【特急優先】近畿日本鉄道をけなすスレ【糞ダイヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無し野電車区:2005/04/06(水) 15:20:07 ID:GFkV3igA
いい加減スペイン村諦めろ。そもそもこんな僻地にテーマパーク置くこと自体無理があった。スペイン村に力注げるんだったら、ダイヤにも力注げ!近鉄は後手の経営をしてるぞ!
519名無し野電車区:2005/04/10(日) 01:13:02 ID:aEoFGe9P
age
520名無し野電車区:2005/04/10(日) 01:20:16 ID:O/6EUkP7
かねがね、伊勢中川スペイン村に移転しると言ってきたのだがw
521名無し野電車区:2005/04/10(日) 02:14:42 ID:o/uBUwY8
そもそも、伊勢志摩とスペインって、なんか歴史的つながりがあるの?
522名無し野電車区:2005/04/10(日) 03:36:09 ID:/7TPvhyc
鳥羽の海岸にスペイン船が漂着してが真珠が伝来した。。。。。

なわけない
523名無し野電車区:2005/04/10(日) 07:27:24 ID:+8xYnitr
どうせ、
バファローズ→牛→猛牛→闘牛→スペイン
だろ。

伊勢志摩より僻地ながら頑張ってるレオマワールドや東条湖ランドを見習えや。
524名無し野電車区:2005/04/10(日) 10:06:37 ID:vtG8ayBh
というか近鉄は京阪や阪神の爪の垢を煎じて飲んでくれ。
今の近鉄はJR東日本の千葉支社より酷いぞ。
525名無し野電車区:2005/04/10(日) 10:59:39 ID:2gW5gOlo
この先少子化で鉄道収入がジリ貧になるから
何とか金のなりそうな関連事業を立ち上げてそれに変わる収入源にしようと思ったんだろうな
バブルとリゾートブームに踊らされたんだろうね
526名無し野電車区:2005/04/10(日) 11:06:12 ID:iBg+ERAL
伊勢志摩の気候が、西班牙に近いと言うことが理由だそうでつ。
527名無し野電車区:2005/04/10(日) 11:40:38 ID:2WYsCtkB
>>524
またそんなこといってると
京阪や阪神の爪の垢を煎じて飲むとどうなるか団子貼るぞ。
528名無し野電車区:2005/04/10(日) 12:32:09 ID:+8xYnitr
>>524
京阪の爪垢か・・・

快速急行は学園前通過、布施停車の予感。
529名無し野電車区:2005/04/10(日) 12:58:14 ID:2NgESqo7
>>524
まあ阪神は電車こそガラガラだが
周辺事業の上手さ(適度に小さく収まってる。)は評価すべきだな
530名無し野電車区:2005/04/10(日) 20:28:15 ID:Y5MKRWKE
>>523
レオマワールドは一回潰れなかったか?
531名無し野電車区:2005/04/11(月) 18:09:25 ID:FUoMunSG
犯珍(笑)
532名無し野電車区:2005/04/11(月) 21:45:07 ID:+R5Rjv24
>>518
僻地にテーマパークを置いて、運賃収入と特急券収入で美味しい思いを期待しただけ。
533名無し野電車区:2005/04/11(月) 22:07:10 ID:W703lqRO
もはや伊勢なんて誰も行かない。行くとしても安くて本数・時間も互角で便利な快速みえを使う。
534名無し野電車区:2005/04/12(火) 01:37:00 ID:qC3jLJT5
バファローズ潰した山口は速攻死んでくれ。
535名無し野電車区:2005/04/12(火) 08:27:20 ID:dInHfPlf
>>534
バファローズは今でもありますが

本日の試合
マリーンズVSバファローズ
千葉マリンスタジアムで18:00から
536名無し野電車区:2005/04/12(火) 20:25:44 ID:Yn2dgSiw
>>535
だからあれはバファローズというなのブルーウェーb(ry
537名無し野電車区:2005/04/14(木) 08:15:20 ID:AfN+okwO
近鉄の時刻表ほど信用出来ないものはない
まじ糞
538名無し野電車区:2005/04/14(木) 18:33:22 ID:3Hy63d5a
>>537
確かに年一回発行なのに誤植だらけというのはどうかだな。
ダイヤもコンピュータ処理されているのだから、
時刻表原稿を自動的に校正できるようにすればいいのだが。
539名無し野電車区:2005/04/14(木) 18:56:43 ID:AfN+okwO
鶴橋のJRから奈良線の乗り換え口狭くね?
糞みたいなエレベーターの前に階段増やせ
一本乗れないと四本くらい待たされんだよ!ボケが
何度あそこで前をトロトロ歩いてるやつにドロップキックかましそうになったことか
540名無し野電車区:2005/04/14(木) 19:11:47 ID:tnaqKpDZ
>>539
しね
541名無し野電車区:2005/04/14(木) 20:55:12 ID:Q88IFdxh
京都から奈良はやはりJR奈良線だね!
近鉄京都線は馬鹿みたいに高い(\1120)特急か1本/hしかなく糞遅い急行しかないから使えない。
542名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:04:23 ID:sFhjAHpC
っていうか、JR奈良線も特急(当然有料)を導入しろ!

それが無理なら221系みやこ路快速にグリーン車付けろ。

JR京都線・神戸線ではスーパーはくとやサンダーバード・はまかぜ
の車内で混雑する新快速電車や阪急の糞ノロいオンボロ電車を見ながら
優越感に浸ることができるが、奈良線はそれすらできない。

・・・近鉄じゃダメなんだ!
543名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:46:55 ID:2vquoFd8
その前に複線化だな。
544名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:18:20 ID:tih6KUU5
>>542
車両は山陰で不要になったキハ181系を使用します。
それでもいいのですか?

西日本オンボロ旅客鉄道
545名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:21:38 ID:JJDnwhbB
>>538
そういう意味ではないのでは?
年中遅延で、ダイヤがアバウトすぎということじゃないの?
546名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:53:04 ID:u/PdjDiJ
今の「近鉄時刻表」はまさに眺めて楽しむほかはつかえないよな。

遅延もさることながら、編成(両数・3ドア車使用)がのってないと
列車を利用するには不便なことが多い。
少しは小田急・京阪等を見習ってもらいたいものだ。
547名無し野電車区:2005/04/15(金) 01:04:48 ID:+PEno4UA
近鉄時刻表、それなりには便利なんだがな。
支線の載せ方が乗り鉄向けではないなw
あと、近鉄3dayパス、週末フリーパスの案内が載ってないのはナニユエ?

でも、なにげに5200系の急行の一部に指定席があってもいいとか
思ったりもするがw
548名無し野電車区:2005/04/15(金) 01:13:52 ID:E3NTbZFb
思ったんだけど

近鉄時刻表って、一応旅行代理店向けに作ってるやつでしょ
一部一般人(オタ)が購入するけどさ
549名無し野電車区:2005/04/15(金) 10:41:20 ID:Hmveh922
今は無きKATTのほうが使いやすかったというのはどうかと。
550名無し野電車区:2005/04/15(金) 18:53:17 ID:RMv7dlqK
阪伊特急にアーバンライナーを運行してほしいな。(布施には停まらずに)
551名無し野電車区:2005/04/16(土) 01:43:13 ID:3tjELumc
時刻表といえば、駅の時刻表が行き先別に分類してるのって
非常に判りにくいのですが、漏れだけでしょうか?。
JRの駅時刻表のほうが時間順に並んでいるのでわかりやすい。
552名無し野電車区:2005/04/16(土) 02:06:04 ID:hEpmFMW6
KATTにはどこで待避するのかわかりにくい
(各停系から急行系に乗り継げるかどうかわからないことがある)
という難点があった。
近鉄の例でいうと大阪線名張行き準急で、桜井の次が榛原の時刻なので
「大和朝倉で通過待ち」と「榛原で連絡待ち」の見分けがつけられないことがある。

MATTも同じで、「東京時刻表」が出たら速攻飛びついた。
553名無し野電車区:2005/04/16(土) 09:00:07 ID:ylS0R7Rh
>>551
奈良線はわりとまとめてあるけど、
逆に奈良行か西大寺止かわかりにくい。
他社はどうしているのだろうか。

>>552
でも「東京時刻表」もでかくて持ち運びに不便。
多少の情報不足と引き換えに持ち運びしやすいほうがいいと思うのは漏れだけ?
554名無し野電車区:2005/04/16(土) 10:15:27 ID:DxPmO9ur
>>551
近鉄のは一番見にくいね。
JRや阪急のまとめて横書きが一番見やすい。
それに、JRや阪急は積極的な床から生えてる?方が見やすい。
555名無し野電車区:2005/04/16(土) 15:06:41 ID:n75U5qXh
2番目に時刻表が見にくい鉄道会社は?
556名無し野電車区:2005/04/17(日) 00:44:03 ID:pfW97eDg
>>554
京阪も近鉄式からJRや阪急式に変わったもんね。

近鉄も見習ってもらいたいもんだ。
もしかしたら横書きにしたら、特急誘導丸見えのバラバラの間隔ダイヤが
客にバレやすくなるから反対なのかもねw

今の時刻表じゃいまいちそういうとこがわかりにくくしてあるし。
557[]:2005/04/17(日) 07:03:28 ID:Orx+LuxE
>>556
言うほど見にくいとは感じないのだが…
まぁ最寄り駅には急行系が先着って分かっているからかもしれないが…
558名無し野電車区:2005/04/17(日) 08:02:48 ID:3nGF5lA5
たまにのる京都線は南京アホ学校の生徒は乗車禁止にする
乗車しているのがみつかったら
射殺も許可してほしいね。
559名無し野電車区:2005/04/17(日) 08:41:09 ID:AxCTjkMj
冗談でもそういう事言うの止めような。
560名無し野電車区:2005/04/17(日) 11:38:04 ID:tRYbdF0q
>>558
同属嫌悪の同大生乙。
561名無し野電車区:2005/04/17(日) 19:47:02 ID:1L5Sr/M/
遊レールパス消えたね。
たぶん、名張から難波までの通勤利用者が交通費を浮かすために大量に売れたので、週末限定にしたと思われ・・・
562名無し野電車区:2005/04/17(日) 21:24:19 ID:dR+MdMOD
毎日乗る山田・鳥羽線は鳥羽商船と鳥羽高校の学生・生徒は乗車禁止にする
乗車しているのがみつかったら
強制下車も許可してほしいね。

特に床に座り込んだり座席に足乗せたり寝転んだりしているDQN
563名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:18:58 ID:G0/hZLY+
564名無し野電車区:2005/04/21(木) 21:56:00 ID:7lsHuH58
さすが!会社がDQNなら沿線住民もDQNだな。
引越しおばさん(平群)もロリコン殺人魔(王寺)も近鉄沿線だし。
565名無し野電車区:2005/04/21(木) 23:37:36 ID:FaomMC2Z
池の浦の駅を移転させて鳥羽商船前を開業したら・・・
566名無し野電車区:2005/04/22(金) 22:44:18 ID:Dgi6QmoL
>>565
現役商船生?
・・・漏れもそうだが。

近鉄鳥羽線が開業した当時は全寮制で必要なかったんだろうな・・・
当時から通学なら可能性は合ったとおもう。
567名無し野電車区
あああああああああああああああああああ