【グリーン車】宇都宮・高崎線のG車6【運用情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無し野電車区
今日、17時10分上野発の宇都宮行きのグリン車に乗ったのだが、通路をはさんだとなりのDQNな客が、
検札に来た添乗員のお姉さんに「このICOCAでグリン券を買おうかと思ったのだが、買う意志はあったが
買えなかった。だから550円(車内販売の場合は800円)しか支払わない。」と言ったら、最終的には、
550円すら免除された模様。途中、浦和から乗ってきた駅員が指令に聞いてみるとか言ってたので、対応は
旅客の指令によるものと思われ。

次はICOCAでグリン券を買う意志はあったと思いながらグリン車に乗ろうと思う。
121名無し野電車区:04/12/26 20:06:58 ID:C0Rz7h++
そういうのは写メしてうぷ!
122名無し野電車区:04/12/26 20:31:31 ID:M/Guvhfs
免除はないだろうに。
123名無し野電車区:04/12/26 20:37:28 ID:sFZ3Ct+f
>>122
アテンダント、全体的に駆け引きが下手。
こちらが、どう考えても間違ってることを、巻くしたてて怒鳴
るとほとんどの人が指令に確認した後、こちらの言い分が通る。

本当に指令に確認しているのか?
124名無し野電車区:04/12/26 20:38:25 ID:XDO4DQFy
高崎線では3月改正で動きあっかな?
今のヤマE231系運用が全てGつきになるってとこかな?
ヤマE231系は10両編成41本のうち25本はGつき、16本はGなし
で、16本のうち8本はGつきになっから(3月までに)
125名無し野電車区:04/12/26 21:06:30 ID:CkSLTCtL
(ちょっとスレが違っていたようだが。)
>>123
確かに。多分ふつうの車掌だったら、「次回からお願いしますよ。」なんて感じで終わっていたかもしれない。
(まぁ今回の客は最初から高圧的だったので実際はどうなったか分からないが。)
添乗員も杓子定規な対応で正しいのだろうが、乗ってる客としては注文とりにこないし、疲れたし。

>>121
それよりも、今回は車内で当該客と他の客で言い合いになり、追いかけ回す事態に。
普段デジカメとか持ってるのだが、今日はたまたま持っていなかった。残念!
でも、漏れも人のこといえんが、グリン車も質が落ちたな。
126名無し野電車区:04/12/26 21:16:14 ID:C0Rz7h++
車掌の場合、払う意志がない奴には警察の手配を無線で頼むよ。
127名無し野電車区:04/12/26 21:24:03 ID:BLClVKTF
もともと高崎線とか宇都宮線の乗客の質が(ry
128名無し野電車区:04/12/26 21:52:25 ID:ABYGwVPA
これで大阪人はいかにDQNで金に汚いかがまた一つ証明された訳だ。
さすが大阪=チョンの溜まり場大阪民国といわれるだけの由縁がある。
129名無し野電車区:04/12/26 21:56:05 ID:M/Guvhfs
追いかけ回すって?
130名無し野電車区:04/12/26 22:36:43 ID:6PQF2+n0
さっきまでモスで打ってたのでIDが変わっていると思われ。

>>129
 少々長くなるのだが、このクレームの件で途中、浦和と大宮で車両点検ということでしばらく止まったことから、
遅れが出たこと、そのクレーム主が大声で対応すること、たかだか250円ということ等々で、周りの客が「いい加減に
しる!」(少なくとも5人以上、栃木弁らしき人も数人。)という感じで言ったのだが、それに対してクレーム主が逆
ギレし、言った客に対し「ハゲ」「デブ」「がまがえる」等々罵り、挙げ句、それら他の客の前まで日経新聞を持っ
て行って、「おい、おれはこういう新聞読んでるんだ。お前は字も読めんだろう。」って感じで言ったら、その言わ
れた客が立ち上がり詰め寄ったことから、そのクレーム主がグリン車内を逃げ走り出し、その詰め寄った客が追いかけ
始めた訳。他の客が止めて一応収まったが。

 なるほどグリン車は構造上、1階もあるので、エンドレスで逃げれると関心したが。
 しかしながら、子連れの客には気の毒だった。
131名無し野電車区:04/12/26 22:50:20 ID:M/Guvhfs
信じられない光景だ