■カッコいい■南海1000マンセー■美しい■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
南海1000系電車最高!
2名無し野電車区:04/11/23 11:57:30 ID:IygmumVw
2
3名無し野電車区:04/11/23 11:59:35 ID:O98LArke
あっそ
3
4名無し野電車区:04/11/23 12:42:07 ID:ybJXfJpk
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5名無し野電車区:04/11/23 12:48:37 ID:zmn9CK70
チンコ
6名無し野電車区:04/11/23 12:49:10 ID:zmn9CK70
セックル阻止
7名無し野電車区:04/11/23 12:51:57 ID:xIuGEljo
】◆ダサい◇南海7000系逝ってよし◆汚い◇

1 :名無し野電車区 :04/11/23 12:33:23 ID:/RKrYQOj
鉄屑のくせに7100系より長生きすんな
8名無し野電車区:04/11/23 13:11:04 ID:EMBQF6AI
確かに最高の車両だ。
9名無し野電車区:04/11/23 21:22:17 ID:4FjYnEHZ

.             | >>1を 
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1 
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ | 
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @ 
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄     
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl 
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |     
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎     
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄     
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_     
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
10名無し野電車区:04/11/23 22:01:23 ID:gcULHFQT
なんば
11名無し野電車区:04/11/23 22:08:37 ID:FvEY5Kgo
VVVF音萌え
12名無し野電車区:04/11/23 22:14:07 ID:EhJtzqbe
東急の1000よりはカッコよくて、美しいのは認める
13名無し野電車区:04/11/25 22:14:59 ID:9hKDNtrd
age
14名無し野電車区:04/11/26 21:33:07 ID:O/4W3dsC
(・∀・)イイ!!
15名無し野電車区:04/11/26 23:46:00 ID:NQtI6A5K
車体幅を2844mmに拡大したグループが特に良い。
16名無し野電車区:04/11/27 02:55:34 ID:R0rRXNsW
>>15
広幅車は、高野線には無いな。

ほんと、本線は1000系が多くて羨ましいね。
高野線が汚物6200系を長期的に増備したのに対して、本線は9000系32両と1000系64
両と高野線に比べて圧倒的に優位だ。

高野線は抵抗制御の汚物6000系統しか殆どないしな。

しかも、最近6000系と6200系の急行運用多すぎだろ。
2000系も高野方面ばっかに1次車を持ってきやがって・・・・・。
早く2300系運転開始してくれ。
17名無し野電車区:04/11/28 12:44:57 ID:P9mkdjHV
荷棚がかっこいい
18名無し野電車区:04/11/29 20:59:15 ID:8ZBRHYzm
素晴らしい
19名無し野電車区:04/11/30 07:35:37 ID:Dl9ue89H
昇圧アンド冷房取付がようやく完成したか。
20名無し野電車区:04/11/30 16:15:15 ID:HRhsHgIZ
>>19
ヒゲ新?
21名無し野電車区:04/12/02 18:16:01 ID:ARYrO14T
素晴らしい車両だ。惜しむらくはトイレが無い所かな。
22名無し野電車区:04/12/02 18:19:47 ID:eaYNOQTK
惜しむらくは-両数が少なすぎることだと思う。あと今後増えるとしても
1051以上のコストダウンになるにはおそらく間違いないことと。クロスシ
ートは増えるかもしれないが。

高野線は「下手すると100年持つ」オールステンレス車投入がはじめか
らなされたのがかえって災いしてる。
23名無し野電車区:04/12/03 20:05:29 ID:ubH3Se1A
>>22
本線だけで64両もあれば十分だよ。
24名無し野電車区:04/12/05 22:48:23 ID:1wSCUSKe
1051Fも荷棚はポリカーボネイト?
25名無し野電車区:04/12/07 06:52:52 ID:zkRk1eaZ
age
26名無し野電車区:04/12/07 12:01:44 ID:6bMWVMWD
>>24
金網じゃなかった?せめてパイプ式にしたらまだ見栄えもスッキリでよかったのに・・・。
隙間から荷物が落ちるとか保守の手間とか理由があるようだが。
277161:04/12/07 15:09:45 ID:zCsL4WIc
網よりパイプの方がメンテが楽そうなのにね
28名無し野電車区:04/12/07 22:57:45 ID:zkRk1eaZ
杉谷の見たら網っぽく無いが、網?
29名無し野電車区:04/12/09 18:38:36 ID:QcNFh0nl
30名無し野電車区:04/12/12 01:34:09 ID:nc+ewwAk
31名無し野電車区:04/12/12 21:48:19 ID:vy0v6pI1
age
32名無し野電車区:04/12/14 16:21:05 ID:PR9iKknL
カッコ良い
33名無し野電車区:04/12/16 03:40:50 ID:Wyi76Ipb
顔がかわいい。
34名無し野電車区:04/12/16 22:56:49 ID:VYiSJDiZ
外見は2300系に負けるな。扉だが、フィルム貼れば良い。
35名無し野電車区:04/12/18 16:35:15 ID:40XHomMJ
1000系は正統的な車両だ。コピー電車と違ってw
36名無し野電車区:04/12/18 16:58:46 ID:mkZdK49U
南海1000系なんかクソ車両!美しくもない!汚い!ゴミ箱!ボトーン便所!不細工!2000系以下!アーレフ(旧オウム真理教)のアジト以外に使い道なし!
7000系、7100系、6000系、6300系、6200系、8200系、9000系の7系列がもっとカッコいいんだよボケクズ野郎共が!
37名無し野電車区:04/12/18 19:28:09 ID:2Y/uvdkF
>>35
何がどうコピーで?
38名無し野電車区:04/12/18 19:31:14 ID:2Y/uvdkF
つーか>>35よ、お前夏に2000系を産業廃棄物だの何だの好き勝手言い、糞スレまで立て、
最後は見事にフシアナトラップに引っ掛かって消えた香具師か?
39名無し野電車区:04/12/18 23:05:50 ID:40XHomMJ
>>38
好き嫌いは勝手です。お前馬鹿か?
1000系好きだろうが2000系が嫌いだろうが勝手だろう。
7000系が嫌いって奴も普通にいるだろうが。
別にお前らに好みを合わせる必要は無いだろう。
これが良いとかこれが悪いとかお前ら勝手に決め付けんなよ!!
お前らみたいな南海オタはマジで腹が立つんだよ!!あれこれ勝手に決め込むな!!
2300系を貶す度に反論はするし、別に皆がマンセーするのもどうかって思う。
あとコピーと言ったのは、2300系のことだよ。
別に嫌いじゃないけど、無理にマンセーしたく無かったって事。
2300系を傑作とか、7000系を汚物とか勝手に決まった訳じゃないし!
どれが正しいとかこれが悪いとか人の自由。
お前らの勝手で優劣を決めるなって事だよ。
多数の声に傾けることしか出来ないお前らは哀れだよ、本当に・・・・・。
その理由で2300系を叩いただけ。正直言って、俺のやったことも悪いと思ってる。
でも、本スレで荒らしていないんだから、良いんじゃないのか。
一応言いたいことは言わせてもらった。

あと、31000マンセースレってあるけど、好きなら好きで良いんじゃないの。
ちなみに俺は嫌いだけど。
40名無し野電車区:04/12/18 23:17:26 ID:xkPZ8f+t
もう増備しねーよ
これからは2300様が主役だ
41名無し野電車区:04/12/18 23:39:03 ID:r1bN50uO
         ______
          / ̄ ̄‖ ̄ ̄\
                ‖
                ‖
     ./ ̄ii┷━⊥━┷ii ̄\
 ┌""_二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二_`'''┐
  || ̄ .快急  |___l二l二l___| なんば ̄||
  ||────‐||+------+||────‐||
  ||.         ||!| ̄ ̄ ̄|l||         .||    ________________
  ||.         ||!|      |l||         .||  /
  ||.         ||!|      |l||. ヽ=@=/ ||  | >>40
  ||.         ||!|      |l||  (・∀・) .||< 反論するのも個人の自由じゃねーのか?
  ||────‐||!゙───゙l||────‐||  | てめぇの言う事だけ聞いてりゃいいのか?てめぇは王様か?
  ||_____,||!       :l||_____,||  \________________
  |゙────‐゙|!゙───゙l|゙────‐゙|
  |          |!       .l|   2351   |
.  |. [l二l□!] |!     l| [l□l二!] .|
  |_二二二二_+.ニニニニニ.+_二二二二_|
    |.  |゙フフ H_|×.ロ|_H   |  .|
.    |  |___二二lニニl二二___|  |
    |,,___________,,|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
42名無し野電車区:04/12/18 23:42:53 ID:xkPZ8f+t
>>41
ああそうだよ





 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ここの41最悪〜.|l 41は氏ね!.|l キモイですね.| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 \______/ \____/ \____/ 」」」」」」」」」
      V           V        V   |(6 B-B|
               / ̄ ̄ ̄\  ____  l::::lヽ  J イ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.T´  (=)/ < 逝ってよし!l
   (  人____) lミ/ _=_l 「ノノノノノノノノノリ \;;;;;;;;;;/\  \____/
   |./  ー◎-◎-)_.(6ー[¬]-[¬]ノ ー□-□ lリ      |.\__∩__
   (6     (_ _) )/|  ̄、」 ̄l\. ∴)`_´(∴)  EVA /\____lEl ̄´
  _| ∴ ノ  3\):::::\ (ー /::::::l、___イヽ     /
 (__/\______ノ::|::::::::\_/:::l_l:::l___l::::l_l    /
 / (  ‖      ll)|ZUNTATA||ヒカ碁命:l |三[]ミ]
[]__| | どれみ命ヽ l::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::l |::::::ll:::l  オマエガシンデモ
|] |_l ______)l 三[□]三(__):::::::::::::::::::l__):::::::::l  ダレモカナシマナイヲタ
 \_.(__)===[□]=)l:::::::::‖::::/  \::::::Y::::::::l  \:::::l  _/)_/)_
  //__ll \::::::::::::::ll:::::::l |:::::::::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:l:::::::::l ̄ ̄ ̄ll  (∴)◎∀◎(∴)
 |Sofmap.|:::::::::/:::::::/..|:::::::| さくらや |:::::::::lアニメイト.ll.⊂) ̄ 葉鍵命 ̄(つ
 (_____):::::::/::::::/.. |:::::::|..      | ̄ ̄l.   ‖ (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___[)_[)  (___(l______l二二二)__l⊃.(____)___)
43名無し野電車区:04/12/18 23:45:59 ID:q1Neampk
16 :名無し野電車区 :04/12/17 15:35:13 ID:GNxjbIlz
>>14
>>1については悪かったと思っている、ごめん。
ただ、南海オタが無理に2300系が1番みたいなことを押し付けたりする
みたいだったから気に食わんかっただけ。
それでデビュー前の評価も下がる可能性もある罠。
たとえば、1000系のスレでさ、外見は2300系には敵わないとか
言うのはね・・・・・・・。従来の車両よりも優れてるととか勝手に決めるのって
2300系以前の車両は大したこと無いって言ってるみたいで嫌だっただけ。


いつ、どこで?このスレでの云々はお前が某スレで暴れた後だったよな?
44名無し野電車区:04/12/19 01:03:51 ID:jb7FFY8l
>>43
不満をぶちまけるスレを見てみい。
7000系をアボーンの時は何も言わん癖して、2300系のことを言ったら
池沼とか言ってたよな?
45名無し野電車区:04/12/19 01:35:39 ID:mOFbeCV+
>>44
そりゃ誰だって導入されたばかりの車輌を退役しそこねたオンボロと比べられると怒るんじゃないでしょうか。
(ただし、その当時彼等がどういうつもりでその台詞を吐いたかは知らんが。)

それに、何が何でも2300系はトップで、1000系なんか目でも無いなんて雰囲気は
無くなかっただろうさ。少なくとも1000系を完全に見下した事は無かったと思う。

本スレの比較し合いについては、まず本スレでは車輌については比較的マターリ進行だった。
その後390が自らの主観で述べた比較表に対し1000系厨が完全に見下した比較表を作り、
その後437が1000よりは負けるだろうって比較表を提出したら、「1051Fより〜」だの
余計な戯言をキャンキャン吠えたりした。明らかに他人の意見を否定する言い方でだ。
その後の議論ではまぁ両者平等。その後荒らしや2300系そのものについての議論が続き、
本スレでの議論も無くなった。以後2300系強制マンセー進行など無く、いつもどおり進行。

ところが、急に東武スレで急激な卑下をし始め、糞スレまで立った。静まった議論を無理矢理再開。
無理に殺伐とした雰囲気にさせ、1000系マンセーを強制させた。

みな、久々の新車だからこその喜びだし、東武スレでもそれは実感できたと思う。
そんなことも分からず妙に叩いて、訳の分からん被害妄想に苦しむのはどういうことだ!?



なんにせよ、君の叩き過ぎはどうかと思う。余計な理論はつけずただ一言謝って欲しい。
46名無し野電車区:04/12/19 02:35:45 ID:jb7FFY8l
>>45
2300系の場合はこれからだし、7000系の場合は別れの時期だから
たとえ、7000系がボロクソだとしても、その別れは後は悲しいはずだ。
それを叩くのもどうかと思うんだが。やっぱ、お互い叩くのはよくないな。
まあ、2300系については今後何らかの変更も無くはないし、実際に乗ってみて
クソだったらクソと言うし、良かったら良かったて言うよ。

あと、1000系7次車は、設計変更は無く、化粧板ありとか言った香具師が非常に気に食わんかっただけ。

ちなみに俺の沿線は高野線で本線の1000系には案内表示板が付いてるのに高野線の2000系には無かったのと
1051Fには化粧板つき扉なのに2300系は化粧板なしで予告灯もなく、特急に関しても
31000系と50000系の差などで、高野線と本線の優劣関係に腹が立っただけ。
設備面で本線の1000系統や50000系より装備の少ない2000系・2300系・31000系が気に食わなかっただけ。
でも、俺の勝手でお前らに迷惑掛けたのは謝る。
47名無し野電車区:04/12/19 03:38:21 ID:kSni7n4v
>>46
>余計な理論はつけず
読んだ?
48名無し野電車区:04/12/19 03:48:39 ID:kSni7n4v
救いといっちゃなんだが、1051Fは前面塗装も帯だけ、仕切りがダサい、網棚。
2000系はLEDの準備はできており、ネックの一次車もまもなく更新時期。31000系はあり合わせで作った代用車輌。
2300系のドアだって、フィルム貼れば見た目も良くなるし、保守が楽だ。
最後に、所詮本線では無いので、http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101811465/に行って愚痴る事をオススメする
49名無し野電車区:04/12/19 17:11:16 ID:jb7FFY8l
>>47
ごめん。
>>48
でも、貼るか貼らんかまだ決まった訳では無いのだろう・・・・・・・?
まあ、試運転を終えたときには考えられそうかも知れないな。

あと、1051Fの前面って2000系と同様、FRP製でステンレスの色に合わせて
銀色に塗装してあったはずだったが・・・・・・。
あえて、前頭部だけでも、1000系みたいなグレーの塗装にしてくれれば、良くなってたな。
50名無し野電車区:04/12/23 21:39:53 ID:Zfb7J9ir
50
51名無し野電車区:04/12/23 21:41:48 ID:492MT+S0
信頼回復、道険しく 「ここまで厳しいとは」

 「また一つ、信頼を失った」。明石・歩道橋事故裁判で現職警察
官が実刑判決を受けたのに続き、今度は捜査ミスを指摘された兵庫
県警。幹部は声を落とした。

 判決を受け、警務部の西墻(がき)佐富士訟務官が、「(県警の)
主張が認められなかった。厳しい判決と受け止めた」と説明。控訴
する見通しで、年内に結論を出す方針という。

 報道陣からは、捜査ミスと大学院生の死亡との因果関係を認めた
判決について質問が集中したが、「内容を検討中で差し控えたい」
と答えるにとどまった。

 判決内容を聞いた県警幹部は一様に険しい表情を浮かべた。ある
幹部は「直接、暴行を加えたのは暴力団。交番勤務員らの不手際が
あったのは確かだが。ここまで厳しいとは…」。別の幹部は「公権
力にあぐらをかいた警察官の認識の甘さが最悪の事態を招いた。何
らかの形で謝罪の気持ちを伝えなければならない」と話した。

 一方、神戸西署はいつもどおりに捜査や市民への応対に追われ、
同署員は「何も聞いていない」と言葉少な。藤田光宏副署長は「対
応は県警でしている。話すことはできません」と固く口を閉ざした。
52名無し野電車区:04/12/26 18:59:45 ID:mTTeTD31
1000系狭幅車って幅何_?
53名無し野電車区:04/12/26 19:08:08 ID:5nBCdNk4
2744mm(先頭車) 2723mm(中間車)
54名無し野電車区:04/12/27 01:39:17 ID:MCpwtTK4
7000系と1000系で同じ料金とはこれ如何に?
55名無し野電車区:04/12/27 12:31:15 ID:V2L4wWCE
白い1000系に50000系、カッコいい。
NANKAIという名前もカッコいい。
ロゴマークとか最高だな。
56名無し野電車区:04/12/27 14:24:35 ID:iLqC29JN
>>54
確かにナー。
7000系はタダで乗せてもおつりが来るだろう。
57名無し野電車区:04/12/30 14:47:43 ID:m0uQoJHR
1051F増備するならアナログ計器を黒地白抜きにしる。白地はダサい。
58名無し野電車区:05/01/03 20:48:42 ID:OPnqMQ+4
仕切り改善が先
59名無し野電車区:05/01/08 15:44:22 ID:1g4TTmMZ
あげ
60名無し野電車区:05/01/10 14:07:29 ID:HnVE/dr9
高野線の1000系2本がなかなか本線に移らないわけとして、
ラッピングが出来る車両が無くなるためってのがあるような・・・
61名無し野電車区:05/01/13 22:48:57 ID:NLb6hRO5
age
62名無し野電車区:05/01/15 00:45:58 ID:nVLfsls5
1000系は高野線でこの先生きのこるか
63名無し野電車区:05/01/16 00:05:42 ID:fMu69AhO
良 車
64名無し野電車区:05/01/16 21:40:35 ID:fMu69AhO
65名無し野電車区:05/01/16 21:41:23 ID:fMu69AhO
↑ミス
66名無し野電車区:05/01/18 00:08:25 ID:43SK3+rF
age
67名無し野電車区:05/01/21 17:28:19 ID:9206N0+3
この車両の車端部クロスは関東のどっかの車両と違い背ずりが高いのが(・∀・)イイ!!
68名無し野電車区:05/01/21 20:56:00 ID:4H3uRsyr
車端部クロスは背もたれ角度がキツイ
69名無し野電車区:05/01/21 22:03:41 ID:9206N0+3
そうかね。まあ無いよりマシだと思うんだけどねぇ。東急さん、ちゃんと聞いてます?
70名無し野電車区:05/01/23 12:50:25 ID:tq0F5ey5
70
71名無し野電車区:05/01/25 17:27:58 ID:2fSfWF6c
棚の妙な傷が気になる。高級感はあるんだけどね。
椅子は綺麗で快適。バケットで柔らかいのなんてこの車両と2000系くらいしか無いだろ。
72名無し野電車区:05/01/25 18:18:35 ID:GSf2y/gH
でも1051では変わってるようだが、薄いグレーのシートは汚れが目立たないか?
昔の南海の赤いシートだって古いと座るところがすりきれたようになって惨めだ
ったが。
73名無し野電車区:05/01/26 17:45:20 ID:fccHnrtD
>>72
そうかな?グレーや青は汚れは目立ちにくいと思うけどね。
ちなみに一部の車両は青モケットに変わっている。
74名無し野電車区:05/01/26 19:39:23 ID:XPyAk6gn
車端部クロスシートのヘッドレストは
頭皮の脂が染み込んで激しく汚いけどな
75名無し野電車区:05/01/28 22:23:03 ID:QJfWg4ev
灰色は色褪せしにくいと思うんだが、青色に変えて良かったのだろうか?
76名無し野電車区:05/02/01 22:08:49 ID:6plnssnO
保守age
77名無し野電車区:05/02/05 15:27:56 ID:SNk4BqNJ
網棚はボタンが引っかかるのであの棚に戻せ。
78名無し野電車区:05/02/10 00:12:43 ID:gUfJW+su
age
79名無し野電車区:05/02/10 00:14:26 ID:VyzyZr+3
雌車ステッカー、1000系にはないね
80名無し野電車区:05/02/11 20:08:47 ID:lRfzFaD4
>>79
それが1000系クオリティ。

実は南海のVVVF車には女性専用車が存在しない。
とびっきりのボロボロ車両、7000系にはあるけどね。
81名無し野電車区:05/02/16 00:10:01 ID:Ec5w0H5S
1000系、1051Fみたくスタンションポールつけないのかよ。
82名無し野電車区:05/02/19 12:08:36 ID:QC/kPCyk
1000系ラッシュで狙う時は♀表記無しを選べば確実。
83名無し野電車区:05/02/21 18:48:42 ID:3JO3+tNE
単に♀車付き編成には絶対に1000系が来ないだけで、それ以外は不明だろ。
84名無し野電車区:05/02/24 23:54:10 ID:014GhJ4n
2000系の運用はすぐ分かる
85名無し野電車区:05/02/27 23:39:19 ID:wJIXfdi0
>>84
そら当たりま(ry
86名無し野電車区:05/03/02 19:01:31 ID:AUAzpGJ4
1001F・1003Fは微妙にスポット溶接痕が浮いてる。
87名無し野電車区:05/03/07 22:02:30 ID:sSxrKvBw
age
88名無し野電車区:05/03/13 00:44:53 ID:bbAhj/2g
sage
89名無し野電車区:05/03/13 01:10:07 ID:zFb1cwTM
■カワイイ■南海1000マンセー■ハイグレード■
90名無し野電車区:05/03/16 18:49:00 ID:sNj3iZCK
sage
91名無し野電車区:05/03/19 14:11:38 ID:g0VdwzVQ
いや、age
92名無し野電車区:2005/03/25(金) 09:58:54 ID:4ftdYXiV
age
93名無し野電車区:2005/03/27(日) 01:03:18 ID:eUg1xHa7
sagesage
94名無し野電車区:2005/03/29(火) 12:31:03 ID:p0d/nPC6
ageageage
95名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 15:22:51 ID:p7pSdhVD
saaage
96名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 20:26:11 ID:V2xIRypr
マンセー
97名無し野電車区:2005/04/04(月) 11:22:55 ID:K2MFGL7k
1000系には7000系なんかとは全く別物の車両に見えるね。
コイツもクズとか言ってるやつはただ色眼鏡をかけてるだけだよ。
98名無し野電車区:2005/04/08(金) 01:04:14 ID:usTmHgVz
sageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
99名無し野電車区:2005/04/08(金) 19:35:55 ID:TRXcDsBd

100名無し野電車区:2005/04/08(金) 22:07:20 ID:TRXcDsBd
100
101名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:18:45 ID:UOdL6HIB
他社にはない幅2850mm(一部除く)
運転台貫通扉が斜め
ステンレス車なのにコルゲート、ビートがない、継ぎ目は肩部のみ(一部除く)
ステンレス車なのに新製時から塗装(一部除く)
幅が違っても同一形式
制御機器が違っても(GTO,IGBT)同一形式

ある意味、珍車
102名無し野電車区:2005/04/11(月) 23:26:58 ID:u1PA/rtE

103名無し野電車区:2005/04/14(木) 01:32:47 ID:pORkEqOx
1000はよいようです
104名無し野電車区:2005/04/16(土) 00:27:08 ID:mgUdruzS
南海の中でも1000系はもっとも関西らしいイメージがあるな。
もし、7次車が登場したら、座席の仕切りと棚を改善して欲しい。
2300系みたいに赤色の座席になったら激しく萌える。
グレーのみならず赤色のバケットシートも見たいと思っているのは俺だけだろうか?
105名無し野電車区:2005/04/16(土) 11:47:42 ID:DxPmO9ur
>>104
ロングシートは321系、クロスシートは阪急9300系の類似品となります。
106名無し野電車区:2005/04/16(土) 17:08:02 ID:hadq8G0w
阪急9300のクロスシートはヘッドレストが小さくて嫌いだ。
107名無し野電車区:2005/04/17(日) 15:20:42 ID:tkPnULZm
クロスは是非山陽のを!
108名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:13:40 ID:6BoltqVV
>ロングシートは321系、クロスシートは阪急9300系の類似品となります。
断固反対(苦
>クロスは是非山陽のを!
座布団の部分が非常に柔らかく気持ちよくて好きだな。
大歓迎ですW
109名無し野電車区:2005/04/21(木) 23:04:44 ID:r0P72iHC
何故に「w」が大文字?
110名無し野電車区:2005/04/22(金) 16:15:24 ID:FbIWaGmz
車端部以外のシートもクロスシートにならないのかな?


111daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/04/22(金) 19:36:48 ID:KiDYi8PK
今だ!>>111ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

四国号で一言鶚の故郷阿南に突撃?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼  |_/ ポ
  ポ  \ 皿  /    ン
  ン  (´;) U,U )〜 (;;).
  (´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
112名無し野電車区:2005/04/25(月) 19:34:30 ID:Zjo1DtpV
>>111
市ね
113名無し野電車区:2005/04/28(木) 20:46:22 ID:MJE0qdha
age
114名無し野電車区:2005/05/02(月) 21:33:34 ID:+kZJnTp8
高津車一部がラッピング剥がされたらすぃ。張り替え?終了?
115名無し野電車区:2005/05/04(水) 03:59:28 ID:/lWNRStu
1050系も無塗装なんだから、もう1編4両が入ったら色違いで2300系と同じに塗装変更してほしい。
もしそれが青じゃなくビリジアンだったらなぁ
116名無し野電車区:2005/05/06(金) 01:04:43 ID:3ZJxLu8j
ビリジアンってどんな色だっけ?
117名無し野電車区:2005/05/06(金) 01:49:23 ID:awq2IU7j
>>116
9000系の旧塗装の帯の色
118名無し野電車区:2005/05/08(日) 13:18:42 ID:PrQ3pvTX
つまり濃緑色か
119名無し野電車区:2005/05/10(火) 06:28:58 ID:jFlcYIfD
南海ホークスのチームカラー
120名無し野電車区:2005/05/10(火) 23:30:56 ID:yDw/tqlL
ついでに光沢も出して欲しい
121名無し野電車区:2005/05/14(土) 23:37:00 ID:0MG/9PLk
保守
122名無し野電車区:2005/05/17(火) 19:30:03 ID:yc7i9Mmq
保守
123名無し野電車区:2005/05/18(水) 20:48:22 ID:6t5zzaMz
124名無し野電車区:2005/05/18(水) 23:25:11 ID:ylK5Cs67
1052F(仮)変更点チェックシート
編成長…    □ 6連 □ 4連 □ 2連 □ それ以外
車体塗装…  □ 有  □無
客扉窓処理…□ 2300系同様  □1051F以前と同型
客扉間窓…  □ 2枚対称・両方開閉  □ 2枚対称・片側固定
            □ 2枚非対称・片側固定 □ 1枚・固定
座席…      □ 片持ち式・ポール有(首都圏私鉄型)
            □ 非片持ち・ポール有(1051F同様)
            □ 非片持ち・ポール無(旧来南海車同様)
座席配置…  □ ロング+車端ボックス(1000系在来車と同じ)
            □ セミクロス  □ 転クロ主体(まずなさそう)
            □ オールロング(これはイヤ)

追加あればたのむ
125名無し野電車区:2005/05/18(水) 23:54:44 ID:HIDPaIKB
>>124
2300系のような扉開閉予告灯になるのかも気になる。
出来ればアクリルカバーだけは残して欲しい。
126名無し野電車区:2005/05/19(木) 01:03:02 ID:35m9ecbG
>>124
ないと思うが、ロングシートの端の仕切り板が大型になっているとか。
それ他には、戸閉め機に減圧装置付き(閉まる時にプシューと空気の抜けるタイプ)になったりとか。
127名無し野電車区:2005/05/19(木) 20:36:02 ID:Vv/igBaj
扉は2300系のようにステンレス剥き出しになるのか?
128名無し野電車区:2005/05/20(金) 20:48:55 ID:0OqV8AKs
>>126
2300系でアレンジしたものを搭載させてるので、関東風の袖仕切りはないでしょうね。
ステンレスドアや固定窓は微妙ですね。棚はパイプ棚になるでしょう。
転換クロス化されない限りバケットシートの変更は無さそうです。
129名無し野電車区:2005/05/21(土) 14:52:18 ID:d8894Q0B
次期一般型車両はE231系ベース。
又、次期特急用(サザン)車両はE257系ベース。
「サザン」でE257系とE321系の併決運転が見られるかも。
130名無し野電車区:2005/05/21(土) 15:11:47 ID:t5dhSrY9
>>129
デマを流すな。E231系ベースは不可能。
131名無し野電車区:2005/05/21(土) 15:36:33 ID:La9xVwiM
>>130
性能は違っても、車体関係がそうなのかな。
132名無し野電車区:2005/05/21(土) 15:50:34 ID:6VGToDRe
何百回もこのネタ出てるが、元本はE231系ベースにはならんよ。
ドアや窓の小部品は標準仕様にそったもの(ちなみにE231ベースと標準仕様ってのは厳密には違う)
が、内装や車体は基本的に1000系ベース。
133名無し野電車区:2005/05/21(土) 15:51:16 ID:6VGToDRe
>>132はミス。

何百回もこのネタ出てるが、元本はE231系ベースにはならんよ。
ドアや窓の小部品は標準仕様にそったもの(ちなみにE231ベースと標準仕様ってのは厳密には違う)
になるだろうが、内装や車体は基本的に1000系ベース。
134名無し野電車区:2005/05/21(土) 20:40:26 ID:BPHxYxar
>>132-133
>(ちなみにE231ベースと標準仕様ってのは厳密には違う)
そこを分かってない香具師が「標準仕様」と書くつもりで「E231ベース」って書いてるんだろ。
相鉄みたくE231がそのまま入ってくると思ってる香具師はおらんて
135名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:15:59 ID:O3PjJpIp
まあそこそこの内外装なら何でもいいよ。
136名無し野電車区:2005/05/22(日) 16:00:27 ID:1hQOjlO1
さすが東急車輛の最高傑作だよね
137名無し野電車区:2005/05/22(日) 17:22:07 ID:lLxQNNdJ
南海車輌の中では1000系が一番好きだな。特にあのVVVFの音、たまらんわ。高野線各駅停車の6両編成が時々泉北高速線にも乗り入れしてるのは有名な話し?
138名無し野電車区:2005/05/22(日) 17:39:51 ID:JT/DpJo6
>>137
有名
139名無し野電車区:2005/05/22(日) 20:23:53 ID:lLxQNNdJ
(´ε`)
140名無し野電車区:2005/05/24(火) 13:04:02 ID:bj39d24C
( ´ー`)y-~~~
141名無し野電車区:2005/05/25(水) 21:55:24 ID:pRogYcbk
さて、1002Fそろそろ出場のようです詳細はこちら↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109434598/473
142名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:35:35 ID:W4qv8Iun
食堂車ついてたんだよね?
143名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:36:13 ID:LOzGjYAs
生粋の横浜市民である僕が、始めて大阪に行ったのは17歳の時だ。
従兄弟は親切に大阪を案内してくれた。まずお腹がすいたので何か
食べたいというと「串カツ」という珍しい食べ物屋さんへ連れて行ってくれた。
そのお店ではソースを2度付けてはいけないそうだ。ちょっとケチだ。
大阪では路上にホームレスが堂々と寝ていた。女のホームレスも
寝ていたのには大変驚いた。

今晩のおかずをスーパーで買うのにも連れて行ってもらった。関東では
見かけない珍しいブランドの商品が多かった。肉の売り場では豚と
並んで犬の肉が売られていた。大阪のスーパーでは普通らしい。
今晩は「すき焼き」と聞いていたのだが、従兄弟は当たり前のように
犬の肉を買った。恐る恐る聞いてみると、大阪ではすき焼きと言えば
犬の肉を使うのが普通なのだそうだ。食べてみると臭みは強いが
この臭みの強さがいかにも大阪らしくて、とても印象に残った。
144名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:45:46 ID:pRogYcbk
>>142
それは何世代前の1000系だ?
145富破 一色:2005/05/26(木) 02:25:45 ID:kEvBV6uc
1000系は、いい車両だが俺はどっちかというと2000・2300系のほうがいいな。
1000系は車内が暗いように感じる、気のせいか?
146名無し野電車区:2005/05/26(木) 03:20:28 ID:rJkbyQgC
VVVFサウンドなら圧倒的に1000系のがいいと思うよ。
147名無し野電車区:2005/05/26(木) 09:31:02 ID:wxWdcmiV
2000系のカッコ良い重低音、1000系の美しい軽快音、どちらも捨て難い。
148名無し野電車区:2005/05/26(木) 20:22:54 ID:KK5Iq0Lg
今、1002F乗ってまつが、高野山寄りのラッピングが変わった様なのですが。
149名無し野電車区:2005/05/27(金) 00:05:14 ID:TTYF1qUc
>>148
意味不明
150名無し野電車区:2005/05/27(金) 06:55:37 ID:y27ZfC2v
>>149
頭悪!
151名無し野電車区:2005/05/27(金) 08:33:23 ID:TTYF1qUc
>>150
では高野山寄りとはどこだ?
152名無し野電車区:2005/05/27(金) 11:44:55 ID:y27ZfC2v
じゃあ極楽橋寄りってかけばいいのか?重箱の隅つつく陰険なことはなしな。
153名無し野電車区:2005/05/27(金) 12:46:57 ID:TTYF1qUc
>>152
そんな問題じゃねーだろ。
「〜寄り」なんて書いても、何両目とも海側山側どちらかとも分からんがな。
154名無し野電車区:2005/05/28(土) 01:47:53 ID:b9+UM5x4
南海1000系VVVFサウンドに匹敵するような車両は
現れるだろうか?
個人的には大阪市交66系IGBTサウンドもなかなかいいと
思ったが。
155名無し野電車区:2005/05/28(土) 18:53:25 ID:DvrYdwA1
>>154
つ「京急2100」「京急N1000」
ジーメンス最強説。
156名無し野電車区:2005/05/29(日) 15:09:35 ID:3rf0vNsg
シーメンスなんかシーラカンス。つまり生きた化石。
157名無し野電車区:2005/05/29(日) 15:26:35 ID:RAW2OqpG
近鉄7020系とか、堺筋66系14、15編成、中央線20系IGBTなどは新型だが結構
味わい深い。後京阪10000系、山陽5030系とかもいいぞ
158名無し野電車区:2005/05/29(日) 19:29:45 ID:WDAfySSK
近鉄7020系IGBT 大阪市交20系IGBTいいね。南海2300系も
好きだな。
159名無し野電車区:2005/06/01(水) 22:14:48 ID:XSRQQInF
金欠の幽霊インバータ以外は全部聴き心地は良い。幽霊インバータは後味が悪い。
160名無し野電車区:2005/06/01(水) 23:35:08 ID:RDPDn35D
幽霊インバータは独特な味出してていいと思うが・・・
161名無し野電車区:2005/06/05(日) 18:16:11 ID:ntJL7iBP
2300はどうしようもないな。
162名無し野電車区:2005/06/05(日) 18:18:42 ID:T4uIoHqP
>>161
死ね
163富破一色@馬急:2005/06/08(水) 01:01:04 ID:J4kl6Q4M
>>161
 2000系と共に南海関係ホームページやBトレの販売など話題が結構あるし、
 少なくとも最近目立ったことが殆ど無い1000系と比べりゃ全然良いが。

 それにくらべて
164名無し野電車区:2005/06/08(水) 08:11:04 ID:9YNBcMsl
>>161
死ね
>>163
死ね
>>7000系・泉北3000系・6200系
死ね
165名無し野電車区:2005/06/09(木) 00:50:18 ID:cQ5oWHcl
1000系はあのVVVFサウンドがいいんだよ。
2000系はイマイチ好きになれんが・・・
泉北7000系って、発進する時に変な震動を感じるんだが・・・
166名無し野電車区:2005/06/10(金) 21:00:27 ID:aPf+KGqJ
俺は皆好きだ
167名無し野電車区:2005/06/14(火) 02:34:37 ID:0VW4/7Tp
>>165
いや、気のせい
168名無し野電車区:2005/06/16(木) 01:24:24 ID:w8MnPJ8i
age
169名無し野電車区:2005/06/18(土) 00:14:43 ID:XiiJ0YLF
IGBT式のVVVFインバターもあるみたいだな。いったい近鉄の何系のインバータに似ているのだ?
170名無し野電車区:2005/06/18(土) 00:51:30 ID:beA0KiFL
近鉄のIGBTはやかましいのばかりなので似てる奴がいない
171名無し野電車区:2005/06/18(土) 02:35:56 ID:QCzlD/Nt
てか、近鉄のIGBTはかなり特殊なサウンドでしょう。
シリーズ21を初めて聞いた時にはかなりビックリしたよ(@_@;)
極めつけはアーバンライナーネクストだな!
172名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:49:40 ID:KhOzgYuw
伊勢志摩ライナーも妙な音がなるな。
173名無し野電車区:2005/06/23(木) 15:33:45 ID:FCqI9NLx
1000系は最高の通勤車なり
174名無し野電車区:2005/06/25(土) 07:56:06 ID:SjcBcsKm
>>173
京急の?










……いや、座席配置は似てると思って。
でもあの車端部のみクロスって結構理想的なスタイルだよなぁと思うよ。
175名無し野電車区:2005/06/26(日) 19:22:49 ID:TUKGhWwN
最高の通勤車は、ポールスターじゃないかな〜
176名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:17:37 ID:CfA7REu5
ポールスターは最高の地下鉄(乗り入れ)車両ではある。
177名無し野電車区:2005/06/28(火) 16:35:16 ID:ZBR2x2fk
>>174
・・・北総9100(ボソ
178名無し野電車区:2005/06/30(木) 11:48:06 ID:tp8SuGR3
1051Fにはなかなか乗れないね・・・
179名無し野電車区:2005/06/30(木) 16:57:53 ID:GL4kzXEQ
一度乗ったらよく乗れる
180名無し野電車区:2005/07/03(日) 23:58:01 ID:l1QvaL/U
age
181名無し野電車区:2005/07/04(月) 00:20:20 ID:/QTuxr9L
電7型あげ
182名無し野電車区:2005/07/05(火) 01:02:37 ID:F+As/oXp
183名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:25:17 ID:PGgWw3Rl
保守
184名無し野電車区:2005/07/09(土) 16:07:56 ID:FG/REyDf
age
185名無し野電車区:2005/07/12(火) 21:08:44 ID:NqGNWRSJ
>>172
三菱だから
186名無し野電車区:2005/07/15(金) 04:13:14 ID:liZyl6YP
南海って1000のような名車が登場したかと思えば
2300のような汚物が登場したりする変な会社だな。
187名無し野電車区:2005/07/15(金) 18:42:26 ID:/QO+LMPq
>>186
どっちも名車。汚物は6200だ。氏ね。
188名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:36:16 ID:rF57HNWn
age
189名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:09:03 ID:t1bhBctF
このような快適な新型に女性専用車が無く、女性専用車の9割がボロなのが南海なんだよな。
他の大手私鉄は新型にもバンバン女性専用車を入れるから困る。
190名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:09:31 ID:t1bhBctF
このような快適な新型に女性専用車が無く、女性専用車の9割がボロなのが南海なんだよな。
他の大手私鉄は新型にもバンバン女性専用車を入れるから困る。
191名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:13:27 ID:t1bhBctF

192名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:56:25 ID:ub5pC1R+
193名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:46:37 ID:jqk44iqW
.
194名無し野電車区:2005/07/28(木) 20:46:13 ID:/Nxcvnss
眼医者age
195名無し野電車区:2005/08/01(月) 22:23:54 ID:ArUQnJQf
  .     ______
   ___/_____||____\___
 /─────────────\
 | / [普通] |        | [なんば.]ヽ|
 | |────||.--------.||────| |
 | |        || 二二二 ||        | |
 | |        || ||    || ||        | |
 | |        || ||    || ||        | |
 | |        || ||    || ||        | |
 | |____|| ||    || ||____| |
 | |_______| ||.._______.|| |_______| |
 | |    ━. | |     .| |...━. .1503| |
 .| |  [口口] | |     .| | [口口] | |
  | |────| |───| |────| |
  ||二二二二二|二二二|二二二二二|
  |     ||ロ || X□ || ロ|     |
   |.    | |―匚_]―| .|    |
    |___二二二二二二二___|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
196名無し野電車区:2005/08/01(月) 23:45:08 ID:NzXVP3Wf
名車
197名無し野電車区:2005/08/05(金) 11:08:28 ID:eomlyerj
あのきれいなVVVFサウンド、イイ!!
198名無し野電車区:2005/08/05(金) 12:57:34 ID:ShqwAYV/
1000系はデジタルの速度計とかがかっこいいですね。
1051Fはアナログですよね?
戻さなくてもよかったような・・・
199名無し野電車区:2005/08/05(金) 13:01:56 ID:vXtu4zWc
特急増やせ!  急行は全部1000けいだああああ
200名無し野電車区:2005/08/05(金) 14:42:24 ID:fZVyFqQw
200
201名無し野電車区:2005/08/05(金) 14:42:53 ID:fZVyFqQw
>>199
無理ぽ
欠格汚物がいる
202名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:27:22 ID:lFU8lJF9
クロスシートや
急行も
203名無し野電車区:2005/08/08(月) 03:04:51 ID:II9lveUJ
204名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:39:03 ID:3JH9aYje
車体だけ1000系の車両(足回りは7100系のモノを流用)を作ってサザンと併結
205名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:15:38 ID:PzkupqCe
1000系を8連にしてラッシュに使って
昼間は6連の2300系みたいな転換クロスシートの新車にしたら
7000系はいなくなる
それができたらええけど

206名無し野電車区:2005/08/12(金) 22:22:00 ID:/MQOV3IM
馬鹿だな
8連復活させたら忌々しい♀マークが難波寄り4両目についてしまうではないか。
207名無しでも…
この際やから♀車無くしたら?
まあ、7000でラッシュはもう嫌やし
ホームの目印でも十分わかるかもしれやんし
ビミョーやな