♀♂♀♂東武限定 車両の気持ちスレ♀♂♀♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:13:24 ID:ZZfihTwh
今日、偶然 852F+802Fに乗りました。(準急 南栗橋行き)
4M2Tの強力編成の為か、起動のショックが大きかったです。少しJRチック?
そして計測したわけではないのですが、スピードのノリも良いようですね。

動物公園から伊勢崎行きに乗り換えた後も、801F+851Fとすれ違いました。
結構走ってるんですね。800系,850系。
937名無し野電車区:2005/08/24(水) 10:38:14 ID:2son9IKC
東武ファンフェスタにドラム缶や半ズボン3号が来ないことを祈る。
938TX-2000系@ツクバエキスプレス:2005/08/24(水) 19:02:34 ID:NzePoZP9
>>937
開業早々うちに来ますたorz
939名無し野電車区:2005/08/24(水) 20:07:32 ID:2son9IKC
>>938
来たのはドラム缶ですか、それとも半ズボン3号?
俺も今日乗りに行ったけど、奴等らしき人物は見なかった。
94011444F@硬派:2005/08/24(水) 23:39:30 ID:lgsCIulv
938>
開業早々お疲れ。役目を終える時は是非北館林に逝ってくれ。
しかし俺は東上だから奴等に乗られる心配は無いことが救いだな。
だが1800の兄貴には注意してもらわないと(ry
代わってやれるもんなら代わってやりたいが頑張ってくれ・・・orz
941TX1000@神戸出身:2005/08/25(木) 18:46:58 ID:puv3Uo2l
>>940
お前のが先に北館林やんか?w
942JR:2005/08/26(金) 00:48:52 ID:aZxkQ4c7
たまには乗りに来いよ>ドラム缶
94351051F:2005/08/26(金) 16:15:34 ID:Fj7YQ1R4
東武電車フォーラムに存在を知られた(゚Д゚;)
94431615F@ラッピング継続中 ◆Dzch2MhuEg :2005/08/26(金) 17:39:40 ID:YQxxyNbn
久しぶりにここに来ますた。
皆さん覚えてますかな?
945名無し野電車区:2005/08/27(土) 10:13:17 ID:ylkczhLP
>>943
Dの奴、わざわざ下松まで見に行ったのか・・・。
946名無し野電車区:2005/08/27(土) 14:03:59 ID:Ro/Y7axO
HPにはどこにもそのような記載がない件について。
947名無し野電車区:2005/08/28(日) 00:59:16 ID:jc/O2z9M
ドラム缶って東武しか興味ないのかなぁ?
JRとかにも興味示せばいいのに。

ところで、今日の東京総合車両センターの一般公開にドラム缶はいた?
948保線車両@坂戸機関区:2005/08/28(日) 17:56:08 ID:gSDKe9+6
はぁ・・・・・・。とりあえず保線するか・・・・・・。
9498000系:2005/08/28(日) 20:32:26 ID:K9b9FTIQ
すいませ〜ん、ちょっと通りますよ。
9508500系@東急:2005/08/29(月) 18:32:47 ID:3ur7ekeh
この度長野電鉄へ旅立ちました。
東武車両の皆さんお世話になりました。
向こうへ行ったらマッコウクジラさんと東武談義に花を咲かせる予定です。
951名無し野電車区:2005/08/30(火) 03:03:56 ID:bO5KxEA1
次スレどうする?
952本線乗客:2005/08/30(火) 19:43:09 ID:n7Daxs/O
面白いから2言目キボン♪

>>950 おつかれさまでした
9535050系:2005/08/30(火) 22:17:45 ID:/ZdkgXE/
>>950
ワシも長野に行って高原の空気を吸いたいがのう。

北館林に逝くまでに一度でもいいから高原と海を見てみたいんじゃ。
95410000系@小田急:2005/08/30(火) 22:19:20 ID:FnGra+LM
>>950
ワシも行くでーーー
9553123F@あの世:2005/08/31(水) 02:37:42 ID:/lVr5Ozz
>>952
980ぐらいになったら次スレを立てて貰おうか
9566050系:2005/08/31(水) 18:57:04 ID:Dk3FrPta
>>953
叔父上!
あなたが昔、野岩鉄道を走っていたのをお忘れでは?
9576050系:2005/08/31(水) 19:01:33 ID:Dk3FrPta
叔父上、連続スマソ!
会津の高原もおつなものです。
団体列車で乗り入れて下さい。
しかし、東武車にとって海は無縁ですね。
漏れも海辺を走ってみたいorz
958野晒し放置プレイ中の東武保存者一同:2005/08/31(水) 23:11:05 ID:1P9e/iYq
ワシらも一度海を見たかったのう・・・。
誰か連れて行ってくれんかね?
9595050系:2005/09/01(木) 17:24:09 ID:WI4EYFUs
>>956
おおおっ そうじゃそうじゃ。最近物忘れがどんどん進みおる・・・。
960名無し野電車区:2005/09/01(木) 23:10:08 ID:in1fRBzV BE:21015555-
>>958
つ[三途リバー]
961銚子港の漁船一同:2005/09/02(金) 09:34:43 ID:mvv50FVn
>>958
漁礁になりたければどうぞ。
9625700系@杉戸工場跡:2005/09/02(金) 16:47:35 ID:yQ1Y3wv1
僕らこれからどうなるんだろう?
雨水で侵食されていくんならば、いっそのこと北館林の重機の餌(ry
9637300系@東武動物公園内:2005/09/02(金) 18:50:03 ID:Sp+X2n0A
>>962
禿同!
わしも野ざらしでボロボロじゃ〜!
964東武ED5063@北館林放置プレイ:2005/09/02(金) 21:54:03 ID:MoIp2vrA
重機が(;´Д`)ハァハァいいながら俺の方を見つめている件について
965SL5652@埼玉県某高等学校敷地内:2005/09/02(金) 23:05:40 ID:iXU0QL2b
>>962
ワシなんざ引退以来野晒しで台枠だの何だの傷みまくってもう体の節々が(ry
>>964
ワシらの仲間入りをしても辛いだけじゃぞ・・・orz
966名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:44:35 ID:Imcn+O/K
>>957
スペーシアは来年から海を見に行けるようになる。

理由:新宿乗り入れ
湘南新宿ラインの場合、宇都宮線→横須賀線、高崎線→東海道線
というのが原則だが、やすらぎの日光号(宇都宮線→東海道線)
みたいな例外もあるのでもしかしたら・・・。
9678564F@森林公園:2005/09/03(土) 00:48:47 ID:TRn/cVzG
早く更新入場させとくれ!
車体がボロボロなんじゃ。今まで応援してくれてたオタク君たちには
ありがとよ。
968重機@北館林:2005/09/03(土) 00:59:56 ID:EcT9PEL2
>>967
俺のところへおいで。
969野晒し放置プレイ中の東武保存車一同:2005/09/03(土) 20:29:19 ID:8115Qzf4
>>967
ワシらの仲間入りをしないかね?
里親さえ見つかれば(ry
9708564F@森林公園:2005/09/04(日) 01:17:35 ID:IEPxfKaL
>>968 
やだね!館林行って整形してもらうんだー。

>>969
里親ですか!? 
971名無し野電車区:2005/09/04(日) 01:29:57 ID:b/gYwgwV
972名無し野電車区:2005/09/04(日) 11:00:29 ID:C8Hcgkgo
むぅ… 新栃木の 5050が5070のドアを再利用して地味に更新されている…
8000の更新車にもこのドアを再利用している香倶師がいる…
サスガは東武だ…
リサイクルはバッチリだ!
97350000系:2005/09/04(日) 17:41:22 ID:bqlv/0GQ
>>972
ついでに駅のゴミ箱から集めたアルミ缶が俺にリサイクルされているという噂
974野晒し放置プレイ中の東武保存車一同:2005/09/05(月) 00:42:36 ID:ohXK5f5H
とりあえず若いもんには新スレにいってもらって
1000までワシ等年寄りで茶でもすすりながら語らんかね?
9758500系@東急→長野電鉄:2005/09/06(火) 18:47:55 ID:5MQwz6Ac
おいらも混ざって良いですか?
長野電鉄に行ったらマッコウクジラさんが大型トラックとぶつかって氏んじゃった。
昔伊勢崎線に乗り入れていたんだし、弔電くださいな。
9768108@8116東上線代表:2005/09/06(火) 22:00:00 ID:HsQ+tkyM
マッコウくじらさん お怪我大丈夫ですか?
9778108F不思議な気持ち:2005/09/06(火) 22:04:47 ID:HsQ+tkyM
先日お色直しで南栗橋へ出かけた8108F君。
どっかの駅で8116Fと出会いました。
こんにちわ!と一声8108Fが声をかけたらしい?
お色直しが終わって東上線へ帰ってきたらなんと8116Fが
いるじゃないですか?
今度移動でこっちへ転勤です。よろしくと。
9788108F不思議な気持ち:2005/09/06(火) 22:14:32 ID:HsQ+tkyM
俺たち8000系のこといろいろ書く奴らへ。。
本線と東上線とじゃ、いろいろ地形問題違うんだよ。
方向幕壊れて2+6+2になったけど。やむを得ずだからな。。
モハはモーターの分重量があるから、大山カーブ対策で普段はつなげないんだ。
よって付属組成たちは寄居よりにつながってるのさ。


9798108F不思議な気持ち:2005/09/06(火) 22:17:40 ID:HsQ+tkyM
俺たち一族を改造した 800+850ってやっぱり
親戚なんだよな。 形式変わったから 兄弟じゃないしな。
980名無し野電車区:2005/09/07(水) 01:05:32 ID:Y/pk7pkJ
800、850 後期車を種にしたと言う事は向こう30年は使うつもりだな… 東武は
9815050系:2005/09/07(水) 19:24:50 ID:3TnoOrH6
東武の年よりと言えばわしの事も忘れないでくれ。
近々>>980に後を譲るからみんな乗りに来ておくれ。
982ED61 1@くりでん:2005/09/07(水) 22:03:03 ID:1L62yE7C
わしも東武出身じゃということを皆の衆お忘れかの?
9832000系@天国:2005/09/08(木) 19:15:34 ID:FYSUal4G
元、日比谷線乗り入れ3兄弟のうち東急7000系は福島交通や弘南鉄道で、営団3000系は長野電鉄で余生を送っているのに何で俺だけ全車廃車なの?
984伊予鉄600:2005/09/08(木) 19:37:53 ID:RmcCIWtk
>>983
君の足は僕の足

僕は君の後輩20000系に似てるよ。
遠く離れてるけど、従兄弟ってことで。
985東上線旧顔更新車トリオ
50000系が来たって僕たち頑張るから!