546 :
名無し野電車区:
>>545 個人的な考えだけど(あたりまえかw)、現在、神戸ー京都直通運転が検討されている
ということを念頭に置くと、京都線用の2ドア特急は造らない方向に向かうと思うんだけど。
9300系が三線新規格寸法や3ドアになったのも、それを考慮した上でのことじゃないかな?
もし廃案になったなら
>>501に沿ったかたちになると思うけど。神戸市営地下鉄乗り入れの件も
あるし、阪急さんも今は難しい時期なんだろうね。
>現在、神戸ー京都直通運転が検討されている
それは近畿地方交通審議会答申で出た内容であって、
阪急側から出た提案かどうかは疑わしい。
もちろん、神戸市交へ直通する件は
阪急側の意向が強く働いて答申に盛り込まれているし、
京都〜神戸直通も何らかの有識者・有力者スジの意向によるものだろう。
神戸市交直通は現在、市側が難色を示しているものの
棚上げになっている阪急三宮駅再開発などハコモノの大型事業を望む声が出れば
何れ動き出すかも。
車両に話を戻すと、9300系は大きな意味で3線規格統一に再挑戦した車両だけど
直通特急が念頭にあるかどうかは判らないなぁ。
6300系も当初の想定寿命を突破した後も更新せず
走行距離を日々延ばし続けている現状があるだけに、何らかの手当てが必要だろう。
それは9300系再増備になるかもしれない。
何はともあれ、車両計画が立てにくいという見解には同意するよ。
548 :
名無し野電車区:05/02/27 00:24:21 ID:KDiqSOpU
アルナに阪急車が入場しているみたいだがリニューアルか?
形式は?
そもそも梅田を経由しない運転や宝塚線を常に跨ぐ運転は
メリットよりもデメリットの方が大きいと思うが(前も書いたけど)。
JRの快速・新快速でも大阪で客が粗方入れ替わってしまう。
3線共通車両はともかく、わざわざ京都〜神戸を直通させる意義はないと
思うが。過去の直通列車も2連で、それでも利用率が低いことなどを
理由に廃止になったのに。エキスポ直通については世紀の大イベント
だったからこそ、十三経由の列車を走らせるだけの意味があったのだと
思うが。
551 :
名無し野電車区:05/02/27 12:08:30 ID:yEKOJk6L
552 :
名無し野電車区:05/02/27 12:22:09 ID:kXXhV3qK
梅田に直通列車用に線路とホームを新設するとか?
そりゃないかw
梅田経由か・・・。
十三経由での乗車券では梅田の折り返し(略 はどうなるんだろな。
>>548-549 5004×8Rがグローバルテックの更新ラインに在線している模様。
アルナでのリフレッシュではないみたいだな。
556 :
名無し野電車区:05/02/27 22:22:23 ID:GpmMb6ZB
557 :
ト○×:05/02/28 04:59:01 ID:5NiVjn5v
>>551 どうせ市道拡幅で十三9号線が使用停止になった事による梅田経由回送の
客扱い化でも夢見てるんでしょう。
直通は便利だけど、運用側の負担やら、ダイヤが乱れた時の被害エリア
拡大とか、結構大きなリスクを抱える事柄だというのを忘れているのでは?
JR見てたら慎重にならざるを得ないことぐらい誰だって分かるだろうに…。