952 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 13:39:06 ID:zc/fhBJY
>>951 JR九州の快速はのろいから
船小屋で乗り換えた方が速いよ。
953 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 13:42:25 ID:Vq8t0Cw6
そこで新快速ですよ。
954 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 14:36:52 ID:7P3kArzg
博多駅の工事が今年というか今月から始まるせいか、特急の本数が減ったね。
全線開通したら博多ー新八代の特急はどうなるんだろ?それから、沿線は廃線はやめてほしい、
熊本ー博多は仮に特急がなくなっても、快速と普通だけでも運行させるべきだと思う。
956 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 14:52:40 ID:Vq8t0Cw6
957 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 14:55:35 ID:hX7/i9HL
>>952 新幹線では新大牟田〜船小屋の方が船小屋〜久留米より近いけど、
在来線では大牟田〜船小屋より船小屋〜久留米の方が近い罠。
(これの意味するところは分かるよね?)
それに、船小屋と久留米の(新幹線の)停車本数が同じというのはあり得んやろうし。
>>953 烈しく胴衣。
>>954 快速を残すといっても、今の鈍快速じゃね…。
958 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:10:58 ID:7P3kArzg
>955最近帰省するときに時刻表がのった本を見たけど、それで本数が少なかったような・・・。
>956ホント?個人的にはそれでいいけど、ちなみになんで廃止にならないってわかるの?
確か九州新幹線が部分開業したと同時に新八代ー鹿児島中央が第3セクターになったから、
俺はそう思ったんだけど。
>957確かに快速の前に「鈍」をつけたくなる、停車駅が多いし。せめて、小倉ー博多は快速で
1時間は切ってほしいところ(確か1時間から1時間10分くらいかかるし)
959 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:16:45 ID:PPIQW53r
九州新幹線開通で増発されてから、減ってないぞ。
かもめも増えてるし、博多駅の工事は終電後始発前の間なので全然列車の本数に関係ない。
あと川内〜鹿児島中央はJRのまま。博多〜新八代もJRのままはもう決定済。
>>958 >確か九州新幹線が部分開業したと同時に新八代ー鹿児島中央が第3セクターになったから、
3セクになったのは八代〜川内。3セクにならなかった区間はJRが残しておいても損をしないと
判断したんだろう。新八代〜八代は九州横断特急が走ってるからというのもあるとは思うが。
で、博多〜八代もJRが経営を維持して問題ないと判断されたから3セク化されないわけ。
ソースはと言われても困るが、そういうニュースは何回も見た記憶がある。
961 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:18:12 ID:hX7/i9HL
>>958 3セクになったのは新八代〜鹿児島中央じゃなくて八代〜川内ね。
それに、他区間をJRとして存続するというのは建設時の決定事項だったと思われ。
第一、あそこまで新幹線駅増やしといて今さら「在来線を3セクにします」とは言えないでしょ。
962 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:26:09 ID:7P3kArzg
なるほど。じゃあ、もうすでにJRの考えでは新幹線が全線開業しても新八代ー博多は
廃線や第三セクターにもならず今のまま経営するんだね。
>>927 現状の特急じゃ松山からは県外のどこへ行くにも鉄道の選択肢がない。
ただ愛媛の東のほう(今治から東)では対東京・大阪でそこそこの鉄道の需要がある。
(空港へ行くのに時間がかかりすぎて鉄道利用と空路利用とで時間差がないから)
だからその地域にはメリットがあると思うけどそれ以上に建設費や前に出てた電気の問題があるから
九州やめて四国やれとは言えない。長崎のよりはメリットがある気がするけどここで言っててもしょうがない。
愛媛の東予地方に住むものとしては今のクソみたいな在来線特急はどうにかしてほしいけど所詮は無駄・・・。
965 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 19:24:51 ID:6y7OJUIl
>全線開通したら博多ー新八代の特急はどうなるんだろ?
当然廃止だ。
定期的に
・なんだかよく分かっていない人
・ニセ情報を元に書き込む人
が現れるね。
ニセ書き込みは知らんが
全通後の博多−新八代在来線は余り話題になってなかっただろ
969 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 22:14:47 ID:FIuTfbS4
熊本・鹿児島県内はすべて3セクにやればよかったのに。
IGRは客の多い盛岡ー好摩をもらったから
だいぶ経営が楽になった(といっても赤字だが)。
>>969 だから実際そうなったら、大牟田にとっちゃ踏んだり蹴ったりなんだって…。
つーか、その話はもうおしまい。
新大阪 ---.- 29 == == 35 == 59
博多着 000.0 55 == == 20 == 44
-----------------------------------
博多発 000.0 == 00 05 25 30 ==
新鳥栖 026.3 == -- 16 -- 41 ==
久留米 032.0 == -- 22 37 47 ==
船小屋 047.8 == -- 30 -- 55 ==
新大牟 059.8 == -- 37 47 02 ==
新玉名 076.3 == -- 45 -- 10 ==
熊本着 098.2 == 25 55 00 20 ==
熊本発 ---.- == 26 == 01 == ==
新八代 130.0 == -- == 13 == ==
新水俣 172.8 == -- == 27 == ==
出_水 188.8 == -- == 35 == ==
川_内 221.5 == -- == 47 == ==
鹿児中 256.8 == 05 == 00 == ==
※博多着と博多発で時刻が同じ列にあるのは山陽新幹線との直通列車。
※--は通過駅、==は運転区間外を指す。
>>972の最速達便は2時間に1本程度新八代・川内両駅に停車。
974 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 23:03:29 ID:FIuTfbS4
>>973 だから田んぼ、いや山の中のしかも単独駅に需要がそんなに多いと思うか??そもそも新大牟田駅の出来るところ知ってるか??
>>968 JR存続で決定している以上、このスレで議論すべき話題ではなくなっているから、
話題にならなかっただけのこと。
>>974 そういう問題ではない。
>>975 >>972の博多駅25分発の便を新大牟田通過したら、
博多駅05分発の便を船小屋・新玉名通過にしなければならなくなる。
折角船小屋や新玉名にも2往復停めてやってんのに、いい加減うざいんだよふなごりあんは。
979 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 13:55:13 ID:FGaxpsIs
新幹線が開通すると博多駅の在来線のホームが3面になるけど大丈夫なの、なんか現在の
在来線も新幹線開通後、平常通りらしけど、鹿児島本線の特急、快速、普通と福北ゆたか線の特急、普通
それに長崎方面からの電車とかがあるのに、大丈夫かな?ホーム足りないような・・・。
>>979 鹿児島本線の特急(下り方面)は恐らく全廃だろうし、
ついでに長崎・佐世保方面も特急はFGT導入によって新幹線に乗り入れさせれば無問題。
(佐賀あたりが反対しそうだが…。)
981 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 14:38:08 ID:FGaxpsIs
>980やっぱそうかなあ・・・。上の方では廃線や第3セクターはない、今のまま特急も
走らせるっていってるけど・・・。でも、ホームの計画からして980さんの言うように、
博多ー新八代の特急はなくなりそうな気が・・・・。せめて、快速だけでも(博多以南でいうなら)
博多ー熊本(今は熊本でなく荒尾までだけど)で運行しないかなあ?熊本から博多までくる人は多いらしいから。
それか、新快速を導入するとか(博多ー熊本)
でも、新幹線になっても現在の在来線の特急でも(自由席で考えても)料金は同じ、
時間だけが短縮だから特急はいらないかな?
>>981 博多〜熊本直通の快速は無いと思うけど、
門司港〜荒尾快速の新快速化や銀水〜熊本間快速(通勤時間帯限定)の新設などはあるかも。
あと、さっきは特急全廃っていったけど、早朝・深夜の時間帯に
博多〜武蔵塚または肥後大津間に何往復か特急が残る可能性も無いことはないかな。
983 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 15:43:33 ID:FGaxpsIs
>982なるほど。熊本で乗る人は新幹線で博多へ、だから快速直通は考えられない、
銀水ー熊本は大牟田から熊本へも通勤で行く人がいるから・・・ということだね。
ただ、小倉ー博多の特急はもちろん残るよね、いままで、山陽新幹線があっても特急は
運行されてたから。
>>983 それは当然残るでしょう。新幹線と在来線で会社が違うし。
逆にいえば、もしも九州新幹線も酉が経営することになっていれば、
在来線の特急は全廃されることは無かっただろうし、博多駅のホームもそのままだったでしょう。
(逆にその方が地元民にとっては良かったのかもね…いろんな意味で。)
>>981=983
在来線が経営分離されない≠特急が残る
Qは鹿児島本線の特急は基本的に廃止する方針だったと思う。
もっとも5年以上も先の話だから方針変更も十分にありえるが。
>ただ、小倉ー博多の特急はもちろん残るよね、いままで、山陽新幹線があっても特急は
>運行されてたから。
その通りだと思うよ。
あ…
>>984はなんか全廃が決定事項みたいなレスになっちゃったけど、
>>982みたいに残る可能性は一応あるので補足しときまつ。
987 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 16:07:57 ID:3gyrX6aT
>>980 開通したら問題ないが、問題は工事開始〜開通までの間。
在来ホームが減少して、リレーつばめはそのままだし。
普通は福間なり赤間なりに伸ばし、ゆたか線を吉塚止まりにして、
特急については、極論、かもめを毎時1本小倉延長で凌ぐとか…
>>987 朝ラッシュ時以外は特急の博多での長時間停車をなくせばどうにでもなりそうな希ガス。
入線するのは発車の3分前とか、有明と快速を接続させないとか。
朝ラッシュ時は博多始発・終点を減らすしかないんじゃないかな。
上り吉塚行き、下り竹下行きとかできれば違うんだろうが。
ゆたか線吉塚止まりはサービス低下が著しいのでやらないと思う。
>>979 たしか3面6線に加えてゆたか線用の折り返しホームが1線できるんじゃなかったかな。
991 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 22:08:59 ID:xftiBUHf
>>981 >それか、新快速を導入するとか(博多ー熊本)
実現して欲しいがまずないだろう
酉が大阪〜岡山間に新快速走らせるようなもんだろうね
ところで800系は今年のブルーリボン賞の受賞資格あるの?
992 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 23:28:33 ID:bYil9/ub
993
994 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 23:54:13 ID:l7qTwtLL
>>992 ちっちゃ過ぎて見えなかったりして・・・
995
1000 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 23:58:21 ID:l7qTwtLL
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。