500、700、800、E2-1000、E3、E954、E955、N700【新幹線2】
500そのままじゃいかんのか?と思ったが、車体後方が四角いので、丸ボディのあのままじゃ使えないのか。
今日、0の記念列車があったようだが、500の引退の時って結構お祭りになりそうだ。
300,700は、淡々と消えていきそう。
>>917 500系引退なんていやニダー!ってもうちょっと先の話か・・・
でもE954の前では500系もかすんで見える
N700系はもう見えない。300とか700ってなんだっけ・・・
+ +
+ モレモココニイルヨ・・・・
+ ( 'A`) +
( 800ノ
""""""""""ゝゝ""""""""
>>916 アローラインのデザインはN700系と言うより、完璧にE4系の進化型でしょ。
ストリームラインもコクピット部分に500系のデザインが見受けられるものの、E2系のノーズ延長型と言ったほうが正しい。
正面からみると500系とは全然似てなくて、E2系にそっくりだよ。
921 :
名無し野電車区:05/03/11 01:12:18 ID:JjGyQ5GY
>>920 逆だよ。500系に似ているのがアロータイプだよ。
で、E4にちょっと似ているのがストリームタイプだよ。
>>916 >国際会議でも他社の車両に敵意ムキ出しのJR東の社長が・・・
それは倒壊の火災のことだろw
924 :
名無し野電車区:05/03/11 01:26:52 ID:4sLpiVRq
>>920 強引過ぎるな。鉄板はコレだからたまに見ると面白い
普通にJR各社の良い所を継承
それでいいではないか
925 :
名無し野電車区:05/03/11 01:43:19 ID:yr/f21tO
そんな事言ったら800系のパンタはE2-1000と同じじゃねーか
927 :
名無し野電車区:05/03/11 02:05:59 ID:RcqHCESf
>>923 このアロータイプ、外装を500系カラーデザインにすればマジまんま500系
としか思えん。なんか模型で500系をベースで自作出来そうだ。
ノーズ先は500系より丸いぞ
930 :
名無し野電車区:05/03/11 02:31:46 ID:IYq/XvUq
束の関係者が仮にここを見ていて「ストリームタイプは500系そのものだ!」
的な書きこみを見たらどう思うんだろうか。
931 :
名無し野電車区:05/03/11 02:45:16 ID:Tgsmxpkv
今夜、浜松でN700の試験走行を見たよ。
ノーズ長い
>>930 ブチキレに決まってる。束新幹線開発の中で散々ぱら考えて研究してきたものを更に
追求して決定した形状だものな。
933 :
名無し野電車区:05/03/11 03:13:18 ID:2+Yo+VSc
>>930 あきれると思う。そして俺は呆れた
つうか500に似てるけどぜんぜん長いし、
雪対策でもちあがっとるやん色もぜんぜん違うのに。。。
ロングノーズ、超低抵抗の制約があるのにそんな奇抜な形にするあほがいるかよ。。
気に食わないやつはどうしろというのか(==
大体スター21型で、360で営業したら、ただのトンネルドドンパ発生器だろうに
同じ新幹線という制約の中で500と700に近づいてくるのは当然だろ、
それだけ洗練されてきているということ、すばらしい
936 :
名無し野電車区:05/03/11 03:45:50 ID:6tCUPYoM
東京−大阪間をたった5分短縮するために新車両か。
車内の快適性が向上するらしいが、軌道の老朽化でこれ以上の高速化は無理なのか?
>>936 それ以前に、線形そのものが。。。
俺は中央新幹線を当面凍結して
東海道新幹線の線形+路盤改良をするべきだと、
個人的には名古屋-新大阪に奈良経由ルートで新線作るべきだと
E954系と500系がそっくりだ、というレスを見る度に、こんな連中が偉そうにデザイン云々語って
N700系叩きを演じていたのかと思うと失笑するしかない・・・。
素人から見ても、N700はちょっと理解し難いデザインだ。
940 :
名無し野電車区:05/03/11 07:10:55 ID:e8JpX2yh
>>938 自動車評論家も結構そんなレベルで語っているさ。
TIDAがルノーみたいなデザインだ、、、とか。
500系と似てるっていうのはパッと見の印象でしょう。
あれ、運転席の窓回りが白かったら話変わってくるぜー
N700見たいな
デザイン性排除といいながら小粋なロゴはつけるんだな。
>>934 車体形状以前に、ライトの位置が最悪じゃん…
944 :
名無し野電車区:05/03/11 12:06:58 ID:VlpnCvHy
みんな必死だな
オタがデザイン語るなよ
ちょっとこれ見てくれ
河北新報 平成17年3月10日 朝刊
次世代は最高405`
〜 6月から仙台−北上間 東北新幹線で試験運転 〜
JR東日本は九日、時速三百六十`で営業運転し、最高速度が四百五`に達する
次世代新幹線の試験車両「FASTECH360s」の概要を明らかにした。可動式の「羽」
を屋根に設けて空気抵抗による原則を図るなど、数多くの新技術を盛り込んだ。六
月に八両編成のの試験車両が完成、東北新幹線の仙台−北上間でテストを開始し、
走行性能や騒音などのデータを集める。
試験車両は約40億円をかけて開発した。小型高出力のモーターを搭載し、最高速
405`を実現。水を循環させる冷却装置で周辺の電子機器の加熱を防ぐ。
高速化に伴い、制動効果の高い「空力ブレーキ」を採用。車体の屋根の部分から
十四枚の羽状の空気抵抗板を持ち上げ、地震など非常時の急ブレーキの役割も果
たす。現在の方法だと時速三百六十`から停止するまで約七`進むが、空力ブレ
ーキは四`に短縮可能という。
先頭車両は二種類のタイプを用意。どちらも「鼻先」が伸びた形で現在の新幹線よ
り約七b先端部が長いデザイン。
現在、JR西日本の山陽新幹線やフランス、ドイツの高速鉄道が最高時速三百`で
運行。JR東日本は営業速度で世界最高を目指す。
946 :
名無し野電車区:05/03/11 12:16:31 ID:ZnBtMZVo
プアマンズ、エンツォ・フェラーリ→N700
一般人はみんな次世代は最高405`って驚いてるけど、
STAR21は425km/hぐらい出してなかったっけ?
949 :
945:05/03/11 12:20:35 ID:DYupuluT
>試験車両は約40億円をかけて開発した。
8両編成で40億円だって!
ってことは1両あたりの値段は5億円か!!
ちなみに、
500系 16両編成 50〜52億円 1両あたり 3億円
700系 16両編成 40億円 1両あたり 2億5千万円
>>947 E2系の315km/hのようにE954系の405km/hも難なく出せる速度なのでしょう。
>>949 「製造した」じゃないから
設計・企画・立案・デザイン・その他もろもろを車両制作費と合わせて40億じゃないのか
952 :
コピペだよ:05/03/11 12:44:19 ID:DYupuluT
>>947 114 名前:360 ◆c65w7bfMNw :05/01/22 10:18:20 ID:vCOn/2n1
東日本は、TGVが515.3km/hの世界記録を出した時、それを抜く記録を目指して
いました。実際はバブル崩壊とともに計画も崩壊しましたが、技術者は、挑戦したい
と思っているようです。具体的な数字は530km/h以上です。E954をパワーアップ
して(かつてのSTAR21のように)、線形のいい場所なら出ます。
ただ、試験候補地であった浦佐、新潟間は、中越地震で被災しましたし、被災者の方の
心情を考えるとやりにくいのも事実です。北海道新幹線開業までお預けでしょうか。もちろん、
話は具体化まではしていませんが、狙いたいという気持ちがあるのは確かです。
鉄車輪でも550km/h、架線がもう少し何とかなれば600km/hも決して夢ではなくなって
きています。500km/h以上での安定性が確認されれば、400km/h営業運転の安全率も大幅に
高まります。
とりあえず誰か300Xの値段キボンヌ(記憶で充分) 幾らだっけアレ?
954 :
名無し野電車区:05/03/11 14:23:20 ID:e8JpX2yh
>>943 ライトの位置以前に普通にキモイんですけども・・・
>>944 デザイナーの漏れが言わせていただくが、
デザインとは民主主義なのでオタにも大いに語っていただきたい。
>>955 デザイナーの観点からみてN700系のデザインはどうなん?
957 :
名無し野電車区:05/03/11 14:41:05 ID:0HH+EHOv
今夜も試験走行あるぞ
機能美
次スレどうする?
試しにスレタイ作ってみたけど���
【新世代】500系vsN700系vs700T系vs800系vsE954系【新幹線】
E2系1000番台は必要では?
なんで秘めたポテンシャルを持つE2がおいやられてるのか俺は悲しい。
700Tはいらないだろ。
963 :
とりあえず:05/03/11 17:28:15 ID:LPOmuhE5
別に戦う必要がないので「vs」はいらない
>>961 E2系は700系より高速性能に秀でている筈なんですけどねぇ・・・。
>>930 アチャー、やっぱ最後の最後でライト位置をああしたのがまずかったな・・・
って思うはず。そして、けど実はぜんぜん違うんだぜとクスッと優越感に浸る。
966 :
名無し野電車区:
>>959 新世代消してE2入れろって言ってるだろうが