTX対抗の観点から見ると
天王台 通過しても対TXで影響なし ⇒通過確実か
我孫子 通過しても対TXで影響なし ⇒ただし利用者の多さもあり微妙
柏 TXと激しく対抗 ⇒プラス乗降客数沿線No1でもあり停車確実
松戸 通過しても対TXで影響なし ⇒乗降客数沿線No2なので停車の可能性
983名無し野電車区:05/03/18 16:35:21 ID:PcESxePR
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
●●●●●━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●特別快速
984名無し野電車区:05/03/18 16:46:30 ID:k+DLKmwu
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
●●━━●━━━━━━━━━●━━━●━━●●━●●●●●●●●●●特別快速

個人的にはこのパターンを望みますね。
一番のポイントはTX開業に伴う減収対策であるという点。
取手、柏を通過するのは関鉄&東武の客をみすみすTXへ逃すだけであり、愚の骨頂のため論外。
北千住はメトロ乗り換え客のために停車が必要
牛久、ひたちの停車は、我孫松戸南千三河通過を売りにTXばりの速達性で勝負をかけるため。
985名無し野電車区:05/03/18 16:49:21 ID:HgoIN8th
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
●●━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●特別快速

特別快速は茨城まで止まりません
986名無し野電車区:05/03/18 16:50:03 ID:k+DLKmwu
>>981>>983
朝夕ラッシュ時の増発特急はむしろそれでも良いくらいだろうねw
日中帯の特別快速としては論外。
987名無し野電車区:05/03/18 16:51:20 ID:MLcIDhWg
>>981>>983>>985
イバ人共スレを荒らすなボケ
988名無し野電車区:05/03/18 16:56:43 ID:1MBSbRDt
どう考えても取手、柏、北千住の3本柱停車は必要だろが。

柏や北千住通過とか言ってる馬鹿は「日中時間帯の対TX」という
大前提となるテーマすら分かってないだろ。
989名無し野電車区:05/03/18 17:00:16 ID:nd2aqT7x
上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水
野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏_柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸
━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●特別快速

特別快速は茨城しか止まりません
990名無し野電車区:05/03/18 17:02:05 ID:6isSJ+PF
>>984
俺もその停車駅だと思います。
991名無し野電車区:05/03/18 17:03:55 ID:hPIzApww
特別快速も特急と同じで停車駅バラバラと言ってみるテスト
992名無し野電車区:05/03/18 17:04:52 ID:5DUO8wxz
団子屋さんもそろそろお乗換えの時期ですぞ
993名無し野電車区:05/03/18 17:05:28 ID:YxsVY9KI
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
10 上野 186,401
49 日暮里 79,694
三河島 9,733
南千住 12,474
11 北千住 179,339
32 松戸 103,126
16 柏 145,196
我孫子 30,125
天王台 24,203
93 取手 44,623
藤代 7,868
佐貫 16,239
牛久 19,108
ひたち野うしく 6,174
荒川沖 11,084
土浦 19,644
994名無し野電車区:05/03/18 17:07:04 ID:yBCMHlGp
あと、強気で攻めの姿勢だとしたら、ひたちのは停車だろうね。
995名無し野電車区:05/03/18 17:19:39 ID:IsMJ2xpz
995
996名無し野電車区:05/03/18 17:20:31 ID:IsMJ2xpz
996
997名無し野電車区:05/03/18 17:21:15 ID:IsMJ2xpz
997
998名無し野電車区:05/03/18 17:21:33 ID:nd2aqT7x
1000
999名無し野電車区:05/03/18 17:22:17 ID:xzcFtm7i
>>1000GET
1000名無し野電車区:05/03/18 17:22:17 ID:6isSJ+PF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。