165系時代の大垣夜行を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
MT54モーターの爆音を聞きながら寝たもんだ
2名無し野電車区:04/12/11 23:48:31 ID:/MoT9WWz
乞食列車
3名無し野電車区:04/12/11 23:48:33 ID:9Mxsn8az

.             | >>1を  
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1  
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |  
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @  
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄      
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl  
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |      
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎      
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄      
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_      
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
4名無し野電車区:04/12/11 23:57:07 ID:jXUVFxTf
俺のダチがよっばらった状態でこれに乗り込み、大船で降りるところを浜松
まで拉致られた。
5名無し野電車区:04/12/12 08:14:09 ID:X++gtIKg
↑他力本願が垣間見えるレス
6名無し野電車区:04/12/12 08:15:09 ID:a6F7dhLN
座席の数が、グリーン車を含めて820席。昔はよかったな。今は540席。…… _| ̄|○
7名無し野電車区:04/12/12 08:26:48 ID:9DiH8T0z
二人掛けの座席がいくつか有ったね。
激込みの車内でも寝易かった。
8名無し野電車区:04/12/12 08:27:30 ID:kq4ee1CW
>>6
しかも全車指定…… _| ̄|○
9名無し野電車区:04/12/12 10:59:14 ID:q1//mA94
俺15年前、高校の夏休みに乗ったが、
ヲタが5時ぐらいから並んで待ってたのには正直萎えた。
10名無し野電車区:04/12/12 14:13:42 ID:INYG+LJT
>>7
足を伸ばせる可能性が無い、ドア開閉音がうるさい、点検蓋近くなので
モーター音がデカい・・・という理由で避けていたのは漏れだけ?>「S席」
11名無し野電車区:04/12/12 15:08:18 ID:r6Gf7hE3
やっぱクハだろ。
シャーという静かな車輪の回転音と、リズミカルに刻まれるジョイント音。
12名無し野電車区:04/12/12 16:02:43 ID:Nx9wPRWX
>>10
S席は出入口の近くで落ち着かないし、戸袋窓が無骨な感じしたし、座席幅も
狭かったから、好んであそこに座ることはなかったな。前の座席の下が空いて
いて足を蹴込めればいくらか楽な席だったとは思うが。
13名無し野電車区:04/12/12 18:11:48 ID:25CqTAx1
>>11
同意。
モーター音も良いが、TR69系台車の乗り心地や静粛性も捨てがたいな。
14名無し野電車区:04/12/12 20:11:05 ID:oGeoF5fe
漏れはあのモータ音がないと眠れなかった。
大垣夜行に乗る時は必ずM車の車端部だった。
しかし、S席は息苦しくて嫌いだった。
15名無し野電車区:04/12/12 22:46:24 ID:p/sGq6yT
91年(88年だったかな?)乗車時、静岡駅で駅弁を購入した覚えがある。
16名無し野電車区:04/12/14 15:48:39 ID:1Uuu0og8
夜中の静岡駅弁ダッシュ・・・懐かしいなぁ。
17名無し野電車区:04/12/16 03:50:01 ID:AhwFYKUZ
夏は寒かったですよね。
18名無し野電車区:04/12/16 14:03:42 ID:IDOCSIP6
>>17
113系の大垣夜行は冷蔵庫みたいだったよ。夜間は日が当たらないから冷え過ぎ
ちゃう様だね。
19名無し野電車区:04/12/16 18:00:38 ID:g0l6FpSh
>>18
冷蔵庫みたいな妄想厨が沢山居るのかとオモタよ。
20名無し野電車区:04/12/16 20:31:07 ID:nA6vQP8m
国鉄時代は付随車が165で電動車は153だった。
MT46サウンド萌え(;´Д`)
21名無し野電車区 :04/12/16 21:59:31 ID:ecZ3dzTu
静岡時代のK基本編成は予備編成が無い綱渡り運用だったから
検査時は付属編成や富士川編成が組み込まれてたな
22名無し野電車区:04/12/17 00:24:44 ID:HOCvlAQY
>>16
静岡で40分ぐらい?の長時間停車があったよな。
今は無いのか?
23名無し野電車区:04/12/17 03:03:41 ID:DXebykF8
22>今は浜松です。
24名無し野電車区:04/12/17 20:39:31 ID:qaolsxc9
22:37〜22:40の3分間にわたってくり広げられた「大垣ダッシュ」。
4番線→階段→通路→階段→5番線に人の波。
米原から到着する列車が117系8両編成なのだが、階段の位置の関係上、
前4両に乗っていた人は降りてからあせりまくり。
けど、ほとんどの人が「慣れた旅人」のようだったな。
25名無し野電車区:04/12/18 01:14:22 ID:ChumPYFt
民営化祭りの時大垣行きを待ってたが、急遽臨時の大垣行を出すって放送されて
そっちに乗った。
 殺人的な混雑だった。
 俺達は座れたが、肘掛は立ち客に占領されてかなり窮屈な思いをした記憶がある。
26名無し野電車区:04/12/18 01:33:33 ID:Qo9eRQ/l
今の373系?よりも165系時代の方が爆睡出来てたのは事実。
165系の時は平気で5時間爆睡出来てたんだが・・orz

今は「銀河」に変えていまつ。。。
金は掛かるけどマターリ出来て良いや。。。
27名無し野電車区:04/12/18 13:30:47 ID:KFv8F+Bq
>>25
民営化の10日程前に乗った下りは、まさに地獄としか言い様がなかった。
スシ詰めの状態で東京を発車、新橋で本当にこれ以上乗るのは無理な状態に。
そして品川駅に到着するとホームには、溢れんばかりの人、当然乗れるわけなどない。
怒ったサラリーマン達が窓ガラスを叩いて「乗せろ!」「もっと中に詰めろ!」
「この電車は俺たちの最終電車だ、家に帰らせてくれ!」「旅行に行くなら新幹線使え!」
怒号飛び交う中を30分遅れで見切り発車、無論大半の人がホームに取り残されたまま。
以降、品川程ではないが、各停車駅で同様な状態になった。
その時の車内はどんな物だったかと言うと、
1ボックスに4人座り、そこに立ち客が無理やり1人か2人割り込んだ状態。
通路は言わずもがな、時折ガラスの割れる音まで聞こえてきた。
小田原を過ぎれば通勤客はいなくなるはずと思っていたが、
入れ替わりに旅行客が乗ってきて、結局この状態が大垣まで続いた。
この時だけは本当に103系に換えてくれって思った。

28名無し野電車区:04/12/18 13:39:26 ID:jHarG8TF
台車とシートピッチが113よりちょっとだけいい感じ。
だが長時間乗ってるとこのありがたみがわかるとでもいうか。

昔は(153だけど)これが急行で、昼間に東京から大阪まで逝ってたわけだろ?
29名無し野電車区:04/12/18 13:45:02 ID:APcpc2or
国鉄時代は唱歌チャイムが鳴ってた
30名無し野電車区:04/12/19 16:24:48 ID:PwSEnRvG
>>29
サロの車掌室にはオルゴールがあり、大垣夜行でも鳴らすことがあったようで・・・
31名無し野電車区:04/12/19 16:49:43 ID:nIhK18cl
165系はモハ(クモハ)かサロ愛用だったな。
モーター音の重低音が好きだった。
32名無し野電車区:04/12/19 17:19:10 ID:r0LMw24B
初めて乗ったのは大学受験に合格して青春18きっぷで北海道に卒業旅行に行ったときだった。
大垣駅に並ぶ旅慣れた風の乗客たち、座席の背もたれがベコベコに凹んでてくたびれまくった車内にびびった。
早朝、夜明け前の東京にだんだん近づく車内で感じた高揚感、「何かが始まるぞー」とワクワクした。

今、ムーンライトながらに乗った若い旅人も同じような高揚感を感じることがあるのだろうか。
33名無し野電車区:04/12/19 18:04:14 ID:gKpTET8Q
殺伐とした中に夜汽車のときめきがあった。

今は豪華だが、ただの治安不良列車。
全然×。
34名無し野電車区:04/12/19 18:19:42 ID:whvudoM7
>>29-30
1995年か1996年のことだったが、上りに乗っていて横浜到着前に鳴ったことがある。
35名無し野電車区:04/12/19 19:42:36 ID:cbBv+kJB
末期のころはじめて乗ったが、栓抜きには驚いたな。
すでに無用の長物だったが、使ったことあるシトいる?
36名無し野電車区:04/12/19 19:50:20 ID:d9LmrFoH
品川駅のホームで2〜3時間待つのは当たり前でしたが、
あの長さに比例して、車庫からライトを付けて入線してくる様を見ると物凄くうれしかったですね。
どんな人と相席になるかという不安などもありましたが、それもまた旅の楽しみでした。なお、大垣から品川に戻るほうは意外と混雑が少なくてよく利用しました。
車端部分にわずかにある2人がけの席をめざしてダッシュ!…今では絶対にやらないですね。


37名無し野電車区:04/12/19 20:09:10 ID:prDhSgkA
340Mで先頭車のいす4つ外してセルフ寝台にして寝たw
38名無し野電車区:04/12/19 20:11:57 ID:DjuDFEUd
10年前くらいの6月の平日に乗ったら、小田原過ぎてから
俺の乗った車両には5,6人しか乗ってなかった。
 かなりマターリしてたなあ。
39名無し野電車区:04/12/19 20:27:33 ID:/DJZda2u
漏れが初めて乗った厨房の頃まだ国鉄でした。
春休みの上り340Mは満員、静岡駅では窓側の人が協力してくれたおかげで窓から乗り降りした。
40名無し野電車区:04/12/19 20:34:44 ID:kEC8vqZf
約二十年前に初めて乗った大垣行き夜行
 しかも奮発?してグリーン車・・
 しか〜し暖房効きすぎて鼻血出まくり・・・
 
41名無し野電車区:04/12/19 20:39:40 ID:+8aSWlkU
 俺はグリーンだけ2回乗ったが、普通乗車券とグリーン券が必要なのを
知らずに乗っていて、車内改札時に超満員の普通車へ追放されていた素人
18キッパーがいたのを覚えている。せっかく長時間並んでリクライニングシートに
座れたと思ったらラッシュ並みの混雑の車内へ追放とは...
 きっと18きっぷは何にでも乗れるパスポートだと勘違いしてたんだろうな。w  
 
42名無し野電車区:04/12/19 20:43:41 ID:gs6LcaRV
1ボックス占領して、Lの字形で横になるれるのが良かったな。
五月連休の臨時便で、この間まで出来たのに。
43名無し野電車区:04/12/19 20:43:56 ID:gs6LcaRV
1ボックス占領して、Lの字形で横になるれるのが良かったな。
五月連休の臨時便で、この間まで出来たのに。
44名無し野電車区:04/12/19 20:56:54 ID:d9LmrFoH
>>42-43
空いている時の特権でしたね。
けっこう寝方が難しいのですが、慣れれば簡易ベッドとしても最適でした。

あと、向かい合わせの人が1人の時は、お互いに了承して足を伸ばして寝ていました。
晩年は165系と167系と169系のいろいろな組み合わせがあって面白かったです。
45名無し野電車区:04/12/19 21:57:56 ID:B8VNUrqN
>>41
この列車がまだそのままだったら、青春18きっぷ+普通列車自由席グリーン券で
乗れることが実現してないだろうな。
46名無し野電車区:04/12/19 23:47:44 ID:pfiJIyzc
今も大垣夜行が165系グリーン付きのままだったら
グリーン料金は安いし18併用OKだしスゴイ事になりそう
47名無し野電車区:04/12/20 00:05:09 ID:ink98+YR
千葉支社が183系や113系のグリーン車を少しでも残していれば、
臨時「ながら」に連結できたのに。もったいないことをした。
48名無し野電車区:04/12/20 00:28:10 ID:1eCx7rxn
初めて乗ったのが94年の正月だったけど横浜駅で165系初めて見たときは威圧されたな
あの時は普通のかぼちゃが来るとばかり思ってたからあの塗装と車内の混雑振りには正直驚いたな
まあ大船で無理やり座ったんだけど一睡も出来なかったなあ・・
あとその年の夏にグリーン車にも乗ったなあ、興奮してろくに寝れなかった思い出が有るなあ。
今でも横浜駅で夜ながらを待ってると今でもあの165がゆっくり威圧するように入線してくる絵が浮かぶんだよなあ・・
49名無し野電車区:04/12/20 01:08:23 ID:am94NMEj
東京在住なので165系自体をあまり見たり乗らなかったので
165系自体が新鮮だったなぁ。
その時はほぼ原型で緑地の内装に青モケットが国鉄っぽく夜行の雰囲気がよく出てて(・∀・)イイ!!
50名無し野電車区:04/12/20 07:42:24 ID:zgxoNxsU
>>20
当時の大垣夜行&「東海」用153+165で付随車が165なのはクハとサロだけ。
51名無し野電車区:04/12/20 17:43:40 ID:yIJNsbJ7
>>49
165の内装は緑ではなく、ベージュ色っぽかったかと・・・・・・。
天井はヤニで煤けて白が黄ばんでいた。
52名無し野電車区:04/12/20 21:29:44 ID:Awftsnyi
国鉄時代のグリーン車って、今の湘新ラインより
リクライニングが深かった気がする。
前の席に足を乗せる台もついていたな。
53名無し野電車区:04/12/20 21:49:13 ID:23zhGMcp
東京の大学受験に往復これを
使った。試験前日の1泊はホテルだったが
寝不足、疲れも重なり予想どおり落ちた。
54名無し野電車区:04/12/21 01:22:53 ID:MyirJSnZ
>>52
元来急行のグリーン車だったから当たり前。湘南新宿ラインのグリーン車なんて
新幹線の普通車並み。
55名無し野電車区:04/12/21 07:31:00 ID:PfXvcEnF
>>46
余計な心配は不要。指定席にして18キッパーは排斥するよ。
56名無し野電車区:04/12/21 09:23:15 ID:RD/qpJVC
>>55
だいたい今の東海道のG料金を適用したら+950円、休日に至っては+750円で大垣まで行けてしまうからな。
普通に指定席にするだろう
57名無し野電車区:04/12/21 11:48:26 ID:NzFxp735
>56
その料金の適応範囲って東日本管内だけじゃないの?
58名無し野電車区:04/12/21 11:56:12 ID:usNyJkDd
>>54
元来というか、モロに急行間合いだったわけで。
59名無し野電車区:04/12/21 11:59:52 ID:DfkUbcE1
東急厨は巣に帰れ

55 名前:名無し野電車区 :04/12/21 07:31:00 ID:PfXvcEnF
>>46
余計な心配は不要。指定席にして18キッパーは排斥するよ。
60名無し野電車区:04/12/21 15:05:02 ID:W7QOvJYh
>>46
走る吉野家w
61名無し野電車区:04/12/22 16:14:20 ID:Rhpy2qPc
>>60
豚丼、カレー丼、焼肉丼持ち込みかw
62名無し野電車区:04/12/22 23:47:20 ID:s1G8+SJh
>>29
おれが乗ったときには
新橋停車前に鉄道唱歌がなってた
これは平成になってからの話。
63名無し野電車区:04/12/23 00:08:29 ID:VAZGqrF5
>>58

グリーン車はサロなんだが・・・
と、ボケてみる。
64名無し野電車区:04/12/24 01:49:05 ID:8PsZBeL/
全指定ながらになってから一度も乗ってない。いつも朝の373静岡行き乗り継ぎ
65名無し野電車区:04/12/24 07:08:39 ID:LWJ30DOD
今の話でスマソ。

今は横浜手前で(車掌の気分次第では倒壊チャイム鳴らす)アナウンスするように
しているね(大体これで起きるけど)

鉄道賛歌は今になっても残しておいて欲しいチャイムのひとつですね。
66名無し野電車区:04/12/24 07:21:51 ID:Cbdb81kG
学生時代よく乗ったなあ。
なんといっても、特筆すべきは静岡駅での駅弁販売。
夜食代わりによく食べたもんだ。

夜中の2時の駅弁販売なんて今じゃ想像もつかん。
6755:04/12/24 07:34:13 ID:Y8Rs1/nP
>>56-57
そのグリーン料金の適用区間は束の東京近郊区間の自由席のみ。
>>59
漏れの何処が東急厨?(w
68名無し野電車区:04/12/24 10:30:05 ID:b9dhp8gj
何となく風情を感じる列車でしたな。
ピーク時の車内はすざまじいものでしたが。
最後の乗車は2003年1月。
167系改座の8連(だったかな?)で快適でした。
165系モントレーとか三鷹車とか185系を使うという噂とか、
色々ありましたな。
69名無し野電車区:04/12/24 10:48:02 ID:mjMozU1n
167系のを何度かとシマ165とミツ165・169に乗りました。
特に167系がいやだった。ドアが狭くて年末・さらにコミケのバッティング
だったから超最悪だった。しかもよりによって改座アコモばっかしで湘南色が
混じらないことも。クハ165−3だった時はこの車両が神!に思えましたよ。
大垣と東京とで2回乗りました。しかしこのクハ165−3が自分の
乗った直流急行形電車の最後になりました。また今年も「コミケながら」に
乗りことになる羽目になりそうです(泣。
165系でなくコツやシンの113系が使われたことがあると聞きますが
実際に乗ったことがある方の体験を求む。
70寝台特急さくらたん:04/12/24 11:09:00 ID:8R50N93K
>>69
あえて疲れる列車に乗ることは無かろう
団体バスでも乗ってくればいい

おまいらのせいで大垣夜行が台無しなんだがな
同人誌くらい帰ってから嫁


71名無し野電車区:04/12/24 11:12:31 ID:ThpeKt7S
25年前に乗った340M。
ハザが153系で、ロザが165の16両?編成だった。
薄緑色の帯を巻いたサロ165に乗った。
降下式窓とか肘掛けの横から引き出す小テーブルとか、
少々汚いフットレストとか、けっこう懐かしい。
残念だったのは、この車輌に結構深い車輪フラットが出来ていて
ガタガタ・・・・ものすごい音がしていたこと。
72名無し野電車区:04/12/24 11:51:14 ID:nAnQtR/+
静岡に保存しているサロは、公開してくれないの?
73名無し野電車区:04/12/24 12:19:57 ID:Y8Rs1/nP
>>71
その当時は12連。
っつうか、大垣夜行は16連では運転した事ナシ20。
74名無し野電車区:04/12/24 13:09:35 ID:mjMozU1n
友人が地獄の30日のコ○ケながら(ざまーミロ!!)だけど自分は
31日発のカウントダウンながらだ!。そういえば大晦日の大垣夜行で
車内でカウントダウンパーティーやってたDQN香具師を見たことがあるよ。
と思えば小田原まで地獄の車内だったこともあるし。
75名無し野電車区:04/12/24 13:11:07 ID:mjMozU1n
友人が30日の地獄のコ○ケながら(マじでざまーミロだ!!)だけど自分は
31日発のカウントダウンながらをゲッツ!。そういえば大晦日の大垣夜行で
車内でカウントダウンパーティーやってたDQN香具師を見たことがあるよ。
と思えば小田原まで地獄の車内だったこともあるし。
76名無し野電車区:04/12/24 13:12:01 ID:mjMozU1n
>>74/75
エラー画面が出たからって連カキになっちゃった・・。
77名無し野電車区:04/12/24 18:08:38 ID:1U5vRqyg
>>71
車輪フラット嫌ですねえ。国鉄時代はひどかった。(特にトレーラー車)
JRになってからは少なくなったように思うが今でも横浜線の205系など
で気になる事ある。
78名無し野電車区:04/12/24 21:42:18 ID:9/kCxfHe
大垣発上りとは富士あたりですれ違ってたような気がする
大垣行きに乗車して横浜で降り忘れた人は小田原とか沼津で待ってればよかった
それから消灯してないのですれ違うのがわかった
7944803:04/12/25 00:05:33 ID:+Qy26DLF
初めて乗ったのは、347Mのサロ163-1.
硬券のG券で、新宿で買ったら番号が0001。
もちろんG車初体験でした。
そのあとG車が2回ありますが、あとは全部普通で、347/345、344/340で本当に何回もお世話になりました。
18切符がでたら、経費節減で藤沢や小田原からの乗車も増えました(熱海まで行けば80%座れる)
シーズン中の混雑はメチャクチャ。
80名無し野電車区:04/12/25 01:19:48 ID:FlysE7Vh
高校時代、親とケンカして、学校からそのまま乗った思い出がある。
三島あたりで折り返せばいいやと思って下車したら、上り列車が通過して行った。
制服で駅ネしていて、よく職務質問されなかったものだと未だに思う。
81名無し野電車区:04/12/25 01:23:04 ID:K56BtoTK
消滅前に、品川から9375Mに乗ったが、会社帰りでまったくその予定なし。
酒飲んだ勢いで、同僚の持っていた18で名古屋まで行っちまった_| ̄|○
することもなく。。。今は亡き近鉄・北勢線をのりつぶして、そのあとのぞみで
帰ってきたなぁ。。。
82名無し野電車区:04/12/25 02:12:19 ID:uso1ySr3
浜松に住んでて東京や名古屋に出るときよくつかったけど
みんな足投げ出して寝ていて、正直座り辛かったんだよね(子供で気が小さかったからね)
で、デッキに陣取るわけだがこの時期はめちゃくちゃ寒かったの覚えてる
373系になってからはそういう気まずさもなくなって遠慮なく座らせてもらってるがね
83名無し野電車区:04/12/25 03:22:31 ID:+7htu7zd
中1の頃家出、夜汽車に乗って遠くに行ってしまいたい気分だったが
所持金わずか、運賃分の金持たずに347M乗る勇気がなく見送って沼津で駅寝
鉄道公安官に補導され大垣夜行上りで帰される。それが初乗車
以後、旅行と言えば18切符で347M、夏の東京駅で並んで待ったあの雰囲気
と熱気が懐かしい。
84名無し野電車区:04/12/25 03:32:31 ID:bX8n3Udo
昔はよくドアのガラスが割れたなあ。
85名無し野電車区:04/12/25 04:52:15 ID:ewfD6kWw
グリーンの側壁にあった東芝冷房スイッチが懐かしい。
足載せは、使わなかった
86名無し野電車区:04/12/25 05:56:03 ID:bfKv8N1k
死すの165、発車時に窓がガタガタガタガタって鳴り響いた。
あれが妙に印象に残ってる。
あの当時は、上りだけだが月4〜5回は乗ってたヘビーユーザーだった。
若かったんだな。今じゃそんな気力はないよ。
予約無しでもその日の気分で乗れるのがよかったな。

ボーイスカウトの団体と鉢合わせして、終点までデッキでツライ思いしたこともあった。
前の席に足を投げ出して寝ていると、怖いおじさんに「おい!そこ空けろ!」と言われた
こともあった。
G車に乗ったら後ろの2人組が会話の内容から明らかに893な人でガクガクブルブルだった
ことも。
87名無し野電車区:04/12/25 08:31:44 ID:qcwHQEwh
翌朝、名古屋過ぎたら検札にくるパターンが多かったような気がする
こだま乗り継ぎも便利だった
それから大垣での乗り換えはしんどかった
88名無し野電車区:04/12/25 14:23:25 ID:dbxGTyuZ
すいている時期はグリーンで、前の座席を向かい合わせにして、
双方リクライニングで、寝台代わりにしていたな。
89名無し野電車区:04/12/25 16:06:49 ID:BeOq7dz4
昭和から平成にかわる瞬間は375Mの車内にいた
90名無し野電車区:04/12/25 18:28:09 ID:9tbILTPP
国鉄末期(昭和60年代12連末期)ですら
中間に入ったクハの一部に
「準急」の前面方向幕が入っていたね。

その頃、大垣夜行の折り返し静岡行きに乗った際
ぐるぐる廻し、準急やマイナーな駅にした記憶がある。
91名無し野電車区:04/12/25 18:50:46 ID:Y96u5cI4
末期のクモハ165-46のブレーキ音は凄まじかった
92名無し野電車区:04/12/25 23:17:45 ID:aHh71TSm
93名無し野電車区:04/12/25 23:34:20 ID:w6hUP67D
>>90
犯人は君だったのか…
94名無し野電車区:04/12/26 08:56:35 ID:MPvmqE73
蒲郡では駅員が駅名を連呼してたような気がする
すごい連呼だった
それから名古屋圏では車内放送が親切だった
95名無し野電車区:04/12/26 14:01:52 ID:C03exP3F
平成になったばかりの頃、上り静岡停車中に駅弁買ったなぁ
96名無し野電車区:04/12/26 15:14:21 ID:QgD3Z9Fl
寝息が充満している車内に
始発としての客が乗り込んでくる瞬間が良かった。
向こうは、ブザマな寝姿たちに「なんじゃこいつらは」と思ってるんだろうが、
こっちはこっちで「ワシらの聖域に入ってくるな」みたいな
ヘンな思いがあったもんだ。
97名無し野電車区:04/12/26 15:31:43 ID:PifUQ2qR
東京駅で入線3時間前から並んでいた。
もちろん2両のグリーン車めあて。
静岡での駅弁。何の変哲もない幕の内だけど妙に上手かった。
当時は東京〜平塚間が禁煙だったなぁ・・・
けだるい朝、ウトウトしていると車内放送で「かさでら」と流れてくる。
なぜか「かさでら」という駅名だけは頭にこびりついている・・・
大垣でのダッシュ。
当時、345Mから普通電車を乗り継ぎ、西へ順調に行くと門司?だったかな、
客レ「ながさき」に接続した。車内2泊で長崎・・・若かったんだねぇ
98名無し野電車区:04/12/26 15:52:10 ID:atqgzcoT
臨時9375に何回か乗ったけど検札にあったためしがなかった。車掌がとうれないほどすし詰めでもなかったのに。

品川発名古屋行きなのにサボは
東京―名古屋だった。
99名無し野電車区:04/12/26 16:18:05 ID:P/JS6ulw
>>97
ただその当時周遊券使って九州へ安く旅行する方法はその程度だった。
昭和55年に山陽夜行急行全廃されてから新幹線・寝台特急を強いられ悲惨だった。
その点飛行機もバーゲン・超割で安く行けるようになり、繁忙期にムーンライト
九州・山陽が運転される今が九州方面へは恵まれているかも。
100名無し野電車区:04/12/26 16:21:04 ID:zTDHJr45
>>97
鮭じゃなくて鯖だったけどねw
101名無し野電車区:04/12/26 19:49:38 ID:4bSgHzfz
>>97
九州人だった漏れらも「ながさき」はよく利用したが、必ず始発の門司港から乗ってた。
(鉄則中の鉄則だった・・)
門司からは本州からのツワモノが乗り込む事と次の小倉駅からドッと通勤客が乗り込む
と言うのを知ってたしね。。
門司から乗り込んだ香具師らに同じヲタ同士の好で教えてあげても「大丈夫でしょ?」
とナメて掛かってた香具師が小倉からの利用実態を体験させたら目が点になってたのを
今でも覚えてる。
その時は博多まで我慢してそっから寝ろ!なんて言いながらも佐世保線の大町駅で上下
列車の交換は一緒に楽しんでた。
「ながさき」はいろんな意味で良い列車だったよ。
102名無し野電車区:04/12/26 21:46:38 ID:6XILRg7K
初めて東京へ行ったときのこと。
上り372Mが熱海を発車するときにけたたましく束メロディーが流れてきて面食らった。
こんな真っ暗な(当時3月)うちからやかましい音をよく流すなとある意味感心した。
結局、終点の東京まで停車駅ごとにメロディーを聴かされて一睡も出来なかった。
今でもその体験がトラウマになり、発メロには一種嫌悪感をおぼえる。
103名無し野電車区:04/12/26 23:36:34 ID:zy1agTMX
>>102
逆に、関東に来た感慨がある。今の「ながら」でもきけるね。
デッキないからw

臨時92号だとデッキあるので、この音がちゃんと聞けない。
ちょっと物足りない。
104名無し野電車区:04/12/26 23:46:09 ID:NRIUgIVq
おうおうおうおう!
俺を泥酔のまま名古屋まで拉致した犯人は165っていうのかい!
出てこい!叩っ斬ってやる!
105名無し野電車区:04/12/27 00:20:54 ID:wkx4Z4dP
>>104
共犯の167ってのなら、交通博物館で晒し首になってやすぜ。
10659は18乞食:04/12/27 03:19:43 ID:v7VB6DDC
59 :名無し野電車区 :04/12/21 11:59:52 ID:DfkUbcE1
東急厨は巣に帰れ

55 名前:名無し野電車区 :04/12/21 07:31:00 ID:PfXvcEnF
>>46
余計な心配は不要。指定席にして18キッパーは排斥するよ。
107名無し野電車区:04/12/27 05:34:35 ID:1DY4QAN2
高校生・新人社会人の頃、良くお世話になりました。165系の固い椅子も、今はいい
思い出です。

良スレですな。
108名無し野電車区:04/12/27 07:29:09 ID:bKjv5ttf
静岡では昼間も在来線ホームで駅弁を売ってたような気がする
駅が高架になっても同じだった
それから深夜の「べんとーー」の声は遠くまでよく聞こえた
109名無し野電車区:04/12/27 10:07:16 ID:D8bevoLK
165系のトイレで駅弁しますた。
110名無し野電車区:04/12/28 00:43:25 ID:2ndngBAI
静岡駅のホームで駅弁しますた。
111名無し野電車区:04/12/28 01:23:42 ID:yi/Bc89d
18きっぷが発売されてからも、しばらくはそんなに混んでいなかったような気がするな。
JRになった頃から混み出してきたような。
夏休み期間や3月の金曜日に小田原から乗っても座れた。
当時は18きっぷも大垣夜行も知る人ぞ知る存在だった。
今の18期間のながらの混雑は異常だな。
112名無し野電車区:04/12/28 01:47:22 ID:OFlVTXVh
昭和50年代までは、上りの大垣発が20時台だったことと、京阪神
地区の新快速も米原まで来ていなかったから、大阪から普通列車で上
り大垣夜行に乗るためには、大阪を17時台に出なければならなかっ
た。いまでは大阪21:00で間に合うわけだから隔世の感がある。
113名無し野電車区:04/12/28 06:20:58 ID:oxP7b8fb
4人ボックスを1人で占領したときはうれしかったような気がする
両側の青いシートを少し中央によせる
それから海老のポーズで横になった
114名無し野電車区:04/12/28 23:06:37 ID:0B0Jk3qT
>>111
いや特に下りは国鉄時代から結構混んでたよ。元々グリーン車から混んでいたが、
18きっぷ出現で普通車の混雑がひどくなった。今のながらよりもキャパが多かった
からピンと来ないかもしれないが。
115名無し野電車区:04/12/29 03:15:25 ID:G5BhQEB/
下りで通勤に使ってた人も多いのでは?
くたびれたリーマンが静岡や浜松でよく降りていってたぞ
116汚物!!!カダフィ企画:04/12/29 08:55:59 ID:BGso87Yt
153系時代の大垣夜行は語ってはいけませんか?
117名無し野電車区:04/12/29 10:38:50 ID:Dco+7KvY
客車時代の143レ・144レは語ってはいけませんか?
118名無し野電車区:04/12/29 10:45:56 ID:dxllGrRq
>>116
153系というより153系163系(サロ)155系165系
そしてクモユニ74のゴチャ混ぜ編成だったな末期は
119名無し野電車区:04/12/29 11:08:53 ID:Sdltu6vy
85年の7月下旬、
東京駅で345Mの行列に並んでいたら
ヘルメット・サングラス・口タオルの
50名近い中○派の団体が現れて、
普通に並んで乗っていきますた。
120名無し野電車区:04/12/29 11:35:19 ID:kNL63PRZ
>>119
俺も81〜82年頃、遭遇した事ある。ほぼ1両を占領していて、公安官が警乗していた。
121名無し野電車区:04/12/30 07:52:47 ID:JcagxK6B
鉄本に153と書いてあったが実際乗ってみると165だった
いつまで153だったの?
122plausinar:04/12/30 08:23:37 ID:LGCpOnAR
大昔の大垣 じゃなかった大阪夜行は、熱海と沼津で1時間以上も停止していたとか。
昔ばなしで聞いたけど、熱海では温泉旅館の客引きが「一風呂いかが」と、誘いにきたらしい。
沼津では、今度は飲み屋が「一杯いかが」と誘いにきたという話だった。
随分ノンキな話だが、40年前だったら、何だか有りそうな話だな。
123名無し野電車区:04/12/30 12:35:27 ID:WEhvehyO
>>121
昭和57年11月ダイヤ改正で完全165系化。それまで153系に165系が混ざって運用
されていたが、中央西線の急行電車廃止で浮いた165系が充当された。
同時にそのダイヤ改正で153系は形式消滅。
124名無し野電車区:04/12/30 22:47:44 ID:AuBXwmnY
国鉄最後の日(正確にはその前日か)に乗りました。
15時位から並んで・・・・・
次々とブルトレが入ってきて華やかだったな〜〜〜
「さくら」「あさかぜ」廃止!!
時代なのかな?
1レが入線するとわくわくしたな〜〜〜

345M(だったかな?)その日は地獄の混み方。名古屋では窓からホームに出た。楽しかったな。
125120:05/01/01 10:44:11 ID:QMDdTUL6
>>120
81-82年だったか何か記憶が定かでないな。>>119氏の言われている85年だった
かもしれない。いずれにしても当時はまだまだ過激派が盛んに活動していて、
民営化反対に名を借りたケーブル切断事件もあったくらいだから、奴らと共に
夜行列車で一夜を明かした事は今思うとぞっとするね。

思えば以前は大垣夜行で年越しをした事もあった。多くの人の新年の夢や期待を
乗せて走っていたんだと思うと、なんか胸が熱くなりますな。
165系はもうないけど、この新年はせめて模型で当時を偲びたく思いまつ。


126名無し野電車区:05/01/02 16:33:21 ID:ghw2krqZ
>>124
うん、確かに隣にブルトレが並ぶと、何となく華やかだったよねぇ。
20系の「銀河」とか「紀伊」とかもあったなぁ〜(84年か85年頃?)
23時すぎになると隣のホームが消灯されて・・・そういえば当時の東海道線、
最終あたりになると185系ばかりだったような気がするよ。
青春18のびのび切符のシーズンになると途中駅からは積み残しが出て、
怒号や駅員のヒステリックなアナウンスが聞こえてきて殺気立った場面も
あったなぁ。だいたいそんな時はいつも遅れて発車していたけれど、中京圏
に入るとナゼか定時運転だった。

あまりの混雑に耐え切れなくなったオッサンが網棚に乗って寝ていたことが
あった。深夜巡回にきた車掌に下ろされていたけどね・・・
127名無し野電車区:05/01/02 19:54:27 ID:K2m9rkvr
>>123
MM'ユニットの153→165系化はダイ改時一斉に行われたのではない。
前日まで神領や新潟で運用に就いている車輌を1日で移動するのは不可能なので、
最終日まで運用予定が無い予備車から順に引き抜いて、改正前から少しずつMM'ユニットを165系に入れ替えていった。
最終的に名カキの153系が完全に165系へ置き換え完了したのはダイ改を過ぎて年度末近くだったと思った。
128名無し野電車区:05/01/04 01:45:32 ID:YIwcYIbN
別に153でも165でも車内は一緒だろ。
129名無し野電車区:05/01/04 06:26:45 ID:tcPK6ZL8
夜の駅弁はいつの間にか無くなっていて寂しかったな。
それからというもの、新幹線使うときもわざわざ静岡停車ひかりを選らんで
静岡でダッシュして幕の内弁当買いにいってるよ。いまだに。
130名無し野電車区:05/01/04 06:27:52 ID:tcPK6ZL8
あと、贅沢して静岡幕の内2個買って、1個持って帰ったりもしてるw
131名無し野電車区:05/01/05 04:12:08 ID:mtDTpFlD
弁当のおじさんは缶ビールも売ってたような気がする
お茶でもよかったが、ビールにした
それから浜松くらいまではあまり覚えてない
132名無し野電車区:05/01/05 22:04:54 ID:vVObbFIe
オレは覚えているぞ
133名無し野電車区:05/01/07 04:51:49 ID:wQ2Plbe8
懐かしいな
高校時代に2回ほど乗っていたけど
シートが硬くて尻は痛くなるし窓からは隙間風で俺は嫌いだった
134名無し野電車区:05/01/07 21:48:21 ID:QnteYBbS
すれ違い列車のたびに、窓ガラスがバタバタなってたのと寒かった思い出しかない
135名無し野電車区:05/01/07 23:10:45 ID:wQ2Plbe8
そう、隙間風が寒かったよな。
136名無し野電車区:05/01/07 23:14:56 ID:SRX5hoa+
クハのデッキにある窓から顔を出すのは気持ち良かった・・・。
137名無し野電車区:05/01/08 00:01:23 ID:i6ngwat8
1993年8月末、赤坂見附駅が水没した台風の夜

繁忙期でも当時はまだ東京発だった。
台風でダイヤが大混乱でも、当時は各夜行は運休などしなかった。
ホームには運転することを疑わない大垣行きを待つ人々の行列。
23時過ぎてから、富士・さくら・みずほ・あさかぜ×2・出雲×2・はやぶさ・瀬戸・銀河(順不同)が
続々発車。
大垣行きは1時過ぎに113系が入線。すぐ発車。
このまま大垣まで行くのかな。と思っていたら、国府津で165系に車両取替え。
みんな2ドアに殺到したが、みんな笑っていたりして意外に殺伐としていなかった。
座れず通路に新聞ひいていると、小田原で降りるという人が席を譲ってくれた。
名古屋には7時30分ごろついた。
138138:05/01/08 00:03:49 ID:i6ngwat8
×23時過ぎてから、
○21時過ぎから、
139名無し野電車区:05/01/08 15:20:30 ID:8j74D9PU
良スレですな。
9375Mの神領車はデカ目が混じったり、先頭車の次にいきなり中間車が連結されてたりでボロを寄せ集めた感じが好きでした。
2時間前から席とりで並ぶのは当たり前でしたな。もう一度乗りたいけどもう無理ですな、大垣夜行も165系もorz
140名無し野電車区:05/01/10 02:45:07 ID:kw7Uuiy3
大垣夜行といえば深夜の静岡駅ホームに響く「弁当〜弁当〜」の売り声が懐かしい
141名無し野電車区:05/01/10 02:47:20 ID:9Rbtwvok
弁当2個も買うなバカ
142名無し野電車区:05/01/10 05:27:01 ID:zK3pWZIf
<韓国>「脱北者」の名称やめます (毎日新聞)
【ソウル堀信一郎】北朝鮮を脱出した人たちの総称である
「脱北者」の名称が韓国で変更されることになった。
 新名称は「セトミン(SAETEOMIN)」。
これは「新たな土地で人生への希望を抱いて生きる人」という韓国語を縮めたもの。
国語学者のアイデアで、世論調査でも多くの支持を得たという。
韓国政府は、過去十数年間公式に使ってきた脱北者という名称が、
北朝鮮から逃げて来た人という否定的なイメージが強すぎるとして、
昨年9月から親近感のある名称に変更する作業を進めてきた。
政府は今年からセトミンを公式名称にする方針で、
関係法令の中で使われている名称も順次、変更する。
北朝鮮を脱出し、韓国入りした北朝鮮住民は04年に過去最高の1890人を記録。
韓国に定住しているセトミンは約6000人に達し、近くセトミン1万人時代が訪れるとみられている。
脱北者という呼称は韓国で定着し、その後、日本でも使われるようになった。
[毎日新聞1月9日]
143名無し野電車区:05/01/10 06:20:31 ID:zK3pWZIf
<韓国>「脱北者」の名称やめます (毎日新聞)
【ソウル堀信一郎】北朝鮮を脱出した人たちの総称である
「脱北者」の名称が韓国で変更されることになった。
 新名称は「セトミン(SAETEOMIN)」。
これは「新たな土地で人生への希望を抱いて生きる人」という韓国語を縮めたもの。
国語学者のアイデアで、世論調査でも多くの支持を得たという。
韓国政府は、過去十数年間公式に使ってきた脱北者という名称が、
北朝鮮から逃げて来た人という否定的なイメージが強すぎるとして、
昨年9月から親近感のある名称に変更する作業を進めてきた。
政府は今年からセトミンを公式名称にする方針で、
関係法令の中で使われている名称も順次、変更する。
北朝鮮を脱出し、韓国入りした北朝鮮住民は04年に過去最高の1890人を記録。
韓国に定住しているセトミンは約6000人に達し、近くセトミン1万人時代が訪れるとみられている。
脱北者という呼称は韓国で定着し、その後、日本でも使われるようになった。
[毎日新聞平成17年(2005年)1月9日]
144名無し野電車区:05/01/10 08:37:29 ID:HdhMOIDz
>>139
>先頭車の次にいきなり中間車が連結されてたりで

大垣側                                              東京側
(クハ|-|モハ|-|クモハ)-|モハ|-|クモハ)-(クハ|-|モハ|-|クモハ)-(クハ|-|モハ|-|クモハ)
                 ↑この部分ですな。

今から思うと、8M3Tって、165系の歴史の中でもハイパワーな使い方だったな。
145名無し野電車区:05/01/10 15:35:05 ID:pK/WyAXh
>>115
茅ヶ崎在住の徳光は大垣夜行で帰宅した時、
気づいたら浜松だったと何かのテレビ番組で言ってたのを思い出した。
146名無し野電車区:05/01/10 20:17:16 ID:qSAhTI9V
こんにちは! 中井俊已です。 お元気ですか?
このメルマガが、今日もガンバルあなたの「心の糧」となりますように・・。
 栗野浩二郎
(天国の友人)

す、すみません。
ちょっとびっくりされましたか、今日の言葉。
「明日は阿南慈子さんの言葉」と昨日お知らせしていましたが、
後でご紹介する読者のお便りに触発されて、勝手ながら予定を変更しました。
今日の言葉「ハハハッ!(^^)」は、昨年7月に海難事故で一足先に天国に
行ってしまった親しい友人の言葉です。
よく笑うヤツだったんです。
天国の彼が、「割り込んで申し訳ないですけど、ちょっと僕にも一言いわせて
もらっていいですか」というもので・・・。
今日は、特別出演です。
栗野浩二郎、彼は私の学校の同僚でした。
溺れる児童を救うために海に飛び込んで、そのまま逝ってしまったのです。
すごいヤツでした。
私よりも一回りも年が下でしたが、尊敬していました。
教師としても、人間としても・・・。
彼が生きていれば、どんなに素晴らしいことを成し遂げ、
どれだけ多くの人を幸福にできたのだろうか、と時々考えます。
彼はよく豪快に笑いました。
困った時も、苦しい時も、
「ハハハッ!」と笑い飛ばしました。
その声と笑顔でどれだけまわりの人が元気づけられてきたことか・・・。
いえ、いまも私は彼の笑い声に励ましてもらっているのです。
「ハハハッ!中井さん、先に行ってごめんなさいね。
 中井さんには、まだやらなきゃいけないことがあるんですから、
 僕の分までよろしくお願いしますよ!
 ハハハッ!じゃっ、またいずれ天国でお会いましょう!(^^)」
147名無し野電車区:05/01/10 22:49:31 ID:xPCfdZlg
>>144
 いささかスレ違いになるかもしれんが、2000年の旅行でその編成の臨時大垣夜行に乗った。
165系とは思えぬ起動加速(体感で2.5km/h/s以上?)にびっくりした。
なお、穂積でドアエンジンが故障して到着が遅れたのも今となってはいい思い出になっている。
148名無し野電車区:05/01/10 23:41:39 ID:UK7478yf
>>139 >>144
ここに簡易運転台付の珍車モハ164-504が入ると最強だった
149名無し野電車区:05/01/10 23:44:17 ID:Wbx+0ml0
漏れは1回だけ見たな。簡易運転台。
いい想い出だ…
150名無し野電車区:05/01/11 00:58:32 ID:EgXoJf9g

  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の東京急行【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
151名無し野電車区:05/01/12 01:43:58 ID:+sfMpXmy
>>149
ガキの頃運転台のフタを開けようと必死になった
152名無し野電車区:05/01/13 07:23:33 ID:UjcqEu3E
回送運転台(サロでもモハでも)の警笛ペダル踏んだことはないか?
153名無し野電車区:05/01/13 21:12:09 ID:8hfVOnMS
このスレ見てたらNゲ-ジの165系が欲しくなってきた・・・・

153系は持ってるが165系も並べてみたい
154名無し野電車区:05/01/13 22:05:08 ID:piyFE0ON
>>153
165系は湘南色、モントレー、三鷹色、ムーンライト各色、
ムーンライトえちご、等が製品化されてる。
店によっては全色共在庫があったりする。
それを見て全色1セットずつ買ってしまった香具師=漏れw

スレ違いにつきq(゚д゚ )↓sage↓
155名無し野電車区:05/01/13 23:22:01 ID:4aLzwCGK
>>115
今では下りで通勤と言うか
遅くなった時にちょっと乗るって人はいないのですかね?
指定化されたし誰もが気軽に乗る雰囲気じゃ無くなった様な気がするが・・・
156名無し野電車区:05/01/14 13:11:19 ID:o/JimhcZ
いや、今でも気軽に乗ってくるバカはいます
157モハ165−15:05/01/16 01:10:22 ID:7u7rJMmH
夜中の静岡の駅弁売り 弁当弁当・ビールに弁当!弁当弁当・ジュースに弁当!弁当
弁当弁当弁当!の掛け声が懐かしい・・・
158名無し野電車区:05/01/16 01:28:29 ID:NtphTrSp
静岡の駅弁売り、G車なら窓を開けて買い物ができたな。
大垣での連絡は、G車なら階段が一番近かったから西明石行きは楽勝で座れたな。
159名無し野電車区:05/01/16 01:44:03 ID:Ecr0Peqf
>>157
マジで懐かしいでつね。
160名無し野電車区:05/01/16 01:59:06 ID:uu/6ce/u
青春18のびのびきっぷが最初に出た頃は、まだ345Mは153系と165系が混ざっていた。
あれに乗って飯田線の旧型国電や、そのあとゴハチの撮影の遠征で乗ったなぁ。
あるとき、340Mに乗ると人身事故に遭遇したこともあった。
富士のあたりだったか通ると夜中でも臭いにおいが車内に充満したもんだ。
そいうえば、知り合いで川崎に帰るのに名古屋まで乗り越した人がいたな(w
161名無し野電車区:05/01/16 05:17:54 ID:MepPyaxv
吉原の製紙工場のアンモニア臭だね
162名無し野電車区:05/01/16 14:21:38 ID:EoRhF0A/
富士川鉄橋流失の日、下りに乗ってた。当時は153系だったと思う。
台風の中途中駅で何度も抑止食らって、富士駅を出発したのは明るくなってからだった。
発車後まもなく停電になり、冷房の止まった車内で何時間か過ごしたあと富士駅まで引き返し、、
代行バスで静岡まで行った。

あの停電の瞬間に鉄橋が流されたんだな。あと1〜2分発車が早ければ、
満員の乗客は列車もろとも濁流に飲まれていただろうと後で聞いたときは、背筋が凍る気がした。

その後も何度となく利用したが、静岡駅の駅弁、夜明けの三河湾、
名古屋過ぎてからのラストスパート区間で窓を開けて朝風をいっぱいに浴びる心地よさ・・・
どれも懐かしいな。
163名無し野電車区:05/01/16 14:45:07 ID:jZTwbAYy
大垣夜行に乗ったことはありません。
正確に言うと金山から大垣まで乗ったことがあります。デッキで立ちっぱなしでしたが・・・
名鉄で金山に出てきたんだけど、いつもは乗れるはずのない大垣夜行が遅れてきて
大垣まで乗りました。名古屋で117系4両米原行きが待っていてくれて
道を譲ってくれました。少数の旅慣れた人はここで117系に乗り換えていきました。
 30分ぐらい遅れているため、大垣では接続の113系7両のJR西日本車は待っていてくれず
名古屋で道を譲ってくれた、117系4両が接続列車となり、11両からの客9割が
殺到し、当然積み残しが出ました、自分はもともと大垣までの用事でしたが高見の見物をしていました。
 当時は付属の3両が米原・大垣間を間合い運用で1往復していたけどこれものりました。

そう考えると「ムーンライトながら」になって平和になったんですね。
デッキ扉は、ないけど座席はものすごい寝やすいです。
臨時も全車指定席になって指定券確保が大変ですが、
窓ガラスが割れることは起きませんよね。

165系夜行としては紀勢線の磯つり夜行に乗ったことがあります。
2人で2ボックス占領してモーター音を聞きながら新宮までいって
接続のキハ58で亀山まで行きました。いい時代でしたね。

ところで165系のモーターや足回りは117系と同じだと思っていたのですが
実際違うのかな?音とか揺れとか・・・
164名無し野電車区:05/01/16 15:12:52 ID:2CwBwgLJ
>>162
国鉄時代の長距離列車はそう簡単には運休しなかったよね。
大垣夜行でも、とりあえず行けるところまで行って・・という感じだった。

富士川鉄橋流失って長崎の集中豪雨の時だったよね。当時、夏休みで
鉄橋流失後、単線になった線路を大垣夜行で往復したことがある。橋桁だけが
とり残されて不気味だったのを覚えている。
ポイント手前ではEF66のフレートライナーが待避していた。
165名無し野電車区:05/01/16 15:51:26 ID:xINntOgi
>>163
165と117はモータ・台車はほぼ同じ物を使っているが、モータ音が微妙に違う。
117は115っぽいモータ音がする(台車は違う)。
車体の揺れ方・・・両者とも乗り心地はイイが、明らかに違うように感じる。
166名無し野電車区:05/01/16 15:58:29 ID:aQX+vYNW
>>165
どうせなら「165ゲット!」というのも書けばよかったのに。
167名無し野電車区:05/01/16 15:59:02 ID:aQX+vYNW
で、この俺が167ゲット。
168名無し野電車区:05/01/16 18:38:57 ID:orWCmtU+
漏れとヘセを組まないか?
     ↓
169名無し野電車区:05/01/16 20:10:13 ID:fOojUQJM
組みます!169ゲット!!
170名無し野電車区:05/01/16 22:43:15 ID:apks3HtC
171名無し野電車区:05/01/17 20:59:10 ID:8rQqBxSP
>>164
残ったのは橋桁ではなく橋脚ではなかったっけ?
172名無し野電車区:05/01/17 22:10:39 ID:8rQqBxSP
あ、ごめん。
調べてみたら、流されたのはやはり橋脚のほうだった。
173名無し野電車区:05/01/18 08:20:51 ID:vd2Hn6vu
>>170
びゅう太(トミー)・・・
174名無し野電車区:05/01/18 14:49:47 ID:LXL/PeWC
>>165
モーターは同じMT54。
但し、歯車比の違いで、117・113・115系は高速域で非常にやかましい音がする。
185系もそう。

それに比べギア回転数の低い165系は高速域でも上記形式ほどやかましくない。

大垣夜行とは関係なかったorz
175名無し野電車区:05/01/18 17:27:03 ID:XZKC7r7N
モーター音の軽さでは113>117>115のような気がする。
176名無し野電車区:05/01/18 17:48:46 ID:1VffUlSx
>>175
音はほぼ同じ。
177名無し野電車区:05/01/18 18:05:39 ID:SZ4U0K/r
>>152
踏んだら”ぷすっ”って音がした
178名無し野電車区:05/01/19 02:07:44 ID:jg2/38sg
>>176]
113系と117系は高速時は明らかに違う。117系のほうが
なんとなく騒音が低減されてる感じだが。
179名無し野電車区:05/01/21 14:16:00 ID:L1JkHSbq
>>178
同意。同じMT54系及びギア比でも117系、185系は113系よりも設計が新し
いから改善されているのでは?
でも117系、185系のクーラーは強制換気方式のせいか113系よりも騒音がひど
い気する。
153系、165系や167系のM'車以外の普通車クーラーは分散型のAU13だから
だいぶ静かな感じ。M'のAU72も車内ではうるさく無いが故障が多かった
気がする。
180名無し野電車区:05/01/22 22:45:09 ID:8JZq+N/N
浜松市役所 環境部環境保全課騒音・振動グループ
〒432-8550 静岡県浜松市鴨江二丁目11-2
TEL:053-453-6170 E-mail [email protected]
今日、車で久しぶりに高丘を散策してみた。
「寂れた、廃れた、荒れた」・・・こんな言葉しか思い浮かびません。
以前住んでいたマンションに行ってみたら
干してある洗濯物や停めてある車から推測すると
ブラジル人の巣窟と化していた。
山のようなゴミと何十台もの自転車が散乱していた。
ハイパーの衰退ぶりと比例するように高丘は落ちぶれていくような気がした。
高丘って昔は大根畑が一面ののどかな土地だったのに、ブラ公流入で腐っちまって残念
この三流国民の移住を促進した本田技研の責任は重大である
公園の事件は強盗だけじゃなく、強姦未遂もあったらしい、
先日某アダルト店(高丘)で店長らしい人に私服警官と思われる人が
いろいろ話してた、パンツも被害届けに入ってたし、ローションを塗られたらしく
扱っていないかと聞いていた、
もう高丘に警察署作るか、パトカーでグルグル巡回しまくるかしてくれ。
20年くらい前は絶対おしゃれな街になると確信していたのに!
いまじゃブラ公、ちゅー太郎のせいで治安激悪だし、そんなんになっちゃったから日本人DQNまで来る始末。
これは市と本田のせいだな。高丘の自治会は、なぜ黙ってるんだろう?
ジジイばっかだから震えてるだけなのか?部長やらなんやら偉そうにしてるくせにそおいう事はほったらかしかよ。
若者あつめて自警団でも作るか?
181名無し野電車区:05/01/22 23:11:22 ID:CnriN1vo
153系末期はこんな感じ
クハ165−122
モハ152−58
モハ153−58
サロ165−126
サロ163−4
モハ152−126
モハ153−126
サハ153−3
クハ165−205↑
モハ152−51
モハ153−51
クハ165−135 名カキ
182名無し野電車区:05/01/23 05:13:42 ID:Oz+qPvx6
弁天島のライブ帰りとかで乗ったことある人結構居るんじゃない?
自分が乗ったときBzのライブがあったんだけど弁天島から先の
あの殺伐さといったら…。
あと洗面所に座ってたら知らない人と仲良くなって浜松の停車時間に
居酒屋で食べた餃子の美味しかったこととか思い出深い列車ですね。
183名無し野電車区:05/01/23 05:52:57 ID:RteW7lVc
夜行は国鉄型じゃないと雰囲気が出ない。
373系だとツマラン(373系はいい車輌だけど)
184名無し野電車区:05/01/24 22:40:02 ID:uEkzDNgj
>>164
上り線を使って仮復旧してからしばらくの間、通票閉塞で運用していたらしいね。

ブルートレインやフレートライナーがタブレット交換するところ見てみたかったなー
185名無し野電車区:05/01/25 10:40:21 ID:5aPKL7MB
>>184
列車の編成があまりに長いんでホームをチャリンコでタブレットを運んでたとか・・
186名無しでGO!:05/01/27 00:34:08 ID:JnE5en06
末期の倒壊持ち9375Mは>>144の編成のうち左側8両で運転されることが多かったのだが、神領の165系はローカル用の為、クハ以外のトイレは閉鎖されていて使えなかった。
だから8両の夜行列車でトイレは2ヶ所しかなかった。
漏れが以前乗った時はトイレが1ヶ所故障していて最後尾1ヶ所のみという惨状だった。
もっとも、トイレなんて行けない位通路もデッキも人がびっしり詰まっていたけどね。
今でも夜行で9両中3ヶ所ってのは少ないと思う。
この点臨時ながらの189系はさすが特急型と思わせる。
187113系青汁:05/01/27 01:48:33 ID:U6zW039d
 これも10両(海神)にWC2箇所
  WC前は真夜中に行列
  通路に寝ている香具師もいて邪魔
 
188名無し野電車区:05/01/27 07:03:39 ID:liXRMryT
ハッカーさん?
189名無し野電車区:05/01/31 17:49:45 ID:x0uLM6L3
>>164
そうやすやすとウヤにしなかった濃く鉄。
それに比べ最近のしR束はへたれだ。
190名無し野電車区:05/02/02 02:06:28 ID:biPAOIdx
>>回送運転台(サロでもモハでも)の警笛ペダル踏んだことはないか?

キハ47でしかないな。
191名無し野電車区:05/02/02 12:19:19 ID:YwFjQCO1
JRの165系って臨時用も無いの?
全車解体?
192名無し野電車区:05/02/02 12:31:05 ID:VwPGFv90
>191
東海に一両(1編成?)だけ在籍しているけど走れるような状況じゃない
最終の営業運転は2003.9/28の湯沢〜新潟の団体列車で終了。
193名無し野電車区:05/02/02 12:33:06 ID:YwFjQCO1
>>192
どうもです
いつのまにか無くなっちゃったんですね。
東日本では保存車も無しですか?
前に田町に停まっているのを見たんですが
194名無し野電車区:05/02/02 18:56:06 ID:9lq9b5H/
もう束には1両もない。全車解体だったはず。
183に置き換えられた。


現存する165は…静岡のサロだけか…?
169ならしなのと富士急にあったような…。
195名無し野電車区:05/02/02 18:59:17 ID:u/1n1Upc
秩父のも歯医者?
196名無し野電車区:05/02/02 19:48:57 ID:9lq9b5H/
あれを165と呼んでいいのかどうか…。。。

俺の中での165とは違うような希ガス。
197名無し野電車区:05/02/02 19:55:40 ID:j7T2mRJx
455・475系に乗って、165系の雰囲気を思い出したりしています。
列車を選べば、あの頃の雰囲気が味わえます。

仙台車ならデッキ付き、金沢車なら原型ライト、九州なら青モケット・・・
198>>197:05/02/02 22:52:18 ID:6khQ306w
 交直電車クハでキハ35のような外吊になっている香具師は
  異様にも思えたね
199名無し野電車区:05/02/02 23:00:37 ID:xgYPbBPP
>>198
それってクモハ451の初期グループだけじゃなかったっけ?<外吊
200名無し野電車区:05/02/02 23:30:59 ID:J3fPu94Q
1月にムーンライトながら91号から接続する米原発富山行き普通に乗って、
後ろのデッキから入ってロングシートの次のボックスを占領すると、
昔の急行列車の旅の気分にひたれたな。
201名無し野電車区:05/02/03 02:11:45 ID:ax7bRfuG
>>199
しかもその外吊りドアはほどなく改造され、消えております。
202名無し野電車区:05/02/07 12:41:15 ID:OVF13x9G
>>199
クモハ471モナー。
203名無し野電車区:05/02/11 22:15:29 ID:nHM5/H5c
 
204名無しでGO!:05/02/12 00:12:14 ID:KzzwX5Eq
165系時代の大垣夜行のサロ165では減光はされていたのでしょうか?
また、されていたとしたら、白熱灯による減光だったでしょうか?
Nで室内灯を入れるにあたり、サロに白色室内灯をいれるべきかどうか、悩んでいます。
経験者の方、よろしくです。
205165:05/02/12 12:11:13 ID:18IMgIXY
 蛍光灯(誘導回路)の減光です
   小田原ー豊橋間
  豊橋からは初電 三交替勤務早番等の通勤になるため、元に戻す
  夜間快速中はG、普通とも減光、緊急時以外車内放送なし
 尤も貸切等では非常灯のみの列車もありました 
206名無し野電車区:05/02/14 04:48:39 ID:PkpV5J/2
age
207名無し野電車区:05/02/14 05:46:24 ID:zC8FHVxI
1度だけ、グリーン車乗ってて非常灯残して総滅灯されたことがある。救済臨乗ってて、やはりG車総滅灯の本便が駆け抜けていくのを見送ったこともあるな。
208名無し野電車区:05/02/14 09:23:00 ID:OYNgM7fy
国鉄時代はどうだか知らないけど、晩年は

普通車:減光なし
G車:減光(薄暗い蛍光灯)

だった。

ちなみに、「ムーンライトえちご」では全車減光、「能登」は新設の常夜灯。
209名無し野電車区:05/02/14 16:49:07 ID:10vTBbJ/
何でも保存車を残しておかないんだろうね
210113系青汁:05/02/15 00:53:41 ID:/DrBya26
 減光なし
   車内放送は午前2時静岡案内放送 
211名無し野電車区:05/02/16 19:41:39 ID:pi6zoaE1
あのころは旅に出たいときに旅に出られた
大垣夜行があるからだった
ほんと良い時代だった
212143レ:05/02/16 22:31:03 ID:xa2teqxv
 姫路逝き客車列車が前身
  
213名無し野電車区:05/02/16 22:43:19 ID:2yK6Jr6T
確か一度無くなりそうになったんだよな、色々言い合った末に当時の国鉄総裁がこんな徳用米みたいな列車があっても良いじゃないかって
折れて運転区間を大阪から大垣に短縮して存続だっけ?
214名無し野電車区:05/02/16 23:21:10 ID:kCu4Mm9U
>>213
だね。急行型電車化して。厳密には1年間は美濃赤坂行きだったけど。
215名無し野電車区:05/02/16 23:46:43 ID:KNUp3qJE
国鉄末期は普通車減光なし、G車減光でしたよ。
普通車は安く乗れるから減光できないようになっているのかと厨房の当時思っておりました。
216名無し野電車区:05/02/17 23:59:54 ID:9BnDcpOv
大垣夜行意外に乗車券意外無料な夜行ってありましたか?
中央線の夜行とかも115系で無料だったような気がしますが
217名無し野電車区:05/02/18 12:27:55 ID:TfmpVWsH
上越線普通長岡行きってのもあったが、今の上野発最終新前橋行き983Mが当時の名残。
ちなみにえちごの祖先は臨時夜行急行佐渡だったはず?
218名無し野電車区:05/02/18 13:24:56 ID:kmNreMJ4
>>217
707M 佐渡7号
定期列車じゃ?
219名無し野電車区:05/02/18 14:15:49 ID:4zLp/RmJ
>217
S59.4月の時刻表だと臨時列車化して53・55号の村上行き、新潟行きになってる。
ちなみに上りの設定はない、スレ地がい。
220名無し野電車区:05/02/18 14:39:06 ID:cp4EId1d
応援戦士に乾杯!
221218:05/02/18 14:44:06 ID:kmNreMJ4
わりぃ、俺のは昭和55,6年頃の話だ。
222名無し野電車区:05/02/18 15:06:34 ID:6wo0l///
>>216
国鉄時代はあちこちに鈍行の夜行列車がありました。
「山陰」や「からまつ」などが有名。最近では99年あたりまで新大阪〜新宮間に通称「新宮夜行」という列車もありました。大垣夜行同様、165系を使っていました。
>>217
えちごは新宿〜新潟間の夜行バス対策で国鉄末期に14系を使い「ムーンライト」として走らせたのが始まり。
それが好評で165系を改造して、定期格上げしたものだから、臨時「佐渡」とはあまり関係ないと思われ。運転区間はかぶってますが。

スレ違い気味なのでsage
223T田:05/02/18 21:10:31 ID:oO4u+k83
一泊目大垣夜行、二泊目新宮夜行ってやったことあったな。
165系2連泊。
224名無し野電車区:05/02/18 21:14:54 ID:cXOIP7FX
>>191
>>192

3連1本が廃車後美濃太田に保存。
他に静岡のサロがあるがこれはまだ除籍されていない。

>>195
>>196
しな鉄とフジサソモナー
まあ改造されるのしかたないな。重機の餌よりはまし。

>>197

165系からクハ455への改造車もあるぞ。

形式は変わったが最後の「JRで生きる165系」だ。
225名無し野電車区:05/02/18 22:23:35 ID:JvNLJHnZ
しな鉄のは色が違えどほぼ原型かな?
169なら富士急のも色違いなだけで外装はほぼ原型か。
…あれ?165だっけ。わかんね。('A`) どちらにせよ、部品取り車で走れないか…。

最後まで残ったグループだと、内装も外装も一番オリジナルに近かったのは神領の165だったっけ?
226名無し野電車区:05/02/19 00:22:55 ID:irE0zjyr
>>223
懐かしいなぁ
9375M→2921M→9372M
の黄金ルートだった。
紀勢本線は亀山まで58・28だったし…

漏れが鉄になった頃にはすでにながらは373系になってた。
227国鉄時代の青汁:05/02/19 01:19:47 ID:6iuG2z19
 113系青汁(神領)が評判悪かったのですが、国鉄時代143救済で
横須賀線の予備編成(70系)で東京ー大垣運行があったそうです
80系0番台も東京ー大垣準急東海の時代ドス
228 ◆ipBluxswYI :05/02/19 01:41:44 ID:RJXTGTiv
165系時代..
ガッコのクラブの遠征(つーか先輩応援)帰りに18使用で東京→京都、で
そのまま名古屋からまっすぐ帰らず紀伊半島一周...
下手な陸よかしゃんと座ればマンセー感あるような気賀始末>165ボクース

あとはガイシュツの青汁、豪華亜子模車とか113な香具師とか。
山男夜行もそうですたが113/115では寒さを除けば意外に出入口横ロソグもヨカタ賀茂。
足元がね。

擦れ違いでつが、いまでも学生さんの試合遠征には欠かせないようで>大垣夜行
92号初乗りしたときは周り全部そういう手のシト。とうほぐホカイドーだったかな。
229名無し野電車区:05/02/19 01:44:33 ID:HJEsFVxh
>>152>>177
亀レスだが18年前、戸塚で345M(←当時の375Mの列番)待ってたら
停車直前にサロから「プァ―――――――――――――ン」と警笛が
10秒程鳴り続け、駅員がスッ飛んで来た事があったな・・・
故障の上に乗客が踏んだのか?
230名無し野電車区:05/02/19 02:53:11 ID:7LoNJElD
銀河の急行券・寝台券を紛失したが為に大垣夜行に乗ったら意外に良い
列車で、感激した記憶がある。
231名無し野電車区:05/02/19 03:43:46 ID:YeG52wn6
周り3人 女子大生!
朝までキャッ キャッ
232名無し野電車区:05/02/19 12:31:41 ID:D5g4BGou
三島以西への新幹線通勤者・FREX利用者にとっては最終列車でもあった。
233165系大垣:05/02/20 18:02:41 ID:1I6L05gx
 G車(1等)は割安
234名無し野電車区:05/02/27 07:10:47 ID:RttDFn6S
age
235名無し野電車区:05/03/02 04:10:00 ID:ZoN5Smu3
浜松抜き
236名無し野電車区:05/03/02 23:53:45 ID:OgejyfMv
347M?大垣行きは初めて乗ったのが末期の153系でつた、ダバコのヤニーで
マッチャチャだった車内とクタビレタモケットが印象
そのあと165系になってから多少乗り心地が良くなったのがうれしかった
春に乗ったら満席で、先頭車のデッキにいたけど、スキマ風で寒かった
必ず静かなTc車を選んでいたので、遠くで聞こえるMT54が
耳に残っている
237名無し野電車区:05/03/03 00:06:11 ID:Fu6uhvHX
>>236
153系ってコイルバネですか?
238名無し野電車区:05/03/03 00:34:02 ID:p8IwaZd+
165系345Mの頃、横浜から乗ったが満席で小田原あたりでやっと席が開いた。
俺の前に座ってた中年男性が下駄履きだったので「下駄履きって事は
短区間乗車だろうし、この人が降りたら前席に足を伸ばして寝よう」と思ったが、
この男性は結局名古屋まで降りることは無かった。。。
途中で席を変ろうかと思ったが空いてる席は既に就寝中の客の足置きに… orz
大垣で降りた時は膝がプルプルとわらってた。
239名無し野電車区:05/03/03 00:56:57 ID:lzlOp4Af
寒い時期は、窓の上段と下段の隙間から寒風が入りこむので、
窓側よりも通路側の方が暖かかったな。

春先、延々並んで窓側確保したら、上段の錠が甘くて対向列車と
すれ違うたびに上段が落っこちて閉口した思い出がある。
結局、その時は片手で上段をずっと支えたまま一夜を過ごした。
240名無し野電車区:05/03/03 05:07:54 ID:fqMtyRMf
241名無し野電車区:05/03/03 12:59:34 ID:gWUcxKQ0
>>237
153系と165系というと同じ空気ばねでも構造が違うんで
若干の乗り心地の違いがあるかも・・・
それか153系がただ単にクタビレまくっていたのかも知れんが・・・

または153系ではなく混結していた155系辺りに当たったんだろうね・・・
これは空気ばねではなくコイルばね台車ですし。
屋根がやたらに低くて167系と同じくドア幅が狭かったら当たりでつ。
242名無し野電車区:05/03/03 19:00:05 ID:Lsdqct87
155系は襲学旅行の時に海苔ました 3+2のシートと細長いテーブルが
記憶に

コイルサスだったのか
243名無し野電車区:05/03/03 19:05:42 ID:IBsbWeh3
30年くらい前だったか、大垣駅に(ひので)
塗装色が来てたが、夜行に使ったのか?
団体ではなく、昼間普通に使われてるのは見た。
244名無し野電車区:05/03/04 10:24:13 ID:yCQUG8I2
名カキの153系珍編成と言えば先頭に新快速色のクハ(転属車)で
中間には155系の修学旅行色のが混ざると言うのが有ったそうで、
更にそれで東京までやって来た事があるらしい・・・

見てみたかったYO!!
245修学旅行 ながら:05/03/04 22:58:10 ID:RIDHuAUp
 準急ながらとして運転もありましたね
  
246名無し野電車区:05/03/04 23:01:39 ID:icV3nGi1
>245
なつかすィー
快速ながらでふっかつキボヌ
24780系:05/03/04 23:04:54 ID:RIDHuAUp
 0番台 100番台 準急も運行
  当時の電機機関車特急にも勝ったつりかけ準急
 晩年は身延 飯田 篠ノ井で急行に君臨
 客車の置き換えのコンセプト 温泉準急でデビュー
 
248名無し野電車区:05/03/05 00:58:00 ID:EW/rl6dy
>>247
ハッカーさんは何回ぐらい大垣夜行乗ったの?
249名無し野電車区:05/03/05 13:13:21 ID:flejA9uB
高校時代18切符で九州旅行した。
250名無し野電車区:05/03/07 22:38:14 ID:eKUUq2Hj
貧乏臭い列車がなくなってしまった ウツだー
251名無し野電車区:05/03/08 01:23:24 ID:4h1+VIrb
そうだよな。165系電車は気軽にプラッと気が向いた時に乗れる放浪列車。
せめて165系が消えても113系でもいいから全車自由で存続して欲しかった。
今の189系?は指定だし、何よりコミケシーズンは席が取れずに泣く泣く夜行バス
で上京したよ。全くいいことなしだな。

ところで今の大垣臨時のコミケ以外の乗車率はいいのかね?かなり以前と比べて悪そうな気がする
252名無し野電車区:05/03/08 06:35:30 ID:qDXoBk9S
途中駅から乗るものとしては今の方がいいよ
各ボックスに二人が足投げ出して寝てたから起こして座ろうとしたらすごい嫌な顔された。
今は指定だから勝手に人の席にもの置く奴もいないし快適。

車両自体は165系のほうが断然好きだから複雑な気分w
253名無し野電車区:05/03/08 21:01:38 ID:165OZE7e
俺も前席に足投げ出して寝てみたかった。
俺が乗る時はいつも混んでて毎回ボックスに4人ぎっしりで一晩過ごしてた。。。


ってIDが165系
254名無し野電車区:05/03/08 23:37:25 ID:I99D3ERI
>>252
おめ。
255名無し野電車区:05/03/08 23:38:45 ID:I99D3ERI
アンカーミス。
>>252じゃなくて>>253だったorz…。
256名無し野電車区
上りに乗るとナゼ?かいつも空いていて、東京までワンボックス
独り占めでつた 一両独り占めは下りとのギャプが激しくて さびしい