653 :
名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:50:55 ID:x2SCBiQ8
岐阜の電車が、里帰りしたがってます。
>>651 漏れも同じ疑問を持ったけど、向かい合わせのシートとシートの間が狭く感じるので
やはり立ち席余裕は少ないかも?それとシートにほぼ完全に覆われている(乗降口以外)ので
その隙間や間に入って立てる人がいない。だからかな?
岐阜に居る連接車なら余裕で乗れるぞ
656 :
名無し野電車区:鉄道134/04/01(金) 01:51:43 ID:oLgnkM9x
8500形以降の座席は最初からワンマン仕様なので座席を多くとっている。
それ以前の車両はかつてツーメンだったため
車掌台のスペースが中扉付近にある
入口付近に座席がないのはこのため。
657 :
名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 21:54:50 ID:WTNv2kM/
3300形の定員が62人で、
8500形の定員が100人という違いがよく分からんな。
立ち人数が30人なら、設計上の立ちスペースに対する考え方の相違なんじゃないか?
いずれにせよ、おれも3300形は確実に62人以上乗ってると思う。
658 :
名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 07:11:18 ID:l6H2TSye
With You(札幌市交通事業振興公社発行)冬号掲載のデータ
なので間違いはないと思われ
>>657 自分は通学で西線11条から乗るけど3300形が来ると
「新型だよまた乗れないな」と停留所の人たちが言うし
実際ほぼ同じ時間帯で乗るけど3300形が来ると乗れる人は少ない
逆に250形とかだと積み残しが無い。
人数は数えていないけど3300形だと「立ち席部は狭い」とほぼ毎日立つ漏れは
実感出来る。立ち席部ちお見合いシートの同士間の幅は間違いなく狭い
3300形だと座っている人の足にぶつかったりするし、双方向かい合わせのつり革
の間に人が入れない(つまりつり革を尻お見合いで持つとその間には人が入れない)
250形とかだとその間に一人入れる。
660 :
名無し野電車区:クハ205年,2005/04/02(土) 15:17:56 ID:eqawNzAl
661 :
名無し野電車区:2005/04/02(土) 17:54:45 ID:lcOEOJea
ラッシュ仕様に改造はできないものだろうか?
山手線6扉車両やJR北海道731系のように
座席を折りたたみ可能にするとか
662 :
名無し野電車区:2005/04/02(土) 18:48:37 ID:tN51NCiX
>>659 それはどちらかと言うと車両の問題というより、
先を走る電車との車間(どれくらい離れてるか、どれくらい遅れてるのか)の問題のような希ガス。
663 :
名無し野電車区:2005/04/02(土) 19:20:49 ID:7xRIdULi
オイオイ!
お前たちは、一体全体、
シートの奥行き、8510形までは41cm、3300形からは50cm!!
つまり、立ち席スペースの幅は18cm狭くなった!!!
このことを知らないのかぁ?
664 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 14:14:42 ID:u08uDSwi
シートの奥行きが50センチになると、
シートの奥行き50センチと座った乗客の足の置き場所25センチとで
合計75センチとられる。両側で150センチ。
2&1の3アブのクロスシートにすると、一人掛けシートは幅50.5センチ、
二人掛けシートは幅93.5センチで、合わせて144センチ。
ロングシートのときより、6センチ立ち席スペースが増えるのだが・・・・
665 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 14:21:00 ID:110nvOcO
もう、マンドクセーから座席を全て折り畳みにしよう。これなら、3300でも100人以上は乗れる。
つうか3300形は朝ラッシュ運行控えなきゃ駄目だべさ
240型は製造当初からラッシュ時用折りたたみ椅子装備なんだけどな。
こんなところが札幌らしい先駆け?
668 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:48:26 ID:UXmCsBXW
定員の算定方法が変わっただけです。<定員の減少
669 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:52:10 ID:ikSg5MAj
別にラッシュ時の運用を控えるほど効率の悪い車両とも思えないのだが。
立ちスペース云々はどうだか知らんが、結局、乗れる時はどの車両が来ても乗れるし、
乗れない時はどの車両が来ても乗れない。
意外と気づかないだけで、前を行く電車と2電停分ぐらい離れてしまうと
例え250形の運用であっても、西線11条あたりで定員を超えてしまう。
冬は着膨れするから、尚更。実質的には、そう大差ないような気がする。
そんなことより存続に向けて動き出したことを素直に喜びたい。
とてもじゃないけど西線に関してはバス転換は無理。
670 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:15:17 ID:JXciJYNc
でも、将来はDMVになっちゃうんだよね?
DMVって定員が52名程度だったはず。どうなっちゃうんだ?
671 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:58:38 ID:cBsD1n3h
>>670 DMVはありえんだろ。そんな情報どこにあった?
672 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 09:06:44 ID:y9gaNCQM
>>671 新聞ぐらい読めよ。
市長が明言していただろ。
673 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 11:36:23 ID:in4DQfq0
>>670 はっきり行ってDMVにして大きなメリットがあるとは思えないな
DMVは地方のローカル線でこそ威力を発揮するもんだと思うが
675 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 21:37:49 ID:zjV/4D9P
>>671 DMVは3連結できるみたい。
現在は2連結の実験中(U-DMV)。
つーかそのまま道路走れよ>DMV
677 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:15:53 ID:Y/BOXtpq
DMVのベースがシビリアンとかのマイクロバスじゃなくても出来るのか不安。
678 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:49:30 ID:NJFxghHN
679 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 00:23:46 ID:cG2vTMTT
いや、そういう問題じゃなくて、
DWVにしたら路面電車にする意味がなくなってしまうのでは・・・ってこと。
LRTにするのは環境的な要素も関係ある。
それはLRTが環境に優しいからというのがあるんだけど、
DWVは気動車だろ?
それが日中6分間隔で運行するのはどうなのかと。
当面電池車の実用化はないみたいだし
680 :
ガーラちろる:2005/04/05(火) 00:28:50 ID:HF2iHmy5
ポッーポ ポッーポうぜいが、札幌市内網の目の様に走らして欲しい。
>>666 基本的に3300形朝ラッシュは西4丁目→西線16条→西4丁目に頻繁使用
但し、方向幕が西線16条⇔西4丁目でも電車事業所を経て朝は中央図書館、始発
で乗客を乗せて、西4丁目からは西線16条行きになりますよ。
682 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 01:44:39 ID:md1M7CVp
DMVの実用板は、天然ガス車だろ。
将来的には、ハイブリット又は燃料電池車になるんだろうけど。
683 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:06:59 ID:puahsVld
>>681 札幌市電の運用は「あの時間帯であの車両を」なんてやってない気がするな。
3300形も西線16条折り返しにも充当するし、終日、西4丁目⇔すすきのの運用にもつくし。
もっとも、朝ラッシュ時にあの5台を使わないと、困るべさ。
大体、朝ラッシュ時に出さないと、車両交換ぐらいしか出庫の機会なくなるし。
684 :
大雪:2005/04/06(水) 09:01:22 ID:PrQ2Si8B
4月にも大雪の予測
北海道の春はGW
>>684 大雪が降らなくても、とうの昔から北海道の春は黄金週間以降だと思うが、、、
686 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 17:48:07 ID:/5dcztbZ
西4丁目←→西線14条
臨時系統復活キボンヌ
687 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 06:26:52 ID:fqK/xuFr
現行の西線16条折り返しで十分と思われ
それにしても桑園地区と苗穂地区の誘致活動ってそんなに他地域に比べて活発なの?
689 :
名無し野電車区:2005/04/13(水) 11:34:24 ID:vrICzFxH
A830復活祈願揚げ
690 :
名無し野電車区:2005/04/16(土) 12:19:57 ID:/BDsqioC
方向幕が「西4丁目」だけになってた車両ハケーンage
691 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 01:03:06 ID:n17VIj6c
岐阜から買い戻すべき。
692 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 09:56:56 ID:G1MBwTQF
廃止すべき。
693 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 22:05:07 ID:PZPue9kb
A830はこのままでは名鉄によりあぼーん。
まぁ、新製後38年経過の車だから中古としては買いにくいよなぁ
諦めよう。
昨年見る&乗ることが出来て本懐は遂げた自分は贅沢か
札幌時代は中嶋公園の縁日の特運用しか乗ったことが無かったからなぁ
696 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:26:45 ID:QfWic2Ef
>>696 就職先が決まっている車両(左端と奥の車両群)も一緒に居るから
もう少し猶予はあると思われ
貰い手が現れないことにはどうしようもないけど
>>697 即解体じゃないだけ、マシか…。
くくっ。1万円位で売ってるんならいいのに…。鉄くずはイヤorz
1編成ぐらい買って、自衛隊前の高架下に置こうよ、>>モ870
700 :
名無し野電車区:2005/04/23(土) 11:04:55 ID:mWJ/vwIb
自衛隊前高架下A800と岐阜のモ870は違うのですか?
>>700 岐阜のモ870は札幌時代の形式でいうとA830形。昭和40年製。
展示されているA800形は連接車の初代形。昭和38年製。
702 :
700:
>>701 違うんですね。
ありがとうございました。