【日本海の疾風】★さよなら いそかぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無し野電車区:05/03/06 09:11:14 ID:TuE5Yj/r
>>631
24系寝台車を無電源で走らす気か!

ちなみに昨日のふくフク号の編成は
オハネフ−オハネ−スハ−スハ−オハネ−オハネフの6両編成
電源は片方のスハ一両のみ稼働、もう片方はただのラウンジカー扱いだたーよ。
633名無し野電車区:05/03/06 10:53:45 ID:ZRAdyy0T
>>632
それは失礼。
寝台車を使うなんてなかなか太っ腹だな。
634名無し野電車区 :05/03/06 15:27:11 ID:M47zuFbp
パンタグラフつきのロビーカーってふくフク号で走ってるんですか?
635名無し野電車区:05/03/06 15:44:01 ID:pjgy6zWg
>>632
スハ2両っすか!?
これは撮りたい!!
636名無し野電車区:05/03/06 17:00:51 ID:YkdSVlFi
>>635
1回くらい乗ってやれよ(爆
637名無し野電車区:05/03/06 17:27:57 ID:pjgy6zWg
>>636
あさかぜで3回乗りましたわ
もちろん青春18で乗りに行きますよ
ところでシャワーは営業アリ?
638名無し野電車区:05/03/07 12:41:02 ID:TnuhHKGu
カニの予定も無し?
じゃー歯医者確定・・・orz
639名無し野電車区:05/03/07 15:15:27 ID:bdocQ2xJ
さっきテレ朝に「いそかぜ」っぽいのが出てたよ。
640名無し野電車区:05/03/08 00:30:21 ID:0VlDpDFf
山陰本線高速化されなかったら、いつまで181使われてたんだろ?
無理に自治体が金出さなくても数年後、新車入れたんじゃね?
641名無し野電車区:05/03/08 00:43:27 ID:PYgEjzjg
>>637
シャワーはやってません。缶飲料自販機はやってます。(売り切れ多数なので、在庫の補充はもうしない予感。)

愛称幕は白幕を表示(初日はイタズラで各種愛称幕が出されててワロタ)、側面方向幕は幕が抜かれて上から特製ステッカー貼ってる状態。
幕抜かれてるというのが、シーズン終了後あぼーんというふいんきを漂わせています。
642名無し野電車区:05/03/08 10:32:55 ID:dJmuYXAN
>>640
酉を甘く見すぎてないか?
643名無し野電車区:05/03/08 15:38:46 ID:09Uv+bOT
>>641
あさかぜのラウンジカーの自販機の商品は束の大清水ブランドのもの(補充も東京駅で発車前にする)だったから
商品のラインナップを変更しない限りもう補充はないよ。車両を上京させずに大清水ブランド商品を入手するなら別だが。

側面幕は今年の幡生祭りに大量出品されそうな悪寒。
644名無し野電車区:05/03/08 20:42:40 ID:PYgEjzjg
>>643
出雲・はやぶさと同じく、KIRINの商品(ヴォルビック・FIREゴールドラッシュなど)でしたよ。
645名無し野電車区:05/03/13 17:37:30 ID:FzvunWu7
ほしゅ
646名無し野電車区:05/03/16 03:10:42 ID:M8H/CpQY
安芸益田
647名無し野電車区:05/03/17 13:24:09 ID:aCEHqayf
さよならいそかぜ。
さよならこのスレ。
648名無し野電車区:05/03/17 15:10:32 ID:adbrVi8l
ま〜た あ し た♪
649名無し野電車区:05/03/20 02:32:24 ID:YBtTBV9O
sage
650名無し野電車区:2005/03/22(火) 21:12:08 ID:UwCN1QyS
萩長門ブルーライナーに乗ってきた。
「いそかぜ」も観光列車として活用できていればあぼーんもなかった
希ガス。
どっちにしろ、観光路線として活用されてほすぃ。
651名無し野電車区:2005/03/23(水) 05:55:00 ID:5nVZ3r9l
>>650
萩(それも駅から結構離れている)以外まともな観光地もないのに観光路線もクソもない。
その萩も一度行ったら十分なとこばかりでリピーターがほとんど無いんだから。

いそかぜは乗車率低迷だけじゃなく車両の寿命も廃止の理由。
沿線自治体が金を出さない以上新車も入らないから遅かれ早かれあぼーんの運命。
652名無し野電車区:2005/03/24(木) 17:54:57 ID:UC4LsG9w
>その萩も一度行ったら十分なとこばかりでリピーターがほとんど無いんだから。

そお?
以外と叉ー理してて好きだけどね。
「いそかぜ祭り」で久々に逝ったけど、なんかまた逝きたくなったよ。
653名無し野電車区:2005/03/26(土) 16:48:12 ID:Al0fCaSs
ブルーライナーに乗ってみよう
654名無し野電車区:2005/03/26(土) 16:51:51 ID:7yBkey1x
きのくにシーサイドを返せ
655名無し野電車区:2005/03/26(土) 18:29:00 ID:vKlXgsk/
>>651
観光客の大半がマイカー、貸切バスだろうから自治体も金を出さないだろ
消防の頃修学旅行で山口の萩とか秋吉台とかまわったけど、
小郡(新山口)から降りたら、あとはずっと貸切バス移動だったし
団体旅行だと列車移動は一般客と混じって迷子になりやすいしな
656名無し野電車区:2005/03/30(水) 00:55:51 ID:EmUHTNgH
保守⌒゚(#゚Д゚)゚⌒ おさげだゴルァ!!
657名無し野電車区:2005/03/31(木) 14:53:53 ID:wD37iYE+
無い物強請りじゃないが
もう一度乗りたいねー
658名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 10:57:31 ID:vGasGHQ4
はまかぜに乗れ。
659名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 23:47:47 ID:PZNsBGiJ
下関ふくフクに期待しろ
660名無し野電車区:2005/04/05(火) 10:24:43 ID:ITFuKIdv
筋位残せ
ゴルァ!
661名無し野電車区:2005/04/06(水) 18:52:29 ID:h36ZIYob
海水浴客が多い時期に「きのくにシーサイド」で山陰線を運転してほしい。
けど所詮、春の「きのくにシーサイド」列車は車両効率を高める目的だけにすぎない。
夏は紀勢線の方が儲けがでかいんだろう。
662名無し野電車区:2005/04/06(水) 19:05:43 ID:8m2Bc8bb
>>661
とりあえずネーミングがきのくにシーサイドだから
儲けがなくても夏に走らさないと示しつかないでしょw

でも日にちによっては白浜行きは満席の時あるけど...
663名無し野電車区:2005/04/07(木) 11:37:40 ID:bKV21yzt
長州シーサイドじゃなぁ…

スーパーまつかぜ10への連絡無くなったのが痛い。鳥取に夕方早目には行けんくなった…。
九州から、行く人は限られてるでしょうけど、尚更他に逃げるでしょうな、てか他行かざるを得ん。

海水浴位なら、そんなに遠くないけん、車が殆んどやろうしなぁ…
664名無し野電車区:2005/04/07(木) 13:01:42 ID:J5l7ze+B
長州シーサイドのネーミングにワロタ。
もうちといいのはないけ?
665名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:04:45 ID:OeEVXM0h
>>663
新山口からスーパーおき乗り換えでいいじゃん、新幹線とセットにすれば継割効くし。

元々、下関ー益田間はいそかぜも山陽線普通+スーパーおきでも所要時間大して変わらなかったし
新幹線を使えば逆転していた。
666名無し野電車区:2005/04/08(金) 19:33:49 ID:5fuCU/vo
>>663
元も子もないようなことを言うようだが


・・・流れるも何も、最初から新幹線+やくもorスーパーいなば
もしくは航空利用がほとんどだったんじゃないのか?>九州〜鳥取
667名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:49:39 ID:lzhd3Q10
>>664
長髪で黒い海パンの人ばっかり乗ってそうだな(w
668名無し野電車区:2005/04/09(土) 18:25:54 ID:lxwQmwSB
鉄道データファイルDVD vol.18 「特急型気動車キハ181」

これ見たけど、最後に乗っておいて良かったと思ったよ!
669↑あれって映像の使いまわしだよな!?:2005/04/11(月) 10:54:08 ID:GYVo0YNz
詐欺だと思った。
670663:2005/04/11(月) 11:09:31 ID:lWv8Vwfi
>>665
かしわめしを乗るまで我慢して、小串辺りから朝飯。益田でかにの寿司の昼飯。これがお気に入りだったもので。
んで、鳥取には15時過ぎ着。個人的にはとても良い時間設定でしたので。家出るのも八時過ぎだから、混んで無かったし、前後のスーパーおきは時間帯が今ひとつで…。

>>666
大抵の方はそうかもですね。
ただ、飛行機嫌いで、さんべノスタルジーもあるもので(笑)
ある程度以上の年代の福岡人は山陰行くならこのルートってイメージあるかと思います。(個人的見解ですが)

>>664,667
あんがと(笑)
補足として、黒い海パンなら指定席無料とかは?
まつかぜのスジに戻して「竹島防衛特急」舞鶴ー呉・佐世保とかは?
呉行きは因美、姫新、芸備(広島)経由。
最終着時刻、佐世保も呉も変わらずみたいな(笑)

妄想スマソ…orz
671名無し野電車区:2005/04/15(金) 09:04:55 ID:/Wi68L1C
しぶといねえ。
このスレ。
672名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:29:08 ID:PyjX9J5c
               ,ィ´ ̄ ̄ ヽ
                  l  ィ、N_ヽ、 ヽ
                 l!ヽlニllニl‐t. l
.「l、___              | '_ .,r'/
゙゚"ー-、ー|三|       ___l __/i´
.  (ニlld_bノ ̄ ̄ ̄    l  〉、vlノ、`フ - 、
    {三Ξl        `/  〉 iヽ7   ヽ
   `i─/         \ /  |  ヽ   |
.    l__/______ ,   `7/lっ_/. l  |
               | /  /o  ´    o|  |
               | '   │       |  |
               |    | o      o|  |
   「いそかぜは滅びぬ!何度でも甦るさ!」
673名無し野電車区:2005/04/18(月) 15:10:12 ID:Kpba+Xg5
はまかぜスレ、無くなっちまった。orz
674名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:32:49 ID:2wsE0HvQ
age
675名無し野電車区:2005/04/19(火) 08:56:59 ID:yTu33M6p
>>673
ここも時間の問題。
676名無し野電車区:2005/04/19(火) 18:34:25 ID:IPq7SroR
はまかぜも昔の色に戻してくれたらなー
なんか今の色って情緒ないよなー
677名無し野電車区:2005/04/20(水) 22:09:35 ID:JvdBKY1T
キハ187化して「スーパーいそかぜ」として
博多まで爆走したら面白いかと思ってたんだがな・・・・・
678名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:41:34 ID:w1S5IFue
むしろ、西鹿児島まで逝っちゃって下さい!
679名無し野電車区:2005/04/21(木) 03:03:43 ID:l0muUM/f
>>676
コヒのカラーリングとふいんき似てるけど、あっちは叩かれないな。
680名無し野電車区:2005/04/21(木) 15:19:33 ID:Q+M4nty5
>>679
ったく・・・(ry
681名無し野電車区
まだだ!まだ終わらせんよ!!