【3200】京成赤電何でも【3300】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銅田
58年5月〜72年3月に258両(3000・3050・3100・3150・3200・
3300形6スタイル)製造され京成主役に。83年3月〜91年3月に242両冷房化。
76年11月〜92年4月車体更新。
91年以降廃車が始まり04年末には京成在籍車としては100両下回り92両に。
今も3200・3300形は普通車の6連を中心に走り続けてる。
赤電、過去ネタ・形式消滅車・未来予想、何でも書き込んで下さい。
2名無し野電車区:04/12/26 02:34:20 ID:ZJwc3cCa
2げっと?
3あやけん:04/12/26 07:53:03 ID:A1Jh/VCO
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | 死亡確定 │地   獄│ ⊂    ⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < >>1 糞スレ立てんな死ね!
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 
  |----------||--------||----------|   \___________
  | . ◎ .  .....|| 9999...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
4即死回避:04/12/26 10:58:14 ID:RyAZWZW/
ところでSKと北総はイイ?
5名無し野電車区:04/12/26 11:18:12 ID:i1wa7qVT
3300いいね
6名無し野電車区:04/12/26 12:24:21 ID:zjdmFApx
3300のパタパタ冷改車萌えたな・・・
7名無し野電車区:04/12/26 12:41:17 ID:GsEitvQm
このスレ立てた>>1って、スカトロマニアの童貞大平だろ?
8名無し野電車区:04/12/28 10:53:42 ID:3x3qsqO9
800と7050/7250も含めろや>>1よ。
よって>>1は暴打のぬるぽに乗り換えたあう使い。
9名無し野電車区:04/12/30 21:56:48 ID:akzZAzSd
sage
10名無し野電車区:04/12/30 22:05:06 ID:qPCyVhFW
3668
11名無し野電車区:05/01/03 05:07:45 ID:ZJBa3EYv
がんばれ片開扉3298
12名無し野電車区:05/01/05 09:35:50 ID:uOUVDJoh
7258正月休み終わっていつもの33N
13名無し野電車区:05/01/06 21:52:57 ID:aRl6kAUg
新3000形3010・3012編成入線に伴う廃車は以下と思われる。3500形非更新は、3576・3584等順次定期出場してる事から廃車は先送りと思われ。
3200形6両固定2本
3241-3242-3243-3244-3279-3280(2002-9全検)
3265-3266-3229-3230-3231-3232(2003-3全検)。

3200形で定期検査が古い順にいけばこの12両。

もしそうなれば、赤電は3200形6連4本・4連1本28両、3300形は6連8本(うち2本は1次車で固定編成でなく4連3本に組み換え可)、4連1本の52両。計80両、新3000形と同数で6連も赤電12本、新3000形12本と同数に。


14名無し野電車区:05/01/06 22:40:56 ID:rkbmKwLN
赤電より小汚い3500未更新車を優先的に廃車にした方がよいと思うが
15名無し野電車区:05/01/07 09:26:01 ID:8kKdHF7d
でも海苔心地は3500の方がイイ
CPはうるさいが・・・
16名無し野電車区:05/01/08 17:01:32 ID:sNk43dBh
、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,' '⌒'  '⌒'    ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,'  ェェ  ェェ    ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!    ,.、        |  \ ゙ヽ、
      {D  r‐-ニ-┐○    ゙|   / /    >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
      ゙ヽ、ヽ 二゙ノ    ‐==ニ| /,/       
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
17名無し野電車区:05/01/08 17:08:23 ID:91UDANfS
774 :名無し野電車区 :05/01/07 23:31:56 ID:jVvmeAs9
サリン事件、千代田線が止まった日、3668編成、上野ー金町で頑張ってたのは誰もが知ってる。
3600形金町線入は95年2〜8月のみ。
唯一金町乗り入れ時期によく頑張ってた。
あの時期は金町乗り入れのVVVF2本 3294
3668いたが10年経ち全滅。
18名無し野電車区:05/01/09 01:21:50 ID:0cUccW/X
>>1

いいかげん妄想をく書き込むのはやめてください
19名無し野電車区:05/01/11 20:41:13 ID:Tb0ktmlp
京成所属の赤電は、今、3500形全車と同数の92両。
3000形より12両多い。
20名無し野電車区:05/01/16 17:20:15 ID:xriEkX03
さて、2005年2月10日迄に3000形3010・3012編成落成により
3229〜3232・3241〜3244・3265〜3266・3279〜3280が廃車になります。

これで赤電は京成所有80両、北総にリースは8両の計88両のみが京成線の線路を走れる車両になります。
3500形より少なくなり、京成所有車は3000形と同数となります。
編成的には3000形8連1本6連12本計13本、赤電4連2本6連12本計14本で、赤電の勝ちだが。
21名無し野電車区:05/01/16 23:37:13 ID:7FvACL//
大平大喜びのスレだな、ここは。
22名無し野電車区:05/01/16 23:50:36 ID:JCX9gthE
隔離スレですから
23名無し野電車区:05/01/17 11:06:51 ID:RM700gzS
だってこのスレ立てたのが大平だし
24名無し野電車区:05/01/17 19:15:33 ID:nVtyIDJ2
つまりほとんどは太平の自演だ
25名無し野電車区:05/01/18 12:14:05 ID:gcw/yBQk
・・・
26名無し野電車区:05/01/19 07:09:07 ID:bqdBrbw0
age
27名無し野電車区:05/01/21 03:50:34 ID:qX0JBleH
.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
28名無し野電車区:05/01/23 23:44:39 ID:2cJakrf7
スレッド一覧の底辺に落ちていたので記念カキコ
29名無し野電車区:05/01/24 10:21:46 ID:BikQfwRw
大平はいるか?
お前に惚れた馬鹿がいる。

それは俺だ。

最初に言っておくが、俺はホモではない。
そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。
だが、お前の書き込みを見て以来、
俺の中の何かが大きく膨らみはじめたんだ。
いつの間にかお前の書き込みを探していたり、
オナニーの最中にお前の事を
思い出したりするようになっていたんだ。

ああ、俺だって嫌だったさ。しかし、ある日をさかいに、
俺の中の何かがはじけたんだ。
俺は最初からお前でオナニーするようになっていた。

74回、これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。

おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。
だが、これだけは覚えておいてほしい。
俺は常にお前の近くにいるという事をだ。

満員電車で、首筋に熱い鼻息を感じたら、それは俺だ。
オフ会で、妙に熱い視線を感じたら、それは俺だ。
無言電話がかかってきたら、それは俺だ。
そして、もしこの先お前がレイプされるような事があれば・・・。

お前がこれを読んでいる時、俺はすでに行動を開始している。
30名無し野電車区:05/01/24 17:53:50 ID:zAp7vcQa
BAKA
31名無し野電車区:05/01/25 07:19:31 ID:MAxwM6X6
なつかしの1994年の京成。
3316編成、クロスシート試験運用を終え早くも10年。
翌1995年1月28日土曜日をもって、1990年4月29日(日曜日)以来、親しまれていた3313〜3316のクロスシート試験車の運行は終えました。
最終時は今と同じ
【3305-3306-3313-3314-3315-3316】
といった編成で、【3305-3306】が現行塗装、【3313〜3316】がファイアーオレンジ(赤電塗装)でロングシート化改造後、1995年4月に全検・現行塗装後営業再会。
又、【3059〜3062】は1994年10月11日火曜以来リバィバルカラーで、1995年2月10日(金曜日)迄走っていました。
1995年1月末、【3155〜3158・3187〜3190】・【3329〜3332】・【3353〜3356】がファイアーオレンジ(赤電塗装)でした。
32名無し野電車区:05/01/27 07:59:28 ID:Wgw1vfbf
・・・
33名無し野電車区:05/01/28 21:57:59 ID:kpdEmSDC
age?
34太平記:05/01/31 06:46:00 ID:wxP/W9i2
旧3000形から3300の各形式は、上半分がクリーム色、腰部ファイアオレンジの
塗り分けにミスティラベンダーの帯で、1980年からファイアオレンジ一色に
塗装変更された。いわゆる「赤電」の登場だった。
その後、残念なことに、グレーと赤に青の帯に変更されてしまった。
35名無し野電車区:05/02/02 03:10:06 ID:+VJ8Fe1W
両開戸と片開戸の混結6連ってあったなぁ
36名無し野電車区:05/02/08 20:52:30 ID:5D+ckbEd
保守
37名無し野電車区:05/02/08 21:30:04 ID:m3Z4qoRp
38名無し野電車区:05/02/10 23:52:29 ID:+ZdJNZuI
昨日、町屋ですれ違った普通上野行きの中間に押し込まれた先頭車の運番が
[A|N|A]になってたんだが全日空のことか?
39名無し野電車区:05/02/13 10:57:27 ID:rgBCxoDy
>上半分がクリーム色、腰部ファイアオレンジ
子供心には、上が肌色、下が赤だった。
なつかしいなあ。 鋼鉄車両引退迫るこの時期には、せめてものはなむけに
この塗装色に戻して欲しい。
おれにとって、京成と言えばこの色だ。
40名無し野電車区:05/02/13 17:31:33 ID:zauO253g
>>38
ANAL
41名無し野電車区:05/02/13 17:40:27 ID:zauO253g
ぬるぽ上げ
42名無し野電車区:05/02/14 12:02:19 ID:MrEDK6P2
>>38
AH0も見たことある
43名無し野電車区:05/02/14 19:05:33 ID:mdlSYdI+
>>38>>42
36TURBOでなかったか?
44名無し野電車区:05/02/14 20:20:28 ID:sOCISuTg
>>38
北総7150でやってみようかと思ったけど、
回すレバー部分にカバーがかかってて
orz だったことがある。
45名無し野電車区:05/02/15 01:04:13 ID:CFVOueDU
>>43
35更新の可能性も
46名無し野電車区:05/02/15 09:21:50 ID:/WUlSnX+
>>45
きっぱり、あり得ない。
47名無し野電車区:05/02/17 23:57:08 ID:+0UACdYh
あげ
48名無し野電車区:05/02/18 05:58:09 ID:Yq5fFhiY
あげ
49名無し野電車区:05/02/19 11:22:54 ID:eQmstrQf
次の廃車は、03−3280−3241だろう
50名無し野電車区:05/02/19 16:03:50 ID:JPGIAEGq
>>49
人図魔。
51名無し野電車区:05/02/20 01:36:55 ID:qUMccCd2
昔から、特に地下線で感じるのだが、京成の車両って車内が暗いですよね。
落ち着いているのとは別。なんか照明が青白い。方向幕もボヤッと青く光っている。
東武の車内といい、東京の東部の私鉄は総じて暗いイメージがあります。
52名無し野電車区:05/02/20 04:04:52 ID:RIeFFF/8
2004年4月以降、証明は今は黄色っぽく暗い。青白かったのは昨年3月迄、昼白色使ってた頃迄。
だが、東京とうぶ の私鉄でも神経性8800等はかなりあかるいと思う。
後、東武30000系。
53名無し野電車区:05/02/21 05:20:26 ID:m5Mr/mop
>>52
マジかシャレか知らんが誤字大杉。
義務教育受けたのか?
54名無し野電車区:05/02/21 09:53:59 ID:stiHwr0v
>>53
この初心者ばるさんしていいですか?w
55名無し野電車区:05/02/21 15:37:05 ID:DhNkeo91
>>52はウンコマニアの大平。いいかげん蛍光灯粘着ヤメレ!検車の皆さん、もう大平に餌(情報)与えるの止めて下さい!
56名無し野電車区:05/02/21 17:57:30 ID:z/mbA0c0
小田急も相当暗いけどな。
57名無し野電車区:05/02/22 22:50:41 ID:1fLEflWE
赤電8連復活しないかなぁ...
58名無し野電車区:05/02/23 01:21:23 ID:3oLw2dyo
小田急・相鉄・東武が暗いだろう。京王・東急・新京成は明るい
59名無し野電車区:05/02/23 01:26:50 ID:XbgqNdDQ
小田急は暗い
京急は明るい
60名無し野電車区:05/02/25 02:11:03 ID:Xjq5ZzCK
京成は赤字!

の時代の名残か?赤電って当時としては窓少ないね。
618167のミッキーマウス ◆k5C.u56rVM :05/02/25 21:42:44 ID:sRCuUqp2
>>60
両開きの垢電で戸袋窓をなくしたのは、ドア連動用のでかいテコが入っているからじゃなかったっけ?
62名無し野電車区:05/02/28 21:36:18 ID:G/65HGan
コイルバネ台車で40年選手の阪急2300系と垢電比べちゃうと見劣りするよね〜
63名無し野電車区:05/03/03 12:29:15 ID:0cAZ0zzB
あげ
64名無し野電車区:05/03/06 16:58:20 ID:3OtNmmmv
age
65名無し野電車区:05/03/07 00:22:55 ID:gpbbbD2J
どなたか簡易でいいから3200・3300の編成表を...
66名無し野電車区:05/03/07 20:08:12 ID:ncb4jOaX
67名無し野電車区:05/03/12 10:32:02 ID:aa85B6qW
アカデソの模型化マダー(・∀・)ーン
68名無し野電車区:05/03/13 17:54:39 ID:lgZLREmj
つ(京急旧1000キット)
つ(阪神通勤車キット)
69名無し野電車区:05/03/13 21:59:03 ID:0gymgH8t
>>68
柴山でつか?
70名無し野電車区:05/03/14 01:34:55 ID:bRSggugg
ぬるぽ
71名無し野電車区:05/03/17 06:26:10 ID:Sx7KbQ5Z
(,,・д・)<ガッ
72名無し野電車区:2005/03/21(月) 06:34:33 ID:yKD8fb5g
あかでんが全廃してしまうのはいつごろでつか?。・゚・(ノд`)・゚・。
73名無し野電車区:2005/03/21(月) 12:57:15 ID:3M3d30SW
3500未更新は赤電より先に死ぬ。間違いない!
74名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:53:02 ID:yKD8fb5g
3600も頃されそうな悪寒
75名無し野電車区:2005/03/22(火) 02:02:38 ID:ib3E/GqO
赤電、2005年3月現在、営業運転時の編成表で()が最終定期検査出場年月日
3280-3279-3244-3243-3242-3241(2002-9全)。 3232-3231-3230-3229-3266-3265(2003-3全)。 3256-3255-3254-3253-3270-3269(3256〜3253:2004-3重・3270-3269:2003-10全)。
3276-3275-3260-3259-3258-3257(2003-12全)。3240-3239-3238-3237-3262-3261(2004-8重)。 3264-3263-3228-3227-3226-3225(2004-7重)。
3308-3307-3304-3303-3302-3301(3308-3307:2003-6全・3304〜3301:2004-1全)。3316-3315-3314-3313-3306-3305(3316〜3313:2003-6重・3306-3305:2003-6全)。
3356-3355-3332-3331-3354-3353(3354-3353が2003-1重、他の4両は2001-12全)。3320-3319-3318-3317-3342-3341(2001-8全で、2005-4重予定)。
3344-3343-3336-3335-3334-3333(2004-9重)。3348-3347-3340-3339-3338-3337(2003-5全)。3324-3323-3322-3321-3346-3345(2002-12重)。
3328-3327-3326-3325-3350-3349(2003-7重)。
3298-3297-3296-3295(2004-5重)。3312-3311-3310-3309(2003-3重)。
以上、6連14本、4連2本。
76名無し野電車区:2005/03/22(火) 02:07:56 ID:Vn5ltMI5
車両部も大平に↑こんな情報与えてるなんて暇だなあ
これもBMK運動の一環なんだろうか?
77名無し野電車区:2005/03/25(金) 22:17:41 ID:T4AGLkrm
セミクロス開運号age
78名無し野電車区:2005/03/26(土) 20:05:49 ID:tl/yRAmk
あかでんは神
79名無し野電車区:2005/03/29(火) 08:29:37 ID:mC4CjDdg
03−3280−3241
03−3232−3265 が2005年度歯医者
80名無し野電車区:2005/03/29(火) 08:34:27 ID:b1mlLoW1
死ね
81名無し野電車区:2005/03/29(火) 10:57:52 ID:lY75n10a
垢電なんてとっとと捨てろよ!
82名無し野電車区:2005/03/29(火) 11:01:20 ID:b1mlLoW1
>>81
その前に3500を
83名無し野電車区:2005/03/29(火) 18:12:24 ID:4mfYOc+D
廃車対象?
3200 3300 3500未更新
↑が廃車になったら怪しい
3400 3600
安泰
3700 3000
84名無し野電車区:2005/03/29(火) 18:13:45 ID:4mfYOc+D
安泰?
3500更新
85名無し野電車区:2005/03/30(水) 08:38:06 ID:UbxALAfg
3500は3400や3600と同等だろ
86名無し野電車区:2005/03/30(水) 08:40:55 ID:UbxALAfg
3500更新車がだけど
87名無し野電車区:2005/03/31(木) 01:04:41 ID:VFdnN+U7
87年、3268が更新されたとき、あの近代的な警笛音に感動。
88名無し野電車区:2005/04/04(月) 07:33:55 ID:D+9k7QLc
おおだいら
89名無し野電車区:2005/04/04(月) 10:22:29 ID:GRwXpIL7
童貞
90名無し野電車区:2005/04/06(水) 15:39:25 ID:8CknYKBn
安泰度
3000>>3700>>超えられない壁>>3600>>3400>>3500更新>>全てを隔離する壁>>3300>>3200>>3500未更新
91名無し野電車区:2005/04/07(木) 12:49:37 ID:S8X9pcEs
3400と3500Nの順番は逆じゃないか?
92名無し野電車区:2005/04/10(日) 20:32:30 ID:/7RydJ1h
3313ってクロスシートの頃か?上から2番目の写真。パタパタがありクロスシート
ローカルムードだなーー。下の方に学園前で同じ写真のせられてるが、ぜんぜん同じ電車とは思えない。
その写真も10年前。昭和40年頃にできたらしいが、ずいぶん長生きしてるなー。確か今も6両で走ってる。
10年位前、椅子がかなり豪華に改造され。
93名無し野電車区:2005/04/10(日) 20:38:08 ID:/7RydJ1h
>>92 このサイト。はりつけるのわすれた。http://www.geocities.jp/hinofukin/tetujin90/keisei90/index.htm
94名無し野電車区:2005/04/15(金) 17:52:48 ID:ahpnu+25
あげ
95名無し野電車区:2005/04/17(日) 17:14:51 ID:9fQN7zVG
せめて昔の赤白塗装に戻してくれい。
96名無し野電車区:2005/04/19(火) 21:00:40 ID:p2EnJYQ7
赤電が最後の一本とかになったら一代前の塗装にリバイバルでもしないかな?
97名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:45:27 ID:cB8u5fjR
>>96
リバイバルすることを期待
98はしのえみを@ヲナニー中ですが何か。:2005/04/22(金) 10:18:21 ID:HeFAFoLX
オラオラ、えみを様のお通りだ、ドケドケ。
99はしのえみを@ヲナニー中ですが何か。:2005/04/22(金) 10:19:15 ID:HeFAFoLX
100・・・???
100はしのえみを@ヲナニー中ですが何か。:2005/04/22(金) 10:22:36 ID:HeFAFoLX
余裕の100げっと!!!
引き籠もりのニートどもよ、ズームイン朝見るのは勝手だが漏れのゆかりんでセンズリばっかすんなよ!
ごきげんよう。
101名無し野電車区:2005/04/22(金) 11:07:16 ID:4W3Vu06w
松戸博士だ〜↑
102名無し野電車区:2005/04/22(金) 11:50:57 ID:JVOFvHPj
糞ロッテ
103名無し野電車区
>>100 下等生物死ね