博多〜熊本 リレつば有明VSひのくにどっちに乗る?
>>364 「あの体たらくじゃなあ」が百貫氏の最も言いたいことだと思われ。
桜町一帯も土地を買ったくせに何もできなかったから、熊本駅周辺の再開発をできる事業者なんて熊本にはいないよ、ということかと。
>>365 なぜ、現駅舎を取り壊してしまうのかを考えれば自然と答えは見えてくるはずだが・・・。
>熊本駅周辺の再開発をできる事業者なんて熊本にはいないよ
これ見てから。激しくいた違いと思いつつもト○ワつながりで。
古○本店って何してる企業なの? ただの衣料品店?
あまり目立たないようで、あちこちで見かけるものだからふと思って。
もしかして、触れてはいけない話題・・・?
触れてはいけないのはドモホルンリンクルの方で(w
古庄本店は熊本で初めての百貨店「銀丁百貨店」を経営していた衣料品店。
へ〜、やっぱりみんな知ってるんだw
・・・ではなく、なるほど銀丁百貨店か。なんか、最近の熊に血で見かけたような希ガス。
今度じっくり調べてみるか。情報dクス。
370 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 23:47:46 ID:ZxEc7dmR
>>366 わけわかんねえよw
そもそも百貫に言われる筋合いもないが。
桜町一帯も土地を買ったくせに…って言うけどさ、産交も桜町周辺ならともかく、駅周辺の再開発なんかたとえ桜町で成功してたってしないだろう。そんな敵に塩をおくるような真似するかって。
どーも原因作ったのが漏れみたいだから、ちょっと流れをまとめてみた。
360(漏れ)、Q(福岡)だけ儲けさせたくない→県内企業もっとがんばらんか
361、362 とりあえず熊本にお金を落としてもらうよう努力すべき、という点では同意
363 それなら一応県内でトップクラスの企業であった上、Qの対抗馬でもある
35が、桜町再開発を完成させて熊本の魅力を上げておくべきだった。
こんな感じでしょ。
>>364は視野が狭すぎ。せめてスレタイぐらい読んでくれ。
まあ
>>371も都合のいい解釈をしているように感じるが。熊本市街地の現状と県民性まで視野に入れてないようだね。
だいたい熊本の魅力を上げるのに必要なのは、一企業の努力だけではないはずだが?責任転換とも取れるぞ。
こまごま説明するのもマンドクセ。
>>372 一企業「だけ」が努力せよなんて誰も言ってないじゃん。
民間資本で大開発ができるのは限られた会社しかないってだけの話で。
374 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:28:51 ID:aqIS/5Nk
尾舞らよく
>>1嫁
俺はひのくにだな、スーパー使わないので座れるから
375 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 13:36:39 ID:OOMtYilB
バスって高速で何キロ出してるんだろう?
他の車をどんどん追い抜いていくよね。時間は電車よりかかってるんだけど
この追い抜きのおかげでなかなか気分がいいw
西鉄はかつてスピード違反前提のダイヤを組んで九州運輸局から警告を受けた会社ですから(w
>>361 >>362 対福岡意識が強すぎる熊本人にとって、望むのは観光による儲け話じゃなくて、
ビジネス的・行政的影響力の復権にあるんだと思われ(実際は困難だと思うけど)
JRQはこのあたりの空気を読んでいないな。だからいまいち支持されていないのかも
378 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 03:49:09 ID:jM6nWe7f
>>376 でも今は産交の方が…ry。ひのくにで産交と西鉄乗り比べてみたら、西鉄のが丁寧で安全運転
だった。高速のったら運転手さんの挨拶や車内設備の案内も必ず有るし。対して産交は挨拶な
どアナウンスは余り無い。一度しっかりしたアナウンスをしてる産交の運転手さんが居た時は
びびったw。
まぁ、産交便のが乗ってて楽しいよ。特に乗るならば一番前。高速で前を走ってる車を煽って
るところとか見れるし。
後は、出発が遅れても到着は早着とかねw。
379 :
GJPTTPTW:2005/04/08(金) 09:52:32 ID:UwytiBih
いつもは、つばめ乗ってるけど、この前始めてひのくに乗った! 正直にバスの方がよかった。たぶん気分的なものだろうが、交互に乗れば移動も楽しくなるような気がした。
380 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 21:50:09 ID:asiFmzkw
普段はきちんと100`。遅れていたり、運転手によっては・・・
だけど、さすがの35も鹿児島や宮崎逝きにかなわないよな。
同時に天神を出発しても必ず都市高速走っている間に見えなくなって
しまうから<鹿児島や宮崎逝き
381 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 22:41:52 ID:aT2ivO2W
産交の支援に鹿児島のいわさきが名乗り上げてきたね。
鹿児島行きの高速バスが復活するかもね。
話がまとまりかけてきたときに首つっこむなんていわさき最悪だな。
383 :
JBJPJG:2005/04/12(火) 18:41:18 ID:kOKObspC
いわさきなんてイラネ!
384 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:37:26 ID:jE8n1sDu
ひのくには熊本都心部からだとまず座れるが
リレつばだと自由席はそうはいかない
だからひのくに
385 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:46:45 ID:NDbmw3iC
>>381 鹿児島行き高速バス廃止は、元はといえば鹿児島交通(いわさき)と
南国交通の2社出資の高速バス会社が解散する事が直接のきっかけだよ。
>>385 林田産業交通(当時)も含めた三社の出資
>>387 昼の熊本付近はガラガラ。途中乗車が多い。
>>388 そう言う話じゃなくて、どうして384は有明を無視しているのかを聞きたかっただけで…
390 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 19:21:28 ID:/NFoMklu
>>389 リレつば2:有明1だから当たる確率が小さいからじゃない?
391 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 19:28:23 ID:gLnhjLoT
有明は長洲、荒尾、瀬高、羽犬塚、二日市停車がウザイ。
どうしてもリレーつばめに客が集中する。
行きはともかく、駅について一番最初に出る特急に乗って帰る人が多いのに、それでもリレーつばめに客が集中するのがよく分からない。
393 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 22:37:51 ID:9qf5KbRY
つばめ=鳥栖、久留米、大牟田しか止まらないと思っている人が多いのでは?
途中で有明を追い越すと思っている人がいるのかもしれん…
有明喫煙席ないから乗らね
喫煙席イラネ。
喫煙者は高速バス乗ってろ。
397 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 22:52:53 ID:Zeu+Wur3
朝早く熊本へ行く必要が有る時は「なは」
で行って水前寺から「有明」で帰ってくきますが、
そうでない時は「ひのくに」です。仕事の時もプライベートでも。
そもそも、うちの会社は熊本の時は「ひのくに」の往復運賃しかでませんので。
天神から「ひのくに」に乗って、天神北ランプまでの間がちょっと混んでいて、ちょっと眠って
気がついたら通町筋を過ぎて熊本城の直角カーブを曲る所だったのもザラなんで、
体感所要時間は二日市に行くより近いw
拘束バスも喫煙席イラネ。
タバコ衰退ならタクシーにでも乗ってro
399 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:42:58 ID:dCOSKPpQ
>>391 ならリレつばも全て長洲、荒尾、瀬高、羽犬塚、二日市に停まれば
全て解決
400
401 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 13:55:35 ID:wf4tI+cE
喫煙車は指定席にして禁煙指定の倍の料金を取れ!
>>401 ハッ?指定席ですがなにか?
倍に取ったら、JR九州は業(Ry
403 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 12:24:52 ID:Ko8FVttp
404 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 13:04:40 ID:nkjapC6J
当然、ひのくに。
電車に乗るなんて、普通の人間じゃしないよ。
鉄道を日本から無くすためにも、みんな進んで高速バスや自家用車、
長距離は飛行機を利用しよう。
日本は普通じゃない人間の方が多いって事か。
406 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 22:41:54 ID:PXkNMuZQ
>>404 全国1000万の鉄オタを敵にまわしたな〜〜〜。
408 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 22:55:18 ID:+jyTqLKp
>>406 鉄オタだけじゃないぞ。
それこそ大都市圏の通勤通学者も敵に回してるw
409 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 00:02:52 ID:ggXyhRH+
ひのくに
通町筋を通るからな
410 :
miyazaki:2005/04/24(日) 09:58:33 ID:w/1jnS68
ひのくに 運賃が安いから
411 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 13:31:43 ID:nmgHppr2
熊本交通センターあんなに施設立派なのにひのくに乗る客少なすぎるね。
鉄道板にはアンチ鉄道が多いのが特徴だね。
414 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 19:45:55 ID:N8GHg/9g
日中の「有明」の豊肥線区間ってあまり客乗ってないね。
どちらかというと日中は熊本発着に限定して、朝の上りと夕方の下り列車を
乗り入れさせたほうが便利がいいような気がするが。
>>414 昔からだからねぇ。
でも一般人は頭を使うのを嫌うから、日中の乗り入れをなくしたら朝夕の同区間の利用者も減るでしょう。