【岸里玉出】南海電気鉄道スレッドNa43【('A`)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無し野電車区
>本数を削減されたのに運賃がそのままでは実質的な値上げ行為。
本数削減のたびに値下げか。会社が潰れる罠。
>もともと高い運賃なのに。
南大阪ではそれが普通なんですよ。
>今は東京でも5000円で行ける時代。
いい時代になったんだね。
>JRバスは大阪駅から東京駅まで553キロ。1キロあたり9.04円。
あのさぁ、ほぼノンストップの長距離バスと電車を比較して何の意味があるの?
>設備はリクライニングシートでトイレ付き。
そりゃほぼノンストップの長距離バスでへぼシートトイレ無しは辛いだろ。
>対する南海線は和歌山市まで64.2キロ。1キロあたり13.86円。
停車駅たくさんで短中距離が多いからね。馬鹿?
>設備は特になし。ロングシートの通勤型車両。
通勤路線がリクライニングシートでトイレ付きならやっていけません。
>サザンなら1キロあたり21.65円。
特急だからね。短中距離利用者も利用しますから。
>設備はリクライニングシートでトイレ付き。
特急ですからね。
>無理な比較だが割高感が強すぎる。
いくらなんでも無理過ぎ。馬鹿さ加減にもほどがあります。
>空港線、泉佐野〜関西空港は53円台〜と相当高い。
空港線の通行料金のことは知っているかな?
>ちなみに阪急なら1キロあたり7円台〜で3大幹線は優等・普通ともに10分毎の運転。
人口密度が違うからね。 たった1本の違いだし。
10名無し野電車区:05/02/05 13:49:53 ID:R8cnT4Mk
>また車両の清掃や、駅舎トイレなどの管理も行き届いている。もちろんトイレは水洗。
車輌をリース方式にしてコスト浮かせてるからね。
>時差回数券ではハーフ回数券があり、3人で往復すれば片道1人分の運賃が浮くなどよそ者にも便利。
>この違いは何から来ているんだ?
地域環境の違いに決まってるでしょう。
>多少は地域環境の違いもあるが格差が大きい。
多少?大部分を占めてるでしょう。
>つまり経営努力が足りませんね。
まあ初めの地盤固めにミスったんだな。経営努力は似たようなもの。
で、お前はどういう経営改善を考えている?何も考えていないクレーマーの言う事は聞かないだろうね。
>どうせ「独占だし放っておいても客は来る。絞り取っとけ」と考えているのだろうか。
南海線は競合路線ですが。鉄道は慈善企業じゃナインダヨ