>>218 >>216は単なるネタ。NTドメイン知らないと意味不明。
ネットワークをWindowsで構築している人限定のお話。
./⌒ヽ
./ |
キャッキャッ / |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギコツレタヨ / (# ゚Д゚)< 降ろせ、ゴルァ!
( ・∀・)σ | ∪ |∪ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。 〜 | _ | δ
|彡° ∪∪δ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
223 :
スタフ閉塞 ◆IKwQGG12PI :05/02/28 22:16:23 ID:kHKUOpUA
>>222を札沼線っぽくいじってみる
./⌒ヽ
./ |
キャッキャッ / |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギコツレタヨ / (# ゚Д゚)< 降ろせ、ゴルァ!
( ・∀・)σ | ∪ |∪ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。 〜 | _ | δ
石狩川橋梁 |彡° ∪∪δ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
石 狩 川
┌‐.┐
_| |_
\ /
\/
/ .-.-----.- ヽ
| ⊂ ⊃ | 普 通 | ⊂.583D.⊃| ∩∩
|..____ . ..二二二二. ____. | | | ←釣り人
|┃ ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃∧_∧ |..| ⊂ つ
|┃ ┃||│ │|| |(;・∀・ )| .| ( )
|┃ ┃||│ │|| |U U | .| ∨∨
|└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘| //
|----------||--------||----------| 从 //
| . ◎ . .....||. . .|| ◎.....|< > ドガッ
|----------||--------||----------| W
| .□ . .....|| .....|| .. □.....|
| . || ..|| ... |
|----------/~~~~~~~~ヘ----------
-- .」_〔],》,___l --
.├──┴ ┐l」 ┌┴ ──┤
. | ..|_ ̄ __| . . |
.\______________/
―// \\―
224 :
元町電留線 ◆ZiLPdYkgwo :05/02/28 23:30:09 ID:Ssj8aFHg
快速運転のために待避線を設けましょう。
今、札幌毎時55分発の札幌⇔新千歳空港往復のエアポートが、学園都市線まで足を延ばし
快速学都ライナー&エアポートとなります。
使用車両 キハ201系(札幌⇔新千歳空港は721系3連を連結)
停車駅 石狩当別〜札幌は各駅で、
札幌〜新千歳空港は、キハ201との併結対応改造を施した721系3連と連結し(既にUシートのあるF-1009編成が望ましい)
エアポートと同じ停車駅で運行します。
これにより、学園都市線からの新千歳空港方面へのアクセスが向上するとともに、学園都市線の普通がデータイム4本/hの15分おきになり
大変便利になります
226 :
名無し野電車区:05/03/01 13:06:34 ID:cin90j4l
227 :
名無し野電車区:05/03/01 13:40:50 ID:fwhdCaqT
ならば、急行「樺戸」札幌-新川-新琴似-あいの里-石狩当別-月形-浦臼-新十津川
欝だ、氏のう…。
228 :
名無し野電車区:05/03/01 13:53:42 ID:cAY1Rp22
ハイブリッド車を開発中らしいが、それの近郊型を作って学園都市線で走らせてくれよ。
ついでに、そのハイブリッド車で時間短縮もキボンヌ
229 :
スタフ閉塞 ◆IKwQGG12PI :05/03/01 15:19:35 ID:DJM3RVr5
>>225 そうするくらいなら全線快速にしてほしいですね。
キハ201を有効活用するって意味で。
230 :
名無し野電車区:05/03/01 19:19:35 ID:d6qe5l+3
>>227 なぜ新川に停車させなければなんのだ。
>>229 全線快速賛成。あと、キハ201転クロ改造を。
>>230 201ロングでも立ちが出るのに転クロなんかにしたら余計込むんじゃない?
それに新川は地味に多いような希ガス。
↑乗降客数の事ね
>>231 エアポ運用するなら転クロしかない。内装を合わせないわけにはいかないですよ。
234 :
名無し野電車区:05/03/02 01:55:23 ID:mvH+ICrO
>>233 だよね。エアポート編成で6両運用しかないと思う。
まあ千歳線でもけっこう混雑してるし、あとは
コヒにする気があるかないかだと思うが?
・・・する気があるならとっくにやってる罠w
あくまでもエアポートのメインは新千歳空港〜札幌・小樽・旭川だから
学園都市線に快速運転が必要かと
恩恵を受けるのは、篠路・拓北・あいの里などJR以外にまともな軌道系交通手段がない田舎民だけか
清田区のように、篠路区早く作って地下鉄延長運動でもしてな
そこで東豊線鉄軌道化&百合が原延伸&恵庭延(ry
あんな感じの近郊型(?)気動車が通勤時間帯〜日中に
5〜6両繋げて走る路線って
全国でもここだけかもな
う、コヒ総合スレに書き込むつもりだったのに誤爆してしまった・・・
239 :
名無し野電車区:05/03/04 19:17:35 ID:Y/HjFds6
240 :
名無し野電車区:05/03/04 22:19:23 ID:KI6xKk/L
>>236 東豊線鉄軌道化をすると西車両基地との出入りができなくなる。
241 :
名無し野電車区:05/03/05 18:53:30 ID:6+b/EpWU
ハイブリッド車でキハ201みたいな高性能が実現できるのか?
242 :
名無し野電車区:05/03/05 19:02:33 ID:cFBKlWB7
243 :
名無し野電車区:05/03/05 22:04:37 ID:6+b/EpWU
>>242 だったら、ハイブリッド車の近郊型で速達化できるかな
キハ201で札幌〜石狩当別の最速が36分だし、全列車がそれくらい早くなればありがたい
244 :
名無し野電車区:05/03/06 23:16:32 ID:YcfRg6Se
・・・
一言
言うが、ハイブリット気動車は、コヒが考えてる以上に導入難しいぞ。
技術的にバッテリーの容量が足りないので厳しいです。
そっちよりも水素燃料電池の方が先に開発されるかも。
余ったらモータ回して水素に還元。
>>244 北海道の場合むしろ燃料電池車の方が問題。
寒冷地のため燃料電池の反応があまり効率的ではない。また反応後の水が凍らないような対策も必要
いっそ原発を・・・w
246 :
名無し野電車区:05/03/07 11:44:57 ID:QmdMiypD
>>245 原子力なぁ。軽水素加速装置でもつけて
核融合発電でもどうだ?
放射能出さないし。威力も核分裂の数倍。
ついでにさー、ニッケル水素電池も寒冷地だめじゃない?
-20度の山んなかでデジカメ使ったんだけど、
フル充電で起動したら即効電池切れたよw
なんとかならんものかなぁ。
あ、でもさー水素燃料電池なら-20ぐらいならOKなんじゃなかったけ?
ホンダのFCXがしっかりデータ取ったはずだよ?
時代に逆行、ガソリン車復活
248 :
名無し野電車区:05/03/07 20:20:14 ID:mL6vE8cL
>>244 2002年に開発を始めて7年くらいかけて実用化する。
それにバッテリーの技術開発は何もJR北海道だけがやるわけじゃない。
>>237 「男鹿線」(通称:男鹿なまはげライン)
通勤時間帯7両。日中2〜3両。夕方3〜5両。
車両はキハ40・48系の微強馬力車(300ps)
こっちも負けてないぞ。
250 :
名無し野電車区:05/03/08 00:02:33 ID:gn2U3s0S
じゃーさ。
学園都市線リニア化とかは?w
って、駅数が多すぎてマトモな運転できないか。。。
>242
もの凄くむつかしいぞ、ハイブリッドで直結付きのディーゼルに勝つのは
>246とか
解ってるとは思うけど、加速に使う電源以上のエネルギーを核融合で取り出すのはあと1世紀位かかるかと
燃料電池は…水素がねー、この上なく危ないからねー。
で、バッテリーはナノゲートキャパシタあたりの長大容量コンデンサでクリアするんじゃないの?
温度特性、放電特性が大変良好だし。
>250
リニアは加減速が得意中の得意だから通勤列車には向いて居るんだけどね
問題はドアの数だけ乗降シェルターが必要な事だなw
252 :
名無し野電車区:05/03/08 19:01:11 ID:ypRWwWEs
>>251 おお、詳しいレスありがとう。
リニアやっぱり向いてる?
加減速では南北線も上回るのかな?
ハイブリットなんて、話すら出てこないから
ここで粘着式リニアに変更だ。
しつもーん。
乗降シェルターってなに?w
253 :
名無し野電車区:05/03/08 21:31:40 ID:qjLMmOu8
>>251 直結段がついてない車両なんてないよ。
キハ40だって変速一段直結一段だし。キハ201は変速一段直結四段だったと思う。
リニアだけどHSSR方式ならかえっていいよ。リニモは加速度4で南北線や新ジェットカーと同じ。
254 :
名無し野電車区:05/03/08 22:02:12 ID:ypRWwWEs
>>253 南北線って、加速度4.5でなかったっけ・・・w
南北線5000形の加速度は4.0km/h/sだぞ
まあ本気出せばもっと加速度上げられる・・・みたいな話を聞いたことはあるけど
営業運転では4.0で運転してるはず。
256 :
名無し野電車区:05/03/08 23:56:50 ID:ypRWwWEs
そだそだ。ごめん。最高が4.5でした。
257 :
251:05/03/09 15:45:21 ID:g3HVMGQA
>252
常時トンでもない磁力を放つリニアから体を守るのがシェルター(この場合)
飛行機のボーディングブリッジとほぼ同じでつ。でマグレブでなければ必要ありませんw
HSSTでは要らない罠。(といいつつリニモはガラスで仕切ってあるみたいだけど)
>253
そ。だからハイブリッドでディーゼルに勝つのは結構困難、って事。
損失が直結ディーゼルより大きいから(95%が85%だからそんなに差は無いけど)
258 :
名無し野電車区:05/03/09 21:02:02 ID:bCaq87VB
ハイブリッドのほうが性能がいいんだよ。
札幌〜函館2時間48分を目指している。
259 :
名無し野電車区:05/03/09 21:27:13 ID:GNTGQ4LF
>>258 まぁな。
ハイブリットの場合、エンジン出力は直結よりも下がるが、
減速・停車時に回生してバッテリーにためた電力を
使いながらさらにモータを回すので速い。
260 :
名無し野電車区:05/03/09 23:45:38 ID:ODtBsTMT
>>258 現在だって、大沼あたりを地下化して直線化すれば2時間30分は可能では?
>>260 七飯〜森で30km程度だぞ。
全区間130km/hで走ったって現状より10分さえ縮まらんべ。
てか、このスレ沿線住民はいないのか?
ノシ
チンタラ5分歩いたら駅でつ
265 :
名無し野電車区:05/03/13 22:25:42 ID:H6EdpBLw
緊急保守
医療大以北は廃止し、DMV化!
主要停車駅は「道の駅」ってことで!
沿線には「つるぬま」「田園の里うりゅう」「サンフラワー北竜」がある!
DMVで文字通りの「札沼線」復活!
沼田に行くくらいなら滝川だろうな。
268 :
名無し野電車区:
俺だ。
ちんたら歩いても駅まで3分、走れば1分切るな。