◆◆◆◆223系の冷やかし遠征に抗議する!◆◆◆◆
1 :
名無し野電車区 :
04/11/22 20:29:56 ID:ZjAZhDz6 広島死者に223系が配置されるのなんてどうせ何十年も先の話のくせして、 イベントだの、新駅開業だの、意味不明な試運転だの、事あるごとに セノハチを越えて冷やかしに来ては、日々老朽車両に苦しんでいる地元民を 嘲り笑うようにして帰って逝きやがる! ざけんな!! 二度と来んじゃねー!!!!
2 :
名無し野電車区 :04/11/22 20:30:18 ID:HiOhftoI
□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□ゲッツ!! □■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□ □■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□ □■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□ ■□□□□■■■■■■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■■■■■■■ ■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□■□□□□ ■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□ □■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□ □■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□ □■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□ □□■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□
3 :
名無し野電車区 :04/11/22 20:33:06 ID:DZgOJKy7
>>1 禿同。どうせ大阪人の満足のためにやってるんだろうけど。
4 :
名無し野電車区 :04/11/22 20:37:22 ID:TbtojXXT
國鐵型珍走団万歳真理教
5 :
名無し野電車区 :04/11/22 20:47:41 ID:CzMfaPnv
下関にも「見せつけ」のために来たよな 信者は他社他形式罵倒のために持ち上げ、会社は地方利用客卑下のために用いる、それが223系。
6 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:00:21 ID:J+LymjDl
>他社他形式罵倒のために持ち上げ 関東の者です。 座席激減の走るんです近郊型に虐げられています。 ぜひ、けなすために憧れの223系を使ってください。
7 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:09:01 ID:UZk8obd/
そんなに頻繁に広島に来るの?
8 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:10:49 ID:DZgOJKy7
9 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:23:15 ID:D763LSlz
大垣には毎日冷やかしにいってるじゃん
. ,.-―――――-、
/ ⊥ ヽ
,-―'''''""""´[○○]`""""'''''―-.、
/_ _ヽ
| l[ 梅 田 ]l ,____, l[ 特 急 ]l .|
|-. _______. i゙三三三゙i _,__, -|
| .i´. .`i|i .||i´/゙ `i .|
| .| l|ト、i ||l|" | .|
|-| l|| ソ ||l.. .|-|
| .| l||. ||l | .| <
>>1 糞スレ立てんな、蛆無視、氏ね!!!
| .゙ー―――''||ー―一゙||゙ー―――' |
|- .||,-‐"‐-、||. -|
| [●◎] ||l花.plusl|| [◎●] .|
| .|l゛ー-,-‐"l| .|
|- .||___,||.. -|
`ー――――` ̄ ̄ ̄´‐――――‐'
|_┬_|;';;;;'|l|=[´lュl]=|l|';';';||□||
'Ll|"!;';';';';' ;ヽ」:::::::l ';';';';'; '|"l!」
| l;';';';';';';';';';';';';';';';';';';;';';'l |
11 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:28:07 ID:WtkD83Nq
キハ120で大阪まで行っていやがらせするとか
13 :
名無し野電車区 :04/11/22 21:34:56 ID:WtkD83Nq
大阪環状線の普通を全部105系に置き換え
15 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:27:57 ID:quLOdnPB
新快速は瀬戸内色の103系で運転すればいい。 もちろん方向幕は真っ白でな!
>>12 キハ120が単行で環状線一周遠征(・∀・)イイ!!
17 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:35:02 ID:ZaplHrQs
18 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:35:26 ID:rEBG6JGM
亀山のキハ120はどこで検査とか工事とかやってるの?
20 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:41:34 ID:lfN+xkuI
あの性能なら瀬野〜八本松の勾配は満足に登れないだろ。
21 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:52:46 ID:FYInYfKt
22 :
名無し野電車区 :04/11/22 23:59:07 ID:VmboRt3E
ここは火災の313系で
23 :
名無し野電車区 :04/11/23 00:08:59 ID:aF/V7qiW
大阪駅の工事が始まる前に「広島の車両展示会」やってほしかったな。 3番線にオンボロ105系と安普請キハ120でも置いといて大阪の人に 広島地区の惨状を見てもらえばよかったのに。
>>23 あなたが中心となって楽しい貸しきりをやってください
25 :
名無し野電車区 :04/11/23 00:58:56 ID:zUenvFmY
>>20 何のためにEF67が居ると思っているのだw
26 :
名無し野電車区 :04/11/23 15:52:58 ID:1FDQ9+JN
373を東海に頼んで作ってもらって広島に入れて貰え.
27 :
名無し野電車区 :04/11/23 16:23:07 ID:oAPr7Biq
28 :
名無し :04/11/23 19:33:52 ID:alLfmr+W
(・○・)←こいつで東海道新幹線 遠征したい
29 :
名無し野電車区 :04/11/23 19:38:06 ID:4ZqoDjI4
>1 ワロタ だいぶ恨みがたまって来てるようだ。
30 :
名無し野電車区 :04/11/23 21:09:40 ID:LKyE0uOp
. |
>>1 を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
31 :
名無し野電車区 :04/11/24 15:57:16 ID:eHDc4Z87
null point
33 :
来賓 :04/11/25 23:25:42 ID:zqPsaM4l
>18偶に京総で見るよ!
大阪駅でマリンライナーの5000系を見たんだが、これも冷やかし遠征なのか?
35 :
名無し野電車区 :04/12/03 20:15:53 ID:PRRq51tz
下関は海峡越えれば新車・更新車天国だからなあ
今年の夏に223系が廣嶋に来たときに、223系を珍しそうに見ていたよ。 考えてみたら、日立から甲種回送するときはいつも新車ばっかだからこれも嫌味かもw
37 :
名無し野電車区 :04/12/03 22:42:22 ID:9t3YHTaK
>>1 確かにそうだな。
まるで、「お前らがもっと乗ってくれたらこんなに素晴らしい車両が導入できるんだぞ。」みたいない感じで。
でも座席の座り心地は221系の方がいいというぬるぽ。
>>37 221系の座席はこの頃ヘタってきたように思えるガッ!
223系、この前大垣でながら待ってたら単身で火災帝国に乗り込んで来た。
西国と違って周囲が313系ばっかで、気まずかったのかすぐに入庫してった。
39 :
名無し野電車区 :04/12/06 18:53:57 ID:Sx7PGL+8
重い テスト
40 :
名無し野電車区 :04/12/08 19:52:56 ID:le5IqKRc
221系は寂しがり屋だと、どこかのスレでかかれてたな
41 :
名無し野電車区 :04/12/08 20:07:46 ID:Lxdbma9P
寂しがり屋でも何でもいいから広島によこせと。
42 :
名無し野電車区 :04/12/08 20:53:33 ID:AtLo6w0g
先に湖北と敦賀に行きます、広島はその後配備しますBYJR西
新快速の落とし穴 投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日:12月 7日(火)22時58分34秒
こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度JR西日本は来春ダイヤ改正を実施致します。目玉は現在朝夕ラッシュ時のみであった赤穂線・播州赤穂発着の新快速列車をデータイムにおいても1本/1h増発する事であります。
新快速の相生方面直通については、以前から地元がJR西日本に陳情致しておりました(余談だが、Jスルー導入についても従来は姫路以東のみの設置予定であったが、地元の陳情により播州赤穂まで延伸された)が、それがある程度実現する形となりました。
延伸区間利用者にとっては勿論利便性向上ですが、現在の始発駅である姫路としては当然着席可能率が下がり山陽(阪神)電車にとっても悪い話ではないと思います。
新快速はいうまでも無くJR西日本の屋台骨を支えており運転区間も短周期で拡大致しておりますが、それ故遅延運転が常態化しており一度ダイヤが乱れるとなかなか回復せずそれが広域化するのがデメリットの一つです。
また近い将来は敦賀への延長運転を企てていますが、近畿でも豪雪地帯である湖北の乗りいれはこれもまた危険をはらんでおり、果たして現在でさえ守られていない定時運転が確保できるのか甚だ疑問であります
(そもそも敦賀は福井県であり、外国みたいなものなのだからそんな所まで直通する必要は感じられない)。今回の運転区間拡大でそういったリスクがまた大きくなる事により、
苦戦を強いられている阪神(山陽)電車もそういった点に付け込んだサービスアピールが求められる事になるかと思われ来年実施される合同ダイヤ改定(この点については今後言及していきたい)が楽しみです。
>MATCH氏
はじめまして。よろしくお願い致します。
貴方ですか?私に関する変なデマを流しているのは。又初対面のくせに「ズンちゃん」等といった非公認の呼称を使うのは相手に対して失礼です。私の名前は「ズンベロドコンチョ」あり他の呼称は一切用いておりません。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/041203a_akoh.pdf 【システムトラベル】みな鉄スレ part62【1対9でサッカー】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099232882/
44 :
名無し野電車区 :04/12/09 21:04:23 ID:7lgzqI1J
東海道・山陽の快速を全部223に置き換えて余った221を広島に!
45 :
名無し野電車区 :04/12/09 21:10:36 ID:j2au30HL
10歳の221系 新快速引退 みやこ路快速へ あとは予想ですが・・・ 20歳の221系 大和路快速引退 嵯峨野線・湖西線・きのくに線などアーバン末端部へ 30歳の221系 アーバン地区引退 岡山支社へ 50歳の221系 岡山地区引退 やっと廣島死者で運転開始 鋼鉄製だから223系より長持ちするでしょ?
47 :
名無し野電車区 :04/12/10 07:21:27 ID:586AD8Ty
オレは国鉄車天国の広島好きやな。 と関西人が言ってみて、広島人を切れさせるテスト
>>47 |
|
|
ぱくっ! ,|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
|: : : ::::;;;;;;;)
|\_|_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ そんなエサで
_ ム\ 皿 / 私が釣られると思っているのですか?
ヽツ.(ノ::::::( |)
ヾソ:::::.:: ノ
` ー U'"U'
>46 普通はステン車体の方がもつんだが。
50 :
名無し野電車区 :04/12/15 02:17:23 ID:3HhCzjqQ
岡山への223投入で余った213すら1両たりとも広島へはよこさないとはいい根性だな。
>>40 よくそのネタ覚えてたなw
俺が冗談交じりで書いたら一部がのってきてくれたが
221系は(ry
>50 まあまあ。 新快速が来る赤穂線の格差を少なくする為でつから。
53 :
名無し野電車区 :04/12/18 20:52:34 ID:c40rSgo7
ぬるぽ
ガッとして欲しいのか>53よ (´・д・`) ヤダ
55 :
名無し野電車区 :04/12/24 00:01:07 ID:Zfb7J9ir
age
56 :
名無し野電車区 :04/12/24 00:19:33 ID:JHk327+S
広島死者の在来線に新車入れないんだったらせめて福山〜小倉区間内の新幹線自由席特急料金を500円均一にしる!
山陽線快速・呉線快速・・・223系5000番台 山陽線・呉可部東西直通ライン・・・207系5000番台 芸備線@広島〜三次間電化(愛称:JR広島南北線)・・・普通快速207系5000番台 特急287系 書いてて情けなくなってきた。
58 :
名無し野電車区 :04/12/28 22:36:18 ID:xvSDFqG4
age
59 :
名無し野電車区 :05/01/01 14:01:16 ID:vuoAZ9Xl
岡山では115系の代走で223系J編成が走ったが
漏れが広島に住んでいたときなんか完全にJRは無視してたぞ 高性能車をバンバン入れる広電の方が優れていたから。藻前ら広電でガマンせい
61 :
名無し野電車区 :05/01/04 15:06:57 ID:bfR7ZDfW
クモハ42、EF67、EF59を大阪までもっていって冷やかそう
62 :
名無し野電車区 :05/01/04 17:26:02 ID:AdsFXe4a
223タノムから東京にも来てよ!
63 :
名無し野電車区 :05/01/04 20:29:54 ID:I2HhqjEt
223タノムから名古屋にも来てよ! 313は性能はいいけど短小なんだ。
64 :
名無し野電車区 :05/01/04 20:31:53 ID:spTH4B7d
223タノムから三田にも来てよ!
65 :
名無し野電車区 :05/01/05 07:49:22 ID:4Y2LptS3
The Special Rapid Service, departing at 09:00, bound for Yasu, will be leavig from truck 9. This train consists of 12 cars. Boarding locations are indicated by white triangles and number 13 through 2. Please form 2 lines to board the train. This train will be stopping at Shin-Osaka, Takatsuki, Kyoto, Yamashina, Otsu, Ishiyama, Kusatsu, Moriyama, before arriving at Yasu terminal.
♪チャチャチャチャ チャチャー 次に 9番のりばに 到着します 電車は 9時 ちょうど発 新快速 野洲 行きです。 電車は 12両で 到着します。 足元 白色三角印の 13番から2番で 2列に並んで お待ち下さい。 停車駅は 新大阪 高槻 京都 山科 大津 石山 草津 守山 です。 The Special Rapid Service, departing at 09:00, bound for Yasu, will be leavig from truck 9. This train consists of 12 cars. Boarding locations are indicated by white triangles and number 13 through 2. Please form 2 lines to board the train. This train will be stopping at Shin-Osaka, Takatsuki, Kyoto, Yamashina, Otsu, Ishiyama, Kusatsu, Moriyama, before arriving at Yasu terminal ♪チャンチャンチャンチャン チャンチャララーー まもなく 9番のりばに 9時 ちょうど発 新快速 野洲 行きが 12両で まいります。 危険ですから ホームの内側で お待ち下さい。 電車が 到着します ご注意 下さい。 ♪チャンチャラチャチャチャチャチャー チャラチャチャチャチャチャチャチャー(数回)
67 :
名無し野電車区 :05/01/06 10:48:27 ID:+a+5UsN3
>>66 大阪駅に
>♪チャンチャラチャチャチャチャチャー チャラチャチャチャチャチャチャチャー(数回)
なんてあったか?
多分加古川やらのメロディーだろ、それは。
普通にベルが到着までなっているだけだと思う>大阪駅
>>67 ×
表現が悪かったか、これは環状到着メロだよ。 しっかり鳴ってる。
69 :
名無し野電車区 :05/01/06 18:14:40 ID:X9uVvTrc
70 :
名無し野電車区 :05/01/06 19:09:36 ID:1iWzfkjl
到着メロディは京都駅のがイチバン好きだ。 木琴みたいな素朴な音がいい。
72 :
名無し野電車区 :05/01/08 03:58:37 ID:0IIhPzm5
あれ、広島ってすでに、130km/hの快速が15分間隔で出ているのでわ と逝ってみるテスト
73 :
名無し野電車区 :05/01/10 02:26:37 ID:8mmLGqn0
74 :
名無し野電車区 :05/01/12 11:34:07 ID:Ae1Vf+qz
到着メロディーなんかべつにいらんけん機械を質にでも入れて新車を投入してくれ。
よく考えたら、例えば臨時とかで広島に223系が来ても、その電車って当然 ドア上の路線図には「JR京都線神戸線琵琶湖線」とかの路線図がズラーって載ってあるんだよな。 新快速大阪〜京都間27分 とか知らねぇよorzとかいう感じなんだるうかな。 さらには追い討ちをかけるように、車両天井付近に貼られてあるあのでっかい全体路線図。 アーバンネットワークと銘うって、でかでかと誇らしげに貼られているアレ。 広島で見たとしたら確かに冷やかし以外の何物でもない罠。 まして広島都市圏でも実際「シティネットーワーク」を作ってるだけに。
76 :
名無し野電車区 :05/01/14 23:12:39 ID:hQ+i7c/f
明日も走るらすぃ。
77 :
名無し野電車区 :05/01/16 15:38:01 ID:orsPej5g
78 :
名無し野電車区 :05/01/16 15:48:08 ID:ch7K15+z
ひがみにしか見えんな… 試運転なんて、別に冷やかしのためにするわけじゃなかろう。
79 :
名無し野電車区 :05/01/16 15:57:36 ID:fMu69AhO
>>8 >>6 は関東人を騙って223を持ち上げる大阪人のふりをしてキミみたいなのが釣れるのを期待して待ち構える関東人
やっぱりたまには来てよ。
>>70 珍幹線の客が流れてしまうので火災が許すわけがない。
>>81 223系とかいうカス電車が乗り入れても、別にうれしくも、グレートアップにもならんがな。
東京、大阪から名古屋へ行く時はほとんどの客が近鉄特急、新幹線使うから安心しな。
>>82 >223系とかいうカス電車
どこかの馬鹿会社にあった130キロも出せない知障車両よりはマシです
>>82 アンビシャスジャパンとかいうカス新幹線が乗り入れても、別にうれしくも、グレートアップにもならんがな。
博多、広島から大阪へ行く時はほとんどの客が500系のぞみ、ひかりレールスター使うから安心しな。
東海の700系は糞 西のレールスターはネ申
86 :
名無し野電車区 :05/01/23 23:42:17 ID:2cJakrf7
いちど上京して、京浜急行、小田急、京王をからかってくれないかなぁ・・・ ただし千葉使者に着たら京成が即死するので勘弁してね。
87 :
名無し野電車区 :05/01/28 23:40:46 ID:cb7zgQGf
223何かいらねぇよ!
88 :
名無し野電車区 :05/01/28 23:46:44 ID:cb7zgQGf
223何かいらねぇよ! 広島地区は115を130q対応に改造しれ!
89 :
名無し野電車区 :05/01/29 00:03:39 ID:XOFjZsTl
ブサヨクが多かった影響だろ。 (今も香ばしいのが多いが)
>>88 コイルバネ台車で130qってどんな乗り心地になるやら
91 :
名無し野電車区 :05/01/29 00:23:45 ID:NW19wJTO
92 :
名無し野電車区 :05/01/29 16:39:51 ID:NW19wJTO
age
93 :
名無し野電車区 :05/02/03 17:49:22 ID:0Qhh8zyQ
全部N40改造して空気ばね台車に替えてくれるならそれでもいいが・・・。
94 :
名無し野電車区 :05/02/06 12:48:08 ID:6Vwhjmvw
もうこうなったら白市以西を交流に転換して九州から811や813を乗り入れてもらおう!
95 :
名無し野電車区 :05/02/06 12:55:00 ID:+BJxwobj
>94 その費用があるなら223導入にお布施できるんじゃ・・・
96 :
名無し野電車区 :05/02/06 15:26:11 ID:aFQrKrtw
>>94 ついでに山陽新幹線を広島から西は九州新幹線に名前を変更
97 :
名無し野電車区 :05/02/10 11:46:04 ID:W3QyA7L5
広島運転所は南福岡電車区広島派出に変更。
98 :
名無し野電車区 :05/02/10 12:06:17 ID:VyzyZr+3
ついでにうえのと東筑軒も合併
広島死者が213系廣島転出を拒否したって話しは本当でつか?
そうか100か・・・。
The Special Rapid Service, departing at 9 o'clock, bounds for Nagahama, will be leaving from truck 8. This train consists of 12 cars. Boarding locations are indicated by white triangles and number 12 through 1. Please form 2 lines to board the train. This train will be stopping at Shin-Osaka, Takatsuki, Kyoto, Yamashina, Otsu, Ishiyama, Kusatsu, Moriyama, Yasu, Omi-hachiman, Notogawa, Hikone. After leaving Hikone, this train will be stopping at every station before arriving at Nagahama terminal.
アッ!!!!!!!!!!!!!!!
103 :
名無し野電車区 :05/02/17 20:39:44 ID:9s/KNVVj
321系投入の玉突きでまた勘定戦の103系が回ってくる悪寒・・・。
104 :
名無し野電車区 :05/02/17 22:59:02 ID:6FtsoUAp
そんなに怒らんでもええやん、ね 京阪神のナウな感じのヤングも大勢ね乗って行ったるさかいにね
105 :
名無し野電車区 :05/02/17 23:12:35 ID:+p8ptqRb
321系の試運転で何故か冷やかし遠征したりして・・・・・・。
106 :
名無し野電車区 :05/02/18 18:01:36 ID:+QgKSGRq
>>105 三原駅に大量のオタフクソースをまいて大阪へ帰れないようにしてやろう!
【ジャパンネット高田】パンツ1丁でスパゲティー みな鉄スレ64
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1108283069/ ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| 3710 ||======|| 木ノ本 ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || . |\||_/ ̄ ̄\__||/|
|| || \||.| ▼ ▼ |.||_/
|| || || \ 皿 / || < 2/23は223系の日!
|\_______||___||_______/| はにゃ〜ん!
|-_____|━━━|_____-|
. |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
| [lニlニl] | | [lニlニl] |
. |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
| | ‖H |×l]| H‖ | |
. | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
\___________/
―//――――\\―
―//――――――\\―
108 :
名無し野電車区 :05/02/24 04:30:58 ID:3jTjh/rn
例えば定期で下関に415−1500が来ても、その電車って当然 ドア上の路線図には「JR鹿児島本線福北ゆたか線」とかの路線図がズラーって載ってます。 白いかもめ博多〜長崎1時間47分 とか知らねぇよorz さらには追い討ちをかけるように、車両妻面付近に貼られてあるあのでっかい全体路線図。 インターシティ九州と銘うって、でかでかと誇らしげに貼られているアレ。 下関で見たとしたら確かに冷やかし以外の何物でもない罠。 注:Qの車両に山陽本線の路線図は載っていません。
. | 何気に
>>75 を改変した
>>108 を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / .◎ ★ | ._ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| .ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ .(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
110 :
名無し野電車区 :05/03/03 15:53:56 ID:x4jySYET
下関の住民なんて当たり前のように小倉や博多へ買い物に出掛けるわけだが。
111 :
名無し野電車区 :05/03/03 20:13:52 ID:VGPue5Co
>>57 こんばんわ 神様です
貴殿の願いをかなえることにしました
>>57 にてご希望の車両を配車しますので、お楽しみに
2030年頃になりますが・・・
112 :
名無し野電車区 :05/03/09 02:18:22 ID:zE0ePW4Z
岡山と広島の差は一体何なのか。 広島の方が利用者多いのに。
113 :
名無し野電車区 :05/03/10 13:15:54 ID:3UzpPg/p
223系は瀬野八越え問題ないの?
>>113 223系は抑速ブレーキがあるから問題ない。
ただし、電気ブレーキが無いから閑散区間での走行はノンサポートです(w
115 :
警部 :05/03/11 20:52:25 ID:ibmjHz1a
>114電気ブレーキの意味知ってる?
電力回生ブレーキと発電ブレーキの違いがわからないと思われ 空気ブレーキで抑速やるんでしょねぇ ゲラ
114 最近の新製車で電気ブレーキの無い車両ってあるのかねぇ
119 :
警部 :05/03/16 01:53:15 ID:PGZ/tARi
>117、馬鹿は114
120 :
名無し野電車区 :05/03/16 01:56:17 ID:f+0B2bR9
114です。白状します。 電気ブレーキと発電ブレーキとを間違えました。 ごめんなさい。私が厨房でした。 もう、許してください。
122 :
一般人 :05/03/16 19:42:06 ID:DU6TWMOB
電車が止まりゃ、ブレーキなんか何でもいいんだよ。 下らんことにこだわって、これだから鉄ヲタは…。
>>122 ここに来てる時点であなたも同類と思われ
124 :
名無し野電車区 :2005/03/23(水) 00:27:12 ID:dYJvw6mb
セノハチでは電気ブレーキで抑速しないと ブレーキが焼けて「電車が止まらない」恐れがあるわけだが。
125 :
名無し野電車区 :2005/03/23(水) 01:49:08 ID:2uqht4DJ
>>124 223系はセノハチでは抑速回生ブレーキ使用。だから勾配区間でも余裕!!
ただし、発電ブレーキに必要な抵抗器などが無いので閑散区間での走行はノンサポートです(w
こっちが
>>114 の正解だな。いやはや、
>>114 は墓穴を掘ったな(w
ブレーキをかけずに惰行で広島まで止まらないとか(w
127 :
名無し野電車区 :2005/03/26(土) 03:06:22 ID:xlLAeHGU
ブレーキ━┳━電気ブレーキ━┳━発電ブレーキ ┃ ┃ ┃ ┣━回生ブレーキ ┃ ┃ ┃ ┗━渦電流ブレーキ ┃ ┣━空気ブレーキ━┳━踏面ブレーキ ┃ ┃ ┃ ┗━ディスクブレーキ ┃ ┗━レールブレーキ━┳━電磁吸着ブレーキ ┃ ┗━渦電流吸着ブレーキ
128 :
名無し野電車区 :2005/03/31(木) 08:47:58 ID:9Pvh9Ax/
ブレーキなんかどうだっていい。 とにかく223は転配回送以外で二度と来るな。
広島塵の妬み僻みレス見るたびに俺の優越感が心地よくくすぐられる。(プゲラ
130 :
名無し野電車区 :2005/04/06(水) 12:14:03 ID:Yl18KGP/
2 2 3 刑 5 0 0 0 番 台 は 汚 物
131 :
名無し野電車区 :2005/04/14(木) 00:38:45 ID:RrupKOAX
あげ
132 :
名無し野電車区 :2005/04/14(木) 00:50:53 ID:1viJe3JP
>>1 さんへ
内容は大禿同です。
今さらだけど、広島死者の死者は原爆で亡くなった人たちを連想させる感じがするから、支社を違う漢字で変換して欲しかった。
特に広島で被爆体験者を親類縁者にいる者にとってはキツイ漢字です。
広島のクソサヨは氏ね
134 :
名無し野電車区 :2005/04/14(木) 13:01:47 ID:LzwISnze
山手(束)で引退する205を広島の103と総入れ替えしてー 会社間を超えた救済キブォンヌ!
山手の引退205は武蔵野あたりに回されるんじゃね―のか?
136 :
名無し野電車区 :2005/04/14(木) 14:43:01 ID:LzwISnze
酉本社から見放された広島使者に愛の手を〜 もう本社はあてにできんけえ・・・ と言ってみるテスト 広島に205なんてありえない・・・
広島支社はJR西日本より分離独立しJR中国となります。
支那から「日帝の中国侵略の野心の現れアル。直ちに名称変更して謝罪と賠(ty」 ってくる悪寒
139 :
名無し野電車区 :2005/04/15(金) 08:51:49 ID:wQ7RTZz1
走るんですと223交換してくれ
確かに日中の総武線三鷹〜御茶ノ水なら使えるだろうな。 最寄りが三鷹駅の漏れは勝ち組か。
141 :
名無し野電車区 :2005/04/19(火) 20:40:35 ID:CUSL/7Rh
age
E231やE531に比べたらカスじゃねぇ?223なんかさ。 羨ましがるほどの値打ちねぇだろ。
プレハブ厨は逝け
144 :
名無し野電車区 :2005/04/21(木) 18:22:22 ID:u0s7c9Nw
そんなに新車が欲しければJR中国として独立すれば?山陽新幹線は多分つかないだろうけど。 それが近畿・北陸と中国のお互いの為になる。
145 :
名無し野電車区 :2005/04/21(木) 19:58:40 ID:2PsRTMy0
姫路岡山間で臨時電車に使われていたときに 地元の女子高生が「東京の電車みたい」って言っていた。 前も書きました。
てか、JR西日本が新快速用に交直流型の新車を大量に作って勿論転換クロスで 221&223を丘耶麻死者&廣嶋死者へ譲るべし
147 :
名無し野電車区 :2005/04/21(木) 20:29:17 ID:8OOBR+Ti
223系が総武快速で走ったらおもろいだろうな。。。 東京支社のことだから指定席料金取りそうだけどwwww
148 :
名無し野電車区 :2005/04/21(木) 21:11:50 ID:Nzl8jahA
>>147 首都圏に223系を走らせたら、全車座席指定にしない限り非難轟々間違い無し。
ラッシュ時に223系の6両なんて突っ込ませたら、
ホームは阿鼻叫喚の地獄絵図&駅には大量の積み残しになること間違いなし。
>>145 「東京の電車みたい」
東京の電車=走ルンです
つまり、一般人から見れば223はプレハブ汚物と同レベルということですね
150 :
名無し野電車区 :2005/04/22(金) 20:43:42 ID:yCbWdVMe
>>147 千葉支社管内で走らすとDQNにシートを壊されるだろうなw
そしてトイレが喫煙所に・・・
152 :
名無し野電車区 :2005/04/23(土) 08:42:24 ID:7CetW+sJ
>>149 たぶん一般の女子高生は「走ルンです」
を知らないから、地元のぼろと比べて、新しくていい車両=東京の車両だと思いこんでいるみたい。
おそらくマリンライナー223系は見たことないと思われ。
153 :
名無し野電車区 :2005/04/23(土) 09:22:16 ID:q0CC+++s
俺は毎朝京急2100形で通勤しているので223系を見てもうらやましくありません。 首都圏じゃどーせ座れねーから、クロスシートイラネーヨ orz
>146 敦賀まで直通運転の暁には直流電化に変更しますので、 新快速用の交直流型車両の新造予定はございません。 あらかじめご了承ください。 JR西日本・滋賀県・福井県
156 :
名無し野電車区 :2005/04/23(土) 11:52:22 ID:kFa5kLrb
>>145-152 もしも、東京の車内広告がいっぱいの
横コツのE231系近郊型が遠征にあらわれたら、
彼女たちはどんな反応を示すのかが楽しみだ。
彼女ら女子高生はこのときも「東京の電車みたい」って言うのだろうか??
157 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 13:58:04 ID:QEgz/GZ+
事故でぶっ壊れた207を修理したやつでいいから広島にくれ!
158 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 15:30:58 ID:1wHUab0r
159 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 20:30:04 ID:TnHIpubJ
161 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 09:13:58 ID:1TOtLZw9
後ろ3両をくれ
つしR束203系
163 :
名無し野電車区 :2005/04/28(木) 02:32:42 ID:d94XdnAM
>153 まさか横浜8:38発か? アレはヤバイっていうか朝で2ドアクロスは犯罪的!
164 :
名無し野電車区 :2005/04/29(金) 00:11:33 ID:QqikxlQq
瓦礫の中から台車とかインバーターとか使える部品をかき集めて103に付けるだけでもだいぶましになる。 担架の代わりに使われたシートの座面も回収してオンボロ105のヘタった座面と交換すればいい。
広島が207なんてありえん?まず環状線に新車入れてから103の転属だ。 広島に新車なんてどこの線に入れるんだ。呉線ぐらいだろうか。 でも安芸路に103メインで使う会社だぞ。 バスと競争してる会社とは到底思えない。 俺なら117を使うがな。安芸路になら使えるんじゃね? だいたい電化オンリーになった可部線に気動車使うときだってあるんだぞ。 それに115もだいたい座席はほとんど221と同じようになってるだろ。それだけまし。 しかしアーバンネットワークとシティーネットワークがここまで違うのもどうかと思うが。 それより岡山も早くシティーネットワーク化しろ。姫路行き快速設定で可能だろ。吉備線はLRTだし。
岡山はマリンに新車入ってるし前面方向幕だってちゃんと使われてるだろ。
167 :
名無し野電車区 :2005/05/05(木) 16:53:45 ID:oFHWeqG+
age
168 :
名無し野電車区 :2005/05/10(火) 00:51:55 ID:dQQiNCYG
JR九州広島支社 (*´д`*)ハァハァ
JR九州広島支社いいな。みよし以外優等列車ないからな。 ただ安芸路ライナーまで特急にされてしまう可能性はあるが。
__ __ __ | 糞 | ∧∧ | 糞 | ∧∧ | 糞 | ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)< 全員一致で糞スレ決定! ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \__________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 糞スレ認定委員会 | | | \|____________________________| ∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ /' つ 糸冬 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
171 :
名無し野電車区 :2005/05/13(金) 04:26:28 ID:gTLCs5Bv
>>169 300円で乗れる通勤特急なら103系より100000000000000000000000倍ましじゃないか。
俺もそう思う。
173 :
名無し野電車区 :2005/05/13(金) 06:08:53 ID:/GvonVfA
174 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 12:51:17 ID:F5YlJaCc
>>173 どうせなら「ことぶき」と「つやま」も185にしよう
175 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 13:37:28 ID:ufKoOu2w
JR九州米子支社も。
>>175 支社管内なんて敵がいないから(一畑ぐらい?)今のままになるような予感。
岡山2枚きっぷは乗車券往復ぐらいになるかもね。競争激しいし。
それにスーパーまつかぜはワンマン気動車になる罠。(よくて九州横断。わるくてはやとの風?)
おまけに鳥取ライナーも特急になる罠。
地元援助で高速化したところだから延岡以南みたいな感じかな。
(高速化されるが新車は入らないみたいな感じ?)
ここならJR吸収のメリットないな。
.
179 :
名無し野電車区 :2005/05/24(火) 01:17:12 ID:RJd/Y2UT
宮島航路はジェットフォイルで所要5分になる。
180 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 18:18:24 ID:2OUDMZr/
>>176 ワンマン特急でも客室乗務員のおねーたんが乗ってれば上等。(;´Д`)
直流の特急電車がないから特急は走らないよ。
>>181 キハ47を特急改造するような会社だ。予期できたことなのか?
113や115を特急改造なんて何とも思っていない。
中国地区がJR吸収になればへたすれば103をクロス改造するかもしれん。
乗客が見込めて勝算ありの区間なら新車で特急作るだろうけど。
中国地区ならJR九州に編入する方が新車が入る可能性がある。
広島地区なんていつから新車はいってないんだ?
183 :
名無し野電車区 :2005/05/31(火) 02:58:54 ID:n3QwispK
>>182 >広島地区なんていつから新車はいってないんだ?
昭和57〜58年の115系3000番台新製投入以来。
115系の前は153系が全国で最後の活躍をしていた。
多分、この3000番台が115系の最終増備グループだと思う。
だから115系といっても世代としては南海の30000系や、京急の2000系に京阪の6000系と同世代。
このころに特筆すべき出来事としては、見た目は平凡だけど、
当時としては衝撃的な超ハイテクノロジーを搭載した熊本市交通局の8200系がデビューしている。
だから、びっくりするほどボロいというわけではない。
184 :
名無し野電車区 :2005/06/02(木) 23:30:21 ID:CjpPmHuj
広島にE231系が導入されたらどう思う?
>>184 何でもいいんだよ。新車なら。
平成になってから新車はいってないんだろ。こんな所ほかにあるか?
走るんですでも全く構わない。
普通に考えるとしてもE231はともかくというより221と207のどっちが早いかだろうな。
>185 芸備にキハ120なかった?
>>153 この際東京都内に乗り入れる車両は新幹線や特急車両を除き全てロングシートにすべき。あんな中途半端にボックスシート入れるなら無い方がまし。
>>184 三つドア転換クロス(最低でもセミクロス)シートなら別にいい。
188 :
名無し野電車区 :2005/06/08(水) 21:53:48 ID:4qE93KAH
福井、金沢、富山、 ただし惜しみなくお金を出す方々には 新車がお出迎え・・・
長野とかも
190 :
名無し野電車区 :2005/06/08(水) 23:57:35 ID:LukF64Zi
>>1 禿同。
帰らずにその場に留まって旧型車置き換えに貢献汁!>223系
長野は大糸線用のE127が走ってるんでは?
192 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 11:57:29 ID:0y+4LRe4
>>191 長野でも松本地区は
大糸線バージョン「走ルンです」
と倒壊の313-3000が走っているよ。
長野地区は・・・
お金をふんだんに出す人には、少し大きめで
とんでもない速度で走るシンカンセンという新車がお出迎え。
193 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 11:58:51 ID:0y+4LRe4
207だったら冷やかし遠征どころか 別の意味で有名だから・・・
194 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 12:03:27 ID:5lmcbnCw
》192 あと、383系しなのとキハ110系飯山線もな
196 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 12:11:08 ID:8lSqiiIK
>>195 まぁ、車両所の公開なんかやったらテロまがいな行為をやられかねんでしょうからねぇ…。
でも、SLやまぐち号等は走らせるんだね。
197 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 15:52:00 ID:h59HLbjP
嵯峨野線にも223系が春と秋ぐらいに冷やかしに来る。 嵯峨野線にも新型車両を!!
嵯峨野線の新車投入って、50系客車が最後でしたっけ? それともキハ47? まあ、そもそもそのころは嵯峨野線じゃなかったけど。
199 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 23:55:50 ID:4POtxyAJ
>>198 「嵯峨野線に新製投入された車両」は、キハ47
「嵯峨野線を走る定期列車で、新製投入された車両」なら
KTR001ではないかと。
201 :
名無し野電車区 :2005/06/26(日) 15:02:20 ID:8A1Yo2pX
もはや中古車センターと言うよりスクラップ置き場だな。
ストロベリーMagic→山陽本線115 夢見ている 感じている 瀬の八でときめいて 不思議な車輌よ 山陽本線115 受けとめて! それは古くて ちょっとうざい 岡山の予感よ 117がもう見えてる サンライナーの 車輌みたいね ハッピーエンド 心に描くの もしこの願いが ねぇ 叶ったなら きらめいた世界ね 胸が高鳴るわ 瀬の八越えて 岡山越えて 奇蹟をいま信じてる 素敵な車輌が そっと込むよ 夢見ている 感じている 風の中を羽ばたいて 不思議な車輌よ 山陽本線115 受けとめて!
204 :
名無し野電車区 :2005/07/03(日) 14:30:38 ID:8WSmB4Kz
広島新球場のイメージ画(貨物ヤード跡地)には221系が描かれていたから、 完成予定の2009年までには221系が来るのでは? と言ってみるテスト。 本当はどうかな・・首都圏ではとうの昔に廃車されている115系300番台が、 N40改造を施工中という噂もあるし。
205 :
名無し野電車区 :2005/07/08(金) 13:58:45 ID:fgv8/xQB
名古屋・静岡方面に遠征した事はあるの? 223系
206 :
名無し野電車区 :2005/07/08(金) 14:01:54 ID:HieAVboH
熱田まで来た。
>>1 そんな事を言ったら新潟も新車を作らせるだけ作らせておいてるくせに
115とボロキハの墓場になっているんですが…新車が来たと思ったらE127だしorz
209 :
名無し野電車区 :2005/07/10(日) 02:28:39 ID:Sh0uCbHY
まだまだ阪和線や関西線から103系が流れてくるよ。 103系を103系で置き換える状態があと10年は続く。
211 :
名無し野電車区 :2005/07/15(金) 06:27:45 ID:qRpgTFba
広島支社の113系のN40改造はもう終了したのか?
212 :
名無し野電車区 :2005/07/17(日) 11:37:39 ID:Z66Y7agZ
広島支社の113.115系がすべてN40かN30改造を終えたら 下手に新車を入れてサービスが下がった東北より いい状況だと思うのは僕だけ? ただ103系は見ないフリをしているけど
>>212 でも束は酉みたいに安易に路線を廃止しませんから!!!!
残念!
214 :
名無し野電車区 :2005/07/24(日) 07:39:44 ID:FY7mGU7U
>>212 問題はすべての113と115がN40かN30改造されてはいないことと
ボロくて場違いな103系が大量に存在することなんだ罠。
215 :
名無し野電車区 :2005/07/24(日) 11:11:45 ID:MnzE31UP
広島に113.115.103以外の中古が回ってくるのは いつになるんだろう? 北陸の419系の引退とどっちが早いのかな?
223自体も10年以上も前の車両な訳で・・・
217 :
名無し野電車区 :2005/07/28(木) 19:40:41 ID:XLF1RhT3
せめてアーバンでいらなくなった113系をN40改造して回してくれ。 103系・105系はもう勘弁・・・・・・。
218 :
名無し野電車区 :2005/07/28(木) 19:52:51 ID:3YDfcWt6
(´・ω・`)知らんがな
219 :
名無し野電車区 :2005/08/04(木) 00:05:54 ID:a8bkxB4E
age
220 :
名無し野電車区 :2005/08/08(月) 00:22:22 ID:IGXiSgvj
>>216 広島支社には経年20年以内の電車が存在しないわけだが。
221系
Tc'222
223系は糞 E531系はネ申!
224 :
名無し野電車区 :2005/08/10(水) 23:53:01 ID:5klTe88r
キチガイ束厨の特徴: ・束のやることは何でも100%正しいと思っている。 ・酉に異常に興味をもっており、すぐに酉の話をしたがる。 ・束は何が何でも酉より優れていると思っている。 ・束を批判する者はすべて酉を支持する者だと思っている。 ・束を利用していない奴は批判してはならないと思っている。 ・反論できない時は人格攻撃をして話をすりかえようとする。 ・反論すらできていないのに、いきなり論破宣言をはじめる。 ・そもそも反論できるだけの知能に欠けている。 ・論理的に破綻したことを書いて平気でいる。 ・束擁護のためなら、捏造したり嘘も平気でつく。 ・アホのくせに過去スレッドを読まず、既出なことを何回でも書く。
225 :
名無し野電車区 :2005/08/15(月) 00:11:24 ID:An5/yjjr
Aクラス 東海道線・山陽線 A'クラス 宝塚線・東西線・学研都市線 Bクラス 関西線・奈良線・草津線 Cクラス 阪和線 ========越えられない壁======== 広島支社管内
東急から8000・8500を購入するのはどうだ? 小田急9000もついでに
321系が環状線にも投入されれば201が回ってくるではないか?かなり先の話になりそうだが。
>>227 201みたいな厄介なのは環状線で使い切るだろ。広島には状態のいい103系が転属。
229 :
名無し野電車区 :2005/08/20(土) 07:35:56 ID:nxljsBzH
車体はN30で相当持ちそうだけどチョッパの寿命がアレだから VVVF化されて転属してきたりして・・・。
230 :
名無し野電車区 :2005/08/24(水) 21:23:16 ID:j5IAKbMe
もし321系が冷やかし遠征に来たらセノハチを爆破して帰れなくしようぜ
232 :
名無し野電車区 :2005/09/01(木) 11:01:12 ID:Eut7SVTD
アーバンのお古を回すにしても新車投入の勢いが 各地の国鉄形車両の老朽化の勢いに全然追いついていない気がするが?
そこで束からヨ231を輸入ですよ
234 :
名無し野電車区 :2005/09/10(土) 01:14:56 ID:eZX6L7S9
ま た E 2 3 1 厨 か
235 :
名無し野電車区 :2005/09/10(土) 12:06:31 ID:xNFtd6Tm
多少椅子が固かろうと231でいいよ 旧車を取り替えようともしない冷遇方針が問題なわけで…
237 :
名無し野電車区 :2005/09/17(土) 17:51:15 ID:Wze8J9FA
ま た E 2 3 1 厨 か
238 :
名無し野電車区 :2005/09/19(月) 19:55:52 ID:rNSQOjhT
新車を入れないんだったらさっさと全部N40改造しろよ。
ヨ231だとヨ231厨扱いされるから、 俺はヨ531輸入でいいよ。 これならアーボンの非力223なんか うらやましくなくなる。
240 :
名無し野電車区 :2005/09/23(金) 16:55:40 ID:WM7vUs9T
ま た E 5 3 1 厨 か
241 :
名無し野電車区 :2005/10/01(土) 00:20:46 ID:uCZs3Gtm
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < N40改造した223系の転配まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
242 :
名無し野電車区 :2005/10/01(土) 00:33:36 ID:AsPshEyu
つうか、束と酉はお互いE231と223が半分ずつになる様にトレード汁。 幾等何でも両極端過ぎるんだよド低脳しRが
鳥取みたいに巨額の金さえ出せば、223とは違った新たな車両が導入される加茂・・・
245 :
名無し野電車区 :2005/10/09(日) 21:28:03 ID:aj7Due/u
東急8000・8500系 「すでに運用」伊豆急・長電 「あればいいなあ」JR呉線、東武野田・宇都宮線
246 :
名無し野電車区 :2005/10/09(日) 21:38:09 ID:rSyqvkF6
今までの間に試運転も含めると名古屋〜下関を走ったんだよな…スゴス
247 :
名無し野電車区 :2005/10/12(水) 23:54:12 ID:NC0q9Gpe
>>246 むむむ、サン陽シティ新快速の予感!!!
248 :
し尺酉日本 :2005/10/15(土) 11:26:46 ID:bpQAFtoK
山陽地域の都市間移動は速くて快適な山陽新幹線をご利用ください。
山陽地域の都市間移動は速くて快適な高速バスをご利用ください。
山陽地域の都市間移動は速くて快適なMAZDAの自家用車をご利用ください。
251 :
名無し野電車区 :2005/10/19(水) 00:52:13 ID:Rv72pKXm
MAZDAのポンコツ車とJRのポンコツ車 なら JRのポンコツ車のほうがええなぁ
253 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 03:16:20 ID:1mD9Gmmb
仮免の初心者が運転するMT車みたいにノッキングするような電車には乗りたくない。
255 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 19:27:09 ID:P86VZOl5
超新型車両瀬戸内マリンビューはあと40年くらい走りますか?
256 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 00:04:19 ID:8QkRrdAd
117系は神!
257 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 00:05:34 ID:7G8nsXvN
広島のアスベスト車早く捨てろ
258 :
三洋死手ィ羅居菜亜 :2005/11/04(金) 08:54:39 ID:Ffarl4vU
とにかく広島に新車導入汁!! 真臨備ュ卯とかみたいな既存気動車を改造して新車に見立てような変なような真似はせずさっさと導入すれば良い。 三原から広島まで空港線を開業させるとか言う暇があるなら新車を導入汁!!
259 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 09:57:19 ID:9Wrjslo3
近いうちに束で余る211を買ってはどうか
260 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 10:01:30 ID:SFATf0I1
223系って関空紀州路快速の車?
261 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 10:35:56 ID:VNpXEfKI
>>260 そうだよ。
で、別の仕様のが京都・神戸・琵琶湖・北陸・湖西・草津・赤穂線の快速や新快速に使われている。将来は敦賀まで入る予定。
262 :
三洋死手ィ羅居菜亜 :2005/11/04(金) 21:06:46 ID:Ffarl4vU
261>> 敦賀まで来るのか。 新疋田で撮影も出来て鉄ヲタはさぞかし嬉しいことであろう。 221系もそろそろ老朽化してきている。登場から10年以上経っているがリニューアルはされていないからな。 115系は内装は整っている。115系を新車に見せるならまだ許せるかもな。 酉で活用した奴を転入させろ。
263 :
名無し野電車区 :2005/11/10(木) 19:25:59 ID:4jZksxX9
広島に103系は不要!
広島って山陽、っていうか中国地方の中心都市の座をそろそろ岡山に奪い取られそうだよね。
265 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 22:18:43 ID:2aj28+eB
ソープすら無い岡山が広島を抜いて中心都市なんて無理w
101ゲット
267 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 00:08:46 ID:dWGul6sP
>>264 「ロッテより阪神のほうが強かった」みたいなこと言うなw
268 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 00:11:43 ID:Q9vzNtVn
広電が呉のほうまで延伸して急行を走らせるしかないな。
>>265 ソープのない大阪はソープのある神戸差し置いて
中心都市になってますがwwwww
270 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 09:46:08 ID:dDkZQWKL
223系の冷やかし遠征に抗議する!@嵯峨野線、嵐山もみじ号 と言いつつ、いま乗ってる。
271 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 10:32:33 ID:Hyk6AljO
岡山では223は走っています。 221もちょっと前まで岡山にもいました。 えっ?広島では223は無いのですか?そうですかw
272 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 20:05:15 ID:gmNoK2rA
>>271 一時期岡山で221を頻繁に見たけど何で?
273 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 10:51:53 ID:G1M2vVZw
223はセノハチ越えられるの?
274 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 14:12:22 ID:xS9b1AXq
>272チボリ号? さりげなく復活キボーン。姫路〜岡山では大変お世話になりました。
>269 つ新地(飛田・九条)
大昔にサンライナーで221が走ってなかった?
277 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 03:21:49 ID:Zv0kVZR3
福井県にも223が入ろうとしてるのに・・・・
279 :
名無し野電車区 :2005/12/09(金) 21:48:03 ID:KxGfpdnT
チボリ公園…いつの間に消えたんだろ?
冷やかしぬるぽ
281 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 21:46:53 ID:eI4+O4kO
age
282 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 21:49:07 ID:rtW1cycE
広島独自の車両を作り、対抗すべし!
国鉄時代の大阪が今の広島だな。 やればできるんじゃないか?
まず113系3000番台の台車を485系発生品に 取り替えるところから始めようぜ。
285 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 22:48:35 ID:EV5FbjNw
287 :
名無し野電車区 :2005/12/23(金) 09:34:51 ID:RF53tb+r
>>283 JR中国グループを発足。
ついでに「東北」もと言いたいが、新幹線と宇野線と仙石線は奪われたく無さそう。
288 :
AE86 :2005/12/24(土) 06:58:55 ID:3A9DBrx2
神戸の私からいっておきますが、大阪は東京に続く副都市です。だから、鉄道網が張り巡らせており、新車も多く導入されます。ただ、広島はこのあたりの感覚からすると『田舎』です。221系などは赤字になりそうなところにはいりません。せめて103で我慢すれば??
289 :
名無し野電車区 :2005/12/24(土) 08:37:32 ID:GSWKP1M/
播但線ですらアルバイトで毎日1往復221系が入ってるのにな。ちゃんとLEDで停車駅も表示されてるし
290 :
AE86 :2005/12/24(土) 10:55:58 ID:3A9DBrx2
LEDのない車両はこの辺りじゃあまり考えてられませんね
お布施をたくさん下さるなら、新車投入を考えてやってもいいです。 【し尺酉曰本・患部一同】
292 :
名無し野電車区 :2005/12/25(日) 19:25:58 ID:IYTOCy48
更「新車」ですけどねwww
293 :
名無し野電車区 :2005/12/25(日) 22:36:05 ID:qoGNGxwd
なんだかんだで長寿スレじゃんw
294 :
AE86 :2005/12/27(火) 14:12:06 ID:1kha3fTf
とにかく、田舎に新型車両はいらねぇ
117だけじゃなく、221でも223でもいいですから 我が県にお分けください。 山口県からのお願いでした
296 :
名無し野電車区 :2005/12/28(水) 22:06:17 ID:P++/BXDX
大阪環状線の103系をやるから満足しろよ。
あぼーん
298 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 23:21:19 ID:AXQiN9Kk
物見遊山みたいに一日一回ポツリと大垣に来るのもなんとかしてくれ
223系を擬人化したらヤバイだろうなw
E231といい223といい、今の新型はなぜ叩かれるんだ・・・。 やっぱ国鉄型のがいいのか?
301 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:46:51 ID:djWVVDhW
香川では223は走っています。 えっ?奈良では223は無いのですか?そうですかw
302 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 02:09:39 ID:nmSH3OA4
広島って国鉄型だらけだね 長崎や熊本の電車ですらほとんどはJR型なのにプッ
303 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 11:50:16 ID:qq+lZQbv
奈良は207だな
304 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 12:30:23 ID:TAo135NQ
305 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 12:31:38 ID:TAo135NQ
社長交代で、新型投入も有り得る?
306 :
名無し野電車区 :2006/01/05(木) 12:06:13 ID:mMkA9tZr
>>305 一通り223の導入が終わるらしいから、321の後に何か製造すんじゃね?
307 :
名無し野電車区 :2006/01/05(木) 14:44:31 ID:bsjbMte+
225は幻で終わるのかな。321誕生後そんな気がしてきた。
308 :
名無し野電車区 :2006/01/05(木) 16:13:48 ID:mCN3a8HZ
309 :
名無し野電車区 :2006/01/05(木) 16:39:55 ID:8wZHRE4t
山陰よりはマシだろ!
310 :
三洋死手ィ羅居菜亜 :2006/01/06(金) 17:01:03 ID:o1dc7CDv
結論 山陰(出雲地方)に新車があるわけ 1.客を集めるため、高速化・サービス向上をし乗客を集めるため 広島死者の考え 1.客が多いから旧車でも十分OKと考え。 2.車両は長く使いたい と言うか、早くサンライズゆめを定期化しろ〜!
311 :
名無し野電車区 :2006/01/06(金) 17:05:07 ID:vHE7dY7n
>>310 あさかぜが廃止になったからサンライズゆめは定期化してほしいな。
312 :
名無し野電車区 :2006/01/06(金) 17:11:48 ID:wvcRCGVj
>>301 中央特快よりも状態のいい201なら走ってるんだがなw
313 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 00:36:56 ID:L+K6K4yu
どーせそのうち中央特快ももらってくるようになるだろ
314 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 00:50:44 ID:7xSc0mVj
>>301 >>303 奈良には221系が大量にあるし、毎晩207系4両×2の宿直もある。
最悪なのは三重県の柘植駅へ221系、又は223系のサプライズ訪問。
315 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 08:10:55 ID:DsdpZ/g9
316 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 05:37:21 ID:/Rxr1EZz
先日、「臨時ながら」乗るのに早めに大垣行っとこ思て、米原から乗った3220F、223だった。 しかも、倒壊の♀車掌が乗務。 コーフンのあまり、大垣まで「立ちっぱなし」だった...
317 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 20:40:38 ID:74xjUHGN
>>316 あの区間では113系時代より興奮するようになったよな。
318 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 20:45:24 ID:pbRvwiM1
321系の増備が終わって201・205系が撤退したら221系が最古参車になる…んだよな、JR京都線と神戸線て。
319 :
名無し野電車区 :2006/01/09(月) 01:38:21 ID:ArKo/YPH
321 :
名無し野電車区 :2006/01/11(水) 23:36:06 ID:hHNraF5b
223は補機無しでセノハチ越えられるの?
323 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 15:03:31 ID:9UPkopTj
>>321 豊原の下り線を 逆走するのは不合いかな…
324 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 15:06:23 ID:kJApwpF3
神快速の東京遠征まだ?
325 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 15:57:07 ID:trGQPZtZ
1は癌になりやすいタイプ
326 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 16:44:14 ID:a0VQgirk
山陽カントリーライナー
327 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 18:38:00 ID:xdGJFJvK
>>321 抑速スイッチが2000番台にはついているらしいので、
可能な編成もあるのではないでしょうか
328 :
名無し野電車区 :2006/01/15(日) 03:35:05 ID:xrtKDF6m
223系は関空紀州路タイプは抑速制動ついてるし 新快速タイプも抑速制動ついてるでしょ。
抑速どころか耐雪ブレーキも付いてる 筈
330 :
名無し野電車区 :
2006/01/17(火) 15:01:03 ID:X1TDCJtu あぶなーい から あげ