1 :
名無し野電車区:
近所で知ってる所に播但線の長谷駅周辺、福知山線の武田尾、
あと心霊スポットで有名な近鉄の生駒トンネルとかあるよ。
みんなも有名な所から穴場まで色々教えて!
2 :
名無し野電車区:05/01/17 17:44:45 ID:1vL4Yz3w
2getだあああああああああああ
3 :
名無し野電車区:05/01/17 17:48:44 ID:DLum1juc
生駒トンネルなんて入れるの?入る奴がいたら気が知れないが。総谷トンネルはもっと・・・
4 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/17 17:53:39 ID:WtsK7sLD
>>3 生駒はむしろ警備が厳重で入れないよ。
総谷は榊原温泉から旧線を西青山まで歩いたことあるよ。
峠の青山トンネルの方が3km以上あって鬱になる。
5 :
名無し野電車区:05/01/17 18:29:11 ID:3trXsXX6
横川〜軽井沢。
ほとんどのトンネルは侵入可能。
有刺鉄線は剥がされているし…
要懐中電灯。
6 :
3:05/01/17 18:41:36 ID:DLum1juc
よくやりますね。俺なんか色んな意味で恐くて近寄れませんよ。
7 :
名無し野電車区:05/01/17 21:04:19 ID:5Cutp1gz
「山さ行がねが」でぐぐれ
8 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/17 22:05:34 ID:WtsK7sLD
9 :
名無し野電車区:05/01/17 22:09:06 ID:JMe+PPuk
国道184号線沿いにある尾道鉄道第4トンネル。
不気味だった…
廃止から47年経つのにトンネル壁に碍子が残っていたなぁ。
10 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/18 00:19:52 ID:7AAUIzrc
>>9 あそこは短いし恐いとは思わなかったヨ
当時のまま残ってんのは第4だけだし、どっちかと言うと楽しかった
11 :
名無し野電車区:05/01/19 00:53:09 ID:wiO3IHGs
. |
>>1を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
12 :
名無し野電車区:05/01/19 00:56:03 ID:bmy5OGB+
北大阪急行千里中央駅手前に、万国博期間中の
仮線の跡がある。
阪神梅田や高速長田でも地下化による切り替えで
使われなくなった地下トンネル跡がある。。
13 :
名無し野電車区:05/01/19 01:41:00 ID:smcNawrC
横川〜上り線〜熊の平(休憩5分)〜下り線〜軽井沢
徒歩4時間10分で行けた。
熊の平で休憩中に、アプト旧線トンネルを抜けてきた香具師と遭遇してビックリした。
東海道線の旧石部トンネル最強。
実際に行ってみれば分かる。
15 :
名無し野電車区:05/01/19 02:02:54 ID:Nojn9lEO
16 :
名無し野電車区:05/01/19 02:07:41 ID:0jDeM3TM
軽井沢からトロッコで駆け下りてみる計画
17 :
名無し野電車区:05/01/19 02:20:48 ID:YYJNTcZu
>>3-4 その総谷トンネルで雨の中弁当食って亡霊列車に出くわした罰当たりは何をかくそうこの俺だ!!
18 :
名無し野電車区:05/01/19 11:32:33 ID:o8F0lDh2
>>4 もうやらないでね。西口の乗馬クラブが鉄の訪問に大変迷惑してるらしい。
昔は頼むと坑口見せてくれたりしたんだけど、近鉄の方が(豊浜トンネル
事故以来か?)うるさくなってて、人を近づけるな、と言われてるんだと。
坑口付近も、昔は堆肥置き場みたいに使ってたんだが、大雨で崩れたりも
してるらしいし。クラブ側も事故には気を使ってるはず。
スジ通した調査ならともかく、心霊目的だと来訪時間も想像付くし、馬は
神経質な動物だから、見知らぬ者が騒ぐと変調を来すこともある。
ともかく、青山はもうあきらめましょう。
20 :
名無し野電車区:05/01/19 20:06:47 ID:Dk186ZmN
斜坑や立坑がある廃線トンネルはどれぐらいあるんだろうか?
21 :
名無し野電車区:05/01/19 20:07:42 ID:8zgLrqPF
>>18 エポキシのパテかなんか詰め込みたくなるような光景ですな。
22 :
名無し野電車区:05/01/19 21:11:18 ID:0V5UPJt6
23 :
名無し野電車区:05/01/19 22:58:07 ID:e9knzT2D
碓氷旧線は工兵部隊の突貫工事で、後の熊の平崖崩れ犠牲者も含めると500人以上逝ってるらしいね。
24 :
名無し野電車区:05/01/19 23:44:20 ID:xsrx6BLy
中央本線も結構廃トンネルが残ってる。甲斐大和〜勝沼ぶどう郷間
には新深沢第2・新大日影第2トンネルが作られた際に新横吹第2と
深沢と大日影トンネルが放棄され、一部は埋められたけど大日影は
また残ってる。さらに最初に作られた横吹第2トンネルも健在。
最初はこれを通って深沢トンネルだったが場所柄地滑り地帯だった事
から大正年代でもう変状で崩落寸前に。
それで作られたのが新横吹第2トンネルと鉄道写真ポイントとして
あまりにも有名な初鹿野の橋梁。橋台はまだ残ってるよ。
それ以外では初狩〜笹子間の旧天神山トンネルと猿橋〜鳥沢間の
旧線区間など。後者は新桂川橋梁・猿橋トンネルが出来る前の
ルートで有名な猿橋の横を中央線が走っていた。
25 :
名無し野電車区:05/01/20 03:44:24 ID:GJpw+GQD
東海道線の根府川―真鶴の旧線のトンネルは探険してみたいなぁ
26 :
名無し野電車区:05/01/20 04:07:51 ID:aR+Y79yH
>>25 根府川側には本線が通っているし、それ以前に鬱蒼とした植生で進入不能。
真鶴側からは入れるが、到底ハイキングコースではない。
しかし、窓トンネル(真鶴側より3つ目)まで逝けば見晴し最高、不思議な空間。
真鶴側の1つ目と2つ目のトンネルの間には数年前までおじさんが住んでいたが、2004/11現在無人。
入る時は柵越えになるから保線区のお方に見つからないようにね。
27 :
名無し野電車区:05/01/20 04:09:22 ID:aR+Y79yH
なお、事故等は自己責任で。
28 :
名無し野電車区:05/01/20 05:11:53 ID:1vBl6tk/
>>24 中央本線といえば信濃境〜富士見もお忘れなく。
旧立場川橋梁を挟んで塩尻方に瀬沢トンネル、甲府方に姥沢トンネルが開いていて
瀬沢トンネルへは簡単にアプローチできる。中に入る気はしなかったが…
29 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/20 21:36:50 ID:KydLf/F0
結構盛り上げってるね
>>12 そこは知らなかったヨ
入れたりするのですか?詳細キボン
>>19 写真もバッチシ撮ったしもうやらないよん。
青山トンネル抜けた後に乗馬クラブ通してくれんかったらどうしようって思ったよ
トンネルを引き返せとか言われたら強行(ry
自分が行ってといて何だが、乗馬クラブの人みんな良い人ばっかだったから
みんな迷惑かけないでね
関東の方も魅力的なとこが多いね、そのうち行きたい
30 :
名無し野電車区:05/01/20 22:39:08 ID:sDKd8iit
しつこく宣伝w
根府川―真鶴 の廃線跡、今は本に載っているよりも竹薮やら生い茂って凄い状態。昌廉滝の橋梁もほとんど地が
見えない程。赤沢の窓は木の枝で半分以上埋まって、トンネル内は以前よりだいぶ暗くなってると思う。
上り側ラーメンの入口から先、2000年前には本線までいけたけど、今は無理。もう植物の壁。
高島山隧道も今や廃トンネル・・・
32 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/20 23:18:31 ID:KydLf/F0
33 :
名無しでGO!:05/01/20 23:20:13 ID:RFBWaXPQ
>>30 本って何の本?
あそこを通るたび激しく気になる
激しく気になる
34 :
名無し野電車区:05/01/21 02:03:20 ID:wNiE6/IN
>>33 本については俺もこの板で教えてもらったんだが、JTBの「鉄道廃線跡を歩くVII」に開通から廃線までの経緯が載っている。
とにかく、素晴らしく見晴しのいいところではある。滅多に人が来ないらしくて、トンネルの窓のすぐ外の薮の中で鳥がさえ
ずってたり、時期がよければ、ラーメンボックスの中はツタが一面に拡がって幻想的。
35 :
名無し野電車区:05/01/21 18:16:17 ID:ig96cRDN
佐世保鉄道(MRの前々身)の実盛谷トンネルはほんとに怖い。長さはたいした
ことないが水が溜まってるし、言い表せない怖さがある。元産炭地というのも
ボーナスポイント。
36 :
名無し野電車区:05/01/21 18:36:35 ID:Hej6c9Rf
>>28 瀬沢トンネルか姥沢トンネルのいずれかは水路用で使われているはず。
後やや甲府寄りにもう一つ乙事というトンネルもまだ残ってたはず。
JTBの「鉄道廃線跡を歩く」では旧立場川橋梁の無骨な鋼鉄の橋梁の
遺構が映画「カサンドラクロス」をほうふつとすると書いてありましたね。
確か富士急行の電車が放置プレーされていたけどどうなったのかな?。
中央東線も凄いけど中央西線にも放棄トンネルがかなりあるって話ですね。
友人は常磐線の廃トンネルででトンネルポータルに変な紋章みたいなのがある
トンネルに行った事があるって聞きます。
37 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/01/21 20:51:38 ID:do5A/mDc
>>35 実盛谷良さげだね、近いうちに行きたい。
それで思い出した。工房の頃に松浦鉄道に乗る機会があったんだが
佐世保〜相浦間に現トンネルの隣に廃トンネルがいくつかあった記憶がある。
いくつあるのか、どういう由来の物か知ってたら教えて下さい。
>>36 常磐の社紋入りのは金山トンネルやね。竜田〜富岡間。社紋は日本鉄道のもの。
夏はヤブがひどくて大変らしい。
しばらく、近辺に仕事に行っていたが訪れることが出来なかったorz
39 :
名無し野電車区:05/01/22 00:27:00 ID:oiloo/U0
トンネルの壁写すと、、、
10年くらい前に大和路線高井田駅から奈良方面に向かって一つ目のトンネル(柴山トンネルだっけ?)に入ったことがある。
現在使用中のトンネル2本の北側に使用されなくなった旧トンネルがあるのだが、ツラ構えだけは結構いい味だしてる。
>>36 水路として使われているのは塩尻方の瀬沢トンネル。
富士見駅から東京方へ流れていて、
トンネルを出て築堤になるあたりでかなりの落差で流れ落ちて線路跡から分かれてる。
で、その築堤を進むとすぐに立場川橋梁を渡って姥沢トンネルに入るけど、橋は進入禁止。
姥沢トンネルの東京方と乙事トンネル松本方の坑口が残っているけど
その間は丸々運動場になっていて痕跡なし。
乙事トンネルの東京方坑口はその先の掘割ごと埋められている。
数年前は、乙事トンネル松本方のみフェンス等の進入防止がなくて中には入れたけど、
上記の通り東京方は埋められているので通過は不可能。
今はここもフェンスが設置されたと聞いたけど、確認はしてない。
それから、富士急行の電車が放置プレーされていたのは信濃境−小淵沢間の廃線跡。
ここにも廃トンネルがあるはずだけど自分の目では確認してない。
ここの廃トンネルと富士急の電車も今どうなっているかは確認してない。
暖かくなったら久しぶりに行ってみようかな。
test
>>32 東横線の反町〜横浜間の地上のトンネル。
微妙に名前が違ってたらスマソ。
44 :
名無し野電車区:05/01/27 00:27:21 ID:zxiDngKb
良スレにつきage
45 :
名無し野電車区:05/01/27 00:58:57 ID:LqFW8w/A
廃トンネルの壁写したら、写ってた、、、、
超マイナーなところで
北丹鉄道(北近畿タンゴ鉄道宮福線に一部並行)のトンネル跡と思しきものが
国道沿いに残ってる。1067mmゲージとは思えないほど小さく見えるのだが。
100円電車で有名だった神子畑の鉱山から延びていたと思しき鉱山鉄道の小さい
トンネル跡が道路沿いにある。コンクリートでふさがれてるが。この付近には
日本最古の貴重な鉄橋もあったと思う。
47 :
名無し野電車区:05/01/27 01:45:39 ID:1sWqTyzG
48 :
名無し野電車区:05/01/27 02:27:19 ID:7iJz3Ajs
東横線の横浜−反町の間のトンネルはどうなってるんですかね?
50 :
名無し野電車区:05/01/27 02:47:09 ID:MJ1LBOwp
51 :
名無し野電車区:05/01/27 02:48:16 ID:k4FHbvBX
薮原〜奈良井間の旧鳥居トンネルってどう?国道19号の鳥居トンネルの奈良井側 の右手にぽっかり穴が空いてるのが見える。
52 :
名無し野電車区:05/01/27 03:10:39 ID:4k6xG8o8
旧飯田線大嵐〜白神間の夏焼トンネル。
横穴があるらしいが探検した人いる?
53 :
名無し野電車区:05/01/27 15:30:35 ID:Q521XDuN
北陸本線の杉津ルート(福井県)を徒歩で制覇したい。
最近は照明も十分に付いてるみたいだし、車も通るので
安心感はあるが、なんせ熊が怖くて実行できない。
54 :
名無し野電車区:05/01/27 15:31:53 ID:Q521XDuN
記念にクマも書いとく
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j:
}::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
55 :
名無し野電車区:05/01/27 17:28:08 ID:fVBUI2ow
御殿場線がまだ東海道線で複線だった当時の遺稿がまだ残る
駿河小山〜山北間。廃トンネルはそのままだし複線だった
橋梁の橋脚部分も橋桁を取り外しただけでそのままだし。
廃トンネルの中で旧箱根第2号トンネルは長さが500
メートルと長くても一直線で出口も見えるんで潜り抜
けれるって話だけど。問題は国道246号の横ってこと。
56 :
名無し野電車区:05/01/27 21:36:17 ID:Rn2wkDk3
57 :
名無し野電車区:05/01/27 22:12:26 ID:QgFUSjxl
銀座線にある、幻の新橋駅は、スレ違い?
今でも引き上げてるからねぇ。
59 :
初山立坑:05/02/01 20:41:10 ID:a5l2/4fP
廃線というか、一応他のレールが現役なんですけど山陽本線の
初代船坂トンネル。昔、鉄道友の会が、かなりアレコレと観察して
いったらしいですが、その当時のトンネルの内部を見た方いますか?
一応、岡山県側の内部については、大阪の某大学の理工系が、
何かの研究で使っているようですが、兵庫県側は線路に挟まれた
位置に坑口があるので、一般の人が立入るのはかなり困難な希ガス・・。
60 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/02/01 22:00:21 ID:M4VXlmaq
>>59 去年行ったことある。
岡山側は保線用の通路があるから簡単に行けるけど塞がれてる。
兵庫側は山の斜面を下りないと行けないけど
塞いでた板が倒れてたから中にも入れるヨ
61 :
名無し野電車区:05/02/01 22:25:56 ID:5znZV0jx
>>59-60 兵庫側は冬のこの時期だと落葉で上の国道の旧道から一応見えるな。
62 :
初山立坑:05/02/01 23:42:34 ID:yqmFlH9z
>>60-61 ご回答ありがとうございます。
>岡山側は保線用の通路があるから簡単に行けるけど塞がれてる。
「簡単に行ける」ってあたりが早速スゲェ・・。(^_^;;
営業列車が行きかう時間帯に、よく線路内に入れましたねぇ・・。
国土交通省の空中写真を見て、現下り線側の岡山側坑口から
やや県境側と、現上り線側の坑口から県境寄りに入った山中で、
丸く白っぽく禿げた箇所がみられます。
小生は、この船坂峠に過去幾度か訪れて(上り線側の真上は、
険しいので立入れない) 思うのですが、新・旧いずれかの船坂
トンネルの立坑跡が今も存在するのではないかと考えております。
(うち1箇所は、国道のトンネルを掘削した際に消えた可能性あり)
63 :
初山立坑:05/02/01 23:51:38 ID:yqmFlH9z
>営業列車が行きかう時間帯に、よく線路内に入れましたねぇ・・。
これは、兵庫側の斜面降りる・・という件も含めての意味ね。(w
64 :
1 ◆nfXbMS8VNk :05/02/02 00:16:27 ID:YAu4JslR
>>62 立坑自体あんまり詳しく知らないんだけど
塔って言うか櫓も残ってたりするんでつか?
65 :
初山立坑:05/02/02 01:40:05 ID:oIP1VLc4
66 :
名無し野電車区:05/02/02 18:59:44 ID:1SKby04l
トンネルの神が降臨されたのでage
漏れも下り側坑口へ逝ったことがある。
現在線の線路に立ち入る必要は無い。
67 :
名無し野電車区:05/02/03 00:37:51 ID:5zNict7e
兵庫側はちょい微妙かな
現在線脇を歩くと近付きやすいよ
68 :
初山立坑:05/02/03 15:44:37 ID:iScLgMSK
>>66 >漏れも下り側坑口へ逝ったことがある。
>>67 >兵庫側はちょい微妙かな
>現在線脇を歩くと近付きやすいよ
レスサンクス。それにしても
>>66氏は保線関係者とよく遭遇しなかったですね。
まぁ、小生も現地の近くまで行ったので、ヒトケがまばらなのは知っていますが、
さすがに「関係部署に連行」だけは、避けるようにしたいと思います。(w
69 :
名無し野電車区:05/02/03 15:47:02 ID:15q+zv2c
使わなくなったトンネルを放置しておくなんて勿体ない。
東京へ持ってくれば地下鉄建設に役立つのに。
70 :
名無し野電車区:05/02/04 07:34:43 ID:t/EZ8SZP
蓮根は穴が美味い。
>>69 橋だったら転用例がいくらでもあるけど、トンネルじゃなぁ・・・。
このスレには反則かもしれんが、高森の親水公園にあるトンネル。
すっかり観光地化されてるけど、こういうのも面白い。
75 :
名無し野電車区:05/02/08 00:54:39 ID:ZlO8/Et9
奥羽本線の青森市内への最後の難関の大釈迦峠越えは現用を含めて
3本のトンネルが掘られていて使ってない2本は放置されたまま。
スノーシェルター付きのかなり大掛かりなトンネル。
放棄された内の1本は複線にした際に使う計画で残していたらしい。
現行のトンネルは形が地下鉄みたいなトンネル。
76 :
名無し野電車区:05/02/08 01:37:18 ID:F9je+pev
>>74 いやいや、反則じゃなくオレも面白いと思うよ。
78 :
名無し野電車区:05/02/10 10:03:24 ID:QKr6e43F
北海道だが室蘭本線旧線の廃トンネルが良いね。
大岸〜礼文の間かな。
海岸沿いの道道を行くと、道のすぐ脇にある。
特にバリケードはないから簡単に入れる。
ただちょっと長いから懐中電灯は必要。
79 :
名無し野電車区:05/02/10 10:37:06 ID:MGZsgFYf
廃トンネル幾つかは道路に転用されてる例があるね
中山トンネルっていうのがそうだった希ガス
80 :
名無し野電車区:05/02/10 11:22:57 ID:7Gm2K/tu
青山トンネルでググッたり、ここでも出てくる乗馬クラブの件だが、
真逆方向からは、トンネル攻め出来ないの?
全然事情知らんねんけど。
81 :
名無し野電車区:05/02/10 21:12:13 ID:7Uy+uu0h
>>80 できまつよ。でも1時間ぐらいトンネル内を歩かないといけないし
前の方で乗馬クラブに迷惑かかるって書かれてるしやらない方がいいよ
82 :
名無し野電車区:05/02/11 15:09:56 ID:/YfCwfgm
敦賀から今庄まで車で走ってみた。 すごく(・∀・)イイ!
トルネルも全て対向車ゼロでゆっくり堪能させてもらったよ(´∀`)
中山峠から南今庄駅前までエンジン止めてニュートラルで走ってみた。(マニュアル車だし簡単)
すごいね40`定速で巡航できたよ!! 加速も減速もしない!
さすが元鉄道路線、改めて先人の苦労を思い起こして思わず涙が込み上げて来ました(/д`);
あ、ブレーキの油圧カットは充分試した上で大丈夫、止まれると判断したのでやりましたから誤解はしないでね。
83 :
大津のけんゆう:05/02/11 15:11:43 ID:jnE4AKnX
常磐旧線には、たくさんのトンネル遺跡があるのさ。
84 :
名無し野電車区:05/02/11 17:07:34 ID:hNatwLdP
85 :
名無し野電車区:05/02/12 00:02:36 ID:fJJkjYOL
>>84 ありがdでつ。
今度探検してみまつ!
あと話は変わりますが、倶利伽羅のトンネル、
新国道8号線の真下にあるコンクリで蓋してあるやつ、
すげぇ目立つし列車からも見える。
この反対側の痕跡がいくら探しても見付からないのです。
国土地理院の地図とにらめっこしながら探しても見付からず…
午後から現地入りしてたので時間もなく日暮れで諦めました_ト ̄|〇
地理に詳しいと空っぽな妄想を豪語してた私にはこの上ない屈辱ですヽ(`Д´)ノ
現実を知り鬱モードに入りました…
86 :
出発警戒 25km/h:05/02/12 19:18:33 ID:P5YYTp37
昨日大歩危で廃トンネル見てきますた(初体験)。あんなにドキドキするもんとは思わなかった。
癖になりそう。
87 :
774RR:05/02/14 22:47:30 ID:tsUACnUe
>46
一円電車との間違いと思われ‥
88 :
名無し野電車区:05/02/19 20:20:01 ID:amf+y2M5
大歩危ってどこだっけ?
89 :
出発警戒 25km/h:05/02/19 20:57:34 ID:n2POpHJS
90 :
名無し野電車区:05/02/19 22:50:49 ID:K6L3Ny6H
千葉県に廃止になった線路ってないの?
>>90 トンネル限定なら、成田山の路面電車とか、JR酒々井のちょっと手前に廃トンネルが
ある。
トンネルは現在しないからスレ違いだが。
トンネルを開削して結構深い切通になり、
ルート変更で廃線になり、
切通の大部分を埋められた所ならある。
神戸電鉄 菊水山〜鈴蘭台間(旧線)の菊水山トンネル
94 :
名無し野電車区:05/02/20 01:37:05 ID:e/R+s9Cj
>>92 土気かのう。ちょこっとだけトンネルが残っていたんじゃなかったっけ?
95 :
名無し野電車区:05/02/20 01:45:12 ID:dQkFvl1c
>>82 山中峠な。
あそこいいよね。たぶん、廃線跡利用では日本最大規模と思われ。
その割には意外にマイナー。
山中トンネルの脇に建設事故で亡くなった工事者の慰霊碑とかもある。
>>92 鉄道廃線跡を歩く3に載ってた。
トンネルごと切り通しを埋めたとある。
現役時代のトンネルと切り通しの写真と現状の写真を見ると、
確かに完全に埋められている。
97 :
96:05/02/20 18:33:20 ID:QW0SQ1zn
98 :
名無し野電車区:05/02/20 23:23:37 ID:7wNyKFsi
鉄腕ダッシュ見た?
99 :
名無し野電車区:05/02/20 23:46:16 ID:+MKxEiPt
>>98 小浜鉄道かあ。4WD同士のすれ違いってOKなんだろうか...
100 :
名無し野電車区:05/02/21 00:00:13 ID:0PKWOhdg
伊勢市内にあったはず。大神宮前まで行っていた路線のトンネル。
101 :
名無し野電車区:05/02/21 00:16:12 ID:xDPtwLmR
>>100 秋葉山トンネルと天神丘トンネル。
昔は相当荒れてたらしいけど、今は道路が通っている。
その二つのトンネルの間の谷(正確にはそうではないが)には駄菓子屋があって、
そこに伊勢電気鉄道(近鉄名古屋線の前身)の写真が飾られている。
102 :
名無し野電車区:05/02/21 00:20:06 ID:xDPtwLmR
103 :
名無し野電車区:05/02/21 19:51:08 ID:25RVzRo3
>>98 まだソーラーカーが太平洋側を青森に向けて北上してる頃にも常磐線の廃トンネルを
抜ける場面があった。
>>103 トンネルの中で電池切れになったときですね。
105 :
名無し野電車区:05/02/22 15:30:25 ID:M+m4P+Qy
釜石線の洞泉駅だったかな?(駅名失言)の駅構内の引込み線跡に木で蓋のされた
トンネルが在ったと思うのですがあれは一体なんの引き込め線跡なのですか?
引き込め線
107 :
名無し野電車区:05/02/23 01:24:40 ID:SMg3DH2G
>>55 20年ほど前、箱根2号トンネルを歩いて通ったことあります。
反対側は小さい広場ですぐに崖(本来は橋があった)
途中に外に抜ける横坑もあったが山の中腹のような場所に抜けるだけだった。
108 :
名無し野電車区:05/02/23 02:38:07 ID:EjC1ISzl
米原ー彦根間にある古いレンガ造りの2本のトンネルっていつまで使ってましたかね?
エロィ人教えて
109 :
名無し野電車区:05/02/23 23:25:28 ID:VpiOgagb
>>108 仏生山トンネルは昭和31年まで使われてましたよ。
正月に行ったらほとんど埋められかけてました。
110 :
穴氏:05/02/25 01:20:23 ID:IuzBkfFQ
田端付近の常磐線と山手貨物線をつないでいたトンネルはどこにあったので
しょうか。今どうなっているのかな。
111 :
名無し野電車区:05/02/25 23:52:40 ID:/xz9yvIc
京都・清滝トンネル
心霊スポットらしい。元々はケーブルの廃線トンネルらしい
初めて行ったときは夜中だったんだけどマジ怖かった
京都の友達に案内されて行ったんだけどさ
手前の信号がいきなり青ならトンネル進入したら駄目らしい
まぁ迷信度120%だけどな
112 :
出発警戒 25km/h:05/02/26 14:37:45 ID:lrndgbBp
113 :
名無し野電車区:05/02/26 20:50:04 ID:Pm/do77J
>>7が言うサイトで面白いトンネルの探索が始まったぞ。
114 :
名無し野電車区:05/02/26 23:25:50 ID:A2p/KngR
109d楠
これでモヤッとがとれますた
115 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :05/02/27 15:27:06 ID:mqp4gD8e
>>108-109 仏生山トンネルの位置が国道8号米原バイパスの予定地なので、
近い将来劇的に変わる可能性大。
ただ、入りにくい場所だわな。
116 :
名無し野電車区:05/02/28 02:31:13 ID:sk/H7FIM
>>109 仏生山の切通しを予定線が通ってるよね、心配。
そう言えば、彦根駅の東側の国道8号に廃線跡っぽい橋台が見えましたけど、
アレってどこの鉄道跡か知ってる人がいたら教えてください。
117 :
名無し野電車区:05/02/28 02:47:26 ID:QFgRQFHj
それは近江鉄道の住友セへの貨物線跡じゃないか?
118 :
名無し野電車区:05/02/28 10:34:02 ID:sk/H7FIM
119 :
名無し野電車区:05/03/02 10:34:20 ID:sjU5nRrG
奥多摩にある小河内ダムを建設する際に使用していた水根貨物線跡について
誰か詳しく知ってる人いる?
120 :
名無し野電車区:05/03/02 11:04:09 ID:MseZ0jgH
>>119 廃トンネルでキノコ栽培しているって聞いたけど。
121 :
名無し野電車区:05/03/03 03:25:44 ID:nvzvxJf4
>>120 あの辺の廃線を詳しく扱ったサイト知らない?
>>121 ちょっと前に日テレで豆汽車を走らせてたけど。
123 :
名無し野電車区:05/03/08 17:51:20 ID:xfG6514S
日本にある最長の廃トンネルは何トンネル?
124 :
名無し野電車区:05/03/08 18:11:22 ID:e6ITre7s
生駒だろ?
125 :
名無し野電車区:05/03/08 18:18:10 ID:LllmiBLa
>>125 見させてもらいますた!
結構よく撮れてますね〜、漏れもこんな道路走ってみたい。。
>>125 ありがとう。
正直、感動しました。
旧北陸線は興味あったけど、私は車の運転が出来ないので行けなかったんです。
柳ヶ瀬側は徒歩で行ったことがあります。
柳ヶ瀬トンネルだけは軽トラックのおじさんに乗せてもらいましたよ。
ところで、この動画、新保駅跡と葉原信号場跡、山中信号場跡って何分くらいのところ
になりますか?
128 :
125:05/03/08 20:50:28 ID:LllmiBLa
>>127 えーっと、車で走りながら撮った動画、約27分を
11分11秒に縮めていますので
それから算出してください(汗
撮影時の速度は、
通常の道で約50〜60km/h、長いトンネル内は最大80km/h近く出してます(ォィ
129 :
名無し野電車区:05/03/08 22:28:00 ID:oL7GGNem
通は横荘鉄道廃線跡だろう?
>>125 拝見しました。
これで旧北陸線のトンネル区間の全容が知ることができて感謝します。
俺も10年前の7月に、旧北陸線の廃線跡に遥々東京から逝ったことがありましたが、
ちょうどこの時期、北海道の古平トンネルの崩落事故の影響で、
供用から103年経ったトンネル内の調査だかで、今庄側から来て山中トンネルに通行止めの看板が立ってた。
先回りして、葉原トンネル側から攻めようとしたが、
道に迷ってしまい、やむなく8号線で海沿いを走って杉津まで来て、
動画の6分10秒辺りにあるT字の交差点に出てきて、山中トンネルを目指したら、
交差点から来て1つ目のトンネル入口で通行止めの看板があり、
仕方がないので、Uターンして葉原のほうに向かったら、
短いトンネルはくぐれたものの、葉原トンネルの今庄側出口に看板が・・・。
結局、今でも照明のない(消灯してた?)2つのトンネルをくぐっただけでした。
>129
横荘線の老方〜二井山間は道路崩壊で不通になって
たんじゃなかったかな。
で、途中で分岐する新しい道路を作っていんだたけど、
どうなったかな。
いずれにせよ、かなり距離があるので、徒歩では困難、
バイクのオフ車かが一番いいだろう。
俺としては、尾小屋の素堀のトンネルがお勧め。
尾小屋のトンネルは何度か車で近くまで行った事があるけど、
暖かい季節だったので背丈よりも高い雑草と大量の虫に阻まれて今だに行けず_ト ̄|〇
あんなとこに突撃出来るおまいらはスゲェよマジで。
虫避けの防護服でも着て完全武装で突っ込むのだろうか。
それとも今の時期なら簡単に行けるのかな?
まだ雪あるんだろな。
いやスマソ…
133 :
名無し野電車区:05/03/09 21:47:00 ID:JTE/yN7t
>>131 崩れているのは一番横手側のトンネルだけで、他は冬季通行止めを避ければ普通に走れる。
去年の5月に行ったが、途中で分岐する道なんかなかったなぁ。
134 :
名無し野電車区:05/03/13 12:02:18 ID:5mwN6iU1
age
135 :
汚川救急太:05/03/13 12:43:46 ID:gKWxOm8s
生瀬〜武田尾〜道場の福知山線旧線。
生瀬〜武田尾はハイキングコースとして有名で数箇所トンネルがある。
トンネル内は枕木も残っていて当時の雰囲気が残る。ただ照明はまったく無いので
懐中電灯は必須。
武田尾〜道場は歩ける状態じゃない・・・・・・
136 :
線路盗まれる:05/03/13 13:13:21 ID:W3VdY29E
(九)の廃線跡ではトンネルの中の線路が盗まれました
くず鉄の値段があがってきたらしい
137 :
JR束中央本線:05/03/15 20:28:09 ID:IVfMa/ox
立ち入り禁止になっています
138 :
名無し野電車区:05/03/16 16:10:52 ID:BjCeGG+h
>127
>125ではないけど、せっかくなんで説明。
深山信号場跡は調査したことないからよく分からん。
新保駅跡は2分30秒地点。右側に広場がありそこに石碑があり、裏面には構内配線が書かれた石が貼ってまつ。
葉原信号場跡は4分過ぎ〜葉原トンネル停車中まで。この辺は北陸道建設でトンネル以外の遺構は不明。
杉津駅跡は5分54秒地点から右に曲がらず、まっすぐ進み現在杉津SAとなっているところ。遺構は全く無し。
山中信号場跡は8分07秒地点、山中トンネル抜けた地点〜8分34秒地点、スノーシェード抜けた左側のコンクリート壁が尽きるまで。
山中トンネル出口右の引上線は確認できませんが、8分21秒地点の左側から8分34秒地点の左上まで(壁しか見えない)引上線がありまつ。
大桐駅跡は9分27秒地点から。右側にホームと記念碑がありまつが、雪で埋まっており見えないね。
ちなみに1分40秒地点から抜けるきれいなトンネルは、数年前まで鉄道そのもののトンネル。
1分14秒地点で左に見えるトンネルと似たようなトンネルで、平成14年11月竣工ってプレートが貼ってた気がする…
拡幅前は2つのトンネルとも今庄方面行の一方通行で、敦賀方面行はいずれもトンネル右側を迂回してた。
3分30秒地点で国道が右に分岐するけど、そこまでの区間は急速に廃線跡が消えてきてる…同地点まで交通量も激増してるし。
あと、3分30秒地点で分岐してすぐの箇所と、9分14秒地点の橋は下から見ると鉄道そのもので非常に素敵でつ。
>125 さんくす。久々に行った気になれたよ。勝手に解説スマソ。
139 :
名無し野電車区:05/03/16 16:13:53 ID:WuGVPcYU
ちょっと質問
近鉄東大阪線の新生駒トンネルはかつての旧生駒トンネルでどれくらいの区間を再利用してるの?
140 :
名無し野電車区:05/03/16 18:44:19 ID:T32koFgN
羽越本線・あつみ温泉〜小岩川の未使用のトンネルは何故使われないのか?
141 :
>>140:05/03/16 20:03:16 ID:64sWz07r
横圧問題
漏水改善 補修にお金がかかります
トンネルとは違うが、成田空港の地下に新幹線の駅になる予定だった巨大な地下空間があるらしいね
古い情報だから、今頃再利用されてるのかも知らんけど
143 :
名無し野電車区:05/03/16 21:40:50 ID:TJojBCqe
>>139 3388mの内2800mぐらい再利用してるみたいでつよ。
>>142 それが現在の成田空港駅&空港第2ビル駅。
ついで、成田新幹線東京駅は現在の京葉線東京駅。
145 :
127:05/03/17 18:44:51 ID:3wUcga0v
>>138 解説ありがとさんです。
動画の面白さ倍増になりました。
私のお勧め廃トンネルは、信越線の米山〜柏崎付近かな。
途中、ひとつだけ長めのトンネルがあって、トンネルの中間地点に来ると、暗くて怖かった
思い出があります。
北陸線の有間川〜浦本もなかなか面白いと思います。
あと親不知付近かな。
親不知は車がないと行けないので私は行ったことありませんが、写真で見ていいなと思いましたよ。
146 :
名無し野電車区:05/03/17 21:14:03 ID:keDVXSjo
>>144 「高低差」がかなりあるが。成田新幹線と東海道山陽新幹線はどこでどうやってつなぐ予定だったんだろう?
>>143 2800mってのは、少々疑問の数字だぞ。そんなに再利用してしまったら、
奈良線の下をくぐれなくなるじゃないかよw 何かソースある?
>>146 繋ぐ計画自体あったの?
漏れは東京からそのまま新宿へ延伸できるよう準備した、って聞いてたんだけど。
ついでに、新宿で上越新幹線と繋げる計画があったかどうかはしりません。
京葉線東京駅ホームがかなり南の通りの下にあるのは、元々成田新幹線の東京駅ホームにする計画で、
行き止まり駅じゃなくそのまま通り下を西進し新宿駅まで延長する予定になっていた。
そして、新宿駅で上越新幹線、中央新幹線と連絡、両方がどうかは忘れたけど直通する計画だった。
このときは上越新幹線の起点は東京駅じゃなく新宿駅だった。
東北新幹線と大宮で接続し、方向別ホームにして乗り換えの便を図り、しばらく併走した後西側に離れていく。
この名残が大宮駅あたりに残っている。そして、東京へ向かう東北新幹線と分かれて新宿駅へ、と言う計画。
以上、俺が見たり聞いたりしことのある話。
ピクやジャーナルに載っていたのは覚えているけど、他にも何かで聞いたことがある。
信憑性がどの程度かは俺には分からんが。
>>149 堤がぶちかました西武新宿線丸の内乗り入れ構想を思い出した。
151 :
148:05/03/18 20:49:19 ID:iObhmThg
>>149 各新幹線が新宿を介して直通するって部分はともかくとして、
他の部分は漏れが聞いてたのと全く同じだわ。
で東京駅では、いつ開通するかわからない新宿に向けての線路の一部が
新幹線の過走余裕として利用すべく先行的に建設されていた、と。
だが、京葉線では必要がないのでフタがされていると聞いたな。
火葬余裕に蓋(*´∀`)
入りたい!
是非入りたい!!!!
153 :
名無し野電車区:05/03/20 05:03:35 ID:MXjTzTxo
天狗山トンネルの南京錠をぶっ壊したのはおまいらだなヽ(`Д´)ノ
見付けたらヌッ殺す!!!!!!!!!
154 :
名無し野電車区:05/03/20 10:28:46 ID:l+Cvvu7U
>>140-141 複線用(羽越線の新トンネルは大概上り専用だから上りで使う予定
だったでしょう)で作るもほったらかしのトンネルですよね。
せっかく複線規格のトンネルを新しく作ってスラブ軌道にまでしたのに単線で
ほったらかしで使ってるトンネルまでありますし。(篠ノ井線の新し
く作った白坂トンネルシリーズも複線で作ったのに単線ほったらかしで
使ってますが)羽越線も廃トンネルが残ってるって話は鉄道廃線跡を歩く
でも出ていましたよね。
>>139-143-147
東大阪線の新生駒トンネルの方は4km超じゃなかっけ?。じゃないと
>>147のとおり真上を行く奈良線の生駒トンネルがくぐれない。トンネル
全部再利用でなくて長田方は新規で生駒方出口部分と一部トンネルだけ
しか使ってなかったはず。それにしても超大昔のトンネルに750V第3軌条
の大阪市交車規格をよく入れれたもんだと思う。普通なら5kmぐらいの長大
トンネルを新規で作るけどね。
>>125 GJ!。
建設中のトンネルに、女性は絶対に入れないというのは迷信?
>>155 迷信かもしれんが、現場の人間は信じてるだろうね。
157 :
廃トンネル:2005/03/21(月) 14:58:19 ID:TMmmLzva
北陸本線から国道に転用されたトンネル
信号によって一方通行
事実恐ろしいようでした
158 :
ミユナ:2005/03/21(月) 15:14:17 ID:5xDxbmoG
>>157 一つだけ山中か葉原トンネルのいずれかは1000m超なのに
一直線だからと言う理由で信号での一方通行でないトンネルがありますよ。
いわゆる先に入ったもん勝ち。
159 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 17:40:27 ID:xXBbLqdr
>>155 工事見学で最近は女性でも、鏡まで入れてくれるぞ。
ライトハイビームにして警笛鳴らしまくりで突入しますたw
でも、向こうからも同じ事して突入してくるクルマあります!
100mほど退行する羽目になりますたw
トンネル内に霧が出ていて見えないこともありますた…
みんな注意しませう。
161 :
160:2005/03/21(月) 21:28:24 ID:xMBYER/E
>>155>>159 宮脇俊三氏が青函か北越北線工事中に見学に行った時は健在だったようだ。
フェミ系女性議員連中を渋々入れたら事故が多発したとか。
163 :
山の神様:2005/03/26(土) 11:49:15 ID:fomHBrc6
神様が嫉妬するらしいです
狐、狸等のイヌ科の動物霊も関与しています
御殿場線の箱根5−6を都合で接続したらたたり
現在も線守神社がありJR化後も患部がお参りしています
そういやトンネルの取材に女性記者を派遣したら、
断られて問題になったと聞いた事がある。
神様が嫉妬するとかたたりがあるとか色々いわれがあるけど、実際は以下の2点が関係してるのではないかと個人的に思う。
・男性メインの職場に女性が来ると、作業員が女性に気を取られて事故を起こしたりしかねない
・危険な職場に女性を入れたくない(女性を大事にしたい)
江戸時代の鉱山作業では、女性も最先端で働く労働力だった。
ゆえに、
>>163のような言い方は、実のところ明治以後のものだと
言うことになるんでない?
出水事故の前兆である「ヤマ鳴り」は女性の声がトンネル内で反響する時の音と似ているそうです。
つまり、トンネル工事現場に女性がいるとヤマ鳴りを聞き落として出水事故を事前に掴めなくなるかも知れない。
そこで欧米のトンネル工事で女性を入れないことにしたんだそうです。
その理由付けで山の神様の嫉妬だとか言うようになったそうな…。
神奈川県の真鶴にある窓付きトンネルは有名だね。
静岡県の焼津近辺にある東海道開業時から大正時代?昭和初期?まで
使われていた名前は忘れたが海岸馬路かのトンネルがあるね。
一部が侵食で崩壊してるけど。
石部トンネル
石部の内部突入した人いる?
「住人」と会った話、ってここじゃなかったっけ?
172 :
名無し野電車区:2005/03/31(木) 22:07:16 ID:rG56yuWW
>>167 今の時代だったら神様のせいにせずに正直に理由話した方がいいだろうな。
廃トンネルというより未使用のトンネルだが五新線の天辻トンネル。
10年前、阪大の研究所がトンネルを清算事業団から買ったらしい。
和歌山線の大和二見〜隅田か隅田〜下兵庫のあたりか忘れたけど
廃トンネルらしき構造物があった。
ところで「亜細亜新幹線」(前間孝則著)によると
当時の関係者の話として、
「京都の南側に戦前の弾丸列車用として掘ったトンネルが今でも廃墟で残っている」
との記述があった。
今日から廃トンネルの数が激増したな。
能登線の49箇所は立ち入れる間にどうぞ。
>>173 京都の弾丸トンネルを取材してきてくれ。
176 :
名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 15:08:22 ID:LNmrVLHN
保守。
>>167 サンクス。ところで、それだと男でも声の高い人は現場に入れてもらえないってことに…
声が裏返る度に、作業員が血相変えて「や、ヤマが来るぞォ〜〜〜!」w
181 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 22:23:06 ID:1vhHmAhN
age
test