【チョッパ制御】TM6000・7000・8000を語れ【VVVF】
1 :
名無し野電車区:
東京メトロ6000系・7000系・8000系を語るスレッドです
当時の営団としてはチョッパ制御という省エネ的な車両でしたが
最近では車体更新やVVVFインバーター化が主流となっています
そんな車両達を語るスレッドです
荒らしはスルーでお願いします
2 :
名無し野電車区:05/01/25 00:40:45 ID:/sjxAWEp
2だったら女の子押し倒して中出し
3 :
名無し野電車区:05/01/25 00:48:57 ID:R7xygTK4
※リスト表示作るから
<6000系>
6000-1F 試作編成 3両編成 北綾瀬ー綾瀬専用 ワンマン
6001F 2次試作車 10両編成 取手ー代々木上原専用 VVVF
6002F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF
6003F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ 2段化窓
6004F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF
6005F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ 2段化窓
6006F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF
6007F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ
6008F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF 2段化窓
6009F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF
6010F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ
4 :
名無し野電車区:05/01/25 07:36:34 ID:3AsOjDRQ
全車V化キボンヌw
5 :
名無し野電車区:05/01/25 18:35:06 ID:AxKXGJOA
<7000系>
7001F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ
7002F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(初期型)
7003F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED
7004F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(最新型)車内LED 西武直通不可能
7005F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ 現在VVVF化工事実施中?
7006F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(初期型)
7007F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(初期型)
7008F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ
7009F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED 側面塗装はステッカーでは無い
7010F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ
7011F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ 車内LED
7012F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(初期型)
7013F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED 側面塗装はステッカーでは無い
7014F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(初期型)
7015F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED
7016F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED
7017F 登場当初5両編成→現在10両編成 チョッパ
7018F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED
7019F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)
7020F 登場当初5両編成→現在10両編成 VVVF(後期型)車内LED
このうち側面LEDが明るい編成 7003・7007・7008・7011・7012・7014・7016・7017・7019・7020
2〜6号車は3次車の車両が組み込まれているので窓の高さが違う
現在全車車体更新・1段化窓改造済み
6 :
名無し野電車区:05/01/25 18:41:00 ID:AxKXGJOA
<7000系>
7021F 登場時から10両編成 車内は緑系
7022F 登場時から10両編成 車内は緑系
7023F 登場時から10両編成 車内は緑系
7024F 登場時から10両編成 車内は緑系
7025F 登場時から10両編成 車内は緑系
7026F 登場時から10両編成 車内は緑系 現在入場中
7027F 登場時から10両編成 車内はクリーム系
7028F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり
7029F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり
7030F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり
7031F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり
7032F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり
7033F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり 車内LED
7034F 登場時から10両編成 車内はクリーム系 登場時から冷房あり 車内LED
側面LEDが明るい編成 全車
7021F〜7026Fが3次車・7027Fが4次車・7028F〜7032Fが5次車・7033・7034Fが6次車
今後全車に対してVVVF化が予定されている
7 :
名無し野電車区:05/01/25 19:27:54 ID:Tt/YfvyU
6000・8000系は全廃済み
良い車両は7000系のみである
8 :
藤崎名無子 ◆W7.CkkM01U :05/01/25 19:28:47 ID:qA4OpWGa
9 :
名無し野電車区:05/01/25 19:37:06 ID:Tt/YfvyU
俺に聞くなよ
とりあえず6000系のチョッパ制御は汚物なんだから
10 :
名無し野電車区:05/01/25 19:39:12 ID:brS2cOIO
6009編成は1段窓だが内装が2段窓仕様で隠れた汚物
11 :
名無し野電車区:05/01/25 19:41:55 ID:Tt/YfvyU
>>10 いや今は立派な編成だよ。車内にもLEDがあるし。
さすが冷改&VVVF第1号編成。
車内の床色は汚物だけど
12 :
名無し野電車区:05/01/25 19:43:49 ID:brS2cOIO
6011F 量産車 10両編成 全区間対応 チョンパ
6012F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパリ 2段化窓 汽車製
6013F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ 2段化窓 汽車製
6014F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF(日立)
6015F 量産車 10両編成 全区間対応 チョッパ
6016F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF(三菱)
6017F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF(日立)
6018F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF(三菱)
6019F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF (日立)
6020F 量産車 10両編成 全区間対応 VVVF(三菱)
13 :
名無し野電車区:05/01/25 19:50:18 ID:4WDDWCWC
早く初期6000は廃車しろ!06を入れろ!
14 :
名無し野電車区:05/01/25 19:50:54 ID:/LFQ2u6H
40 :名無し野電車区 :05/01/22 23:29:36 ID:a4a9VQxr
8000系の更新内容(新木場でみたまま報告
車内化粧板取り換え、床張替、鴨居点検蓋交換(LED表示器設置)ドア交換(6128編成みたいなドア)
VVVF制御化&交流モーター化、5M5T化、ブレーキ装置交換、
クーラー交換、運転室内の機器類交換(どの程度かは確認できず)
42 :名無し野電車区 :05/01/23 00:53:28 ID:MlxXjYpf
>>40 いよいよ8009Fが出場を迎えるのか・・
しかし営業運転に入るまで時間がありそうだな
(6024Fの場合も試運転に2ヶ月かかったそうな)
15 :
名無し野電車区:05/01/25 20:28:08 ID:Tt/YfvyU
<8000系>
8001F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8002F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8003F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8004F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8005F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8006F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8007F 94年まで8両編成 6・7号車は94年製の車両(0系シリーズタイプ似) ドア窓小さい
8008F ドア窓大きい
8009F 05年車体更新終了 VVVF化 ドア窓最大 車内LED
8010F 8000系シリーズ最新車両 車内LED ドアガラス支えが金具式
8011F ドア窓大きい
8012F 登場当初東西線の車両(当初ツーハンドル運転台) ドア窓大きい
8013F 登場当初東西線の車両(当初ツーハンドル運転台) ドア窓大きい
8014F 登場当初東西線の車両(当初ツーハンドル運転台) ドア窓大きい
8015F ドア窓大きい ドアガラス支えが金具式
8016F ドア窓大きい ドアガラス支えが金具式
8017F ドア窓大きい ドアガラス支えが金具式
8018F ドア窓大きい ドアガラス支えが金具式
8019F ドア窓大きい ドアガラス支えが金具式
全車LED車両
※8001F〜8007Fの中にはドア窓が大きい車両が混合
16 :
名無し野電車区:05/01/25 20:36:25 ID:Mpdy0WGH
ボロトリオ逝ってよし。
特に6000の二段窓
17 :
名無し野電車区:05/01/25 20:40:12 ID:brS2cOIO
6000,7000,8000って80年代初期の製造車で床がツートンのヤツ(6023,7025,8001,8007Fなど)があるけど
これってC修車?
18 :
名無し野電車区:05/01/25 20:41:07 ID:Tt/YfvyU
19 :
名無し野電車区:05/01/25 21:49:22 ID:Tt/YfvyU
6000という蛆虫氏ね
20 :
名無し野電車区:05/01/25 22:02:12 ID:jSq2Ce/p
6000の最終製造のは
ドア窓がでかい、運転席後部のかぶりつき窓もでかい
LED案内表示付き
でオケーですか?
21 :
名無し野電車区:05/01/25 22:30:46 ID:Tt/YfvyU
22 :
名無し野電車区:05/01/26 00:01:38 ID:X8PU9ujG
6000系マジうざいな
超小窓ボロチョッパ、糞オンボロ2段窓、なんちゃって更新汚物、無駄金更新汚物、幕ボロチョッパ汚物
早急に06を増備して全廃せよ
23 :
名無し野電車区:05/01/26 18:42:59 ID:YPqrrgxN
age
24 :
名無し野電車区:05/01/26 21:09:31 ID:gu52cscH
仮に06増備しても車体、前面、性能はまったく別物になると思われ
25 :
名無し野電車区:05/01/26 21:22:16 ID:YCsXD1lM
そうだな
06系は新05系か08系顔になる事は間違いない
ところでそろそろ6022F〜28Fの更新終わるのかな?
そしたら今度は8000系が本格的に開始すると思うから
26 :
名無し野電車区:05/01/26 21:27:44 ID:9pC/du9S
なんで8010Fが一番新しいんですか?ずっと疑問だったんですけど
誰か教えてください
個人的には当時唯一の車内LEDでヨカッタ
あと自動放送は2000とこいつ(後に8590も)だけしか対応してなくて
聞けるとらっきーだったよ。
27 :
名無し野電車区:05/01/26 21:34:42 ID:rfs5TgY0
6000の延命更新がうざい
新05や08みたいなキモ前面になってもいいから06増備してほしい
メトロ汚物三兄弟の間抜け面見るだけでむかついてくる
28 :
名無し野電車区:05/01/26 21:36:48 ID:YCsXD1lM
>>27 関係ないけど、そろそろ試作車にも限界があると思う
今年で冷改・更新10年だよ
しかしまだ量産車で2段窓の車両は更新される可能性が高い
そして6003Fのチョッパはキモイ あの低い音嫌だ
まだ3相チョッパ車なんてあるの?
30 :
名無し野電車区:05/01/27 00:12:33 ID:vu4m5dN6
6000の2段窓は置き換えられると思うのだが。
31 :
名無し野電車区:05/01/27 00:59:48 ID:jO9qBH8u
緑帯の08のコラ画像を見たことあるけど、結構似合ってた。
まぁ営団時代の設定だったから今登場してもちょっとダサ顔になるのは否めないが。
まあでも05-40F実際乗ったら確実に意見変わる
33 :
名無し野電車区:05/01/27 18:28:12 ID:6W28ahOh
その問題の40Fだけど今月の中旬からJR線の乗り入れを開始した模様
ちなみに千代田線の新車のコラ写真は東西線写真館であります
千代田線はとりあえず車両が汚い 6003F・6007Fなどの2段窓車キモイ
6008Fは2段窓でVVVFだから中途半端 6010Fは最新更新なのにチョッパ
もう千代田線だめぽ・・・・・
メトロの名物汚物トリオ
35 :
名無し野電車区:05/01/27 19:22:35 ID:kRP5g3+e
36 :
名無し野電車区:05/01/27 22:09:36 ID:kWH6o/zv
■6000系中途半端編成■
6000−1F→表示が幕とLEDがある→中途半端
6001F→VVVFで更新されているのだが代上方の先頭車がクモハなので小田急乗入れは不可能→中途半端
6003F→車内LED装置がある割には2段化窓でボロ車内→使えない
6007F→2段化窓で今どき2段化窓で案内装置も無いボロ車両→アボーンすべき
6008F→2段化窓でVVVFな車両で側面LEDが明るい→中途半端
6010F→最後まで残った初期幕車車両で更新が一番新しい割にはチョッパ制御→中途半端
6012F→2段化窓で今どき2段化窓で案内装置も無いボロ車両→アボーンすべき
6013F→2段化窓で今どき2段化窓で案内装置も無いボロ車両→アボーンすべき
6024F→いよいよ始まった更新なのにあの大型ドア→中途半端
6026F→いよいよ始まった更新なのにあの大型ドア→中途半端
6028F→いよいよ始まった更新なのにあの大型ドア→中途半端
6035F→はあ〜90年式?の割には中途半端な車両で車内LEDステッカー付き→いい気になるな!蛆虫!
37 :
名無し野電車区:05/01/27 22:21:47 ID:1ep3pjVY
6024と愉快な仲間たち
38 :
名無し野電車区:05/01/28 00:19:55 ID:5YHovbYi
東京メトロはお金の使い方を一から良く考えるべき。
39 :
名無し野電車区:05/01/28 00:21:53 ID:1iswe7wR
>>38 そうだよな。6000を更新する金があるなら新車(06系)を導入しろ!って感じだな。
6000系の後期車両は最近敬遠してしまう
>6001F→VVVFで更新されているのだが代上方の先頭車がクモハなので小田急乗入れは不可能→中途半端
プッ
来年歯医者予定の5000アルミの劣化調査しだいでは
さらに寿命延びそうだ
42 :
名無し野電車区:05/01/28 17:32:16 ID:6RVIqako
6000系試作車が危ないきもするが、新車は導入されるかな?
5000系(東西線)は今年で全廃だけど、今度の新車は千代田線だろ。
43 :
名無し野電車区:05/01/28 17:47:01 ID:6RVIqako
今更ではあるが8000系の8009Fが新木場CRから出てきた模様。
ドアは6024Fと同じくデカ窓らしいです。
写真お持ちの方はうpキボンw
44 :
名無し野電車区:05/01/28 21:18:04 ID:s7fOYYVy
6125Fだったっけ・・・
今日乗ってきたけど隙間風が座席の辺りまで吹き込んできた。
おいおいおい、「あの」JRの203系ですら隙間風を経験したことは無いぞ。
45 :
名無し野電車区:05/01/29 00:06:03 ID:EM4w1uq5
6125Fもそろそろ更新時期に入るような〜〜〜〜
今年には6122F〜6128Fすべての更新が完了すると思われw
46 :
名無し野電車区:05/01/29 00:19:00 ID:aGDCZD13
金の無駄だ。
即刻更新を中止せよ。
更新などせず、現状のままずっと使ってほしいです
元々お金のかかった高級車なので安物の新車なんて要りません
48 :
名無し野電車区:05/01/29 11:59:56 ID:3aO5VUmz
7005FはVVVF車になっているらしいけど
千代田線の6010Fは何故VVVFインバーターにしなかった?
なんであの2段窓汚物の6008FがVVVFインバーターになっているんだ?
>>43 8000の場合はドア変更より
VF化と120正式対応(ガックン減少と田都急行スジに乗せるため)
のほうが重要な気がするけど
50 :
名無し野電車区:05/01/29 17:41:58 ID:Vpqu6XEZ
VF化はしてる
120正式対応は・・・
8000ってVF化するのか
こいつじゃ田都線内はきつそうだもんなぁ
まぁでも8000系のAVFチョッパ好きなんだけどそんなのはおれだけだろうな
52 :
名無し野電車区:05/01/29 17:57:57 ID:hJN7C57Q
また100qリミッターだったら萎え
てかチョッパ自体は結構余力ありましたよね・・・
昔ボルスタレス台車が非対応と聞いた気が・・・
>>51 悪いけど支持者は少ないと思われ 自分はだいっきらいですね・・・
>>52 そう、駆動系は完全に田都にあわせて高速対応で作ったのに
肝心の台車がカスでスピード抑えられた
そりゃあ鷺沼車庫構内でよく脱線すると評判の(ry
しかしギヤ比5.93だろ、VF化したら化け物になるな
54 :
名無し野電車区:05/01/29 18:19:45 ID:1OBN6NF2
今後6000・7000・8000の全車がV化予定
6000系のGTOチョッパに更新済編成も再更新するのかね
8000系はVVVFにしたとはいえ、台車はそのまんまなのかな…
更新ウザイ。んなことしないで新型化しろ。再更新なんてとんでもない。
58 :
名無し野電車区:05/01/29 22:03:31 ID:6jrrGoil
(某車輌メーカーT社営業)
車両更新はお金がかかりますよ?お安くしておきますから新車導入もご検討したらいかがでしょうか?
(東京メトロ)
私どもの新車導入につきましては新05系第40編成以降の車輌を今後の当社の標準車輌と位置づけていますので
今はお控えさせていただきます。
59 :
名無し野電車区:05/01/29 22:24:06 ID:RGP6oo3a
千代田線のクソボロ6000は即刻廃車にしろ。
小田急に多摩急行で乗り入れてくんな。死ね
ボロ2段窓と超小窓ボロチョッパは代々木上原にもくるな
60 :
名無し野電車区:05/01/29 22:33:11 ID:6jrrGoil
6000の初期車両はそろそろ製造から40年たつのか
61 :
名無し野電車区:05/01/29 22:39:15 ID:PqVWw3CL
>>60 じゃあそろそろ置換えが具体的になるでしょう
たとえ新06系がNEW05系顔とか08系顔になってでもいいから早く導入してほしい
6000系2段窓はイラネw
62 :
豊島区封鎖:05/01/29 22:45:46 ID:6jrrGoil
6000の初期車両はそろそろ製造から40年たつのか「?」
→昭和46(1971)年に開発とオフィシャルページには書かれていた
>>60,62
試作車ですら1969年製造・・・
知ったか厨のageカキコウザイ。
64 :
名無し野電車区:05/01/29 23:07:10 ID:PqVWw3CL
6003Fのブーーーーーンーーーーーの発車のチョッパ音ウザイ
6008Fのゴーーーーーゴオオオオンの発車のVVVF音ウザイ
6000系は早くアボーンされな
65 :
名無し野電車区:05/01/29 23:50:27 ID:X1NVun5f
二段窓のチョッパ音ウザ杉
即刻こんな駄作車両廃車すべき。
66 :
名無し野電車区:05/01/30 02:15:48 ID:+v6JgW/b
何かの本で見たんだけど
地下鉄の車両更新ってB修とC修があるみたい
ところで、A修ってないのかなあ?
>>63 ついでにいうと6132〜は01より新しいぞ
ついでにいうと7127〜は01より新しいぞ
69 :
名無し野電車区:05/01/30 16:57:08 ID:6Y2E6wo8
6000のうち、6103F、6105F、6110F、6115F、6129Fは小田急乗り入れ対応
しているのにも関わらずそれから避けて運用されているようだけど、
何かあるのかなぁ?少し前までは6128Fと6106Fもそうだったような…。
70 :
名無し野電車区:05/01/30 17:02:31 ID:anDTEdqM
>>69 チョッパ制御ゴミだから、小田急さんも使いたくないらしい
>>62 ?つけんの忘れて誤解してしまったことをお詫び申す
72 :
名無し野電車区:05/01/30 17:17:22 ID:1PNN8RDi
6000試作車までVVVF化してしつこく使い続けるメトロもナニだが、
まだまだ使える10-000系をあぼーんする都交通局もナニだ。
10-300って安っぽいぞ。6000試作とどちらがマシか難しい問題だ。
73 :
名無し野電車区:05/01/30 17:34:20 ID:anDTEdqM
>>72 たしかに試作車のあぼーんをする都交通局はどうかしている
今回の新型はE231系みたいな車内だから、汚物の一種である(走るんです)
千代田線もこういう新車が入るのかな?
JR203を置き換える時は、JRはハリキッテ走るんですを導入すると思うけど
>>72-73 バカ?
10-000型試作車がガタ来てたの知らないの?
暫定的に繋いでいる試作中間車も早い内にアボーン。
75 :
72:05/01/30 17:54:45 ID:1PNN8RDi
>74
オレは試作車とは言ってないよ。今のところ、アボーンされたのは試作車先頭車
だけだけど、2〜3年内に量産車もアボーンだろ。
せめて6300初期車レベルじゃないとね
都営は6300初期車と10-000形8次車で燃え尽きたようだ
メトロも06、07以降は変な顔の新車作ったりボロの無駄更新ばかりしてるけど
78 :
名無し野電車区:05/01/30 19:15:37 ID:ZDKrxHHA
>>75 ガタが来てないとかではなく、
これから十数年使えるように叩き直すには金がかかり過ぎるって話だろうが。
セミステン車故に骨の補修からやり直さなきゃならん。
79 :
名無し野電車区:05/01/30 20:13:30 ID:1PNN8RDi
>78
昭和54年かそこいらの製造だぞ。同じセミステンレスのメトロ5000系、
東葉1000系は10年くらい早い製造だと思うが、まだ走ってるぞ。
旧営団3000系は、過酷な寒地(長電)、まだ現役ばりばりだぞ。
都営6000系だってマレーシアだかどっかの灼熱の地で現役だ。
いつかはガタが来るにしても、まだ置き換えるには早過ぎるって
言ってるの。わざわざ車内更新までしたっていうのにさ。
80 :
名無し野電車区:05/01/30 20:19:35 ID:k/gL0bju
メトロ8000系の8009Fはもう新木場を出場しましたよね?
鷺沼に戻るのはいつごろかな。
81 :
名無し野電車区:05/01/30 20:21:31 ID:UkUYPCB+
>>79 都営は早くD-ATCにしてVVVF車を走らせたかったんじゃないの
あと、B修をしていないとかなんとか
試作車は昭和46年製造
1次車は53年、2次者は54年製造
セミステンレス車は構造材が普通鋼のために劣化が避けられないから車内更新
なんて表面的な小細工だけでは無理があるし、さらにチョッパ装置の老朽化問題だってあるぞ
大体メトロ5000系東葉1000系なんてもうまもなく全廃だから比較に出したって意味無いし
旧営団3000系はの場合は泣く泣く延命させてるに過ぎない
インドネシアに無償譲渡された元都営6000はだって一部は寿命をむかえつつあるぞ
だから最近になって東の103系が無償譲渡されて置き換えが始まってるだろうに
83 :
名無し野電車区:05/01/30 21:31:09 ID:zG0kRyHh
アルミでいらない6000系のアボーンはいつなの?
なんで7000系とあんなに汚れているのが違うわけ
なんで7000系より先に登場したのに、2段窓車がいるの?
>>79 だからぁ、家の建て替えと一緒でタイミングなの。
D-ATC搭載改造が必要で、54年製造ったって車令25年、
チョッパの更新時期に達してる。
インバータ化したら今度は車体の寿命が来ちまうから、
基礎から修繕が必要。
そんなこんなをやるぐらいなら、いっそ新車を入れた方が早いと。
更に台車がへたってたと聞いてるから、台車の枠更新までやる必要が。
ちなみに車体更新だけで数千万(東武の例。株主向けに情報開示してる)、
足回り更新も数千万が相場の更新費。
そんなんまでするなら新車の方がいいと。
そりゃ足回りもまだいけそうで、D-ATC関連がなければまだ使うかって話になるだろうよ。
新車の投入は各種タイミングを見計らって決めるわけで。
鉄ヲタなら車令だけで判断するなや・・
>>79 現在残っているメトロ5000は当初の05投入計画が狂い、廃車にする筈だった車両を冷改した香具師なので冷改時のコストをペイする為に生き長らえてるだけで、もう相当ガタは来ている。
車令があまり古くない車両は先に冷改されてしまった為にそのままアボーンされている。中間車は現在残っている車両と結構入れ替えたがな。
盗用1000だって元々は廃車になる車両を使っている(盗用としてはあと何年かは使いたかったのだろうが)ので、更新工事をしたとはいえメトロ5000同様かなりキテいる。
何故盗用が1000へのCS-ATC搭載を諦めて新車を導入したか考えてみろ。
86 :
名無し野電車区:05/01/31 00:15:17 ID:nMLm3bS3
6000系今入場している編成って何?
何編成だろうが関係なし。無駄金糞更新なんぞに興味はない。
88 :
名無し野電車区:05/01/31 01:03:06 ID:RzrNYjre
で、上で誰か聞いてるけど、何で8000は8010Fが一番新しいの?
89 :
78:05/01/31 02:11:34 ID:gLwGUeYI
思いの外、大漁だったな。
91 :
名無し野電車区:05/01/31 20:35:23 ID:DjyOA5ry
92 :
名無し野電車区:05/01/31 21:18:47 ID:LSHsUK3g
>>90 鷺沼車両基地の敷地外からの撮影かな?
ドア窓が大きくなっていました。
93 :
名無し野電車区:05/01/31 21:26:29 ID:xIOoLgGQ
>>90 いよいよ試運転開始でしょうかね?
8009Fも立派になったと思います
有楽町線の7000系も早く6124Fタイプの更新してくれないかな・・・。
95 :
名無し野電車区:05/01/31 21:47:40 ID:DX3zKCnw
立派ねぇ・・・
ほんと、メトロは6000や8000の更新が好きなんだな
>>92-93 すまん、他のスレ見てたらあったからよくわからん。
田園都市線での試運転は来月(つーか明日からだ)になるんじゃない?
97 :
名無し野電車区:05/02/01 00:23:14 ID:gvgR0fr6
有楽町線は車体が綺麗だし、まだまだ綺麗だから当分更新無しで使えるよ。
そsれに比べて6000は粗大ゴミだよ
98 :
名無し野電車区:05/02/01 00:29:50 ID:KnkaYGQW
7000も粗大ゴミだが日立2レベルIGBTを採用してる編成は良い
99 :
名無し野電車区:05/02/01 01:28:05 ID:/+88/xsF
>>99 人様の発言を否定するのなら論理的かつ明確な根拠をもって望まないとね
101 :
名無し野電車区:05/02/01 07:21:51 ID:Yv0Vq9AJ
日立2レベルIGBTでもゴミはゴミ
7000も糞
102 :
名無し野電車区:05/02/01 22:53:17 ID:oJvGqYO0
6000・8000→ゴミ電車・イラネ・アボーンすべき
7000→まさにネ申・神・いい電車・もう最高
103 :
名無し野電車区:05/02/02 00:11:54 ID:hd5FYIlR
7000も即刻廃車すべき
>>48 6008Fは当初、冷改、サッシ交換、化粧板交換が施行されたものの、チョッパ
制御装置は更新されなかった。行先表示も字幕式のまま。
制御装置のV化と行先表示のLED化が施行されたのは数年後。
6010Fはチョッパ制御装置の更新も冷改と同時に施行されたから、まだ
そんなに経ってない。
6021Fは変わり種で、冷改、VVVF化が室内更新の時期がバラバラ。
室内更新よりVVVF化が優先された唯一の編成だったと思う。
6004Fと6016Fは最近まで2-3号車間と8-9号車間の貫通扉増設もなされて
いなかった。
2段窓車も6009Fを除いて冷改時に一応新品に交換してはいるんだよね。
非冷房時代は上段窓にストッパがついていなくて、引っかけるだけだった。
6009Fは1995年の制御装置VVVF化時に下降窓に交換したけど、当初は
一部が固定窓だった。
106 :
名無し野電車区:05/02/02 01:07:57 ID:Kz7WgNwD
>>104-105 サンクス。6000系はややこしいからね。
当初6021Fは貴重だったんね。今では考えられないけど・・・
あんなお古の車内にVVVFが流れるとは凄い事だよ。
6009は去年くらいにLED案内装置を設置したね。
初期更新車も変わりつつあるね。
107 :
名無し野電車区:05/02/03 20:44:04 ID:e56JLddN
トトロage
108 :
名無し野電車区:05/02/04 00:17:03 ID:0E9pqtpn
>>66 昔、A修ってのがあった。銀座線や丸の内線の普通鋼製車体の電車で、やってたそうな。
内容は、今のB修に加えて、車体の外板まで張替。
昔、小石川工場なんかでやってたそうな。
109 :
名無し野電車区:05/02/05 11:11:31 ID:9I+mobHX
更新する順番ってどのように決めているんだろう?
6124よりも6122を更新した方がいいと思うんだけどな。
>>109 検査入場順じゃないのかな?
まあ、漏れも6129より先に6122や6123みたいな4次車を更新してほしいが・・・。
>>110 しばし待つよろし
それより8009が気になるな。
30秒早発しないとダイヤ乗れないというアホ仕様は直るのか?
>>111 性能的には現状でも全く問題無いのに台車の問題でスジに乗れんってのが悲惨だな。日本初のボルスタレス台車だから仕方が無いのか?
台車を改善しなければ3VF化しようが100km/hまでしか出せんだろうね。
113 :
名無し野電車区:05/02/05 13:44:25 ID:BSKwgPeH
まぁ08並の性能になれば8500以上の運転は可能になると思うけど(急行)
普通は若干よくなるかなぁ けど8500の方が楽そうだぁ
tp://www36.tok2.com/home2/tyexpress/hanchoku/8109-0204/8109-0204.html
115 :
名無し野電車区:05/02/05 21:35:51 ID:9I+mobHX
>>114 なにげに窓枠交換したな。
ところで、8000は車番と製造順がリンクしないって話なんだけど一番古い編成ってどれ?
8001ではないことは確かなんだが。
116 :
名無し野電車区:05/02/05 21:42:43 ID:VjG3oFM4
台車変わってない _ト ̄|○
117 :
名無し野電車区:05/02/05 22:13:54 ID:ON0rk3wx
>>114 早く運転開始してほしいところです。半蔵門線8000系初のリニューアル車なので
期待大です。いずれ試運転なども行なうでしょう。
118 :
名無し野電車区:05/02/05 22:35:23 ID:2XXnhNK0
エンタで8000シャツ登場おめ
119 :
名無し野電車区:05/02/05 22:51:30 ID:QJajUdd8
120 :
名無し野電車区:05/02/05 22:53:37 ID:ON0rk3wx
121 :
名無し野電車区:05/02/05 22:56:25 ID:Zlp1QWsm
しかも営団でLEDって時期的にレアな組み合わせで…
まあ、とりあえず8109Fは鷺沼にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
>>119 しかし、こういうのってよくタイミングよくキャプチャしてるよな。
123 :
名無し野電車区:05/02/05 23:45:15 ID:xTR5UEuW
6000系の更新はいいのだけど、7004Fの西武直通まだなの?
6000更新する暇があったら7000も更新してくれ!
7004Fは東武の誘導障害はセーフで西武の誘導障害はだめらしい
>>109 >>110 6122FはC修施行済みだったからだと思う。他の4次車も。
6124Fと6128Fは未施行だったからね。
B修も6105Fに施行された後、しばらくは冷改優先で中断してた。
126 :
名無し野電車区:05/02/06 12:37:48 ID:uq/4UGVK
>>125 それがまたいいよ。結構懐かしかった。6000系の三菱チョッパは汚物だけど。
6129Fが更新されたけど、あの車両はドア窓が大きかったやつですか?
たしか22F〜28Fが小さかったけど・・
127 :
名無し野電車区:05/02/06 19:42:29 ID:Tv0XdEYm
7005FのVVVF出場まだーーーーーーーーーーーーーー??????????
128 :
名無し野電車区:05/02/07 20:34:41 ID:m61kI7uX
age
129 :
名無し野電車区:05/02/08 01:17:08 ID:YX3ft20j
8009Fの次に新木場CRに送られるのは何編成だ?
130 :
名無し野電車区:05/02/08 18:07:49 ID:db3jRbml
無駄金更新汚物の出来上がりがそんなに待ち遠しいか。
奴らを見ると新車導入の機会をみすみす逃しているようで逆に腹立ってくる。
今は手直ししながら40年も50年も使うような時代じゃなくなって来てるってのに
本当に無駄なことやってるよ。
>>130 個性の無い安物新車が蔓延るのも
個性の有る年季車両を現代仕様に改造するも
どっちが良いかは人それぞれ会社それぞれ
で、メトロの新車がアレだから更新マンセーしてしまう
>今は手直ししながら40年も50年も使うような時代じゃなくなって来てる
それはケース・バイ・ケース。
SUS・Alなど20年以上経過しても構体の状態が良いものは
限られた予算内で車内・主回路を更新し、新造車並みの装備にできて永く使える。
鋼製車など延命しても先が見えているものは、スパッと新造車へ置き換えた方がいい。
それだけのこと。
6000〜8000系のシリーズは初期投資が大きかっただけに
車両全体のポテンシャルが高く、更なる延命に耐えうると。
JRが103・113系などをE231系へ置き換えているのとは事情が違う。
だいたい更新の時期が遅杉。あと5年は早ければ歓迎されただろうに
登場から20数年も経った車両をいまになってから更新などとは何を今さらってことになる罠。
それだったらあと数年このまま使い倒してもらって新型化してもらった方がまだ良い。
>あと数年このまま使い倒してもらって
も、車体が使えるから延命するという結論になる。
135 :
名無し野電車区:05/02/08 19:42:13 ID:b+L18tmQ
>>133 103はどうなんだ?
西車は30年たって更新されてるのもあるしあの東でさえ25年物の非ユニット車を更新してる
136 :
名無し野電車区:05/02/08 20:18:55 ID:FT+d4no1
なんで大型ドア窓だった6029Fが先に改造受けるわけ?
6022Fなどはまだなんでしょう?
何故だ?
昭和40年代設計の面をなんとかしろ。
どんなに更新しようがあの面だけでボロのイメージが沸いてくるんだよ。
138 :
名無し野電車区:05/02/08 20:26:39 ID:neXeQ+Rt
無駄金更新は即刻中止
新車導入しろ
>限られた予算内で車内・主回路を更新
上物か足か、どちらかの改修で20年の延命になれば「お得」だろうが
上下の両方に手を入れると新車並みの金がかかる。
>>136 だから、6022FはC修施工済。更新工事の内容は途中で計画が変更に
なることがある。
二段窓車のB修が終了したら、それほど間をおかずに4次車のC修が開始
されたけど、帯のフィルム化、床の2色塗り以外に目に見える変化はなかった。
4次車でC修未施工だった6024Fと6028Fから更新工事の内容が本格的に
変更されたものと思われる。
141 :
名無し野電車区:05/02/10 18:44:53 ID:5ucWBeWE
142 :
名無し野電車区:05/02/11 01:59:21 ID:SkJqb8Pg
6023・6025・6027などの目立たない奇数編成4次車共は更新されているの?
6022の更新は一番後になるのかな・・・
別にしなくたっていいよそんなこと。
145 :
名無し野電車区:05/02/12 00:03:59 ID:L5lH7/WH
6001Fや6000系試作車の廃車って一体いつなの?
どうせあと数年すれば、また更新だ〜という事になり
ドアガラス大型化
キノコ型貫通扉を廃止
車内LED案内装置設置
VVVFをGTO→IGBT
などとまた改造で誤魔化して、新車を入れない気か!
この東京メトロめ!
146 :
名無し野電車区:05/02/12 00:10:26 ID:Qy1zw82t
6000系は全て廃車しろ
>>145 メトロのGTOインバータ車は9000系の前期と05系の中の一本しかないわけだが
>>145 車内LEDが付いていれば新車じゃなくてもOKです。
149 :
名無し野電車区:05/02/12 23:15:55 ID:I6Qs1LrM
さてもうじき8109Fが鷺沼に回送されそうなのだが
150 :
名無し野電車区:05/02/12 23:23:32 ID:UeI70eD5
>>149 新木場から鷺沼までの回送は有楽町線・南北線・目黒線・大井町線・田園都市線経由ですね。
試運転もまもなく始まるのかな?
151 :
名無し野電車区:05/02/14 19:10:50 ID:USKNS/1w
今日鷺沼で8009Fを撮影しました。今日は6ドア車も運転開始だったため
いろいろと撮影しました。
152 :
名無し野電車区:05/02/15 22:15:51 ID:Xq7ifWFO
6117F扇風機羽根交換age
153 :
名無し野電車区:05/02/15 22:19:59 ID:CThyFrI1
>>151 8009Fは戻りましたか。
今月は試運転で来月は営業運転再開でしょうか?
>>152 今更扇風機交換ですか?冷房機能があるのに、いちいち交換するなよ。
メトロ6000系に無駄金突っ込む金があるなら新車を購入しろよ。
とツッコミしたくなる
154 :
152:05/02/15 22:35:01 ID:Xq7ifWFO
155 :
名無し野電車区:05/02/15 22:40:22 ID:CThyFrI1
>>154 画像サンクスw
まして変なのになったね。羽根でも交換代金が勿体無い。
夏にしか使わないor冷房装置があるのに、今更羽根だけ交換と言っても・・。
金勿体無いから、とっとと千代田線に新06系導入汁w
156 :
名無し野電車区:05/02/17 14:50:32 ID:vhNlRlCZ
7000系も羽根が交換されてた。
157 :
名無し野電車区:05/02/17 15:50:36 ID:2Rzfca4K
8109F住吉にいたー!!
下の階に留置されてますた。車内LEDは横長なんだな
未だ車内広告&路線案内図は未設置ですた
158 :
名無し野電車区:05/02/17 17:45:35 ID:5DzHHq4q
>>157 じゃあ当分は試運転生活なのかな?
東武線の試運転もいつから始まるのだろうか・・
いちおう08系と同型インバーターでは問題ないと思うが・・
159 :
名無し野電車区:05/02/17 17:51:49 ID:Yp6O2Kuf
>>155 「あの」203ですらラインデリアなのにねぇ…
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
160 :
名無し野電車区:05/02/17 18:11:28 ID:3DhS+FtD
>>159 203系はラインデリアでも1両に4台しかないから問題外だな。
あれは別の意味で乗ってて不快になる車両だし。
162 :
名無し野電車区:05/02/17 18:32:38 ID:+3vgsMQO
>>158 試運転生活というより放置プレーじゃないかな?
扇風機の羽根なんて交換する必要あんのか?
無駄なことをするのが好きな会社だな
今度の8000改のドア初めての形状じゃない?営団時代のやつでもなく
メトロになってから造った05とも違うし・・・
>164
千代田線の6129Fと同じものじゃないのかな。多分。
>>163 束でもやってたな。常磐線の103系なんか、全部樹脂製から金属製に交換された。
多分考えられるとしたら、樹脂製だと羽根が割れたときに破片が飛び散るからかと。
ラインデリアに取り替えればいいのに
>>167 それは俺も思った。
冷改時にしなかったところを見るとラインデリア化・平天井化って難しいのだろうか。
結構かかるんじゃないかな? 酉が103のスーパー化改造で初期はラインデリア化をしたけれど、
後期は円回転対応の変なファンになってたし。
でも、同じ冷改でも01・02はやや平天井化とラインデリア化してるな。安全上の理由だろうけど。
さっそくBONAが今年の梅雨時の催事でS8000をやりそうだな。
デカ扉部分だけ新規に作れば言い訳だし。
171 :
名無し野電車区:05/02/19 20:19:12 ID:06+ZgToD
BONAってこあらのこと?w
>>169 そりゃあ天井をもう1枚重ねるようなもんだし、手間とコストはかかるよな。
それに01、02みりゃ分かるけどすっきり仕上げるとなると天井高さが恐ろしく低くなる可能性もある。
ラインデリアはないけど平天井冷房化なら東部8000は早かったな
173 :
名無し野電車区:05/02/21 10:02:10 ID:stiHwr0v
今度の更新車のドアって盗用1000の廃車発生品使うのかね?
ドアエンジンの取り付けの点でも無問題だと思うが。
>>173 ドア合わせが結構大変だし、東葉高速のドアはステンレスなので
転用は無いだろう。
埼玉高速2000は車体がアルミでもダアはステンレスですが
176 :
名無し野電車区:05/02/21 21:44:51 ID:/64/A+Eb
>>173 ドアのみ転用ってのは結構むずかしい。
あとサイズが微妙に違ったりする。
例えば東葉1000は、高さが1800mmだが、メトロ6000系なんかは1850mm。
177 :
名無し野電車区:05/02/21 23:42:12 ID:hK0ckoJI
8000系は今後全編成が更新されるのかね・・・?
全てでしょうな。
179 :
名無し野電車区:05/02/22 02:12:23 ID:O9R2eoFy
7001F・7005F・7010Fのチョッパ組みもVVVF化が予定されている。
7004Fみたいになるんだろな。どうせ・・・・
ところで7004Fの西武直通はまだ再開しないの?
>>179 その3本が終わればいよいよ3次車以降(7121F〜)のVVVF化が始まるのか・・・。
有楽町線にも6124Fタイプの更新車が出てくるんだな。楽しみだ。
>>179 ってことは6000の二段窓チョッパ編成もか?
182 :
名無し野電車区:05/02/22 20:04:56 ID:1W9HnTnD
>>179 10は統一チョッパ編成だったはず。(モーター音は103系似)
まさか1と10が更新されるとは…
>>182 統一チョッパ編成は08F、11F、17F。
184 :
名無し野電車区:05/02/22 23:52:32 ID:XaRJdfIE
いつまで8109の住吉展示会は開催されるんだろ?
放置レイプもいい加減に汁!
185 :
名無し野電車区:05/02/22 23:59:08 ID:53oSd75b
>>184 8109って住吉で展示会されているのかよ!鷺沼かと思ってた。
186 :
名無し野電車区:05/02/23 00:09:01 ID:H1K+Essf
3、4日くらいずーっと住吉の押上方ホームに放置されとる
>>8109 車内に路線図やドアステッカーがないところからしてやる気なし??
おんボロかっくん(核)爆弾汚物の更新ペースを早めるためにも早く営業運転にフカーシ汁
187 :
名無し野電車区:05/02/23 00:20:58 ID:3dy4LAmY
営業運転開始はまだ先だろうね
>>8109 メトロさん早めに営業運転復活汁w
188 :
名無し野電車区:05/02/23 09:16:56 ID:JCh3sk6b
まだ住吉にいるの?試運転はまだやっていないのかな?
189 :
名無し野電車区:05/02/23 21:02:30 ID:tRLW3SFq
8109はまだ住吉駅押上方留置線にいるよ
190 :
名無し野電車区:05/02/25 17:40:23 ID:8YrTOQe6
>>189 8109Fはすでに住吉からいなくなっていました。鷺沼に戻ったのかな。
191 :
名無し野電車区:05/02/25 18:33:10 ID:74Ibllg+
192 :
名無し野電車区:05/02/25 18:35:26 ID:jznWzOXd
>>191 東武線で試運転でもしているのかな?8009Fの営業運転再開まだーーー?
193 :
名無し野電車区:05/02/25 20:43:45 ID:gWABNmqS
24日に住吉から消えてた
194 :
名無し野電車区:05/02/28 00:50:51 ID:7rShcHwa
8109Fなら今日鷺沼検車区で見たよ
196 :
名無し野電車区:05/03/03 19:44:46 ID:GGDzDKko
6032編成の台車フラット酷杉だ!
3号車でもガタガタする。この編成をはじめに更新汁!
197 :
名無し野電車区:05/03/03 20:17:24 ID:exMA0t8w
>>195 いつの間にか戻ったのですね。いよいよ営業運転開始かな?
198 :
名無し野電車区:05/03/03 20:39:41 ID:bwz9z5CC
199 :
名無し野電車区:05/03/03 20:46:35 ID:exMA0t8w
200 :
名無し野電車区:05/03/03 20:47:30 ID:exMA0t8w
//
″;;;;ソ;;;
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..| <
>>200氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヌルポ ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
01.作詞:桜並あかね/作曲・編曲:吉田典弘
02.作詞:那須真知子/作曲:カサヰケンイチ/編曲:工藤寛之
03.作詞:桜並あかね/作曲:小澤正澄/編曲:小林立
04.作詞:烏丸あおい/作曲:大谷靖夫/編曲:h-wonder
05.作詞:櫻井よしこ/作曲:西尾幹二/編曲:十川知司
06.作詞・作曲:志水アキ/編曲:工藤寛之
07.作詞:荒川弘/作曲:中村光/編曲:大谷靖夫
08.作詞:桜並あかね/作曲:星野靖彦/編曲:栗原博之
09.作詞:桜並あかね/作曲:玉置一弥/編曲:h-wonder
10.作詞:深見真/作曲:伴野豊/編曲:泉俊光
11.作詞:桜並あかね/作曲:城島正光/編曲:小林憲司
12.作詞:柏屋コッコ/作曲:志水アキ/編曲:志水アキ、
13.作詞:桜並あかね/作曲:内山真一郎/編曲:多賀谷光男
14.作詞:romΛntic high/作曲:BULGE/編曲:清水信之
15.作詞:大森美香/作曲・編曲:城島正光
16.作詞:鵲健太郎/作曲:渡辺未来/編曲:小林立
17.作詞:筒井哲也/作曲:湯汲哲也/編曲:小澤正澄
18.作詞:烏丸あおい/作曲:小林立/編曲:原田憲
19.作詞:志水アキ/作曲・編曲:Denny Brosh
20.作詞:高山カツヒコ、千葉克彦/作曲:渡辺道明/編曲:葉山たけし
21.作詞:桜並あかね/作曲:栗原博之/編曲:伴野豊
22.作詞:桜並あかね/作曲:三井辨雄/編曲:高橋義雄
23.作詞:桜並あかね/作曲:小林憲司/編曲:清水信之
24.作詞:高山カツヒコ/作曲:山田秋太郎/編曲:Denny Brosh
25.作詞:深見真/作曲:吉田典弘/編曲:小林憲司
26.作詞:映島巡/作曲:中西達郎/編曲:小林立
27.作詞:桜並あかね/作曲:大谷靖夫/編曲:伴野豊
28.作詞:桜並あかね/作曲:小林立/編曲:小澤正澄
29.作詞:イタバシマサヒロ/作曲:川島だりあ/編曲:h-wonder
30.作詞:桜並あかね/作曲:小林真尋/編曲:中西達郎
31.作詞:桜並あかね/作曲:直嶋正行/編曲:島野聡
32.作詞・作曲:小林憲司/編曲:伴野豊
202 :
名無し野電車区:05/03/04 01:55:32 ID:wSWHbCT1
>>196 6032編成の第10車両6032のギアの音がおかしかったような気がする。
203 :
名無し野電車区:05/03/04 17:11:22 ID:M0VMRJLA
汚物重工製age
204 :
名無し野電車区:05/03/04 17:19:03 ID:Pi/whAis
>>196 車輪のフラットは削正すればいいだけの話。
新車投入より安上がりだろ?
車輪フラットのガタガタ音に萌えるぐらいにならないと。
神経質杉!
205 :
名無し野電車区:05/03/08 13:34:27 ID:41ahc8Sv
age
ブレーキシューの減りをケチる会社なんだから
車輪なんて削るわけないじゃん
ケチくさ
208 :
名無し野電車区:05/03/09 18:26:32 ID:IMLEdl3P
>>195 8109Fは鷺沼車庫洗浄線の一番奥に今日も確認
テールライトが点灯してたようだけどLEDは無表記だった
209 :
名無し野電車区:05/03/11 18:28:23 ID:pHUSdZHf
で、その8109Fはいつから営業運転を開始するのだろう。
早く次の更新車を新木場に送れ。
210 :
名無し野電車区:05/03/11 20:34:55 ID:Dg8hHs/S
最近6000新木場に行ってないね。
無駄更新をようやくやめたのか?
211 :
名無し野電車区:05/03/11 20:40:29 ID:pHUSdZHf
>212
6131Fかな?
214 :
名無し野電車区:05/03/12 00:21:04 ID:DP936lOv
2/21以降に回送されたか
215 :
名無し野電車区:05/03/12 00:34:13 ID:MNx06sap
という事は6129Fに続いて5次車更新車の2本目は6131Fか。
4次車の更新って終わっているの?
>>215 今のところ24Fだけ
4次は5次と同時進行でやってるよ
217 :
名無し野電車区:05/03/12 13:27:14 ID:veHx4ItL
7104の乗務員室扉にある「間接制御」とは何の意味?
218 :
名無し野電車区:05/03/12 13:27:23 ID:xi5iCCGu
>>215 釣り…?
6128・29Fも24F同様、更新&3VF化済みだが…。
220 :
名無し野電車区:05/03/14 01:39:03 ID:6/dpbNLf
>>217 車掌スイッチというか、ドアのスイッチの制御の事。
221 :
名無し野電車区:05/03/14 10:38:47 ID:xrMXdn5O
西武利用者で、たまーに7000系みるけど、あのドアの開き方は好き。
222 :
名無し野電車区:05/03/14 18:50:36 ID:Q1NLlHXh
>>209 ニコタマで上りホームから下りホームへ8009Fらしきものを見てキターと思ったら
31615Fだったorz
223 :
名無し野電車区:05/03/16 18:50:46 ID:wwUJgSBh
8009運転開始マダー?
224 :
名無し野電車区:05/03/17 00:33:41 ID:FyMCicR6
225 :
名無し野電車区:05/03/20 12:47:49 ID:TF+/cm6/
ぬるぽ更新車が最近増えてないね
227 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 19:04:06 ID:/dnz9owm
age
228 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:04:37 ID:5BVfWCOF
>>225 4次車と5次車で増えているよ。
ところで7002Fって2種類のVVVF音が聞こえるんだけど、混合?
229 :
名無し野電車区:2005/03/24(木) 11:51:33 ID:oqs1peLG
8109F営業開始age
しかし今日は朝運用(53S)のため入庫…
230 :
名無し野電車区:2005/03/24(木) 12:55:29 ID:7UV7yEDb
>>229 いよいよ営業運転開始か。
今日は朝運用だけだけど、一週間もすれば終日運用してくれるかな。
さて次は何Fが更新受けるだろうか。
231 :
名無し野電車区:2005/03/24(木) 13:07:49 ID:Y5qJm/Op
でんとの自動放送はついたかな?
232 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 12:09:51 ID:oWJkZmCP
6000系の次の更新車両って何F?
超問題児6135Fを先に何とかしたほうがいいのかもね
234 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 12:29:37 ID:jcJXODhf
廃車汁。わざわざ金をかけてまで何とかするほどの価値はない。
235 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 12:36:38 ID:oWJkZmCP
236 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 15:03:46 ID:jcJXODhf
そりゃあんた、ボロ車両ですから〜
237 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 18:02:51 ID:NlqGTJ1x
>>237 簡単に回生が吹っ飛ぶ、空制も激甘、だっけ?
>232
6131Fらしい。
スレ違いかもしれんが02系本線用車、支線用と同じワンハンドルマスコンに取り替えられたね
そんなところにこだわるのはキモヲタだけだって
243 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 22:11:39 ID:yB64P4cS
7005Fが営業運転開始。VVVFなどは7004Fと一緒
しかし誘導障害などから、まだ西武線直通には対応していないらしい。
244 :
名無し野電車区:2005/03/27(日) 19:26:57 ID:XLo8bUPB
今日8109に乗ったが、せっかく車内LEDあるのに田都線内は8110みたく
中 央 林 間 ゆき
もうバカかとアホry
自動放送もないし、台車が相変わらずだからがこがこうるさいしoTZ
245 :
名無し野電車区:2005/03/27(日) 21:43:27 ID:ro5Srq2R
>>244 さすが東京レトロ(w
帝都低速度低能集団の頃と何一つ変わってないなorz
中央林間ゆき(笑)
247 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 02:35:03 ID:Ht+VkGVc
620 :名無し野電車区 :2005/03/28(月) 22:18:37 ID:PupGLedU
本日、85S半蔵門行で8109F、10号車に乗車
化粧板と床が08仕様
車内LEDは千鳥配置で、半蔵門線内のみ停車駅案内のタイプで、
白く塗装されており、ベージュではない
シートはえんじ色のまま交換せず
つり革は交換せず
枕木方向のつり革設置なし
ドアエンジンの交換なし。カチャカチャいってる。
つまり、ほとんど手を加えていない。
248 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 02:36:49 ID:e9xdw+Uc
またなんちゃって更新か
まさか今どき室内が変われば更新したと思ってるバカなんていないよね
メトロ8000の後期の編成(8116Fとか)ってドッカンドアじゃないんだね。
初めて見たときはちょっとビックリした。
これって東急車とドア部品を共通化した関係なのかな?
まぁ6000更新車の縦長の窓でドッカンドアも未だに違和感を感じるけど。
全然関係ない
01系導入あたりから変わったので6000系も最終編成はそうなってるはず
千代田6000は更新車も含め、問題児35Fまで全て核爆弾汚(ry
8109は中間A両は後期増備車(8110以降と同じ作り)だから、核爆弾じゃない。
>>247 55Sにて8109Fに乗ったので一部補足
ドアエンジン自体は交換していないみたいだが、ガラスの大型化による
ドア重量増のせいかドア開閉時の音が変化(重たい音?)
車内高が拡大した模様。今まで頭にかかっていた中吊り広告が
頭に触れることすらなくなった
ブレーキ緩解音は08と同じ?
自動放送・LEDの表示が東急線内で相変わらず使用されていないのは、
おそらく自動放送装置がまだ交換してばかりなので今回の更新では
交換対象外となったんだろうと思うが真相のほどは?
夜に55Sの急行 中央林間行きに乗ったんだが、三軒茶屋で例のごとく
急病人発生で遅れ気味だったので、途中かなり飛ばしていたのだけど、
加速・減速性能は良くなったみたいだな。例のノッチオフ時のカックンも
なくなったので、あともう一歩ってところなんだが何でこんな中途半端な
更新をするんだか‥
6000や7000の木目調とか暗い内装なら張り替えるが、
8000や後期製造のグループは、更新のときに化粧板とか
張り替えないのかな?
交換する必要性が感じられない
257 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 19:25:37 ID:8Kxd/u+c
>>247 >シートはえんじ色のまま交換せず
なんかこのシート生地、在庫ありすぎて処分したいんじゃないのかな?
6024のときは新しい柄になったのに、6028以降は更新してもこの柄使ってるし。
>257
6124FのシートはB修を行う前に交換されたよ。
6128Fについてはここ一週間くらい姿を見せてないのでシート交換をしている可能性あり?
>>254 田都急行を確実に遅らせる仕様もそのまんま?
大金かけて足を引っ張ってる台車を交換するくらいなら新車入れるって
>>259 260の通り台車が交換されていないから100km/h overは更新後でも出せない
でも加減速が良くなった(と思われる)分影響を与えにくくなった可能性はあるかもしれない
262 :
名無し野電車区:2005/03/31(木) 21:42:33 ID:/hUJ+2hr
8000系VVVF改造車と205系5000番台 どっちが汚物度が高い?
究極の選択だな
264 :
名無し野電車区:2005/03/31(木) 21:53:51 ID:tylTCilM
>>251 東急の車と部品の一部共通化を行ったのは、08系での話。
>>258 6128Fただいま、工場入場中。
なお、シートモケットは定期検査時に一定時期で張替していたが、現在
その原則が崩れており、今回の入場で交換されるかどうかは不明。
265 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:00:16 ID:HS90Ip7U
6000を運転しての特徴
6101F LEDサボ・窓無し・両先頭車がM車
回生効きすぎ
6102F〜6121F 全てサボがLED・窓無し
(チョッパ車)甘め・回生が切れた時にとてつもない衝撃がある編成あり
(VVVF車)基本的に良好だけど、たまにブレーキ極甘の編成がある
6122F〜6128F 幕・小窓
全体的に甘め。制輪子の焼けた臭い匂いがまたたまらない
24・28・29F 更新車
調子良。24は裏切りあり要注
6129F〜6134F 幕・大窓
総じて大甘。回生立ち上がらない時多し。早く廃車希望。
6135F 幕・大窓
論外。大不評を買ってる。外見に惑わされちゃいけない。一刻も早く廃車希望。
あくまでも私見ね
266 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:09:59 ID:PwuzpKe7
7000系の評価
7001F〜7020F→マンセー。まじ最高。VVVF車ならよりOK。車内にLEDがある車両もOK。
7021F〜7026F→車内の色が暗すぎる。緑から白に変更汁。あるいは更新してくれ。
7027F〜7032F→車内はいいのだが、外見に問題あり。チョッパ音が五月蝿く、塗装もステッカーにしてくれ。
7033F・7034F→まあいい編成。自動放送もあるし上部にLEDもあるからいい。しかしチョッパがな・・
>>265 6101F〜6121Fは、三菱ショック、日立甘めで覚えておくといいよ。
268 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:15:16 ID:xwoD4UGJ
6000/7000/8000でドアが白Hゴムになってる編成黒に交換汁!
1984〜1988年(59年度〜62年度)製にあるけど
あと8000系の8318だけ化粧版変わってない?
269 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:20:04 ID:RUWWpAoG
8109Fを鷺沼で遠目にみてみたが実は化粧板替えた?
モケットは後期車に見られるラベンダー色っぽいようだが、実際どうなんだ?
270 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:30:28 ID:SggP48NX
>>267 dクス
確かに日立は甘めだけどショックが少なくなめらか
三菱は効きは良いけどショックは大きい気がするね
シートモケットの交換とB修は同時には施行されないみたいだな。
6000系二段窓車の中にはB修施行後もシートモケットが赤の車がいた。
逆に、B修施行前の非冷房時代に赤から茶色に交換された車も多い。
274 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 02:26:05 ID:WnIWw3jj
7004Fと7005Fの西武乗り入れまだかいな?
7018Fの時もそうだったけど今回は長いな。
>>265 6129f-6135fが糞とは以外だな。でもvvvfになれば回生装置も入れ替えになってマトモに
なるんじゃないの?
…であんたはリアルウテシ?
>>274 試運転(誘導障害対策)する暇がないから、仕方がない罠。
>>262 車体だけで比較したらステンレスの205-5000の方が汚物度が高い。
279 :
265:2005/04/06(水) 21:36:59 ID:4pwoeynR
>>275 リアルウテシかどうかはご想像におまかせします
6129FなんかはVVVFになって性格ががらりと変わったよ
ハンドル差し込み口辺りに書かれた「甘」の字が懐かしく感じる位にね
この調子で30F〜35Fも変わってくれればありがたいんだけど…
280 :
275:2005/04/09(土) 00:06:34 ID:voJ+UTjf
>>279 乗り鉄としては6129F〜 は運転席後ろの窓が大きいの嬉しいっす。
281 :
・:2005/04/09(土) 00:42:38 ID:S5gvEWqj
宮脇、手塚車輌
282 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 13:51:15 ID:IrGNRj4f
>>280 6129〜って妻壁や座席が緑色で出たタイプだっけ?
284 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 19:39:39 ID:MgLBXDY2
age
285 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:50:57 ID:TzP3n0hL
6129Fというか5次車の更新する前に4次車の更新しようよ。
7000系にもそろそろ7021F以降の更新車が登場してもいい頃なんだが・・
>285
6000系の4次車は軽い修繕(C修)を受けているので未更新の5次車が先になる。
そしてその後は33F,34F,35Fか4次車かどちらかが先になるかってところか?
35Fを優先しろよ
運転士がカワイソウだ
>>285 メトロ8000系のVVVF制御車2本目はどうすんだろ。
289 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 01:47:45 ID:hlsFms3I
更新作業はいつまでやる気かね?更新する金があるなら千代田線に新車導入しようよ。
290 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 17:31:06 ID:Vx86acLu
7002Fって今更ですがVVVFが2種類あるみたいですね。
3号車が千代田線で聴けるタイプでその他の車両が7006F・7007Fと同じみたいです。
8000系は千代田線にでも転属させて古い6000系を置き換えればいいのに
そして08系を追加投入してに統一すべし
292 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 21:46:34 ID:7QUP8j7Y
>>291 では6000初期VVVF改と8000をトレードなら手を打つ。
これで東急ダイヤの足は引っ張らないでしょ?
>>292 6000系は田園都市線の車両限界だと今のところ無理ですね
東横線は13号線がらみで一生懸命広げようとしてるようですが
明日8109F朝運用確定
296 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 20:22:33 ID:2OMw7cdf
>>295 今朝高津で歩行者信号待ってたら、高架橋を各停の8109Fが…
結局間に合わなくて乗れなかったorz
298 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 00:32:00 ID:/CwJ1z7A
>>294 いや、田窓車の車体も一緒に持って行って下さい(w
300 :
名無し野電車区:
7019編成は日立製インバータだから音が違うな