【福岡】西鉄路面電車【北九州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
125unknown:05/02/23 12:06:41 ID:g3iQQvQW
あ”っ、HNが女房のもののままだった。
>>124はunknownの投稿でした。
126118:05/02/23 12:31:10 ID:RcIum0hE
夫婦ねらーカコ(・∀・)イイ!

それはともかくd楠です>118-124

>>120
西鉄傘下に入る前に消えてなくなった軌道、
ほかにも県内にいくつかあるようですね。
詳細は忘れますたが、二日市〜甘木〜杷木の「朝倉軌道」とか。
127名無し野電車区:05/02/23 12:41:50 ID:Y5IBNu7Q
旧西鉄北方線のレールが出て来てるのをご存知ですか?
場所は、北方1丁目ローソン前のカーブ道路です。
およそ25年もの間、地に埋もれてた軌道は何を言わんとしているのか…
128unknown:05/02/23 14:06:38 ID:g3iQQvQW
>>127さん
実は福岡でも・・・
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20041215/news006.html

>地に埋もれてた軌道は何を言わんとしているのか…
眼病の経験者から想像するに・・・
「眩しい」
129127:05/02/23 14:41:48 ID:Y5IBNu7Q
「都市交通の手段は地下鉄だけじゃない」とのアピールかもしれません。
この言葉、じ〜んときます。
130unknown:05/02/23 18:57:16 ID:g3iQQvQW
>>126 118さん
カコイクないです。場所によってはHN変えますんで、気付かずにネット上で罵りあいを
やったりします。危険です。

それはともかく、西鉄や国鉄になることなく、忘れ去られた軌道たちです。

太宰府馬車鉄道→太宰府軌道:1902(M35)開業
1929(S04)湯町口〜二日市迎田間廃止
二日市〜太宰府は西鉄太宰府線
南筑馬車鉄道→南筑軌道:1903(M36)開業
黒木軌道−−−↑   :1916(T05)開業
  1940(S15)羽犬塚〜黒木間(全区間)廃止
  1942(S17)南筑軌道は堀川バスに吸収
  1945(S20)鉄道省が矢部線(羽犬塚〜黒木)開業させるも1985(S60)廃止
筑後馬車鉄道→筑後軌道:1903(M36)開業
  久大西線開通のため、1929(S04)に補償をもらって全線廃止
    朝倉軌道:1908(M41)開業
中央軌道↑   :1921(T10)開業
  甘木線開通のため、1940(S15)に補償をもらって全線廃止
三潴軌道:1908(M41)開業
  1932(S07)柳川〜羽犬塚間全線廃止(おそらく佐賀線開通のため)
大川軌道:1914(T03)開通の三潴軌道柳川〜大川間が分離独立した会社か?
  三潴軌道と同時に廃止
柳河軌道:1909(M42)開業
  1932(S07)柳河〜矢部川間全線廃止(おそらく佐賀線開通のため)

つづきます
131unknown:05/02/23 19:00:05 ID:g3iQQvQW
つづきです

北筑軌道→博多電気軌道→九州水力電気:1910(M43)開業
  1928(S03)姪浜〜加布里間廃止
  今川橋〜姪浜は福岡市内線貫線
両筑軌道→新両筑軌道→両筑軌道→両筑産業:1912(T01)開業
  1930(S05)田主丸〜甘木間廃止:1938(S13)甘木〜秋月間廃止(全廃)
  1921(T10)筑後川大洪水による橋流失以来経営不振の結果
鞍手軌道:1914(T03)開業
  1938(S13)直方〜福丸間(全区間)廃止
  1928(S03)開通の直方〜福間・飯塚間のバスに競争で負けたためと思われる
徳力軌道:1923(T12)開業
  1925(T14)北方〜徳力間(全区間)廃止
  馬車軌道です。開業目的・廃止理由などさっぱりわかりません
門司築港:1923(T12)開業
  1936(S11)廃止:門司港駅〜田ノ浦港間?
  詳細不明ですが、九軌と乗り入れたとか乗り入れなかったとか
大隈軌道:1924(T13)開業
  1933(S08)大隈駅〜貞月間(全区間)廃止
  1920(T09)に馬車鉄道で申請しているようだが、実際のところは不明
若松市→北九州市:1936(S11)開業
  1975(S50)若松〜安瀬・北湊・浜ノ町間(全区間)廃止
  狭い道に邪魔だってのが理由か
132unknown:05/02/23 19:06:45 ID:g3iQQvQW
で、ついでに忘れ去られた鉄道です。

宇島鉄道:1914(T03)開業
  1936(S11)宇島〜耶馬渓(全区間)廃止
  耶馬渓鉄道に負けた?
鞍手軽便鉄道→帝国炭業→九州炭業→筑豊鉱業鉄道→筑豊鉄道:1915(T04)開業
  1954(S29)香月〜野面間(全区間)廃止
  廃線後を一部筑豊電気鉄道が使用しているらしい
芦屋鉄道:1915(T04)開業
  1931(S06)遠賀川〜西芦屋間(全区間)廃止
  1932(S07)遠賀銀バス(折尾駅〜芦屋間)営業開始
東肥鉄道→九州筑肥鉄道:1920(T09)開業
  1938(S13)矢部川〜南関(全区間)廃止
  南関から坂下を経由し大津・荒尾まで結ぶ計画であったが、志半ばで頓挫

ま、どこまで正確か判りませんが。番外編として・・・

門築土地鉄道:1929(S04)開業
  1960(S35)外浜−田野浦海岸(全区間)廃止
  1959(S34)門司市が施設買収、国鉄が運行するも、1987(S62)JR発足の際に
  北九州市が第3種鉄道事業としての届けを怠ったために無免許が発覚、
  その後1999(H11)にJR貨物外浜駅の側線としてあらためて認可
  無免許の鉄道事業が発覚したのはここだけ
133unknown:05/02/23 19:18:32 ID:g3iQQvQW
番外編を修正します。陳謝

門築土地鉄道:1929(S04)開業
  1960(S35)外浜−田野浦海岸(全区間)廃止
  1959(S34)門司市が施設買収、国鉄が運行するも、1987(S62)JR発足の際に
  北九州市が第3種、JR貨物が第2種鉄道事業としての届けを怠ったために
  無免許状態となってしまい、それが門司港〜和布利間の観光用のレトロ列
  車運転のための調査時に発覚
  その後1999(H11)にJR貨物外浜駅の側線としてあらためて認可
  無免許の鉄道事業が発覚したのはここだけ
134名無し野電車区:05/02/24 12:43:54 ID:XkKONsAJ
広島の路面電車を扱うサイトで見つけた話です。
東京のJR池袋駅から都電荒川線まで、LRTを走らせる計画があるそうです。
いずれは荒川線に相互乗り入れをしたいともありました。
福岡天神渡辺通りの路面電車計画もあるし、上手く行けば都市交通の考え方に
大きな変化が起きるかもしれませんね。
共に、過去に路面電車を潰した街だから…
135名無し野電車区:05/02/24 15:37:21 ID:V0SeaJrL
専用軌道の路面電車はこれからむしろ盛り返すべきだと思う。

福岡も 博多―キャナル―天神 のLRTは絶対つくるべきだと思うけどな。


136名無し野電車区:05/02/24 17:01:43 ID:97fxC0Vv
しつこく、誰か教えて下さい。
筑豊電鉄遠賀川鉄橋周辺の菜の花は咲き始めましたか???
137unknown:05/02/24 20:56:50 ID:LdL5DDe4
>>136さん
てめー人の書き込み読んでないだろう。>>106を見よ。
138名無し野電車区:05/02/24 23:05:25 ID:P61aQsFU
>137 読んでるよ。「思ってましたが」「ふるさと離れて○○里」じゃ答えになってないやろ
   こちたら「咲いている」という確実な情報がほしいんや。それとお前に「てめ-」
   呼ばわりされる筋合いはないんや。
139名無し野電車区:05/02/25 00:59:34 ID:l1kAPin4
>>138
そげんキレることなかろうもん。新聞の地方版とかぐぐったら載っちょうかもよ。

ttp://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j031_521&p2=632250543f1&p3=0jpg&p4=4588461&p5=
↑あと家にあったやつなんですがもし需要があればどうぞ。
140unknown:05/02/25 01:19:33 ID:PAvNl351
>>138 ななしさん
>>106のリンク先見たか? 2005年1月23日付けの写真付き記事が「「咲いている」
という確実な情報じゃないとでも?

第一ここは鉄道路線・車両を語るスレであって、河川敷は鉄道施設でない以上
スレ違いである。 ttp://kyusyu.machi.to/kyusyu/ にでも行って訊けば良かろ
う。

>>139 ななしさん
リンク先見れない。"p5="の先はないの?
141名無し野電車区:05/02/25 01:25:04 ID:l1kAPin4
>>140
すいません。あんまり慣れてないもんで。これでどうでしょう?

ttp://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j031_521&p2=632250543f1&p3=0jpg&p4=2888461&p5=

142unknown:05/02/25 01:38:48 ID:84g2R0rL
>>141=139 ななしさん
やっぱり"p5="の後が切れているように見えるのは      私だけ?

と思ったら、見れました。当方の回線が首吊っていた見たいです。ごめんなさい。

でも、変に廃線後もレール残しておくと、盗られちゃいますからねぇ。
143名無し野電車区:05/02/25 01:49:08 ID:l1kAPin4
144名無し野電車区:05/02/25 01:51:28 ID:l1kAPin4
145unknown:05/02/25 02:07:55 ID:woCgh+8k
 で、ここんとこ、幻だったり忘れられてたりした軌道・鉄道の記録を調べま
くっていて知ったんですが、自動車社会になって路面電車が廃止に追い込まれ
たように、その昔は路面電車等が開通したおかげで廃業に追い込まれた馬車
(馬車鉄道でなく駅馬車)や人力車があったわけです。宿場町もそうですね。
 新幹線開業のおかげで第三セクター化や廃止に追い込まれる在来線も同じ線
上にあるのでしょう。
 昨今都市部における自動車過密の打開策としてLRTが注目を浴びていますが、
たとえ渡辺通りにLRTを作って一時的に天神からバス渋滞が無くなったとしても
いずれLRTが時代に合わなくなり、他の交通機関に置き換わる日も来るのでしょ
う。
 また、そのように次々と新しいインフラが生まれる場所がある反面、確実に
不便になっていく場所もあるわけで。現実に鉄道が廃止され、代替バスもいつ
のまにか廃止されて江戸時代より交通が不便になったところもあるわけで。

 なにが言いたいかというと、お腹がすいてきたせいもあって、諸行無常とい
うか、レールだけの写真を見てちょっと悲しくなったわけです。

 余談ですが、unknownは昔勝田線を利用してまして、で、この勝田線っていう
のが、新幹線の橋脚代をケチるために吉塚から新幹線との交差地点までを廃止
にして、その区間は並行して走る篠栗線に乗り入れていたわけですが、線自体
は廃止になっていないのに、毎日自分の廃線跡を見ていたわけで、ちょっと思
い出してしまいました。同一線上の同方向列車が上りだったり下りだったりの
楽しい線でもありましたが。
146unknown:05/02/25 02:09:41 ID:woCgh+8k
>>144 ななしさん
あ、どうもすみません。ちゃんと見れました。
147名無し野電車区:05/02/26 16:53:53 ID:u+96vY2o
動画で見る欧州LRT
http://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/rt/EuroLRT/EuroLRT.html
こなのできたらいいな・・・
148名無し野電車区:05/02/26 19:04:54 ID:AklR8LuR
>>147
これドイツ?うらやましいですね。やっぱLRTだわ。
149名無し野電車区:05/02/27 16:36:41 ID:SrWdgx/K
>>78
今日黒崎車庫を見たら、2101号が居なくなってた。
先週はパンタが撤去されてたから、もしやと思ったら。。。・゚・(ノД`)・゚・

不安になって帰り際、楠橋車庫まで乗り越してみたけど、
2103号は健在だった。でも「使用休車中」の張り紙がされてた。
記録するなら、今のうちに!!
150名無し野電車区:05/02/27 21:37:47 ID:hC0RaDDC
>>147
たまにNHKで「ヨーロッパの路面電車」ってやってますよね。
ゲリラ的番組だからいつ放送されるか解らないけど…
でもほ〜んとうらやましいですよ、古い文化を守りながら新技術を使う。
日本もしっかり真似して欲しいです。
151名無し野電車区:05/02/28 00:41:13 ID:1KOcvBeU
漏れ城西橋に住んでたけど昔は近くに車庫があったなんてビクーリ
15278:05/02/28 12:58:33 ID:PGDVxyPg
>>149
ども、情報サンクス!
う〜早く行かねば、行かねばならぬ〜っ!

あっ、やふーの掲示板に出てたけど、筑鉄って車掌がバイトで出来るの?
だれか知ってますか?
153名無し野電車区:05/03/02 01:39:21 ID:Uv1ACP5W
関連スレ?

福岡にLRTを走らせよう!!
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1109494277
154名無し:05/03/02 04:20:49 ID:VtavHFeY
152
できまつよ。何年か前在学中に求人あった
たしか時給1000で交通費支給、全線乗車証つきだった
155152:05/03/02 12:40:41 ID:upq41i/z
>>154
情報サンクスです。

羨ましいと思う反面、自分に接客とか出来るんだろうかと尻込んでしまう。
や●ざとか酔っ払いにインネン付けられたらどうしようとかね…
でも、若い乗務員さんが増えて盛り上がると良いですね。
156名無し野電車区:05/03/03 21:46:19 ID:itpYNUg/
福岡の路面電車って系統番号が年代によってころころ変わって
わかりにくい。
今のバスもけっこう系統番号の新設廃止や運転区間の改廃を四六時中
どこかでやっている印象。

北九州は運転系統が複雑だったにもかかわらず系統番号はなく、
よそ者にはわかりにくかった。
157名無し野電車区:05/03/04 10:34:00 ID:addkq5zV
>>156
福岡市内線と比べると、北九線の路線そのものはシンプルでしたからね。
東へ行くか、西へ行くか、途中で戸畑に寄るか寄らないかぐらいかな。
[幸町⇒砂津]と[砂津]との違いを見極めるのがコツでしょう。
そして曲者が[中央町⇒幸町]いったい終点は何処なんだ!?
158名無し野電車区:05/03/04 13:01:25 ID:q7M6Owhk
>>156
行先別で幕や文字色が変えられてたよな。
分かりにくいには変わりないけど。

それの名残が筑鉄の幕には残っている。
直方行きは白幕黒字、黒崎行きは白幕赤字。
コマとして残っている折尾行きや八幡行きも同様に。。。(w
(3000形は全て黒幕白字だが)
159名無し野電車区:05/03/04 13:23:52 ID:G5QoWQYY
なんで筑鉄は2103だけ残しているの?
今のダイヤなら3000と2000だけでまかなえるのでは?
冷房も無いのできわめて使いづらいだろうし
160名無し野電車区:05/03/04 16:49:38 ID:addkq5zV
>>158
[折尾]と[門司]が赤地に白字
[戸畑]が青地に白字
[砂津]と[黒崎車庫前][黒崎駅前]が白地に赤字
[到津車庫前]と[大門]が白地に青字
[幸町⇒砂津]のタイプは幸町の下地が青で砂津の下地が白で赤字
[中央町⇒幸町]のタイプは白地に中央町が赤字、幸町が青字
[八幡駅前]と筑鉄線は白地に黒字
自分が記憶しているのはこれだけ。他に有りましたっけ?
161名無し野電車区:05/03/04 21:00:52 ID:DueMxTx1
ガキんちょの頃(昭和40年代)は、筑豊電鉄にも西鉄車両の一両電車が走ってたなぁ。
扉は手動で、車掌さんが乗ってた。
162名無し野電車区:05/03/04 23:08:33 ID:xhgMaDui
>>160
>[幸町⇒砂津]のタイプは幸町の下地が青で砂津の下地が白で赤字
>[中央町⇒幸町]のタイプは白地に中央町が赤字、幸町が青字

これって左右で幕色が違ってるていうやつ?
163160:05/03/05 08:52:40 ID:77ZFkBjK
>>162
そうです。
ちなみに[幸町⇒砂津]は、砂津以外に折尾、門司、黒崎車庫前があります。
また[中央町⇒幸町]は、[幸町⇒中央町]との2種類で、門司、砂津から始発
大門で本線か戸畑線に分かれ、一回りして戻る循環型運用だったと思います。
古い記憶なんで間違ってたらゴメンなさい。
164名無し野電車区:05/03/06 17:34:12 ID:cT49J9QX
age
165名無し野電車区:05/03/07 12:22:30 ID:xQ9C2Hv/
>>160
あと早朝深夜にしか見られなかったレア幕で
[葛葉]、[門司駅前]、[赤坂]とかはなかったかしら?
166名無し野電車区:05/03/07 14:27:42 ID:QYgcEAxd
誰か手元にJTBの本持って無いかな?
緑のラインで縁取りしてある鉄道関係の本です。
あれ見ればよく解ると思うけど…
167名無し野電車区:05/03/07 16:43:05 ID:juMSgYa0
>>166
意味ワカランw
168名無し野電車区:05/03/07 18:21:16 ID:DoGFdvOr
>>166
JTBキャンブックスの「福岡・北九州 市内電車が走った街 今昔」
これのことだろ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4533042074/greenpark-22/ref%3Dnosim/249-7198139-5409948

確かに緑のラインで縁取りしてるけどさ・・・
説明分かりにくいぞw

ちなみに本書の中には、方向幕や運行経路も紹介されてる。
169166:05/03/07 19:28:06 ID:QYgcEAxd
皆さんすみませんm(__)m
>>168さんのご紹介された本です。
以前、ぱらぱらっと見た記憶があったもので。
説明不足、失礼しました。
170名無し野電車区:05/03/08 12:09:41 ID:/SIMHQWg
>>168
大坂町のN産婦人科のご隠居さんでしたっけ>著者

著者ご自身が当時使ってた定期とかを資料提供されていたので
おもっきしハァハァさせていただいたですよ。

かくいう漏れは電車があった頃、塾通いで週2回
砂津〜竪町に乗るのが精一杯、定期券なんて
夢のまた夢の身分だったので。。。
171名無し野電車区:05/03/09 09:43:19 ID:QvyI4ALF
>>168
北九州線の最終電車の写真が白黒の残念なヤツだな。
172名無し野電車区:05/03/11 12:18:41 ID:8+3diyeW
今やバス会社の西鉄です。
173名無し野電車区:05/03/11 16:37:27 ID:3NC30+5O
前にもあげたやつなんで恐縮ですけど。

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050311163558063.jpg
174名無し野電車区
>>172
「ネオ麦茶も御用達だった」が抜けてるぞ